[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/11 20:04 / Filesize : 67 KB / Number-of Response : 308
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@源狼 GENROH 攻略ネタバレスレ3



1 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/09/20(木) 13:21:24.72 ID:eVZ7KqEm.net]
2012年8月30日発売の『源狼 GENROH』の攻略・ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守でマターリと。(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に、同様の質問・回答がないか、まずはスレッド内検索をしてみて下さい。
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします。
◆荒らし徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです 。
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動。
◆次スレは>>980が立ててください。 次スレが立つまでレスは控えましょう。
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい。

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/genroh/
◆関連スレ
乙女@オトメイト総合102
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1347962704/

◆前スレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1346772881/

201 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/28(日) 00:52:01.38 ID:9170gnsw.net]
最後まで残してた弁慶ようやく終わった!
弁慶自体はよかったんだけど主人公が輪をかけてこのルートでは苦手だった…
弁慶さん、復活です☆とかあほかと…
なんかほんと色々惜しいなぁ

202 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/28(日) 01:01:11.56 ID:DQQT73Kp.net]
DFは作るだけの会社じゃないっけ?
製作がどこでも決定するのはIF側
ゲンガーの忙しさと手の速さが結構重要なのでは

203 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/28(日) 01:55:59.31 ID:IqBPH22y.net]
中村さんいまなんかやってんのかな?
ほかがドラマCDやらVFBやらグッズやら出てるのにサントラしかなくて寂しすぎる

204 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/29(月) 18:38:56.13 ID:IQoJ7WN4.net]
サントラ聞いててやっぱり琥太郎のテーマだけなんか世界観違う気がする
予約特典のせいで探偵のテーマみたいなイメージついたせいかなw

205 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/02(金) 13:39:22.77 ID:qgYjjelk.net]
中村Dの呟きってFDのことかなぁ・・・ムリっぽいのか・・・orz

206 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/02(金) 20:11:43.31 ID:grdWp676.net]
>>205
大元にその気がないってやつ?
アンケハガキまだ出してなかったから出してみよう

207 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/02(金) 23:33:57.92 ID:+/pJrUoD.net]
>>205
そうだとしたら悲しいな
同時期に発売された作品はドラマCDやVFBが決まってるのに、源狼だけ何もないもんね
メールとはがきで要望をだそうかな

208 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/03(土) 12:15:37.57 ID:uLbL70cv.net]
とりあえず、メール出してきた
FD、VFBマジでお願いします!!

209 名前:sage [2012/11/03(土) 15:21:09.65 ID:kAGu/rBw.net]
すみませんご助力ください。
用語帳のさ行で『讃岐国』と『左馬頭義朝』の間、
『成良』と『持仏堂』の間、『須弥壇』と『相国入道』の間、
残り三つが埋まりません。
スチルもフルコンプしてあてのない捜索作業をするには
シナリオが長すぎる…orz



210 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/03(土) 15:23:21.92 ID:kAGu/rBw.net]
すみません、上げてしまいました il||li_○/ ̄|_il||li

211 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/04(日) 19:26:09.11 ID:V6UCLSXT.net]
>>205
何日の呟き?

212 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/04(日) 23:45:04.06 ID:9QWnpNa8.net]
>>211
>>205じゃないけど…
2日の呟きだよ

213 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/04(日) 23:46:12.44 ID:9QWnpNa8.net]
ガルスタサイトより
>>みなさんから、アンケートで受け付けていた読んでみたい書き下ろし小説のテーマがついに決定!
しかも、キャラクターデザインの中村氏から描き下ろしカットをいただいちゃいました〜!
じっくり楽しんでくださいね!!
これは買わないとな
VFBやドラマCDの情報もあるといいな

214 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/09(金) 23:09:17.51 ID:gF0zep8m.net]
ガルスタ買った
書き下ろしSSは忠信と琥太郎だった
中村さんの描き下ろし挿絵の忠信が可愛かった

VFBやドラマCDについては何も書かれてなかったorz
せめてVFBだけでも発売して欲しい

215 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/20(火) 10:35:00.57 ID:mWS3GZQL.net]
保守

216 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/26(月) 18:53:43.01 ID:07W7wft3.net]
オトメイトカフェ行った人いないのかな

217 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/30(金) 03:05:54.89 ID:uUes+Xod.net]
>>216
自分は地方住民だから行けないorz
行ける人が羨ましい

218 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/01(土) 01:23:15.87 ID:mdJkIoZ8.net]
源狼応援する機会だから今度行ってくる
海鮮丼も抹茶ケーキも好きだ

219 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/05(水) 22:23:22.62 ID:GTKkH28o.net]
ヒストリアで源平やってる



220 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/06(木) 23:34:34.25 ID:WUo1qAMd.net]
数カ月経っても動きが無いところ見ると
FDどころかVFBやドラマCDすらも出ないんだろうか…
予約特典CDの出来が凄く良かったからCD期待してたんだが…

221 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/07(金) 20:23:46.37 ID:G9Cr0RF5.net]
いつの間にかブログが更新終了タイトルのところに行っちゃったな
15回で終了って一番短いな

222 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/08(土) 16:18:56.29 ID:HAKYRNDD.net]
要望が多ければVFB発売してくれるのかな…

223 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/10(月) 21:47:31.52 ID:uX8sxTxY.net]
売上的には十分展開あってもいいような気がするんだけどなあ
VFBはほしい

224 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/19(水) 07:36:14.52 ID:iuTf0E28.net]
VFB出てほしいわ
リクエスト出す場合、電撃(ガルスタ)とエンターブレイン(ビーズログ)どっちに出すほうがいいんだろう
オトメイトかな

225 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/19(水) 21:22:57.42 ID:3bvMBDh3.net]
VFBキボンは出版社にするといいそうだよ

226 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/21(金) 18:22:50.21 ID:F4RNzU35.net]
SS企画とかあったしガルスタでいいんじゃないかと思うけど
迷うなら両方に出しとけば間違いないんじゃないかな

227 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/24(月) 21:05:03.42 ID:Z89Z8R2i.net]
オトメイトマニアクス3に源狼書き下ろしあるって噂だけど
誰か見たひといるかしら?

228 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/24(月) 21:14:32.08 ID:199mAGlG.net]
見たよー義経、義経と弁慶+義経、義経?と
ドヤァな宗盛とちょっと色っぽい義経と沙耶の3ページ

229 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/24(月) 22:57:15.52 ID:qPwYBKqV.net]
この作品今年の個人的ヒットだったんでFDもCDも無いとは寂しい…
イベントの合間合間でいくらでも話膨らませられそうのになあ



230 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/25(火) 19:50:43.49 ID:S/JcQytp.net]
>>228
見たのかうらやましいー!
マニアクス冬コミとかでも販売あるなかなあ
仕事で冬の市いけなかったからあると嬉しいんだけどなあ

231 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/26(水) 17:33:37.13 ID:aAQXKfrz.net]
マニアクスそろそろ通販してくれないかな
両方仕事でいけないw
VFB出ればそこに収録されるんだろうけど

232 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/28(金) 17:58:26.56 ID:Schs8fJc.net]
JOFに源狼きたね

233 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/28(金) 22:11:40.20 ID:P5Ew+YCn.net]
JOF今のところ義経と弁慶の人が出るみたいだね
予約特典のときのような夫婦談議ぽいドラマになるのかなw

234 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/31(月) 19:46:42.01 ID:UE2YHEkq.net]
ファンディスク待ってる

235 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/02(水) 13:56:15.41 ID:C2nIFAFJ.net]
メディアランドの通販見てたら他作品の商品イメージが源狼のパケ絵になってたんだけど今までずっとあの状態だったんだろうか…
タイトルとパケ絵見比べてたら笑ってしまった

236 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/10(木) 17:25:39.32 ID:w7xBi6UK.net]
FDはまだですかーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

237 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/20(日) 01:01:15.79 ID:ztzvjWqM.net]
ステラのブログ見てたら缶バッチの新作予定に源狼入ってたけど前から入ってたっけ?
自分が缶バッチあんま興味ないから気づかなかっただけか

238 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/29(火) 10:20:17.53 ID:SXqKPtGX.net]
FD欲しいね〜

しかし絵の安定感がないと思ったら、別人が描いてると聞いた。
それが本当ならそんな作り方して良い物作れると思うオトメイトに、すげー不信感わくわ・・・
抗議のメールしたいくらいだ

源狼そんなに爆死だったわけじゃないのに、なんで人気ないんだろ

239 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/29(火) 12:40:33.03 ID:xMMEOkIb.net]
明らかにFDありきの作りだったような気がするから
自分は当然そう思ってたけど…そして待ってるけど
FDが難しいならVFBでもいいから展開が欲しい

とりあえず売り上げ的に爆死は免れたものの、世間の評価がイマイチだから
オトメイト的に様子見してんじゃないかなぁ
売れた=人気ある じゃないからさ…



240 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/29(火) 13:10:02.57 ID:SXqKPtGX.net]
FD作る気ならもう情報出てるかな?

二次創作もヒットしないし、こんな人気ないとは思わなかったわw

241 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/29(火) 13:44:33.56 ID:6mI4apa8.net]
>>238
それがいいと思ってるわけではもちろんないけど
キャラクターデザイン=原画ってわけじゃないし、オトメイトに限らず結構ある気が

242 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/06(水) 03:32:28.42 ID:8tpE5vgg.net]
源狼は絵師の中村氏がプロデューサーも務めてたからスチル製作に余裕がなかったのかもね。
スチルも絵師が別人という所抜きにしても表情とか向きとか色々惜しいとこもあったな〜。
琥太が左向き顔ばかりで前髪で目が隠れてたり、弁慶の立ち往生もアップだけだったりとか。(差分欲しかった)
沙耶の扱いも微妙だったし、二世と比べちゃうと内容やキャラ立ちも薄い気がした。期待度が高すぎたんだとも思うけど。
震災もあって平泉愛を押し出したのはいいんだけど、序盤が遊蕩三昧過ぎた気もする。

しかしVFBも出る予定がないなんて珍しいよね〜。DFでなくIF製作だから余計難しいのかな?

243 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/09(土) 19:20:24.88 ID:ebR0ss1r.net]
JOF行ってきた
朗読劇面白かったよ

244 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/10(日) 04:15:45.04 ID:FvVUgdcc.net]
>>243
詳細を教えて欲しい

245 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/02/16(土) 02:33:28.50 ID:LUbZHm05.net]
ステラでミニキャラの缶バッヂガチャをやるみたいだね
ちょっと楽しみだ

246 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/07(木) 23:27:33.93 ID:fR7oqXWJ.net]
売り上げは爆死に近かったよ
尼投げ売りがあったからブーストされただけ

247 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/08(金) 01:24:53.48 ID:387JbzEy.net]
主人公が年とっても成長なかったり、外見的成長が期待されてた琥太郎がまさかの変化なしとか
いろいろ残念だったからなぁ
あと個人的に義経がカリスマの持ち主とはどうしても思えなかったのが辛い
絵は好きだし、気合でフルコンプはしたけどもう歴史物はいいやって気分になった

248 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/08(金) 22:53:31.44 ID:AUKSJ/b2.net]
>>247
こたは声が変わってないのもびっくりしたわw

249 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/13(水) 00:57:13.52 ID:PLo0Hlcs.net]
FDとVFBはまだですか?



250 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/13(水) 01:37:08.39 ID:m3DLR7FH.net]
たぶんどっちも出ないよね…

251 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/25(月) 12:58:29.21 ID:L2NTpzP5.net]
源狼好きなんだけどなあ
展開がなさ過ぎて寂しい・・・

252 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/25(月) 13:38:33.08 ID:qm47P5gC.net]
個人的にかなり気にいったゲームだったから私も寂しい
このチーム好きだから次回作に期待するしかないのか

253 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/26(火) 08:03:18.50 ID:1EYCnwaa.net]
中身的にFDは難しいのかもしれいからゲームは次回作に期待だけど
せめてVFBかCDがあったらいいのにと思ってしまう
全キャラ揃ってるところが見たいんだぜ・・・

254 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/05/04(土) 10:39:39.94 ID:xPXG4iDI.net]
保守

255 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/04(土) 18:05:11.08 ID:YWgJxCFM.net]
>>243
源狼のコーナーは観客の反応が薄いねと声優さんが寂しがっていたのと
義経「速報。弁慶はロリコン超危険。拡散希望」
弁慶「御曹司何をしている?」
義経「Twitter。最近ハマっているんだ」
のシーンがぶっ飛び過ぎていてwww

256 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/05(日) 00:20:11.92 ID:7O1oXQRt.net]
戦国ITみたいにツイッターネタやったんだw

257 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/09(木) 00:02:55.30 ID:dmSiyTeo.net]
FDまだ諦めたくない…

258 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/05/25(土) 19:43:45.06 ID:vdKRUI4b.net]
私も源狼好きだー…
御曹司が可愛すぎて辛かった(((
御曹司にカリスマ性がなかろうと可愛かったんだからそれで良い
元よりカリスマ性なんて求めてなかったから…!!


FD欲しいな〜
能登守好きだよ(笑)

259 名前::名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/04(火) 17:03:08.81 ID:J2FKkHXo.net]
オトメイト自体が発売から大分期間が空いても移植やFD決定の情報がふらっと入ってくるから期待を捨てることができない



260 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/16(日) 19:47:35.66 ID:5AslbQQA.net]
昔遥か3やって源平好きで、今更源狼のPVをYouTubeで見てきて面白そうだなーって思うけど、幼少期とか入って長いって聞いたから買うの少し迷うな

261 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/16(日) 22:21:25.67 ID:MB977GXZ.net]
むしろ幼少期が好きだった
ずっとほのぼのしていたかったくらい

262 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/16(日) 23:33:10.18 ID:94fIcDpg.net]
あのほのぼのしていた時代が懐かしい
振り返ってそう思えるくらいに幼少期良いと思う
思い出しただけで泣きそう・・・

263 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/16(日) 23:34:20.60 ID:+sYPpPpH.net]
幼少期は主人公が子供ってことでほのぼの見てられたな
大人になるにつれて主人公の成長の無さに失望していったけど…

264 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/17(月) 00:43:58.45 ID:mKCRh7QH.net]
フルコンプ記念カキコ。
最初は話の暗さと糖度の低さであまりゲームが進まなかったけど、キャラ攻略を重ねるたびにハマって最終的には大好きな作品になった。
今ではあのストイックさが心地良い。忍び、恋うつつが決まった時点で源狼のFDの夢は潰えたのかと思われるが…まだ期待したい、てか待ってる。

265 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:e2rVTIpZ.net]
オトメイトブログに源狼更新されてたね

266 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:vx8mKuZw.net]
すっかり忘れられたのかと思ってたよ…

267 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:aEsbdH2b.net]
忘れ去られてなくて良かった
久しぶりに御曹司の書き下ろしも見れたし

268 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/09/20(金) 22:50:34.57 ID:B7WprP4N.net]
テレビで平泉のことやってるね

269 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/01(火) 14:46:22.99 ID:zsePwkJJ.net]
FDはまだかー!!
忍び恋うつつ発売まで待つから…
レスにもあったけど逃亡生活をkwsk!
あとグッド後の二人を…!



270 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/05(土) 10:15:55.52 ID:CjmPvGfM.net]
需要なさそうだけど泰衡を助けたい
私がダメ人間だからか、ぐう聖ぞろいの源氏の中でヘタレ泰衡に親近感を覚えた

もちろん御曹司を売ったのは最悪だけど泰衡なりに一所懸命だったんだと思ってる
御影√は救いがあって良かった

271 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/05(土) 12:53:03.14 ID:o8comzoI.net]
秋の夜長に再プレイしてみようかな
すぐ糖度全開になるわけじゃないけど
最後にあの時間かけて描いたほのぼの子供時代がすごく活きてくるのがいい
ドラマCDもどれも出来が良かったし
本当展開が無いのが悲しい

272 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/05(土) 16:13:42.65 ID:oNzJaEqY.net]
せめてVFBは出てほしい
でも発売から結構経っちゃったし、難しいかな…
VFBってゲーム発売して割とすぐ出るイマゲ

273 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/20(日) 14:59:55.80 ID:zQqOJMFk.net]
テレビみてたら関西ローカルの某討論番組で一瞬だけど
東儀さんのメインテーマが使われててざわっとしたからおもず来てしまった

久々に弁慶さんに会いに行こうかな

274 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/29(火) 21:46:27.84 ID:a1LSDwv2.net]
御曹司→コタ→弁慶→弟→兄→御師様で攻略しようと思って
今ようやく弁慶まで来たけど佐藤の兄貴はなんでこんな討たれてしまうん…?
本命なのに兄貴に行くまで心折れそう

275 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/29(火) 23:38:43.50 ID:9USRQWXV.net]
史実だからしかたないね

276 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/30(水) 00:29:40.97 ID:cBzf5BC4.net]
>>274
史実だしねー
源狼は基本やってる√以外は史実守ってるよね

でも継信√クソ萌えるから頑張って!

自分は継信弁慶御影に萌えた

277 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/30(水) 07:19:52.11 ID:FwGJaGr6.net]
弁慶の声聞いてると眠くなってなかなか進めないw
低くて落ち着くからだろうか、まぁじっくりプレイするよ!
弁慶と沙耶の掛け合いが凄く可愛くてニヤニヤする

278 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/03(日) 12:40:24.18 ID:wk4FBZ5w.net]
弁慶いいよね

コンプしたいのにコタが進まない
まだ4章なんだけどただの我侭なお子様にしか見えん・・・

279 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/03(日) 16:50:59.71 ID:ZngbDS82.net]
>>278
コタは三ヶ月程放置した後、苦行だと思ってクリアした。
私の場合、まだ攻略二人目だったから早く次に行きたかったんだけど、どうしてもコタに萌えは感じなくて行き詰まってたな…その後は破竹の勢いでフルコンプしたけど。
頑張ってくれ。フルコンプイラスト美麗だから。
他ルートではいい働きするんだけどな…コタ。



280 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/05(火) 15:47:00.10 ID:EcfSH1H8.net]
孤太郎は途中までうっとうしくて放置してたけど、EDに近付くに連れて燃えてきたよ
バッドも他キャラと一味違ったし、よかった!

281 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/05(火) 17:09:34.26 ID:GCZZEEx6.net]
コタはさくっとクリア出来たけど萌えは低めに感じた
好きとかより小動物がじゃれあってる感じ
スチル立ち絵が変わらないからかなぁ
あれはあれで可愛くていいけどコタ成長スチルを期待してたからぐぬぬ

282 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/05(火) 22:07:51.45 ID:HtxoifCU.net]
コタは、そのうち成長して浅黒い肌に三白眼で細身のイケメンになると信じてプレイしていた頃が私にもありました。

283 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/06(水) 08:16:36.12 ID:1qUGTVM+.net]
兄貴の鈍感!偏屈!過保護!でもそこが良い!

284 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/06(水) 10:48:57.57 ID:swKa0MWX.net]
兄貴のキャラ好きなんだけど後半の二人の逃亡生活がちょっとだれる
でもBADは一番好き
瀕死なのに語り長すぎるとか言ってはいけない

285 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/06(水) 22:07:34.25 ID:HpUBsZ61.net]
なぜ白雲と千鳥が攻略できないのか
大変遺憾である

286 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/07(木) 01:20:27.60 ID:2FI8wlXa.net]
交易BAD(スチル出ないやつ)の千鳥が可愛かった

287 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/09(土) 08:54:36.52 ID:LWXxt3fE.net]
兄貴ED良かったよー!沙耶が瀕死になった所で泣いてしまった
無いとは分かっていても兄貴がこのまま死んじゃうんじゃないかってハラハラしたw
あと御師様ちょこっとやったけど共通でも所々デレてて今後が楽しみ

288 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/12(火) 02:10:16.66 ID:l+qv1Zdu.net]
交易までコンプしたけど用語帳が2つ空いてた
無量光院の次と夕星の次なんだけど分かる人いませんか?

289 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/16(土) 13:15:33.89 ID:EzBJ/PsF.net]
私も用語集の同じ所が空いてたから、源狼絵巻でやり直してたんだけど、御曹司のエンドロール後のラストが大陸に渡る直前のやり取りで終わった(ノマエン?)ので新鮮だった。そのエンド知らなかったんだ。
ちなみにまだ用語は埋まってない、すまん。



290 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/16(土) 13:21:41.06 ID:W+ZZANH6.net]
>>285
隠しは千鳥だと思ってwktkでコンプ目指した時期もありました

291 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/16(土) 21:19:41.75 ID:wNcLGJxe.net]
>>290
同じだ

292 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/17(日) 00:28:02.86 ID:he82SAXk.net]
>>288
冥府魔道と湯帷子だったよ
どこで埋めたかは全然記憶にないけど
冥府は御影badだろうか?

293 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/17(日) 10:28:21.88 ID:iMa5Mrn8.net]
>>292
おおありがとう!コンプ目指してもう一回やってみるよ!

294 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/19(火) 16:00:50.12 ID:aOw8Tb8o.net]
御影攻略したあと、初めて交易やったんだけど
最後に御影が出てきて、デレた御影が見れた。スチルは無し
各キャラの攻略後に交易やれば、交易も各キャラEndになるのかな?

295 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/29(水) 20:28:16.63 ID:QytxYdwV.net]
最近やり始めた 歴史物初めてでうるうるしながらプレイしてるんだが、どうも主人公に度々イライラしてしまうね
なんにもできないのに我ばかり通してて萎える 子ども時代は許されても、10年進歩なしはさすがに…

296 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/29(水) 21:47:40.07 ID:bydHt/90.net]
内心こういう考えがちゃんとあるに違いない!と思い込みながらやるといいよw
キャラや主人公との関係性好きだけど、オイオイオイってところ結構あるよね
でもあそこまで強引じゃないと合戦には割って入れないだろうしなあ……

297 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/29(水) 22:17:42.28 ID:QytxYdwV.net]
思い込みワロタw もう少しなにかできるようになっていくならまだよかったなぁと思う 乗馬とか護身術とか
吉次の店も実質ほったらかしで大旦那様泣くよ!と思ったしw 御曹司始めみんな優しすぎるから、なおさらわがまま娘に見えちゃうねw

298 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/31(金) 00:36:24.26 ID:Csi7E13X.net]
思い込みwwww
自分も思い込みでやってたけど、御影ルートの主人公はきつかったわww
御影は好きなんだけどねー

299 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/31(金) 00:41:07.10 ID:mewf9U2I.net]
弁慶の反対を押し切ってついてくる→険しい道→義経「弁慶、背負ってやれ」→弁慶、聞こえなかったふり
→沙耶「私が弁慶さんの反対を押し切ってついてきたから、怒ってるんだ。意地悪!」→私( ゚д゚)

このシーンが一番記憶に残ってるな…



300 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/31(金) 00:52:25.73 ID:2ZddU+HK.net]
けっこう誤字あるよね 序盤で吉次の蔵襲った盗賊と御曹司弁慶が戦うところで
盗賊の台詞「うぉぉぉぉ!」→音声「でぇやぁぁぁ!」 にはびっくりしたw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<67KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef