[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/03 21:16 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 976
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女ゲーでの萌え癖 2キュン目



1 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/02/28(木) 09:29:27 ID:Wq+YC6V1]
○○なポジションのキャラにいつも萌えてしまう
こういうシチュに弱い… などあなたが乙女ゲーで萌えてしまうのはどんなときですか?
キャラ、シチュエーション、台詞…なんでも自由に語ってください。

前スレ
game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067303598/l50

501 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/29(月) 06:26:59 ID:???]
女子に大人気の攻略キャラが主人公を特別扱い
→女子からの嫉妬→陰湿な嫌がらせ、いじめ
→攻略キャラが助けてくれる
っていう昭和のかほりな少女漫画展開が激しく萌え!!
嫌がらせまでいかなくてもコルダアンコ柚木ルートとか大好きだ
ダカーポGSの凌平ルートが個人的には神

502 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/04/11(日) 22:41:04 ID:???]
とにかく細目が好き
シュッと切れ長でツッてる目
狐や蛇みたいな顔立ちが好きなんだよねー

503 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/04/21(水) 20:37:20 ID:???]
攻略キャラと主人公の想いが釣り合ってる描写に萌える
天然主人公で相手の気持ちに気付かないで男だけ可哀想なことになってるのは萌えないこともないけど、あんまり…
個性というか、主人公の感情描写があるほうが好きだ
その気持ちに引っ張られて、切なくなったりきゅんきゅんしたりする

504 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2010/05/07(金) 00:37:52 ID:???]
良スレあげ

505 名前:名無しって呼んでいいか? [2010/05/07(金) 21:06:34 ID:xLY7wYw5]
ヤンデレちっくなのが好き
監禁とかに萌えるんだが、私だけ?

506 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/07(金) 21:19:26 ID:???]
>>502
同士・・狐顔大好きだ。好きな人を目を細めて眺める的な表情もつぼる
あと眠そうな猫の顔みたいな顔も好き
でも乙女ゲ的にはイケメンの部類ではないからなかなかいなくてさびしい・・

507 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/07(金) 21:29:58 ID:???]
>>505
愛があるヤンデレは好きだ。完全にずれているんだけど主人公の
幸せを第一に考えているみたいな。
選択肢間違えただけで「そんなの僕の天使じゃない!」とか
すぐがっかりして殺して違うターゲットを探すような自己愛ヤンデレは嫌いだ

508 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/07(金) 21:43:56 ID:???]
ヤンデレというか独占欲&嫉妬が凄く萌える
需要少ないっぽいけど増えてくれ!

509 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/07(金) 22:09:13 ID:???]
確かにヤンデレキャラ少ないね
まだ18禁やBLなら多そうだけど、乙女ゲ一般では水の旋律2の好春くらいしか知らない
そんな自分は、好春のおかげでヤンデレに目覚めたw



510 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/07(金) 23:09:10 ID:???]
好春は良かったw
他にヤンデレだとひめひび2のリュウヤとかかな

511 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/08(土) 00:52:03 ID:???]
L2のネムはいいヤンデレで萌え転がったんだがシステムが糞だから人に勧めるにはな…


512 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/08(土) 04:31:41 ID:???]
・会社や生徒会や部活・・・ようはグループ内で補佐ポジに属する人
・基本的に頭脳派だがもやしっ子というわけでもない
・ため息をつくひと(苦労人気質?)
・糸目、細目

かつて2回ほどであったけど、ことごとく最萌えだった。


513 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/08(土) 09:12:46 ID:???]
>>512
三国の糸目と細目が思い浮かぶのは気のせいか

514 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/08(土) 09:25:52 ID:???]
ソラユメにもヤンデレいたな

515 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/08(土) 10:39:55 ID:???]
>>512
なんという自分。三国は大好物でした
しかしこういう細目で苦労人キャラは人気なかったりサブキャラだったり
することが多いよね・・

516 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/08(土) 15:53:32 ID:???]
>>510
ひめひび2もソラユメもフルコンプしたくせに存在忘れてたw
でも、自分の食指は動かされないヤンデレだった二人とも

ヤンデレも、タイプ別のヤンデレいるよね

517 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/08(土) 17:56:49 ID:???]
@主人公が好きすぎて自分を見失うヤンデレ
A主人公の為を思いすぎて空回りしてるヤンデレ
B元から病んでる人がデレるヤンデレ

考えてみるとヤンデレ予備軍なら結構いる気がする

518 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/08(土) 18:35:57 ID:???]
>>514
ソラユメ涼志は「なんでなんで」とか病んでて凄い萌えたw

・見た目中世的な王子
・性格キツくて口が悪いが一人称「僕」
はヤンでもツンでも萌える、理想は遙か4の那岐とか

519 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/08(土) 19:36:37 ID:???]
>>512にお母さん気質があったらさらに倍率ドンだ



520 名前:512 mailto:sage [2010/05/09(日) 02:45:43 ID:???]
>>513 >>515
おっしゃるとおり、細目が最萌、糸目も好きです
テニスの糸目も好きなんだぜ・・・三国の細目の中の人と一緒で思わず笑った

>>519
思い返せば案外好きかもしれないw

521 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/10(月) 01:21:36 ID:???]
ギャップに弱い
見た目可愛いのにふてぶてしい男前とか
冷酷で尊大な態度だけど本当は優しい性格とか

522 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/12(水) 12:20:50 ID:???]
自分もギャップに弱い・・

見た目ごつくてかわいらしくないのに可愛いとか
強いけど弱い、ツンツンツンツンデレのデレの威力とか、
なつっこいけど本当は人が怖いとか、弱い部分を隠そうとしたり
身を守るために攻撃的だったりしていたキャラが弱さを見せてくれた時がたまりません


523 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/12(水) 13:37:53 ID:???]
ギャップおいしすぎるよね
ショタがピンチの場面で突然男らしくなったりとか
イケメンの癖に女の子っぽい趣味を隠していたりとか
ごついのに優しいとか頭良さそうなのにちょっとバカとか
いい人そうなのに実は腹黒とか女かと思ってたら男でしたとか
それまでノーマークでもそういうちょっとしたことだけで何かぐっとくる

524 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/24(月) 20:04:29 ID:???]
オカン、兄貴分、大人の男性
とにかく包容力がある、頼りになるキャラが好き
ただ腹黒でもそうでなくても、常時笑顔ののキャラは苦手なので
ある程度男らしくて一人称が俺なのが前提

もしくはツンツンデレ、クーデレ。前者の割合が多少多すぎる位が丁度良い

525 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/25(火) 14:28:50 ID:???]
上にも出てるけど左利き
それも文章中では一切説明が無くて
イベントCGで「あれ、このキャラ左利きじゃん」と気づく方が
より萌えるw

526 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/25(火) 14:55:21 ID:???]
攻略対象から「あんた」呼ばわりされるとちょっと萌える
リアルだとムカつくけど

527 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/25(火) 15:35:05 ID:???]
ヘタレとか気弱とかあんまり頼れる感じの
しないキャラが難敵に立ち向かうとか
男気見せてくれたら萌えて燃える

528 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/28(金) 00:08:32 ID:???]
できる系が見せるとんでもないヘタレな部分
特に普段クールで冷静なタイプがうろたえまくってるところで萌える
天然ボケかますとか程度のぬるい感じではなく
明らかな大失態をやらかし本人が凹むほどに萌える

529 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/30(日) 11:43:05 ID:???]
・眉間に皺がよく似合うキャラ
・器のでかい知的で凝り性なジジイ口調キャラ



530 名前:名無しって呼んでいいか? [2010/06/07(月) 11:49:48 ID:aZRaADXA]
>>485
おまおれ
そんなの設定だけでご飯三杯はいける

家庭教師シリーズなんてあったらいいのにな〜
対象は大学生くらいから30代前半くらいまででさ
時々同級生なんか入り乱れてヤキモチ妬かれたり
楽しそう

531 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/07(月) 11:50:59 ID:???]
ageてしまったゴメン

532 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/07(月) 12:37:29 ID:???]
>>530
ちょwwwwwwww
そのゲーム欲しいwwwwww
どこか作れwwwwww

533 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/07(月) 14:41:03 ID:???]
>>532
ありそうでなかったのが不思議だ
さあ企業よ作ってくだいお願いします

534 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/07(月) 16:04:15 ID:???]
>>530
いいな、それ
『教師』が付いただけで萌える自分にはパラダイスだ

定番だけど、ツンデレがデレデレになる瞬間がたまらんよ

535 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/07(月) 17:14:49 ID:???]
>>532
妄想だけでお腹いっぱいですwww






↓以下脳内妄想
隣に座って肩が触れ合ったりとか
成績上がったらご褒美あげようか?とか
頑張り過ぎてコクコク居眠りし始めた時にさりげなく肩貸してくれたり
熟睡のお子様はベッドまで運んで下さったり・・・

もおwwwwwwwwたまらんwwwwwwwwwww
どこぞのメーカーはよ作ってくれやwww

536 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/07(月) 18:03:31 ID:???]
>>535
採用!やりた〜い!
ライターになれそうだねw

537 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/08(火) 06:57:19 ID:???]
「黙ってればイケメン」と評される男

538 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/08(火) 13:28:39 ID:???]
手、髪、目にキス。唇より萌える
後は普段余裕たっぷりな人のすごい嫉妬とか

539 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/08(火) 13:55:58 ID:???]
涙を唇で、ってやつも萌えるね



540 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/10(木) 13:36:49 ID:???]
おでここつん

541 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/10(木) 20:55:41 ID:???]
>>540
おまおれ
指を絡めつつだと更に萌ゆる

542 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/11(金) 10:09:45 ID:???]
キスする寸前で止めてそのまま吐息で囁く、とか萌え

543 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/20(日) 16:05:43 ID:???]
短めの銀髪(白もしくは黒でも可)、言葉使いが乱暴、笑うときは口全開で、照れ屋なツンデレ
上から目線な言葉使いじゃ駄目だ
粗野な、ぶっきらぼう的な感じがいい
何をするにも、主人公相手だと照れて、乱暴になるくせに
ふいに真剣な顔で告白まがいみたいな事をされると
5年はニヤニヤできる
いまの所 3人ほどいたので15年はニヤニヤ生きていける

544 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/20(日) 17:52:16 ID:???]
>>543
ゼフェルとかクラキミ風野ですね

545 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/28(月) 06:10:02 ID:???]
見た目は身長が160台後半から170台前半で
乙女ゲーにしてはちょっと身長が低めなキャラが好き
でも作中であまり身長にコンプレックスを持ってるってのを前面に
出されるのは苦手。ほどほどがいい。
髪は短めでちょっとツンツンっぽいのが好き。
中身は>>543とちょっと似てる感じで、粗野でぶっきらぼうな感じのツンデレが好き
あまり流行とかに興味が無い方が良い。
多分基準はゼフェルだろうな

546 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/29(火) 07:40:46 ID:???]
>>545
GSの鈴鹿を思い出した

547 名前:545 mailto:sage [2010/06/29(火) 22:17:01 ID:???]
おおやっぱりわかるのか
鈴鹿も大好きです。

548 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/13(火) 02:18:34 ID:???]
お馬鹿が愛しくて仕方ない
自分のこと「俺様」とか言っちゃってると倍率ドンの萌えキュン

549 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/13(火) 09:26:39 ID:???]
>>548
成宮天十郎サマ好きと見た


そういうバカワイイのいいよね



550 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/13(火) 18:59:19 ID:???]
アラビアンっぽい感じで
褐色の肌だけど目は青とか緑とか
そして装飾ジャラジャラ

551 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/13(火) 21:55:36 ID:???]
歴代の最萌えの共通項
中世的な声のキャラが多かった
中の人が女性だったりBLで受けやってそうなキャラばっかw
たぶん声域が合うんだろうな
そのへんのトーンでツンデレだったり男前だったり俺様だったり優しくされたりすると落ちる
ってか何されても落ちるっぽい

552 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/13(火) 23:03:20 ID:???]
基本メインが好きだが
天の邪鬼なキャラが好き
主人公の前でどうでもいい見栄張ったり
〜しない!!と言っといて、いざとなったらやっぱり〜
とテレながら言われると萌え転がる
ツンデレと言われればそうかもしれないが
ツンテレまたは意地っ張り照れと言えば自分の中でしっくりくる
単純に照れ顔が好きなのかも
そういうキャラが主人公と言い合い
軽く口喧嘩するのを見てにやにやにたにた


また笑うと顔がくしゃっとなりそうなのキャラも好き
マイネのエドはその笑顔にやられた

553 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2010/07/14(水) 01:52:49 ID:???]
良い人→腹黒→ツンデレの三段活用たまらん

554 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/14(水) 21:51:00 ID:???]
ツンデレ好きだと自負していたが、
どうやらひねくれたツンデレが好きらしい
あと初めツン極まりなくてだんだんツンデレになると良い
ツンデレの度合いはわかりやすいツンデレでもツン強めでも可
黒髪だと一層萌える
最近はどうもそういう年下が好きだ

555 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/15(木) 02:46:57 ID:???]
完璧なのに卑屈とかバカに見えて実は賢いとかギャップキャラに弱い
あと主人公を大切にしてるキャラ
この二つが自分の中で揃うと最萌えになる

556 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/15(木) 05:19:15 ID:???]
運動
黒髪短髪
クール(運動キャラの場合熱血でも)

557 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/15(木) 17:06:33 ID:???]
一癖あったりニヒルなキャラ
そしていつも好きになるのは何故か隠しキャラだから
隠しが萌えポイントなのかもしれない

558 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/15(木) 18:02:11 ID:???]
「俺(私)が見ていないところでお前(あなた)はすぐ無茶をする(なさる)・・・フッ」
(あきれ戒め気味から、フッで愛しむ微笑)的な台詞が出てくると
床ローリング開始。

559 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/15(木) 19:22:54 ID:???]
専用台詞があるって知ったからミニ浴衣買ったけど、知らなかったら買うことはなかっただろうな
だったら普通の浴衣でも専用台詞あればよかったのに
例えばニーナの場合ミニの方が喜んでくれてクラシカルは普通だけど、2年連続で着て行ったら反応変わるとか
トラ兄はその反対とかw



560 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/15(木) 19:23:37 ID:???]
なんて誤爆。失礼した

561 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/15(木) 20:08:57 ID:???]
クール系
勉強よりスポーツが得意で、それも団体競技じゃなくて個人競技
声が低めで背高め
クールだけど暗い感じはない方がいい

こんな男が一瞬だけ目を細めて笑うと心臓停止すると思う
というか、した

562 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/15(木) 21:32:52 ID:???]
対等な立場が萌える
ひたすら振り回されるでもなくひたすら頼られるでもなく
持ちつ持たれつの相棒、パートナーみたいな関係が垣間見えるキャラルート萌え

563 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/16(金) 15:56:17 ID:???]
和装
普段から和服派も、そうじゃない派も、男前度が格段にアップすると思う
舞台が現代でも時代物でも和装はいい
着流しっていうのかな?
ちょっとゆるい感じのアレがやばい
日本文化万歳

564 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/17(土) 05:19:58 ID:???]
しっかり者の年下
べったべたに甘やかしてくれる年上
年齢問わず相手に嫌われてでもひたすら尽くすキャラ
ものすごい身長差あるいは体格差の二人
テンション高くて軽そうなキャラが実は物事をすごく真面目に考えていた時

565 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/17(土) 05:53:00 ID:???]
嫉妬しても我慢して我慢して我慢してついに
好きなんだよいいかげん気づけよ!と
限界突破しちゃった可哀想なキャラに弱い

566 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/17(土) 07:59:43 ID:???]
>>564>>565
うわーまさに今書きにきた事だ!
我慢して爆発→後悔or開き直り→両思いになってデレデレのコンボが好きすぎるw
上に書いてあるしっかり者の年下に甘やかされるってのが好き
イニシアティブをさりげなくとらせてくれるタイプだと尚良し!

567 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/17(土) 15:13:28 ID:???]
アホの子
世間知らずのお坊ちゃん、王子
切れ者だけどどこか抜けてる優等生
大好物です

568 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/18(日) 12:35:27 ID:???]
ド近眼メガネがメガネ外して見えなくてあわあわ…なシチュ
メガネ奪って「返してくださいよー」的なシチュ

髪型きっちりキャラの髪下ろしたとこや水濡れな感じ
キッチリスーツキャラのネクタイ緩めてるとこ
ヒロインの面前じゃなくて、こっそり垣間見れるようなのがいいw

569 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/19(月) 15:51:14 ID:???]
>>567
ホスト部環とか好きそうだ



570 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/21(水) 23:03:02 ID:???]
主人公がしてやられた感のあるイベントがあるキャラに萌える
いっつも相手のペースに巻き込まれるからたまにはこっちが振り回してやろうと
主人公が企んでも結局相手のペースにハマっててニヤリ→悔しい!みたいな

571 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/22(木) 01:02:51 ID:???]
鬼畜っぽい眼鏡(一見優しげ→腹黒とかじゃなくて全力の鬼畜っぽさ)
幼馴染設定(過去シーンで幼児の平仮名のセリフとかたまらん)
「大好きだよ」みたいなセリフ(愛してるとか好きだとかじゃなくてこれがいいです)

ただし混ぜるな危険

572 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/22(木) 20:28:33 ID:???]
ちょっと残念なメガネ
頭はいいのに変態だったり厨二だったりとか嫌味じゃない方向で性格がおかしいと萌える
メガネはにがてなのにこういうタイプははまる

573 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/02(月) 19:56:47 ID:???]
ブレないキャラ
態度が一貫してるのがいい
耳に痛い正論吐きまくるちょいキツめのキャラだと尚よし
そんでわかりにくい思いやりが見えるとローリング

574 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2010/08/09(月) 13:16:24 ID:???]
敬語キャラに弱い
冷たい口調だとさらに

575 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/12(木) 17:24:16 ID:???]
・武骨
・無口
・おっさん
・人間不信
・お兄ちゃん体質
・普段はヘタレだったり駄目人間、しかしいざというときは頼もしい
・笑顔は満点
・幼馴染もしくは昔会った事がある
・必死に主人公の名前を呼ぶ
・豪快に見えて実は結構繊細なヘタレ
・辛い過去持ち、そのせいでトラウマあり
・普段は厳しいが実はとても優しい

今まで気に入ったキャラの特徴(シチュエーションもあるが)みたいなのを並べてみた
年上キャラが基本好きだと思う
ちなみに笑顔は藤田和日郎漫画のキャラみたいな笑顔が理想的

576 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/19(木) 12:36:39 ID:???]
不器用な一途がたまらない
意識するあまり悪態ついて後で凹むとか、
優しさも「いいから〜しとけ!」みたいな厳しいとか不器用で
「ありがとう」とか言われてもそっけないけど後で一人でにやにやしたりヒロインを無意識にぼーっと眺めて周りにはバレバレとか
あれ、自分の理想はトトロのさつきに対するかんたじゃないか‥

577 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/19(木) 17:02:11 ID:???]
かんたいいじゃないかw
無理矢理破れた傘を押し付けて、かーちゃんにゲンコツ食らいながらも
飛行機模型で一人浮かれてブーンブーンと遊んじゃう訳ですね

ツンデレ、意地っ張りなどの素直になれない系が好きだ
主人公に見せる態度にも2828するし、素直になれない自分に自己嫌悪
してんだろうなーと妄想すると二度美味しい
この手のキャラは確実に1人はいるので、萌えキャラ確保に事欠かなくて
いいのが有難い

578 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/19(木) 17:20:37 ID:???]
>>577
かんたいいかーありがとうw
566だけとまさに意地っ張り、素直になれない自分も大好物だよ‥
そういう素直になれない系は意地はって後で自己嫌悪する姿もいいよね


579 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/28(土) 01:39:15 ID:???]
ギュッと手を掴まれてるシチュが好きだ
交互に指を絡めるんじゃなくイレギュラーな感じで
親指と人差し指の間に相手の人差し指と中指が入ってるとか
余裕なさそうな感じが萌える
しかしうまく説明できん



580 名前:名無しって呼んでいいか? [2010/08/30(月) 17:04:41 ID:5ip5Rp9T]
性格悪いツンデレ
非攻略のライバルとか敵に多いのが難点

581 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/31(火) 18:48:22 ID:???]
>>579
はげ同

582 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/01(水) 03:56:29 ID:???]
頭の回転が早くて鋭くて大曇天返しを見せてくれるキャラ
勉強方面は別に出来なくても構わない
萌えを通り越して痺れる憧れる一生ついて行きます状態になる

583 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/05(日) 11:39:39 ID:???]
死ぬとか契約とか命令とかで主人公がいないと駄目な人が好き
人外なら依存してほしい
周りがちょっと引くくらい懐け
人間なら依存してなくて仕方なくいないと駄目な感じがいい
周りがちょっと引くくらい罵れ

584 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/05(日) 11:48:46 ID:???]
>>583
そういうの好きだー
主人公も相手の力が無いと今のままではいられないし
相手も主人公がいないと存在できないみたいなパワーバランスだとなお良し

共依存なのかなこれ…

585 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/05(日) 14:41:08 ID:???]
キザで女ったらしで飄々としてる人が大好きだ…
嫉妬する癖に好きになってしまうw

586 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/05(日) 18:09:40 ID:???]
軽薄そうなモテモテキザが好きなんだと思ってた…
でも最近寡黙なツンと冷血ジェントルマンが妙に気になる

同級生や大型犬タイプだけはどうしても無理

587 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/05(日) 18:11:59 ID:???]
3行目は余計

588 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/06(月) 08:53:23 ID:???]
一も二もなくギャップ萌え、なんだろうな

普段ウザイくらい賑やかだけど、アレコレ背負ってたりで本質後ろ向きなヘタレ
そのくせ精神的に一歩引いてて、状況とか周囲の人間とかが一番見えてるような
洞察力っつーか、心の機微に聡いタイプが好きだ
でもって、主人公のために限界突破したり、分かってみるとスッゲー優しい
ってシチュがセットになってると倍率ドン
このコンボでこられると確実に転がれる自信があるw

景時とか真弘とか、最近だと夏空の部長に禿げ萌えた
他にこんなキャラが出てるのあったら教えてくれ〜

589 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/10(金) 20:51:54 ID:???]
しっかり者のショタ

たまにショタにときめくなーとは思ってたけど、先日めでたく確信した
年の割に頭が良くて冷静で、なおかつ女性声優だったらもっといい
「お姉ちゃん」とか「お兄ちゃん」呼びされるとちょっと萌えダウン
さん付けや呼び捨てだと倍率ドン



590 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/11(土) 01:31:49 ID:???]
作中でたった一度だけ使われる表情のスチル・立ち絵にグっと来てしまう。
寂しげな笑顔とか穏やかな表情とか何でもいいんだけど、
一度だけっていうのがなんか良いなあ。

あとは脳天気なお馬鹿キャラだけど実は左利きとかAB型とかそんなの。

591 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/11(土) 09:17:46 ID:???]
>>589
わかる…わかるよ!
一般ゲになっちゃうけどTOSのあの弟キャラが理想だな
結局恋に落ちちゃうけど、彼女の中身は大人だし

592 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/12(日) 12:24:14 ID:???]
正直どんなスチルよりもいきなりの立ち絵どアップのほうがもえたぎる
ちょおまひょほとか言いながらPSPを向こうに倒して画面半分にしてそうっと目の端で見る

593 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/13(月) 14:05:17 ID:???]
しっかりもののショタ良いよな
外見可愛くて幼いのに周りの大人より頼れたり頭良かったり
でも時々年相応の可愛さもあったり…なんか二倍おいしいというかお得感がある
特に年上の子を説教したりなにかと世話焼きだったりすると萌え滾る

594 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/13(月) 14:07:05 ID:???]
>>592
おまおれ
>ちょおまひょほ
ワロタww

595 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/15(水) 22:20:43 ID:???]
>>589
乙女ゲキャラじゃないけど
サマーウォーズのカズマとかそれに当てはまりそうだな

596 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/19(日) 10:46:54 ID:???]
主人公が普通に誰かと仲良く話しているときに、
攻略キャラと友達が現れてちょっとイラッとしてる攻略キャラに、
「いつもよりイライラしてるな」とか「どうしたんだ珍しい」的な友達が指摘をする状況にときめく
友達はなんの気なしに言うのがいい
そして攻略キャラは照れるでもなくちょっと不機嫌に否定すればいい
本人より本人の友達の反応に動揺する
本人自覚なしの嫉妬を親友とかに見抜かれて不機嫌になる攻略キャラていい
読みにくくてすまん

597 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/20(月) 03:07:54 ID:???]
そこで主人公が機嫌悪いみたい・・・とか反応するとダメなんだよなw

598 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/23(木) 00:56:08 ID:???]
>>597
まさに
主人公が立ち去ってからも良し

599 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/23(木) 22:22:35 ID:???]
最近気づいたんだが、どうもベスト萌えらしい
コルダ音楽科がジャケット脱いだスチルがツボすぎる






600 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2010/09/24(金) 10:56:03 ID:???]
主人公に依存してたり、主人公がいないとこの先やばそうなキャラに弱い
何かしらの理由が有って依存してるのが良い。ただ甘えてるだけは無理
多分カプ萌え要素が強いからそう思うんだろうけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef