[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/19 20:06 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 581
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@オトメイト総合114



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/27(木) 05:40:35.60 ID:1QMVWkrv]
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
専用スレ、関連スレは>>2-3にあります
発売予定ゲーム一覧は>>4
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。

次スレは>>960です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合113
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1389108582/

◆恋愛番長・月華繚乱ROMANCEに関してはこちらのスレでお願いします。
乙女@Rejet総合スレ10
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1391749168/
乙女@恋愛番長 総合
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1327843946/
乙女@月華繚乱ROMANCEスレ5
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1344868729/
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part18
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1391603851/
乙女@DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ5
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1383246129/

◆カヌチ・華ヤカ等ヴァンテアンシステムズ開発作品はこちらのスレでお願いします。
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合17
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1293386974/
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1373521772/

◆雅恋・クロノスタシアの話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
サンクチュアリ総合8
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1395021047/

◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
乙女@5pb.総合10【官能昔話/BEYOND THE FUTURE】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1321694679/

◆ガーネット・クレイドル ポータブル 〜鍵の姫巫女〜に関する話題はこちらでお願いします。
乙女@GARNET CRADLE ガーネット・クレイドルその7
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1303535777/

◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334899783/

◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
ttp://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/

306 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 09:59:47.28 ID:R9CzkpHY]
ガラケー民からすると「なんでゲームするために5〜6万もするスマホ買わなくちゃいけないの!?」って思うかもしれないしねw

307 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 13:14:24.16 ID:W/oLoEX1]
なんでvita褒めちぎるか分からないと言ってるけどじゃあ何に移行すればいいのか
PSPからVITAの流れはいたって普通
逆に乙女ゲーが全部スマホに移行したら困るわ、スマホゲーしかやらないライト層ならいいかもしれんけど
メールも電話もラインも一緒だと集中してゲームなんて出来なさそうだ
>>289はきっとPSPに移行したときも高いとか言って文句言ってたんだろうなw

308 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 13:31:20.31 ID:eYw6cTTT]
ゲーム本体を買うのが嫌なんじゃない?
いやならもうゲームしなければいいだけ
他の趣味見つけるチャンスだよ

309 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 13:40:30.90 ID:EdXeM/uY]
vita買わなきゃいいんじゃない?
はい、解決

310 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 14:56:04.73 ID:nuxNWK5r]
スマホより小さいしーとか言い出したら、じゃあPSPはもっと小さいしになるし、
Vitaの場合はでかい画面でやりたきゃVita TVでやれるしな

>>293
薄桜鬼鏡花録と懐古録を比較したら、どう見ても鏡花録が上なんですけど…

311 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 21:13:58.63 ID:lcqUP8z0]
多分、vitaが買えない人なんだよ…可哀想に

312 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 21:34:03.36 ID:nuxNWK5r]
ああ、なるほど…

画面だってスマホの方が大きい!つっても、5.2インチと5インチじゃ大差ないし、
内蔵メモリだって少ない奴は16GBだしね
乙女ゲー専用スマホでない限り、アプリDLしてたらすぐ限界くるわw
電池の持ちもあまりよくないし

何より、スマホでやれる乙女ゲーに心惹かれるものが殆どない
オトメイトは正式にVita移行を公表したんだし、普通ならVita買うよな
ちなみに旧型の有機ELなVitaも普通に売ってますぜ

もしもしゲー最高!っつーなら、オトメイトゲーにこだわらずそれだけやってればいいしな

313 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 23:31:37.76 ID:oNCDfBeS]
スマホのが高くない?本体5万くらいするし月々の使用料も\6000くらいだし

初期型のやつだから重いけどUMDの読み込み音ないし画面綺麗だからいいわ
PSPで出たやつ移植して欲しいくらいだ

314 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 23:56:23.59 ID:W0/JF2so]
スマホは手元にあるからやってみるかというおまけ的の軽いものであってゲームの為に買うもんじゃないからね
ゲーム機あるならそっちでいいと思うが



315 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 00:01:55.94 ID:7BSy+d5b]
今vita tv対応してるのって緋色だけ?
レンドとか装飾えらい細かいからvitaの画面だけだともったいない気がする

316 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 01:49:45.08 ID:zmOOV4H6]
スマホって最新のも最近は0円だったりするもんな

まあ自分もスマホは5.7インチ画面だからアムネシアをスマホでやってから
オトメイトパック買ってアムネシアやったし290の言ってることは、ちょっとわかる
でも女性ユーザーはiphone使用者が多いし、最新Android使ってないとピンとこない話なんだと思うわ

317 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 02:03:19.17 ID:zmOOV4H6]
>>306
スレチになるけど・・・
スマホは最近、5万円キャッシュバックキャンペーンとかもあるんだよ
いろんな割引を併用すれば機種代0
使用料も3〜4千円ぐらいに抑えられる

318 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 03:29:12.06 ID:XOHcedxB]
いや別に値段とか画面のデカさとかが問題じゃなくて
なんで話の流れに関係ないスマホが出てきたのかって話で

また振り出しに戻ってるじゃねーか!

319 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 05:07:27.65 ID:zmOOV4H6]
どっちにもアムネシアと薄桜鬼があるからかな?
というか、今のところどっちもそれしかないでしょ

メモリ16GBしかないと言ってるひとがいるけど
メモリもSDカードで+64GBまでに追加できるよ
追加スマVitaのはSDカードが高いけどスマホのSDは安いし

320 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 05:15:09.48 ID:99adDlHk]
煽りとかじゃなくて真剣に書いてるなら、この流れで続けられるのがすごいw
iPhoneとかメモリ内蔵だよね

321 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 05:15:50.33 ID:zmOOV4H6]
ミスった すまんです
最後の行はVita専用のSDカードは高いけど
スマホにメモリ追加出来るSDカードって安いでしょ
って書きたかった

322 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 05:25:12.20 ID:7lEkiC4x]
iPhone勢は内蔵なんだぜ…。
乙女ゲーホイホイ落としてたら容量すぐなくなっちゃうわw
一番安いやつだと16Gだからなー。

個人的にはvita完全移行は待ってました!って感じだ。
薄桜鬼はPS3でやってたけど、ここまでの容量はいらなかったなぁと思っていたので丁度いいハードだなぁと今のところ思ってる。
確かに強いソフトがあまりvitaにないから、乙女ゲーだけのためにvita買いたくないって気持ちも分かるけどね。

323 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 05:55:36.23 ID:MU7znLjL]
パッケージ派の自分にはスマホでゲームとかマジ何言ってんの状態

324 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 07:56:20.46 ID:88WXJGDn]
>>315
薄桜鬼も対応してる



325 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 07:57:39.97 ID:88WXJGDn]
>>319
体験版だけどプリアサと猛獣使いがあるし、薄桜鬼もSSLもあるのはVitaだよ…
そもそも9月以降の新作は全部Vitaだし

326 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 08:19:15.26 ID:Gsug+WCM]
スマホに大量に乙女ゲ入れるとうっかり落としたりした時に見られたら…と思うと気が気じゃないし、家しかしないからvitaでいいや

327 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 08:22:28.00 ID:92OHCkYw]
みんな文章も読めないスマホ厨に全力で釣られすぎ

328 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 09:09:08.50 ID:isjFloCq]
スマホで出てるソフトは選択肢にスマホ入るけど、そもそも出てないソフトがある以上メインにすることはない、という。
そういう意味じゃここでVitaがメインになるって話になるのもオトメイトが表明して、実際に数本ソフトが確定していることが大きいのだし。

329 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/04/27(日) 09:57:07.50 ID:smKGECED]
豚切りすまない

戦場の円舞曲もツイッターやるんだね
今年の新作はみんなツイッターやるって事は、今後も新作出たらやりそうだね
なんやかんやで今まではワンドとノルンのキャラのやつと忍恋しかなかったんだな

リヴァDとバイナリスターのアカウントはほぼブログみたいな事やってるからブログやんないのかな
忍恋もブログでやるような事ツイッターでやってたからブログなかったし

330 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 10:16:15.89 ID:0JnXpAV5]
読解力ないおかしな人はほっとこうよ

>>325
プリアサも猛獣も体験版じゃなくて全部プレイできるよー
たぶんPS+入ってないと駄目だけと

331 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 10:16:37.16 ID:ogzIJ47N]
今年のオトメイトパーティーはどの作品が出るだろう

332 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 10:43:38.45 ID:8vRBii3b]
緋色ってまだvitaで出てないよね?

333 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 12:13:54.21 ID:mLHOkn9H]
>>329
SSLのブログにリヴァDは5月中旬からって書いてたよ
これからブログもにぎやかになるみたいなこと書いてたしDFのタイトルはやるんじゃないか?

334 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/04/27(日) 13:23:43.95 ID:pqTr7aeA]
ブログは賛否分かれるけど結構好きだな
書きおろしとかあるし
期待してなかったタイトルとかでもブログ見たら買おっかなってなったことある



335 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 13:36:32.66 ID:Bk5kRrKs]
まぁたまにブログ詐欺もあったけどね

336 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 14:31:28.53 ID:a3zq83bm]
アーメンノワールのことかぁあああああ

337 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 15:43:42.26 ID:3rlVT4Ef]
確かにANはブログのノリと本編のギャップがすごかったな
そのギャップも含めて大好きな作品だけど

338 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 16:11:19.62 ID:88WXJGDn]
>>330
マジか
PS+入ってるから試してみよう

>>332
DL配信あるからVitaでもできるという意味かも

339 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 16:20:09.43 ID:8vRBii3b]
>>338
なるほど

340 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 20:20:21.20 ID:7lEkiC4x]
PS+のセーブデータのオンライン保存も便利。
この前PS3でソニータイマー発動したけどこれのお陰で助かった…。
一時期退会してたけど猛獣で入り直しててぎりぎりセフセフだった。

341 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 21:07:03.12 ID:0P2RkiCW]
コードリアライズサイト出来てただね、今知った
サンジェルマンは久米田の漫画思い出しちゃってダメだw笑うww

342 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 21:29:10.24 ID:ytEhTokz]
戦場の円舞曲の音楽がいいわ〜
絵柄はなんかストーリーと合ってないような気がするけど
もっと、こう…
戦闘のエキスパートを育てる学園が舞台っていうならガチムチじゃないとね
まあそんなの乙女ゲームになるはずないんですが

343 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 22:06:14.66 ID:dl/aBwI/]
戦場の絵は下手に見える

344 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 22:07:20.10 ID:Kmh/AfPP]
プリアサの人に似せようとしてるけど明らかに劣化だよね…



345 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 22:28:00.21 ID:ytEhTokz]
まあ服のデザインとか顔とかなんとなく頑張って似せてる感はちょっとあるね
別に無理して似せなくてもいいのに
でもこれはこれで好きだけど
主人公も可愛いし
ただやはりストーリー的にももう少し筋肉質ならいいのに…みんな優男なんだもんなぁ
音楽が良いから補正掛かってるかも

346 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 22:31:01.02 ID:clBDE1zp]
プリアサの絵師さんって癖ある絵柄だったし
比較してって言うならこっちの方が好きって人もいそうな気もする
どっちが万人受けかって言うと戦場の方なのかなぁと
題材としてもこっちの方がとっつきやすそう

347 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 22:36:18.73 ID:hnzulu2T]
プリアサは絵に躊躇して買わない人もいたしね
戦場はいつもの癖のないオトメイトって感じ
筋肉はほしいけど書ける人は少ない

348 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 23:06:52.26 ID:hiO6K9Vn]
レンドは絵が上手いし雰囲気が好きだなー
アダルト版アンジェ○ークってかんじ
サブのイケメンとイケオジも√下さい

349 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 23:09:11.31 ID:7lEkiC4x]
筋肉が上手くてかつ塗りが丁寧なCGが想像つかない。
あんまり手本になるようなイラストレーターもいないイメージ。

350 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 23:14:15.74 ID:qMiKLoXG]
レンドは絵が綺麗だから売れそう

351 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 00:27:33.13 ID:dcRMAEDa]
プリアサは表情とか好きだったけど頭の形とか骨格が変だなーと思う事はあったし
戦場はオトメイトナイズされてる感あるけど普通に綺麗だし個人的にはこっちのが好きかも

レンドのチームはいい加減主人公にボイスつけてくれればいいのになぁ

352 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 00:48:39.64 ID:XLheoeXo]
>>351
ボイスありって臨場感とかあっていいと思うのになーなんでないんだろ

353 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 01:15:40.17 ID:+ntKGyQr]
そりゃコストの問題だろう
主人公が一番しゃべるんだし

354 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 01:30:02.97 ID:7spmMOqg]
その割にプレイヤーの好みがハッキリ別れるしね
そこに金かけるならこっちに…みたいな意見よく見かけるし



355 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 01:32:59.42 ID:ARI6zN6X]
欲しい人は欲しいんだろうけど、
嫌な人はとことん嫌だからね、主人公ボイスって
わたしは高くもなく低くもなく耳に快い声であればあってもなくてもどっちでもいいけど
でも合わなかったりしたら最悪だからなぁ
好きな声、嫌いな声ってあるじゃない
そう考えるとボイス無しの方が無難かもね

356 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 01:41:46.92 ID:wFGOE+Ro]
>>355
それON/OFF選べれば解決するんじゃない?

357 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 02:39:06.95 ID:lI6JzMYl]
>>356
存在するという事実だけで受け入れられない層もいるみたいだしな

358 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 08:32:06.67 ID:b8yj9jrC]
レンドはワンド2に続いて主人公グラあって良い

359 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 09:14:04.44 ID:4RzDPIdh]
>>358
主人公グラは絶対あるでしょ
声はあってもいいと思うけどなあ
せっかくカゲロー主人公なんだからノルンよりこっちにつけるべき
ノルンは主人公達可愛かったけどそんなに女の子がうまい絵師じゃなかったし

360 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 10:01:10.78 ID:Wsmh2qKF]
>>359
ノルンの主人公たちは別主人公時のサブキャラ枠も兼ねてるからなあ
たぶん1人しかいない主人公に声付けるのとはなんか勝手が違うんじゃね

361 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 10:16:33.74 ID:bKTg0BCg]
女の子が好きならギャルゲーやるからいいよ。
乙女ゲーくらい夢見させてくれよ…

362 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 10:45:49.72 ID:/9f6JMwK]
オトメイトじゃないけど、ミステリアはボイスありで良かった
でも、あれは主人公も個性的でアニメっぽかったからな

363 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 10:51:59.34 ID:b8yj9jrC]
>>359
もう公開されてるよ

364 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 12:13:54.33 ID:7o+2c2BV]
>>361
主人公ボイス有り希望=女の子好き認定ってのも不思議だ
一人だけ無言だとシーンによっては違和感有ったりもするから欲しい場合もあるのに

ただまぁ主人公の声も有ったら良いなとは思うけどそこまで優先度は高くないかなぁ
それよりはデフォ名呼びとか顔グラon/off機能の方を優先して追加してほしい



365 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 12:26:46.19 ID:ZSYCt2lH]
vitaの完全新作でも今までのようなシステムなのかなあ
シーンジャンプと全イベント回想あたりは標準装備してほしい

366 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 12:42:06.60 ID:4RzDPIdh]
>>364
主人公=自分派とカップリング派の違いじゃない?
確かに一番欲しいのは顔グラ

367 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 12:47:01.65 ID:wFGOE+Ro]
オートプレイの時主人公のセリフの度に画面見なきゃいけないから
声ついててくれた方が楽でいいのにって思う自分みたいなのもいると思う

368 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 13:46:42.42 ID:ncylUfHn]
>>366
あなたは私か。
他のことしながらゲームするからヒロインも声ついて欲しいと思う
つーかテキストオール音声希望だ。

369 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 13:49:24.42 ID:ncylUfHn]
>>366 ×
>>367

370 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 14:12:53.47 ID:lEPu16n7]
主人公ボイスありでデフォ設定は音声オフだといいんじゃないかと思った

371 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 14:16:58.69 ID:lI6JzMYl]
個人的には、主人公ボイス>顔グラor立ち絵≧デフォ呼び で欲しいな
主人公だけ欠けている要素として寂しさを感じる順番

372 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 14:33:20.85 ID:lEPu16n7]
それ自分は逆だわ…声は無くていいけどデフォ呼び無いと死ぬる

373 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 14:39:40.10 ID:2+vePqSF]
ナカーマ
デフォ呼びはないとマジで無理
無いと違和感しか無い
デフォ呼び有りと無しじゃイベントの破壊力が比べ物にならない位違う

374 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 15:02:57.36 ID:1IYeUnpq]
「(名前)!おいしっかりしろ(名前)!死なないでくれ!」

が無音になるなんて堪えられないよ
おいしっかりしろ!死なないでくれ!だけ読まれるのと
名前込みで呼ばれるのでは臨場感全然違う



375 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 15:17:14.12 ID:LJ2fLjGJ]
>>374
デフォ呼びありで主人公ピンチの時の攻略対象の悲痛な叫びいいよね
名前部分に攻略対象の声がつくだけで
攻略対象の悲痛な願いと必死さが増して心に突き刺さるから話に引き込まれる

あとオトメイトはプリアサのクロニクルモードか十鬼の絆の足跡みたいなモードをデフォで付けてくれないかな・・・
あのシステム凄く快適だったし良かった

376 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 15:40:04.59 ID:c0DGFbTa]
でも最近はオトメイトデフォで設定すると呼んでくれるよね
まあ大事なシーンとかは途端にお前になるけど

377 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/04/28(月) 16:09:57.40 ID:ICfv7pv5]
>>358
遅レスですまないけど
レンドは公式で主人公の表情差分も載ってるし
雑誌みたらスクショ画像で、顔グラあったよ
声がつかないならワンドみたくドラマCDでつくんじゃないかな

レンドは他カゲロー作品と同じで塗りもカゲロー達だから安心感はある
カゲローが2人いるからできるんだろうけど
たまにブログとかの絵見てると本人達が塗ったほうが上手に見える作品ある

378 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 20:01:11.43 ID:4+wVgZ6c]
名前ーーーーッッ!!とめっちゃ叫ぶところでクッ!だけだと萎える、デフォ呼びで声優さんにきちんとよんでほしい。

VITAなら次の選択肢までスキップは欲しい絶対

379 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 20:05:08.50 ID:JUf9xHwX]
ごく稀に地の文ナレーションしてくれないかな?と思う時がなくもない

380 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 21:10:04.35 ID:u+wu+fs2]
基本ながらプレイなので地の文も主人公の声もフルでやって欲しいけど少数派なことは分かってる
してくれたら嬉しいけどしてなくても当たり前のように買うよ

381 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 21:54:04.99 ID:sa+eP5J8]
コードリアライズの絵やっと見れた
見れたけど…なんかmiko絵が思ってたより微妙だった
ヨネ絵寄りになってたのを今度は花邑絵寄りにまた変えてきたんだと思うんだけど顔が特に大分違和感ある
何気にTOP絵の主人公の横顔とか結構崩れてないか?目が変

382 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 22:08:24.88 ID:Rnhs1IfZ]
トップの絵は確かに微妙だ
でもそれよりも色んなキャラについてる歯車のモチーフがすげえダサい
ついでにルパンの仮面姿もダサいというか気持ち悪い
立ち絵で登場したら笑ってしまいそう

383 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 22:19:18.24 ID:4RzDPIdh]
猛獣の主人公はかなり可愛かったのに何故ああなるんだ
まあ可愛いけどさ

384 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 22:24:28.73 ID:idiGT2eX]
>>367,368,379
同意すぎる
主人公のモノローグも地の文も
全部読み上げてくれたらすごい楽



385 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 22:27:22.92 ID:tE4c4lTM]
プラスで猛獣とプリアサしてるけど好きゲーのvita版が欲しくて欲しくて…
でも新作発表されているジレンマ

386 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 00:10:43.07 ID:70mZUe15]
リアライズはキリトリTOP絵だった頃のほうがずっと上手に見えた。
>>381の言うとおり目に違和感があって変な感じ。
体とか小物とかは上手いなぁって思うのに、肝心の顔がダメというか・・・。
萌えないって致命的。

387 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 02:26:20.93 ID:L+U+h4c3]
TOP絵は確かに微妙
でもキャラクターページの絵は普通に綺麗だと思うな、主人公も可愛い
服装については…うんまあ、オトメイトのファンタジー系の服装って総じてアレだし、平常運転だよね

カラフルでキラキラした感じのサイトが続く中、茶系の落ち着いた配色でほっとするw

388 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 02:47:21.84 ID:NvK1hGv7]
横顔描くの苦手なのかね
あと塗りの逆光強すぎて輪郭ぼやけてさらに変に見えちゃってる気がする

389 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 06:20:21.58 ID:jsRvIOhc]
コードリアライズのタイトルロゴの横顔シルエットも違和感ある

390 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 10:04:27.30 ID:G7IPppuw]
立ち絵の主人公、トップと違いすぎて違和感あるし可愛いと言い切れない…
あとトップの男キャラはルパンなの?
立ち絵の顔はすごい平凡に見えるから誰だかわからない

391 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 10:08:25.15 ID:VzpXHNIr]
見てきた
確かにまいさんの絵みたいになってた…
猛獣の絵好きだったんだけどなあ
まあでもなんだかんだ言ってオトメイトブランドの絵は好きだから面白そうなら買うんだけどさ

392 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 10:55:50.11 ID:D2II2o6+]
ルパンよりヴァンヘルシングの方が絵面的にメインヒーローぽい
でもなんというか、全体的に、地味…?
配色のせいかな
過去作はもう少しパンチが利いていたように思うんだけど

393 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/04/29(火) 11:01:59.02 ID:UmKxrowP]
mikoは多分mikoらしくやってた時期のほうが好きだな(プティとかアルコとか猛獣とか)
今回の企画の立ち上げ自体は実はmikoらしいから本人が意図的にやった可能性もあるかも
主人公は可愛いんだけど、立ち絵と表紙が十鬼のヒロインみたいな顔でスチルで猛獣のヒロインみたいな顔になるのがちょっと安定しないかもな

394 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 11:03:51.62 ID:hVfx83M8]
皆絵詳しいね



395 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 14:01:28.67 ID:tNeFbAJN]
>>390
見てきたけど確かにえ?ってなった
猛獣であんなに可愛く主人公描けたのに絵柄変えるなよ
まいちゃんはまいちゃんでmikoはmikoの良さがあるのに
まいちゃんに主人公で勝とうなんて無理

396 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 14:25:33.90 ID:qnZDOFvG]
まいちゃん主人公ならアスパシアの方が好きだなぁ

397 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 15:45:46.38 ID:+asI+1CZ]
花邑絵は手足細長すぎて怖い

398 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 15:58:51.74 ID:7OJ7RmqB]
比較しなくても…

399 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 18:48:05.44 ID:GkIu2Cu8]
ここまでほぼネガレス

400 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 18:56:46.66 ID:jjQFtrzC]
情報がでた段階ではだいたいどのタイトルもそうなる傾向の気がする
まだこれからだろう

401 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 19:24:42.59 ID:GkIu2Cu8]
このスレって空気すごいドロドロだね
ツイに移動したにしろ前はもっと回ってた気がする
でもこれじゃ人も寄り付かないわ

402 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 19:49:26.54 ID:dbOGtE0L]
2ちゃんに何求めてんの?

色の感じは好きだなコドリア
スチームパンクっぽい世界観だからカラフルな配色より自然だし
リヴァイスやバイスタがギラギラしてたから丁度良いよ
なんか見た目のコンセプトがアムネの後追いに見えるのが多すぎて辟易してたんだって気付いた
まあコドリアも人物の塗り方や顔の感じはまいちゃんに寄せてるっぽいけどね……

403 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 20:09:58.62 ID:AHkzSn8x]
私はコードもバイナリもおなじ絵にみえる
だれが原画とかあんまり気にしないけど
見分けつかないわー

404 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 21:12:53.67 ID:95DBn5JZ]
コドリアの主人公はやっぱり
猛毒持ってそうに見えない
髪の伸びた暗いJCにロリドレス着せた感じ
ていうか髪も危険そうだからきっちり包んだ方が

ヘルシングやフランケンシュタイン博士もいる
すばらしい攻略キャラ達なので
(インピーはぐぐって初めて知った…良さそうだな)
おどろおどろしい雰囲気もかなり出してほしい



405 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 21:21:30.49 ID:zq7CKZ7N]
題材は魅力的だよね
絵はやっぱりちょっと不安定だと思うけども
この雰囲気でシナリオがある程度しっかりしてそうなら買いたいし頑張ってほしいな

406 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 23:34:53.26 ID:xzPPKqCp]
クロノスタシアみたいな例もあるし、コドリアは大丈夫だと信じてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef