[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/14 18:58 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Switch】乙女ゲーのハードを語る2【VITA】



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/01(月) 07:35:33.04 ID:tdvXTOlL0.net]
VITAの撤退にともないオトメイト総合から分離した、主に乙女ゲーの発売されるハードに関する雑談・質問スレです
今後メインとなる可能性が高いSwitchや、既存のハードであるVITA・PC・スマホなどに関して語りましょう

前スレ
【Switch】乙女ゲーのハードを語る【VITA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1526472634/

2 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 00:46:22.92 ID:H/MGnwoR0.net]
Switch新型騒動に押されて購入しぶる人多いだろうな
特に乙女ゲーユーザーは薄型に期待して様子見しそう
嘘情報だとしたらかなりの購入妨害になるぞ

3 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 01:23:06.13 ID:v+3qb5IA0.net]
ツイッター見てると買い控え宣言してる乙女ゲユーザーちらほらいるよね…
ソースが怪しすぎるだけに安易に信じるのは危険だと思うんだけどなあ

4 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 02:51:01.22 ID:m8NMgdXL0.net]
そして待ってる間に消費税増税が…

5 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 02:55:41.08 ID:m8NMgdXL0.net]
>>1
おつ

何度も言われてるけどパリカ後の間が惜しいね
他の新作発売日が出ればまたモチベも違ってくるんだろうけど
ただ月刊はまだしも隔週とか週刊は勘弁して欲しい…

6 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 06:59:48.55 ID:YAltMTsb0.net]
>>1 乙です

今のラインナップだと薄型騒動は置いても来年春くらいまで本体購入様子見の人多そう
パリカの次(オランピアかな?)の新作がいつ出るかにもよるけど

7 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 07:29:46.54 ID:TGeoOquM0.net]
もともとどう森か牧場物語でたら本体買うくらいのスタンスの人多いね

8 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 08:16:43.74 ID:CmIbc8doM.net]
今本体買っても移植に興味なければパリカしか買うものが無いってのが…
逆に言うとパリカに興味なければスイッチを買う必要がない
そんなに求心力のあるタイトルにも見えないし売上も厳しそうだな

9 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 10:28:55.53 ID:/RYDpW89d.net]
ネオロマも独占なのかと思いきやハードわけたから
vita持ってる層はまだいいやってなるだろうし厳しいだろうな

10 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 10:53:45.66 ID:TGeoOquM0.net]
ネオロマは遥か6とかアンジェとかPSP版も出してたからな
売り上げ数確保の為にはそうせざるを得なかったとはいえ、大手数社がその方式取ったのも動かない乙女ゲーマー増やしちゃったよな
2016年までPSPで乙女ゲーム出てたとか普通のゲーマーからみると異様だもの



11 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 13:13:06.68 ID:TGeoOquM0.net]
前スレでプロトタイプの女向け新作がPS4って出てたけど、BLのはスイッチで発表されてるね

12 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 13:26:18.29 ID:bx1adM3/p.net]
>>11
ああごめんそれ私
ファミ通だとPS4だったらしくて間違えた
Switchって公式が言ってるね

13 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 13:30:15.84 ID:TGeoOquM0.net]
>>12
あらま
誤植か大人の事情で変更なのかしら

14 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 14:20:15.79 ID:YX21T0pfd.net]
花梨って乙女ゲーでも売れずに予定変えたりしてグダグダだったのに人選びそうなBLとかすごいな

15 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 16:04:07.65 ID:XyiZH0+/0.net]
花梨は昔からBLレーベル持ってるよ

16 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 16:15:30.69 ID:IOErxGGp0.net]
もうあそこ終わってるようなもんだし細々とやっていくしかないでしょ
新作もきつそう

17 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 16:20:06.27 ID:Rf3XKpO3p.net]
新作はソシャゲだしいつも自社移植してたのがプロトタイプからの移植で追加要素CGのみだから花梨そろそろきつそう
ちなみに吉原彼岸花の絵師が花梨で塗りも花梨だから今回プロトタイプで移植することになったんだってさ

18 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 16:54:59.51 ID:OyMfZiFQ0.net]
むしろ花梨はBLの方が売れてた気がするわ

19 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 17:08:01.72 ID:5UIExCxqd.net]
同性愛は無理

20 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 18:48:56.92 ID:vJTXUOx4.net]
なんの話をしてるんで?



21 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 19:13:34.79 ID:h6uC0ACx0.net]
>>7
FEとかマイユニ恋愛要素あったら、そっちでも動く人いると思うんだけど、なかなか難しいね

22 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 19:19:34.79 ID:NuzG2Tfu0.net]
或いはswitchを持ってる低年齢層に向けた作品作るとか?12歳(うろ覚え)みたいな

23 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 19:44:50.82 ID:h6uC0ACx0.net]
あとは着せ替えゲーとかもあったらいいよね
恋愛はなかったけどディズニーマジックキャッスルとかすごく面白かったらSwitchでも遊びたい
すみっこ暮らしはそれなりに売れてるし
女児向けゲーなら今のSwitchでも、そこそこ売れそうな気はする
そういう子が高学年や中学生くらいになった時に乙女ゲーにも興味持ってくれるといいね
知り合いの子に高学年くらいから乙女ゲーやってた子とかいたから、絵柄とか幼い感じにしたらイケると思うんだけど

24 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 19:50:18.44 ID:v+3qb5IA0.net]
12歳。ってやつ3DSで累計6万本近くも売れたんだね
ああいうのをSwitchでも出して若い新規層取り込めるといいんだけどな

25 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 20:18:47.45 ID:72NCUgumM.net]
ルビーが出したファブスタイル?だっけ?は
着せ替えありの恋愛ゲーじゃなかったっけ
絵が古臭くて手が出なかったやつ

26 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 21:37:47.22 ID:VbyF5I6f0.net]
>>1
次スレは>>980でよろ

27 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 21:48:34.70 ID:rnrukgpZa.net]
12歳。は乙女ゲーの購入層とは違うと思う
原作の少女漫画も売れてるみたいだし、女児に元々人気あったから売れただけかな

28 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 22:14:26.45 ID:h6uC0ACx0.net]
でも乙女ゲーって少女漫画みたいなものだと思う
大昔ホスト部の乙女ゲーとか出てたし
マイネリーベだっけ?当時の人気漫画家にキャラデザさせたりとか
そういうのから入ってくる人も多かったと思う

29 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 22:17:14.49 ID:aKTCkDd3p.net]
Fabstyleは個人的に楽しかったけどあれはどう考えても女児向けではないw

30 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 22:44:35.20 ID:QwlJmgpur.net]
12歳は女子小学生のバイブルとか言われてた漫画だからそりゃ売れる



31 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 22:58:01.23 ID:uujQKn3uM.net]
>>28
少女漫画みたいなものとかそういうことじゃない
原作が人気の題材を使えばそれなりに売れるってだけ

32 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 23:00:47.24 ID:4mliIy6wp.net]
>>31
オトメイトのヘタリアとかおそ松とかKがある意味そういうのかなあ
乙女ゲームやったことない人を呼ぶというか

33 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 23:04:46.07 ID:h6uC0ACx0.net]
今現在の乙女ゲーが死に体だから
女児を乙女ゲーに引っ張る方法を語り合ってると認識してた
だから、12歳。みたいなのをSwitchでも出したらいいね、って話じゃない?
売れる理由はその通りだし、みんなそれ前提で書いてると思うよ

34 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/05(金) 23:18:47.90 ID:v+3qb5IA0.net]
うん、自分もそのつもりで書いてた
層が違うのはその通りなんだけど、自分が原作ありの乙女ゲから入ったクチだから12歳。みたいなのがきっかけになる女児もいなくはないんじゃないかと思ったんだよね

35 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/06(土) 15:07:13.38 ID:w1KiK4s10.net]
>>21
乙女ゲーの恋愛要素が目的なのに
わざわざ戦闘やレベル上げのいるゲーム要素はいらない

36 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/06(土) 16:03:47.40 ID:7XEka78Y0.net]
長年の根強いファンがいるゲーム要素のある乙女ゲーももあるのにいらないって

37 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/06(土) 16:05:41.68 ID:EzTsoLH2a.net]
FEってかなり乙女ゲー度高いよね
難易度選択できるぶんサモナイとかより簡単だし

38 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/10/08(月) 16:03:53.83 ID:HpDHOwocE]
D3パブリッシャー『THE なめこのパズル 〜なめこ大繁殖〜』『Nightshade / 百花百狼』を2018年12月20日に発売!
n-switch.com/soft/d3-nameko-nightshade/

39 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/09(火) 22:47:13.86 ID:Q2k+Kaci0.net]
百花がスイッチ移植されるらしいね
しかし、移植ばかりじゃなくどこか新作も出してくれ

40 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/09(火) 23:50:41.60 ID:Ryk2JI7xd.net]
あれ最近フリプで投げてたから全然有り難みないや
移植より新作出してくれ



41 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/09(火) 23:58:58.77 ID:4eha/HIL0.net]
現状オトメイト以外まともに乙ゲーム作ってるとこって残ってる?

42 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/10(水) 01:01:49.90 ID:YW+0JGQa0.net]
>>41
エクステンドが完全新作製作中って発表してたよ
あとはリジェが発表してるけど動いてなくてプロトタイプとかは移植だね

43 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/10(水) 03:47:03.64 ID:+0sruwJ60.net]
オトメイト以外ホントに出さなくなったよなぁ
Rejetの剣が君とかhoneybeeのあやかし、ブラハとかおもしろかったんだけどなぁ

44 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/10(水) 08:53:53.93 ID:Q0MUwhJ6a.net]
あやかしごはんのFD、Vita移植待ってたけどなくて残念
本編とまとめてSwitch移植されないかな

45 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/10(水) 10:37:59.49 ID:M4dM1zshd1010.net]
あそこは分割好きだから出ても分割だと思うな

46 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/10(水) 10:51:05.78 ID:+0sruwJ601010.net]
自分も待ってたけどVitaで移植はもう期待できなくなったよね
Switch移植は望み薄だと思うからPC版買った方がいいのかな

47 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/10(水) 12:34:21.65 ID:qIAIL27001010.net]
分割が好きっつーか分割じゃなきゃやっていけなかったんだろうハニビは
ついでに社員も分割されちゃったから今後のCS移植は期待出来ない気がする

48 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/10(水) 12:47:57.54 ID:+0sruwJ601010.net]
だよね、待ってたんだけどな
素直にPC版買うか・・・

49 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/11(木) 20:48:20.05 ID:iLVihMDs0.net]
12/20に百花百狼移植みたいだね

50 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/11(木) 21:07:06.46 ID:iFUTW5iG0.net]
アムネシアは未だ続報なしか



51 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/12(金) 22:02:56.67 ID:1ujftdJ4a.net]
オトメイトの移籍群がいつ頃になるかな
それによって本格的に移籍スタートかな
移籍より新作優先させろよって話だが
利益出てるのかねこの数字で

52 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/12(金) 22:05:10.12 ID:d0J+gJ9P0.net]
オトメイトプロトタイプ以外のメーカーから出たら買う

53 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/12(金) 22:06:11.01 ID:zbJOpXbHp.net]
>>52
百花百狼オトメイトじゃないよ

54 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/12(金) 23:11:22.50 ID:d0J+gJ9P0.net]
>>53
ごめん、他メーカーからもswitchでソフトが発売したらswitch買うよって意味なんだ。

55 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/12(金) 23:20:17.24 ID:IrbhOaJn0.net]
ん?だからオトメイトとプロトタイプ以外のメーカーからも出るよってことでは…?

56 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/12(金) 23:21:56.20 ID:ovZIhm8/p.net]
あとコーエーからもスイッチでコルダの新作出すよ
vitaとのマルチだけど

57 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 07:42:39.18 ID:5T+HUD9O0.net]
コーエーは当分はマルチでそのうちvita外していく感じじゃないかな
そろそろナンバリングじゃなくて新規タイトル立ち上げて欲しいなあ

58 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 15:23:57.20 ID:NY4suOEA0.net]
コエテクはvita終わったらPS4マルチだろうなと思ってる
あそこ会社的にもマルチばかりだし

59 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 16:04:03.94 ID:HbQplcO0p.net]
PS4で出すならオクターヴから出してくると思う
今後はSwitchとPCじゃね

60 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 16:36:32.26 ID:6kMmmQg6d.net]
そもそもオクターヴ出したらまた年単位で新作出さないだろうな
出してもどうせベタ移植



61 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 17:04:19.55 ID:WAdRDgPj0.net]
PCは対応OSやらインストールやらキュルキュルなる音がうるさいからやっぱCSがいい

62 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 19:32:55.62 ID:dbMes30Ka.net]
キュルキュルなる音?PSPのことじゃなくって?
PCは静かだと思うけど

63 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 19:45:22.93 ID:WAdRDgPj0.net]
取り込んだ時とダウンロード時に凄い音鳴るんだが
ちなみにPCは高スペックの最新版

64 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 20:46:56.58 ID:31DAbmMkd.net]
単におま環じゃないの

65 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 21:10:51.45 ID:E2mt9ibrM.net]
それただPCのせいじゃんw
そもそもSteamってDVDとか入れなくない?

66 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 21:22:28.37 ID:5T+HUD9O0.net]
win95時代くらいのころcd読み込みキュルキュルHDDカリカリしてたな懐かしい

67 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 22:30:24.84 ID:WAdRDgPj0.net]
そうなの?どの高スペック最新のパソコンかっても最初はかなりの音とダウンロードに時間かかるんだけど
CDが回転する音?みたいな

68 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 22:42:17.68 ID:rw+wzO2da.net]
とりあえず>>67にPCの知識が全然ないことはわかった
CD,DVD入れてたらダウンロードなんかしないぞ
最新PCならインストールだってすぐ終わると思うし
そもそも今時ディスクレス不可のゲームなんてほぼないしゲーム中はディスクいらないよ

とりあえスペック書いてみ?

69 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 22:49:10.22 ID:JenW4ITD0.net]
>>67
ダウンロードとインストール混同してないか?
初回インストール時の音ぐらいは我慢しようぜ
どうせ数分だし

70 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 23:01:48.83 ID:WAdRDgPj0.net]
多分それ、無知ですまんな
CSが快適すぎてPC版初めてでさ
ちなみにPCは30万のレイザーってやつ



71 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 23:10:03.27 ID:HI4Zgew4r.net]
スペックを書けと言われてるのに…
レイザーはブランド名
ゲーミングPCでわざわざ紙芝居ゲーやろうとしてるのも不思議だな

72 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 23:12:28.22 ID:H2gbxviM0.net]
pc初めてって言ってるんだからとりあえずゲーミングpcなら
ゲーム出来るだろう!って選んだんじゃないかな
うちの格安ノートでも乙女ゲーくらいならほぼ動くけどスペックとかまで詳しくないんじゃない?

73 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 23:29:42.56 ID:kBQIxcg6d.net]
そもそも乙女ゲー程度の紙芝居でそこまでスペック気にするものなのか

74 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/13(土) 23:36:01.07 ID:vOchksH10.net]
あまりにもな書き方なので自称最新の高性能が本当かよくわからないし中古で買った化石かもしれないから聞いたんじゃね

75 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 00:06:15.16 ID:X69Mn5Cj0.net]
これだけ無知だとPCはそりゃ辛いわな……
OSアプデでファイル削除とか最近やらかしあったけど、こういう子だと自動アプデ切ったりとかも一苦労だろうし
でも仕事でPC使わない若い子だと、こういう子、多い気がする
知り合いの高校生もダウンロードとインストールの区別ついてなかったわ

76 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 00:42:02.24 ID:Io3yEm3K0.net]
どの高スペック最新のパソコンかっても

CSが快適すぎてPC版初めてでさ

矛盾してるぞ

77 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 06:48:22.16 ID:M7NvxZDA0.net]
無知すぎてあれだしスルーしとけばいいのに

78 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 07:06:30.66 ID:VAml++EXM.net]
うちのおかんみたいだ
でも仕事で使ってる人でもPC自体に興味がなきゃこんなもんだと思う
こんなんで乙女ゲーがPCメインになるわけないんだよな

79 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 08:15:58.98 ID:jzg6mnh60.net]
PCはよく知らないけどPC主流になるのが嫌な子が、なんとかCS上げしたかったんだろうなって

80 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 10:32:02.23 ID:MmnmYwTD0.net]
そんなにいじめないであげてよ
わからないなりにとりあえず高いの買えば大丈夫だと思って買ったんだろうし
普通はそんなものだと思うよ



81 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 10:54:09.74 ID:X69Mn5Cj0.net]
いじめたつもりはなかったんだけど
でも実際のところゲーマーの兄弟やら親のPC使わせてもらったとかじゃないのかな
本当に買っちゃってたら、むしろ可哀想だわ
紙芝居ゲームやるだけなのに電気代も馬鹿にならんし
いくら高いPCでも自分でメンテできないならすぐに壊しちゃうだろうしさ

82 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 10:55:35.17 ID:OjvXS8Ki0.net]
誰だって最初は初心者なのに何でそんな上から目線でバカにするのか
性格悪いね

83 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 11:08:35.73 ID:DlhmNXPJ0.net]
>>80>>82
最初は誰だって初心者なのは当たり前
その後自分であれこれ調べて知識増やすことなく
棚上げして無知なままにPC叩けばそりゃあ叩き返されるでしょ
しかも>>76の言う通り矛盾アリアリだし
んでこれが普通と言うならPCで乙女ゲー普及なんて夢のまた夢だわ
と言うかこれ…スマホのスペックも答えられないんじゃ?

84 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 11:21:26.98 ID:mqrIKZTRa.net]
>>76読むと矛盾ありだから単純にCS上げたかったんだろうな
多分最新高スペPCとやらも本当は買ってないでしょ

85 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 11:26:45.16 ID:Io3yEm3K0.net]
まあ、PCゲームだと敷居が高く感じて手を出さない人は多いってのはわかるよ
入り口の低さではスマホやゲーム機だよね

86 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 11:29:18.30 ID:X69Mn5Cj0.net]
ゲームしたいだけの子ならこれが普通だと思うよ
女でPCのスペック答えられる人なんて、世間一般の目で見れば少数だと思う
メモリとHDの違いだってきっと答えられないし、スマホのスペックだってiPhoneなりAndroidって答えたり、OSのバージョンを答える人も多そう
興味なければこんなもんだと思う
そういう自分も興味ないスポーツとかだと、ろくにルールも知らないわ

87 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 11:46:14.20 ID:/z/UfNqt0.net]
両方持ってる身からするとPCは起動面倒なんだよなあ
あとダラダラごろ寝プレイがやりにくい

88 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 11:56:28.80 ID:vRQqAI00d.net]
私PC少しでも知識ありますアピールしたい奴も大概だな

89 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 12:05:28.80 ID:XEGxWNB90.net]
PCのこと全く分からないけど一応ゲームはできてる自分みたいなのもいる
スペックのことは正直よく分かってない…
見方自体は調べたから分かるけど、どれがどういう機能でどういう性能なのかとかはサッパリだ

だけどそのレベルでも自分で調べてWinタブでPCゲーやってみたり、リモートできるアプリいれてiPadでプレイしてみたりできてる
体験版で自分のPCでゲームができるか試したりろくに調べもせずに
このゲームできない!!バグ!!とか騒ぎ出すレベルの阿保でもない限り別にPC詳しくなくてもゲームはできると思う

90 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 14:09:12.26 ID:Hy3zd84VM.net]
やりたいPCゲーがあったから購入前に調べてたら自然とスペックとか基本的な事は分かるようになってたな
これだけスマホが普及してるのに自分で調べるということが出来ない人が多いんだね

ちなみに文系大学だし、私生活でPC使う機会は全然ないよ



91 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 14:22:19.88 ID:up1Ot5pVM.net]
PCゲーはもう面倒でやらなくなったな
乙女ゲーが生き残るならCS頑張れ

92 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 14:37:28.36 ID:pyq8smbE0.net]
PCゲーは動作確認とか自PCの知識が要るから良いなーってゲームがあっても反射的にポチれなくて後に後に回してる内に存在を忘れるんだよなぁ

93 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 14:50:11.10 ID:mqrIKZTRa.net]
購入前は対応OSくらいしか確認しないなー
そこそこスペックあるPCなら乙女ゲーレベルで動かないことはまずないし
仮に動かなくてもググればいくらでも対処法出てくるからね

94 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 14:58:49.31 ID:onv1TpF8d.net]
体験版やれば解決する話なんでいちいち気にしない

95 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/14(日) 16:49:17.71 ID:NV3Y7LTkd.net]
CSも着々と終わりに近づいてるな
フルプライスでアホみたいに毛の生えた程度の追加やベタ移植繰り返してきて利益出してきたんだから当然だわな
プロトタイプなんてまさにそれ

96 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/15(月) 07:17:37.38 ID:EejJ6cGY0.net]
>>94
これ
オトメイトですらPCは体験版出してるんだよな

97 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/16(火) 21:21:58.22 ID:aGxrKP2L0.net]
Switch移植作の売り上げは結局PS4移植作以下だし完全新作パリカも厳しそうだな
そもそも乙女ゲーしかやらない人にとってSwitchって割とハードル高いよな
自分は他ジャンルもやるから元々Switch持ってたけど
TV出力はvitaでも出来るし音質はむしろ劣化気味だしvitaからSwitchでの変化が画面が大きくなるくらいしかない
現状の乙女ゲーソフト数でSwitch本体ごと買うのは値段的にもハードル高そう

98 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/16(火) 21:49:36.36 ID:NGgitjzZ0.net]
>>97
オトメイトのPS4移植以下なのはPS4買ってまで付いてきてくれた一番熱心な層裏切ったのが大きいと思う
また違うハードフラフラするんじゃ?って今でも思ってる層多そうだしね
VITAでTV出力は別にVITATV買わないといけないし両方の使い方するならswitchと値段変わらない
あと音質劣化はオトメイト移植3本買ったけど感じられない

99 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/16(火) 21:53:39.21 ID:Wd+melUDd.net]
自分も音質劣化なんて感じたことないけどな

100 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/16(火) 22:02:31.56 ID:PCOpJfMYd.net]
百花って6千円するのね
高すぎだし今更誰が買うのこれ
メーカーふざけてる



101 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/16(火) 22:10:14.41 ID:m7aksHBk0.net]
別にふざけてはないと思うけど…6000円くらいは別に普通じゃない?
昔のゲームよりソフトの値段上がってるし、大量に売れるような一般ゲーと違って乙女ゲー買う人は少ないから
値段的には普通の範囲だと思う
通常版で8000円とか1万とかするならさすがにぼったくりだと思うけど

102 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/16(火) 22:15:53.48 ID:Y/VxqwgKa.net]
百花はセールしまくってたからね
2000くらいのセールも何度かあったんじゃない?

103 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/16(火) 22:20:28.45 ID:nbwtEw2W0.net]
セールどころか2ヶ月程度前フリプで500円で遊べたしね・・ベタ移植っぽいし

104 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/16(火) 22:45:00.17 ID:HOezXFRb0.net]
ふざけてはないだろうけど、売れないだろうな
フリプでやったばっかりだよ

105 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/16(火) 22:49:35.27 ID:tCg2f3od0.net]
追加なしでその金額は高くないか?

106 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/16(火) 23:47:09.82 ID:moJD/FGdd.net]
まじめに500本売れるかな

107 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 00:15:37.97 ID:xp6Sajq7.net]
音の劣化がーって言う人ってどんだけ高性能な耳してるの?
もしやブルーライトも目に見える系?w

108 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 00:19:55.20 ID:rzbCmxWq0.net]
百花をいまさら6000円で買うのは辛い。
どのルートも同じようなシーンばっかりだし。
スマホゲームはしんどいからなるべくならコンシューマで遊びたいからSwitchに期待してるよ。

109 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 00:29:47.88 ID:d+q0WpM/0.net]
移植作品だけではなく、新作の話題作出ないとswitchは厳しいかな
1年で何か出ると良いんだけど

110 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 00:44:23.69 ID:obhZd6oDd.net]
どこももはややる気がないしな
コエテクもオクターヴ出したらまたしばらく移植以外なんも出さないだろうしオトメイトも発表ばかりで発売日未定ばっかり



111 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 00:44:57.19 ID:glTvO5sv0.net]
聴力がずば抜けて優れている人って割といるから馬鹿にできないよ
分かる人には分かるんじゃないかなぁ

パリカを買ったら今年は欲しい乙女ゲームが一本もないや
オトメイトの新作がもう一本あればなぁ

112 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 00:54:24.41 ID:g5gOGh/M0.net]
Switch携帯モードでやると確かにあんまり音質は良くないなと思う
でも音質がどうのと気にするならスピーカー買って繋ぐぐらいすればいいのに
1500円くらいで買ったやっすいスピーカー使ってるけどそれだけで全然音が違うよ

113 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 08:58:28.11 ID:hnEimDo30.net]
まあ移植だって開発するのお金かかるんだろうし
メーカーだって儲けないと新作作れないから
仕方ないとは思うよ
まだ移行期だから色々仕方ないとは思うけど
移植ばかりではなく新作も欲しいよね

114 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 11:37:49.33 ID:WbYSSXUjM.net]
百花だすならvitaminだしてくれればいいのに
同じベタ移植でもPSP使えなくなってる層とか喜ぶと思うんだけどな
FD込みならなお嬉しい

115 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 19:30:37.38 ID:p0IxH8mHM.net]
>>112
TV出力ならまだしも携帯モードは手軽に出来るのがメリットなのに外部出力しなきゃなんて魅力半減じゃない

116 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 19:56:32.20 ID:YqytdAGx0.net]
携帯モードしか使ってないけど音声劣化は感じないな

117 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 19:58:21.03 ID:dClGDH8e0.net]
同じく
携帯モードでも音質劣化は感じたことないわ
Vitaと特に変わらん

118 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 21:32:54.89 ID:TPjKv7saa.net]
音質って気にならない人は全然気にならないらしいけど
イヤホンと拘ってる人はすごい敏感だよね

119 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 22:32:33.84 ID:NxvMYoznd.net]
携帯モードは画質劣化でしょむしろ
ゼノブレイド2とかボケボケで酷かったな
ノベルゲーは大丈夫だろうけど

120 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 22:53:06.08 ID:ea0PWRS2p.net]
>>115
イヤホンしないの?



121 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 23:03:00.51 ID:p0IxH8mHM.net]
携帯機でイヤホンは一度もしたことないけどする人ってどのくらいいるんだろ

122 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 23:05:03.55 ID:dClGDH8e0.net]
>>119
ゼノブレ2の携帯モードはひどいよね
ゼルダとかスプラとかは綺麗だから単純にゲーム側の問題だと思うわ

123 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 23:08:40.35 ID:ea0PWRS2p.net]
>>121
据え置きならまだわかるけど携帯機の乙女ゲって基本みんなイヤホンじゃないの

124 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/17(水) 23:33:35.56 ID:HTA1yGQt0.net]
一軒家住まいで一人っ子の友達はイヤホンする意味が分からないって言ってたな
集合住宅住まいで兄弟のいる自分はカルチャーショックだった

125 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 00:00:04.13 ID:MDaLQpuba.net]
マンションだけど一人暮らしだからイヤホン付けるという発想なかった

126 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 00:09:16.43 ID:tUtyP4GZ0.net]
>>125
音漏れしてないか心配にならない?
というか小さな携帯機で直接音を聞くのはせっかくのステレオ音源がもったいないような気がするわ

127 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 00:43:03.50 ID:juJEWeHh0.net]
>>122
ゼノブレ2の携帯モード画質悪いと思いつつ100時間やったけど
DLCで画質改善されたからゲーム側の問題だと思う

128 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 00:46:01.74 ID:T9+j8E8Z0.net]
音が漏れるのが嫌とかじゃなくその方が音がいいからイヤホンしてたな
音は拘ってないから安いのだけど

129 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 08:59:38.38 ID:z0C5ULDg0.net]
vitaはスピーカーの音質が酷すぎてイヤホン必須だった
BGMの音が割れてる時点で無理
switchってbluetooth無しなんだっけ?

130 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 09:47:03.28 ID:G3nmmSX80.net]
イヤホンはゲームによってしてるけど、Switchってイヤホンジャック上にあったよね?
下が良かったな



131 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 13:17:39.46 ID:DQDPNr+uM.net]
>>129
Bluetoothないの!?
有線イヤホン持ってないからそれは絶対困る

132 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 13:18:26.59 ID:gG3aWYn50.net]
スイッチはイヤフォン有線じゃないとダメだねー

133 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 13:30:39.36 ID:DQDPNr+uM.net]
まじか、まさか現行ハードでBluetooth非搭載とは思わなかった
ゲームは寝っ転がってしかプレイしないから有線邪魔なんだよなあ
噂の来年の新型まで保留だな

134 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 13:32:20.62 ID:3hdbfUjS0.net]
音質気にならないなら百均でイヤホン売ってるやん

135 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 13:36:19.14 ID:gG3aWYn50.net]
噂の新型は相当信憑性薄いっぽいけど
他のゲーム機ってみんな無線積んでるの?
スマホでしかつかったことないや

136 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 13:41:02.88 ID:DQDPNr+uM.net]
7年前のvitaですらBluetoothある

新型でないなら残念だけどCS乙女ゲーは卒業だな
PCにいったら帰ってくるよ

137 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 13:48:47.97 ID:m/jDUoGz0.net]
>>133
携帯機で一度もイヤホンしたことない人なら関係なくない?

138 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 14:09:40.96 ID:DQDPNr+uM.net]
>>137
Switchは据置機だよ、任天堂もそう言ってる
話噛み合ってないよ?

139 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 14:12:13.47 ID:KasqWged0.net]
新型は小さくなる可能性はあるけど信憑性は薄いな。この時期に言われてるのがクリスマス商戦の邪魔でしかない。
しかしVitaは終焉でプレステ5が出るかも?と言われてる状況ではSwitchしか移行先ないよな。
3DSシリーズの後継機が出たらどうか分からないけど、現状どうなるんだろ?

140 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 14:24:07.43 ID:gG3aWYn50.net]
>>138
乙女ゲーする人で据え置きとしてやってる人はほぼいないけどねー



141 名前:
PCの方がゴロゴロプレイしにくない?

ゼルダやゼノやマリオも携帯機としてクリアしたな
もう寝転がりながら出来ないゲームはやらないのはわかるw
[]
[ここ壊れてます]

142 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 14:26:34.89 ID:ikBBW9x5a.net]
紙芝居にはあんま関係ないかもだけどBluetoothイヤホンは遅延があるからあんまゲームには向かない
音ズレあるとボタン押すのが気持ちよくないしね
ただでさえ今はCSでは無線コントローラが当たり前で、どうしても遅延は生まれるし
(Switchの携帯モードだと実質有線らしいけど)
それでもどうしても使いたいならSwitch用のBluetoothのイヤホンも尼にあるから、調べてみたらいいと思った

143 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 14:27:18.83 ID:DQDPNr+uM.net]
年末商戦あるから来年なんだろうね
wii、3DS、2DS、過去ハードの新型発売スパンをみるとSwitchはもう出ててもおかしくない時期だったりする
おまけに任天堂は前回の決算でSwitchハード売上進捗(年間予定)ズタボロだったからテコ入れしてもおかしくない

144 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 14:29:32.75 ID:hH40+PBu0.net]
どうしてもPS4やswitchなどのBluetoothオーディオ非対応でBluetoothイヤホン使いたいならBluetoothトランスミッター使えばいいよ
有線でも困ったことないから使ったことないけど

145 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 14:39:05.94 ID:ikBBW9x5a.net]
とはいえ、音にこだわるなら有線イヤホンが一番いいのは確かだよね

スピーカーはPSPが酷かったから、その時からずっとイヤホン派だわ

146 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 15:32:18.62 ID:WouqqylIa.net]
switchもBluetooth自体は搭載しているんだけどね。ただそれをJoyCon専用に使ってるだけで…

なので、こんな商品が生まれたりする
https://camp-fire.jp/projects/view/93453

147 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 16:04:31.84 ID:FkQcCFoS0.net]
皆詳しいので、スレ読んでいると参考になる
乙女ゲーはキャラが話す台詞を聞きたいから有線イヤホン使ってる

148 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 18:11:26.83 ID:tmi8y+Yda.net]
一時vitaでBluetoothイヤホン使ってみたけど少しでも遅延が気になって駄目だったわ
Bluetoothイヤホン使うのはスマホで曲聞くときくらい

149 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 19:18:34.94 ID:W6TPNDhb0.net]
音量なんか1か2でセリフスキップしまくってるから音質あんま関係ないわ
ミュートにしてる時もあるくらいw

150 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 20:03:07.29 ID:hmu0waxE0.net]
以前はイヤホン使ってたけど風呂上がりの耳が湿ってる時にイヤホンするの嫌とか
寝落ちして起きたらイヤホンが首に絡まってたとか諸々の理由で今はスピーカーだなー

タブレットアームでゴロ寝プレイしてるからコード気にならないし
というかスピーカーがぶっ飛ぶほど激しく床ローリングするのでない限りコードの長さ的に携帯モードでも全く問題ないな
自室以外で使う時はイヤホン使うだろうけどSwitchでかいから自室以外で使うことまずないや



151 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 20:53:20.13 ID:DQDPNr+uM.net]
据置はキッチンで料理してる時にBGM代わりにオートで流してるからBluetoothじゃないと困るな
画面はチラチラ見る程度で音重視になっちゃう

でも携帯機として使う時は本体スピーカーオンリー
携帯機のメリットは手軽さだと思ってるからイヤホンとかアームとか面倒くさくて仕方がない

152 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 21:57:50.75 ID:Y47efjgO0.net]
文句しか言わねえなこいつ

153 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 22:09:23.44 ID:j31XPPGd0.net]
誰も聞いてないのに文系大学とか自分語りしてた人なのでお察しください

154 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 22:20:45.69 ID:ikBBW9x5a.net]
アドバイスしてくれた人の言ってる通り
SwitchにしろPS4にしろテレビにBluetoothのトランスミッターつければいいだけなのに、サラッと無視してるのがひどいと思った

155 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 22:23:01.42 ID:gG3aWYn50.net]
卒業するらしいからもう来なくなるんじゃないかな

156 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 22:30:40.08 ID:YY5OILjwM.net]
すごいゲハ臭

157 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 23:41:48.61 ID:DQDPNr+uM.net]
私が卒業するしないに限らずCS乙女ゲーが既に死んでるけどねw

158 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 23:44:54.80 ID:0m2U/MN7.net]
こういう人って面倒臭さしかないわ
そんなに嫌ならもうやるな、来るなと
ばいばーい

159 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/18(木) 23:48:58.54 ID:DQDPNr+uM.net]
そんなめんどくさい人をスルーすら出来ない時点で同レベルだね
頑張って貢いで必死に延命するといいよ

160 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 00:05:48.04 ID:bjRuqOBE0.net]
オトメイト、プロトタイプ、ネオロマ、D3ときて次にSwitchくるとしたらどこだろう
新ブランドとかもきて欲しいけど現状まだ厳しいだろうし
既存メーカーのどこかが後に続く方がまだ可能性高そう



161 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 00:28:24.82 ID:/RgNKmdid.net]
移植が全然売れてないしどこも今の段階じゃ来たいと思わなそう

162 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 00:46:48.10 ID:Td+9bBzg0.net]
TAKUYOが出たら良いな、無さそうだけど

163 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 01:09:22.96 ID:cnX7dswMa.net]
完全新作のパリカが売れなかったら終わり

164 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 01:41:39.95 ID:9E0EmHQdd.net]
オトメイトとコエテクは新作出す力があるからいいけど小さいメーカーは移植からだからどういう風にやっていくつもりなんだろうね

165 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 12:42:04.61 ID:PVSw2HwTM.net]
吉原がVitaで削られたイベント復活するみたいだけどやっぱりswitchは規制緩いのかな

166 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 13:07:03.25 ID:eIo8IsoJd.net]
緩いというか任天堂は基本CERO任せってことみたいね

167 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 13:10:20.08 ID:jt2yEPek0.net]
任天堂は比較的緩い。
ソニーは厳しい。
逆のイメージあるけど現実はそう。

168 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 15:32:32.10 ID:2VAHV1Bja.net]
完全にCERO任せなら、これまでよりPCとのマルチも作り

169 名前:やすいかもしれんね
片方だけテキスト修正を何度も食らうとか、しんどそうだし
[]
[ここ壊れてます]

170 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 17:30:10.61 ID:3L5JaDUJ0.net]
吉原はスチル追加するだけでイベント追加はないと思ってたけどイベント追加するの



171 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 17:37:41.09 ID:wtQFSYdOd.net]
既存の立ち絵イベントにCG1シーン
vitaからカットされたCG3枚追加←おそらく既存シナリオにそのまま追加
vita初回特典のドラマCDをそのままノベル化
って感じ
イベントの追加ならもっと大々的にいってると思うからないと思うよ

172 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 17:38:15.31 ID:wtQFSYdOd.net]
ごめん一番上は各キャラ1シーンと書きたかった

173 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 18:53:33.68 ID:3L5JaDUJ0.net]
>>169
やっぱそんな感じか。スチル9枚だけならもうやったし見送るわありがとう

174 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/19(金) 20:13:56.23 ID:eHti2/TD0.net]
VITAのスティック壊れた
今回は修理に出すけど予備機買っとくか迷うな

175 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/20(土) 03:59:10.22 ID:+o5e1c8+0.net]
Switch買いなさい

176 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/20(土) 08:34:59.22 ID:r7mVFkrxd.net]
まだやってないソフトあるなら予備買っておいたら
全部が全部移植はもうないと思うし移植しないメーカーも出てきそう

177 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/20(土) 10:59:09.96 ID:3adXEJE7a.net]
公式の修理が終わっても、人気のゲーム機なら探せば民間の代行業者もあるし、一台を大事に使えば問題ない気もする
家にPSPが複数台転がってるけど、結局大して使わなくて後悔してる…

178 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/22(月) 18:21:56.06 ID:LCcbyOKq0.net]
【インタビュー】オトメイトの強みからNintendo Switch参入の真意まで――キーマンが語る“これまで”と“これから” [ビーズログ.com] https://www.bs-log.com/20181022_1318495/

179 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/22(月) 18:59:20.87 ID:n1UYPpFp0.net]
>>176
自分もこの記事読んでたけど、なんでハード移行するのかわかってない人に読んでほしい内容だった

180 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/22(月) 19:14:16.06 ID:WbIQ3sfOd.net]
この業界にこれからなんてあるんだろうか



181 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/22(月) 19:46:34.64 ID:WAplxD/L0.net]
元々小さい業界のオトメイトシェアが広がったところでねぇ・・・どうすればいいんだろ

182 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/22(月) 20:11:06.52 ID:DAHi8PJvr.net]
おまえもなー

183 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/22(月) 20:15:42.84 ID:DAHi8PJvr.net]
すみません誤爆です

184 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/22(月) 22:18:15.08 ID:iIu/xEKL0.net]
オトメイトのシェアが広がった=他の中小メーカーが撤退しているってだけだからな
つーかトップシェアならマルチで発売してくれー

185 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/22(月) 22:55:31.90 ID:/TLAIZvG0.net]
マルチするのもお金かかるんで

186 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 00:33:36.47 ID:E/PG1+Jud.net]
オトメイトのゲーム8割はつまらないし他のメーカーもっと頑張って

187 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 04:01:40.35 ID:ZplKwczHa.net]
それな…オトメイトシェアは広まらないよ
つまんないんだよな〜このジャンル先ないなあ

188 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 08:22:37.85 ID:fHfKlRNm0.net]
売れなくてみんな撤退しちゃったんだからオトメイトくらいしか生き残ってないし

189 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 18:10:50.67 ID:lWZffpT60.net]
なんかその内CSで出すのオトメイトだけになりそうだな
そうなったらCS卒業してソシャゲに行くだけだからいいけど

190 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 18:27:20.03 ID:zVSyTxv40.net]
ソシャゲなんかもっと未来ないよ



191 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 19:03:13.56 ID:vWhSk4XZd.net]
ツイッターでCSに出して欲しいならswitch買えって言う人いるけど、今の状況で女ユーザーも気軽に手は出せないよね
その人自体パリカは買うけど移植は買わないって言ってるし

192 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 19:21:15.01 ID:JIaB7 ]
[ここ壊れてます]

193 名前:/bM0.net mailto: 煽るだけなら誰でもできるんで
まず当人が率先してSwitchで発売する乙女ゲー(移植含む)全て買ってから発言してくれ
[]
[ここ壊れてます]

194 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 19:52:33.91 ID:K5792mI10.net]
何故そこまで頑なにSwitch拒絶するのかが謎
ハードに3万も出せないならゲーム自体卒業して少女漫画でも読んでた方がいいのでは

195 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 19:57:18.62 ID:m2Hq4/W+d.net]
オトメイトに興味ないから他のメーカーが新作出したら買う

196 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 20:09:21.47 ID:Gt2n+w5w0.net]
パリカと移植合わせてもまだ数作品しかSwitchソフトは出てないし
パリカの評判良かったり、オランピアやビルシャナ出る頃にはハード買う人も増えていると思う

197 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 20:38:35.26 ID:HOsufrbW0.net]
別にSwitchだからと言うわけではないと思うけどね
psp→Vitaの時だって時間掛かったし今は当時より確実にユーザー減ってるからな
あとps4の爆速撤退の影響も多少はありそう
万単位の買い物までしてついてきたユーザーの切り捨てがあまりに早過ぎた

198 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 20:41:42.04 ID:SQejqUfY0.net]
PSPからvitaの時点でもかなり卒業してるしね

199 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/23(火) 20:56:36.68 ID:C9jiEgdW0.net]
個人の感覚だけどvita移行から、普段乙女ゲーしないけど持ってるゲーム機に出るからやるって人見なくなった
なんだかんだでDSとPSPってみんな持ってたんだな

200 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/24(水) 01:35:04.48 ID:JGwTsYuW0.net]
ハードの性能が上がっていくにつれて乙女ゲーどころかノベルゲー自体が少なくなったような気がする
開発費とかの問題なのだろうか



201 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/24(水) 05:52:56.01 ID:AH2X+lnw0.net]
紙芝居に対してハードの方があきらかにオーバースペック
紙芝居ゲーの内容構成に関してはもうこれ以上、いじりようがないしな
紙芝居ゲーに紙芝居以上のものを求めるなら一般ゲーにいった方が早いし

202 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/24(水) 06:58:30.57 ID:LPXlxEHZ0.net]
一般ゲーでキャラと乙ゲー並の描写と交流が
出来たらそれが理想なんだけどね

203 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/25(木) 07:27:05.74 ID:923ElVKQ0.net]
>>193
オランピアがvitaでいうコドリアポジになりそうな気はするよね

204 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/25(木) 10:50:50.66 ID:Qijt5Oyh0.net]
Nintendo Switchでワイヤレスイヤフォン/ヘッドフォンを使用可能にするドングルが発売
同時にイヤフォン2機を接続可能、バスパワー給電で快適プレイを実現
10月24日 発売 価格:6,800円(税別)

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1149/615/amp.index.html

普通にイヤホンジャックに刺すタイプも3000円位であるけど、その出っ張りが邪魔に感じるから有り難い

205 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/25(木) 14:22:44.42 ID:923ElVKQ0.net]
>>194
まぁでもPS4専用の新作出してから撤退じゃなかっただけマシだったと思う

206 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/25(木) 18:13:49.25 ID:hqVrOyYW0.net]
switch乙女ゲーで3万いくような新作でも出ない限り
(おそらくありえない)
小さいメーカーは乙女ゲーから撤退だろうな
どんどん市場が縮小してるし

207 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/25(木) 19:14:59.79 ID:jXO9426O0.net]
3万はもう無理でしょ
オトメイトもこの先一万いくかどうかわからないのに

208 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/30(火) 04:26:22.99 ID:YKBiXoih0.net]
ps4が隣の板対象からの移植拒みだしたらしいから今後はやっぱりスイッチかな
吉原や蝶毒ももう移植出来ないだろうし

209 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/30(火) 05:43:18.93 ID:vo5anoc70.net]
謎の光すごかったね

210 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/30(火) 17:53:38.93 ID:IPlnwC38M.net]
謎の光は笑ってしまう
パリカのスレあんまり盛り上がってないね
やっぱりswitch持ってる人はまだ少ないのかな



211 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/01(木) 12:41:42.30 ID:bnO29H06M.net]
絶対階級学園FDがクラウドファンディングやるんだね
金額設定どれぐらいだろう
参加してもソフト代は別にかかるよね…?

212 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/01(木) 12:47:18.38 ID:s6r67fTkp.net]
普通ソフト代込みだと思うけど
ソフトなしのグッズだけプランとかあるとこもあるけど

213 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/01(木) 12:52:25.26 ID:Aer+8Qby0.net]
>>209
デイジーBLも作ってるけどそこのCFじゃゲームつかなかったよ
スチプリと違ってケチというかファンも店舗特典も集めなきゃいけない

214 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/01(木) 15:04:55.22 ID:bnO29H06M.net]
>>210
ユーザーに負担かけまくりだね
そこまでして欲しいタイトルじゃないから今回はスルーでいいんだけど、
お布施しまくってでも出して欲しいメーカーもあるから
このやり方が根付くといいんだけど

215 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/01(木) 18:09:32.73 ID:iBa7mr1n0.net]
スレ違いすぎる

216 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 01:10:18.22 ID:5s3vfC+L0.net]
switchオトメイト新作パリカ爆死

217 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 01:57:59.17 ID:N0JPfNpW0.net]
switchではまだ初の新作だから仕方ない
薄桜鬼とか移植してユーザーを牽引したつもりでもVitaから移行する気無い人結構いるし

218 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 03:11:00.89 ID:/6fm/vuE0.net]
PS4の時よりは長くSwitchで作品出して欲しい

219 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 06:54:03.52 ID:GyHf8Gbw0.net]
5000越えたら逆にみんなの移行早すぎてびっくりするわ
VITAでオトメイトが初めて出したときも恐らくこのくらいだろうし、
これから先どれだけ伸ばしていけるかだろう

個人的にはバリバリをvitaにしたのは失敗だと思う
自分がそうなんだけど、あれはツボにはまる人にはハードごと買わせる力があると思うので
VITAで出しちゃえばそこで乙女ゲー卒業する人とかもいそうだし、後から移植じゃ駄目だ

220 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 07:48:19.23 ID:bL+4b0fza.net]
もう発売されたのか?



221 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 10:18:10.36 ID:m/IrwQuQp.net]
売上スレから追記ありの転載ね
時代の流れを感じるわ

switch
ニルアド2,150
薄桜鬼2,025
コドリア1,088
ノルン不明

パリカ2,771

ちなみにPSVitaの移行期と比較してみるとこんな感じ
アムネシアV edition 8,854
薄桜鬼 鏡花録 9,877
ディアラバV edition 3,544※初動不明累計値
薄桜鬼SSL 29,200
アムネシアワールド 14,440
そのほか他社作品数作

からのリヴァD 3,527

222 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 11:14:39.59 ID:Z/v1vv0va.net]
アムネと薄桜鬼移植は低価格で手に取りやすかったんだよね

223 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 12:26:28.77 ID:PwH+ylKnp.net]
低価格だったり本体とのセットがあったりしたからそこと比較するのはちょっと酷でしょ

224 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 12:52:40.15 ID:pfC/G8+s0.net]
Vitaはオトメイトセットがあったのがでかい

225 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 14:04:48.18 ID:7XryoPpQ0.net]
VITAの時、プリアサや猛獣使いのセーブ出来ないのを雑誌の付録に付けてくれて嬉しかった、
セーブ出来なくても最後まで遊べてVITAなので画質も良かった。
そんなんでもVITA買ったからやってみやうとか思えた、火付け役に一役かったと思う、
switchもせめて体験版シリアルコードとか何かやってくれよ、無いか。

226 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 15:11:42.75 ID:2rEsvn950.net]
もうそんな余力ないでしょ
あの頃はCS情報載ってた雑誌も今や半分はソシャゲだし

227 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 19:41:17.91 ID:wHuVfEIr0.net]
オトメイトにオトメイトセットとか作れる余力がないんだろうね

228 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 19:48:19.93 ID:7IBhh7HT0.net]
switchの同梱版タイトル見てるとあそこにオトメイト が並ぶのまず無理でしょって思うのに
未だに同梱版出ると思っている人がいるのなんでだ

せめて移植が手に取りやすい値段なら良かったんだけどね
コドリア薄桜鬼はPS4版投げ売りされてたからこの二つだけ安くてもよかったのに

229 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 19:54:06.52 ID:Y7fe4gKA0.net]
そもそもSwitchってニンテンドーだしハードとセット物出すの難しそうだけど
それこそマリオとかぐらいじゃないとならないし
ソニーはそのあたり緩いけど

230 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 19:55:44.97 ID:gPklZqtSa.net]
オトメイトパックの発売元はソニー
ソニーがオトメイトからソフトを買って発売してた



231 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 21:31:51.06 ID:Hc8EeQiP0.net]
>>218
こうやって見るとフルプライスで移植されたディアラバとswichで移植されたソフトはそこまで変わらないんだね
シリーズじゃない完全新作のソフトも1000くらいで大きく売り上げが変わってるわけでもないんだなぁ

232 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 23:22:16.02 ID:mzRJ3H8Od.net]
この悲惨な売り上げなら他の中小や弱小は追いかけてこないだろうな

233 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/02(金) 23:46:52.45 ID:7XryoPpQ0.net]
夏空のモノローグ移植してくれ、というかPSPのソフト配信して

234 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/11/03(土) 02:42:52.28 ID:DmeZ3a4a0.net]
[撤退] 2019年にPS Vitaが撤退 & ソフト15本+ Vita TV 紹介 ☆ https://youtu.be/8y_DS03NxMk @YouTubeさんから

235 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 04:17:01.92 ID:YR4FzbCH0.net]
>>229
クインロゼ 並みの売り上げ連発して死にそう

236 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 04:29:34.29 ID:n44KJbrH0.net]
Switch以前でもそんな本数売れてないのに新ハード移行してすぐに売れるわけがないし、出し続けてもらうしかない
移行はいいんだが短期間に発売日固めすぎなんだよなぁ
この後に続くゲームの発売日決まってないのならもっとばらけさせても良かったのに
お布施として2本買ったけどこの後にお布施する場がなくて戸惑ってる

237 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 04:38:42.91 ID:BIuHs+FBd.net]
>>229
VITAと共に沈む覚悟ならそれはそれで

238 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 05:37:51.34 ID:hFvD/3K+0.net]
エクステンドの新作がどこに来るのかは気になるな
vitaだってら次はないだろうから様子見でswitchだったら予約買いする

239 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 06:33:44.09 ID:CnAqWWUBM.net]
オトメイト のゲームって固定層は1万近くいるのかもしれないけどゲームとして面白みないしシナリオも特別いいとも思わないからなぁハード買ってまで一般層が食いつくのは厳しい
これからでしょとか言ってる人いるけどvitaの頃とは時代が違うよもう

240 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 06:34:45.98 ID:CnAqWWUBM.net]
出し続けてもらうしかっていうけど売れもしないもの出し続けられないでしょ…



241 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 06:54:32.87 ID:hFvD/3K+0.net]
シナリオは作品によって落差が激しいけど時々なかなかいいのを出してくるよ
あんまり未来が明るくないのは同意だけど

242 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 11:28:32.78 ID:mk0GXI8X0.net]
オトメイトしか出さない今の市場の状況がまた乙女ゲーユーザーを離れさせてるんだろうな
オトメイトが出し続けても今以上にユーザーが増えるとも思わない

243 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 11:36:38.93 ID:y0at+Oczd.net]
オトメイトは9割微妙で1割神ゲーがあるイメージ
takuyoやカリンが好きだったけどSwitchに来る気配すらないし来てもきつそうだから残念
コエテクも移植移植であんまりやる気ないし

244 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 13:06:16.97 ID:5ZslIV/m0.net]
キャストも似た面子で固まってるしな

245 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 14:05:49.80 ID:YR4FzbCH0.net]
いつも同じ人だよね
岡本信彦とかほとんど出てる気がする

246 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 16:12:11.44 ID:hFvD/3K+0.net]
オトメイトは2割クソゲー
3割微妙3割凡ゲー
1割良ゲー1割神ゲーくらいのイメージ

247 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 18:16:48.59 ID:nlohuXmYr.net]
オトメイトのシナリオが最高だとは思わないけど
他のメーカーは大抵それより質低いからなあ

248 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/03(土) 18:38:04.67 ID:4M09AJ78M.net]
他が〜ってより他のメーカー撤退多くて選択肢がなさすぎてなあ活気があった時はよかったのに

249 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 01:03:36.81 ID:IXqVfN630.net]
>>244
あなた本当にオトメイト以外のゲームやったことある?

250 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 01:27:51.88 ID:xHk9Gt/C0.net]
好みというか、相性もあるんだろうけどオトメイトよりコーエーやTAKUYOのがシナリオの質良いと思ってる



251 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 01:36:41.98 ID:qu/wNN0W0.net]
リトエイからタクヨ作品全部やってるけど当たり外れ結構あると思うけどな
ノリが好きだからファンではあるけど

252 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 02:07:11.76 ID:xHk9Gt/C0.net]
>>248
単に私があそこのギャグやノリが好きってのもあるから当たり外れあるのは否定できない

253 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 02:23:21.54 ID:qu/wNN0W0.net]
>>249
自分もあそこのギャグやノリ大好きだから気持ちはすごくわかるよ

なんにせよ現状厳しいとは思うけどオトメイト以外のメーカーも新作きてほしいな

254 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 02:24:38.28 ID:prdqNYXV0.net]
受けるかどうかは別としてtakuyoの我が道を行く作り込み方は好き
オトメイトは受けそうなものを広く浅く金太郎飴にしてる感じ
稀にそっから外れたものに良作があるみたいな
おそらくオトメイトスタイルの方が万人受けはしても飽きられるのが早い
対極がコーエー

255 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 02:38:56.53 ID:M/R0Qr7Z0.net]
我が道というと花梨もそんな感じするね
コテコテしてるけど良作多いと思ったミステリアとか
最近角川のプリンスストライドってのもやってみたけど
地味な良作だった爽やかな青春乙女ゲーみたいな
売れなかったようだが…。
もっと他にも頑張ってもらいたいが売れないと難しいわな

256 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 06:21:48.78 ID:prEeNZJn0.net]
あー
対極がコーエー、納得する

257 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 09:13:31.28 ID:mzzs5DVm0.net]
オトメイトは出す本数も段違いだし色々なジャンルが出てるという強みもあるけど
そのせいで固定ファンはつきにくい気がする(絵師やライターのファンとかは別として)

他社はメーカー色出てて固定ファンのいるところも多いけど
逆に一作だめなら敬遠される可能性も高い

一概にどちらがいいとも言えない感じ
結局皆違って皆いいとしか

258 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 09:33:37.07 ID:GKQ369vj0.net]
エクステンドの新作がswitchで出るかどうかは気になる
タクヨさんは死神と少女の移植をよろしく頼む

259 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 09:41:49.13 ID:GKQ369vj0.net]
コーエーさんの作品は好きだけど最近の売り方が特殊すぎて辛い
DLコードがBOXにしかつかないとか高額のBOX出すとか

260 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 10:25:04.62 ID:yPdftoyy0.net]
>>256
通販サイトのSwitchカテゴリを高商品価格順に並べかえしたら頂点になんちゃらBOXが表示されて笑ったよ
Switch本体よりお高い限定箱……



261 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 16:27:08.02 ID:ilLz+ixdp.net]
TAKUYOは合う作品と合わない作品とあるけどあの個性と作り込み具合は好きだから頑張ってほしい
もうずっと売り上げ爆死してるけど何気にVitaで出し続けてるし、税金対策が本当ならSwitchにも参入して我が道を突き進んでほしい

あとRejetは社長がこの間アンケ取ってたからSwitch参入悩んでるんだろうな
実際ここはもうファンでさえ倒産秒読みとか言ってるから難しいだろうけど
もしまだ余力があるなら新作のドリコと剣が君の移植をSwitchで出してほしい

262 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 17:21:19.44 ID:mzzs5DVm0.net]
TAKUYOは声援だけでなく予約して下さい的なツイートしてたから
パニパレ移植売れなかったら今度こそ撤退しそうで怖い
ひめひび3は是非とも出してもらいたいからお布施として買うけど、果たしてどれだけ売れるのか…

SwitchにしろVitaにしろ、今の時期の新作は今後の展開にも関わってくるだろうから
今後もゲーム出し続けて欲しい好きなブランドの新作はなるべく買わないとなと思ってる

263 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 17:34:31.56 ID:ooU81r6j0.net]
そういえばvitaになってからタクヨーのゲームほとんど買ってないな
スイッチだったらお布施買いするんだけど今の時期に未来のなくなったハードのソフトってちょっと躊躇する
いっそスイッチに死神移植とかしてくれたらいいのに

264 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 19:17:54.32 ID:PBCDW3M7M.net]
オトメイトって数出しときゃいいだろみたいなのとFD前提の作りなのがな
オトメイトだけじゃなくFD商法にうんざりして去った人は少なくないと思う乙女ゲー

265 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 19:29:11.47 ID:hW/Jz7ixp.net]
移植商法ならまだわかるけどFD商法ってなんなの
FDでてうんざりする人いないと思うけど

266 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 19:45:13.62 ID:FZIPFaK70.net]
FD出す前提であえて謎を残して本編作ってるってことでしょう

267 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 19:46:55.11 ID:JjQ+QQeV0.net]
昔から一作で完結する乙女ゲーが好きだ、結局ファンディスクというより落とすのか楽しいから後いらん

268 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 19:47:26.64 ID:NpLi6lh5d.net]
オトメイトは数が多いから信者が多いよね
本スレですら派閥で喧嘩してるし
takuyoは死神に関しては一切触れないからもう移植しないもんだと思ってる

269 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 19:47:45.44 ID:bO2D1Pdta.net]
意味深なサブキャラスチル作ったりとかね
ヴェリテがサブでナポレオンスチルまで出したけど爆死したの思い出した

270 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 19:49:52.81 ID:cBHFy/ZZd.net]
オトメイト以外の会社のソフトはvitaで出てるものほとんど買ったけどオトメイトは単純に合わないから2、3個しか買ってないや

FD商法というのかどうか知らないけどその後を結構出すからアムネシアとかやってみたかったけどもういいやってなった



271 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 19:54:46.51 ID:ooU81r6j0.net]
FD出るならまだいいけど出なくて投げっぱが一番悲惨だな
それでも人気あって3作まで続くFDは大体蛇足極まってる

>>267
オトメイト合わないからあんまり買ってなかったけどここ最近のはなかなか出来が良くてオトメイト見直した
もしかしたら過去にもいいのあったのかもしれないけど乱発してた頃のはやる気も起きなかったし

272 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/04(日) 20:08:54.28 ID:JueIlFFD0.net]
Rejet、TAKUYOがSwitch参入しないなら新規メーカー参入も難しいだろうな
ソシャゲーがオトメイト通してCS化するか、PCゲーのヒット作が移植されるかくらいかな

273 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 01:08:12.86 ID:jvyMjx48M.net]
FD商法ってのは謎残すのもそうだし、明らかにファンから攻略させて!と言われるの前提に作ってるサブキャラとか
当たり前に続編出すのがわかってる作品って個人的には疲れてしまうな後から買うにしても何作も出てるともういいやって避けたりする人も結構いると思う
オトメイトはハード別の移植も多いから買い控えもあるな

274 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 11:15:59.60 ID:ReZlQCBvd.net]
遥か6のSwitch移植くるみたいだね

275 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 11:32:20.62 ID:gIJ/H31gM.net]
くるみたいだね
ネオロマがswitchくるのはいい意味で影響力あるんじゃない?
安定の移植&3万ボックスだけど

276 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 11:46:10.69 ID:sdAmNCHNd.net]
また移植か
そんなに日が経ってないソフトをフルプライスで出しても売れないだけなのにようやるわ

277 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:01:15.13 ID:/24V8h7WM.net]
どうせなら2と龍神絵巻とか、1の舞一夜とか夢浮橋とか出してくれたら三万ボックスも考えるんだけど6はちょっと前に1.5万のトレジャー集めたばっかりだしなあ

278 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:05:41.45 ID:zlptCNX90.net]
2本分で追加要素もあるからまだマシだわ
でもどうせならその前にVitaに来なかった4とか2とかこそ出せよとも思う

279 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:06:44.37 ID:wMPrtlddd.net]
ニルアド並みの売り上げで終わりそう
新しい移植ならともかくこれは買わないや

280 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:08:07.39 ID:6fa4ynKh0.net]
内容はともかく他のメーカーがSwitch参入したのは喜んでもいいんじゃないの?



281 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:09:44.91 ID:xSdq5x3/0.net]
コルダで参入表明してたじゃん

つかまた移植か
ネオロマも完全に味しめてるなぁ

282 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:14:22.85 ID:zlptCNX90.net]
>>278
味を占めるも何も肥は昔から曲芸商法だよ

283 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:21:53.51 ID:yfIrjI8p0.net]
スイッチに移植ってあまり経費かからないのかな
普通のゲームでもわりとあるし

284 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:23:54.43 ID:EhWF5OQ5M.net]
ネオロマここ数年移植しか出てないよね
コーエーだから移植のノウハウはあるだろうし経費もたいしてかからず出せるんだろうけど

285 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:30:31.57 ID:/24V8h7WM.net]
まあ出さないよりはマシだろうけど
みんなvitaに出たのばかりじゃなくてもう少し目新しいの移植して欲しい

286 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:40:19.98 ID:6M1g7jobM.net]
vitaで出てるのはいいやってユーザー結構見るんだけど
なんでメーカーはPSPでしか出してないゲームを移植してくれないんだろ
やっぱ売れないと思われてるのかな

287 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:49:17.33 ID:n5nl26CXd.net]
単純にvitaからの移植が楽なんだと思う
楽に移植できて金も手に入るならそっちの方がいいし
次は下天か遙か3あたりの移植が来そう

288 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 12:58:09.94 ID:ftjRmJgP0.net]
個人的に遙か5をまとめて移植してほしい
配信すらないんだもん

6をやった人なら、キャストになれて5もしやすくなると思う

289 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 14:15:09.73 ID:DEMSDSNh0.net]
遙か6嬉しい。

290 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 16:04:44.92 ID:1soBJwUf0.net]
やはり本体の色どうにかしてほしいよ
白とか作って下さい



291 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/11/05(月) 16:12:26.42 ID:/7PFxsct0.net]
カバーつけるかスキンシール貼ればいいじゃん

292 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 17:32:06.22 ID:Xx1hT9+La.net]
Switchに本体カラーもクソもないだろ

293 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 18:27:34.78 ID:cii4GIiN0.net]
>>283
vitaにすら移植されなかったPSP作品って要は売れなかった
或いは移植した所で売れると見込めなかった作品でしょ
それを数年越しでわざわざSwitchで移植するメリットがメーカー側には無いよ

ネオロマは移植以外だとコルダ関連で色々出してるけど
完全新作はほんと出てこないね

294 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/11/05(月) 19:32:56.34 ID:FdvKPiDB0.net]
おお遙か6がSwitchにくるんだ?
しばらく乙女ゲー買ってなかった頃に出て
買いそびれてたからありがたいわ

295 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 20:06:48.28 ID:aoaXoduJ0.net]
続編とセットなのはありがたい
下天とかも

296 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 20:30:35.24 ID:ZZ4wfCSEM.net]
ネオロマってもう基本売れてないよね移植は特に
遙かよりコルダの方がまだ数字が出る印象ある

297 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 20:33:01.09 ID:F4vEfq7H0.net]
ラブクロ終了か
戦ブラもいつの間にかマイネット送りになってるしソシャゲも厳しいね

298 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 20:33:21.92 ID:NmvfVIK5p.net]
個人的には昔の作品移植して欲しかったけど、
遙か6の移植は遙か7をSwitchで出す布石じゃないかなぁと期待してる
後日談の早期予約特典商法(後日販売なし)は嫌だけどこれで少しでもSwitchユーザー増えるといいな

299 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 20:47:33.75 ID:wQUzY5vT0.net]
古いのは解像度とか色々厳しいのかもなあ
新作スイッチで出してくれるといいんだけど

300 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 22:22:00.56 ID:OGpuW73f0.net]
遙か6って全然売れてないんだね売上スレ見てびっくり
これじゃ移植してもあんまハード買う人はいなそう



301 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 22:55:41.70 ID:xsTQKU+J0.net]
とりあえず予約してきた
3以降遊んでなかったし今からvita版買うよりは追加要素もあるし
それなりには売れるといいね

302 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/05(月) 23:55:07.39 ID:j/jtgNOP0.net]
>>297
19000ってそんな少ない扱いなの?
そういう書き方されるとちょっと悲しいや

303 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 00:01:22.68 ID:H5BaL3F9M.net]
>>290
遙か4はかなり売れたよ、なぜかvitaこなかったけどね
遙か5も売上は悪くないんだよなー

オトメイトも二世、白華、源狼あたりは猛獣使いより売れてるのに移植しなかったし残念

304 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 00:05:06.11 ID:EbO+dlWhp.net]
>>297
コーエーはオフィシャル通販強いからあんまり数字には出てこないよ
45じゃなくて6が移植するのはグッズ売り上げとか評判かなあ

305 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 00:09:18.17 ID:H5BaL3F9M.net]
遙か6はvita/PSPのマルチだったから分散しちゃったのもあるかな

306 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 00:16:19.54 ID:z7LfrZuud.net]
コルダですら3は久しぶりの移植で死に体なのに6の移植が売れると思えないわ
そろそろ新作出せばいいのにと思うけどコルダの音ゲー出したらまた移植祭りに戻るんだろうな

307 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 00:21:45.79 ID:NoJDV5y4M.net]
オフィ通販ってそんなに売れるか?
信者は通販だろうけど一般層が買ってないと結局売れないよね

308 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 00:29:22.68 ID:YpDYgfHe0.net]
遥か6ってまだ漫画やってるんじゃなかったっけ?
とりあえず現状動いてるから移植なのかな

309 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 00:30:02.52 ID:EbO+dlWhp.net]
>>304
コーエーの公式通販は合法フラゲできて尚且つ特典が一番豪華なイメージだな
本編からファンディスクの減り幅が割と少ないのも最初公式だけ買った人がFDでたら複数店舗で買うからだとかだったりしてね

310 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 00:46:53.20 ID:ngmhg0KV0.net]
>>299
6はVita/PSPで2万弱だけどロンドが1万超えくらいだったからかな?
あーまーうんロンドはねぇ…(察して)なのでセットで移植は正解だと思う

>>303
そりゃ3ASは初移植だったけど
3は無印→フルボ→3DS→Vitaで久しぶり感は皆無だよ



311 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 00:52:00.09 ID:YVqQXeM70.net]
>>299
遙かはネオロマの看板だと思ってたからもっと売れてるのかと思ったでもこんなものなのかな?

312 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 01:03:04.91 ID:ngmhg0KV0.net]
>>308
2015年〜2018年の乙女ゲータイトルの売上げ逼迫具合がどんなもんか見てみたら?
数字1万出たら「おめでとう」「売れたね」と拍手出る現状だよ

313 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 17:41:45.13 ID:rQ7rJuLs0.net]
書きこんだ人がオトメイトスレで誘導されてたけど情報投下されてなかったので
11/30までセブンネットでエントリー要の20%還元フェア
switch5600円分、VITA4000円分ナナコギフトで還元される
新規で買う人や予備機悩んでた人に買いやすい値段かなと

314 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/06(火) 17:50:55.46 ID:rQ7rJuLs0.net]
ごめん、訂正VITAは3600円分でした

315 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/07(水) 09:59:38.45 ID:qpHdmC2c0.net]
オムニね

316 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/07(水) 12:13:28.16 ID:J7NCPsGb0.net]
ブルー以外在庫切れじゃん

317 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/07(水) 13:16:32.48 ID:X/y+HnCy0.net]
ソニーストアでブラックとブルーしか扱ってないの前からだっけ?
もう他のカラーは今出回ってるもので在庫終了かもしれないね

318 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/07(水) 15:30:15.44 ID:iItIdXRH0.net]
昨年は残ってたようなな気がする
1年前にバリューパック購入した時に選べるのが青と黒だった

319 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/07(水) 16:08:51.30 ID:RnrP2PH70.net]
>>314
9月下旬からどこも在庫はブルーとブラックだけ

320 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/07(水) 16:48:14.09 ID:qpHdmC2c0.net]
来年で出荷終了というのが公式発表だけど、実際にはもう入荷ないらしいから欲しかったら色選り好みせずあるのを買うしかないよ



321 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/07(水) 17:31:46.66 ID:9ZRgr+kmM.net]
色はswitchの時に同じこと言ってる人いるけど、スキンシールすれば気にならないと思うよ
今vita白にスキンシールつけてるけどカバーみたく厚くならないし使いやすいしデザインも好み選べるからすごく気に入ってる

322 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/07(水) 21:07:59.96 ID:Kz0l3DZYp.net]
スキンシールは失敗しそうで怖いから試したことないなぁ
保護フィルムとかも貼るの下手でゴミとか気泡入っちゃうんだよね…
それならシンプルなのでいいやと思っちゃう

323 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/08(木) 14:18:35.27 ID:Dxc+eC+E0.net]
遙かって普通にシリーズが失速してファンが離れたから売れなくなったんだと思ってたわ

324 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/08(木) 14:24:47.72 ID:WQtRDtRu0.net]
5の声優変更&主人公が微妙でがっつりファン減った感じはあったな
6は多少持ち直したのかもしれないが

325 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/08(木) 14:26:30.19 ID:n6YRbvK50.net]
昔はファンだったけど今のネオロマBOXとDLCの商売がえぐ過ぎて傍から見てて正直引く
しょぼい特典で5万や3万もするとかないわ

326 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/08(木) 14:35:57.07 ID:EQCE+h/B0.net]
特典が値段に見合ってない気がする
ファンからしたら展開してくれるだけいいのかもしれないけれど
本当に欲しいというよりお布施に感じる

327 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/08(木) 14:36:18.23 ID:tPR+R2mq0.net]
特典もすぐいらなくなるしね大概
納得して買うならいいと思うけども

328 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/08(木) 14:57:06.79 ID:GlMHRgtN0.net]
早期予約特典がエグい

329 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/08(木) 16:13:27.30 ID:zrEykAux0.net]
前より格段に売れなくなったから一部の信者から毟り取ろうと言う鉄の意志を感じる

330 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/08(木) 16:59:24.78 ID:WQtRDtRu0.net]
ついにボックス特典のDLCを売らなくなったしね
推しがリストラされたからしばらくボックス商法からは離れられそうだw



331 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/08(木) 17:47:25.55 ID:gbKwo99S0.net]
コエテクはネオロマ以外でもBOX売りとかエグい

332 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/08(木) 21:46:09.68 ID:0Vsxcjhd0.net]
>>328
アトリエのことですねわかります
毎年恒例だから結構エグいよ…

333 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/08(木) 22:58:53.89 ID:DY7Y8xHG0.net]
コエテクさんの3万円越ボックス買うのと
他社特典付を3店舗で買うなら
他社買っちゃうかな

334 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/09(金) 09:34:22.32 ID:NZbdUrgS0.net]
>>330
同じこと思った
でも早期予約特典シナリオ欲しいからトレジャーボックス買うつもりだけど
switchきてくれて嬉しいけど3万は高い

335 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/09(金) 17:10:18.74 ID:QUgFliLF0.net]
コエテクは昔も

336 名前:今もファンだけど、3万や5万boxはスルーしている
イベントや特典・グッズ商法も乙女ゲームでは恒例だけど単価がコエテクだけおかしい水準なのが何ともね
[]
[ここ壊れてます]

337 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/09(金) 19:17:38.49 ID:dJ07ZO5yM.net]
信者向けの商法なんだろうけど完全版だかであの値段って引くね通常版ですら買う気失せてくる

338 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/09(金) 19:34:42.10 ID:fIRSf+HN0.net]
割りと人気のソシャゲがあっさり終わるっぽくてやっぱりスマホは駄目だなって思った

339 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/09(金) 19:53:18.87 ID:/MM+tv2AM.net]
通常版しか買わないから3,5万ボックスがきてもなんとも思わない

340 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/09(金) 20:22:05.23 ID:khemXoPR0.net]
コエテクってボックス買わないと追加要素のDLCプレイ出来ないからなぁ



341 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/09(金) 20:24:37.79 ID:mqA4FU2Cp.net]
好きな作品なら後日談系のドラマCDやDLCつくなら買っちゃうな
さすがに3万が限度だけど

ただそれは確実に好きだと分かってる移植だから買うのであって、そうじゃないのならスルーだな
でもSwitchで完全新作出してくれるなら3万までならお布施するので是非出して頂きたい

342 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/09(金) 23:19:19.31 ID:/MM+tv2AM.net]
5分程度で終わる後日談のために3万出せるのすごい
どうせ短いしいいやってなっちゃうw

343 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/10(土) 03:35:10.58 ID:GVgzIFaia.net]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1526472634/910
910 名前:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ 61.205.90.4)[sage] 投稿日:2018/09/30(日) 16:42:41.69 ID:zn4qSIy4M
自分もSwitchは買う気ない

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1526472634/931
931 名前:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ 61.205.90.4)[sage] 投稿日:2018/09/30(日) 21:18:12.70 ID:zn4qSIy4M
PCは汎用性あるから高くても買っていいと思えるけど乙女ゲーのためにSwitchを買おうとは思えない

>>136
135 名前:名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ 61.205.90.4)[sage] 投稿日:2018/10/18(木) 13:41:02.88 ID:DQDPNr+uM
新型でないなら残念だけどCS乙女ゲーは卒業だな


switch買わないミネオには関係のない話

344 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/10(土) 07:11:56.59 ID:WPo1Tomv0.net]
まーあまりゲームやらない人だとハード買うきっかけがね
他にやりたいソフトあったから乙女ゲー展開ないにしろSwitch買ってた私みたいなのもいるけど少数派だろーね

345 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/10(土) 12:21:12.51 ID:8S0I+1UU0.net]
自分は久しぶりにネオロマ買うし、vita版のDLC総額2万円分くらいのと、さらに追加が入ってると思えば……って感じで予約したけど
毎回買ってるファンの人はすごいと思う
しばらくSwitchの完全版ってパターン続きそうだからいくつか買いたいよ
vitaの頃はゲームちょっと離れてたし

乙女ゲー以外だとFEとぶつ森は期待してる
牧場の新作が情報来ないのがちょっと心配

346 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/10(土) 12:26:09.22 ID:YbhGjckGp.net]
下天が今度イベントやるらしいからswitchにくるのかなあ

347 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/10(土) 12:33:04.13 ID:rLgp38oFd.net]
どうせベタ移植と限定ボックスイベント追加商法だろうから来てもな

348 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/10(土) 12:51:06.01 ID:95tCyzSv0.net]
高い追加部分はもう買う気ないな
通常版だけで考えると二本セットだし追加部分もあるしお得なんで通常版でいいわ

数万かけてでもって推しキャラがいれば買うけど、どちらかというと作品全体の雰囲気が楽しめればいいくらいの好きだからこれでいいわ

349 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/10(土) 13:43:13.07 ID:EqJlpwtd0.net]
乙女ゲー目当てでswitch購入したけど久しぶりに一般ゲープレイしたら
面白かったのでこれはこれでよい買い物だったな
FEの新作待ち遠しい

ネオロマ完全新作っていつ頃出るのかな
当分は移植高額BOX祭りなんだろうか

350 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/10(土) 18:33:09.13 ID:bqkrLV31M.net]
ロンドやってないからちょうど楽天買い回りもやってるしと思ってこの機会にswitchポチった
さすがに初期5万以上かかったからボックスは買わないけど



351 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/10(土) 23:20:28.90 ID:v1Mt+Zc3d.net]
ずっと面倒だと思ってたタブレットアーム設置してゴロ寝プレイ始めたら快適すぎる
switchの必須アイテムなんじゃないかと思うくらい印象変わったわ

352 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/11(日) 00:05:08.60 ID:QXjMf/BI0.net]
布団だといいアームないんだよなあ

353 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/11(日) 02:18:21.74 ID:GN ]
[ここ壊れてます]

354 名前:mf/t0Hd.net mailto: 旦那と子供と寝てるから寝ながらアームは無理だわ []
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/11(日) 15:36:05.13 ID:H0nZzXoa.net]
ふーん

356 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/11(日) 17:09:05.01 ID:AoOqlL1a01111.net]
チュプって聞かれてもいないのに自分語り始める
きも

357 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/11(日) 17:21:37.04 ID:TsDgIukt01111.net]
旦那と子供が寝てるとき以外にやってみればいいじゃん

358 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/11/11(日) 18:13:18.81 ID:pShDGG1Dd1111.net]
うちも家族いるからアームとかスタンドは使わずに夜寝た後にこっそりやってるなあ、Switchは携帯モードだったら少し重いからスタンドが一番遊びやすいよね

359 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/11(日) 21:00:16.10 ID:PsZuMCLw01111.net]
スマホスタンドいいよね
和室だからいいアームなくてスタンドに落ち着いたな

360 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/18(日) 22:01:20.78 ID:3xwNaZna0.net]
switchさん
9月中旬に購入してまだ2か月しか経ってないし
乙女ゲーしかしておらず落下水没もしていないのに電源がつかなくなった
とりあえず修理に出すけど初期不良なんだろうか
今までいろいろなゲーム機(任天堂・セガ・ソニー)で遊んできたけど
こんなことはなかったのでちょっと残念



361 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/18(日) 22:26:01.33 ID:H7omaE83M.net]
switch自分も買ってから起動2回目で方向キーおかしくなったよ
画面落として再開したら治ったけど買ったばかりでこれは今後すごく不安

362 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/18(日) 23:28:49.69 ID:DqIgMSybM.net]
同じく買って数カ月でスイッチ壊れた
修理だしたら有料だって
アフォか

363 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/18(日) 23:57:59.25 ID:tHjXwWhk0.net]
switch去年買って結構使ってるけど何ともないなあ

364 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 00:05:12.49 ID:OML957a90.net]
外箱とお店の領収書いつもは処分してしまうのだけど
取っておいてよかった
保証期間内の修理出すときに必要らしいので

365 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 00:10:35.85 ID:olVl2QHh0.net]
買って数ヶ月なら保証効くんじゃないの?

366 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/11/19(月) 00:23:06.97 ID:+ok5G8zvM.net]
買って1年間はメーカー修理の保証がある
それが断られたってことは自分で壊したんだろ
アフォとか言ってる時点でお察し

367 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 00:32:59.24 ID:zlDC3gcb0.net]
発売日に買ったけど何も問題ないや
ゲーム機に限らず電化製品は当たり外れあるからこればっかりは仕方ない

368 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 06:30:52.14 ID:hNMflfbJ0.net]
2000時間は使ってるけど壊れてない
ほぼテレビモード使いだけど持ち歩きしたらわからんかな

369 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 08:19:45.65 ID:UMGfiAXja.net]
同じく発売日近くで買って1000時間くらいプレイしてるけど何とも
ジョイコンもプロコンも問題なし

370 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 08:21:17.28 ID:ifQVBur10.net]
スイッチは発売日に買って家族と交代でフル稼働してるけど問題ないな
new3DSの時は数ヵ月で故障修理になったから電気製品は運というか、だから一年メーカー保証あるんだろうね



371 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 10:50:19.86 ID:zsn/Yr+La.net]
自分も一年以上使っているが、特に問題ない

「最近は故障品が多い」ならそういうスレッドが立ってもおかしくないけど、そういうのも見当たらないし…

残念ながら運が悪かったとしか…

372 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 12:02:01.81 ID:Iz0rLVdG0.net]
>>355
充電にしっかり差し込んで一晩放置してみて
充電空になると満充電になるまで電源入らないことがあるってどこかで見た

373 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 12:06:04.73 ID:Iz0rLVdG0.net]
>>355
あと、フリーズの可能性もある
12秒電源長押しで強制的に電源落ちるので
その後あらためて電源入れ直してみて

374 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 13:00:38.13 ID:+5H2p+D80.net]
>>367 >>368

354です
解決法ありがとうございます
電源が入らなくなったのは3回目で以前は強制終了で復活したんですが
今回は無理でした
充電が95%の状態で突然画面がフリーズ
カーソルが動かなくなったので電源落としたら電源が入らなくなりました
とりあえずオンライン修理受付して先程着払いで発送し連絡待ちです

375 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 14:24:53.66 ID:08/ILRjk0.net]
ここで故障だの初期不良?云々言われてもどうしようもないし
メーカーとやりとりしかないよね

376 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 15:57:10.65 ID:LNBZQ8yad.net]
自分は発売日に買って1500時間くらい稼働してるけど全然問題ない
だけど知り合いは普通に初期不良にあたってたからこればっかりはほんと運だよね…

377 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 17:06:27.29 ID:ifQVBur10.net]
pspも4台買って壊れたの1台だけだしDSは今でも動くし運だね
スイッチのジョイコン左はたまに誤作動するから調整してるけど
家族でマリオとゼルダとゼノブレで使い倒してきたからそこは仕方ない気もする
スイッチの三国買うからプロトタイプがどれくらい快適にしてくるか気になる
片手プレイとかタッチオンリーとか出来るかな

378 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/19(月) 17:32:44.45 ID:LNBZQ8yad.net]
>>372
自分は吉原彼岸花を買う予定だけどこっちはタッチスクリーンフル対応&ジョイコン片手操作可能らしい
同じプロトタイプだし三国もそうだといいよね

379 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 03:29:05.29 ID:/3edg+zW0HAPPY.net]
Switch買う予定がまるでねーわ
女向け以前にソフトなさすぎないか?

380 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 03:38:08.23 ID:1qBPHdQc0HAPPY.net]
言うほどソフト少ないか?
選り好みしてるだけじゃないの



381 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 04:31:19.80 ID:cX2Nbvbz0HAPPY.net]
ポケモンの発売と同時に乙女ゲーやってる層で買い始めた人がかなり居るな
スマブラは層が違うだろうから後はFEとどう森が出れば移る人は多そう
Switchはゼルダ、スプラ、ポケモンと有名どころが出てるからソフト少ないとは思わないな
むしろどんなソフトが出れば満足なんだ?

382 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 08:12:41.12 ID:sJbnxWqcMHAPPY.net]
ゼルダとスプラでかなり遊べるし、
インディーズとかも面白いのたくさんあるしなー
ただのお客さんなんだろうけど

383 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 10:05:31.26 ID:BYmZ5IPsaHAPPY.net]
ここで書くことじゃないんだろうけど本当にゼルダスプラがゲームとして良すぎて
他のゲームしてないレベル

384 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/11/20(火) 14:26:19.20 ID:KnP7vs7qc]
『ゆのはなSpRING! 〜Mellow Times〜 for Nintendo Switch』2019年2月28日発売
www.otomate.jp/yunohana_spring/switch/

385 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 13:05:44.29 ID:YxFNwTrQ0HAPPY.net]
好きな人もいればゼルダスプラが合わない人もいるだろ

386 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 13:08:32.72 ID:WpqoSPFd0HAPPY.net]
どんなゲームが好きか書いてくれればあれあるよこれあるよと言えるけど
まぁゲハから煽りに来たやつなんだろうほっとけ

387 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 13:13:26.67 ID:CkWljOhnMHAPPY.net]
まあVitaの頃に比べたらswitchは普通に遊べるゲームが多い
でもだから逆に乙女ゲーやる本数減りそうだなと思った

388 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 13:20:08.03 ID:NwNI/tywdHAPPY.net]
ゼルダ、スプラ、ポケモン、スマブラ
今後発売の予定はポケモン新作、どう森、FE、ドラクエ、テイルズ、FF
普通にゲームする層なら1番のCSなんだけどな
乙女ゲーしかやらないならどのゲームが出ても興味ないんだろうけど

389 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 13:22:31.83 ID:1qBPHdQc0HAPPY.net]
>>380
合わない人もそりゃいるけど合わないからソフトが少ないって言うのは違うでしょって話

390 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 15:03:18.62 ID:e/SzSqYHMHAPPY.net]
正直SwitchとPS4は補完関係にあってどちらが一番なんてことはないと思うの
それらのゲームはPS4ではできないけど
キングダムハーツシリーズやバイオハザードRE:2、FF15、ペルソナ5、テイルズオズベルセリア、モンハンワールドあたりのサードパーティーの人気作はSwitchには出てない(出る予定がない)わけで。



391 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 15:04:32.26 ID:0UBMpRlc0HAPPY.net]
確かにね
ポケモン終わるまで乙女ゲー積んでてそうしてる間にスマブラ出そうだ
スイッチは洋ゲーとAAAタイトル出ないのが惜しいけど手軽にやるには向いてる
吉原がシステム頑張ってるみたいだから買おうかな
パリカはそこそこ頑張ってたけどコドリア辺りは不便でイライラしたし

392 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 15:05:12.03 ID:nnFsCkYwpHAPPY.net]
次スレたてるときはハードって名前変えよう
お客さんたまにくるからさ

393 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 15:35:13.90 ID:BK15K1lmMHAPPY.net]
でもハードの話をするスレでしょ

394 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 15:46:46.48 ID:nnFsCkYwpHAPPY.net]
>>388
機種とかゲーム機本体とかいろいろ書きようはあるよ

395 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 16:06:47.08 ID:XVIt6nq80HAPPY.net]
SwitchもvitaもPS4も3DSも全部持ってていまだにどれでも遊んでるわ
どれもそれぞれ役割があるいいハード

396 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 16:45:45.97 ID:QoNPT49d0HAPPY.net]
名前変えようがゲハの連中はここ見てるっぽいから無駄だろ

397 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 17:04:26.55 ID:0UBMpRlc0HAPPY.net]
同じく全部持ってる
女主人公ゲーやるためだけに買った360とかもあるw
それぞれいいよね

398 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 19:23:28.08 ID:lRVus91HpHAPPY.net]
同じくほとんどのハード持ってる
自分の欲しいゲームがあって、そのために本体買ってもいいなと思えれば買えばいい
どうしてもやりたい1本があって買う場合もあればそこそこ気になるな〜程度のものが数本出た時に買うこともあるけど
どちらにしろそこまでの価値がないと思えば無理して買わなくてもいいと思うよ

まぁ今回はswitchダメになったらCS乙女ゲーの未来がないから
これから先もCSで乙女ゲーやりたいならそこは一応考慮して検討した方がいいと思うけど

399 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/20(火) 20:26:13.72 ID:uVpD/fJ30HAPPY.net]
プレイしたいものが出るまでハードは様子見しちゃうけど
ほしいソフトが発売されるなら絶対にハードごと買う
switchはこれからのハードだと思うから期待してる

400 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 01:46:44.21 ID:dJos96biM.net]
なんでもゲハ煽りに見える人はゲハ脳だから気をつけたほうがいいぞ
やるソフトが少ないってのは別に珍しい意見でもないし



401 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 06:29:39.85 ID:uiJsEVgya.net]
お客さんは帰ってください

402 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 08:06:14.58 ID:9UhJBsz80.net]
ソフトなら普通にvitaよりスイッチの方が多いと思うんだけどな
やりたいソフトがないというならわかるけど
私のvitaは結局最後まで乙女ゲー専用機だった

403 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 12:56:57.91 ID:4VCgDqmop.net]
×やるソフトがない
◯(その人の)やりたいソフトがない

この2つは大分違うと思うぞ

404 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 13:29:19.76 ID:aCDCKvbod.net]
まあ乙女ゲーは確かにまだ少ないね
これからに期待
オトメイト以外がやる気を出してくれたらいいんだけど肝心のオトメイトの移植が売上微妙なんだよなあ

405 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 14:10:30.69 ID:p6Wgv0VI0.net]
しかしスイッチ以外に行き先もないんだよなぁ

406 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 15:19:09.68 ID:uLjX+7YKa.net]
Vitaはマイクラが無かったら私も乙女ゲ専用機にしてたかもしれん…
女性ユーザーの多そうなソフトはスイッチに偏ってるし上手くその層を取り込めるといいね
版権物とはいえ12歳さんは売れてたんだしさ

407 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 16:02:18.26 ID:nwYU3HbQM.net]
私もVitaは乙女ゲー以外だとペルソナ4くらいしかやってなかったんだけど
VITA TV買ったらめちゃくちゃ快適でPSPソフトのダウンロード版とゲームアーカイブスのソフトを買いまくってる!
幻想水滸伝1・2にはまったのに、
シリーズ終了してるっぽくて悲しい

408 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 16:09:52.86 ID:p6Wgv0VI0.net]
vitaは脱出シリーズとかダンロンみたいなミステリ系色々あったしカリギュラとかもやったからいいハードだった
惜しいハードを亡くしたなー

409 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 16:22:01.30 ID:zociB9Bw0.net]
Vitaはメモカが高すぎたね
あと背面タッチは結局一度も使わなかったなw

410 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 16:29:34.24 ID:ZyH1IY7/d.net]
vitaもノベルゲー機としては十分仕事してくれたからSwitchにも本当に期待してる。とりあえずスマブラ楽しみ



411 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 17:11:55.77 ID:f3zIBWuf0.net]
>>404
背面タッチとか存在を忘れてたわw
メモカも1番たっかいの買ったのにもう終わりとか早すぎる

412 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 17:16:16.09 ID:BVJ3Hl500.net]
vita持ってるのに背面タッチとか初めて存在知ったわ
そんなのあったのか

413 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 20:21:17.74 ID:3ye2H38X0.net]
ミクの音ゲーやった時に背面タッチも押すボタンに入ってて混乱したような記憶が

414 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 20:27:59.59 ID:wRQxNNom0.net]
>>407
初期以降対応ソフト少なくなったから仕方ないよ

415 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 22:40:14.63 ID:f3zIBWuf0.net]
ピカブイswitch本体が可愛い
自分の赤青ジョイコンが憎くなってきたからスキンシール探してみたけどあんまり数がないね
というか3千円もするんだ

416 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 23:32:09.41 ID:qGTiVcYn0.net]
乙女ゲーソフト発売時にコラボスキンシールとか出たらいいのに 個人的に欲しい

417 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/21(水) 23:55:23.83 ID:Qb92GmyG0.net]
SwitchでYoutube見られるようになったから好きな乙女ゲーのOP見てる
その間はあたかもSwitchに移植されたかのような気分になってワクワクするんだけど
終わると虚しくなる…

418 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/22(木) 00:12:53.00 ID:IfSnwE7lM.net]
せつねー

419 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/22(木) 13:57:28.50 ID:/FvtNkXSn]
Vitaはダンロン移植の時に買ったなぁ、懐かしいw
乙女ゲでも他ゲでも大活躍だったから動かなくなったらまた新しいの買うわwそのハードでしか出来ないソフトあるしね
やりたいソフトがSwitchも続々と参戦してるし、乙女ゲ的にも期待してる!

420 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/23(金) 23:21:45.27 ID:sOR6pDUY0.net]
喧嘩番長乙女Switchに移植されるかな?
DL版セール中だから買うか迷う



421 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/24(土) 00:18:38.89 ID:0oEXGVwn0.net]
スパチュンってソニー派な感じだけどね

あんまり売れないだろうけど恋戦記がスイッチの性能生かした快適ノベルゲーすぎてプロトの実力を感じた
馬とか戦で振動もするし
オトメイトはまだまだだった

422 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/24(土) 00:50:11.64 ID:dHu0nhMh0.net]
喧嘩番長乙女は続編が来年vitaで出る予定だからSwitch移行は今のところなさそう

423 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/24(土) 12:49:39.41 ID:MTtI2QIY0.net]
Code:Realize楽しんだけど、白銀の奇跡は収録されてなくて残念
Vitaは持ってるしそっちを買おうか、けど少し待てばSwitchに移植されるのかな、と悩む

424 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 12:22:57.13 ID:DrT4mGKP0.net]
電源が入らずにニンテンドーに修理に出したswitch10日で手元に戻る
・基板交換(本体に異常はないがとりあえず交換)
・ジョイコン交換(全く異常がなかったと思ううのだが交換修理された)
・データが無くなっていて焦ったけどソフト入れたら自動でDL 開始→データ復活
保証期間内の為(保証書と納品書添付して発送)送料・修理費ともに無料
ご参考までに

425 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 12:23:54.52 ID:DrT4mGKP0.net]
データはセーブデータです

426 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 13:47:10.53 ID:6yn6tYz50.net]
何の意図があって書いてるのかよかわからないけど直ってよかったね

427 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 14:42:53.82 ID:vNgpqRtO0.net]
参考までに聞きたいけどセーブデータはオンライン有料に入ってた?
それとも特別措置みたいな感じで復活してもらえたの?

428 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 14:46:23.78 ID:YkIW72LH0.net]
もし外れ引いたりで本体故障してもこんな感じで対応してくれるよ〜って一例にすぎんだろ
てか任天堂思ったよりちゃんとしてるのね

429 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 15:34:21.66 ID:LVabzZ6v0.net]
ネットはネガティブなことが増幅されて事実とは違う印象が植え付けられてるんだよ
私もJoycon修理出したら保証期間中で無償で戻ってきて意外に感じた

430 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 15:48:40.50 ID:cQi/4cDC0.net]
416です
万が一初期不良にあたって同じ症状が出た人がいたら参考になればと思い
書き込みました
セーブデータの件は有料オンラインには未加入
消えることも覚悟していたけどカセットいれたら突然DLがはじまり
元通りになりました



431 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 15:54:55.76 ID:lddK304WM.net]
むしろ任天堂のサポートは丁寧なことで有名だよ
ひどいという印象が定着してる所があるのか…

噂ほどじゃないっていう言い方での反論が定番なくらいで
もともと子供相手だから親切なんだよね
ググればネタじみた美談がいっぱい出てくる

432 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 16:09:23.25 ID:B7jKzQ920.net]
>>425
オンライン未加入でセーブデータ復旧されたのは驚いた
もしかして1週間体験とかで一度セーブデータ保存したのかな?
一度も預けてないのに復旧したのなら随分親切だね

433 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 16:29:09.60 ID:cQi/4cDC0.net]
オンラインは全くの未加入
プレイしたゲームもオクトパストラベラーとパリカのみ

434 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 17:10:49.11 ID:af1s9bIua.net]
私は発売日にスイッチ買ったけど携帯モードにした時におかしくて修理出した
再現出来なかったらしく本体交換になったけど、もちろん全部無料だった
買ったらすぐ問題ないか一通り試して、しばらく遊んでみた方がいいかも

435 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 17:16:13.51 ID:vNgpqRtO0.net]
>>425
えーっ!それはいいこと聞いた
故障とかやむを得ない場合はデータも生きてれば戻る可能性あるのね

436 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/28(水) 18:59:29.50 ID:IAvoiBK2a.net]
むしろ任天堂ってサポート神対応ってネットでは通ってると思ってたわ

437 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/29(木) 01:16:34.34 ID:d/xNN2iOM.net]
今は別に神対応じゃないよ

438 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/29(木) 19:30:09.96 ID:vYTWgJCF0NIKU.net]
乙女ゲーム、Switchで出ると聞いて出戻りしたけど、その前にvita死ぬのか…
vitaのゲーム買い集めてないや…
Switch、スプラ、ポケモンしかしてないから乙女ゲーム嬉しい

439 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/11/29(木) 19:36:02.93 ID:jgNgSB840NIKU.net]
>>399
移植だからじゃない?
新作だったら買いたいけど移植はほとんどやったことあるやつばっかりなんだよなあ

440 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/29(木) 20:00:55.67 ID:0zbapY810NIKU.net]
ソニーが電子ゲームカートリッジの特許申請を出したみたいだけど、図面からして新型ハードと連動出来るデバイスじゃないかと言われてる
新型はPS5だろうけど、switchみたいなのを出すのかなあ



441 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/29(木) 20:10:48.18 ID:Nf30mGFepNIKU.net]
そんなくるかもどうかも分からないもの待っても仕方ないと思うけど…
出たとしても高額な可能性高いし

442 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/29(木) 20:24:51.05 ID:qCJ2fca60NIKU.net]
>>435
toioっていうニンテンドーラボみたいな子供の知育をSonyが作ってるのでそれのカートリッジだと思う
ググればすぐ出てくるので見てみると良いよ

443 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/03(月) 08:27:02.46 ID:Y3k5Yk0+H]
Vitaはセーブデータだけ消せないし、DL版買ったら再プレイしたい時にアンインストールからの再インストールがキツかった…
DL版はデータ消さなくても楽しめるやつしか買えないなと思ったけど、Switchは大丈夫かな?

444 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/11(火) 13:34:47.46 ID:JPXVVVJP0.net]
↓告知が昨日なことに驚いたんだけど、スマホってこんなもんなの?

誠に勝手ながら『明治東亰恋伽Full Moon』アプリは、
2018年12月13日23:59をもちましてダウンロードサービスを終了させていただきます。

すでに端末にアプリ及びデータをダウンロードしているユーザー様は、
引き続き遊んでいただくことができます。また、終了直前までアプリ内課金が可能です。
※2018年12月13日23:59以降はアプリの「インストール・更新・引継ぎ・復元」ができなくなりますのでご了承ください。
※サービス終了後のご利用につきましてはサポート保証外となりますのでご了承ください。
※OSのバージョンアップにともなうアプリのバージョンアップ対応は致しかねます。
※配信終了後にはApp StoreもしくはGoogle Play Storeからのアプリの再ダウンロード、およびデータダウンロードは不可となりますのでご了承ください。

ttp://ch.nicovideo.jp/meikoi/blomaga/ar1707919

445 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/12/11(火) 14:11:17.09 ID:Yy6TWsb/0.net]
>>439
もっと期間あけて1ヶ月後にサービス終了っていう良心的なのもあるけど結構急にサービス終了も少なくはないよ。

446 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/11(火) 14:14:04.84 ID:nInKBeqP0.net]
>>439
割りとよく聞く
買いきりでも気付くとサポートなくなってたりとか
だからパッケージあるcsとか少なくとも機種変ないcsのdlの方が好き

447 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/12/11(火) 14:17:20.32 ID:Yy6TWsb/0.net]
Switch移植発表されてからコツコツ貯めてやっと今日本体買った
ソフトまだ届いてないから動画を見てるだけだけど画質も問題ないし重さも私は気にならない。
想像以上に乙女ゲーム向きのハードだと思う。テレビプレイも画質あらくならない。
1本目のソフトは様子見で中古で買っちゃったけど移植上手くいくように次からは新品で買うわ。

448 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/11(火) 14:19:54.48 ID:35syf/rep.net]
>>439
コーエーの下天もいつのまにか今年の八月に配信終了してたな

449 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/11(火) 17:44:05.10 ID:PFdAWBgja.net]
Full Moonって元Vitaのか
1年半か…とは思うけど買いきりでも突然の終了は割りとよくあるのがアプリ界隈だからね

450 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/11(火) 17:50:46.19 ID:wI3w+/9B0.net]
>>442
体験版でも恋愛ゲーム(男向け)とかいろいろあるから、
ソフトなくてもいろいろ楽しんで見ると良いよ



451 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/11(火) 22:20:33.53 ID:JPXVVVJP0.net]
結構あることなんだな
機種変したあと、再インスト忘れてたんで偶然気づけてよかったよ

個人的にはこういうのは法律なりアプリストアなりでもう少し期限を確保して
定めておいてくれないものかと思った。期限3日じゃ気付けないのは当たり前だと思うし、さすがに甘えとは思えない
スマホゲーの良くない面を体験していい経験になった
とはいえこれは終了後も遊べるだけマシな方なのかな

452 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/11(火) 22:31:08.40 ID:7jSut5im0.net]
アプリゲーが終わるのはお金落とす人が少なくなったから終わるんだろうし
サービス終了まで期間を設けてくれるだけで良心的じゃね
突然終了したっておかしくないと思う

サービス終了までに多くの人が課金するってんなら話は別だけど
普通終わりいくアプリにお金落とす人なんて少ないでしょ

453 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/11(火) 22:33:25.34 ID:md84dhqA0.net]
>>439
全キャラ買ってまだやってないわ...
直前まで課金できるってあるしこれ後でダウンロード必要なのでたりはしないよね?

454 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/12/12(水) 02:54:03.74 ID:4YYskfMb0.net]
乙女ゲーならうたプリ、イケメン戦国、ディアラバ、アムネシアetc
持っています。スイッチに乙女ゲーが移植されると見たときは衝撃でした。
これからvitaのソフト買うよりスイッチ本体とソフト買った方が
お得ですよね…?

455 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/12(水) 11:44:18.08 ID:fMP6pA8i0.net]
>>449
それはちょっとわからない
大きな会社だとスイッチに移るだろうけど、体力ない会社はもう乙女ゲーム出せないかも
今の段階で移植に名前あがってないタイトル欲しいならvitaで押さえた方がいいかもね
新作に期待したいならスイッチ買う方がいい
vitaは今発売予定リスト載ってる分で終わりだから

456 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/12(水) 12:43:51.29 ID:WD9udxrf01212.net]
pspからvitaにこなかったソフトも沢山あるしね

457 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/12(水) 13:57:05.31 ID:OksXxIzca1212.net]
やりたいソフトで選んだ方がいいと思う
乙女ゲーを応援したいからスイッチで新しいの買うとか決めてるならともかく

458 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/12(水) 15:48:31.76 ID:4YYskfMb01212.net]
>>450さん、447さん、448さん
ご丁寧にありがとうございました。参考になりました。

459 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/12(水) 18:42:07.50 ID:9mlI8i+i01212.net]
予定なかったのにSwitch買ってしまったからどんどん新作や移植きてくれー!
コーエーも遙か6がマルチじゃなかったから一つに絞るのかな
オトメイトとコーエー以外もがんばれ…

460 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/12(水) 19:39:24.27 ID:2DwqBxXn01212.net]
>>454
遥6はもうvitaで出してるやつだから出さないだけだと思うけど
コルダのオクターブはマルチみたいだし



461 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/13(木) 09:05:20.03 ID:gqTc7ExX0.net]
コルダはsteamもあるけど遙かはswitchだけだね

462 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/13(木) 12:14:55.82 ID:MVoZYeeZa.net]
いや、だから遙か6は元々VitaとPSPで出てたのをSwitchに移植してるだけなんだって

463 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/13(木) 12:48:44.00 ID:tytqCs5Gp.net]
だからVitaの話じゃなく遙かはsteamないからでは?

464 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/13(木) 14:17:46.94 ID:Q6THXHRS0.net]
べるばらは売れる気がしない
何故出すんだ
しかもスイッチ新作2作目でなんでそれなんだとしか思えない

465 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/13(木) 14:43:03.52 ID:GEcRlDxK0.net]
まじで新作1本だけで出して次の新作の発売日未定とかそりゃ乙女ゲーしかやらない人はSwitch買うの躊躇うよね
移植も人気作ばかりだからVitaでやったことあるのばかりだし

466 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/15(土) 19:24:49.22 ID:gR5g2aZ40.net]
正直もうvitaはオワコンという感じがする
かといってスイッチを買う乙女ユーザーもまだ少ないからスイッチの乙女ゲーはまだ売れない
かといって乙女ゲーだけでvitaが持つとも思えないし
今滅茶苦茶微妙な時期だよね

467 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/15(土) 21:32:05.29 ID:G+qedoPD0.net]
VITA本体の累計が2年目switchに抜かれるくらいはハードが普及してる
既存ファンが移動していないので難しいのはわかるけど新規獲得しなきゃ先はないので
結局はメーカーが魅力的で面白いゲームをどんどん出すしかないんだよね

468 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/15(土) 22:10:38.84 ID:EJmuhpCm0.net]
私はSwitchで初めて乙女ゲー買ったよ!
Vitaは持ってないし、今まで乙女要素あるゲームは牧物くらいしかやったことなかった
偶然YouTubeでPV観て、絵が凄い好みでめちゃめちゃ惹かれたのと、歌が印象的で何度も繰り返し観てしまった
殆ど衝動的に買ったから、内容なんか知らないまま始めたけど楽しめてるよ
乙女ゲーというジャンルに興味が湧いたのでSwitchでどんどん出して欲しい

469 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/15(土) 23:26:27.71 ID:IgDmE58s0.net]
>>463
買ったゲームのタイトル聞いてもいい?

470 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/12/16(日) 00:02:14.32 ID:8yc328Yq0.net]
Switch買ってから家族がSwitch良いなーって言うからいろいろ調べてみたらマイニンテンドーストアって任天堂のオンラインストアで2台目セットっていうSwitchの本体(液晶画面部分)とジョイコンとストラップだけのセットが税込約2万7千円で売ってた。
これなら据え置きでやらない派はソフト1本分はお金浮くしジョイコンのカラーも選べるから左右両方ピンクとか可愛くできそうだなぁって思ったよ。
ただType-C型の充電器は自分で買わないといけないのと購入時にニンテンドーアカウント入力しなきゃいけないから先にアカウント作る必要があるけど。



471 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/17(月) 11:57:01.08 ID:UxRmF9Eyd.net]
今週吉原が出るけどまた売れないんだろうな
メーカー移植ばかりでやる気なさすぎだわ

472 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/17(月) 13:01:36.50 ID:Q4CsiBMH0.net]
とりあえず吉原買うわ
あそこのシステム快適すぎる

473 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/17(月) 14:56:06.79 ID:e/oT7JwM0.net]
百花百狼も同日発売だっけ

474 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/17(月) 21:32:38.07 ID:3AFkPJ5u0.net]
>>466
PSP→Vitaの時も最初は移植が多かった記憶があるけどね

475 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/17(月) 22:40:31.92 ID:M4tOIk2L0.net]
移植祭りでも良いけど好きな作品ほど全然こなくて悲しい

476 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/18(火) 00:19:55.92 ID:IaIV+NDU0.net]
VITAの時も本体買ってもしばらくPSPの方が遊んでた、なのでswitchも今後増えると信じる

477 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/18(火) 17:33:39.20 ID:n7iOSp1o0.net]
>>464
ニル・アドミラリの天秤〜色どり撫子〜
他スレでちょっと荒れたりしてたのを最近知ったけど好きな声優さんばかりで絵も好みなので、細かいことは気にしないタイプの自分はすごく楽しんでる

478 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/18(火) 20:36:53.62 ID:fsb7fviQ0.net]
>>472
荒れたりしてたの?
私もswitchで初めてやったけど好きだったな

479 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/18(火) 22:20:47.79 ID:X2JoFuX10.net]
>>472
ありがとう
検索してみたけど、風情のある綺麗な絵だね

480 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/18(火) 23:37:19.24 ID:SB/i98AJ0.net]
イラストレーターはさといさんか
さといさんの描くキャラ好きだし世界観も好みっぽいから興味湧いたわ



481 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/18(火) 23:49:33.05 ID:9OTyZT2qp.net]
やるならアニメ見ずにやってね…

482 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/19(水) 00:58:25.43 ID:i7zb/YDC0.net]
ニルアドSwitchで初プレイだったけどゲームやってアニメよくまとめたなぁと思った
しかしアニメが各ルートのダイジェスト寄せ集めだったから初プレイの驚きとかそういうのが特になくて残念
アニメ見るならプレイ後の方がいいと思う

483 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/19(水) 10:13:19.44 ID:edRcdmF9a.net]
Vita版は本編も続編も売れたし人気作だよね

484 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/20(木) 01:07:31.13 ID:2dhGJzPRM.net]
SwitchのD3のソフト、半額セールやってるね

485 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/20(木) 16:34:37.65 ID:8HSZzHDC0.net]
GSの新作きそうだけどCSならSwitchかな
GSがSwitch出たらハードごと買う人は結構いるのでは

486 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/20(木) 18:19:58.66 ID:v44cfgvod.net]
コナミやる気ないからスマホだと思うけどな
CSならありがたいけど

487 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/20(木) 18:38:51.58 ID:tASqeVqf0.net]
コナミはときレスとかで懲りてそうだけども

488 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/20(木) 19:31:27.34 ID:DXb9h3jvp.net]
ラブ

489 名前:vラスもスマホゲー出そうとしてるし懲りてないと思うぞ []
[ここ壊れてます]

490 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/20(木) 19:38:25.26 ID:8HSZzHDC0.net]
ラブプラスはCS展開も視野に入れてるとは社長が言ってたけどそもそもスマホ版がまだリリースされてないしね…
コナミはやる気はあるよね最近ダンキラも控えてるし



491 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/20(木) 23:16:42.57 ID:tY5mg6APa.net]
>>479

ディースリー・パブリッシャー&デジマース合同開催セール!
nsotome.operahouse.co.jp/campaign/2018winter/

33%OFFと50%OFF
価格確認出来て見やすい
この二つのブランドの関係性は知らないけど合同でやるのは目を引いていいね

492 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/24(月) 21:58:04.29 ID:mZaLZ/gt0EVE.net]
ラブプラスはゲームの特性からしてスマホ向きだとは思う
おそらく1人選んで彼女として持ち歩くんだよね?
ときメモはそういうのとは違うからなあ

493 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/25(火) 00:23:37.75 ID:QVMIYOg/MXMAS.net]
>>486
位置情報も使えるよね
旅行イベントみたいなのあったし
オタクは行動的だから全国引き摺り回せるw

494 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/04(金) 14:29:02.11 ID:ZP0hAXeB0.net]
オトメイトのソフトってジョイコン外してタッチのみで文章は送れると思いますがバックログなどもタッチのみでできますか?

495 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/04(金) 17:05:24.93 ID:ABUmjHAdp.net]
パリカとかはバックログ選択肢スキップメニュー画面がジョイコンなしで可能だったよ
ノルンはシステム外注でもっと便利だったらしい

496 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/05(土) 03:17:12.94 ID:vTSw3yzYd.net]
薄桜鬼は上下左右のフリックで、システムやバックログは開けたけど、結局右側のABボタン使わないと前画面に戻れないからジョイコン必須だったな

497 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/25(金) 12:30:50.39 ID:1tthgeJH0.net]
オトメイト『レンドフルール for Nintendo Switch』4月25日発売
www.otomate.jp/reinedesfleurs/switch/

498 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/25(金) 12:43:20.04 ID:1tthgeJH0.net]
文化放送エクステンドの女性向けコンテンツブランドeXtend 「BUSTAFELLOWS(バスタフェロウズ)」を発表
https://www.gamer.ne.jp/news/201901250018/

499 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/25(金) 14:41:52.31 ID:DsKzHcwt0.net]
>>492
side kicks作った会社?
続編的な扱いなのか全くの別物なのか気になる

500 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/25(金) 16:41:47.99 ID:NZiErTGod.net]
switchだけならともかくスマホって
買い切り型といってるものの不安しかないわ



501 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/25(金) 19:07:18.89 ID:uz2YGkxo0.net]
スマホの買い切りっていくらになるんだろ
switchならフルプライスでもスマホは2、3000円代じゃないと厳しいと思うけど

502 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/25(金) 20:27:37.52 ID:5GeAzYcld.net]
なんかどこも迷走してるなあ、、Switch版は間違いなくフルプライス取るだろうけどスマホが3千円くらいなら今となってはそっち買う層もいるだろうに

503 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/25(金) 20:35:35.40 ID:3UElI4nv0.net]
スイッチ持ってるけどスマホ3000円とかだと迷うな
しかし、スマホは出来なくなる可能性もあるしな

504 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/25(金) 20:38:21.79 ID:bRyoeZk50.net]
買い切りは通信ないだろうし消さなけりゃ出来るよ

505 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/25(金) 20:45:56.78 ID:2jdlW3unp.net]
スマホはOS更新や機種変更でできなくなったりデータダウンロードしてても必ず通信させるとこもあるにはあるよ

506 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/25(金) 20:48:13.68 ID:sCUWIrpZd.net]
ノベルゲーなんて一回やれば十分だから値段によってはスマホの方買おう

507 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 07:14:05.64 ID:XE3KdklL0.net]
スマホは買い切りでも章分割とかルート分割販売かも

508 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 09:10:04.03 ID:X4RFuALj0.net]
それ買い切りじゃない

509 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 09:17:35.06 ID:TFn2GXlY0.net]
いや、買いきりでしょw
ソシャゲやアイテム課金、月額

510 名前:じゃないんだし []
[ここ壊れてます]



511 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 09:20:25.37 ID:X4RFuALj0.net]
買い切りタイプはそのあとに課金がないアプリのことだから
ルートを課金で販売するなら買い切りじゃなくて課金型でしょ

512 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 09:32:25.86 ID:N87luK9Sd.net]
公式見てきたらスマホ版はニンテンドースイッチと同内容の買い切り型です。消費アイテムガチャなどはありませんと明記されてた。
手軽にやりたい人はスマホ
大画面でやりたい人はswitchと好きな形態で買えばいいからいいね
ただボリュームはなんとなくなさそうなイメージだけど

513 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 10:27:08.75 ID:XE3KdklL0.net]
遙かUltimateもvitaとスマホのマルチだったけど
vita 6800円
iOS 章分割
Android 章分割、全章一括ボイス無し2800円 ボイス有り6800円だった

514 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 10:33:19.11 ID:N87luK9Sd.net]
遙かは公式サイトでも課金形態を詳しく書いてたからサイドキックスのとことは全然違うかな
とりあえず公式から続報でない限りはわからない

515 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 14:03:28.78 ID:IJ03VgJ90.net]
バスタ主人公声ありなのかぁ・・・
声優にメチャクチャ金かかるって知ってから主人公の声は必ずoffにするんで複雑な気持ちだわ
Switchで出るのはホントに嬉しいけど

516 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 18:25:46.09 ID:sZ4Wmz/k0.net]
欲しいCS新作全然無い
このままスイッチ買わずに卒業しそう

517 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 18:44:30.30 ID:X4RFuALj0.net]
オトメイトが多数発売予定だから・・ときメモの新作欲しいけど多分それは無理なんだろうな

518 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 19:59:38.79 ID:ZeE30Lry0.net]
ベタ移植でいいからときメモスイッチに移植してほしいな

519 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/01/26(土) 22:07:07.16 ID:LMKHNBx40.net]
手軽にやりたいからスマホでいい。
次の遙か6もスイッチとスマホで出してほしいな。

520 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/26(土) 23:55:58.12 ID:TFn2GXlY0.net]
スマホはあんまり売れなさそうなのとアプデに耐えられるかだなー
買いきりすら消えかねないのが怖い



521 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 05:08:39.12 ID:9c4q44Xv0.net]
GSの新作はSwitchかスマホか

522 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 07:22:47.89 ID:k3SdcT7d0.net]
出るとしたらどう考えてもスマホだと思うなぁ
Twitterでそれっぽいキャラ何人か出てるし、
コンシューマで出すならもっともったいつけて雑誌で発表すると思う

523 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 12:33:31.67 ID:+zSSeDLA0.net]
きっとスマホだよねあれ
そっちの方が今となっては金稼げそうだしなあ

524 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 13:42:36.52 ID:UUy9ToET0.net]
スマホだとやらないな
ぶつ切りシナリオ読むためにガチャ回して課金なんてもってのほかだし

525 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 14:33:49.52 ID:VkcvJX3Xp.net]
みんなPSPとかVitaとか販売終了ハードのソフトってどうしてる?
今手持ちでVitaのソフトいくつかあるんだけど
Vita本体壊れたら遊べなくなるんだよなぁと思うと
中古で売っちゃった方がいいのかすごく迷う

526 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 16:06:21.81 ID:QhUaG9tvM.net]
突然古いのやりたくなるからpsすら持ってるよ
PSPは現役w
でも久々にps2やったら画質悪くて愕然とした

527 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 16:15:55.34 ID:9xm1DjCCa.net]
自分も好きなのは売らない
本体壊れたわけでもないのに今急いで売るメリットって何かあるん?

528 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 16:37:52.92 ID:nO2PjbmDd.net]
そんなに簡単に壊れるものでもないからな
壊れてもネットで探せば手に入るだろうし

529 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 17:09:21.66 ID:KHbqSvHu0.net]
>>518
乙女ゲーに限らず旧ハード(SF〜)・ソフト手元に置いてるよ
まだ壊れてもいないのに壊れた時の心配して売る発想になるのがよく分からない
移植来ないソフトも多いのに…

まあ場所が逼迫するけどな

530 名前:514 mailto:sage [2019/01/30(水) 17:58:43.40 ID: ]
[ここ壊れてます]



531 名前:VkcvJX3Xp.net mailto: いや、いつ壊れるか不安になっちゃってさ…
DVD-ROMなら長持ちしそうだけどvitaのメモカ方式はどうなんだろうとか
そう言われててみればPS2もまだ動くし、
好きな作品は保管しておくよ!ありがとう

場所だけはどうしようもないけどねw
[]
[ここ壊れてます]

532 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 18:19:02.85 ID:3+letUAD0.net]
乙ゲーはスマホ媒体でも別にいいとは
思うんだけどオトメイトもついこの間配信会社倒産?してたしcsよりデータの保管に
不安があるんだよなあ

533 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 18:35:44.10 ID:9cwAWc6Z0.net]
好きなのは売らない。
パッケージ持ってるだけで嬉しいしね。
ダウンロード版しか持ってないのはあきらめ半分で持ってる。

534 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 19:34:35.73 ID:80tuw9vG0.net]
今市場がヤバそうで移植しないかもしれないし
vitaもう1台買ってソフトも置いておく

535 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 20:04:05.47 ID:m1r9NxrW0.net]
初期PS2まだ動いてる。
他ハードも売らない、

536 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/30(水) 23:53:59.39 ID:1eSucTIj0.net]
コンパイルハート社長、アイデアファクトリー社長がSwitchを持ってインタビュー
ryokutya2089.com/archives/17381
「オトメイトすべての家庭用向けタイトルはSwitchに移行する。Switchを持ってインタビューを受けている理由(笑)」
「6月開催のパーティで新作を多数発表する」
とのこと

わかっちゃいたけど、背水の陣というか不退転の決意というか、もう逃げ場がない感がひしひしと伝わってくる

537 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/31(木) 00:31:13.97 ID:mcXKMv9z0.net]
売ってくれるだけ嬉しい

538 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/31(木) 01:01:21.65 ID:FP/2ipPT0.net]
それならこの空白期間を何とかして欲しい
けど、色々きついんだろうな

539 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/31(木) 01:47:51.34 ID:mcXKMv9z0.net]
ハード買って待てと言う事だと思っておくさ、

540 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/31(木) 02:06:51.81 ID:lBDz4sgqd.net]
移植や新作のパリカの売り上げ本数も微妙だからオトメイトには頑張って欲しいね。もうどこのメーカーもやる気ないからさ



541 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/31(木) 02:49:34.47 ID:3LjuE5Z50.net]
>>531
ハードはすでに持ってるから暇だな
他のゲームもいろいろやるけどSwitchソフト自体今やるものなくて残念

542 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/31(木) 07:24:28.02 ID:hEr31Wxa0.net]
新作多数発表する前に今ある作品を(ry
新作とか追加要素ある移植ならまだしも、ベタ移植が出ないのは本当に謎
しばらくゲーム出さない期間作るからお金貯めて本体買ってねってこと?

本体既に持ってるユーザーはソフト待ちわびてるだろうし、
逆に持ってないユーザーはソフトが出ないことには本体買うに至らないと思うんだけどなぁ
もう移動先のないこの期に及んで本体買って撤退したら困る…みたいな意見を言ってる人もちらほらいるし

543 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/31(木) 07:50:26.56 ID:FP/2ipPT0.net]
次撤退する時はオトメイトがCSから消える時だろうな
しかし本体はもうあるから暇
バリバリも今更vitaで買う気になれないし遠いし

544 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/31(木) 09:46:56.67 ID:SgHxgVxY0.net]
オトメイトがPCで出し始めたのってそのゲームの表現の問題でPCなのかと思ったら違うのか
オクターヴのSwitch版の音ゲー部分画面タッチで出来ないのかな

545 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/31(木) 11:51:08.25 ID:rknfbuzq0.net]
6月に新作発表する前に去年発表したものを一作くらい出してくれ
ベルばら以外公式サイトすら出来てないんだぞ

546 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/01(金) 12:03:22.38 ID:zscsofcd0.net]
ソース日経で小型Switch出るかもだってさ
なら買うわ
置き場所無くて現行Switchが買えない

547 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/01(金) 12:54:10.53 ID:AzhZ8yU+a.net]
今のSwitchで置き場がないって言ってたら何も置け

548 名前:なくない? []
[ここ壊れてます]

549 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/01(金) 13:01:37.61 ID:zscsofcd0.net]
>>539
そう言われてもな
横置き可能ならスペース余ってるんだが

550 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/01(金) 13:04:44.12 ID:EmvEgtzh0.net]
>>540
ドッグ使わずケーブルで充電してるし使うスペースは現状でもタブレットと変わらないよ
小型化したらパリカの字は読めなくなると思うw



551 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/01(金) 13:22:43.24 ID:vMTEtrKQ0.net]
Switchすら置けないってどんな環境で暮らしとるんや・・・

552 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/01(金) 13:32:15.54 ID:CfqLxeOm0.net]
ドッグ刺し状態でも高さ精々13cmなんだが…

553 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/01(金) 14:08:32.99 ID:eUbEdyEj0.net]
総ツッコミの流れでワロタw
TVの付近に置くスペースがないなら携帯モードの画面でやればいいじゃないのかな
さすがに座ったり、寝転んだりするスペースはあるよね?

554 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/01(金) 14:42:11.61 ID:ue8Nh1xF0.net]
日経は任天堂関連に関しては全く信用できないからなあ

555 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/01(金) 15:15:48.30 ID:a36nYKfwa.net]
日経の任天堂関連の記事は笑えるよね
スイッチの横置きって何?PS4とかの据え置き機と勘違いしてない?

556 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/01(金) 15:23:01.73 ID:pIOqfysW0.net]
>>540
気持ち分かるよ
横スペならあるしドック入る縦スペもあるけど本体抜き差しのこと考えると縦の空間、足りぬ…ってなった
結局テレビ自体を少し前に移動させてテレビの後ろにドック置いた
スピーカーの近くには置きたくなかったから場所が限られたのもあるけど

557 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/01(金) 15:31:21.14 ID:jwCi/sg40.net]
自分もテレビの横に置きたい派だからスペースがない

558 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/02(土) 09:25:17.59 ID:SHhCMKUO00202.net]
自分もテレビ横あいてなくてテレビ裏に置いてる
手を伸ばせば取れるし

559 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/03(日) 09:51:42.18 ID:Jn7K5JII0.net]
もうオトメイトしか出ない乙女ゲーに興味がなくなってる人も多いからハードが安く売られてもあんま関係ないのでは

560 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/03(日) 15:24:31.50 ID:Izh//o6N0.net]
日経の記事だから・・



561 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/03(日) 17:56:51.22 ID:IpNyApjo0.net]
意味無い訳ではないと思うけど

562 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/03(日) 20:36:47.12 ID:/Ql5na0l0.net]
今以上に小型化して安くするとか現状難しいと思うからただの飛ばし記事じゃね
小型化したら当然高くなるわけで、安くするために一部機能を制限ってことなんだろうけどどこを制限するんだって感じだし
携帯モードオンリーにしちゃったらそもそも「Switch」という名に反する別ハードになってしまう

結構間に受けてる人多いからこれでまた乙女ゲーユーザーのSwitch普及が遅れたら嫌だなぁ

563 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/03(日) 20:45:23.68 ID:8RqRRLL90.net]
ぶつ森同梱版とかのカラーが違う本体は出るかもしれないけど
小型化は私もないと思うな

564 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/03(日) 21:28:17.24 ID:IpNyApjo0.net]
新型が出て価格が上がる事なんて今まであったっけ?
むしろ下がるかそのままな気がするけど
新型が出る=小型化ってパターンが多いからそう勝手に推測してるネット記事があるだけな気がする
任天堂はノーコメントみたいだし、携帯機化も向こうのゲームアナリストだかなんだかの予測記事?が元らしいし
予測記事ってそもそも何なんだよw

565 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/03(日) 21:40:28.66 ID:/Ql5na0l0.net]
PS4→PS4proって価格上がってなかったっけ
上位互換の新型が出るなら価格が上がるってこともあり得ると思うよ
まぁとはいってもその頃には元の本体が値下がりしてたりするか初期の値段と似たような感じだと思うけど

Switchは今も好調に売れ続けてるし、今年も売れそうなソフトいっぱいあるから
新型が今年出るってこと自体なさそうだなと個人的に思ってる

566 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/04(月) 12:23:14.79 ID:JPmWT3v9a.net]
アイドルゲーでVRはよ

567 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/05(火) 00:13:06.50 ID:OmC69/XT0.net]
小型化するなら値段は下がると思うよ
一家に一台じゃなくて家族で複数持って欲しいみたいな記事見たし
DS作らずスイッチミニみたいなの作るんじゃないの
兄弟がいる子ども向けに

568 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/05(火) 00:51:50.68 ID:m77aJEGJ0.net]
あんな飛ばし記事みたいの信じてる人がいるのか
今でも割と性能良くて、そのかわりに熱くなりやすいのに小型化はきついと思うよ

569 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/05(火) 02:24:14.04 ID:0lkXnEOpd.net]
別に個人が信じてるのは勝手だけど
あの記事貼って出るよって公式発表出てないのにデマ吐いてる人は問題

570 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/05(火) 05:26:40.99 ID:9W/ywQ8F0.net]
Switch買うほど期待したいタイトルないのがなあ



571 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/05(火) 11:10:29.20 ID:xeICYoJa0.net]
本当に下火になったよね乙女ゲー界隈
ギャルゲーはまだソフトそれなりに出てるのにびっくりする

572 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/05(火) 18:40:13.73 ID:a9fjZ5mxp.net]
みんなソシャゲーで満足してるのかなぁ
それともリアル...いやなんでもない
でも実際PCは持つ層少なくなりつつあるし、vitaちゃん死んじゃったし、switchは持ち運びには絶妙に重いし、出す側も困るわなぁ

573 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/05(火) 19:31:15.65 ID:JjTAxuey0.net]
ソシャゲ全体で見ると人気の女性向けタイトルでも一般ゲーが凄過ぎてあんまり売れてる感じしない
でも女性向け上位で売れてるゲームも女オタ全方面狙いうちみたいな作品ばっかだよね

574 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/05(火) 20:31:00.66 ID:061CZuiy0.net]
ゲーム自体が斜陽感ある
スマホで気軽に〜くらいの層が多いのかもね

575 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/05(火) 21:14:21.21 ID:zzt0ZB660.net]
2010~2015あたりの乙女ゲー界隈の盛り上がり方が異常なだけだった気がする
全方位系女向けソシャゲは私もやってるけど腐女子向けっぽいシナリオとか苦手要素もあったりするし
課金前提のアバターありスマホ乙女ゲは好きになれないからやっぱりまだまだコンシューマの乙女ゲからは離れられないけどな

576 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/07(木) 13:02:29.47 ID:CyTkP/Ikd.net]
>>508
何故off
むしろ金かかってると知ったらonにしない?
それともただ単に主人公の声が聞きたくないだけなのに理由付けにしてるだけ?

577 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/07(木) 13:22:03.80 ID:vDbfGRC70.net]
何故そうなる

578 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/07(木) 13:54:16.76 ID:9T7gbeCU0.net]
>>567
声優にメチャクチャ金かかるって知ってから主人公の声は必ずoffにするんで複雑な気持ちだわ

主人公の声は必ずoffにするんで、声優にメチャクチャ金かかるって知ってから複雑な気持ち

こういうことでしょ

579 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/09(土) 01:25:33.07 ID:s+2e8j5L0.net]
なんで今そのレスに亀レスなのか

580 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/12(火) 17:35:02.42 ID:VmQgP8kv0.net]
文化エクステンドの新作Switchなんだ
面白そうだしお布施で買おうかな



581 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/12(火) 17:38:57.92 ID:4bnaiR6K0.net]
スイッチの未来とサイドキックスの出来良かったから信じて予約買いする予定
とりあえず新作出るだけで嬉しい

582 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/12(火) 18:28:36.97 ID:Xa3YaAyed.net]
自分は様子見だわ
サイドキックス面白かったけどボリュームなかったし
面白ければいいな

583 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 00:50:20.64 ID:RU5GEB520.net]
PSPの時めちゃくちゃ気になってたけどなぜか未だにプレイしてない
死神と少女とかをSwitchで出してくれないかなー絶対買うから
名作って言われてるみたいだからそこそこ売れると思うし
vitaにならパニパレとか他のゲーム移植してたんだし頑張ってくれないかなTAKUYO

584 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 02:34:25.40 ID:BqPHbAkf0.net]
気になってたとか言いつつ既存ハードでソフトで買わなかった層が
新ハードで出しても本当に買うかどうか怪しいもんだ

585 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 02:34:50.15 ID:BqPHbAkf0.net]
ソフトで→ソフトを

586 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 07:59:16.42 ID:vdOBk1xf0St.V.net]
Switchでルンファクきたな
どう森もポケモンもくるしハード買う層は増えそうだけど肝心の乙女ゲーがねぇ・・・

587 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 08:08:13.79 ID:X7TxT9Yc0St.V.net]
逆にそっちに行って読むだけのノベルゲー売れなくなりそうだよね
FEの人気とか見るにある程度動かすのが売れてるし

588 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 08:50:21.17 ID:zD0inKtb0St.V.net]
ノベルゲー自体はレイジングループとか売れてるタイトルあるしジャンルとしては続くだろうけど乙女ノベルゲーがどれだけ生き残れるかだなー

589 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 11:35:03.31 ID:DpZ9aKitMSt.V.net]
FEの開発協力にコーエーが入ってるけど、学園パートへの乙女ゲーノウハウ提供かも知れない。

590 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 12:53:37.00 ID:0kgjQGSTpSt.V.net]
一般ゲーに恋愛要素求める層と乙女ゲー層は一部とはいえ被ってるし
Switch購入に踏み切る人が増えるといいな
乙女ゲーは現状ほぼオトメイトばかりだし、本体購入の理由になりそうなソフトが増えるのは嬉しい



591 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 15:51:51.64 ID:KV66sC+JMSt.V.net]
任天堂公式だぞ。分かりやすいHTMLファイル名。

https://www.nintendo.co.jp/software/feature/otome.html

592 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 16:40:35.48 ID:37Wpd7dhaSt.V.net]
otome!

593 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 17:51:34.42 ID:G/vh8qpPdSt.V.net]
>>580
絵師は女性ユーザーも意識して選んだのかも分からんけどコエテクが開発提供するのはモデリングとかであって乙女ゲーのノウハウではないと思うよw
まあコエテクが絡むならネオロマみたいな声優系イベントはやりそうだけど

594 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 21:53:42.17 ID:kLjwZsvb0St.V.net]
>>582
こうして見ると結構乙女ゲー出てるんだな
まぁ移植ばかりではあるけど、こんな本数出てるとは思わなかった

595 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 21:59:22.23 ID:PgFtAO710St.V.net]
>>582
発売予定作品のオトメイト率が

596 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 22:07:04.17 ID:h3cRmeyY.net]
特設ページ作ってくれてるし可愛いカラバリの出してくれるといいね

597 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/14(木) 22:53:15.96 ID:b/l6Qyccd.net]
もうオトメイトが頑張るしかないなこりゃ

598 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/15(金) 09:35:28.60 ID:fCUyQd+Ud.net]
コルダ新作も本スレでは批判ばっかりでコエテクどうしたのって感じ
遙か6はほぼベタ移植だからいいだろうけど

599 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/15(金) 09:49:15.86 ID:uxcW7yP2d.net]
あれは新作というより中止になったソシャゲの
コンテンツ救済ゲーみたいなものだから
それにしてももうちょっと上手く作って欲しかった気はするけど
それより肥は新作ペース遅いから
それまでにSwitchが根付いてくれてるかどうかの方が心配

600 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/16(土) 21:45:49.32 ID:OFxfAxf+0.net]
ルーンファクトリーはSwitchだよね
あっちの方が乙女ゲー(ギャルゲー)としては質が高すぎる



601 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/19(火) 10:36:27.77 ID:Z0CGeunwd.net]
https://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pch2000za11.html
https://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pch2000za23.html

どっちも近日出荷完了予定になってる…
つか、今公式に売ってるのって黒と青しかないのね

602 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/19(火) 11:55:37.35 ID:9AS3a6JR0.net]
2台目欲しいなら買っておかないと後で酷いことになりそうだなあ
移植されないソフトかなり多そうだし面倒くさいわ
ロゼゲーに至ってはvitaじゃないともうやれないし

603 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 09:07:58.49 ID:R61raar30.net]
>>592
やっぱり日本でも3月ぐらいで終了って感じかな

604 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 13:23:10.74 ID:MLevgGog0.net]
喧嘩番長乙女がvitaで出るのは嬉しい
Switchへの移植+新作リリースになると思ってたから

605 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 13:33:37.39 ID:hE5em6ObM.net]
しかし今更vitaソフト買いたくない
マルチが良かったな

606 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 13:35:58.36 ID:yNQWVwqd0.net]
私立ベルばら学園〜ベルサイユのばら Re*imagination〜【発売予定日:2019年5月23日】
https://twitter.com/power_ambitious/status/1098029902014558209
(deleted an unsolicited ad)

607 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 17:04:48.83 ID:ldA85E3Gd.net]
軽いからvitaで出てるのはvitaでいいや
バリバリ楽しみ

608 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 21:46:09.20 ID:ZsgiwK8x0.net]
GSが新作出そうだしSwitchで出したら絶対ハードごと買う人増えると思う自分がそうだし

609 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 21:52:39.91 ID:oc4+ocPv0.net]
何度も話題出てるけどよくてアプリだと思うけどなぁ

610 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 22:16:52.01 ID:3vwuWLQvr.net]
CSはないね



611 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 22:33:36.27 ID:geMUhm8Cd.net]
まずアプリだよねあれ

612 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 22:35:01.47 ID:oprnl5Koa.net]
コナミがCSでだすわけ無いじゃんラブプラスすらアプリなんでしょ?
金になるんだからスマホよスマホ
もう期待するだけ馬鹿馬鹿しい

613 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 23:16:34.21 ID:KU4K5ktJ0.net]
コナミだからアプリで確定だろうけど関わってた人が居なくてどうなるんだろうね

614 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 23:25:08.58 ID:29wcgrR2M.net]
>>603
ラブプラスはCSでも出すつもりと言ってたなお偉いさんが でもスマホ向けだしそっちに展開するのは当然では

GSはスイッチかもね
ダンキラがスマホだしラブプラスもまずスマホとなると
スマホ向け多すぎな気がして

615 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 23:27:27.34 ID:h2pkYxdmp.net]
CGが縦長だからスマホだと思うよ
スイッチに縦プレイは無理

616 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 23:40:26.98 ID:ZsgiwK8x0.net]
CGなんか出てないよ?
わざわざ腰の重い573が新キャラお披露目の単独イベまでやってアプリ発表とは思い難い
旧キャラのお祭りイベでさらっとアプリの新作発表ならともかく

617 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/20(水) 23:50:21.85 ID:UzAaMEthd.net]
GSはアプリだと思うけどなあ
まあCSで出たら嬉しいけど望み薄かなあって感じ
コナミも結構斜め上なことばかりしてるし

618 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/21(木) 11:51:08.91 ID:1EmC7INe0.net]
コンマイのCSって今出してるのパワプロとウイイレとプロスピくらいでしょ
ソシャゲだとゲーム性低くなるし課金要素盛りだくさんだろうし嫌だけどCSはないと思う

619 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/21(木) 11:51:59.62 ID:UNAI+TCL0.net]
GSどこで出るか問題は本スレでも散々揉めてるし確定情報出るまで静観してるわ

620 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 00:55:37.68 ID:2Y8g+Cku0.net]
GSがSwitch来てくれたらいいなーとは思う
手元でも大画面でもできるってのはやっぱり魅力的
スマホだと売り切りになるならいいけどガチャとか課金とか嫌だし終わりがないってのも辛いとときレスで学んだ



621 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 12:06:01.03 ID:cWa7a7Np0.net]
猛獣使いと王子様 〜Flower & Snow〜 for Nintendo Switch 2019年5月30日予定
www.otomate.jp/beast/flower_snow/

622 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 12:18:50.57 ID:j3WL+ZJta.net]
https://app.famitsu.com/20190226_1419350/
そして襟川氏は最後に、“ルビーパーティー”として今後の展開を語った。
2019年9月は『アンジェリーク』も“ルビーパーティー”も25周年を迎える。

家庭用ゲームを中心に展開してきたブランドにとって、やはり課題はスマホタイトルを作るというところ。
「近いうちに発表できると思う」と、ルビーパーティー作品のスマホタイトルの可能性を示唆した。

また、一方で、ずっとコンシューマーで開発してきたということもあり、低迷している今だからこそ、盛り上げたいのだという。
他社と組んで、ニンテンドースイッチで女性向けゲームを遊んでもらおうという施策も実施しており、そういったコンシューマーでの取り組みは今後も続けていきたいと語り、
「新しいときめき、幸せを感じてもらえる作品を作って30周年、40周年と長く続くブランドにしたい」と最後に思いを述べて、講演を締めくくった。

623 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 12:51:16.45 ID:wM7aLtS3d.net]
スマホって、、また課金モリモリで出す気か
CSの方もふわっとした書き方だしあんまり期待できないなあ残念
他者と組んでってのが不安要素しかない

624 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 12:51:38.46 ID:wM7aLtS3d.net]
他社でしか

625 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 13:29:31.56 ID:DC+uh7Th0.net]
スマホか
スマホの企画倒れしたオクターヴをあんな出来で出しておいて

626 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 13:31:46.63 ID:okdteOKe0.net]
>>613
ネオアンジェリーク続編をオトメイトと組んで発売して速攻ワゴンの最悪評価とやらかしたのに、再び他のメーカーとやる気なのか。高額ボックスやら初回特典商法やら移植祭りやらネオロマもどこに向かおうとしてるんだろう
でもこの書き方じゃネオロマとしては今はスマホに力を入れたいっぽいね。乙女ゲーのスマホゲーやったことないからどんな感じなのかは気になる

627 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 14:36:07.44 ID:Qn0edRtSK.net]
課金課金課金

628 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 15:26:00.93 ID:XAoJuEmrd.net]
猛獣も追加なし特典も小冊子なしフルプライスの適当な感じだしコエテクはなんか意味不明ムーブしてるしいいこと何もないな
ルンファクやFEの方に期待しよう

629 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 16:09:35.97 ID:Br/uR5Ww0.net]
今後新作作ってくれるの待つわ

630 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 16:40:22.61 ID:2Y8g+Cku0.net]
ノベルゲーはスマホの乙女ゲーと食い合ってしまって売り上げ伸びないと思う
据え置きは作業ゲーと言われがちだけどなんらかのゲーム性がないと難しいのでは



631 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 16:56:54.96 ID:ePbPqh7Qd.net]
ルビパはまたオトメイトとタッグ組むのかなぁ、完全なる紙芝居にされるからマジ勘弁して欲しいんだけど

632 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 18:15:27.11 ID:2Y8g+Cku0.net]
1つでも選択肢を逃すとハッピーエンドになりません
みたいなゲームが多くて最近乙女ゲーから遠のいてる
選択肢を逃すとスチルやイベント逃すけどクリアはできるよっていう程度の自由度はほしい

633 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 18:41:28.14 ID:DC+uh7Th0.net]
>>623
そんな厳しいの多い?
あからさまに駄目なの外さなければ普通は割といける気がする
基本的に攻略見ないけどそんなに困ったことないし

634 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 19:47:45.40 ID:2Y8g+Cku0.net]
>>624
選択は簡単なんだけど必ずルート通らないとダメっての多くない?
そういうのは漫画見てるみたいでつまらん

635 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 21:06:09.48 ID:vGDykwrz0.net]
他社ってのが乙女ゲー会社じゃなく違うジャンルとのコラボとかならむしろ興味わくんだけどな
絶対ないだろうけどFit boxing的なエクササイズゲーとコラボしてくれたら痩せる気がするw

636 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 21:19:25.86 ID:UkwyA/D+K.net]
ラブレボか

637 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 22:11:00.22 ID:QvfyMWNHd.net]
プロトタイプは未発表のSwitch移植予定があると雑誌で言ってたけど何だろう

638 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 22:38:13.65 ID:et98Ch/Np.net]
>>628
対アリのところの軍靴かなあ
それか絵師復活した蝶毒とか

639 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/27(水) 22:56:11.55 ID:xDIhbbL+d.net]
恋戦記のFDか蝶毒だろうなあ

640 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/28(木) 00:03:34.15 ID:3Cv7skEL0.net]
蝶毒のイラストレーターの人復活したんだ
よかった



641 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/28(木) 20:14:19.39 ID:hOUScEdda.net]
絶対階級学園かと思ったけど、PS4版あるから違うかな

642 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/28(木) 22:06:42.92 ID:qbFDdzfw0.net]
既にVitaで出てるやつの移植か軍靴じゃね
それ以外にめぼしいPCゲーないし

643 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/28(木) 22:23:28.39 ID:f2j6pQhC0.net]
スチームプリズンとかだったら嬉しい

644 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/02/28(木) 22:38:05.89 ID:kLuF9nwl0.net]
スチプリは移植dramatic createだからないよ

645 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/02/28(木) 23:11:16.35 ID:RQi4vGsgd.net]
スチプリとかセールで散々投げてたし今更感しかない

646 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/01(金) 00:05:16.91 ID:Djz8C6nm0.net]
そっか、教えてくれてありがとう。

647 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/01(金) 14:51:38.31 ID:gzZncOYD0.net]
VITA出荷完了
ついに幕が下りた

648 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/01(金) 15:18:59.12 ID:IHB+tidh0.net]
PS3をのぞいたら唯一PSのアーカイブスができるハードだから予備機買った
乙女ゲーも移植されそうにないのは買っておこう

649 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/01(金) 17:46:57.08 ID:74tSrf5E0.net]
vitaTVもいいですぞ

650 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/01(金) 20:10:32.87 ID:w3D19EX60.net]
PS5が過去PS機全互換あるって噂だが本当だといいなぁ



651 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/01(金) 20:27:44.02 ID:IHB+tidh0.net]
>>640
欲しいんだけどどこにもないんだよね・・
TV持ってる人羨ましい

652 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/01(金) 22:51:32.55 ID:CDB4J0ED0.net]
それならSwitchでよくないのか?
クッッソ薄型の携帯機が出るなら兎も角未だにPSに拘る意味がわからないんだが

653 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/01(金) 23:05:57.65 ID:qsSbu3mGd.net]
SwitchでPSアーカイブできないからそこは関係ないんじゃないの
釣りなんだろうけど

654 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/01(金) 23:20:05.35 ID:CDB4J0ED0.net]
そもそもなんでここまで来てPS持ってくるの?
ノベルゲーなんて操作性からしたら底辺中の底辺だしハード争うレベルでさえないと思うんだけど
DSが良い、Vitaが良いって駄々こねるんならそのソフトでしか出来ない古いゲームを永遠やったらいいのにわざわざ新作に噛み付くのは何でなんだろ

655 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/03/01(金) 23:31:31.30 ID:63EasbT5d.net]
以下スルー

656 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/01(金) 23:41:18.90 ID:/Tiy5sbjd.net]
売上スレ見てたら毎年どんどん販売本数下がってるし今の低落ぶりを見てると数年前の絶好調な時期が夢のように感じる。もう今後2万超えるタイトルは出てこないんだろうな。1万超えも厳しそう

657 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 00:34:30.90 ID:/EIJMIoi0.net]
>>646
スルースルーでどんどん人がいなくなるな

658 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 01:04:24.32 ID:qWKzVpu8M.net]
乙女ゲー高いよね
数が売れないから高いというのは分かってるんだけど
でも高いから手を出しづらく余計売れないのループな気がする

659 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 01:09:02.12 ID:Rlde8aE0d.net]
乙女ゲーというかノベルゲーが全体的に高くなってきてるよね
今は通常版でも定価7000以上とかあるしそれ買うならCS一般ゲー買うわってなってる人が多い気がする
売れないから買う人から絞りたい気持ちはわかるんだけど

660 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 02:05:39.73 ID:WzohpiECd.net]
>>641
PS2もPS3もかなり尖ったハードだから互換は難しいと思う
そのためのコストわかけたところでソニーにとってどれだけの見返りがあるかというと疑問
PCみたいにPS4の発展系みたいなハードでPS4との互換を持たせる程度じゃないかな
あくまで個人的な予想だけど



661 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 14:39:09.67 ID:6dOMZMX80.net]
互換の特許だけとっておいて、サードから互換機出せないようにする牽制説が有力だけどね

662 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 15:44:20.65 ID:TpXBIGAVF.net]
ゲハでやろう

663 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 16:06:11.38 ID:X7AUzGUD0.net]
Vitaはメモカ64GB1枚より32GB2枚使いが良いってよく言われてたけどSwitchもそう言うのってあるのかな?
容量で迷っててまだメモカ買ってないんだよね
なるべくパケ買いでDL買いは控えるつもりでいるんだけど…どの辺使うのが無難なんだろう?
PS3・PS4・Vita持ちなので買うのも乙女ゲーとSwitch限定一般ゲー(オクトパストラベラーやFE風花雪月)くらい
ここの人達はどの容量の使ってるのか参考にしたい

664 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 16:24:09.10 ID:1GpEJ3TP0.net]
私もメモカ買ってないや
ゲームしながらでもDLできるし、そのつど消して再DLすればいいやって思ってる
128GBが尼で3000円程度だから、その辺りがコスパがいい気がするかな?

665 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 16:39:56.35 ID:KmjoEgn30.net]
メモカは128GBの買ったよ

666 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 17:49:49.54 ID:XTaCHjqm0.net]
128にした
そこそこ一般ゲー入れても余裕あるし
スクショもとりたくなるし

667 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 18:01:15.61 ID:Qp1VhhwC0.net]
ダウンロード買うならでかいのがいい、パッケージだけなら32、64で良いと思う、

668 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 19:50:54.07 ID:TLCXjt7JM.net]
自分も128
vitaがDLメインで64を2枚使ってたからちょうどいいかなって思った

669 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 20:20:30.73 ID:vYVqyAtbd.net]
>>606
遅レスすまん
ナムコミュージアムとかシューティングゲームとか結構立て持ち対応ゲームあるよこれはスマホだろうけど

専用グリップも売ってる
https://www.fangamer.jp/products/flip-grip

670 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 21:34:08.77 ID:oVTp25Jn0.net]
今SDカード買うなら128GBがコスパいいね、自分も128使ってる
今度1TBのマイクロSDが発売されるから、そのあおりで256と512GBが安くならないかと期待してる



671 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 22:14:07.80 ID:0DHrkox10.net]
自分は基本パケ派だけどダウンロード専売で気になるソフトがあったし、今後も出てきそうだから256GBにした
Switchはダウンロード専売が結構多いし、よくセールもやってるからついつい買ってしまうんだよね…

672 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/02(土) 23:29:47.18 ID:paRrRKxn0.net]
>>662
わかるw>ついつい買ってしまう
インディーズゲームがお手頃価格で面白いものが多いから
ついつい買っちゃってる

673 名前:650 mailto:sage [2019/03/03(日) 16:12:58.34 ID:38nAz4H600303.net]
レスありがとう
128GBにするわ

674 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/04(月) 18:53:18.19 ID:hhy/dPv50.net]
>>259
TAKUYOはまだ撤退する気配は今のところないように見える
恋の花咲く百花園を発表しているし公式サイトもあるよ
プラットホーム変えての発表でも新作には変わらない
ひめひび3の他にも何気に宵闇姫も新作情報にあったから百花園と同じようにプラットホームを変えて発売しそうな感じ
TAKUYOはまだ頑張るんじゃないかな

675 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/04(月) 18:55:29.02 ID:hhy/dPv50.net]
ごめん日付よく見てなかった

676 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/31(日) 07:44:09.80 ID:9PfFKuJp0.net]
遙か6の移植売れてないな

677 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/31(日) 10:35:49.00 ID:K76Wa9dBd.net]
ディアラバがその分売れるから大丈夫
遙かは古すぎる

678 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/31(日) 13:09:31.42 ID:khiNZm4W0.net]
遙かはvitaの移植だからでは

679 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/31(日) 14:47:39.82 ID:gVAuzjj+0.net]
アスキー2720
それでもSwitch移植乙女ゲーの中では初動は一番出てると言う…

680 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/01(月) 20:27:41.04 ID:KTRsAy4m0.net]
タクヨーがスイッチくるね
しかし、カエル畑も何度目だって移植だね



681 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/01(月) 21:33:55.24 ID:JfsVCVdr0.net]
また分割ベタ移植っぽいね
どこも手抜きばかりで酷いわ

682 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/01(月) 22:06:53.96 ID:7V0dE3/q0.net]
7月11日か
どうせならまとめて1本で出してくれれば良いのに…

683 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/01(月) 22:19:12.72 ID:2+yKHZuxp.net]
Switchにきてくれるのは嬉しいけど
どうせなら移植してない死神と少女とかスイートクラウンとかあの辺出してくれればいいのになぁ

684 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/01(月) 22:39:31.47 ID:xplbozNvd.net]
takuyoはただでさえリリース遅いからずっとvitaからの移植で食いつなぎそうなイメージ

685 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/03(水) 01:06:14.30 ID:VQrQGHx00.net]
カエル畑もとはPS2だっけ?
PS2 PSP vita スイッチならハードコンプリートしてるね

686 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/03(水) 15:50:29.33 ID:VSNxsufI0.net]
最初はPS2で2010年に出したらしいね
TAKUYO結構長くゲーム作ってるけど何気に任天堂ハードでゲーム出すのはカエル畑で初めてなような

687 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/03(水) 16:16:18.47 ID:rKqPD2GY0.net]
タクヨーはニッチにいくほうだよね
サターンとかドリームキャストとかで出してたし

688 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/04(木) 13:25:08.69 ID:Bl0VYybp00404.net]
結局、>>575ってこと

689 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/05(金) 09:49:41.50 ID:JFsIMqI30.net]
移植は○○コレクションである程度まとめてくれないかなあ

690 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/05(金) 11:53:18.85 ID:y/j1ZuLJM.net]
ゼルダ対応するくらいだし、乙女ゲーもVRにしてくれないかなw



691 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/08(月) 18:17:03.03 ID:yO53kXYr0.net]
死神と少女の移植Switchじゃないのね
まぁいずれSwitchにも移植しそうだけど

692 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/08(月) 18:18:10.63 ID:dTWb/F0hd.net]
vitaの移植ですらかなり遅かったから何年掛かることやら

693 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/08(月) 19:31:24.49 ID:kv2jnAJs0.net]
正直今更vitaとか余計な事をってちょっと思ったw
次スイッチ移植しても売れなくなるし

694 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/08(月) 20:56:07.49 ID:iR4AC2uOa.net]
Switch移植しても採算取れないと判断されたのかな
ネットには声だけは大きい人いるし
Vita版売れないとSwitch移植望めないから渋々買うしか

695 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/08(月) 22:02:35.44 ID:kv2jnAJs0.net]
カエルはスイッチくるのに何故なんだと思ったけどタクヨーって以前は
全機種移植するメーカーとか言われてたの思い出した

696 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/08(月) 23:12:36.84 ID:P8pJPoIz0.net]
switch買ってしまって後に引けない連中がぐだぐだ言ってるだけでswitchで乙女ゲーは
あの悲惨な売上げ見てたら土台無理でしょ
まるでお話にならない
アプリかPCにいくしかないね

697 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/08(月) 23:22:11.13 ID:/gDhRxPS0.net]
オトメイトの名前が売れてるゲームは何年も前からアプリでも出していたし
PCも最近出したのすらすぐswitch移植することが決まったしもう先はないんだよね

698 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/08(月) 23:32:25.36 ID:Cs+ODEftd.net]
もう後にも先にもいけないんだからSwitchで頑張っていくしかない

699 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/08(月) 23:38:11.64 ID:/gDhRxPS0.net]
>>689
そうだよね
オトメイトなんてPC版まとめて移植でPC版購入者にかなりヘイト貯めてしまったし
今からPCに行くって言っても誰も信じないと思うわ

700 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/08(月) 23:49:17.80 ID:3FLY6qa+a.net]
PCでもR18乙女ゲーはCS乙女ゲーがまだマシに思えるぐらいの瀕死状態だし男性向けエロゲメーカーもどんどん死んでいってるからなあ
Switch一本で何とか頑張ってみるというのもなしとは言えない



701 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/09(火) 00:10:39.57 ID:H/D6zDk50.net]
乙女以外のゲームもやるからSwitch買っても損だとは思わ

702 名前:ないけど
乙ゲーしかやらない人からしたら文句も言いたくなるのは分かる
[]
[ここ壊れてます]

703 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/09(火) 00:10:57.81 ID:TYc0wiLM0.net]
スイッチは一般ゲーのために買ったからいいんだけど、アプリも管理会社潰れたし
pcもぱっとせずにすぐ移植
もうスイッチ頑張れとしか

一般のノベルゲーはスイッチで出て想定以上に売れて続編決定とかあるけど
乙女界隈は色々厳しそうだよね

704 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/11(木) 09:14:54.96 ID:F7stoXa4a.net]
乙女ゲー自体がじわじわと衰退している

705 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/13(土) 10:04:58.94 ID:YEaNXTrH0.net]
他ジャンルのゲームはどんどん進化してるのに乙女ゲーに限らずノベルゲーはもうずっと変わらないままだから衰退するのは自明な気がする

706 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/13(土) 10:23:58.15 ID:c62zmJxb0.net]
オトメイトのスイッチ移植はシステム面がスイッチにいまひとつ最適化されてなくて残念ではあったな

707 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/13(土) 13:38:39.66 ID:wX/Uwn/v0.net]
今のCS乙女見てるとこのままジャンル自体終わってもいいやって気分になる
もう新規参入する所も無さそうだし

708 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/13(土) 14:17:10.88 ID:90o/S6oS0.net]
>>697
わかる
CSは女主人公一般ゲーが増えてきてるしノベルゲーはスマホでいいかな

709 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/13(土) 15:12:17.60 ID:D5Q1hwM+d.net]
>>697
わかるなあ
女主人公操作できる一般ゲームかなり多いし、ノベルも声気にしなければ文庫でもいいし、スマホもまあまあ遊べるゲームあるしで前ほどソフト買わなくなった
ときメモみたいなのが出たら買うけどもう読む系はお腹いっぱい

710 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/13(土) 17:30:44.91 ID:8QAxwlL90.net]
『ときめきメモリアル Girl’s Side 4』発表!2020年を目標に開発スタート。
https://www.famitsu.com/news/201904/13174763.html



711 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/13(土) 18:26:09.73 ID:mpeYKc82F.net]
ときメモはどういう形態でも売れるだろうな
久しぶりの新作で固定ファンもいるから
ノベルはもうオワコン化してきてるけども

712 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/13(土) 19:34:36.27 ID:WcC5k7Gl0.net]
GS今トレンド2だなやっぱり10年近く新作出してなくても固定客や話題性高いな

713 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/13(土) 19:51:13.95 ID:I3RLjYGU0.net]
3からかなりの年月経ってるし、Pが退社して絶望的だったからなぁ
かくいう自分も展開あってもどうせアプリだろと思ってたし
どのハードでも買うって言ってる人も結構見かけるから
是非ともSwitchにきてハード移行を促進してほしい

714 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/13(土) 23:27:34.08 ID:WcC5k7Gl0.net]
Switchっぽいよねまあ2年後とかだとまたハード変わってる可能性も

715 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/13(土) 23:46:04.98 ID:VwFhk7nR0.net]
まさかのときメモ!switchだと嬉しいけどハード未定って…アプリじゃないと信じていいんだよな…?

716 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/14(日) 00:37:53.02 ID:ja+yTu8s0.net]
Switchのどうぶつの森が今年発売予定なので、それで増える女性層を狙って来年発売なんじゃないかって言ってる人がいたな

717 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/14(日) 08:52:38.22 ID:cNCYI9m70.net]
ハード未定→アプリになりました、という展開もあり得なくはないと思うけど
ナンバリングがついてる時点でCSの可能性が高いんじゃないかなぁと思ってる

ときメモはPSハードでも任天堂ハードでも出てるけど売れたのはDS版の方だし
現在乙女ゲーがSwitch移行し出してるあたりやっぱりSwitchじゃないかな
まぁ予想というより希望なんだけど

718 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/14(日) 12:03:35.66 ID:lVvtCV0S0.net]
>>706
自分もそう思った
PS5がもし出たとしても女ユーザー少ないだろうし
スイッチだと思うな

719 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/15(月) 12:49:04.77 ID:h/uVndwy0.net]
>>705
公式サイトは家庭用ゲーム機ってカテゴリに入ってるし
普通にナンバリングをモバイルにはしないだろうなぁと

720 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/16(火) 08:09:03.93 ID:mZyH8KGl0.net]
>>709
ありがとう。安心した



721 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 00:57:23.63 ID:2dl2C7VJ0.net]
ときめもGS4が製作発表。
まだハードは未定だけど、持ってなかったらハードごと買うと言っている人が多いから、
Switchで出たら、一気に女性のSwitch保有率が上がりそう。
これを気にCS乙女ゲーが盛り返すといいな。

722 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 08:34:53.70 ID:czM4uNLKd.net]
ときメモ好きはときメモが好きなのであってノベルはそこまで好きじゃなさそうだから流れるかどうかは微妙かなあ

723 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 14:33:11.88 ID:NVHFElVr0.net]
Nintendo Switch「私立ベルばら学園」の体験版が配信決定。
https://www.4gamer.net/games/393/G039319/20190419033/

724 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 14:54:31.04 ID:tGIGZRVF0.net]
妖し恋戯曲ってのが乙女ゲーで初めて体験版出したよってアピールしてたな

725 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 15:41:46.29 ID:dtStBuyIH.net]
ノベルゲーは今のハードだと
スペックもてあましすぎのような

726 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 15:47:10.65 ID:JQFB5rzjH.net]
ノベルゲーは今のハードだと
スペックもてあましすぎのような

727 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 15:47:45.83 ID:JQFB5rzjH.net]
二重書き込みなってたごめん

728 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 15:51:17.61 ID:JXx3xfMg0.net]
なんか周りがどんどん乙女ゲー卒業して行ってるわ
Switch持ちですら卒業してる
ときメモは買うみたいだけどそんなに読むの嫌なものかなあ

729 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 16:00:17.83 ID:tGIGZRVF0.net]
プロトタイプくらい快適ならノベルゲーもいいよね
対アリから入れてきた長時間オートしてても画面暗くならないシステムを
三国や吉原にもアプデで対応すると言ってて凄いなと思った

730 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 16:17:32.30 ID:lue48bM/d.net]
>>718
分かるわ、フォロワーがそんな感じ。単純に飽きたんだろうな。自分も昔ほど買ってないし



731 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 16:21:46.60 ID:+b4y9PjOr.net]
新作出すのオトメイトが主だからオトメイトに興味なかったら卒業するのも仕方ないだろうなと思う

732 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 17:25:28.52 ID:1s1zVphg0.net]
乙女ゲーはほんとやらなくなった人多い
実際自分も一年に買うの1本か2本程度

733 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 17:44:24.44 ID:hJT+1UDMa.net]
ネオロマから乙女ゲー入って、学生のときはオトメイトしてたけど、読む時間が長時間取れなくなってから、止め時を見つけやすい作業ゲーに戻ること増えたな

734 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 19:21:08.06 ID:uNA5WCsV0.net]
逆に作業ゲーだとひとりクリアするのにかなり時間かかるから読むだけでサクッと進むノベルゲーばかりやってた
GSは買うけど昔みたいに一気にやり込めないだろうなとは思っている

735 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 20:41:43.10 ID:tDPMlgGL0.net]
>>718
もうありきたりというかどっかで見たなみたいなのばっかりなのもあるのかな
選択肢や行動選んでED分岐やスチルすごくたくさんあるやつとか出たら楽しそうだけど
もうそんなの作れる体力あるメーカーないよね

736 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 23:07:23.34 ID:aihybGSd0.net]
別ジャンルだけど十三機兵防衛圏がいろいろと凝っていて
乙女ゲームでもこういう凝ったのやりたいと思った
作れる会社はないか(´・ω・`)

737 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/19(金) 23:56:12.38 ID:r0hDzTWY0.net]
正直紙芝居なのにシナリオすらあれな作品多いよね
シナリオの評判良い奴買ったけど凄くつまらないのに当たった事二回くらいあってノベルは買わなくなった

738 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/20(土) 00:05:57.22 ID:ClUbrGTz0.net]
萌え萎えの激しいジャンルだしねえ
どれだけ人気で売上高くても合わなきゃクソゲーにしか感じないし
前より自分の嫌いな傾向のゲームばかり発売したらそりゃ卒業する気なくたって卒業状態にもなる

739 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/20(土) 07:46:29.97 ID:8W/9uJuU0.net]
まぁ逆に言えば評判いいゲームが増えれば戻ってくる人も出るだろうし
メーカーには頑張ってももらいたいところ

740 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/20(土) 09:50:46.70 ID:ZBuiwtQPd.net]
作業ゲーは好きじゃないけどノベルゲーも個別ルート1人5〜6時間以上の大ボリュームですとか言われたら萎える
話面白くてもボリュームないと微妙ゲーって言う人もいるからそこら辺の折り合いが難しい
あと最近は攻略制限つけすぎて目当てのキャラやるにはどうでもいいキャラやらなきゃ、でもスキップしたら話のつながりがわからなくなるのとか多いから疲れる
ときメモはそういうのないから気が楽ではある



741 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/20(土) 15:45:16.97 ID:k3Rp7yeHM.net]
年齢が上がると卒業するジャンルだからしょうがない

742 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/20(土) 20:27:10.58 ID:WanIWHaDr.net]
またたび
@matatabi_soft
【お知らせ】
PC恋愛ADV「神凪ノ杜妖狐奇譚」「神凪ノ杜龍神奇譚」の2作が1つになったPSVita移植版の発売が決定したタビ!!
2019年8月29日(木)発売予定!!
詳しい続報はB's-LOG7月号より公開予定タビ!!
ぜひ楽しみに待っていてほしいタビ!!
(link: matatabi.tv/kannagi/) matatabi.tv/kannagi/
#神凪ノ杜

743 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/20(土) 21:16:39.42 ID:v1LpdqZ50.net]
>>731
CS乙女ゲーの実際の購入層は知らないけど内容は若い子向けなのに
値段高くてお金のない若い子は買わないってのも衰退の一因な気がするわ
昔は無かった無料の女性向けアプリが今はあるし

744 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/20(土) 21:30:40.68 ID:tR0nDFldd.net]
値段高いよね
追加もないベタ移植ですら定価7千円近く取ってくるし
しかもどんどん出すから選ばないと際限ないっていう

745 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/21(日) 07:03:50.66 ID:2uLrhpak0.net]
Switch買ったけど微妙に操作性悪く感じる
vitaみたいに持つにはちょっと重いし
コントローラー本体から外すとコントローラーの充電ができない
充電できるコントローラー売ってるけど個人的にまぁまぁいい値段する
コントローラーがバイブレーションするのはいいと思った
みんなは快適に使えてる?

746 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/21(日) 08:19:49.49 ID:7OBVUw9w0.net]
もうvita戻りたくないくらい快適に使ってるよ
普段はコントローラー外してスマホスタンドに立てて寝転がってやってる
あとコントローラー外したままタブレットみたいに使えば重さはvitaと同じくらい
ただ、オトメイトのはコントローラーないとスキップ出来なかったりメニュー開けなかったりするんだよね
プロトタイプのはタブレットモードで問題ないけど
あと、コントローラーは外してても10時間以上もつから充電は気にしてないな
そこまでぶっつづけでゲームしないし

747 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/21(日) 09:39:01.11 ID:lyzkL82tp.net]
HD振動ノルン以外である?
ちょっときになる

748 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/21(日) 10:40:18.11 ID:WYRItv3id.net]
スマホスタンドってよく名前に出るけど一切使ってないや

749 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/21(日) 11:24:56.06 ID:zRw/ODRo0.net]
乙女ゲーやる時はいつも寝ながらスタイルなんだけど
何となくタブレットアーム買ったら快適すぎてもうvitaには戻れなくなった

750 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/21(日) 11:34:54.03 ID:sUrnuar40.net]
旦那や子供と寝てる人なんかはきついだろうね
自分の部屋がある人や独身向け



751 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/21(日) 11:44:21.24 ID:a0ZPTBHId.net]
まさにそれで普通に携帯モードで遊んでる。あれ置いたら結局夫に見られてしまいそうだし子供小さいから邪魔になる。別に携帯モードでも不便してないからいいけど一人で寝る環境なら速攻で使ってたわ

752 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/21(日) 11:48:20.74 ID:/d0GpY/ed.net]
一緒に寝ててもスタンドに立てて枕元に置いて横になりながらコントローラー操作でやってる
タブレットアームはひとりじゃないときついだろうね

753 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/23(火) 14:12:13.08 ID:ZVwFU16T0.net]
石田スイ×BROCCOLI 新プロジェクト始動
ジャックジャンヌ

754 名前: ティザームービー
https://www.youtube.com/watch?v=0nGPmHuVm_w

公式サイト
https://jackjeanne.com/
[]
[ここ壊れてます]

755 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/23(火) 15:16:05.52 ID:MyhZnkWK0.net]
>>735
コントローラーのバッテリーはそうそう切れないから、
基本的に外しっぱなしでも、そんなに問題ないかと

756 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/24(水) 00:59:46.02 ID:XeyN0GMb0.net]
コントローラのバッテリー20時間くらい持つんじゃなかったっけ?切れたことないわ

757 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/24(水) 02:01:22.93 ID:DkKOvaK5M.net]
1日遊んで、寝る前に挿せば切れることはないと思う

758 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/24(水) 02:12:17.04 ID:R1eT23jn0.net]
switch買った頃に、ジョイコンを充電できるグリップも買ったけど結局使ってないな…
1日の終わりに、ジョイコンを本体に戻して一緒に充電、で済んでる

759 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/24(水) 12:51:38.66 ID:T4NKw3yKp.net]
充電で問題なのはコントローラーより本体だな
ゲームにもよるけど本体はすぐ充電切れる

760 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/24(水) 13:08:22.34 ID:s9wZeCsv0.net]
コントローラーは滅多に切れないよね
本体はソフトによってはマジで3時間持たない時がある



761 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/24(水) 13:41:05.15 ID:Rxu9DMvHa.net]
ゼルダとかのアクションゲーだと充電減るの早いけど
ノベルゲーはそこまでだからそんなに気にしてないな

762 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/29(月) 20:23:12.10 ID:ZRUJRHi20NIKU.net]
寝ながらSwitchプレイに使おうと思ってるんだけどフレキシブルアームって
ぐねぐね曲線タイプと折り畳む直線タイプってどっちがオススメ?

763 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/04/29(月) 21:00:27.42 ID:YRS/McKp0NIKU.net]
>>751
自分は折り畳む直線タイプ(床置き)使ってるよ
角度調整とか気軽に動かせて、switchの重さで首が下がったりもしないし
グネグネ曲線タイプは、触るとけっこう揺れるし、度々角度調整をしたい自分には使いにくかった

764 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/02(木) 00:23:35.13 ID:oeAxSU580.net]
>>752
ありがとう
自分も頻繁に角度調整しそうなのでそっちで探してみるよ

765 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/02(木) 00:26:23.61 ID:oeAxSU580.net]
諸々変わっちゃったけど>>753>>751です

766 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/07(火) 18:36:30.40 ID:KIypwrK4d.net]
https://www.famitsu.com/news/201905/07175802.html
【製品情報】
タイトル:幻想マネージュ
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:女性向け恋愛ADV
発売時期:2019年予定
価格:未定
CERO:審査予定

【スタッフ】
原作:MAGES./LOVE&ART
Illustrator:Meij
Scenario:雨宮うた/ササキムリ/藤谷燈子
公式サイト:gensomanege.com/

767 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/07(火) 20:08:42.17 ID:g4Da+dth0.net]
イラスト酷いなぁ
パリカの二番煎じにすらならなそう

768 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/07(火) 20:16:53.76 ID:oSEQxSsFa.net]
ヒロインまで馬面かよ…

769 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/07(火) 20:18:57.93 ID:qg4qugAQd.net]
>>755
雰囲気はパリカ寄り、イラストはありふれたアイドル系って感じで全く惹かれない。あと個人的にアゴが気になる
なんか長くて特徴的
めいこいの移植出した方が良かっただろこれ

770 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/07(火) 22:02:19.36 ID:CR9iB2i0r.net]
イラスト、QuinRoseっぽい



771 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/07(火) 23:16:22.17 ID:F1we7PB70.net]
マイナス8に比べたらまだまだ

772 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/05/11(土) 23:49:29.46 ID:vzzWySEK0.net]
今月switch買う予定なのですがゲームどれ買おうか迷ってます
学園物とか現実系よりサンドリヨンパリカみたいなファンタジー系が好みです
幻想マネージュも良さそうと思ったw今度

773 名前:出るマフィアゲームの様な
エログロは苦手です…
お薦めがあれば是非教えて頂きたいです
[]
[ここ壊れてます]

774 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/11(土) 23:54:03.72 ID:y5YT4Cto0.net]
>>761
乙女ゲーム購入相談所26
medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1486222846/

775 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/12(日) 17:24:11.80 ID:bBH7A+YR0.net]
今の状況が1番ソフトの購入悩む。
有名タイトルでプレイしたことないものとかSwitch移行発表から発売された新作のVitaソフトだとSwitch移植くるかな…って思うと手を出すの躊躇ってしまうし
かといっていま移植発売されてるタイトルって何度も移植されてるものとか発売からあまり年数経ってないものが多くて優先的に購入したいってソフトが絞りにくい。

私は好きなタイトルなら何度もプレイしたいし移植多くても気にならない派だけど新作と移植バランス良く発売してくれたらSwitch移行でも上手くいきそうなのになーってモヤモヤはする

776 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/12(日) 18:59:57.00 ID:tlknN5nz0.net]
移行期に移植ラッシュになるのは仕方ない
移植も大体発売日出始めてるし来月オトパもあるからこれからは新作増えるでしょ

777 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/12(日) 20:31:36.22 ID:RbwKWVYH0.net]
ツイのフォロワーごっそり引退宣言していったなあ
タイミング的には丁度いいんだろうな

778 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/12(日) 21:22:46.93 ID:8so5EMU6d.net]
pspからvitaの時もかなり減ったし、一般ゲーでも女主人公選べて楽しいもの増えたし仕方ないよ
昔以上にソシャゲやらラノベやら色々あるから

779 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/12(日) 23:27:14.90 ID:FiXGEPqb0.net]
声付き少女漫画ばっかで飽きた…うんざり
GS4が自分的に最後に買うCS乙女ゲーになりそう

780 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/14(火) 00:25:53.57 ID:2hRlI/LB0.net]
ベルばら体験版来てるね
男性プレイヤーにも妙に好評だし、Switchでどこまで伸ばせるかお手並み拝見



781 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 11:57:07.82 ID:5xsWwy4yd.net]
ベルばら体験版が好評だから結構売れそう
こんなスレ立ってるし
ここの人も体験版やってみては


【switch】私立ベルばら学園 体験版がかなり面白い
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557751183/

782 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/05/15(水) 14:14:48.68 ID:9/2yxDn00.net]
向こうでも言われてたけどお手並み拝見とか痛いし同類だと思われるの恥ずかしいわ

783 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 15:05:17.10 ID:UAyvDcLja.net]
急激なアゲで関係者を疑ってるわ

784 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 15:14:14.99 ID:fl2/ImPCd.net]
ゲハで宣伝やってた。IDなしスレで

785 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 15:29:43.19 ID:CopsTf2w0.net]
ファミ通レビューで8/8/8/8だったらしいが
レビュー内容読んでみないことにはわからないな ベルばら学園

786 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 15:32:34.51 ID:3T57kQS8d.net]
体験版が好評なのは事実なのに・・・

787 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 16:29:05.61 ID:nkCCPDj+0.net]
期待値が底辺だったから思ったより良かったってのはあった

788 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 16:47:33.55 ID:A/wpQOTv0.net]
ツイッターだと普通に評判良いけどね
しかしそれが売り上げに繋がるかはわからない

789 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 16:54:55.60 ID:L4Xrl/H4d.net]
>>775
それね
自分は買わないけど

790 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 18:59:29.45 ID:U1M5jPJQ0.net]
https://www.famitsu.com/news/201905/14175825.html
オトメイトとネオロマがSwitchでコラボキャンペーンやるらしい

ベルばら出すにしても普通にオスカル主人公の方が良かったと思う
自分の好きな作品が乙女ゲー化しても喋らない無個性主人公か
原作主人公のままなら買うかもだけどオリキャラ主人公なら絶対買わない



791 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 19:35:43.74 ID:rfQ0QyAb0.net]
別に誰も買えなんて言ってないけど

792 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 19:41:59.02 ID:x1weMF8J0.net]
言われてもないけど

793 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/15(水) 19:43:54.62 ID:rfQ0QyAb0.net]
だれだおまえ

794 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/16(木) 01:07:12.91 ID:ryfWybpZ0.net]
体験版面白かったから買う予定だけど
ベルばらは原作キャラまんまだったら多分買わなかったなぁ

体験版評判いいし、今後他のゲームも体験版出てくれるといいな
Switchは出先でスマホからDLできるから便利でいい

795 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/16(木) 02:34:10.80 ID:r8rABz4Ud.net]
ベルばらは新作の中でも力を入れてるっぽいし売れて欲しいよね
評価もいいからもしかしたらここ最近のスイッチで一番売れる新作になる可能性もあるし

796 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/16(木) 13:04:25.96 ID:XUfHEOrQ0.net]
貴重な完全新作だしね
ルビーはそろそろ完全新作企画だけでも発表して欲しいね

797 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/18(土) 18:26:28.93 ID:AggbftNW0.net]
Switchに46本、発売中と予定あります

https://www.nintendo.co.jp/software/feature/otome.html

798 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/18(土) 21:04:04.50 ID:ZVOKNWir0.net]
こんなに出てたんだ
みんなSwitch持ってるのがうけるw

799 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/18(土) 22:01:52.08 ID:hnUIOgj20.net]
殆ど移植ノベルなのが残念

800 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/18(土) 23:10:47.19 ID:zYDd/n390.net]
新作って何本あるんだ?パリカだけじゃないかこれ??



801 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/18(土) 23:37:18.49 ID:hnUIOgj20.net]
ベルばら

802 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/19(日) 02:52:21.66 ID:3puQqBo6M.net]
ニンテンドーカタログチケットみたいに乙女ゲーカタログチケットやればいいかもしれないとおもた
DLで1本5000円は高いかな

803 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/19(日) 11:54:46.96 ID:Jjnnyqs0d.net]
新作はパリカ、ベルばら、オクターヴかな

804 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/21(火) 19:15:50.06 ID:ZrcphUB7d.net]
ブラコンのSwitch版が八月末に発売するらしい
ベタ移植っぽいけど

805 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 00:02:35.97 ID:zVXJoCX60.net]
ベタ移植じゃ売上は1000前後だろうなあ

806 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 02:05:40.68 ID:rlqmysEq0.net]
ブラコンはvitaもベタ移植じゃなかった?
売る気なしで作品がかわいそうだけど全く移植出ないよりはファン的に嬉しいのかな

807 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 02:45:35.31 ID:z/lX8yYPd.net]
vitaはゆのはなと一緒で二個セットだからベタだとしてもまだマシだったかな

808 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 07:54:24.68 ID:1cDo+cLTF.net]
好きな作品でもVitaと同じベタ移植ならわざわざSwitch版買う人は少ないだろうね
そもそも乙女ゲーユーザーのSwitch所持率は未だに低いわけだし

809 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 08:33:50.88 ID:YNtVLV8zp.net]
かなり昔の作品の移植ならベタ移植でも買う可能性あるけど
ブラコンは既にVitaで出してるしなぁ

810 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 08:50:54.39 ID:d1Py9SwTM.net]
ベタ移植ならvitaきてないのとかxxコレクションとか4000円くらいでやってくれたらなーって思うわ
大幅なシナリオ追加ならともかく、スチル数枚、イベント1つ追加とかだとよほど好きでないともう持ってるのに6,7千円は高いからいいやってなる



811 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 09:07:00.36 ID:wEyY01Wfa.net]
単純に考えてvitaにすら移植されなかった作品は
需要がないってことだからスイッチにも来ないだろうな
確実に売れないし

812 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 09:48:07.64 ID:zmBzO1o1d.net]
>>798
私もそれだなあ
ただでさえセールなんかもなくて値段も高いジャンルなのにこう過去作からのベタ移植ばかり出されたら買う気もなくなる
実際移植の売上激減してるからそういう考えの人が増えてるんだろうけど

813 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 10:07:41.82 ID:41IniifGM.net]
vitaって使う分にはまだまだ現役でいけるからね
さすがにvitaで持ってるソフトの移植はかわないなー

814 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 13:27:55.23 ID:3MwwXBWQM.net]
作品自体への愛はvita移植されたゲーム>移植されなかったゲームかもしれないけど
もしSwitchで発売した場合の購入意欲は、vita移植されなかったゲーム>>>移植されたゲームだな

vitaにすら移植されない…というがそういうことじゃないんだよ、vita移植されなかったから欲しいんだよ

815 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 13:30:48.85 ID:4DT2Onke0.net]
売上減っても新作はともかく移植はどんどん出してるからコストほとんどかかってないんだろうなとは思う

816 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 14:15:45.36 ID:+qL5u6n4d.net]
移植、特にベタは全然かからないらしいよ

今はどこも余裕がないから仕方ないのかもしれない

817 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 15:40:21.53 ID:GLXPbd+40.net]
全然かからないなら余計にvitaにこなかったPS2、PSPの遺産を移植すれば比較的新しい作品より売れるんじゃない?

818 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 15:43:24.71 ID:c6MdmI0Z0.net]
Vita移植されてなくて今現在も通用して売れそうなPS2、PSPのゲームが思い浮かばない
売れた作品、売れそうな作品はなんやかんや既に移植されてる気がする

819 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 15:53:12.18 ID:uES43tZzd.net]
vitaからスイッチへの移植が多いのはvitaでもう形ができててスイッチに最適化しやすいからなのかな。でも>>806の言う通り新規移植で売れそうなのってほとんどなさそうだからそれも理由な気がする。

820 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 17:09:49.21 ID:7hUF5FvV0.net]
死んだロゼなら移植して欲しいの幾つかある
けど死んだからどうしようもない
他は思い付かんなオトメイトは大体移植してるし拓洋は売上問わず移植するだろうし



821 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 19:41:49.89 ID:YNtVLV8zp.net]
緋色4はずっと待ってたんだけどこなかったな
緋色リメイクされたしその流れで移植されないか期待してたんだけど

822 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/05/22(水) 19:49:32.61 ID:6sLvn4T40.net]
>>806
クレパラしたGHPとかイケそう

823 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 20:54:01.38 ID:E1s1eVQ80.net]
ガネクレ グラハ アルコバレーノ 緋色4
あたり移植来ないかなと思ってる

824 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 21:29:01.56 ID:3MwwXBWQM.net]
白華、十鬼あたりは売上げよかったよね
個人的にはSYK、ANあたりが出たら欲しい

825 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 21:32:05.94 ID:3MwwXBWQM.net]
遙か4,5あたりは需要ありそう
1,3はさすがにもう牽引できないだろうけど

826 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/22(水) 22:47:56.93 ID:N6fcnUIU0.net]
遙か4、5はボイス無さすぎたから移植でフルボにしてほしい

827 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/23(木) 16:45:34.26 ID:T7FqftSG0.net]
ネオロマの昔の作品がフルボイスでSwitchに来てくれたら嬉しいけど
25周年記念の新プロジェクトとか言ってるし移植よりもスマホに行きそう

828 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/23(木) 18:37:46.73 ID:OpbMbaDh0.net]
少し前にインタビューか何かでスマホに出したいみたいなこと言ってたような気がする

829 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/24(金) 01:38:44.96 ID:Gbsfd6Gc0.net]
いらん追加をされまくるゲーム会社の作品を見てると、ベタ移植でお願いとばっかり思ってしまう位には心折れてるわ
随分昔のだったらベタ移植が嬉しいなあ

830 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 12:08:35.28 ID:SnsI66EY0.net]
囚われのパルマがswitchで発売するらしいけど価格高すぎる
セールでしょっちゅう安くなってるのにアプリからだいぶ跳ね上げてきたな



831 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 12:22:18.91 ID:VcVYu7dyd.net]
refrainなしで本編のみで約4000円かー
追加コンテンツつけたら6000円だし
アプリでセールされてる時に揃えたからいいや

832 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 13:23:17.17 ID:xDnXq81xM.net]
アプリ買ったのにスマホだとつい放置しちゃうからスイッチ版買うわ

833 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 13:24:54.24 ID:HQvg9Bc10.net]
この値段ならいらないかなって感じ
ただでさえ七月末にルンファクやらFE出てるしそっちやってそう

834 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 13:36:58.71 ID:XW+1PID6d.net]
調べたらゲームとしての追加要素は一切ないっぽいね。スマホで買い揃えてるから今回はいいかな。カプコンはダウンロードセール多いからそんなに間を空けずセールしそうだし

835 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 14:11:11.19 ID:JR82UHQ+0.net]
パルマお布施も兼ねて買おうかと一瞬血迷いそうになったけど我に返った
せっかくTVに繋げられるのにグラフィックも従来のままだし
せめて擬似VR面会ぐらいやってくれたらよかったのに

836 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 15:48:11.09 ID:wUut8VIa0.net]
カプコンは定期的にダウンロードセールやるからその時かなあ

837 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 15:53:44.48 ID:HR4ZBMVMd.net]
私もその時に安かったら買うかな
アプリのベタ移植でこの値段はね

838 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 18:07:47.84 ID:JGN0Dmhop.net]
この値段だとセールしてたら考えるかなって感じだけど
スマホオンリーだといずれできなくなるから移植してくれるのは嬉しい

839 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 18:29:29.11 ID:SnsI66EY0.net]
>>823
何かしら追加ぐらいしてくれてもいいのにね
グラちょっと微妙だし

840 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 22:46:26.24 ID:FrrncYHza.net]
パルマは本編だけ見るならアプリがお得で追加要素も見たかったらSwitchがお得なのか?
パルマ気になってたけど課金要素多すぎて手出してなかったし
E3までは様子見してその後Switch買う予定だからSwitch版がアプリより損じゃなかったら買おうかなと思ってるのだが



841 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 23:04:53.33 ID:JR82UHQ+0.net]
パルマベタ移植なのはPの発言聞く限りあえてそうしてる部分が大きいみたいだし
なんとなくニンテンとの絡みで出したのかなーと邪推してしまう

新規乙女Switchユーザー獲得のキラータイトルになればいいけど
正直自分はパルマのためにSwitch本体買うかは微妙
本スレもソフトは買うけど本体持ってないって報告がちらほら
従来のシステムほぼまんまならスマホで十分だし

842 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 23:14:07.39 ID:3HiuZuhl0.net]
うちのポンコツタブレットだとパルマしたら熱くなるからスイッチの方がありがたい
スマホだと画面ちょっと小さいし

843 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/28(火) 23:53:07.09 ID:hquEBG+wd.net]
パルマは千も売れないと思うな

844 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/29(水) 09:37:58.09 ID:q8h5fDcf0.net]
ベタ移植で、アプリ自体も今までセールで投げまくってるから厳しいだろうね
あくまで特典のグッズが欲しいファン用

845 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/30(木) 15:11:44.11 ID:z/xXN2DFd.net]
パルマがキラータイトルとか本気で言ってるの?

846 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/30(木) 23:04:02.69 ID:nT+iP8qi0.net]
値段もう少し何とかならないのかな?4000円位の手に取りやすい価格
一般ゲームもやる立場からすれば内容(クオリティではなく量)と値段が釣り合ってないようにおもうんだよね

847 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/31(金) 09:33:26.66 ID:ZFnp8fOB0.net]
>>834
そりゃ供給と需要が違うんだから当たり前じゃん

848 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/31(金) 10:30:50.08 ID:3XjMkaWv0.net]
一般ゲーはある程度売れるという見込みの上であの値段に出来てるようなものだもんな
乙女ゲーはニッチなジャンルで購買層も限られてるから割高になるのは仕方ないことではある

849 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/31(金) 10:45:39.09 ID:LyCiNXadd.net]
内容と値段は釣り合ってないよね
だから買う人も減ってるんだろうけど

850 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/31(金) 19:53:52.37 ID:2Rf/sS290.net]
男性向けエロゲからBL乙女ゲー洋ゲーまでこよなくプレイするけど
一本プレイ時間12時間あれば妥当だと思うけどなぁ
評判良いアクションゲーでもメインストーリーは8時間とかざらにあるし



851 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/31(金) 19:55:29.51 ID:20Ci0YMpa.net]
その分アクションで100時間遊べるものもあるし流石に乙女ゲームの値段と質の不釣り合いは擁護できん

852 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/05/31(金) 20:13:53.33 ID:zIKy+J2Q0.net]
乙女ゲーとその他一般ゲーを同列に比べて考えること自体間違ってると思うけど…
値段的な問題は売れる数考えたら高くなるのはしょうがないし

一般ゲーは話の良し悪し意外にもゲームシステムとか他に評価項目あるけど
乙女ゲーの大半がただのADVだし、質がどうのとよく言われるけど

853 名前:要は話が好みか否かってだけでは []
[ここ壊れてます]

854 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/02(日) 02:08:43.88 ID:ogyhfsRg0.net]
そもそも乙女ゲーにゲーム要素必要?
美麗スチルに魅惑ボイスにBGM
下手に無駄な操作させるより
各ルート複数エンドをオートで最後まで進められる方が合ってる気がする
シナリオをちゃんと作り込めば、女性ゲーマーだけでなく
恋愛漫画や恋愛小説愛読者をユーザーとして巻き込めると思うし
いっそゲームコーナーじゃなくて恋愛小説や漫画のコーナーで販売してみては?
このままじゃハードがどうのこうの言ってる場合ではなくなりそうで怖いよ

855 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/02(日) 02:40:54.88 ID:R9BpcYofd.net]
クインロゼがオトメイトと組んでこの窮地を救ってくれるきっかけになるはず

856 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/02(日) 03:04:49.93 ID:tFDB7QLG0.net]
それ悪夢じゃないですか

857 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/02(日) 04:24:12.64 ID:tFDB7QLG0.net]
クインロゼま、まさか復活するの?

858 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/02(日) 08:11:40.39 ID:FJk3La9hK.net]
>>844
五月攻のTwitterが始動して復活を匂わせてる

実はオトメイトは経営が苦しくて売上が期待できそうなクインロゼのアリスシリーズに手を出して売上を伸ばして回復しようとしてるとか?

859 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/02(日) 08:12:49.19 ID:yWokPJoAa.net]
アリスそんなに売れてるシリーズじゃない

860 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/02(日) 12:54:18.73 ID:cgB0f8eo0.net]
ロゼはあれだけ揉めて倒産した会社だから復活は話題にはなるけどそれで乙女ゲームの窮地を救うとかはさすがにロゼ信者乙としか言えないわ
確かにハトアリクロアリまではそりなりに売上あったけど以降は右肩下がりで売れてなかったよね
それに移植じゃなくて新作ならアリス未プレイの人はまず買わないんじゃないか?
それとも移植も考えてるんかね



861 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/02(日) 15:05:57.85 ID:slRxRWVD0.net]
ロゼのアリスシリーズは確かに熱狂的な信者がいたけど売上的には大した事無かったからね
あとその手の人達ってアリスしかやらず他の乙女ゲーはさほど触らないのも多かったし
乙女ゲー的Switchの普及には繋がらなそう

862 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/02(日) 15:12:18.99 ID:jpNLNzKFM.net]
アリスシリーズと大陸シリーズっていうのに
強烈なファンが付いてるイメージ
自分のことロゼの女とか言ってる年齢層高めの
売上数百増えたら御の字じゃない?

863 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/02(日) 15:27:33.05 ID:kr6HR76z0.net]
声がデカイファンがいるだけで、そこまで売れなさそう
そもそも売れてたら倒産しないだろ…

864 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/03(月) 10:44:22.79 ID:Gmc8u15sr.net]
ロゼは問題ありすぎてファンですら復活には賛否両論だからなぁ
ハトアリクロアリだけはやったことあるけど他は知らないって人多そうだし新作は過去作全部やらないと分からないっぽいから売れても2〜3000くらいじゃないか

865 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/03(月) 14:37:03.31 ID:BWBqih1k0.net]
まあ今後ハード買うならスイッチ買っとけと言えるくらい集まっては来たよね
ソフト売れるかどうかはジャンルの衰退がどうにもならない感じ

866 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/03(月) 19:40:45.46 ID:L2MabzYT0.net]
>>844
オトメイトのサブブランド、QuinRose rebornとして復活だって
https://gamestalk.net/post-124890/

867 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/03(月) 20:09:04.28 ID:RCIYkUq2d.net]
オトメイトが名義持ってるだけでやっぱ完全にクインロゼか

868 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/03(月) 20:20:09.31 ID:1KioXxsW0.net]
>>845>>853
ありがとう!
マジだったのか…
どうなるんだろう

869 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/12(水) 15:02:42.48 ID:TXgZa1KJa.net]
ニル・アドミラリの天秤が気になっていよいよswitch買うか迷ってる者が通りますよ
これはフルボなのかな?

870 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/12(水) 15:32:09.55 ID:XnJ45ETV0.net]
オトメイトはフルボだ、安心して買うんだ



871 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/12(水) 15:50:07.19 ID:TXgZa1KJa.net]
>>857
まじか
背中押してくれてありがとう!
switch界隈詳しくないから買った途端新機種出たりしないかだけ心配だけど

872 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/12(水) 16:19:04.00 ID:6lGaxNP80.net]
>>858
とりあえず10月までは絶対出ない
今日ドラクエモデル発表されたばかりだし

873 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/12(水) 16:34:30.41 ID:6lGaxNP80.net]
>>858
連投失礼
6月27日から、本体買うとDLソフト3000円引きのクーポンつくらしいよ
乙女ゲーにもつかえるはず
買うなら月末がお勧めです

874 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/12(水) 16:34:41.32 ID:TXgZa1KJa.net]
>>859
あ、そうなんだ
欲しい衝動10月までは抑えられないし増税前に買っとこうかな

875 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/13(木) 21:49:04.76 ID:gfs1efi5a.net]
SwitchってPS4みたいにパッケージ買っても遊んだソフトが別アカウントでも表示されたりしない?
家族がSwitch買うからパルマと遙か買おうかと思ってるけどPS4みたいに他の人が遊んでるソフトも丸わかりになるんじゃ乙女ゲー出来ない

876 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/13(木) 22:04:40.93 ID:TtWOc/kM0.net]
丸わかりだよ

877 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/13(木) 22:08:41.15 ID:F97Icktod.net]
別にバレたっていーじゃんって思うけど
嫌なら複数台持ちすればいいだけ

878 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/13(木) 22:44:08.77 ID:BEom6ME/0.net]
完全なる据え置きハードならともかく、携帯機にもなるんだから
自分用買うのが一番

879 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/13(木) 23:35:17.70 ID:YgISsAmK0.net]
ドックとACアダプタを共用できるなら2台目セットもあるよ

うちもSwitchは家族用と自分用ある
アカウント毎にロックできたりセーブデータを外部保存できたら間借りしたかったけど無理だったから自分専用で買って隠してる
2台目セット知らずに自分のを先に買ったから我が家には通常の本体セットが2つある

880 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/14(金) 00:06:36.96 ID:hvk/ysLXM.net]
switchってやってるゲームがフレンドにバレたりするの?



881 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/14(金) 00:10:48.16 ID:1rBJc+SWd.net]
>>867
非公開設定できるよ

882 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/14(金) 00:14:00.18 ID:hphxlQaHa.net]
やっぱり丸わかりなんだ
個人の部屋ないから2台目買って隠しておくのもバレたとき気まずいし2台目が必要な共闘アクションとか買うときまで乙女ゲーはできないか

vitaならプレイ中のゲームとか知らせるアクティビティオフにしてトロフィー非公開にするみたいにフレンドにバレるの防ぐ方法あるのかな?
確かにフレンドバレは家族バレよりキツイ

883 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/14(金) 01:15:20.50 ID:T+XN9muB0.net]
フレンドなどに公開されるプレイ履歴はオフにできる
(設定すればバレない)

ホーム画面のアイコンはたぶん消せないから
同居人と共用したらプレイしたソフトはバレる

では?

884 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/14(金) 07:48:20.94 ID:nFf0IQMc0.net]
スイッチはフレンドへの公開設定は選べる

遊んでるソフトは家族とかにバレやすいけど、ソフト沢山持ってれば
乙女ゲーのあとにそれらを一瞬起動させまくればホームから消えるから
偽装は可能
全ソフト表示されたらばれるけど普段はやらないでしょ
体験版大量に落として利用してもいいけど

885 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/14(金) 19:40:49.14 ID:j1oXLd5Y0.net]
アカウント2つ作っちゃえばフレバレは大丈夫

886 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/14(金) 20:41:11.17 ID:C52Ku+ij0.net]
>>872
間違えて本アカで一瞬でも起動したらアウトーって
どきどきだな

887 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 09:40:59.74 ID:YAF3rO8V0.net]
プレイ履歴とかいらないのにずっとあるよね任天堂のハード
フレンドにはバレない設定あるみたいだけど家族にはバレるんだったら微妙

888 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 10:30:54.98 ID:03wszHZB0.net]
子供が変なゲームやらんようにっていう配慮だろうからそこはなくならないと思う

889 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 10:43:14.10 ID:cUdMLDoL0.net]
>>875
ああそういう目線だったのか
なんでこんな得しないゴミ仕様にするのかと思ってたのでやっと納得した

ホーム画面に乙女ゲー表示されるので家族とマリオとかできなくてつらい
自分一人用に完全に閉じるなら問題ないけど
みんなで遊ぶなら一気にハードル高くなるので共用考えてる人は気をつけて
>>871の方法で多少はしのげそうだけど

890 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 10:55:17.85 ID:A0kMl4QA0.net]
家族が黙認してるからホームはマリオとゼノブレとゼルダの間に乙女ゲー挟まってるわw



891 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 13:07:34.93 ID:1yR2w0p00.net]
ホーム画面のソフトアイコンも「ソフトの消去」で一応消せるよ
セーブデータは残る

ダウンロード版だったり更新データがある場合は消すたび落とし直しになっちゃうし、セーブデータの削除画面にはタイトル出ちゃうけど

892 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 17:50:48.35 ID:PxQavk0L0.net]
乙女ゲーフレンドバレ気まずい??
仕事関係の人多かったりするとなるのかな
家族はイヤかも

switchはトロフィーがあればな〜
やっぱりプレイした証明みたいなものが欲しいんだよね

893 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 19:18:39.81 ID:QMrueCspd.net]
感覚は個人差があるのはわかるけど乙女ゲームってそんなに恥ずかしいものなのかな?
エロゲならわかるけど
少女漫画みてるようなものだし
家族ばれは年頃の子供にバカにされそうでってのならわかる

894 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 19:53:32.72 ID:5+2/SZfc0.net]
家族にオープンにするの気恥ずかしい人もいるのよ
まあ正直、自分専用買うのが一番の解決策だけどね

895 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 20:54:45.62 ID:s/ZvOXT00.net]
エロゲではないけどギャルゲみたいなものだし私はかなり恥ずかしいな
オタク趣味知ってる家族にもあまり知られたくないしオタク友達にも話す時は探り探り
個人差あるんだろうね

896 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 20:58:16.05 ID:UHYKbHn7p.net]
少女漫画みたいなものだし別に気にしないけど
もしロマンス小説読むような人が本を見つけられたときのほうが恥ずかしそう

897 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 21:18:09.12 ID:A0kMl4QA0.net]
家族は黙認してるし親しい友人は知ってるけど普段はゲームやるって話しても
ドラクエマリオくらいしか言わないや

898 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 21:26:08.01 ID:J3ZX+7r+M.net]
付き合ってる頃から普通に旦那に言ってたからなー
ときメモGSやアンジェとか
恥ずかしいという概念がなかった…

899 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 22:01:39.75 ID:YAF3rO8V0.net]
>>880
ゲーマーでも乙女ゲーとか恋愛シミュだけは馬鹿にする人とかいるんだよ…
あんなのなにが楽しいのとかいちいち言う無神経な人もいるよ

900 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 22:02:51.01 ID:QINCpIgYa.net]
学生時代からの友達なら何見られても恥ずかしくないけど
フレンドにいる大人になってからの友達はゲーマーなのは知ってるけど乙女ゲーまで手を出してるのは言ってないしバレ怖いわ
特に男友達にバレるのは気まずい



901 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 22:33:48.19 ID:DR2zMoh40.net]
ゲームオタクじゃない人も今はスマホで手軽に乙女ゲームしてる時代だよね?
まあ公言したくないのはわかる

902 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 23:04:54.53 ID:lOyKpN5J0.net]
確かに乙女ゲームwwwとかバカにしてくる人いたな
けどその人興味本意でGS配信見てはまって買ってた
Switch個人で持てるなら2台目セットでもいいよね
テレビモードしないならドックなくてもスマホの充電器使えるし

903 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 23:41:34.83 ID:YAF3rO8V0.net]
>>888
スマホだと別にそこまで馬鹿にされないけど
ハードとソフト買ってまでやりたいの?みたいに言う人もいるよ

904 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 23:44:56.31 ID:DR2zMoh40.net]
>>890
なるほどなー買ってまで、ってね
ゲームサントラ買ったのを馬鹿にされたことあるわ

905 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/15(土) 23:50:13.87 ID:A0kMl4QA0.net]
乙女ゲーやりまくっておいてアレだけどギャルゲーばっかりやってる男性にはうっすら引くので
人には言わないようにしてる

906 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/16(日) 01:41:30.68 ID:MEbR0KKQd.net]
同じ穴のムジナかね。まあ、そうなんだろうね

907 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/06/16(日) 11:42:53.77 ID:MJKNe3sn0.net]
旦那には乙女ゲーやってるの隠してたんだけど、ある日見つかってバレて浮気ゲームやってるじゃんwって言われた
冗談で言ってはいたけど、凄く気を使う様になったなぁ
結婚する前も何人か彼氏にバレたけど皆いい顔しなかったから異性には理解され難い趣味なんだとは思う

908 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/16(日) 11:53:45.32 ID:sXS2sBBs0.net]
なんだこの流れ

909 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/16(日) 11:58:14.43 ID:DMJO2SLwp.net]
ほんとどうでもいい

910 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/06/16(日) 16:25:12.05 ID:5bnJFR1Pd.net]
自分は旦那含め5人と付き合ったけど全員理解示してくれたし本当人によるでしょ



911 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/16(日) 16:39:36.09 ID:sEoh6Lp20.net]
自分語り大好きチュプキモい
スレチ過ぎ

912 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/16(日) 17:36:20.82 ID:h50UeteRF.net]
このスレに旦那いない人いないでしょ

913 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/16(日) 17:55:55.51 ID:ILMnG684a.net]
いるいないとかそういう問題じゃない
自分語りしたいならスレチ

914 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/16(日) 18:30:06.37 ID:w3OT9hdBa.net]
まだ20前半なんで旦那なんていないわあ
ていうかSwitchでやるなら設定変えれば良いし結婚した後なら自分用のハード買うなあ

915 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/16(日) 18:58:09.25 ID:HjrH4bm80.net]
隙自語

916 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/16(日) 19:11:28.56 ID:w3OT9hdBa.net]
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー—{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

917 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/06/17(月) 00:27:16.42 ID:XknIHk4c0.net]
新型Switchっていつ出るんだろう、、
小型版が出るらしいけど今のSwitchだとちょっとデカい&重くてやりにくいから買い替えたいわ

918 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/17(月) 00:56:37.40 ID:dJ/EF/Gy0.net]
>>904
もしも新型が出るとしたら
ポケモンの同梱版として11月15日前後だと思う

919 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/17(月) 08:52:58.79 ID:okDY2xWA0.net]
新型はぶつ森出る頃は同梱版新型になってるかもねくらいに思ってる

920 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/17(月) 11:06:52.90 ID:LE1eiBVCr.net]
12月の年末商戦に新型ぶつけてくるかと思ってる



921 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/06/17(月) 18:01:33.62 ID:h+K0aHjLd.net]
増税前に欲しかったなぁ

922 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/17(月) 18:08:38.38 ID:fmQ1tsEe0.net]
年末どう森すると思ってたから来年か〜。

923 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/18(火) 14:51:33.34 ID:xR74/Vfg0.net]
廉価版が軽量化した携帯モードのみだったら今より買う人増えそうだから発表楽しみだなー

924 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/18(火) 18:21:01.24 ID:w9wIEauYd.net]
早くどうぶつの森も発売してほしいな
乙女ゲーもそうしたら買う人増えるでしょ

925 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/18(火) 18:35:34.51 ID:fRQVzKCvd.net]
もはや定型文ですな >ぶつ森

926 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/18(火) 20:48:04.44 ID:ADS/b/Cr0.net]
携帯モードのみだと据え置き想定で字が小さすぎるのとかもあるし
携帯特化したらそういうのはきつそう
本当にそういう廉価出るのかなぁ

927 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/18(火) 21:00:21.64 ID:jglt9kQv0.net]
fit boxingをやってるんだけどジョイコン完全に分離しないとできない仕様なので
携帯機特化が出るとしてもコントローラー分離できる形になると思うんだよね
そんなに何パターンもコントローラー別売りで出せないと思うので小型化は難しそうだし
公式で出してる2代目セットを市販で買えるようにする程度に思えるな

928 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/18(火) 21:34:12.26 ID:oGsedJCM0.net]
そもそも切り替えできなきゃSwitchじゃないわけで
携帯特化の小型化とか普通に無理だと思うし、仮に出たとしても安くはならないと思う

というかそれ以前に携帯機なんて日本でしか売れてないし
性能アップ新型とかならともかく携帯特化型は出ないと思うけどなぁ

929 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/18(火) 22:16:00.16 ID:uoL6pqk80.net]
買い控え誘発のデマじゃないの?

930 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/18(火) 22:26:12.87 ID:xh+DRnGXd.net]
株価操作狙いなんじゃないかとは言われてるね

とりあえず9月発売のドラクエ仕様の本体が新型じゃないから仮に新型が出るとしても10月以降だろうな



931 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:27.08 ID:4YY/pasIa.net]
新型出る出るって記事毎年読んでるわ

932 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/19(水) 01:53:43.86 ID:XFV7/Zs00.net]
これ以上小型化したらオトメイトゲーのいくつかは読むのきつくなるよ

933 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/19(水) 09:54:54.42 ID:Jjb+0ByJ0.net]
新型じゃなくて同梱版とか新カラーくらいだと思う

934 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/19(水) 19:27:22.80 ID:nvy8x7Br0.net]
プロトタイプの軍靴をはいた猫はvitaなんだね

935 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/19(水) 19:43:54.20 ID:3DWnSxOk0.net]
軍猫気になってたけど今更vitaに戻るの

936 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/19(水) 21:19:46.98 ID:WPiy5EUvd.net]
プロトタイプは三国やアリスで大爆死したからまだ少しでも売れる方に売りたいのかなと思った
いずれはswitchにも出るでしょ
それより三国やアリスのFDまだって感じだけど

937 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/19(水) 21:23:26.19 ID:XFV7/Zs00.net]
三国はスイッチ移植で微妙なやFDの内容入れちゃったから出なさそう

938 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/19(水) 21:58:42.81 ID:qfNhe3vU0.net]
軍靴Switchなら買ったけど今さらVitaか
Vitaの方がまだ購入者多いだろうしね

939 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/20(木) 00:06:52.69 ID:8kUBm43G0.net]
正直vitaのほうが嬉しいから良かった
switchって携帯するには重いんだよね...

940 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/20(木) 00:08:56.03 ID:23dnT6Ghd.net]
プロトタイプはswitchやPS4の男向けはまとめたやつ出してるのに女向けは分割ばかりして正直微妙
女向けもまとめてくれたらいいのに



941 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/20(木) 01:29:20.80 ID:AH/14FLXd.net]
恋戦記FD下さい

942 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/20(木) 17:54:39.98 ID:AAEXoyRl0.net]
コエテクの株主総会で今後はスマホとスイッチ持っておけばなんとかなるような話出てたとか

943 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/20(木) 18:58:07.39 ID:VkX0BvJ3d.net]
あそこどうしてもスマホに出したいみたいだね

944 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/20(木) 20:56:59.64 ID:RbvdHI5zd.net]
でもスマホは無視できないよ
CSのみでブランド続いてるシリーズは限られてるし、今回はswitchで何とかできてもCSは次世代機出たらまた同じ問題が発生するだけだし

945 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/21(金) 18:18:25.19 ID:wx4pJbyV0.net]
>>927
あそこ最近まで乙女ソフトは軒並み定価6912円だったのにアリスから7020円に値上げしてて少し高く感じる

軍靴もvitaなのに値上げ後の定価だし

946 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/21(金) 22:38:59.01 ID:Q1MRP5dwd.net]
最近どこのメーカーもどんどん値上げしてるよね
嫌になるわ

947 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/22(土) 00:32:02.70 ID:FtA4KzxN0.net]
だって売れてないんだし、しゃーない

948 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/22(土) 00:56:07.67 ID:LiZ6nex0d.net]
まあ消費者側も上げた結果どゆどん買わなくなってきてるだけだしお互い様よ

949 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/22(土) 00:56:24.89 ID:LiZ6nex0d.net]
どゆどん→どんどん

950 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/22(土) 15:24:00.24 ID:uneLBUTg0.net]
乙女ゲーってプレイ時間あんま長く無いし読むだけのやつ多いのに
何十時間も遊べる一般ゲームと同じ値段かちょい高めって馬鹿馬鹿しい



951 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/22(土) 17:25:35.85 ID:bgjY+GsB0.net]
それを言い出したらもう乙女ゲーやめるしかない

952 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/22(土) 18:11:28.87 ID:uneLBUTg0.net]
>>938
CSはもう最近買ってないよ一番の理由は値段じゃなく興味ある新作出ないからだけど
オトメイトとかがsteamで海外向けに3000円とかそんな値段で売ってるけどそっちの方が適正価格だろって思う
日本でもアプリ版移植は安く売ってるのにCSだとベタ移植でも高い

953 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/22(土) 19:17:53.07 ID:Ugokt3Jrd.net]
逆に読む時間が長すぎて飽きて買わなくなった方だな自分は
大ボリュームとか書かれてたらそれだけでやる気なくす
個人ルートなんて3時間もなくていいや

954 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/23(日) 15:50:15.67 ID:7OC8wXBn0.net]
需要と供給のバランスがねぇ...
正直乙女ゲーの立ちグラとCGの多さを考えると定価でも申し訳なく感じる。
絵師マジで寝てないんじゃないか不安になる。
それに反してゲームエンジンというかシステム設定はブランドによっては進化なさすぎてもうちょっと手を加えてもいいのよ?って感じ。
プロトタイプのは使いやすくて良い。

955 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/23(日) 16:34:19.76 ID:cChfRqmvp.net]
完成されたシステムなら是非使いまわしてくれって感じだけど
お前の本気はこんなものなのか…?もっとできるだろ頑張れよ!!と言いたくなるシステムのとこは
もっと改良してほしい

956 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/23(日) 16:43:17.78 ID:RCwVlDGJ0.net]
プロトタイプは完成されてる
オトメイトはもっと頑張れ
でも華ヤカはPSPの頃から完成されてた

957 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/23(日) 21:14:19.65 ID:Kr9hQxCv0.net]
軍猫、ビズログだとSwitchって書いてあるんだけどどっちが正しいの

958 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/23(日) 21:22:01.67 ID:Kr9hQxCv0.net]
>>944だけどごめん公式見てなかった
ビズログのは誤植かな

959 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/24(月) 00:07:27.31 ID:uHbKXL7u0.net]
うたプリ完全新作がswitchと過去作3本ともswitch移植きたね
これで少しはユーザー移るかな

960 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/24(月) 00:14:17.62 ID:reGB13mv0.net]
移植だけならともかく新作もくるから結構移るんじゃないかと期待してる
今映画で盛り上がってるし、新作の発売時期が早ければいいんだけど



961 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/24(月) 00:31:58.42 ID:Pdd3jDKC0.net]
うたプリ新作vita中止になったのにタイトルにvitaが入ってるの悲しすぎる

962 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/24(月) 00:35:47.88 ID:reGB13mv0.net]
「甘い生活」って意味だから変えなかったんだろうけど
その名前に決めた時点ではハードの名前とかけてたんだろうから
何とも言えない気分になるなw

963 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/24(月) 00:36:56.46 ID:Gxf6XN9ca.net]
うたプリタイトルにvitaが入ってるのが痛々しいね
vitaに移植されたやつもそのままベタ移植されるのかな
今うたプリがどれくらい売れるかはわからないけどそれでもある程度はSwitchに客引っ張って来そうね

964 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/24(月) 02:17:02.75 ID:2y+Ic9h/d.net]
ぶつ森とうたプリでかなり客引っ張れそうだな
初週三万ぐらいいけるかな

965 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/24(月) 09:25:47.96 ID:xWeZ8ncWd.net]
公式ツイッターのリプ見てるとまだvitaで出してくれって言ってる人いるね
でもSwitch買うって言ってる人もかなり見かけるし移行が進むといいな

966 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/24(月) 10:31:09.35 ID:QJxkb/DXr.net]
客層広いからVita終了したの知らない人かなりいそう

967 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/24(月) 10:45:47.30 ID:3/bp2MOQ0.net]
不満は言いつつスイッチ買おうという意見がほとんどだね
1年経ってもVITAVITA言ってるオトメイト組と比べるとフットワークが軽い

968 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/24(月) 19:26:24.93 ID:ayh6BPSr0.net]
>>947
映画爆死でお通夜状態って見かけたけど盛り上がってるの?

969 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/24(月) 21:44:09.36 ID:fOFAB687d.net]
盛り上がってるよ
ソフトも少なくともオトメイトのものよりは売れると思う

970 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/25(火) 00:39:41.18 ID:QWzOX1Hs.net]
うたプリってコンテンツ自体は大きいけど肝心のゲームはダメダメじゃないか



971 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/25(火) 00:51:41.48 ID:ToB/PkRQ0.net]
迷ってたけどハード買う決め手にはなった

972 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/25(火) 06:42:04.58 ID:PqTydEeV0.net]
乙女ゲーム人気作がswitchに集まって来ているからswitchを買う乙女ゲームユーザーは増えるとは思う

973 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/25(火) 08:14:33.19 ID:fsylL9f4d.net]
増えてもソフト売れないと

974 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/25(火) 08:26:55.12 ID:32WZe56z0.net]
うたプリも昔ほど売れるとは思わないけどどうなんだろ

975 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/25(火) 11:15:13.67 ID:hD/RijD90.net]
少しだとしても乙女ゲーユーザーが増えれば御の字

976 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/25(火) 13:24:30.31 ID:GoQSvWE0d.net]
また延期して結局おじゃんになりそうな新作
移植ぐらいはちゃんと発売してほしいわ

977 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/25(火) 14:50:27.51 ID:ytQim5Wda.net]
移植はとりあえず第1弾は発売日も決まってるし大丈夫そう

978 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/25(火) 16:10:42.01 ID:9dKFHfIsr.net]
追加なしのベタ移植だからそりゃねw

979 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/06/27(木) 19:56:25.58 ID:sQ3rBMh/0.net]
クーポンつく今日スイッチ買った
FE風花やっていつかルンファク5やって売上と評価の高い乙女ゲ出たらスイッチでも乙女買うかって感じ
現状はスイッチ乙女にぶっちゃけ買うもんがない

980 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/01(月) 13:57:24.57 ID:uxPSQRGA0.net]
>>966
自分はそこにルンファク4が加わる
今やるものないから遥か6買った
あれVITAだったから大画面で見るイベントに歓喜してる
ストラバとかもないかなあ



981 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/04(木) 03:44:35.17 ID:HTLqhiwRd.net]
https://i.imgur.com/gTFVyZh.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪

982 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/04(木) 20:09:11.54 ID:zis0pfYf0.net]
Switch/スマホ向けADV「BUSTAFELLOWS」の発売日が12月19日に決定。店頭予約は7月26日から
https://www.4gamer.net/games/448/G044808/20190704075/

983 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/05(金) 11:20:02.61 ID:bzXQox/Ad.net]
Switchとスマホ同時って初か?

984 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/08(月) 15:53:18.44 ID:BO5Whg2i0.net]
スマホからの移植は多いけど、同時は初めてな気がする

985 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:11:29.43 ID:uM/eZ9ht0.net]
携帯専用のSwitchライトでたよ

986 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:12:25.38 ID:I2pm6Sjsd.net]
小型化は嬉しいけどたいして小さくなってないね
でも値段は安いからこれで一気にノベルゲー売れるようになるかな

987 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:20:44.54 ID:vXm9iAF/0.net]
モニター部分だけで遊べる乙女ゲーだとあんま小さくなった感じは
しないかもしれないね。
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2019/190710.html

988 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:21:52.90 ID:ocpzmfRw0.net]
色合いダサすぎないか・・自分の感性がおかしいだけか

989 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:29:22.40 ID:uM/eZ9ht0.net]
テレビに繋げられないし、
常に本体を持たなきゃいけないから重たいから
ノベルゲームには通常Switchのほうが良いと思うなあ

990 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:29:34.97 ID:6GUX0s9v0.net]
携帯モード専用版発表されたのか
今の大きさでも携帯モードだと文字が見づらいソフトがあるからそこにも対応してくれたらいいけど無理だよね



991 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:32:41.56 ID:2WXqh+Eyd.net]
カラバリがおもちゃみたいで全然そそられない。子供用なんだろうけどさ

992 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:35:03.13 ID:Kxsgstdk0.net]
色ダサすぎて草
女性受けとか全く考えてなさそうだな

993 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:37:28.04 ID:8CAwSZkW0.net]
値段安くてもテレビ出力出来ない&ジョイコン分割出来ないんじゃ通常版を勧めるわ
でもポケモンとか目当ての子供用にはいいと思う

994 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:41:30.03 ID:jcGl/b/40.net]
重さが旧vitaくらいだから乙女ゲー専門な人はいいかも
フォントによって文字読みづらいのだけどうにかしてくれれば

995 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:47:30.83 ID:g16YU3VyM.net]
というかどのゲームもだけど文字小さすぎるよね
テレビでやっても見えなくてつらいw

LiteはSwitchじゃカバンに入れて持ち運べないとか言ってた人向けだね

996 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:49:11.51 ID:EOxHyB7k0.net]
>>979
そりゃあメインターゲットがポケモン買うお子様だもの
でも折り畳まない2dsのダサさよりはマシに感じたわ

997 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:50:10.36 ID:vXm9iAF/0.net]
11月にポケモン仕様のliteが出るみたい(グレー?シルバー?っぽい色)
他のソフトでもこういうのが出ると良いね
乙女ゲーのソフト仕様のは難しそうだけど

998 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:53:23.16 ID:qjsEMTHX0.net]
Switch      Switch Lite
6.2インチ     5.5インチ
102mm      91.1mm
239mm       208mm
13.9mm      13.9mm
398g        275g
2.5〜6.5時間  3.0〜7.0時間

999 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 21:59:03.75 ID:vXm9iAF/0.net]
【Switch】乙女ゲーのハードを語る3【VITA】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1562763450/
次スレ

1000 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:04:35.96 ID:FNGE5Qtm0.net]
通常switch重くて好きじゃなかったからvitaと似た重さならめっちゃ嬉しい
買うわ



1001 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:05:02.51 ID:Fm3AzBc20.net]
ピンク系は初めからないにしてもこのカラバリは残念すぎるだろw

1002 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:05:07.50 ID:dGuyzVWha.net]
>>986
乙ー

テーブルモード派の私はむしろ画面デカいのが欲しいw

1003 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/07/10(水) 2 ]
[ここ壊れてます]

1004 名前:2:07:43.58 ID:SuaFb5Os0.net mailto: 新型Switchキターって思ったらカラバリ酷くて草 []
[ここ壊れてます]

1005 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:13:20.86 ID:6YFLp4ACp.net]
ポケモンデザインは白くてボタンが青とピンクで可愛いかも?

1006 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:16:22.59 ID:Pes7dgns0.net]
>>991
色は良いのに背面の絵がちょっとな

この前テーブルモードやってみたら快適すぎて携帯モード戻れん

1007 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:17:20.31 ID:ScAgMgpp0.net]
カラバリはこれから増えるよきっと多分

1008 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:20:52.99 ID:0WphERcY0.net]
コラボモデルでそう

1009 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:27:06.25 ID:IqkFhKHh ]
[ここ壊れてます]

1010 名前:0.net mailto: 本体さすがにだいぶ軽くなったな
旧型vitaが260〜270gくらいだったらしいからそれと同じくらいか
あと十字キー復活は地味に気になる
[]
[ここ壊れてます]



1011 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:27:26.83 ID:UBW9B4hP0.net]
新Vitaが219g Switch Liteが275g
ずっと持ってたら結構疲れそう

1012 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:28:02.02 ID:wJCPmljH0.net]
カラバリ増えるよきっとと言いつつ本家スイッチ全然増えなかったんだよなぁ
ジョイコンをマイニンテンドーで買えるけど淡い色ないし

1013 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:30:56.97 ID:HM5ioG4g0.net]
バッテリーの時間ほとんど変わってないじゃん
携帯機であの短さは致命的なような
画面小さくなってるしテレビ出力もできないし
どうしても小さくないと嫌だって拘りがない限り普通に通常のやつ買った方がいい気がする

1014 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:32:30.52 ID:OpRB5JZY0.net]
乙女ゲーしかやらない人ならいいけど一般ゲーもやる人だと微妙だね

1015 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:35:04.81 ID:jcGl/b/40.net]
>>996
旧vita普通に使えてたから大丈夫

1016 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:35:19.56 ID:Fm3AzBc20.net]
>>997
ジョイコンは何だかんだ色の種類はあるけど3色縛りでこの微妙な色は正直残念

1017 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:38:48.00 ID:wJCPmljH0.net]
>>1001
普通の家電みたいにまずはベーシックな白というのをなんでスイッチはしないんだろう

1018 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/07/10(水) 22:52:38.79 ID:jcGl/b/40.net]
>>1002
多分ポケモン買う子供が対象だからかと
現行のスイッチはシックな黒だし
個人的にはブルー好き

1019 名前:名無しって呼んでいいか? [2019/07/10(水) 22:52:44.99 ID:SuaFb5Os0.net]
ほんとにね
なんで白と黒を入れずに間のグレーにしてしまったのか
あと女性ウケの為にもピンク入れて欲しかったわ

1020 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 282日 15時間 17分 12秒



1021 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef