[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 19:02 / Filesize : 118 KB / Number-of Response : 501
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

主人公推しの乙女ゲー作品について語るスレ



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/06/02(土) 21:07:04.45 ID:???.net]
公式が主人公を推している・主人公のキャラが立っている・デフォ名呼び等がある
そんな乙女ゲー作品を紹介し合ったり語り合ったりするスレです
主人公アンチや腐女子はお断り

・18禁ゲームの話題は禁止
・作品叩きやキャラ叩き等は禁止、中立的な意見ならOK
・荒らし、煽り、凸はスルー
・基本sage進行でお願いします
・次スレは>>980が立ててください
・テンプレは>>1-2

201 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/06/26(火) 19:57:50.59 ID:???.net]
>>199
なにを推してるのかよくわからん感じだよな
実の兄弟だから腐萌えでもないだろうし…
キャラ単体の人気とかを狙ってるのかね?

202 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/06/26(火) 23:58:51.39 ID:???.net]
パレドゥみたいなキャラ設定はがっつりだけど選択肢とプレイ方法で性格はお好きにどぞーは主人公押に入る?

203 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/06/27(水) 00:39:13.81 ID:???.net]
>>202
どうなんだろ
主人公着せ替え絵が豊富なところは主人公推しとも言える気がする
画面下に常時顔グラ付きだし
でも喋らない点では無個性でもある気がする

204 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/06/27(水) 01:58:33.51 ID:???.net]
でも選択肢は個性的だったな

205 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/06/27(水) 19:08:12.13 ID:???.net]
主人公押しってギャルゲだと希少種だから不思議だな。

206 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/04(水) 10:43:55.26 ID:???.net]
まあ、基本的に男が男キャラに萌えたりはしないだろうしなあ
女は普通に女キャラにも萌えたりするからね


207 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/04(水) 10:52:10.90 ID:???.net]
今アルカナやってるんだけど
立ち絵やスチルによく登場するし、ツインテ(外見個性強い)だしで
主人公推しといえばそうなんだけど
全くと言っていいほど喋らない。選択肢で喋ったことになる系というか

系統的にはパレドゥレーヌと同じタイプか

208 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/04(水) 13:02:15.89 ID:???.net]
主人公がしゃべってデフォ名呼びで顔グラも出るゲームないかな

209 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/04(水) 21:02:46.18 ID:???.net]
つエルクローネ



210 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/05(木) 00:39:09.57 ID:???.net]
>>2参照

211 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/06(金) 21:27:59.43 ID:???.net]
>>207
でも存在感あるし、CDでも声ありだから十分主人公推しだと思う

212 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/07(土) 07:11:21.92 ID:???.net]
なによりアニメ化してるしな

213 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/07(土) 10:29:20.83 ID:???.net]
アルカナやったことないけど、アムネも物語終盤までは主人公が選択肢でしか喋らなかったけどそんなに気にならなかったな
アムネは主人公にデフォ名なかったけど、結構主人公推し強かったと思う
本編のパケに主人公も描かれてるし

214 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/07(土) 11:02:26.42 ID:???.net]
本編のパケに主人公描かれてると嬉しいよね

215 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/07(土) 19:20:54.36 ID:???.net]
主人公だからね
やっぱり、パケにもちゃんと描かれてほしいね

216 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/07(土) 23:24:37.30 ID:???.net]
源狼とディアラバが顔グラありっぽくて期待してる
主人公推しの形も色々あるけど個人的には顔グラありだと特に嬉しい

217 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/08(日) 14:07:18.03 ID:???.net]
このままオトメイトでデフォ呼びが当たり前になったように顔グラも増えていくといいな

218 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/08(日) 17:34:37.60 ID:???.net]
顔グラ表示はまだ少な目だからね
もっと増えるといいな

219 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/13(金) 02:45:20.89 ID:???.net]
いっそ主人公にも立ち絵がついて男キャラと並んでくれたら萌えるのに



220 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/13(金) 12:44:57.52 ID:???.net]
絶対迷宮グリムは、主人公の立ち絵もあって普通に他のキャラたちと並んでたよ
主人公もフルボイスだし

221 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/14(土) 00:46:13.01 ID:???.net]
マイナーだけど風色サーフにも隠しのルートで攻略キャラの視点で立ち絵が少し出てきた

222 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/15(日) 15:07:11.94 ID:???.net]
主人公が物語の要にいて立ち絵有りのなんつーか少女漫画っぽい感覚でできる乙女ゲー希望

とはいえ、なんかこのスレの主人公推しって言葉がちょっと大仰というか
主人公至上主義推してるみたいで、自分はそこまでじゃないから敬遠してたけど
同意できるレスばかりだったでござる・・・
スレタイでおおげさに取られて(主人公さえいればいい奴等とか)メッチャ嫌われてそうなのが残念だな

223 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/15(日) 15:18:29.42 ID:???.net]
主人公マンセーを推してるキモオタスレ認定は横暴だと思う

224 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/15(日) 15:37:24.92 ID:???.net]
>>207
アルカナふつーに主人公の台詞あるなら最高だった

>>215
>>218-219
同意w

225 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/25(水) 17:03:03.05 ID:???.net]
主人公の立ち絵ありといえば遙か4を思い出すな
あれは良かった…

226 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/25(水) 18:01:01.96 ID:???.net]
ユアオフの攻略対象視点ルートはよかった
ちゃんとボイス付だったし


227 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/26(木) 10:33:22.23 ID:???.net]
主人公押しって一歩間違うと主人公至上主義が暴走して叩かれる危険ありだな

自分は個性が鼻につかず、筋が取っているキャラなら好感もてるけど
エルクローネのメリーは結構好きだし、華鬼の神無は暗いとこがあったけど
芯が強くて応援したくなった。この2人はアンチサイトでは叩かれてないから
大好きだ。

228 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/07/28(土) 16:18:02.18 ID:???.net]
いまワンドやってるんだけど
シナリオでの主人公推し度が自分にとって丁度良くて、やっててすごく心地良い

2からは顔グラとデフォ呼びが加わるそうで
もう最高やん

229 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/08/02(木) 01:40:03.72 ID:???.net]
十鬼発売前から主人公推しな雰囲気じゃなかったけど
やってみたら今までやった乙女ゲーが皆主人公推しに見えてきた
FDが出たら雪奈の扱い良くなるといいな・・・



230 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/08/03(金) 10:44:01.82 ID:???.net]
十鬼、そんなにひどいのか...がっかりだ

231 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/08/03(金) 18:20:30.96 ID:???.net]
雪奈の扱いは悪いといえば悪いけど、設定の凝り方を見ると良いとも言えそう
でも思ってたより悪かったな

オトメイトヒロインはよく怪我したり死んだりするし、雪奈は設定的にも戦ったりするんだけどちょっと扱い悪いような…

232 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/08/03(金) 21:37:28.73 ID:???.net]
一人でも雪奈を最優先してくれる攻略対象がいればまた違ったんだと思う
4人とも「新米の頭領」として見ているだけで雪奈を認めてはいないからな
隠しの千鬼丸は割と気遣ってくれるから他より優しい位だね

233 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/08/03(金) 21:44:14.57 ID:???.net]
十鬼の主人公は見た目も設定もすっごい好みなのに
シナリオ微妙そうで残念だ

>>232
それだけ聞いてると、分家筋の従者とか攻略キャラにいたら
乙女ゲー的に盛り上がったかもな

234 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/08/04(土) 00:19:08.39 ID:???.net]
雪奈自体が従者の立場だしな

235 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/08/11(土) 14:17:41.69 ID:???.net]
TAKUYO系の主人公は濃いのが多いな
ゆえに賛否両論も激しい
個人的にはたまに入る腐媚びさえなければいいんだけどね

236 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/08/14(火) 18:30:18.35 ID:???.net]
ワンド楽しい
ここのおかげだありがとう

237 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/08/21(火) 18:11:22.66 ID:???.net]
ワンドはかなり主人公推しで良いよね
無印の時からデフォ名呼びと顔グラがあればもっと良かった

238 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/09/02(日) 16:32:10.60 ID:???.net]
2FDの特典CDで幼女ルルが出ると知ったときは感動した


239 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/09/11(火) 16:37:05.38 ID:???.net]
リトルエイド、怪盗アプリコット
あたりは声付きだったかな



240 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/09/28(金) 15:43:35.62 ID:???.net]
3人主人公の新作出るみたいだけど主人公ボイス有りなのかな

241 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/09/28(金) 20:43:00.02 ID:???.net]
>>240
ノルン9なら声付きみたいだよ
複数主人公は乙女ゲーで久しぶりかも

242 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/09/28(金) 20:47:52.26 ID:???.net]
こはるかわいいな

243 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/09/30(日) 17:43:22.33 ID:???.net]
ノルン主人公皆可愛いけど複数主人公だと1人に思い入れが強くなりそうで複雑w

244 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/06(土) 19:56:45.10 ID:???.net]
あ〜気持ちわかる同時に存在されてたりすると片方気に入っちゃったりしたら微妙そう
複数いるんじゃなく複数のタイプを選べるならまだ良いかもしれない

245 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/19(金) 00:10:19.93 ID:???.net]
LGSもわりと主人公推しだな楊栴の生い立ちから始まるし設定も多い
ポジ的にも依存しあってる師弟、太公望の右腕的存在、同僚と美味しい
個性も強くルートによってはツンデレ、ややヤンデレ?、姐さん、乙女だった
父親含む楊栴三大バカや好意的な子供組がいたりと愛され主人公



246 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/19(金) 00:23:15.77 ID:???.net]
>>245
確かに性格はクールビューティーに見せかけて父親への怒り抱えてたり、
師匠べったりだったり、強い姐さんポジだったり、
攻略キャラによって色んな面が見れるね。
だからといって出しゃばるような印象もないし、適度な個性が発揮されてて好印象な主人公だった

247 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/13(火) 22:36:06.22 ID:DAFaxAZy.net]
薄桜鬼持ってないがカレンダーの表紙が主人公で羨ましいな
あんまり買わないカレンダーも好きな主人公の描き下ろし表紙だったら購入する自信があるw

248 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/17(土) 12:27:15.08 ID:c3bmkbTr.net]
花梨新作も声付安定

249 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/22(土) 21:45:58.15 ID:5MwPCKui.net]
こんなスレあったのかー嬉しくて全部読んでしまったw
二世の真奈もデフォ名呼びあるよ
本編は少ないけど、その代わり「御使い様」から「真奈」に変わる時萌えた
こういう名前の呼び方変わるシーンは音声付きだと嬉しい
キャラ立ちはここに挙がってる主人公と比べると少し薄いかもしれないけど
メインヒーローとのケンカップルや爺さんへの猛烈アタックとか面白い

TAKUYOの新作がデフォ名呼び有&顔グラ有だった



250 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/06(日) 16:42:41.88 ID:NJ7Qsfd9.net]
英国探偵ミステリアは主人公に声付いてるな

251 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/24(木) 21:05:54.51 ID:h9PiOKN1.net]
微エロ・ヤンデレが多いから人を選ぶ作品だけど
華アワセもデフォ呼び・顔グラがあって良かった
ミニゲームの敗北スチルの主人公のバニーガールと胸の開いたチャイナドレス姿とかも美味しかった

252 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/26(土) 03:09:35.50 ID:PJd75WOg.net]
このスレ見ててノルン9に気づいたありがとう
主人公3人とも可愛い+各主人公毎に攻略キャラ固定とかドツボすぎる
こういうのもっと増えるといいなあ
ただやっぱりヒロイン論争が心配だ

253 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/26(土) 03:24:02.37 ID:cnHFmRUa.net]
>>249
わかるww
後半になって初めて名前で呼ばれたときはかなり萌えた
デフォ名呼びは主人公の名前を叫ぶシーンも映えるし萌えるわ
顔グラ付きも増えたら良いな

254 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/28(月) 22:48:49.54 ID:Vh7Qkyyh.net]
顔グラあったほうが感情移入しやすいし増えて欲しいよねえ

ついでにパケ絵に主人公いるとそれだけで信用度上がります

255 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/28(月) 22:51:40.24 ID:hhjydUId.net]
同じセリフでも顔グラで表情が違うのとか好きだったな

256 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/30(水) 17:07:10.50 ID:DNGFgC3M.net]
顔グラ豊富なのは嬉しい
生首じゃなければもっと良い
主人公が立ち絵で出てくるのは、遙か4以外にあったっけ?

257 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/30(水) 22:00:08.70 ID:f3zbBaDJ.net]
>>256
絶対迷宮グリムにある
しかも主人公フルボイス。欲を言えばデフォ名呼びがあれば完璧だった

258 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/30(水) 22:03:15.92 ID:DN64nwUm.net]
>>256
死神と少女が部分的にあり
幕末恋華にも部分的にあったような気がする

259 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/31(木) 12:00:55.18 ID:tGdrpKUx.net]
>>256
風色サーフも1つのルートでは攻略キャラ視点になる部分で立ち絵が出る
普段は顔グラなしのCGのみ出演だけど



260 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/01(金) 10:43:30.09 ID:8tKWPYtZ.net]
>>257-259
思ったよりもあるもんだね
グリム前から気になってたけど、益々気になってきたわ
立ち絵ももっと増えたら良いなぁ

261 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/01(金) 23:43:31.39 ID:TZ4eVlee.net]
>>256
バクダン★ハンダン
どんな判断だ!ってキャラを叱る時に立ち絵と声付き
表情は2パターン
どんな判断だの言い方は3パターン
BADになった時、そのまま続ける時と一端やめる時のが2種類

262 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/03(日) 22:16:09.16 ID:Iat6XcmU.net]
>>256
一応カエル畑のFD夏千木良の追加DLシナリオもかな、課金部分だけど…
攻略対象と風羽が並んだ時の身長差とか、無表情のようで細かな変化に萌えたw

もちろん乙女ゲーだから攻略対象ありきだけど、ヒロインに一定のキャラ付けがある方が好きだな
攻略対象と恋をさせる為だけのアイコンじゃなくて、1キャラとして成立してる方がカプ萌えできて楽しいw
最近デフォ呼びが付いてるゲームが増えてて嬉しい

263 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/03(日) 22:43:05.79 ID:3wiDhMDz.net]
葵座も立ち絵ちょくちょく出てきたなあ

264 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/04(月) 00:34:44.04 ID:rhjbNe/v.net]
>>251
今すぐ負けてくる

265 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/04(月) 02:10:33.11 ID:ws2AWhZb.net]
>>264
華闘で姫・蛟・紅に敗北時のみ敗北スチルありだから気をつけて

266 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/05(火) 10:37:14.54 ID:7m7ylPUI.net]
ワンドでちゃんとキャラのだけじゃなくてルルのスマホケースがあってよかったな
オトメイトナンジャの時もヒロインのメニューなんてあるのルルだけだったし(実際にはルルと攻略キャラのカプメニュー)
後チビキャラクッションもあったなー
新作のドラマCDもルル本人は今回出ないけど、ジャケにメインヒーローと娘と一緒に写ってるし
その娘も後ろ姿だけどルルにそっくりで、こういう時攻略キャラの形質をだいたい受け継ぐパターン多いからよかった
2FDでも、おまけスチル以外は2つぐらいのキャラのルートではルルが写ってないスチルがなくて幸せだった

267 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/10(日) 16:39:50.71 ID:GOcxmGvc.net]
ルルは人気あるみたいだね
オトメイトの主人公は可愛いと思う
ノルンノネットもカプ萌えできそうで楽しみだ

268 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 00:12:47.80 ID:HppzdGXM.net]
オトメイト主人公可愛いよな
ワンドのベルの時空を超える能力をうまく使って
各主人公攻略できるゲームとか日常除きゲーとかでもできたらな〜って思う

269 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 00:29:16.36 ID:nTr7o76d.net]
オトメイトの主人公だけ集めたギャルゲー?



270 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 01:06:11.12 ID:0fXEtQug.net]
えーとなんぞ微妙な流れでとまってんな
主人公萌えスレとか至上主義みたいにはならんでほしいなあ

あくまで主人公いてこそ、というか
主人公いなくてもいいじゃんな作りじゃないゲームを応援したい
>>268
攻略対象視点で主人公が攻略されちゃってるFD感覚のなら歓迎w

271 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 13:15:50.90 ID:QBvnK9yP.net]
ノルンみたいに選ばなかったヒロインたちが
声付きで普通にキャラとして出てくるの良いなー
それぞれの生活や脇でわいわいやってるの眺められそうでwktk
一人総受けより三人でわけた方がシナリオも濃く出来そうだし楽しみだ

272 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 17:22:01.49 ID:zVg9F5cq.net]
主人公にも声があればドラマCDではぶにされなくていいのにと毎度思う

立ち絵はむりでも顔グラ欲しい(大抵顔グラある方針のってロゼゲー、大人向けぐらい?)

キャラ集合壁紙とかパケ絵で主人公も居るとうれしいのに居ないのが多い

273 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 17:24:40.92 ID:zVg9F5cq.net]
ノルンとやらは主人公同時に存在してんの?
選ばなかったのも登場するのなら微妙だな、雑食向けかいな

274 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 17:30:22.23 ID:saYfAaYD.net]
主人公に選ばなかったヒロインも同時に存在。攻略対象も別々で3人ずつ

自分は主人公に選ばなかったヒロインと攻略対象が脇でわいわいやってる
のを見るのも楽しそうだと思っている
懸念点は脇の場合メインヒーロー固定でいちゃいちゃしてたらやだなという感じ

275 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 18:12:30.87 ID:zVg9F5cq.net]
フーン固定のほうがマシのようなそうでないような
サブになった場合ライバル化とか当て馬になってたらヤだね

ってか思ったんだけど主人公分散ってある意味主人公推しの逆に行ってるような・・・
いっぱいいれば良いってもんじゃないというか
女の子増えて逆ハーという不自然さはなくなっても
主人公も何人もいれば、いろいろなパターンの萌えがあって更に良いでしょゲーでしかなくなりそ
こういう製作者の姿勢には私はついていけん、あくまで主人公の存在を大切にしてくれてるぐらいが良いし

悪気なかったんならスマンけど、ヒロイン一人マンセーされてればいい人達とは違うのよみたく
複数ヒロインゲー押すのもどうかと思う

276 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 18:48:06.12 ID:saYfAaYD.net]
>>275
合いそうにないならスルーするといいと思う

自分は主人公に選ばなかったときの裏話みたいな感じで
他ヒロインとその攻略対象のやりとりとか見れたらいいなと思ってる

277 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 19:06:52.44 ID:BYRfzIpS.net]
ここ主人公推しゲースレなんだし、
複数だろうが推されてればアリだと思うんだが
1人のハーレムでないと嫌だとか、その辺の嗜好はもう
主人公推し云々とは関係ない気がする

とりあえず自分が気に食わないからって邪推して全否定はどうかと

278 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 19:10:36.93 ID:zVg9F5cq.net]
空気悪くしてごめんよ
主人公何人もいるのと大切にされてるのは別だと思うといいたかった

279 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 19:19:42.79 ID:zVg9F5cq.net]
リロってなかった

>一人のハーレムでないと嫌

そんなこと言ってないしというか言うと思った・・・
複数推してる人も邪推するし(スレタイ的にこなると思ってたさ)どうしても否定する形になっちゃうわけじゃん

分散した方がいいとか相いれない言い方するよりべつのところでオススメしたらいいのに思う



280 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 19:30:46.24 ID:BVOhZ8ii.net]
やべえ…たこ焼き食べたくなってきた…
でも今食べたら青のりがががが

281 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 19:32:42.39 ID:BVOhZ8ii.net]
すいません誤爆しました…

282 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 19:55:13.33 ID:CybcWUNc.net]
ノルンは複数主人公でも攻略対象固定ってのがいいなあ
同じ複数主人公でファンタも好きだったけどどの主人公でも全員攻略できるから
世間と自分のカプ萌にズレが生じて寂しくなった記憶が…
でも主人公同士のEDがあったのはすごく嬉しかった
ノルンは無理だろうけどガールズトーク期待してる

283 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 21:14:06.96 ID:rcuDoil8.net]
>>282
自分も固定でよかったと心底思った
おかげで安心&素直に各組み合わせに萌えられる
本編はシリアスっぽいから中々ない気がするけど(脇のイチャイチャも)
派生とかでもいいから女の子組の色々見たい

284 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/12(火) 23:57:23.03 ID:lbgGbV0U.net]
なんという主人公増設スレと思ったら無性に笑えてしまったアホです許してください

女キャラ増えても今度は男向けにされる心配とかないの?

285 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/13(水) 13:37:11.51 ID:+P17ETe4.net]
ノルンは顔グラ有りデフォ名呼び有り声有りで今のところかなり期待してる
ただ声は主人公として選んだときはついてない可能性もあるからちょっと不安

それとプリンスオブストライドも主人公の声優さん出てたから声有りかな?

286 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/13(水) 23:49:57.14 ID:NbP6dg7j.net]
>>285
プリストは開発リジェらしいからボイスはドラマCDだけかもしれん
あそこのゲームは基本的に顔グラありでデフォ名呼びとボイスなしだから
パートボイスでもいいから出来るならあってほしいんだけどなあ

287 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/14(木) 01:54:00.18 ID:lMdb0RSA.net]
ガルスタにはゲームも同キャストってあったから
ゲームにも主人公の声つくと思ってたけどゲームにつかない可能性あるのか

288 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/17(日) 23:54:06.01 ID:2W8PjyT2.net]
同じリジェのタイニーがOPに主人公の声優名が出てた(=ゲームも声つき)から
プリストもドラマCDだけじゃなくてゲームでも声ついてるんじゃないかな
これから主人公もボイスありなゲームが増えるといいね

289 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/19(火) 16:10:45.23 ID:48Z6Ymzv.net]
ボイス有りも勿論だけど、容姿スレのまとめとか見ると
設定やデザインが凝ってるキャラが増えてきてるのが嬉しい



290 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/21(木) 03:44:37.73 ID:HoWekoWi.net]
乙女ゲーの個性的なキャラって自己投影派の人からしたら共感できない所も多くてアンチも多くなってしまうんだろうな。
けどやっぱりカプ萌え、主人公萌え派は本当に嬉しい。強気で勝気な女の子がもっと欲しい。
ワンドドラマCDのルルが声決まったときどれほど嬉しかった事か。オトメイトにはこれからも期待してる。
ゲームでもなんでも主人公推しとしては声があると当たり前なんだけどあ〜、会話してるな〜って身に染みるから嬉しい。

291 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/21(木) 11:40:45.59 ID:z8HgQHu9.net]
オトメイトって結構主人公推しの割にはあまりボイスつけないよね
さりげなく花梨は毎回主人公フルボイスだな

292 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/21(木) 11:47:51.89 ID:ae7iirMN.net]
花梨はボイスあるのみデフォ名呼びないんだよな
ミステリアはあるといいな

293 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/23(土) 12:45:49.16 ID:BO3DtWfR.net]
ドラマCDに主人公ボイスが無理なら華アワセのドラマCDみたいにブックレットに主人公視点のSSが付いてたらいいな

294 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/28(木) 00:02:32.51 ID:1Q0PWWCD.net]
アニメ版のアムネシアのドラマCDは主人公声あるね
やっぱり、主人公に名前つけてあげてほしかったな

295 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/01(金) 23:34:16.99 ID:iLHxAB8u.net]
乙女ゲーの主人公はドラマCDだと
出番なしかあってもちょっとだけだったりするのが寂しい
まぁ仕方ないんだけど

296 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/14(木) 14:01:55.65 ID:YWn/y6I+.net]
ミステリアデフォ呼びないってきいたけどどうなんだろ

297 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/14(木) 20:48:21.86 ID:Z/DnjCA6.net]
主人公声ありなのにデフォ名呼びないって…微妙

298 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/17(日) 21:17:07.94 ID:H4pkykl4.net]
ミステリアは、主人公フルボイスで顔グラもありだけど、デフォ名呼びはなかった
ドラマCDとかキャラソンのミニドラマではちゃんと呼んでくれるけど
あと、ファミリーネームは固定だから、ファミリーネームで呼ばれる時は普通に呼んでくれる
カプ萌え派にはかなりオススメ

299 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/17(日) 23:01:44.15 ID:ezbKtyC9.net]
花梨は主人公にあそこまで個性あるんだからデフォ名呼び有りに出来ないんなら
思い切って名前固定にすればいいのに
断マリはほぼ洗礼名で呼ばれるから名前呼び有りみたいなもんだったけど



300 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/20(水) 00:50:31.67 ID:4YISQfEU.net]
同士がいっぱいで感動!
ミステリアコンプしたのが寂しいくらいエミリーがかわいかった
フルボイスって大事なんだなと改めて思ったよ
カプ萌えしたい人にはおすすめ
ノルンもものすごく楽しみになった
フルボイス諸々に期待!!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<118KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef