[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 17:51 / Filesize : 53 KB / Number-of Response : 210
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女ゲー業界を心配するスレッド



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/10/20(土) 05:40:13 ID:???.net]
乙女ゲー業界に未来はあるのか。ないのか。

105 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/05/04(日) 21:16:25 ID:???.net]
>>103
開発陣からして地雷ってことはないけど
どっちも普通に終わりそう。
トゥルーフォーチュンは普通のADVではないから
システム面の頑張り次第で結果が変わるかもしれんが。

106 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/05/19(月) 12:00:20 ID:???.net]
テイルズスタジオで乙女ゲー作って欲しい
イケメン達と世界を救う旅をしながら
お馴染みのスクリーンチャットシステムは普段の乙女ゲーのように選択肢会話
ていうかテイルズの戦闘しながら乙女ゲーやりたい

107 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/05/25(日) 13:31:02 ID:???.net]
テイルズはそのままで十分オタゲーだよw
妄想でもしてればいいじゃん

108 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/05/25(日) 13:53:37 ID:???.net]
そもそもスレ違い

109 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/06(金) 04:47:06 ID:???.net]
そうやって、テイルズスタジオにとか、作ってホスィとかいうけれど、
実際に作ったらへにょんになって売れるわけねーじゃん。
いのまた絵の乙女なんて絵古すぎて誰も川ねえ

110 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/06(金) 16:34:34 ID:???.net]
出て欲しいって言ってる人は同じクオリティのものをイメージしてるんだろうが
仮に出ても、予算なんて比べ物にならんくらい少なくて
やる気なさげな出来なのが現実だろうな

111 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/07(土) 12:21:14 ID:???.net]
>>107-109
は?wテイルズはオタゲーなのは分かってる上で言ってるんだがw
それにいのまたはキャラデザなだけでゲーム上では今風だし
昨今ではいのまた藤島以外もキャラデザやってるからw

112 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/21(土) 13:14:05 ID:???.net]
なんだこいつはw

113 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/23(月) 07:06:18 ID:???.net]
>>111
テイルズオタきめぇwwww



114 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/04(金) 03:43:19 ID:???.net]
ワロタwww

115 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/08(土) 23:49:34 ID:???.net]
upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/5ic81107014301.jpg

116 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/12/14(日) 23:56:16 ID:8mZr+/Wm.net]
ニコニコのプレイ動画は・・・

117 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/16(火) 02:18:33 ID:???.net]
コーエーって凄いよな

コルダ2fとか、夢浮橋PS2を発売した時は、さすがにアリエネェーと思ったw
オワッタな、コーエー。

118 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/01/09(金) 10:49:15 ID:???.net]
プレイ動画はなぁ……

119 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/10(火) 00:37:12 ID:???.net]
ヘー

120 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/10(火) 06:35:22 ID:???.net]
アララ

121 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/10(火) 06:39:59 ID:???.net]
わりとあたりまえなことかもしれないけど(笑)参考になれば幸いです(笑)。
よく自分の顔をみて毎日メイク練習(笑)。(髪型も(笑))
(眉毛も仕事とか(笑)着る服に合わせて(笑)何個かバリエーション決めて(笑)、肌も似合う質感(笑)とか探す)

服買うときも、流行ってるからとかじゃなくて(笑)、
まず、自分がそれを好きか嫌いかで(笑)決めて、好きなら(笑)自分ならどう着れば綺麗に見えるか(笑)考えて(笑)買ったな(笑)。
どーしてもだめだったらパス(笑)するか(笑)ストリートスナップサイト(笑)で似たようなのを
うまく(笑)着こなしてる人(笑)を参考にしてました

122 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/04/12(日) 08:43:27 ID:???.net]
はい、次↓

123 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/04/12(日) 08:47:46 ID:???.net]
123



124 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/04/12(日) 09:08:34 ID:???.net]
♪Yes!プリキュア5 Go Go!♪
| みんなの応援が待ってる♪
|  さあ 進もう♪叫ぼう 一緒に♪
|   ∧∧       ∧∧     YES!GO!GO!♪
| ヾ(゚∀゚)ノ    ≡ (゚┏┓゚ )     キモチをひとつに!♪
|   (  )   ≡ 〜( 〜)
|  /< <    ≡  ノ ノ
./  YES!♪ プリキュア5 GO GO!♪
      ∧∧∧∧
     (゚∀゚≡゚∀゚)
       (∩∩)

125 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/04/17(金) 18:33:09 ID:???.net]
どうしてこうなった…
`___
/‖ ̄‖ ∧∧
L‖_‖(  )
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった!?
`___
/‖ ̄‖ ∧∧
L‖_‖(^ω^)
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった
 どうしてこうなった

`___ ♪ ∧∧ ∩
/‖ ̄‖ ((^ω^)ノ
L‖_‖ \  レへ
| ̄\三/ ̄7、 /⌒
|  |/  / ((  ♪

どうしてこうなった
 どうしてこうなった

`___ ♪ ∩ ∧∧
/‖ ̄‖  丶(^ω^))
L‖_‖  へノ  /
| ̄\三/ ̄7\ ノ
|  |/  /  )) ♪

126 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/04/30(木) 06:29:59 ID:???.net]
ウロウロ     ソワソワ
 ∧_∧ ∧_∧
((・ω・`三´・ω・))ドコ?
 し し三J J    
  (_∧_Y_∧_)

127 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/11/09(月) 17:42:20 ID:???.net]
過疎age

128 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/12/09(水) 17:50:45 ID:???.net]
雑談スレとか議論スレに客とられてんな

129 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 22:20:13 ID:???.net]
今のところオトメイト一人勝ち状態だなぁ…
まさかこんな状態になるとは思ってなかった

130 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2 ]
[ここ壊れてます]

131 名前:010/05/19(水) 01:43:25 ID:???.net mailto: >>129
あれは一人勝ちなのか…?
数撃ちゃ当たるってだけで結局ヨネ絵でしか売れてないし
[]
[ここ壊れてます]

132 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/01(水) 21:55:34 ID:???.net]
新規が参入してこないことには…

ギャルゲメーカーがいくらか参入してきた年
とにかく先入観で1作目の発売前からボロクソに叩いていた未プレイアンチが恨めしい。
別にその人たちのせいで撤退したってわけでもないけど
結局、その人たちの思い通りの状況になってるんだよなぁ…。

133 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/13(月) 19:45:10 ID:???.net]
絵や有名声優でアピールする前に肝心のシナリオをなんとかしてほしい




134 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/22(水) 20:18:20 ID:???.net]
ライターやってる友人に聞いたが原稿料がすごく安いそうだ
友人はまだ新人だからそれで修行の一環として頑張ってるが、コンシュマでメインやってる
ようなライターでも場合によってはそれだけで食べていくのが辛いくらいらしい
先輩ライターが、乙女ゲはお金にならないから続けたくても続けられないと愚痴ってるのを
聞いて、暗い気持ちになったとか
メーカーにもよるんだろうけどな、そんな状況じゃいいシナリオなんて無理なのでは?

135 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/30(木) 16:33:12 ID:???.net]
求められてるものが違うと言われても
別畑から来た人の方がテキストも構成もしっかりしてて段違い。
まあ、それでも萌えられないから乙女ゲじゃないと言われるんじゃ
シナリオの質なんて上がるはずないな


136 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/10(日) 00:26:37 ID:???.net]
オトメイトは薄桜鬼が好調だが、そろそろネタ切れ。次はワンドあたり押してくるか?
コーエーは落ち目の三度笠。戦国アンジェとか???なものを展開しつつ、遙か5でどれだけ持ち直すか…。

他は絵師が微妙なんだよな…。もっと綺麗な絵を描ける絵師を募集、育成してほしいよ。
ストーリーが良くても絵のせいで損してる作品が多い

137 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/13(水) 16:18:01 ID:???.net]
まあ1作目から微妙な絵を持ってくるところは
自分で芽をつぶしてるとは思うわな
そこそこ固定ファンがついたり、評判が安定してからならともかく
初っ端から最重要の見た目を蔑ろにするのは勝負放棄してるとしか

138 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/17(日) 09:41:56 ID:???.net]
けどキャラデザはともかく、ゲーム絵があれの肥がトップにいる業界だべ
コンマイは昔のアニメの絵だし
たいていの絵なら個性的で済ませられる気がするが
一作目ぐらいはベタに万人受け狙えって事かね

139 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/08(月) 01:43:20 ID:???.net]
その二つは非ノベルであることが売りなんだし
(ネロオマ人気低下もゲーム性が弱くなったからだと思う)
絵の重要度をノベルゲと一緒にできないよ。

シナリオ良で絵が微妙より
絵がよくてシナリオ並の方が評価されるし売れる実情


140 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/10(水) 04:10:52 ID:???.net]
コンマイは絵については、いつも「最大公約数」を意識してるらしいね
オタの好きそうな絵より、あらゆる人間に受け入れられる絵を選んでるあたり
「売る」って事を一番に考えてるとこがプロっぽくて好きだ
商業はそうじゃなきゃいかんと思うし

141 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2011/03/10(木) 17:18:21.22 ID:???.net]
現在、自治スレにて以下現行スレについての話し合いが行われています。
これらに関しての提案等ありましたら、自治スレ内の既存レスを読んだ上でご協力をお願いします。

○雑談スレ2
○乙女ゲー総合雑談スレ part188
○乙女ゲー業界を心配するスレッド
○スレ立てるまでもない質問・雑談 9


女ゲー一般板 自治スレッド10
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1223614899/

※注意点
自治スレでの書き込みはID表示をお願いします。
>発言はID必須です。メール欄を空欄にして書き込みましょう。
>ホスト表示に抵抗のない方は、fusianasanでIP表示をして、議論に参加してください。
>IDのない発言はスルーを徹底願います。
>※IDを出さずにレスすることも可能ですが、当スレでは
>ID非表示の発言にデメリットが伴うことを考慮した上でお願いします。

142 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2011/04/07(木) 15:29:28.92 ID:???.net]
自治スレにテンプレ改正案が置きっぱなしになってたので

143 名前:貼っておきますよ
 ※当面利用、次スレ以降スレタイ・テンプレ修正
ってことらしいです

スレタイ
乙女ゲー業界全般を語るスレ

乙女ゲーの市場、メーカー、スタッフ、ライター、音楽、      ※この部分の上手い言い回し誰か頼む
その他乙女ゲーの業界に関することを総合的に語るスレです。
特定のメーカーやタイトルのみに関わる話題は専用スレへ移動しましょう。

■関連スレ
BL&乙女@ゲームの絵について語るスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289276448/
女性向けゲーム雑誌総合スレ22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1296648303/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 46枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1299732415/
乙女ゲーについて真面目に議論してみるスレ その50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1293353088/
[]
[ここ壊れてます]



144 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:SAGE [2011/04/15(金) 17:55:23.67 ID:???.net]
業界…オワタ

145 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/15(金) 18:15:22.05 ID:???.net]
ハジマタ

146 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/18(月) 16:40:13.34 ID:???.net]
>>135
オトメイトは数打ちゃ当たる戦略だし
またなんかしらがどうにかなるようなきがしないでもない

147 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/18(月) 22:36:27.10 ID:???.net]
この業界はもっとDL販売に積極的になってほしい
現状だとTAKUYOと水の旋律くらいしか…
オトメイトなんか弾数多いし、昔の不発弾を試しに出してみればいいのに

148 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/19(火) 19:07:16.13 ID:???.net]
DLは乙女ゲマがライト層だと思われてるうちは広まらなさそう
というか、DL販売自体がゲーム業界全体の主流にならないかぎり、乙女でも難しそうな印象


149 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/19(火) 20:14:13.86 ID:???.net]
DL販売はプラットフォーム側で整備しないと駄目だ
畑は違うがアップル並でないと話にならない

150 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/20(水) 01:31:45.97 ID:???.net]
DL版は難しいと思う
まず、ゲーム業界事態でDL版が主流じゃない
それに、他ゲーと違ってグッズをつけた限定版や店舗特典も売上に貢献してるし

どこかのスレで見たけど、ソフト1つ分の値段で認証したら5台分のPSPにDLできるから友達とかにも配り放題だよ
他ジャンルゲーと違って、買う人の絶対数が少ないからDL版をわざわざ行なうメリットもない気がする

151 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/20(水) 15:06:42.17 ID:???.net]
現状でDL販売してるところは、
水の旋律→会社あぼん、タイトルの権利所有者が腐らせとくのもアレなのでDLにしてみた
ネオロマ→宣伝のため
TAKUYO→趣味
って感じがするな

152 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/20(水) 17:06:08.30 ID:???.net]
コルダ3のDL体験版出た時に、やり方が判らない情弱多数だったじゃないか
そんなユーザーが多いジャンルでやっても手間と金がかかるだけなんじゃないか

153 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/21(木) 20:36:04.04 ID:???.net]
DL販売は設備投資としては安い部類のはずなんだけどねぇ
ユーザーからの要望がまだ少ないんじゃないかな
かく言う私もお気に入りのゲーム・CDは並べておきたい派



154 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/24(日) 21:39:21.27 ID:???.net]
タクヨの品薄なタイトルはDLできるようにしてほしいんだけどな
カエルPSPの説明書に今後もDL増えます!みたいなこと書いてあったけど
オトメイトあたりはいっぱい作ってそうだからパケ販売が続くんだろうな
昔のタイトルでも尼で普通に買える

155 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/30(土) 09:02:11.38 ID:???.net]
今回の騒動でますますDL化には歯止めが掛かりそう

156 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/01(日) 16:21:12.68 ID:???.net]
話題豚切りすまん
個人的にゲーム性のある乙女ゲーが好きなんだけど、業界的には増えていくのは難しいのかなぁ
流石に大作RPG並みのシステムで新作作れとまでは言わないまでも、
クイズ形式のVitaminや音ゲのうたプリみたいに、普段ゲームやらない層もそこそこ楽しめるシステムをもっと追求してほしい


157 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/02(月) 13:15:29.98 ID:???.net]
「ゲーム性」と一口に言っても基準が曖昧だしね
同じことが「システム性」にも言えるけど

158 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/03(火) 11:52:19.60 ID:???.net]
154だけどたしかに曖昧な表現だったすまん
ノベル形式アドベンチャー以外のジャンルも増えてほしいという意味で言ったんだ
要素のひとつとしてADV部分はもちろんあってもいいと思うが、他のジャンルにももっと色々挑戦してほしいと思う


159 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/03(火) 22:39:46.51 ID:???.net]
フィールド移動できて自分でイベント起こせるような感じのゲーム出て欲しい
開発にコスト掛かるし現状無理だろうけどな…

160 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/09(月) 16:29:17.63 ID:???.net]
激しく同意
アトリエ好きとしては、ゲーム性の上に
恋愛イベントが乗ってるくらいの乙女ゲが増えることを願っている

161 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/17(火) 17:34:43.77 ID:???.net]
ドラクエ5であんだけフローラ派とビアンカ派で、盛り上がるんだ。
恋愛の過程もしっかり描いたRPGとかあったら
男女問わず楽しめるんじゃないかなぁ・・・・・

とかほざいてみる

162 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/17(火) 22:49:45.42 ID:???.net]
恋愛をメインに据えたRPGは難しいだろうな
とは言いつつリアルロデ好きだ

163 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/19(木) 02:17:13.54 ID:???.net]
乙女ゲRPGといえば遙かのイメージが強すぎて他は参入しづらそう
勿論RPGのシステム作れるほど力ある会社がないってのもあるが…
恋愛要素がある一般ゲが増える可能性の方がある気がする



164 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/21(土) 01:09:51.66 ID:???.net]
遙かって5だとRPG要素なくなっちゃったんじゃないの?
シリーズ全部やってないから詳しくはわかんないんだけど
一般ゲだとRPGばっかりやってるから乙女RPGやりたいんだけどな
一気にフルコンプする人が多いみたいだし難しいんだろうね

165 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/23(月) 22:30:07.56 ID:???.net]
一般RPGすら開発費に比べて売上の費用対効果が薄いって言われているからなあ

166 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 16:15:31.21 ID:???.net]
一般RPGは変に複雑なシステムにしてこけたりするからなぁ
乙女RPGはそこまで凝らなくても初代ポケモンくらいでいいな
既存システムの物真似でもいいから選択肢を選ぶ以外の新しいシステムがやりたいよ


167 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:59:20.93 ID:???.net]
個人的には遙か4くらいでもいいんだよな
実況なしで、キャラがどの立ち位置にいて、どんな感じの動作するかってのが
視覚で伝わってくるのが欲しい(文字→脳内でフィールドに変換ではなくて)
昔は2Dドットでもキャラの動きを表してた時代があったわけだし

たとえば、
 「危ない!」
 そう叫んでイケメンが私を力いっぱい押した。
 さっきまで私のいた場所を光の熱線が通り過ぎていった。
みたいな実況中継も、文字じゃなくてキャラの動きで表現した方が臨場感も高まると思うんだけどな

168 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/12(日) 03:59:04.26 ID:???.net]
遙か4ってモロにコーエー的RPGってかんじだったよね
コンマイが幻水のシステム流用して乙女RPGつくってくんないかなぁ
ときめき水滸伝GSみたいな

ところでここって業界スレとして使うってことでいいんだよね?
5pb.が合併後も乙女ゲ参入してくれて嬉しかったわ
あと名前だけでもガストがアトリエシリーズを乙女で出してくれて嬉しい


169 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/12(日) 21:54:58.94 ID:???.net]
ちゃんとした調合システムのないオトメイトのアトリエは
複雑なシステムなんて必要ない、テキストゲーで十分、な流れを
促進しそうだ

個人的にテキストゲーがダメなので乙女ゲーがたくさん発売されてても
あんまり買えるものが少なくて悲しい

170 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/13(月) 03:46:42.52 ID:???.net]
乙女ゲームの業界内でもジャンルが多様化してほしいんだけどね
ノベルゲが一番コスパ良いだろうから冒険するメーカーも少ないよね
ローリスク(当たれば)ハイリターンって感じ

171 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/15(水) 01:52:20.17 ID:???.net]
オトメイトの新作予定の数w
…ペース遅くていいから良作出してくれよ

172 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/08/31(水) 00:53:31.06 ID:???.net]
ノベルゲ以外を出してるメーカー
ブロコリ:音ゲ
コーエー:RPG、経営SLG、音ゲ、音楽SLG
工画堂:戦略SLG
コナミ:恋愛SLG
あとビタミンがクイズ?でラブレボがSLGでクラキミが脱出ゲでロデがRPGとかか
このへんはメーカー分かんないや
最近参入したREDにはぜひ一般ゲーのノウハウ生かしたジャンルつくってほしいわ
オトメイトも折角色々コラボしてるんだからもっと攻め気でいいのよ

173 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/09/11(日) 00:07:39.23 ID:???.net]
ヒュネと高木Dのところは一応非ノベルで通してると思う
正直、新規参入で気になるところがあっても
開発はおなじみ定番メーカー(しかも個人的に苦手)だから、結局手が出せない



174 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/09/29(木) 18:13:31.54 ID:???.net]
黄河道また乙女やって欲しいなあ
今CSであのテンションの出したら結構いい線いくと思うんだけど

175 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/22(土) 11:31:27.73 ID:???.net]
業界age

176 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/11/29(火) 23:49:13.96 ID:???.net]
毛の生えた棒を出したり、入れたり、中で動かしています。
中は白い液でいっぱいです。何をしてるでしょうか?






答え 歯磨き

177 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/11/30(水) 16:58:35.95 ID:???.net]
微エロをもう少し自粛してください

178 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/05/20(日) 11:16:20.32 ID:???.net]
あげたる

179 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/05/20(日) 15:22:55.50 ID:???.net]
アプリ市場がこの先どうなるか

180 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/06/04(月) 19:09:33.67 ID:???.net]
せっかくキャラや世界観を好きになっても、分割商法の汚さに萎える。
シナリオもきちんとして欲しい。

手当たり次第擬人化すんのもなぁ…。

181 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/06/17(日) 20:44:07.42 ID:???.net]
乙女ゲー界の癌となったうたプリを追随して主人公蔑ろのホモくさ似非乙女ゲーだらけになりませんように

見た目オカマヒロインやら男言葉ヒロインとかさ(主人公立ち絵なしだから男同士みたいにされる)
スタッ腐いるとことかやりそ〜…きっしょいBL媚びはやめれー

182 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/08/21(火) 23:49:28.55 ID:???.net]
そういや真面目に議論スレがなくなっているんだな
まあ話題はループすることばかりだったし
アニメ化の影響か売上は右肩上がりだから現状に突っ込みは入れにくいからねえ

183 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/08/23(木) 16:54:21.50 ID:???.net]
■竹島はこうして奪われた
www.tanken.com/daho.html

竹島に近づいたことを理由に【日本漁船328隻が拿捕】【日本人44人が死傷】【3,929人が抑留、拉致】されている。

※wikiにも明記されているこの李承晩ラインでの悲惨な拿捕事件のことを
 日本のマスコミは隠蔽し詳細を全く報道していない。


1951年(昭和26年)サンフランシスコ講和条約(49カ国が署名)にて、竹島は日本領であるとされる(米政府、ラスク書簡)
1952年(昭和27年)韓国は近海を含む李承晩ラインを一方的に設定。竹島は韓国の領土と宣言。
         これは韓国が一方的に宣言したものであり、日本政府もアメリカもこれを
         国際法上不当なものと抗議している。

1952年(昭和27年)米国政府と日本政府は竹島を米軍の訓練地として日本国が提供することを約する協定を締結。
1953年(昭和28年) 2月4日:済州島付近で日本漁船の漁労長が韓国軍の銃撃を受け死亡。(第一大邦丸事件)
このときの人質によって、日韓協定が韓国側に有利に締結されたことは有名である。

1954年から2012年現在に至るまで韓国が武力によって実効支配している。



184 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/09/24(火) 19:25:14.06 ID:JUBNihhi.net]
肥と小波の二極化が終わったけれど
市場は停滞したままだし、このまま低質ソフトの乱発かな

185 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/09/27(金) 09:03:11.89 ID:Xwpf4+SI.net]
>>182
売れたタイトル見れば乙女ゲユーザーが質重視には思えないだろうし
一番出してるとこがとりあえず萌えテンプレ使っとけーエロ入れとけー数撃っとけーだから
ここが変わらない限りこのままだろうね
昔からとりあえず出してみた感溢れるソフトを出し続ける会社だったからなー

186 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/09/28(土) 09:32:01.77 ID:F/tAdDYM.net]
キャラが装飾びっちりかマントズルズルが多くて
一昔前の古臭いキャラが多い
エロキャラ置くなら、アーミーン級かバカ殿くらいやれよ

187 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/05(土) 15:06:31.67 ID:xzc2DKyX.net]
CD先行、意味ないエロ、腐媚びはいやだな…

188 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/07(月) 17:27:58.85 ID:6ehmbo0/.net]
衰退したネオロマババアの愚痴w
乙女ゲー業界を心配とかwwwwwwうけるwwww

189 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/07(月) 21:23:26.02 ID:u2to726n.net]
限定版買いたいようなワクワクする作品が少ない方が心配

190 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/08(火) 17:22:09.72 ID:gs1Tvybf.net]
これまでに痛い目に遭って慎重になったからとかじゃなく?
何回かあって様子見するようになってるな
期待より不安のがでかい

191 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/10/13(日) 10:05:50.43 ID:6P5miLw4.net]
女性専用車両を利用する男性を追い出そうとする駅員を私人逮捕しよう!

女性専用車両の問題を議論する番組!
www.youtube.com/watch?v=OXo_bY07TS0&feature=channel&list=UL


男性の皆さんもあんまり混雑していない女性専用車両に乗って
通勤ラッシュからの負担を少しでも軽減して仕事に行ってください。

女性専用でもないのに女性専用と称している表示に騙される必要ありません。
もし言いがかりをつけてくる女がいたらはもちろんですが、
安心を脅かして男性を降ろそうとする駅員がいたら、勤務中であっても警察に通報しましょう。

192 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/22(金) 18:33:53.45 ID:2IFJWZSF.net]
>>185
ほんとだよ
永遠に言ってろ、嫌なら辞めろって感じ

193 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/07/03(金) 23:42:36.69 ID:OUr/k2/W.net]
ないでしょ
飽きられたら終わり



194 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/01/10(日) 22:13:27.04 ID:BCmjB6kY.net]
もうワクワクするゲームない

195 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/05/06(金) 00:53:14.20 ID:ohr9zoKT.net]
設定変えただけのどこにでもありそうな展開。
キャラもテンプレ通り。
今どき少女漫画でもないくらいの詰まらないストーリー。

これって会社が悪いの?それともライターが悪いの?

196 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/05/06(金) 12:41:21.90 ID:ILO/jNg+.net]
それを高い値段で買ってしまうユーザーもどうかと思うわ

197 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/05/07(土) 10:30:28.92 ID:8L1LpVQJ.net]
乙女ゲーの作り手も買い手も他ジャンルのゲームあまりやらないから成り立ってるよね

198 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/05/08(日) 08:34:34.38 ID:Bzn9bGdi.net]
絵と声オタと微エロで持ってるじゃないかね。作り手もそれさえ守ってれば売れるから
努力しない。あとはイベント&グッズ
声入れなかったらきっと売れない今の乙女ゲー

199 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/05/09(月) 18:50:36.39 ID:S+roGpPg.net]
どんなにイケメン・イケボでもストーリー糞だと萎えるんだけどな

200 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/05/20(金) 23:48:40.75 ID:RDG2Lq1A.net]
最近全然買ってないなあ

201 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/08/16(火) 16:34:01.90 ID:pvwd8PWK.net]
手の抜き方を覚えてしまった乙女ゲームメーカー。
同じゲームでも少しイベント追加して、新作価格で売っても何度も買ってくれるから楽なもんだ

202 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/10/04(火) 23:41:41.07 ID:gLeJQQrP.net]
スマホ乙女ゲーが軒並み気持ち悪い・・・バカにしてるだろってレベルであざと過ぎる
アホなタイトルに、ドヤ顔してるイケメン看板

スマホゲーがせこくてゴミなのは相変わらずだけど
あんなにキラキラしたイケメン絵で釣ってる、めちゃくちゃ中身がないものが
本当に売れてるんだろうか、もの凄くつまらなそう

スマホアプリは男向けの萌えギャルゲーばっかりのなか
ただ男女交代しただけの内容ってかんじで男向け臭い

画面にいるイケメンに萌えるだけのクソゲー?
Androidアプリ女向けのは不要そうな権限だらけなのも胡散臭い

203 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/18(土) 13:38:22.59 ID:/hIQsvnF.net]
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html



204 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/26(日) 21:20:19.31 ID:NFs+uJvj.net]
乙女ゲー業界末期だろ
今やスマホゲーが主流でコンシューマーは勢いない
どっちも面白いの無いし

205 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/11/01(木) 03:09:00.79 ID:iBa7mr1n0.net]
ソシャゲもサ終多くていよいよ女向けも終わりだなって感じ
CSはもはやオトメイトしか出してない状態じゃん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<53KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef