[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/11 10:57 / Filesize : 56 KB / Number-of Response : 157
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@Hop Step あいどる☆



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/05/08(火) 07:07:32 ID:???.net]
セガサターンの乙女ゲー   発売日:1997年12月4日

男女主人公選択式BOYSアイドル育成シミュレーション。
芸能プロのプロデューサーとなって男の子をスカウトし、
1〜5人までのグループを作ってトップアイドルに育成する。

CV:緑川光/折笠愛/沼田祐介/野島健児/堀江秀尚/野田順子/飯島光明/井上隆之/小林哲夫/中井和哉

画像
segatan.hp.infoseek.co.jp/saturn3/saturn180.html
2chまとめ
naha.cool.ne.jp/girlgame/love/retro/hopste.htm

102 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/10/29(月) 01:30:30 ID:???.net]
>>101
好感度高くてもそれなの?
BL要素不安だったが、気になってきた>男主人公

台詞はなかなかに細かいよね
去年嫌いなものあげたこと覚えてたときはびっくりした。

103 名前:名無しって呼んでいいか? [2007/11/03(土) 13:27:59 ID:iyGafhiZ.net]
ageますね..

www.nicovideo.jp/watch/sm828891
www.nicovideo.jp/watch/sm829204
Hop StepあいどるのOPとEDです

104 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/11/04(日) 10:02:56 ID:???.net]
>>102
いや、好感度高いと男主人公でもいい雰囲気になるし
EDはBLっぽいよ。ただし、女主人公の使い回しとかじゃなくて
ちゃんと男主人公用のものが用意されてる

105 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/11/04(日) 17:12:58 ID:???.net]
>>104
サンクス
当時の男→男要素のあるゲームじゃ
わりと使いまわしだったことを考えるとすごいね。

乙女ゲたくさん出た今だからこそ、よく出来てるなって思わせられるよ。

106 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/11/06(火) 14:42:44 ID:???.net]
スレあってわろた

107 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/11/06(火) 14:52:34 ID:???.net]
もう手放したのでやれないけど、
カラーボールロードは一分ぐらいあったような思い出
そんななかったか

108 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/11/07(水) 06:06:00 ID:???.net]
1分で済んだかなぁ
いつも傍らに漫画本用意してやったよ
ロード長ぇ…

109 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/11/07(水) 19:54:48 ID:???.net]
自分は最近やる機会あったけど
さすがにそこまでないw
10〜15秒ぐらいだったような


110 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/11/08(木) 16:06:27 ID:???.net]
>>109
あ、それぐらいか
何で記憶では一分ぐらいあったんだろう
またやりたいな
何回やってもトモヤ落とせなかったけど



111 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/11/30(金) 00:16:47 ID:???.net]
アイドルマスターの動画を見る度に男アイドル版欲しくなる
ほぷすて、リメイクして出してくれないかなあ…
システムなんかはそのままでいい!ロードは短縮したいが
近頃の乙女ゲーよりよっぽど作り込まれててよかった

112 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/11/30(金) 16:32:19 ID:???.net]
育成が無意味じゃないのって何気に貴重だしね
PSソフトならアーカイブズって可能性があるけど
サターンだと難しいよね…

113 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/12/01(土) 00:35:45 ID:???.net]
岩崎の
君に会えなくて心が壊れそうだ。デートの約束で僕を救ってくれ
みたいな台詞がツボったな

萌えじゃなくて笑いの意味でだけど。
ネタゲとしても一級品だったと思う。

114 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2007/12/01(土) 01:01:57 ID:???.net]
ネタといえば、どうしても
「君にMyった!」
をファーストシングルに選んでしまう。

SDキャラがそれぞれ個性出てて好きだったなー
どうにかして復刻して欲しいな…

115 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/02(日) 20:14:04 ID:???.net]
私はトマトスープ?だったな…>ファーストシングル
DSかなんかで復刻してほしい
絵さえ描き直せば売れると思うんだが

116 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/03(月) 23:14:13 ID:???.net]
歌手EDの譲二のロンゲが似合わなさすぎて
この髪型じゃなくてヨカタと思った

117 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/05(水) 18:08:05 ID:???.net]
なっつかしい〜。もうサターンもソフトもないけど遊んだ記憶はアルゾ

118 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/14(金) 04:46:57 ID:???.net]
進んだ道に邁進する内容ばかりかと思ったら
引退EDでもないのに、舞い込む仕事が気に入らなくて
芸能界やめたがってたりする場合があったのがリアルだった。

119 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/03/14(金) 17:33:20 ID:WniuxqAF.net]
0bbs.jp/zatudandao/img0_11719?e=bsmk

120 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/14(金) 20:36:47 ID:???.net]
懐かしいな
自分は最初から恋愛ED目指して、グループじゃなくて単品で売ってた
EDもマルチで色々あって面白かった記憶がある



121 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/22(土) 15:37:35 ID:???.net]
うわ、懐ゲーktkr

ロード、セーブがクソ重い、フリーズしまくりで、難儀したけど好きだったな
攻略本?未だに持ってるw
システム改善してDS辺りでリメイクしないかなー

122 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/05(木) 19:28:29 ID:???.net]
このスレ、何人ぐらい見てるんだろう…

最近、相原の中の人がぼちぼち活動してるのを知って
なんだか嬉しかったw
沢口と川井の2人は完全引退?稲田の人も全く耳にしないけど
他は現役だよね。

123 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/07(土) 07:36:56 ID:???.net]
岩崎  野島健児 
小坂  緑川 光 
川井  飯島光明 
相原  堀江秀尚 
稲田  井上隆之 
沢口  小林哲夫 
浜口  沼田祐介 
早乙女 折笠 愛 
田村  野田順子 
トモヤ 中井和哉 

キャラ名で声優が思い出せなかった
堀江さんは改名してマーメイドプリズとか出てたんだね

124 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/07(土) 07:40:13 ID:???.net]
訂正 プリズムだった

125 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/07(土) 14:10:02 ID:???.net]
当時から演技そこそこ上手かった人は生き残ってるね
沢口と川井の棒演技も慣れてくると、悪くなかったけどw

126 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/26(土) 22:19:20 ID:???.net]
うん
絵はアレだし声は棒なのにやってるうちにちょっと可愛く思えてきてた
不思議なゲームだったと思うよ

127 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/20(月) 02:05:40 ID:???.net]
懐かしいな。まだ人いるかな。
二週目でどうやってもバグが出てメーカーに電話したら
ファンクラブの会員証とブロマイドくれたよ
いまだに取ってある

128 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/20(月) 04:35:31 ID:???.net]
いるおーーーーーー

ごめん。寝ようと思ったら久しぶりに書き込みがあってうれしくなたw

129 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/01/10(土) 21:30:00 ID:???.net]
ギャース

130 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/01(日) 20:29:25 ID:???.net]
プレイ当時にメモってた岩崎の台詞見返したら
くさすぎて笑えるw
初期態度とのギャップがすげえ

どうでもいいが、このゲームで
セニョリータがスペイン語、シニョリーナがイタリア語だと覚えた。



131 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/04/01(水) 22:56:43 ID:???.net]
間違いなく名作のひとつだと思うのに、発売したころはあんましぱっとしなかった。
声優さんもいい人もちゃんとまぜてあるし、男女対応のテキスト量やらキャラ同士のカラミやら
丁寧だったなーと思う。そのまま移植だけでいいからDSとかならないかな。
もっかいやりたいゲームだよ。


132 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/15(月) 19:59:22 ID:???.net]
PSソフトならアルバレアみたいにアーカイブの可能性もまだあったけど
サターンで限られた人しか知らんあたりが惜しまれるな
欲目じゃなく、育成面では本当にきっちり作られてたのに


133 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/07/02(木) 22:25:05 ID:???.net]
あいどるマスターもあることだし、ほぷすて2とかでもいいと思うけど。
お茶の間的アイドルに育てるも世界的ミュージシャンにするのも育成次第…
ライバル対決とか賞を目指すとか目標あってもいいしな。
女向け要素あればもっとうれしいが。
服は四季で変えて好感度で台詞変えて同じデート場所でも3回は違う反応で。
…ときメモとかホプステとかってちょっと作るのは大変なゲームだなと思った。

134 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/07/03(金) 20:38:13 ID:???.net]
最近はシミュ系が少ないのもあるから比較しづらくはあるけど
好感度によってデート会話がきっちり変わるっていうのはほぷすてぐらいな気がする。
GSシリーズもときめき三回目の特定選択肢以外は固定だし。
ホント無駄というか変に感心するぐらい細かかったなぁ
まあ詰めが甘い点があったのは否定しないが。

135 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/08/01(土) 02:27:21 ID:???.net]
一日遅れだけど
稲田誕生日オメ!
今年も来てみました


136 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/11(火) 16:47:34 ID:???.net]
久しぶりのプレイしたけど、OPでまず笑ったw
スロットの演出とか、川井のウィンクとかださいけど見ていて楽しい。

いい人系のキャラが、人気アイドルに対して
あの言動は計算されたものですねとか軽蔑したように言ったりとか
何気に共演者に対する台詞パターンが多いし
いちいち感心するわ


137 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/23(日) 10:31:51 ID:???.net]
やりこみ要素はものすごくあったとおもうし
育成も恋愛も簡単すぎない感じでよかった。

ただロードがめちゃ長かったんだよー。
一度クリアしてみると印象変わるゲームだよね。

138 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/12(土) 01:09:16 ID:???.net]
早乙女のクリスマスデートが必ず強制終了するけど
数多くあるバグの中で結構致命的だと思う。
好きキャラでこんなバグあったら凹むよ。

バクは多いしロードの頻繁だし、フリーズも見られるしだけど
それでも良ゲーだと思うなぁ。
なぜ今の乙女ゲ業界はこれぐらい力を注いで作れんのか…。
スタッフロール見るに、ほぷすてだって、少人数で作ってるつーのに。

139 名前:名無しって呼んでいいか? [2010/06/15(火) 18:11:57 ID:76jpWPZ1.net]
ほしゅ

>>138 うん 良ゲーだと思う
メンバー間の仲良し度だとか、仕事の依頼とか
細かいところまで良く作りこんであるんだよね
しかも主人公男女選択でセリフ変わるんだから恐れ入るわ

140 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/25(金) 17:33:45 ID:???.net]
やってるうちにグラフィックは慣れるけど
季節ごとの立ち絵の出来不出来が激しいんで
イマイチな季節のときに追加デートがよく発生する萎えてしまうw
全部の立ち絵がハズレとかよりいいけどな…



141 名前:名無しって呼んでいいか? [2010/07/06(火) 19:27:32 ID:oiN1e9Wn.net]

ああ、懐かしい。

当時クソゲー呼ばわりされてましたが、
好きな人 結構居るんだ〜(*^^*)。いや〜嬉しいな〜。

本当に好きでしたね〜。
確かにロードが長くてフリーズも多かった。
でも、内容は凄く良かった。
今で言うツンデレの稲田君とか、棒読みぽくって、それが逆に良かった沢口君とか、
キャラの琴線に触れないと攻略出来なくて 作り込みの良かったゲームでした。
今なら当然かもしれないけど、細かいシナリオだったと思う。

当時、ニフティサーブでスタッフの人たちと話しもしてましたが、
キャラデザのTOMOさんは元々は企画の方で、
上からの命令で描いたそうで、よーするにプロじゃなかったんですよね。
(同人誌でほぷすて描いてましたが)
いや、会社的に予算の問題だったんでしょうが、
(失礼ながら辛口批評しますけど)
ちゃんとしたプロの方を使ってたら・・・と思うと残念です。
もっとも
私も最初は絵がイマイチで買うのを躊躇った口ですが、
ゲーム上のグラフィックは綺麗だったし、やってると慣れたし、
愛着も出ましたが。
多分、やった人ならそう思えると思うのだけど、
まずは買いたいと思わせるのが重要なのでやっぱりあれは損だったと思います。
特にパッケージのイラストは・・・

後、サターンだったのもマイナス要素だったですよね。
布教活動はしたけど、サターンを持ってる人が少なかったんですよ。
「プレステでも出して〜!プレステ版だったら売れるよ〜!」
とお願いしましたが、ダメだった様です。
会社的に。
スタッフの方々は最初からプレステで出したかったようですが。

長くなってしまいましたが、
私もDSとかに移植して欲しいと心底願います。

142 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/09(金) 01:17:05 ID:???.net]
これ大好きだったなぁ。
シングルCDと攻略本まだ持ってる。

主人公の性別でテキストが全然違うし、細かかった。
フリーズバグとスクリプトバグが惜しかったけど・・・。

サターン本体が壊れたのでもうできないんだよね。
DSかPSPでリメイク希望に1票。

143 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/16(金) 00:05:20 ID:???.net]
このゲームやってるときだけ急にキムタクがかっこよく見えちゃうんだよな…
リアルトモヤだーって感じの視線になるからか。
しばらくしたらさーと冷めるけど

144 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/22(木) 21:30:39 ID:???.net]
サターンゲーのクリア画像をUPするwikiで
田村・岩崎・小坂・稲田の一部のS仕事とED絵が載ってたけど
まとめて見ると、やっぱり絵はあれこれ言われても仕方ないなぁ…って思ってしまったw
プレイ中はそんなに気にならないし
ちゃんとご褒美って感じたんだけどね



145 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/20(月) 00:02:30 ID:???.net]
これDSでリメイクしてくれたら即買いなんだけど
もう無理なんだろうな

146 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2011/04/03(日) 07:07:55.46 ID:???.net]
age

147 名前:名無しって呼んでいいか? [2011/04/08(金) 14:57:56.51 ID:qgZrnssq.net]
サターン懐かし

148 名前:名無しって呼んでいいか? [2011/04/13(水) 00:17:08.34 ID:Ek/w454H.net]
なる

149 名前:名無しって呼んでいいか? [2011/04/13(水) 00:23:41.66 ID:Ek/w454H.net]
なる

150 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2011/04/28(木) 06:16:59.39 ID:???.net]
なる



151 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/02/10(金) 16:25:03.75 ID:???.net]
このゲームはデート後にちゃんとプレイヤーの感想を聞いてくれるのがいいよね
似たようなゲームって、大抵は攻略対象が一方的に楽しかった、つまらんって言い放つだけで
どうしてもご機嫌伺いしてる感を覚えちゃう

152 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/05/25(金) 22:22:54.62 ID:???.net]
攻略ガイドを買った。
中身は薄いけど、ゲームで見ていないS仕事スチル見られたから、まあいいか。

153 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/26(日) 23:51:59.47 ID:LFVhKuTW.net]
なんとかエミュで動かせないでしょうか

154 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/12(水) 01:24:15.35 ID:mf1cBb4U8]
このゲームのスレあったのか…
攻略チャート載せてたサイトさんが閉鎖して以来放置してるな
攻略本買ってまた再プレイしようかしら

後エミュでは名前入力の後止まってそれ以上進めなかった

155 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/07/20(月) 20:30:09.94 ID:8FUuW6kT.net]
某実況観て超懐かしくなった

156 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/05/09(月) 17:04:21.22 ID:CY7S4U/s5]
今頃久々にやってるから保守あげ。
一年目序盤だけど、気力体力充分なのにレッスンや仕事入れようとすると弾かれる…バグ?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<56KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef