[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/19 20:06 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 581
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@オトメイト総合114



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/27(木) 05:40:35.60 ID:1QMVWkrv]
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
専用スレ、関連スレは>>2-3にあります
発売予定ゲーム一覧は>>4
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。

次スレは>>960です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合113
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1389108582/

◆恋愛番長・月華繚乱ROMANCEに関してはこちらのスレでお願いします。
乙女@Rejet総合スレ10
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1391749168/
乙女@恋愛番長 総合
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1327843946/
乙女@月華繚乱ROMANCEスレ5
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1344868729/
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part18
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1391603851/
乙女@DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ5
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1383246129/

◆カヌチ・華ヤカ等ヴァンテアンシステムズ開発作品はこちらのスレでお願いします。
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合17
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1293386974/
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1373521772/

◆雅恋・クロノスタシアの話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
サンクチュアリ総合8
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1395021047/

◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
乙女@5pb.総合10【官能昔話/BEYOND THE FUTURE】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1321694679/

◆ガーネット・クレイドル ポータブル 〜鍵の姫巫女〜に関する話題はこちらでお願いします。
乙女@GARNET CRADLE ガーネット・クレイドルその7
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1303535777/

◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334899783/

◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
ttp://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/

243 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/23(水) 20:25:22.28 ID:JnHByp/0]
自分は眼鏡キャラの1人がトーマに見えたわ

244 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/23(水) 22:02:03.42 ID:iWjN+T9/]
>>243
そうそう
初めパラ見しててちゃんとは見てなかったからてっきりアムネのFDかなんかかと思った
みんな大量のベルトしてるし

245 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/23(水) 22:23:47.86 ID:08F6Q82E]
ベルトwww
オトメイトはベルトにこだわりでもあるのかw

246 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/23(水) 22:35:47.66 ID:qUFr7LQE]
>>243
アムネの大量のベルトはケントだけじゃないかw
というか雑誌買ってないけどそんなにベルトすごいのか…

247 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/23(水) 23:04:27.22 ID:iWjN+T9/]
>>246
見返してきたけどケントほどすごいのはいないしホルダー装着してる関係で多くなってるキャラもいるから大丈夫
ただほとんどのキャラが太ももに二つ巻いてたりするからパッと目につくというか

248 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/23(水) 23:11:04.40 ID:1y1Ff3Ai]
まあ絵師がコート描きたくて出来たゲームもあることだし…
思いっきりベルトを描きたいのかも知れん

249 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 00:02:29.56 ID:8ETNBju1]
mikoさんは絵柄変えてくタイプなのかね

ヨネさんっぽくなったり、花邑さんっぽくなったり…
花邑さんはいわたさんに女性にウケることを考えてって言われて絵柄変わったみたいだけど
会社の方針的にそうなのかな

個人的には絵だけで言うならアルコとか猛獣の絵が好きだったんだけどなー

250 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 00:58:34.60 ID:UB1a2Hva]
自分も猛獣辺りが好きだった
なんかこう、ふわっとした感じが。今も綺麗なんだけどね

251 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 11:05:53.09 ID:Bs23oQSc]
むしろウケるように変えていけるのってすごいな
塗りの力もあるだろうけども



252 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 12:47:12.96 ID:Hw9sn2lI]
mikoさんは一昔前の同人のような目の形とか配置が微妙で苦手だ
なんかダサいというか

253 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 13:46:55.95 ID:17iPv0bk]
mikoさん上手なんだけど、微妙に垢抜けないというかクセがあるような感じがする

254 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 14:41:43.94 ID:Ope33xhv]
そのクセのあるmiko絵が好きだったから
最近の個性潰しにはしょんぼりする

255 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 16:25:23.34 ID:OfoTX7X/]
mikoはなんか擁護入るの多いけど下手だと思うわ特に顔が
クセとかあか抜けないところとかダサいところとか苦手だったので
変わってくれた今のほうが嬉しいけどもっと上達してほしい
商業なんだし個性を残して大多数にウケずに売れなかったら意味がないしね

256 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 16:31:52.44 ID:6JfT21pD]
>>255
四行目をわかってて皆ここに書き込んでるんだと思うよ
猫も杓子もアムネシアに寄せられるのは別に嬉しくない
結局上手くなったんじゃなくて花邑まいの絵に近付いただけじゃん

257 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 18:08:41.17 ID:zhFTMCsJ]
別に擁護というわけじゃないけど、とんでもなくデッサン狂ってるわけでもない絵に
下手とか言い切る人って、自分の絵にそれだけ自信があるから言ってるのかね?
自分、プロでなく、ただ美大でただけの人間だけど、まがりなににも
絵で飯を食ってくのは並大抵のことでないぐらい知ってるから、下手とか言ってる
人が、とんでもなく絵が上手い人なのか、ただの世間知らずのド素人のなのか
どっちなのか純粋に興味あるわ

258 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 18:21:55.35 ID:vyya7B6e]
>>257
消費者の一意見でしょ
絵が描けなくても絵心なくても金出して商品買うのはユーザーなんだし
内容酷かった時の言い訳考えて心の平穏保とうとしてるだけw

259 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 18:25:52.06 ID:BSWu6uE3]
257の言い分だと絵がうまい人に言われるならともかく
絵が描けない世間知らずのド素人は黙ってろってこと?w
スゴイナー
ゲームをお金出して買うのはそのド素人が大半なのにね

260 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 18:30:24.62 ID:0Ov9GuBV]
読点多くて読み辛い

261 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 18:30:56.42 ID:ZdQG03mD]
絵画見たら素人だって感想言うだろ
プロ以外黙ってろなんて言い出す人いない



262 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 18:40:21.02 ID:FHRhFxpr]
絵描かないヤツがどこが変とかわかるのか?デッサンとかしないんだから

ってことかな???
まぁ、自分はそこまで詳しくないからなんとも言えないけど・・・ww
ただ自分は相当デッサン狂ってるとかならともかくmikoさんレベルは普通に上手いと思うなww肉感?とか腕の書き方も綺麗だと思うし
mikoさんレベルは上手い下手というより好き嫌いな気がする

-8は腕カクカクしすぎだろwwwwとは思ったけど

263 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 19:10:16.17 ID:4g3zm4TW]
うん、−8以外は好みだと思うよ

264 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 19:39:03.18 ID:/9xvlfeG]
自分も上手い下手はよくわかんないw
むしろアムネシアは綺麗だけど顎尖りすぎて怖いと思ったし
純粋に好みがどうかで見てるな
もっとガタイの良い男出てきていいのよ?

265 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 20:41:52.83 ID:in8h3kaj]
アムネの時は顎より何より足の長さに目がいった思い出

266 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 21:18:59.74 ID:rWHASOoe]
戦場の円舞曲の絵はSBLと似てるなあって思ったわ

267 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 21:23:18.37 ID:DAHUANA6]
−8はリジェットだろ
感想はRejet総合スレに書いて

268 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 21:28:24.68 ID:s8sHK+h6]
ゲームの絵なんだから、そこまでリアルに忠実に描かなくてもいいと思う。
雰囲気出てればいんじゃない?

269 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 21:53:53.05 ID:TTW+Ul3f]
そう言えばSBLの絵師は今何してるんだろう
あのファンタジー的ふんわり感好きだったからまた原画やってほしい
SBLのFDでもいいけど

270 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/04/24(木) 22:15:10.99 ID:lajdlNRS]
SBLの絵師はおそらく社員絵師だから、今年中に何か発表あるんじゃないかな
SBLのちびキャラの方の絵師はレンドのちびキャラ担当するっぽいし
後謎なのって、ろく丸氏かな
夏空以降新作担当してないし、ブログとかの発売記念で描いたりはしてる

絵師がまだオトメイトで仕事できる作品だけでもvitaに移植しないかな

271 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 23:09:15.44 ID:3uZiDPn/]
Vita移植待ちしてるゲーム結構あるんだけど出るとしても9月以降だし
企画されてたとしてもまだまだ発表されないだろうなぁ
9月まで欲しいゲームないし、かといってVita移植の可能性も捨てきれないのに旧作買うのもな…
最近プレイする乙女ゲーはほぼオトメイトゲーだったから空白期間がつらい



272 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 05:32:13.43 ID:Rb2pBogG]
戦場の円舞曲
上の方で書いてくれた設定を読んで想像したのと
塗りのイメージが違ったなー
もっと軍事ものみたいなかんじかと
ワールドのニルヴァーナの挿絵の絵柄でも良いなあ

273 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 10:22:01.75 ID:DGsMlF+2]
>>271
自分も全く同じ状態だ
一度vitaで乙女ゲやっちゃったらPSPに戻れなくなってしまった
今まで買おうと思ってチェックしてたPSPのゲームもvitaでやりたいからと手を出せずにいるし
オトメイトは今後vita中心に出していくっぽいし、過去の人気作品だけでもいいから移植して欲しい

274 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/04/25(金) 18:02:08.43 ID:eupg6dmM]
レンド公式更新されたの見に行ったら
サブとか世界観とか用語集とか載ってた

裏波かっこいいけど、ムカつく顔だなw
双子可愛いけど語尾の記号はなんぞや

騎士についての説明で
レーヌの代替わりと共に、花紋によって各国から選出される4人の男性。
人の肉体を捨て花人となることにより、各国へ届けるグラースの中継役となる。
って書いてあったんだけど人の肉体を捨てるってとこが気になる

275 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 18:35:38.38 ID:ubvnuCdW]
茜可愛すぎギャルゲーいけるよこの人
アトリエの絵とかそのうちしそう

276 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 18:52:12.07 ID:QhD6aXaB]
カゲローさんは揚羽姐さんを描くとき一番輝いていただろうなぁw

277 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 18:54:54.61 ID:4XHMS/W3]
チラ裏にでも書いとけボケ

278 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 18:59:09.05 ID:ubvnuCdW]
生理中か何か?

279 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 19:16:26.60 ID:LerW4Vb2]
>>275
無理無理www

280 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 19:28:55.79 ID:ijkpgfHj]
>>278
おっさんみたいな返し方やめれ

281 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 19:37:51.28 ID:VmDhtAoc]
そもそもカゲローはギャルゲーの経験もある



282 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 20:03:16.51 ID:lnrK7zHY]
レンド
蝶と呼ぶには語弊というかいささか抵抗を覚える人が一人二人…
リアライズ
ベルトより装飾品が塗りの質感含めて凄〜く気になる

283 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 20:07:40.31 ID:mi27ipi6]
情報公開がレンドの方が先だったから発売も早いかと思ったけど
ゲーム一覧の順番見る限りコードリアライズの方が先なんだな

284 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 21:32:33.91 ID:QhD6aXaB]
DFの新作勢、ブログやらないね…
描き下ろし絵とか見れるのでやってくれると嬉しいんだけどな

285 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 22:43:09.71 ID:zhrZW3nW]
RE:VICE[D]って7月発売だったのか
Vita展開タイトルって全部9月以降発売なのかと思ってたんだけどそんなことないのね
裏語が8月発売だから9月以降ってなってるだけなのか
じゃあVita発売ラインナップで9月より前に発売されるゲームが他にもある可能性もあるのかな

286 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/25(金) 23:29:22.02 ID:fla74RsX]
>>284
まだ発表間もないからなぁDF作品はその内やるでしょ
レンドなんかはいわたDがシナリオ落ち着いたらって言ってたし

287 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 00:55:04.74 ID:CGgEeb01]
ここ社員臭濃すぎ

288 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 01:05:47.02 ID:/xP7ILAx]
あなたは病気です

289 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 01:27:54.23 ID:gW/oRg2n]
>>273
vitaの何がそんなにいいの?
一応、実店舗にvita2000の実物を見にいったんだけど、画面が大きいと聞いてたけどスマホより小さいし(自分のスマホ5.2インチだがvitaは5インチ)
画面が綺麗とも聞いてたけど、スマホの有機ELと比べたら白っぽくて言うほど綺麗とは思えないんだけど
内臓メモリも1GBしかない(最新スマホなら32GBの内臓メモリでSDカードなんかいらない)
PSPが発売された時代は、まだガラケーしかなかったから携帯できるゲーム機としてPSPは価値があったけど、こんな何もかも時代遅れな機能しかない
ゲーム機を今更2万円+高価なSDカード代だして買わなくちゃならんのが理不尽すぎると思うわ
スマホと比べて何もかも劣ってる

290 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 01:38:13.40 ID:osdgv9SE]
そもそも>>273はPSPと比べてんのに何故スマホと比べるのか
もしもしゲーで満足なら買わなくてよろしい

291 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 01:39:34.15 ID:rCGksnw1]
急にどうしちゃったの。何でスマホが出てくるのか謎



292 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 01:41:19.06 ID:SLOZCAT8]
ディスクがギュンギュン言わないところとか、画面が綺麗なところとか好きだよ!!
vitaいいよ!

293 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 02:13:52.50 ID:gW/oRg2n]
>>290
落ち着いて、よく読んで
PSPじゃなく、vitaとスマホの性能を比べてるんだよ
もしもしゲーなんて言ってるが、アムネシアも薄桜鬼もあるのは知ってるだろうが
その他の乙女ゲーメーカーもスマホに参入してきてるしね
その同じゲームができる状態で、実店舗で実物を比べてきたら、あきらかにスマホのほうが画面の大きさ、綺麗さ
内臓メモリやその他の性能で勝ってると思ったわけ
そもそもvitaがゲーム機としてもそれ以外の機能でも時代遅れなのは、もう一般ゲーのほうでは2年ぐらい前から言われてたことだよ
それを今更、2万円も出して買わされて、なんで皆なんとも思わないどころかvitaを褒めちぎるのかと思ってね

294 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 02:15:02.34 ID:R9CzkpHY]
オトメイトのゲームはスマホでもできるからじゃない?

特典商法があるかぎり、スマホだけの展開になることはなさそうな気がするけど

295 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 02:38:09.36 ID:DEpXKFkK]
スマホで長時間ゲームやりたくないな
全員が大きい画面のスマホ持ってる訳じゃないし、ゲーム中使えないの不便だし

296 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 02:40:33.76 ID:O7lT4JZj]
>>293
290ではないが落ち着くべきなのはそっちでは
元の話がPSPとVitaを比べてVitaがいいと言っているのに何故スマホが突然出てくるの?って話だろ
Vitaとスマホを比べてるのは293であって>>290が言ってる>>273はPSPとVitaの比較で間違いない

今更買わされても何もハードがあって、ソフトがあって…ゲームってそういうもんだしなぁ
その大前提からして文句つける気ないしPSP→Vitaで確実に進化してるから2万程度でごちゃごちゃ言う気にならん
というか買わされてとかなんとか言うならそもそも買わなければいいのでは
誰も強制してるわけじゃないんだし

297 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 03:33:52.38 ID:rABmXp8U]
買ってもいない、見てきただけで知ったような事言われてもなぁ…
そんなにスマホが好きなら一生もしもししてるといい

298 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 03:38:41.60 ID:tDqolouW]
一般ゲーも色々やる身としては物理キーがない時点で
スマホと携帯ゲーム機を比較するのは馬鹿げてると感じるな

299 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 06:15:56.60 ID:SLOZCAT8]
あとiPhone勢としてはやっぱり画面小さいわ流石に。
字が小さくなりそうなので困るw

300 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 06:17:44.93 ID:s/kMzbOX]
>>289
VITAは新型じゃなくて旧型の画像の方が綺麗なんだよ
なんでわざわざ劣化した方をスマホと比べるの?

301 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 08:06:46.36 ID:xncvPimF]
別にスマホでやりたいならスマホでもいいと思うけど、
関係ない比較にスマホ持ち出して熱弁ふるってもさぁ・・・



302 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 08:22:25.91 ID:z1dbo5ip]
というかスマホのほうがーとか言われてもスマホででてるオトメイト作品て薄桜鬼とか大手だけでしょ?www
他のオトメイトのいろんなゲームできないじゃんw

話の方向性的にスマホと携帯ゲーム機じゃ土俵が違うってわからなかったのかな?

303 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 08:51:16.52 ID:RUeKhMqi]
そんなにスマホが良いならスマホで遊べばいい
何でVITAにそんなにキレてるのか分からんw
自分はVITA初めて使った時綺麗さに感動して
PSPには戻れないなと思ったタイプだけど
その時にスマホと比べるという選択肢が頭になかったわ
比べる土俵が違うというか・・・

304 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 08:53:22.56 ID:z1dbo5ip]
PSPには普通に戻れたけどVitaでスチル見るとやっぱきれいだなと思ったww
それにVitaならコンプ記念スチルもスクショできるし

305 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 08:56:02.48 ID:zsWqxCni]
白っぽい画面って本当に見てきたのか?尿液晶って思うだろ普通

306 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 09:59:47.28 ID:R9CzkpHY]
ガラケー民からすると「なんでゲームするために5〜6万もするスマホ買わなくちゃいけないの!?」って思うかもしれないしねw

307 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 13:14:24.16 ID:W/oLoEX1]
なんでvita褒めちぎるか分からないと言ってるけどじゃあ何に移行すればいいのか
PSPからVITAの流れはいたって普通
逆に乙女ゲーが全部スマホに移行したら困るわ、スマホゲーしかやらないライト層ならいいかもしれんけど
メールも電話もラインも一緒だと集中してゲームなんて出来なさそうだ
>>289はきっとPSPに移行したときも高いとか言って文句言ってたんだろうなw

308 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 13:31:20.31 ID:eYw6cTTT]
ゲーム本体を買うのが嫌なんじゃない?
いやならもうゲームしなければいいだけ
他の趣味見つけるチャンスだよ

309 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 13:40:30.90 ID:EdXeM/uY]
vita買わなきゃいいんじゃない?
はい、解決

310 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 14:56:04.73 ID:nuxNWK5r]
スマホより小さいしーとか言い出したら、じゃあPSPはもっと小さいしになるし、
Vitaの場合はでかい画面でやりたきゃVita TVでやれるしな

>>293
薄桜鬼鏡花録と懐古録を比較したら、どう見ても鏡花録が上なんですけど…

311 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 21:13:58.63 ID:lcqUP8z0]
多分、vitaが買えない人なんだよ…可哀想に



312 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 21:34:03.36 ID:nuxNWK5r]
ああ、なるほど…

画面だってスマホの方が大きい!つっても、5.2インチと5インチじゃ大差ないし、
内蔵メモリだって少ない奴は16GBだしね
乙女ゲー専用スマホでない限り、アプリDLしてたらすぐ限界くるわw
電池の持ちもあまりよくないし

何より、スマホでやれる乙女ゲーに心惹かれるものが殆どない
オトメイトは正式にVita移行を公表したんだし、普通ならVita買うよな
ちなみに旧型の有機ELなVitaも普通に売ってますぜ

もしもしゲー最高!っつーなら、オトメイトゲーにこだわらずそれだけやってればいいしな

313 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 23:31:37.76 ID:oNCDfBeS]
スマホのが高くない?本体5万くらいするし月々の使用料も\6000くらいだし

初期型のやつだから重いけどUMDの読み込み音ないし画面綺麗だからいいわ
PSPで出たやつ移植して欲しいくらいだ

314 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/26(土) 23:56:23.59 ID:W0/JF2so]
スマホは手元にあるからやってみるかというおまけ的の軽いものであってゲームの為に買うもんじゃないからね
ゲーム機あるならそっちでいいと思うが

315 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 00:01:55.94 ID:7BSy+d5b]
今vita tv対応してるのって緋色だけ?
レンドとか装飾えらい細かいからvitaの画面だけだともったいない気がする

316 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 01:49:45.08 ID:zmOOV4H6]
スマホって最新のも最近は0円だったりするもんな

まあ自分もスマホは5.7インチ画面だからアムネシアをスマホでやってから
オトメイトパック買ってアムネシアやったし290の言ってることは、ちょっとわかる
でも女性ユーザーはiphone使用者が多いし、最新Android使ってないとピンとこない話なんだと思うわ

317 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 02:03:19.17 ID:zmOOV4H6]
>>306
スレチになるけど・・・
スマホは最近、5万円キャッシュバックキャンペーンとかもあるんだよ
いろんな割引を併用すれば機種代0
使用料も3〜4千円ぐらいに抑えられる

318 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 03:29:12.06 ID:XOHcedxB]
いや別に値段とか画面のデカさとかが問題じゃなくて
なんで話の流れに関係ないスマホが出てきたのかって話で

また振り出しに戻ってるじゃねーか!

319 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 05:07:27.65 ID:zmOOV4H6]
どっちにもアムネシアと薄桜鬼があるからかな?
というか、今のところどっちもそれしかないでしょ

メモリ16GBしかないと言ってるひとがいるけど
メモリもSDカードで+64GBまでに追加できるよ
追加スマVitaのはSDカードが高いけどスマホのSDは安いし

320 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 05:15:09.48 ID:99adDlHk]
煽りとかじゃなくて真剣に書いてるなら、この流れで続けられるのがすごいw
iPhoneとかメモリ内蔵だよね

321 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 05:15:50.33 ID:zmOOV4H6]
ミスった すまんです
最後の行はVita専用のSDカードは高いけど
スマホにメモリ追加出来るSDカードって安いでしょ
って書きたかった



322 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 05:25:12.20 ID:7lEkiC4x]
iPhone勢は内蔵なんだぜ…。
乙女ゲーホイホイ落としてたら容量すぐなくなっちゃうわw
一番安いやつだと16Gだからなー。

個人的にはvita完全移行は待ってました!って感じだ。
薄桜鬼はPS3でやってたけど、ここまでの容量はいらなかったなぁと思っていたので丁度いいハードだなぁと今のところ思ってる。
確かに強いソフトがあまりvitaにないから、乙女ゲーだけのためにvita買いたくないって気持ちも分かるけどね。

323 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 05:55:36.23 ID:MU7znLjL]
パッケージ派の自分にはスマホでゲームとかマジ何言ってんの状態

324 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 07:56:20.46 ID:88WXJGDn]
>>315
薄桜鬼も対応してる

325 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 07:57:39.97 ID:88WXJGDn]
>>319
体験版だけどプリアサと猛獣使いがあるし、薄桜鬼もSSLもあるのはVitaだよ…
そもそも9月以降の新作は全部Vitaだし

326 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 08:19:15.26 ID:Gsug+WCM]
スマホに大量に乙女ゲ入れるとうっかり落としたりした時に見られたら…と思うと気が気じゃないし、家しかしないからvitaでいいや

327 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 08:22:28.00 ID:92OHCkYw]
みんな文章も読めないスマホ厨に全力で釣られすぎ

328 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 09:09:08.50 ID:isjFloCq]
スマホで出てるソフトは選択肢にスマホ入るけど、そもそも出てないソフトがある以上メインにすることはない、という。
そういう意味じゃここでVitaがメインになるって話になるのもオトメイトが表明して、実際に数本ソフトが確定していることが大きいのだし。

329 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/04/27(日) 09:57:07.50 ID:smKGECED]
豚切りすまない

戦場の円舞曲もツイッターやるんだね
今年の新作はみんなツイッターやるって事は、今後も新作出たらやりそうだね
なんやかんやで今まではワンドとノルンのキャラのやつと忍恋しかなかったんだな

リヴァDとバイナリスターのアカウントはほぼブログみたいな事やってるからブログやんないのかな
忍恋もブログでやるような事ツイッターでやってたからブログなかったし

330 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 10:16:15.89 ID:0JnXpAV5]
読解力ないおかしな人はほっとこうよ

>>325
プリアサも猛獣も体験版じゃなくて全部プレイできるよー
たぶんPS+入ってないと駄目だけと

331 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 10:16:37.16 ID:ogzIJ47N]
今年のオトメイトパーティーはどの作品が出るだろう



332 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 10:43:38.45 ID:8vRBii3b]
緋色ってまだvitaで出てないよね?

333 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 12:13:54.21 ID:mLHOkn9H]
>>329
SSLのブログにリヴァDは5月中旬からって書いてたよ
これからブログもにぎやかになるみたいなこと書いてたしDFのタイトルはやるんじゃないか?

334 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/04/27(日) 13:23:43.95 ID:pqTr7aeA]
ブログは賛否分かれるけど結構好きだな
書きおろしとかあるし
期待してなかったタイトルとかでもブログ見たら買おっかなってなったことある

335 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 13:36:32.66 ID:Bk5kRrKs]
まぁたまにブログ詐欺もあったけどね

336 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 14:31:28.53 ID:a3zq83bm]
アーメンノワールのことかぁあああああ

337 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 15:43:42.26 ID:3rlVT4Ef]
確かにANはブログのノリと本編のギャップがすごかったな
そのギャップも含めて大好きな作品だけど

338 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 16:11:19.62 ID:88WXJGDn]
>>330
マジか
PS+入ってるから試してみよう

>>332
DL配信あるからVitaでもできるという意味かも

339 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 16:20:09.43 ID:8vRBii3b]
>>338
なるほど

340 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 20:20:21.20 ID:7lEkiC4x]
PS+のセーブデータのオンライン保存も便利。
この前PS3でソニータイマー発動したけどこれのお陰で助かった…。
一時期退会してたけど猛獣で入り直しててぎりぎりセフセフだった。

341 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 21:07:03.12 ID:0P2RkiCW]
コードリアライズサイト出来てただね、今知った
サンジェルマンは久米田の漫画思い出しちゃってダメだw笑うww



342 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 21:29:10.24 ID:ytEhTokz]
戦場の円舞曲の音楽がいいわ〜
絵柄はなんかストーリーと合ってないような気がするけど
もっと、こう…
戦闘のエキスパートを育てる学園が舞台っていうならガチムチじゃないとね
まあそんなの乙女ゲームになるはずないんですが

343 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 22:06:14.66 ID:dl/aBwI/]
戦場の絵は下手に見える

344 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 22:07:20.10 ID:Kmh/AfPP]
プリアサの人に似せようとしてるけど明らかに劣化だよね…

345 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 22:28:00.21 ID:ytEhTokz]
まあ服のデザインとか顔とかなんとなく頑張って似せてる感はちょっとあるね
別に無理して似せなくてもいいのに
でもこれはこれで好きだけど
主人公も可愛いし
ただやはりストーリー的にももう少し筋肉質ならいいのに…みんな優男なんだもんなぁ
音楽が良いから補正掛かってるかも

346 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 22:31:01.02 ID:clBDE1zp]
プリアサの絵師さんって癖ある絵柄だったし
比較してって言うならこっちの方が好きって人もいそうな気もする
どっちが万人受けかって言うと戦場の方なのかなぁと
題材としてもこっちの方がとっつきやすそう

347 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 22:36:18.73 ID:hnzulu2T]
プリアサは絵に躊躇して買わない人もいたしね
戦場はいつもの癖のないオトメイトって感じ
筋肉はほしいけど書ける人は少ない

348 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 23:06:52.26 ID:hiO6K9Vn]
レンドは絵が上手いし雰囲気が好きだなー
アダルト版アンジェ○ークってかんじ
サブのイケメンとイケオジも√下さい

349 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 23:09:11.31 ID:7lEkiC4x]
筋肉が上手くてかつ塗りが丁寧なCGが想像つかない。
あんまり手本になるようなイラストレーターもいないイメージ。

350 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/27(日) 23:14:15.74 ID:qMiKLoXG]
レンドは絵が綺麗だから売れそう

351 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 00:27:33.13 ID:dcRMAEDa]
プリアサは表情とか好きだったけど頭の形とか骨格が変だなーと思う事はあったし
戦場はオトメイトナイズされてる感あるけど普通に綺麗だし個人的にはこっちのが好きかも

レンドのチームはいい加減主人公にボイスつけてくれればいいのになぁ



352 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 00:48:39.64 ID:XLheoeXo]
>>351
ボイスありって臨場感とかあっていいと思うのになーなんでないんだろ

353 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 01:15:40.17 ID:+ntKGyQr]
そりゃコストの問題だろう
主人公が一番しゃべるんだし

354 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 01:30:02.97 ID:7spmMOqg]
その割にプレイヤーの好みがハッキリ別れるしね
そこに金かけるならこっちに…みたいな意見よく見かけるし

355 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 01:32:59.42 ID:ARI6zN6X]
欲しい人は欲しいんだろうけど、
嫌な人はとことん嫌だからね、主人公ボイスって
わたしは高くもなく低くもなく耳に快い声であればあってもなくてもどっちでもいいけど
でも合わなかったりしたら最悪だからなぁ
好きな声、嫌いな声ってあるじゃない
そう考えるとボイス無しの方が無難かもね

356 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 01:41:46.92 ID:wFGOE+Ro]
>>355
それON/OFF選べれば解決するんじゃない?

357 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 02:39:06.95 ID:lI6JzMYl]
>>356
存在するという事実だけで受け入れられない層もいるみたいだしな

358 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 08:32:06.67 ID:b8yj9jrC]
レンドはワンド2に続いて主人公グラあって良い

359 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 09:14:04.44 ID:4RzDPIdh]
>>358
主人公グラは絶対あるでしょ
声はあってもいいと思うけどなあ
せっかくカゲロー主人公なんだからノルンよりこっちにつけるべき
ノルンは主人公達可愛かったけどそんなに女の子がうまい絵師じゃなかったし

360 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 10:01:10.78 ID:Wsmh2qKF]
>>359
ノルンの主人公たちは別主人公時のサブキャラ枠も兼ねてるからなあ
たぶん1人しかいない主人公に声付けるのとはなんか勝手が違うんじゃね

361 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 10:16:33.74 ID:bKTg0BCg]
女の子が好きならギャルゲーやるからいいよ。
乙女ゲーくらい夢見させてくれよ…



362 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 10:45:49.72 ID:/9f6JMwK]
オトメイトじゃないけど、ミステリアはボイスありで良かった
でも、あれは主人公も個性的でアニメっぽかったからな

363 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 10:51:59.34 ID:b8yj9jrC]
>>359
もう公開されてるよ

364 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 12:13:54.33 ID:7o+2c2BV]
>>361
主人公ボイス有り希望=女の子好き認定ってのも不思議だ
一人だけ無言だとシーンによっては違和感有ったりもするから欲しい場合もあるのに

ただまぁ主人公の声も有ったら良いなとは思うけどそこまで優先度は高くないかなぁ
それよりはデフォ名呼びとか顔グラon/off機能の方を優先して追加してほしい

365 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 12:26:46.19 ID:ZSYCt2lH]
vitaの完全新作でも今までのようなシステムなのかなあ
シーンジャンプと全イベント回想あたりは標準装備してほしい

366 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 12:42:06.60 ID:4RzDPIdh]
>>364
主人公=自分派とカップリング派の違いじゃない?
確かに一番欲しいのは顔グラ

367 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 12:47:01.65 ID:wFGOE+Ro]
オートプレイの時主人公のセリフの度に画面見なきゃいけないから
声ついててくれた方が楽でいいのにって思う自分みたいなのもいると思う

368 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 13:46:42.42 ID:ncylUfHn]
>>366
あなたは私か。
他のことしながらゲームするからヒロインも声ついて欲しいと思う
つーかテキストオール音声希望だ。

369 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 13:49:24.42 ID:ncylUfHn]
>>366 ×
>>367

370 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 14:12:53.47 ID:lEPu16n7]
主人公ボイスありでデフォ設定は音声オフだといいんじゃないかと思った

371 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 14:16:58.69 ID:lI6JzMYl]
個人的には、主人公ボイス>顔グラor立ち絵≧デフォ呼び で欲しいな
主人公だけ欠けている要素として寂しさを感じる順番



372 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 14:33:20.85 ID:lEPu16n7]
それ自分は逆だわ…声は無くていいけどデフォ呼び無いと死ぬる

373 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 14:39:40.10 ID:2+vePqSF]
ナカーマ
デフォ呼びはないとマジで無理
無いと違和感しか無い
デフォ呼び有りと無しじゃイベントの破壊力が比べ物にならない位違う

374 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 15:02:57.36 ID:1IYeUnpq]
「(名前)!おいしっかりしろ(名前)!死なないでくれ!」

が無音になるなんて堪えられないよ
おいしっかりしろ!死なないでくれ!だけ読まれるのと
名前込みで呼ばれるのでは臨場感全然違う

375 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 15:17:14.12 ID:LJ2fLjGJ]
>>374
デフォ呼びありで主人公ピンチの時の攻略対象の悲痛な叫びいいよね
名前部分に攻略対象の声がつくだけで
攻略対象の悲痛な願いと必死さが増して心に突き刺さるから話に引き込まれる

あとオトメイトはプリアサのクロニクルモードか十鬼の絆の足跡みたいなモードをデフォで付けてくれないかな・・・
あのシステム凄く快適だったし良かった

376 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 15:40:04.59 ID:c0DGFbTa]
でも最近はオトメイトデフォで設定すると呼んでくれるよね
まあ大事なシーンとかは途端にお前になるけど

377 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/04/28(月) 16:09:57.40 ID:ICfv7pv5]
>>358
遅レスですまないけど
レンドは公式で主人公の表情差分も載ってるし
雑誌みたらスクショ画像で、顔グラあったよ
声がつかないならワンドみたくドラマCDでつくんじゃないかな

レンドは他カゲロー作品と同じで塗りもカゲロー達だから安心感はある
カゲローが2人いるからできるんだろうけど
たまにブログとかの絵見てると本人達が塗ったほうが上手に見える作品ある

378 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 20:01:11.43 ID:4+wVgZ6c]
名前ーーーーッッ!!とめっちゃ叫ぶところでクッ!だけだと萎える、デフォ呼びで声優さんにきちんとよんでほしい。

VITAなら次の選択肢までスキップは欲しい絶対

379 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 20:05:08.50 ID:JUf9xHwX]
ごく稀に地の文ナレーションしてくれないかな?と思う時がなくもない

380 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 21:10:04.35 ID:u+wu+fs2]
基本ながらプレイなので地の文も主人公の声もフルでやって欲しいけど少数派なことは分かってる
してくれたら嬉しいけどしてなくても当たり前のように買うよ

381 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 21:54:04.99 ID:sa+eP5J8]
コードリアライズの絵やっと見れた
見れたけど…なんかmiko絵が思ってたより微妙だった
ヨネ絵寄りになってたのを今度は花邑絵寄りにまた変えてきたんだと思うんだけど顔が特に大分違和感ある
何気にTOP絵の主人公の横顔とか結構崩れてないか?目が変



382 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 22:08:24.88 ID:Rnhs1IfZ]
トップの絵は確かに微妙だ
でもそれよりも色んなキャラについてる歯車のモチーフがすげえダサい
ついでにルパンの仮面姿もダサいというか気持ち悪い
立ち絵で登場したら笑ってしまいそう

383 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 22:19:18.24 ID:4RzDPIdh]
猛獣の主人公はかなり可愛かったのに何故ああなるんだ
まあ可愛いけどさ

384 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 22:24:28.73 ID:idiGT2eX]
>>367,368,379
同意すぎる
主人公のモノローグも地の文も
全部読み上げてくれたらすごい楽

385 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/28(月) 22:27:22.92 ID:tE4c4lTM]
プラスで猛獣とプリアサしてるけど好きゲーのvita版が欲しくて欲しくて…
でも新作発表されているジレンマ

386 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 00:10:43.07 ID:70mZUe15]
リアライズはキリトリTOP絵だった頃のほうがずっと上手に見えた。
>>381の言うとおり目に違和感があって変な感じ。
体とか小物とかは上手いなぁって思うのに、肝心の顔がダメというか・・・。
萌えないって致命的。

387 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 02:26:20.93 ID:L+U+h4c3]
TOP絵は確かに微妙
でもキャラクターページの絵は普通に綺麗だと思うな、主人公も可愛い
服装については…うんまあ、オトメイトのファンタジー系の服装って総じてアレだし、平常運転だよね

カラフルでキラキラした感じのサイトが続く中、茶系の落ち着いた配色でほっとするw

388 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 02:47:21.84 ID:NvK1hGv7]
横顔描くの苦手なのかね
あと塗りの逆光強すぎて輪郭ぼやけてさらに変に見えちゃってる気がする

389 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 06:20:21.58 ID:jsRvIOhc]
コードリアライズのタイトルロゴの横顔シルエットも違和感ある

390 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 10:04:27.30 ID:G7IPppuw]
立ち絵の主人公、トップと違いすぎて違和感あるし可愛いと言い切れない…
あとトップの男キャラはルパンなの?
立ち絵の顔はすごい平凡に見えるから誰だかわからない

391 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 10:08:25.15 ID:VzpXHNIr]
見てきた
確かにまいさんの絵みたいになってた…
猛獣の絵好きだったんだけどなあ
まあでもなんだかんだ言ってオトメイトブランドの絵は好きだから面白そうなら買うんだけどさ



392 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 10:55:50.11 ID:D2II2o6+]
ルパンよりヴァンヘルシングの方が絵面的にメインヒーローぽい
でもなんというか、全体的に、地味…?
配色のせいかな
過去作はもう少しパンチが利いていたように思うんだけど

393 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/04/29(火) 11:01:59.02 ID:UmKxrowP]
mikoは多分mikoらしくやってた時期のほうが好きだな(プティとかアルコとか猛獣とか)
今回の企画の立ち上げ自体は実はmikoらしいから本人が意図的にやった可能性もあるかも
主人公は可愛いんだけど、立ち絵と表紙が十鬼のヒロインみたいな顔でスチルで猛獣のヒロインみたいな顔になるのがちょっと安定しないかもな

394 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 11:03:51.62 ID:hVfx83M8]
皆絵詳しいね

395 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 14:01:28.67 ID:tNeFbAJN]
>>390
見てきたけど確かにえ?ってなった
猛獣であんなに可愛く主人公描けたのに絵柄変えるなよ
まいちゃんはまいちゃんでmikoはmikoの良さがあるのに
まいちゃんに主人公で勝とうなんて無理

396 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 14:25:33.90 ID:qnZDOFvG]
まいちゃん主人公ならアスパシアの方が好きだなぁ

397 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 15:45:46.38 ID:+asI+1CZ]
花邑絵は手足細長すぎて怖い

398 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 15:58:51.74 ID:7OJ7RmqB]
比較しなくても…

399 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 18:48:05.44 ID:GkIu2Cu8]
ここまでほぼネガレス

400 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 18:56:46.66 ID:jjQFtrzC]
情報がでた段階ではだいたいどのタイトルもそうなる傾向の気がする
まだこれからだろう

401 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 19:24:42.59 ID:GkIu2Cu8]
このスレって空気すごいドロドロだね
ツイに移動したにしろ前はもっと回ってた気がする
でもこれじゃ人も寄り付かないわ



402 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 19:49:26.54 ID:dbOGtE0L]
2ちゃんに何求めてんの?

色の感じは好きだなコドリア
スチームパンクっぽい世界観だからカラフルな配色より自然だし
リヴァイスやバイスタがギラギラしてたから丁度良いよ
なんか見た目のコンセプトがアムネの後追いに見えるのが多すぎて辟易してたんだって気付いた
まあコドリアも人物の塗り方や顔の感じはまいちゃんに寄せてるっぽいけどね……

403 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 20:09:58.62 ID:AHkzSn8x]
私はコードもバイナリもおなじ絵にみえる
だれが原画とかあんまり気にしないけど
見分けつかないわー

404 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 21:12:53.67 ID:95DBn5JZ]
コドリアの主人公はやっぱり
猛毒持ってそうに見えない
髪の伸びた暗いJCにロリドレス着せた感じ
ていうか髪も危険そうだからきっちり包んだ方が

ヘルシングやフランケンシュタイン博士もいる
すばらしい攻略キャラ達なので
(インピーはぐぐって初めて知った…良さそうだな)
おどろおどろしい雰囲気もかなり出してほしい

405 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 21:21:30.49 ID:zq7CKZ7N]
題材は魅力的だよね
絵はやっぱりちょっと不安定だと思うけども
この雰囲気でシナリオがある程度しっかりしてそうなら買いたいし頑張ってほしいな

406 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/29(火) 23:34:53.26 ID:xzPPKqCp]
クロノスタシアみたいな例もあるし、コドリアは大丈夫だと信じてる

407 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 10:18:14.08 ID:sLYw2DS7]
>>406
何でクロノスタシアと比べる?
現時点のコードリアライズの前評判はいつものオトメイトスレって感じだけど
クロノスタシアはもう次元が違っただろw

408 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 10:28:19.98 ID:ITVPIQ2l]
クロノスタシアの例って前評判ボロボロ→意外と良作って流れのことか?
クロノのボロクソ度合いと現時点のコドリアでは比較の対象にならないだろw
そも今んとこトップ絵微妙とかまいちゃんに寄せすぎって意見しかなくて前評判にもなってないわ

実際に本編の絵が変でもシナリオが良ければだいたいなかったことになるから頼むよオトメイト
スチパン系既存作のパクリとか言われないように頑張って料理してくれ

409 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 10:42:09.85 ID:rgzYtUtm]
リアライズは好き嫌いはあるとしても絵柄は綺麗だし題材も悪くないけどvitaだから伸びが未知数な気がする

410 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 13:26:45.24 ID:hMjz1KJS]
コドリアってww

411 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 13:30:45.29 ID:T6gG8yn2]
モンスター化したドリア(小)が小躍りしてる姿が浮かぶようになって困る



412 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 15:20:23.79 ID:AV9bLmk2]
ド、ドドリアさん

413 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 15:41:04.51 ID:ESKCYQWA]
行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!

414 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 16:41:59.20 ID:xqPw/Z7a]
ドドリアやめてwwwwwwwwwwwクソワロタwwww

てか公式はなんて呼んでんの?コドリアなの?

415 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 16:56:52.34 ID:xDeEp3Nl]
2ちゃんでのコードリアライズの略称はドドリアだろうな
>>411-413のせいでw

416 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 17:15:05.40 ID:rAzjRa/L]
ドドリアのヒロインちゃんの見た目と設定は好きだけど
いまいち攻略キャラに興味を持てないから購入は控えそう
あとどうでもいいけど触れるものを腐食させる系の設定で
手袋はどうなんだというツッコミはしたら負けなんだろうか

417 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 18:11:08.39 ID:wYFchaEv]
>>413
せめて変身前は美形といえなくもないザーボンさんならまだしも…!

VITA移行はすげえ嬉しいんですが、過去作品のDL配信は期待していいのですかオトメイトさん
でないとPSPを手放せないんだ、ワンドと華ヤカと魔恋のために

418 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 20:00:00.38 ID:5tjt4NQB]
ドドリアヒロインの服フツーにミニスカでいいんじゃと思うが
あの長いの切っちまいたい

419 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 20:10:43.77 ID://P851s9]
DL配信もある程度採算取れないと出来ないのかな、画面比率違うもんね。
夏空を今更買ったんだけど、後一年待てばvita発売だったかもと思うとちょっと悔しいなー。
PSPの本体もいつまで持つのか…こわい

420 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 20:49:09.65 ID:wYFchaEv]
>>418
万超えしてるタイトルでも難しいのかな
まあ、ワンドと華ヤカはそれぞれ4作・3作と作品数多いしな…

でもVITAでやりたいんだウワァァァン(AA略と駄々をこねたくなる

421 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/04/30(水) 21:19:21.32 ID:dZ7zS4D6]
十鬼の絆とか神になるどとかやりたいがPSP使えないでしまっている
DL配信急配信でもいいからやってほしい・・・
裏語薄桜鬼と緋色の欠片4の本編のセーブデータもvitaに引っ越しているし



422 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 21:27:57.80 ID:RH5Ga56N]
神になるど物語

423 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 22:19:19.09 ID:glPBcYUb]
神になるどクソワロタ

424 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 22:42:30.57 ID:scVrAplE]
神なる君と?

425 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 22:55:48.60 ID:RrjVQ/Q1]
>>416
手袋を腐敗させる・・それをいったら服着れないじゃない
2時間に一回くらい手袋変えてるんだよ ポケットには手袋がいっぱい入ってるのさ

426 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 23:26:36.84 ID:lWieEfXj]
ドドリアちゃんはポテチ箸で食べるタイプ

427 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 23:41:29.66 ID:rAzjRa/L]
>>425
確かにそうだね全裸系ヒロインはアウトだわ
手袋をこまめに代えるドドリアちゃんの涙ぐましい努力泣ける…

428 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 01:05:45.59 ID:6gz3ginS]
SBLのオルヴァみたいに手袋で呪い防いでるんじゃね?

429 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 01:11:21.09 ID:afEgit1p]
>>416
生物にしか発動しないのかも
だったら手袋最初からいらなくねって話だけど、
一応つけておくと一瞬発動を遅らせることができるとか、
自分の手が嫌いだから見たくないとかそういう理由で

430 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 01:24:00.99 ID:3NHaVP6/]
自分のだけ特殊な手袋及び衣服なんじゃね?

431 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 01:50:50.24 ID:54i8pe+l]
普通に特別製の衣装だと思ってた

>>429
ルパンの手袋溶けてるしそれはないんじゃね



432 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 02:05:41.02 ID:RXqvJe8c]
そういや猛毒のせいでチューも出来ないから
やらしいの苦手な人にはいいんじゃないだろうか

>>418
ポカッと開いてるのが目にうるさいよね
見せなくていい布を接ぎ足す方向でいいって思ったw

433 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 02:57:07.58 ID:+7Q/n5ye]
ドドリアの流れ吹いたwwそれいいんかいw

434 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 06:47:17.61 ID:z3i5LLgU]
>>331

435 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 11:32:40.89 ID:7NftZWK5]
触れた手袋も溶かすのに
自分の手袋は溶けないのか…更には、ルパンの唇に触れてるんですが、唇は溶けないんでしょうか…
特殊な衣装ならルパンも特殊な手袋すれば良いんじゃ
ゲームだし、そこまで細かく突っ込んでもしょうがないのだが

436 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 11:45:34.76 ID:6FHKSvll]
ドドリアのキャラデザそんなに悪くないと思うし、落ち着いた色調は好みなんだけど、
「スチームパンクだから歯車や機械をモチーフに入れました」と言って
そのまま服につけるのが安直すぎてダサい…
これがなければなあ

437 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 11:58:59.28 ID:c+m48AOK]
スチパンという理由で両耳と鼻から蒸気が噴き出してたら、ある意味斬新

438 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 12:32:30.75 ID:VyX/3d5e]
ドドリアってメガネキャラ二人もいるんだね…
設定は面白そうなのに攻略したいキャラがあんまりいないよ
もっと増えてくれないかな

439 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 12:45:30.94 ID:joHmJ+hy]
ドドリア浸透させようとすんなwwww

>>437
ミウラのボイラーのCM思い出したわクソwwww

主人公の手袋とか衣装はアナ雪のエルサみたいに特製なのかと思った

440 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 12:47:06.23 ID:6rvRfpEI]
>>438
気付いてなかったけど、公式サイト蒸気が出てるわww

主人公タイツになんか文字が書いてあるけど読めない

441 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 12:52:53.61 ID:6rvRfpEI]
連投ごめん
レンドのミニキャラがSBLのミニキャラの人みたいでショックだ
あの人の絵のまつげが苦手なんだよなぁ



442 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 13:57:32.86 ID:RF2wp1Oz]
>>436
ダッサいよね
何の捻りもなくただ歯車の形した板をくっつけてるだけ
主人公のカチューシャが一番酷いけど攻略キャラの歯車と融合してるモチーフも酷い
泥棒=鍵、吸血鬼狩り=十字架はまだしも研究者=フラスコ、発明家=工具ってさ
慣らしきった記号的なイメージを恥ずかしげもなく身につけてるキャラがアホに見える
もっと他に表現のしようがあるだろうに……

基本的なキャラデザは好きなのに歯車が致命的にクソダサい
作る側の引き出しの少なさはキャラに転嫁されるんだからやめてほしいわ

443 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 14:49:41.29 ID:4cKdZ6gA]
というかスチームパンクファッションって上手くいえないけどちょっとこれは違うと思うんだ
海外の本格的なスチパン衣装と見比べると根本的な部分が間違ってるような気がして…
金属部品と革製品つけてセピア調にしただけでスチパンつーのは違うのでは?とちょっと思っちゃった
まあ乙女ゲに本格的なものを要求するのは無理っちゃ無理だけども

444 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 15:16:25.11 ID:6HKxx3WL]
なんつーか毎度のことながら新作が発表されると絵がー絵がーって酷いな

445 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 15:24:01.15 ID:RhzExi2N]
リヴァイスD以外の新作全部絵は綺麗だと思うよ

446 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 15:35:03.89 ID:7ay+4R75]
アムネ発表の時とかもベルト様のベルトがなんやかんや言われてたりしたの?

447 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 15:58:39.30 ID:Pz5vMFSa]
>>445
リヴァdよりもバイナリの方が……

448 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 16:39:10.38 ID:3NHaVP6/]
オトメイトゲーの売りは絵と声優 だ け だから…

449 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 16:55:14.32 ID:PwV34Ubj]
レンドからウィルオウィスプでもワンドでもなくエーデルの香りがする

450 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 17:56:07.97 ID:NjKqSQp5]
リヴァDってリポDみたいな響きだよね
ユキネって魔王候補だから触手生えてるの?

451 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 18:16:27.71 ID:5qizPZtg]
>>449
心の底から同意するわ
購入すべきが時期を見るべきかものすごく迷っている



452 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 18:31:11.76 ID:NYV3n/Mx]
>>449
主人公の喋り口調見てそう思った
大人しくルルちゃんみたいにしときゃ嫌われないのに

453 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 18:31:36.20 ID:wLRdvEJ6]
エーデルのDやライターって誰だっけ?
いわたD関わってたっけ

454 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 18:44:42.54 ID:puvCXWyx]
ルルこそガッツリ好き嫌い別れるキャラのような気がするけど…
そんな万人受けする主人公だったか?

455 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 18:54:49.46 ID:ZwwU2HN2]
>>454
スレ住人には全力で愛されていたが、それでも「ルートによってはちょっと苦手」という人がいた

自分はルル大好きだが、万人受けするタイプではないと思う

456 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 18:57:58.24 ID:/2SGlMb7]
>>453
エーデルはいわたD関わってない
シナリオは佐和山まいと春日直登

457 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 20:33:39.95 ID:G2I58rnP]
無駄にカラフルな配色勘弁してくれ流行ってんのか

458 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 20:42:26.18 ID:RXqvJe8c]
>>436
言われるまで歯車気づかなかった恥ずかしい
一体何があってそんなアクセサリーが
世界的に大流行しちゃってるんだ
サンジェルマンだけ計器?とゼンマイなのは
大昔に生まれて未来も生きますアピールかな?

459 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 21:47:05.59 ID:CLFlz8ju]
オトメイトの服装がダサイのは今に始まった事じゃないだろw
ヒロインちゃんのあの長いのは足が周りに触れるのを防ぐためかな?と思ったけどまあでも邪魔だなw
じゃあロングスカートもしくはパンツスタイルでいいじゃんって話だが
乙女ゲームのヒロインとして足のラインは出さなきゃいけないのかもしれん

460 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 22:14:39.94 ID:ec1ql0jG]
単にミニスカにもしたいけどふわっとしたスカートも捨てがたいしどっちもいれちゃえ
ってなっただけだと思う

461 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/02(金) 09:01:55.49 ID:maJw8QEV]
あのぶわぁってスカート?はトイレの時大変だな



462 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/02(金) 11:11:48.44 ID:PYPPHLq2]
スチパンって何?って知人に聞いたら『AKIRA』って言われて納得して吹いたwww

463 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/02(金) 11:13:09.11 ID:RxobebcQ]
足のライン出すならタイツでええやんか

464 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/02(金) 14:45:34.68 ID:V4T9KHDR]
>>462
そこは同じ大友作品のスチームボーイだろ!www

465 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/02(金) 20:06:48.60 ID:maJw8QEV]
やたら製作に時間かけまくった映画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

466 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/03(土) 13:58:44.46 ID:9w4qOVwc]
バイナリースターは攻略対象4人だけかな
できればサクライ・ナチを攻略したい

467 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/05/04(日) 10:29:41.42 ID:E2ZpY9yz]
オトメイト公式のゲーム一覧的に
リヴァD→マジフォー→コドリア→バイナリスター→レンド→ワルツ→ディアラバって感じかな今の所は
どれか1つぐらい延期(長いか短い)しそうだから並び変わりそうだけど

リヴァDは色々不安要素あるけどvita完全新作一番手っぽいから頑張って欲しいな
vitaが普及し始めたらスキンシール作ってもらいたい

468 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 01:06:17.78 ID:Mb3Xi469]
丸井とアイデアファクトリーが
提携クレジットカード出すぞ

469 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 01:23:27.75 ID:PEIb4xeM]
>>462
私はスチパンシリーズの蒼天のセレナリアの主人公とコドリアのインピーの
外見が似すぎてて吹いてしまったwwww

470 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 11:57:52.96 ID:HEv3uqp5]
コドリアヒロインの設定って、古代インドのアレクサンダーへ献上された寵姫
毒姫(幼い頃から毒に体を馴らされた人間兵器)が元なんだろうけど
それと同じモチーフを使った漫画から推察すると
キービジュアルの敗れた手袋はヒロインの涙(=硫酸のようなもの)が原因かと
毒姫でも基本的に通常生活では衣服への大きな支障はなく、
せいぜい、汗・皮脂・吐く息などの身体から発される成分で
衣服が駄目になりやすい、くらいの認識だった
ただ、密室空間に一緒に居ると耐性の無い人は体調崩すかも?

同じ設定なのかはわからんからなんとも言えんが一意見として

471 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 12:46:58.29 ID:P2mP1HVa]
なるほどワキ臭みたいなもんか
体液が猛毒なら風呂やトイレの汚染すごそうだなぁ



472 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 12:59:46.39 ID:OuScqDmq]
腋臭わろたが納得
自分は耐性付いてるが他人にとっては凶器ってことか
ワキガヒロイン新しいな
最近のカラーのひどさから、コドリアの色使いは安心出来て好きだw

473 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 13:07:02.11 ID:jnCwI4gE]
おいワキガとかいうのやめろ
やめろよ…

474 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 14:40:10.67 ID:kWtVmKGj]
体液とかの毒とは別次元で
女主人公が絶対恋愛したがらなくなるw

475 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 17:40:05.31 ID:QIwjpaHR]
ドドリアとかワキガとか可哀想なヒロインだなぁw

476 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 17:52:26.40 ID:W+8xOt7a]
オトパ辺りで、過去作のVITA移植を発表してくれることを願う

頼む…!

477 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 19:40:02.08 ID:e3e1ZnB2]
ワキガとは仮想でも恋愛無理だわ
源氏でも宇治編で萌えがなくなった

478 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 23:20:44.90 ID:ci7Nfymb]
ワキガの私が唯一感情移入できる作品ができたと聞き飛んで参りました

479 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 23:27:16.16 ID:bq2orPyl]
口臭が気になる私が(ry

480 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 23:34:25.57 ID:P2mP1HVa]
猛毒の少女たちが続々と

481 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 23:44:10.45 ID:T0PoEvGb]
下品なスレだな



482 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 23:48:38.09 ID:Bwc0kuqB]
少…女…?
もうそんな年齢じゃないお

483 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 02:11:51.69 ID:fbqenBnk]
もうやめて

484 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 04:14:05.19 ID:doZosnqG]
ほー古代インドの毒姫なんて初めて知ったわ
まぁ作り話だろうけど面白いね〜ちょっと興味でた

485 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 07:21:01.31 ID:FtRaxAVR]
毒姫って漫画あったな
それでは毎日服を焼き捨ててた
服のリボン?をパクったメイドが具合悪くなってたり

486 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 09:30:57.42 ID:7HJIcNwf]
オナラはまさに毒ガスか…

487 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 09:42:19.73 ID:gvBj4nAh]
おまwwww

488 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 10:13:32.28 ID:tq9+C1Iv]
乙女ゲーには夢と萌えしか詰め込まなくていい

489 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 12:20:39.87 ID:VpPHfvV8]
うんこうんこ言って喜ぶ幼稚園児がいるな
無邪気でなにより

490 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 14:51:35.18 ID:FYV3zY94]
人間兵器って具体的にどうやって使われるんだろ?
女の子だし、男落として抱きついてギャー→死亡とかそういう使われ方なのかな?
絵はちょっと不安だけど、ストーリーは楽しみだな

491 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 17:01:20.91 ID:SKW4eMtb]
あの時代あの街で人混み歩けないとかかなり不便だよな
髪の毛に毒があるのか気になるw

>>469
似てるね
ググったら他のキャラもなんとなく似てるっぽい?



492 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 18:33:57.77 ID:E4QQ14VG]
これで絵が不安なら他のオトメイトゲー全滅だな

493 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 19:37:41.26 ID:ZxTLENoA]
自分が読んでた毒姫漫画は恋愛物ながら出生から最期まで
設定が凝ってて絵も良かったから個人的には面白かったよ
メリーバッドエンドだったから救済があるなら幸せになって欲しいものの
しがらみが重過ぎてチート級の事案がなければ幸せは難しいとも思う
そんな題材もオトメイトは呆気なくただの御都合主義に終わりそうだけど

494 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 19:52:48.21 ID:n/uls+vy]
最後にオトメイトお得意のいきなりファンタジー要素により
ご都合主義で毒がなくなるのだけは勘弁してほしい

両想いなのに触れられないじれったさとかを期待したいけど
キービジュとか雑誌の表紙とか見るとそこまで柵なさそうで残念

495 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 20:35:26.02 ID:cOQVinKs]
>>494
西村さんだからそこらへんは大丈夫だと思いたい……

496 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 21:09:29.87 ID:JoZtm6Z5]
むしろ西村だから心配だ
泣ける話は上手いけど神君は最後はご都合主義というか説明がないEDがいくつかあった

497 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 21:16:01.23 ID:TdFA/Wzo]
ご都合主義でもそれを感じさせずにきちんと描き切ってくれればいいんだけど
そこがなかなか難しいよね

498 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 23:07:19.95 ID:NYt+l+UG]
ではANさんみたくどの√でも絶望
移植時に希望を追加

499 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 23:12:18.85 ID:qH9AfeMK]
設定的にはバッドエンドの方向へ料理しやすい素材だけど
なんせオトメイトだからね
そこまで重くも暗くもならないだろう
このブランドではどう足掻いても絶望の代名詞みたいなのも移植前のANくらいの雰囲気だし

500 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 23:13:02.79 ID:XNFFGCmD]
神なるは全部西村さんシナリオではないよね?確か
大きな流れとかは大丈夫だと思うけど、別の人が書いたシナリオとかと微妙に噛み合ってないとかはやめて欲しい

501 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 23:17:48.20 ID:cOQVinKs]
夏空はご都合主義じゃなかったから…むしろ真相エンドのせいでバッドだったから、だ、大丈夫…



502 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/07(水) 00:26:01.59 ID:f1MpYQOa]
乙女ゲーで絶望エンドの地獄はもう見たくない…
多少ご都合でもいいから救いは欲しい

503 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/07(水) 07:08:12.43 ID:uCihNxk3]
ANのどう足掻いても絶望End(ps2)は辛かったな・・・
夏空の真相は軽く地雷っぽい感じはするけど
あの後にも恋愛できる感じはするから許せた

504 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/07(水) 11:43:10.98 ID:ln9Neye+]
ANはPSP版で救われた
最初からそれで出してればもっと盛り上がっただろうにと残念で仕方ない

505 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/07(水) 11:59:59.10 ID:Q/pMSebs]
AN(PS2)は一部のニッチな嗜好な人には受けたっぽいけど
でも最初からPSP版の乙女ゲーらしいEDも一緒に入ってればもう少しまともに支持されただろうにね…
PS2版の惨状を口コミで知ってる人はいくらPSP版は救われるよ!と言ってもなかなか信じがたい部分が有るし

506 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/07(水) 15:34:30.70 ID:7wbINYir]
>>469
>>491
似てると思った人自分以外にもいてよかった…
スチパン他キャラとははなんとなく似てるっていうレベルだけど
セレナリアの主人公とコドリアのインピーは激似だよねー

507 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/07(水) 18:17:26.33 ID:R7n8NIK3]
ANは絶望PS2でとても楽しんでしまった分
救われるPSPがしっくりこないという
我ながら納得いかない思いを味わったw
ということでもしコドリアが絶望でも
それはそれで応援しなくもないw

508 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/05/08(木) 02:10:26.83 ID:L64LfaoF]
多分大丈夫だよ、救いはあるよきっと

509 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 19:33:45.00 ID:UVetpPEl]
オトパ☆2014年8月2日(土)【夜公演】出演キャスト
<薄桜鬼>
沖田総司役:森久保祥太郎/斎藤一役:鳥海浩輔/原田左之助役:遊佐浩二

<DIABOLIK LOVERS MORE?BLOOD>
逆巻アヤト役:緑川光/逆巻シュウ役:鳥海浩輔/逆巻スバル役:近藤隆/無神コウ役:木村良平

<Glass Heart Princess:PLATINUM>
柾木真之介役:KENN/朝比奈天馬役:羽多野渉/道明寺凱役:松岡禎丞

★☆PREMIUM TITLE☆★ CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜
放浪者・加納理一郎役:前野智昭/ビショップ・英円役:鳥海浩輔/反逆者・西園寺寅之助役:杉山紀彰

510 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 19:41:21.49 ID:UVetpPEl]
オトパ☆2014年8月3日(日)【昼公演】出演キャスト
<AMNESIA World>
シン役:柿原徹也/トーマ役:日野聡/ノヴァ役:花江夏樹

<NORN9 ノルン+ノネット>
結賀駆役:梶裕貴/加賀見一月役:遊佐浩二

<忍び、恋うつつ>
由利鎌清役:小野友樹/真田幸影役:鳥海浩輔

★☆PREMIUM TITLE☆★ 華ヤカ哉、我ガ一族
宮ノ杜正役:宮内敦士/宮ノ杜勇役:田坂秀樹/宮ノ杜雅役:岡本信彦



オトパ☆2014年8月3日(日)【夜公演】出演キャスト
<薄桜鬼>
斎藤一役:鳥海浩輔/原田左之助役:遊佐浩二/風間千景役:津田健次郎

<十三支演義 偃月三国伝2>
張飛役:岡本信彦/趙雲役:鈴村健一

<SNOW BOUND LAND>
オルヴァ役:立花慎之介/アージェ役:小野友樹/クラエス役:代永翼

★☆PREMIUM TITLE☆★ 猛獣使いと王子様
アルフレート役:鳥海浩輔/エリク役:梶裕貴/クラウス役:安元洋貴

511 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 20:04:43.82 ID:nBQGZTSQ]
薄桜鬼ってまーだやってんの?もういいよ



512 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 20:11:44.62 ID:5RgHZ5im]
鳥海さんが飽和状態w

513 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 20:12:55.96 ID:zpO+joUB]
まぁ薄桜鬼はSSL出たばっかだしまだ儲けられるとふんだんだろう

514 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 20:28:56.83 ID:+H/JUqq2]
こん中じゃ一番人気だしね

515 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 20:50:12.37 ID:NGbs9Mah]
レンドのビスログ表紙きれいだね

516 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 20:54:17.21 ID:JFu7iMdf]
表紙で主人公が不快そうな顔してるんだね
笑わない主人公なのかと思ったけど、公式のキャラ紹介ページだと
笑顔の顔グラあるね

517 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 20:57:37.77 ID:ZDrWKl+a]
鳥海さんの出現率w
3日の夜いいな〜

518 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 21:07:53.34 ID:rxslxpCQ]
またアニメ化の発表あるんだろうなーって思うけど
新作で売上が2万超えしたのないからどれがするか見当もつかんわ

519 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 21:18:20.23 ID:YrEHXElg]
アニメ化はそろそろ懲りて欲しいけどな…
追加タイトルまだくるみたいだしどうなるかね

520 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/05/08(木) 21:18:32.52 ID:BdYym/w1]
また何かゲームの発表があるんだなーと思う私が通りますよ〜

521 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 21:33:05.58 ID:5RgHZ5im]
諦めろと言われても大宮Dチームで何かやらないか待ってます
…焦らしプレイはもうそろそろ勘弁してくれないか



522 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 21:35:57.22 ID:QbfmROcx]
レンド表紙まさか全員とは思わなかった
気合入ってるな

523 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 23:08:53.16 ID:BkdAQ9XW]
華ヤカはOVAのイベが最後のイベ・展開って言ってたから予想外だった
単独イベも人入ってたし、お金を使う客層でもあったから集客見込めると思ったのかな

524 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 23:16:34.52 ID:rxslxpCQ]
華ヤカはvita移植だと思うんだけどな

525 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/08(木) 23:19:21.30 ID:PUKbNL6N]
プレミアムタイトルってとこは何となくみんなVita移植しそう
猛獣は変な形でもうしてるけど

526 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/09(金) 07:51:22.62 ID:awp7EqRU]
>>524
全力で期待する

527 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/12(月) 16:24:50.66 ID:23mSSInw]
アムネ、やっとレイタークラウドもV.Editonきてくれて嬉しい

528 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/12(月) 17:00:11.54 ID:qQiky17f]
アムネシアはこれでシリーズ全部vitaで遊べるようになるのか
他のシリーズの移植も期待したい

529 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/12(月) 17:15:10.59 ID:ROrbhdNN]
華ヤカとワンドと緋色全シリーズとクロックゼロお願いいたします

530 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/12(月) 17:23:43.27 ID:jV9taGK9]
ワンドは頼むからシステムに手を入れてからにして

531 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/05/12(月) 21:17:54.08 ID:uPUix1M7]
薄桜鬼FDと十鬼の絆と緋色の欠片4お願いします



532 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/12(月) 21:49:13.54 ID:ROrbhdNN]
>>530
華ヤカもシステム手を入れてほしいし、緋色は文章の校正してほしい

そしたら必ず買いますよ

533 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/12(月) 22:05:11.16 ID:YZc8Ph7k]
いい加減イベントは全回想できるようにして欲しい

534 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 09:35:07.40 ID:01DJgfnl]
学園Kの発売日発表まだですかね

535 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 09:47:19.54 ID:ApSTNIMP]
>>532
緋色はアニメ化の時に直せばよかったのにね
ライターが忙しいなら、日本語がおかしい部分の修正くらい
他で雇えばできただろうし

536 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 10:30:38.42 ID:xauqt3vi]
>>534
結構楽しみにしてるんだけど出ないね
割と開発進んでそうなのにな

537 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 11:30:40.74 ID:jyZcoXNv]
トリガーキスのシステム恐ろしいなw

538 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 12:52:06.04 ID:S/bK4TV7]
これもしかして画面にキス顔どーんとでてきたりするのかwww

539 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 13:21:42.15 ID:HA/3kRJZ]
>>538
GSみたいなの想像してた(´・ω・`)

540 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 13:31:43.74 ID:mJR4JfP3]
>>538
嫌すぎるw

541 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 13:34:52.43 ID:Z9LeWugu]
ちゃんと
※指などでも反応します。
ってちっちゃく書いてあるよw

指でもキス顔はやだけど



542 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 14:24:03.21 ID:rXgiZ2oa]
トリキスのメインは鳥海さんってのは…
それにしても…中村D流石だw突っ込みが追いつかないwww
この分だとゲーム中はバカがゲシュタルト崩壊しそう
ところで塗りが随分雑に思えるんだけど…

543 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 14:53:33.38 ID:ApSTNIMP]
主人公緑髪って珍しいな

せっかくなので一回くらい本当に画面にキスしてみたいが
何かに負けた感が半端ない

544 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 15:37:28.89 ID:fp2GRHoQ]
キス顔どーんとか別会社だけどスタスカ思い出した

あんなの嫌だよwwww

545 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 16:30:05.32 ID:Y/ksl5Fe]
男のキス待ち顔はいやだなあ…

546 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 16:47:49.75 ID:08/x3A0y]
主人公の髪色を変えてくれ
せっかく可愛いのに緑かよ

547 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 16:52:32.71 ID:y7V9mppL]
トップ絵の主人公を見て
女装してる攻略キャラかもしれないって思った

548 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 17:16:09.36 ID:9bmNJcfX]
主人公が緑で私大歓喜
のんびり穏やかな色だし絵も可愛いし嬉しい

549 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 17:27:05.96 ID:5GdW53yR]
緑髪って聞いてランカみたいなの想像してたら全然違った
髪色より顔面センターぎみなのが気になる

550 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 17:30:06.43 ID:7z6Tr8qd]
※指などでも反応します。
にワロた
きなみさんの絵好きなんだけど、髪のハイライトの入れ方が
目にうるさい感じだなぁ

551 名前:名無しって呼んでいいか?  mailto:sage [2014/05/13(火) 17:54:34.56 ID:P8hX0BWK]
緑髪新鮮で可愛い派だけど
キャラデザがどちらかというとオトメイト作品に出てくるサブ女子っぽさはあるな
良い意味で言うと存在感ある

メインヒーローのキャラ紹介にバカが3回使われててワロタ



552 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 18:16:31.53 ID:/WLcN9Kn]
愛すべきバカってことだ

リヴァDもバイナリもだけど全体的に原色ハイライトばーん!で目に痛いな
Vita画質だと余計うるさくなりそうな彩色だわ

553 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 18:19:05.94 ID:s90tRq5n]
すごいテカテカしてる
グラハみたいなノリなのかな

554 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 18:35:08.20 ID:1BSquuaj]
さぁ、部活を始めよう。のティザーのキャラの雰囲気好きだったけど
公式公開のキャラ見たらいつものオトメイトクオリティだった…
なんかキラキラしてる

555 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 18:36:16.62 ID:08/x3A0y]
なんか垢抜けない絵だよな

556 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 18:37:06.40 ID:nX0nFqwF]
>>554
同感
良くも悪くも乙女ゲーって感じ

557 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 20:12:27.54 ID:mF6ZIqyw]
>>554
わあ、ほんとだ…
ティザーサイトの時は色の雰囲気も厨二っぽかったのにな…

でも設定やシステムのバカバカしさはツボだから今から楽しみだw

558 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 20:30:10.17 ID:YX1dU3wJ]
電撃・・・アクセラレート

とある乙女のトリガーキス

って思い浮かんだ

559 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 21:11:58.41 ID:g3PUH4gO]
やっぱそれ思い浮かべるよねw
参考にしてるのかな

560 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 21:19:24.46 ID:jyZcoXNv]
普通にアクセラレートは日本語で加速するじゃないの?

561 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 21:19:37.30 ID:J9YjB/uI]
上条さんの中の人いるしw
パロる気満々だろうなぁ



562 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 21:55:37.19 ID:WBCs8fre]
>>560
うん

563 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 22:12:00.70 ID:UroU/j6T]
グラハのときに比べてちょっと絵が古くなった気がした
ティザーのときのが自分もすきだったかも

564 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/13(火) 23:14:27.90 ID:uwnCPXv8]
青い人がヒイロノカケラの幼馴染に見える

565 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/14(水) 17:13:37.14 ID:lHRaa+fT]
赤いのも青いのもヒイロノカケラにいたような…w

566 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 01:18:11.63 ID:IyD0qQi9]
グラハの時からちょっと古めな絵からな〜

567 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 08:57:25.43 ID:dfbDpvbD]
レンドフルール
浅葱がヒロインなら良いのになあ

568 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 15:16:54.22 ID:kqXQH4pq]
やだよ茜ちゃんがいい
茜ちゃん可愛すぎ、まあ姫って見た目じゃないからヴィオさんでいいけど
浅葱さんは百合ルートほしい

569 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 15:27:19.22 ID:uku4ttIK]
百合とか誰得

570 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 15:56:51.38 ID:kqXQH4pq]
ワンドでもルルはアミィの専用王子様とか公式で言われて百合要素高かった気がする
浅葱さんは女扱いされるの嫌ってるって言ってるからレズってことでしょ(強引)

571 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 16:06:13.38 ID:H5vpwV5o]
この流れで浅葱さんが女性だと知りました
胸はサラシでも巻いてるのかな



572 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 16:11:13.88 ID:MCKacAkW]
浅葱にルート作るなら他の蝶のルートも作れって話になってしまうからいらない
双子EDはありそうな気もするけど

573 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 16:13:45.38 ID:HeWdzu/Z]
リヴァイスDのブログ始まってたのか
他の新作もそろそろかな

574 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 17:47:34.85 ID:+4SF/Diw]
百合とか喜ばない人も居るし、無くていいんじゃないかと思うけど
もし人気が高くて続編なんて出ることになったら追加されるかもしれないが…気が早いか
ワンドのみならず、たまにスタッフが暴走するシリーズあるよね
アミィの王子様もだけどルルの幼児化とか誰得って感じだったわ
あのノリについて行けないとちょっと辛いものがあるね

575 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 17:56:42.42 ID:6McADObn]
>>574
そういうの好きな人もいるし本当に受け付けない人もいるからなー

576 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 17:58:19.15 ID:Rt4xcO9S]
主人公幼女化とか、パパCDとかワンドで受けが良かったのか
DFの他作品でもやってたよね

577 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 18:30:02.85 ID:FiWOjQHd]
ワンド以外で他に何かあったっけ?

578 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 20:12:30.74 ID:3Tq7DBN4]
アムネレイター&クラウド、追加要素あったりするんだろうか

579 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/15(木) 20:27:55.03 ID:0t9/vqeY]
>>577
やってないけど白華の檻FDで主人公幼女化、聞いてないけどグラハのCDで
未来から主人公と相手の子供がやってきたとかいう設定のがあったような

580 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/16(金) 00:58:10.89 ID:pbJpUFTM]
レンドは普通でいいわ
世界観作り込んであるぽいし
百合とか正直誰得としか
ワンドみたいなノリは合わないときつい
あとは作業があるかないかが早く知りたい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef