[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/04 07:55 / Filesize : 367 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査10



739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/25(水) 09:19:52.29 ID:tddTCht/.net]
越中高齢肥満体のTwitte発見
発狂ぶりと言いまわしがこことまったくおなじだなw

金沢に来て一年になる 周りには 離婚したり離婚予備軍の女性ばかり その理由が一致していて 「旦那の束縛がキツイ!!」
どうして金沢の男は 結婚したら嫁さんを 自分の所有物に しようとするんだろう
愛しかたを知らないのか? 金沢の女の子よ 首都圏の男は 男女平等だよ

これを見てわかるように 石川県ではなかなか離婚して もらえないんだな

でまかせじゃないよ 田舎者の排他的態度は 糞の役にも立たないぜ

金沢における 排他的社会と 男尊女卑の現地調査だよ 金箔を剥がしたら たくさん出てきたよ

金沢の文化には理解があるが 金沢の田舎者の生態には 理解を持つ気持ちもないよ
金沢には2種類の人間がいる 文化人と 排他的な田舎者

金沢人は 金沢がすごいと 思ってるんだろうが ただの地方だよ ちっぽけな地方だよ

可哀想なやつだな 優秀な金沢人はみな 都会に行くわけだ

ただね ◯さん あなたが思うほど 金沢はたいした土地ではないよ 井の中の蛙

ところで◯さんは どういう立場の方なんですか?

他人のあなたに 答える義務は無いよ 金沢ではいまだに 身分制度があって 身分を聞くらしいが 僕も身分を言う べきかな?

金沢に来て一年 ようやく見えたものがあります 僕が金沢のリアルフェイスを書くと
「どうして金沢に来た!」 「神奈川に帰れ!」 という輩が現れますが その真意がわかりました 本当は自分を置いて都会に行った 友人知人に言いたい文句を 僕にぶつけているのだと 解決策は 明日新幹線に乗りなさい

あのー 茶化しているわけじゃなくて 金沢ではいまでも 「身分」 が生きていて
初対面の人どうしが 「うちは◯◯の農家の出で」 とか 「うちは◯◯の平民で」 と自己紹介するらしいのですよ

僕も最初は?でしたが たとえば見合いの席や 結婚前の両家の挨拶の際には 身分の名乗り合いがあるのです
僕が嫁さんの父親に 初めて会ったときに 「当家は元々は武家の出でして」 と言われて驚きました
以前は旅館の宿帳には 身分を書く欄が有ったことも 五木寛之さんが書いて 広く知られました






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<367KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef