[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 13:47 / Filesize : 278 KB / Number-of Response : 1114
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

庄司陽子 【生徒諸君!kids】まかさの託児  32代目



1 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 15:32:10.42 ID:k56PsYEX0.net]
ここは(昭和52)1977〜1984年に講談社「週刊少女フレンド」で連載された名作(?)
『生徒諸君!』のその続編、パラレル未来な『生徒諸君!教師編』『生徒諸君!最終章』ナキ子が主役の『生徒諸君!kids』を始めとした
庄司陽子作品について語り合う総合スレです。ファンもアンチも気軽にどうぞ。

※前スレ
庄司陽子 【生徒諸君!最終章】 31代目 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.

701 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 18:22:32 ID:EwU1Frl40.net]
>>671
一枚目カラーはまぁまぁ
二枚目みんな喪服だね、誰か亡くなったのだろうか?
三枚目豪邸に力が入っております!(アシスタント作画?か)
四枚目ばあさん妙に若いし大人は誰も老けてない、ポカン口がいやーな描き方ですね
まだ本屋にJOURは入荷してなかったわ

702 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 18:41:39 ID:whV2QH7E0.net]
富豪なのにどうしてみんな変な服着てるんだろう…

703 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 23:02:25 ID:CErQm1Dy0.net]
>>672
亡くなるとしたら年齢的に大奥様か婆や

704 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 23:04:42 ID:BQW40mDv0.net]
服は、どの作品も変じゃない?

705 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 23:10:40 ID:kefR/n3g0.net]
服なんかよりも、もっと色々と破綻してますがな

706 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 00:19:00.96 ID:um8r8UFx0.net]
>>674
大奥様かばぁやですか、指摘ありがとうございます
大奥様といったら不倫した娘(誰か忘れた)の尻ぬぐいで
座布団を横にして土下座謝罪した大奥様と記憶しておりました

707 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 19:40:17.42 ID:mYfAUPPd0.net]
大学生の三女がイケメン教授と不倫してその奥さんにビンタ食らい、頬っぺた腫らした顔を見てキレた母親が
教授と別居中の奥さんがいる実家に包丁持って乗り込み、奥さんを殺そうとする騒ぎを起こした
大奥様が娘(三女の母)の不始末を謝罪したが、夫婦仲が既に壊れてる夫にしがみ付くなんて
みっともないと説教して孫娘の不倫を正当化
普通なら警察沙汰になるレベルだけど豪徳寺家は警察も黙らせられる上級国民なので
奥さんの両親は終始下手に出ていた

708 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 19:42:32.27 ID:aJijYL4Q0.net]
>>678
なんというヒドイ話
こんなの読んで共感する読者なんているんだろうか

709 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 21:41:26 ID:+C1aNR ]
[ここ壊れてます]



710 名前:Wi0.net mailto: >>678
三女だったかおつw
包丁振り回したお母ちゃんは後にヘルズエンジェルスばりに珍走こいて捕まって、k察のダンディキャリアに惚れました→
→亡くなった夫は忘れられないけど再婚したいです→いろいろ葛藤のイベントをかいくぐってダンディと再婚したよね

>>679
Let's豪徳寺って下世話漫画なので、またヤッたかって感じだよw
共感もへったくれも無い
二女がそれこそ清楚系な見た目で墮胎してたり、年下男とアパートの台所で立ちバックとかエグいシーンがありました
妙な生活臭を感じる作画だったからキッチンでのわっせは吐きそうになったよ
[]
[ここ壊れてます]

711 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 22:03:51 ID:uiCrOCo30.net]
別居中の奥さんもよく話してみたら旦那のことがまだ好きみたいだったのに
かなり強引に手を引かせた感じで
読んでた当時、可哀想だなと思ったわ

712 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 00:25:07 ID:tTinE1SX0.net]
>>680
その二女の堕胎も、体が弱くて仕方なくとかじゃなく、妻子ある男性と不倫して妊娠して
そのことを相手に告げたら見苦しくうろたえたから軽蔑した
こんな男の子供は産めないっていって中絶しちゃったんだよね
家が大富豪だからシングルマザーでも育てていけるのに

713 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 00:49:58 ID:zHGH9KE/0.net]
>>682
いやまあそのへんは…
子の遺伝子の半分は相手方から来てるから、その相手方に対して
否定的な気持ちになったら産むのを断念する、ってのは心情としてアリだと思う
(普通に結婚した人でも、妊娠中に離婚を決めて堕胎ってパターンはあるし)

まああの次女の場合、そもそも不倫状態で妊娠すな、って話なんだけどさ

714 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 15:49:23 ID:NBQISDXI0.net]
>>680
次女が年下男を連れ込み宿に行くシーンも強烈だった
「延長お願いします」の電話中のヒロインにわっせわっせしている年下男
この漫画は、次女以外も生々しかったのだろか

715 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 21:57:41 ID:72UtMAsI0.net]
三女が初体験の時、2回目やる時に
上に乗って入れてる時の効果音が「せっせ せっせ」だった

716 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 22:19:58 ID:2snLERDt0.net]
Z先生でふと思い出したのが、出版社が違うから当てはまらないが、西谷祥子。
 
昭和40年代なかばまでのマーガレットの大御所でライバル誌トップの里中満智子が大嫌いだった。

一時期、萩尾望都も影響を受けた前衛的作風の岡田史子がアシスタントをしていて、岡田が「西谷先生は里中先生を嫌いな理由をよく話していた」と後に言っている。

水野、わたなべが少女漫画家として減速した後、他の24年組が有名になるまでの数年間、西谷と里中が少女漫画家トップと見なされていて、
二人の仲が良くないのは業界では有名だったかもね。

Nを横にするとZだしモデルの一人かも。

その西谷は少年誌で成功した高橋留美子に衝撃を受け(男女関係ない漫画を描きたかったのだそうだ)、結婚もし40前後に漫画家引退。
もともと漫画家になる前に美容師資格も持っていたが、社会人入試などがない頃の中央大学法学部に入学、卒業している。

717 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 22:52:16 ID:tDgNjYC80.net]
>>683
子供の幼稚園の先生に手を出す男なんて、ろく

718 名前:ナもない奴って最初から分かってるのにね []
[ここ壊れてます]

719 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/05(水) 01:28:29 ID:HJ0wVcYe0.net]
>>685
嫌だなぁwww

わっせとせっせかー
レディコミの漫画だとバッ!バッ!とかありましたな



720 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/06(木) 10:37:23 ID:YyPdr7hX0.net]
豪徳寺SECOND見てきたよ
大奥様13回忌だそうです、ばぁやは車椅子の状態で老人ホームに入居中
お母さんの連れ合いダンディはまだ出てきてなかった
二女と三女は連れ合いあり

721 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/06(木) 14:29:16 ID:SN1B77Li0.net]
「足にパンツの描写をして、裸になった事を表現するんだよ」な
バクマン。のパンチラ指南には合致しているから、
豪徳寺の濡れ場って、男性向け青年誌だったら需要があったのかも

722 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/06(木) 16:04:56 ID:5vkCFrkb0.net]
お母さん(69)の連れ合いは3回忌というセリフがありました

723 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/06(木) 21:39:18 ID:n6abeCdW0.net]
>>690
いや〜普通の青年には需要ないんじゃないの
女性がセクシーじゃないもん

724 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/07(金) 09:23:10 ID:GKA82JQh0.net]
>>686
なるほどー!

出版社が違うので、同じ会社のパーティには来ないだろうということ以外、
あてはまるね!

西谷先生は1980年代には、それまではなかったような
女性側の言い分を軽いタッチで取り入れて、
レディコミでがんばってたけど、力尽きちゃったね。

725 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/07(金) 13:13:37 ID:Y+8EBEAN0.net]
>>690
あんまり男性受けするような画風でもないような
女性キャラ 野暮ったい、生活臭でむせる
男性キャラ ほとんど全員おっさん臭くて大学生でもフレッシュさが無い
商事テンテーは女性版黄昏流星群みたいな枠かね

726 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/07(金) 23:00:31 ID:xn4vNy170.net]
>>694
いやいや、賛否あってもあっちは人間の深淵を抉るような、深みのある作品だから比べ物にならないよ
ただ、無印時代のマールの葬儀前後の内容ならその意見も少しは納得できる

727 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/08(土) 10:44:03 ID:/I9YSLAO0.net]
>>695
弘兼憲史は原作付きを漫画作画が多い
黄昏流星群はどうかは解らんけど
ジイとバァの致してる場面は水汲みキコキコとかロケット発射シーンで暗喩している
あんまり欲情掻き立てる感じでもないよ
マールのあぼん辺りはグッとくるのは分かります
飛島さんは中性的で良かったね

728 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/09(日) 22:41:29 ID:z9JDFZTm0.net]
>>686
西谷祥子が、里中真知子のどこをどう嫌いって言ってたんだろう?

729 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/10(月) 03:17:14.80 ID:52nj2sTI0.net]
里中さんは講談社の要請でいろいろな雑誌に量産していたから、設定がその雑誌の売れ筋に素直というか。

西谷さんは多重人格を当時では珍しく掘り下げて描いたり、言葉を一切教えられずに育った少女の話(短編だけど)とか、
結構作家性、実験性が強い作品がある。

その相違とかでは?



730 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/10(月) 07:37:11 ID:7si4VlFt0.net]
西谷さんは「手紙をください!」が大好きで、今でもコミックス
を保管してる

731 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/10(月) 19:02:12 ID:aY6VQ16x0.net]
>>697
でも里中さんの悪口を大っぴらに言うって人としてどうなんだろう?
余り尊敬できない、庄司さんと同じタイプ?

732 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/11(火) 13:13:39 ID:e7JoLTOy0.net]
弘兼憲史さんの担当編集者は大和和紀さんの夫だったね

733 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 04:36:08 ID:+PtR7rk50.net]
作品が嫌いという話なら、ありかな。

734 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 04: ]
[ここ壊れてます]

735 名前:45:39 ID:+PtR7rk50.net mailto: >>701
木野さん。
島耕作のキャラの名前にもなっている。
初芝創業者の片腕のキャラ。創業者とその愛人、大町母と3Pしていたシーンまである。
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 05:55:00 ID:UTW1q6ZZ0.net]
>>703
ものすごい濃い・・・ご本人OKだったんだろうか?
ご存命?

737 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 19:12:34 ID:3MRUn83B0.net]
もうリタイアしていると思うけど、存命だと思う。

大和さんの娘らしき名前の人が5年前くらいに講談社の児童文学賞を受賞しているね。
ついでに同じ名前の人が同時期に演劇もやっていた。

90年代なかば生まれなので大学を卒業する前後くらいだったかと。

738 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 19:18:27 ID:3MRUn83B0.net]
大町母とのシーンがあるのは、島耕作でも初期だから、当時の担当編集だと思う。

大町久美子が妾腹とはいえ、大企業創業者の娘なのに、性的に奔放になったきっかけとして、その3Pを覗き見したことが挙げられていた。

ずっとあとの後日談で、大町は北海道で高校時代を過ごしたことになっていたかな。

739 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 21:51:36 ID:RTTKzslD0.net]
>>705
大和せんせいのお子様は今20代半ばぐらいなの?
先生は70ぐらいだろうから、40半ばぐらいの出産てこと?
だとすれば超高齢出産だったのね。すごいなあ



740 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 23:29:15 ID:CQrCMwdq0.net]
>>707
高齢出産で、その時本を出してたよ、大和さん
「はいからちゃんがやってきた!」ってタイトル
1998年出版

741 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/13(木) 10:39:50 ID:p8PJM2vi0.net]
>>701
>>703
意外なところで弘兼憲史つながりたまげたw
大和和紀さんのご主人がかつての弘兼の担当者

742 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/13(木) 11:50:00 ID:4B52FBXB0.net]
>>704 >>705
10年前に他界しましたよ

936 花と名無しさん 2008/06/02(月) 12:28:21 ID:PitLFFCM0
大和さんの、旦那って作家の伊集院静と仲良くて氏のエッセイに
退屈男ってあだ名で時々出てくるね。三度の飯より競輪が好きな亭主らしいけど

937 花と名無しさん 2008/06/02(月) 14:10:43 ID:???0
>>936
講談社の編集さんで、麻雀も大好きらしいね。大和さんの印税で
家計がまわってるので、講談社(お給料高い)の旦那さんのお給料は
まるっとお小遣いだとか。裏山。

939 花と名無しさん 2008/06/02(月) 16:59:04 ID:PitLFFCM0
>>937
退屈男、いい嫁さん貰ったね。そういえば、この春この方講談社退職した
そうだけど退職金もみなお小遣い?いいなあ

講談社の社内報に、退職のインタビュー載ってたそうだけど長年、担当だった
引兼憲史との交流と、伊集院静に銀座や、京都祇園で御馳走になったって
書かれてたそうだよ。いいねえ
https://anime3.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1163660351/939

241 花と名無しさん 2010/01/22(金) 16:36:11 ID:4n5mkVDi0
大和センセーの旦那 12月23日に亡くなったみたいだね。
競輪とマージャンが趣味だけど
怒ったことみたことない 優しい旦那だったそうだよ。
今週の週刊現代に出てる伊集院静のエッセーで出で来る
k野ってこの旦那のことだね。
名前は出てないけど 大和さんも出で来るね。
大和さんが 伊集院の事務所に連絡して知らせてきたとのこと
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1249483973/241

743 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/13(木) 23:47:10 ID:6WK6zJYd0.net]
退職後まもなく亡くなっていたのですね。まだ若かったのに燃え尽き死のような。

娘はまだ思春期。

大和さんが伊集院

744 名前:ウんの夏目雅子モデルの小説を漫画化していたことがあるけど、夫案件だったのか。 []
[ここ壊れてます]

745 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 02:46:56 ID:IkSyElEh0.net]
山岸凉子さんや美内すずえさんのアシスタントを経験した笹尾那美さんが、1970年代当時の漫画家とアシスタントの状況を描いた
「薔薇はシュラバで咲く」を出版したけれど、ゴールデンエイジのうす汚い世界とは別世界だわ。

アシスタントの成長を願って、糧になるアドバイスをくれる樹村みのりさんや展開に迷ってネームを2種類作り、アシ皆の意見を聞く美内さん、
戸惑いを感じながら天人唐草を描いていた山岸さんの姿。

皆様、お口直しにどうぞ。

746 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 02:48:23 ID:IkSyElEh0.net]
薔薇はシュラバで生まれるだったわ。

試し読み
matogrosso.jp/bara-shuraba/01.html

747 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 20:21:00 ID:CHGBkOaE0.net]
笹尾那美さん懐かしい!
花ゆめ時代の作品を何作か読んだの覚えてるわ

748 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 23:01:43 ID:USEf54b50.net]
>>711

ありがとう! まさに心が洗われるようですね。
しかもこの冒頭、明らかに『ゴールデンエイジ』の導入部を意識していませんか。

「やるなら、こんなふうに、イニシャル使わなくても堂々と書けるような内容で、
黄金時代を語るべき!」
という気概をかんじます。

しかも先生方のお顔を、その当時の絵柄のパスティーシュで描いている。
もう、すごい! 素晴らしい! ちょっと泣けてきます。

笹尾先生、似顔絵が描けるマンガ家さんだったのですね(意外といない)。

単行本で出版されるんですよね。楽しみすぎます。

749 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/16(日) 10:06:31 ID:OYhz9MO40.net]
マジで重版出来って漫画に出てくる大御所みたいに
机に向かう姿勢が原因とかかなと思っていろんな方向から庄司絵を眺めてみたけど
どうもそういうのじゃないよね



750 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/16(日) 11:30:45 ID:pXtALPY+0.net]
>>715
もう出版されてますよ。
絵柄については、単行本をトレスしたものにペンを入れられているそうで、
樹村みのりとか三原順とか作品数の少ない方は
何となく基になったコマが想像できるものもありました。
32年ぶりの単行本で作画に10か月かかったそうですが、納得です。

751 名前:714 mailto:sage [2020/02/17(月) 19:20:36 ID:i9cQHlNU0.net]
>>717
ありがとうございます! 買ってきました。
もう、感激…。
ご本人の人柄がかんじられますね。場の空気の読み方とか。
ドジなようでいて、人間に対してはあとさきをよく考えて動かれる。

>>716
私も『重版出来!』のあの、ベテラン作家の絵がくずれる理由は「なるほど」
と感心したのですが、
障子絵は違うんですよね。不思議。

752 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/20(木) 19:14:26.46 ID:cvn5l29v0.net]
はじめまして
kidsとゴールデンエイジをRentaで見つけて色々衝撃を受けたのでスレを探して来ました
kidsの双子のアンバラスさは山岸凉子の「汐の声」を思い出しましたw

753 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 00:59:53 ID:4+NWmU3e0.net]
お前は私だ

754 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 01:57:38 ID:BAJ6jPz20.net]
既女板の漫画スレで
ゴールデンエイジ3巻のカバー絵がネタ化されてた
自伝もどきでシリアスな作品とは
若干違うとは言え、肩幅無さ過ぎて気持ち悪い

294 名前:可愛い奥様 [sage] :2020/02/20(木) 16:44:17.10 ID:dXfWAmyo0
こわいね
https://ebookstore.sony.jp/photo/LT00012651/LT000126518001032958_XLARGE.jpg

755 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 04:09:10 ID:Bn9W5gk+0.net]
それより双子新刊の手の大きさが異様。

手は広げれば顔の大半を覆うくらい、握った手でも口を覆うくらいあるのに、握った手が顔の10分の1くらいしかない。

756 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 10:40:16 ID:AL1jNY4m0.net]
upしてぇ

757 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 11:20:38 ID:CYz0/G/B0.net]
なんでこんなバランス悪くなっちゃったのか
アシさんが描いた体に顔だけくっつけてるような違和感

758 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:12:26 ID:2R4P970a0.net]
画像の貼り付け方がわからないから、講談社のサイトから見て。

https://be-love.jp/c/seitoshokunkids.html

759 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:13:32 ID:eNy7w08I0.net]
>>725
了解
https://cv.bkmkn.kodansha.co.jp/9784065186244/9784065186244_obi_w.jpg



760 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:15:07 ID:eNy7w08I0.net]
マジで手の大きさスゴいなw

761 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:15:23 ID:2R4P970a0.net]
>>721
河惣さんもよくあるけど頭に脳が入ってないみたい。

762 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:19:41 ID:Td74EvMA0.net]
髪型が相変わらず変だよね
顔だけ見ても、子供のバランスとは違う

763 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:36:28 ID:Hkei+ggc0.net]
双子の男の子の方、なんであんな髪質なんだろ

764 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 16:50:36 ID:frflH+dO0.net]
こーゆー漫画家の劣化を目の当たりにすると死ぬまで絵筆を持って
後世にまでその名を轟かせ続ける画家を生業とする人達って
本当にすごいなと。

歳をとることによって深みを増す人もいれば劣化する人もいて…。

765 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 21:35:08 ID:VAWjLcMm0.net]
>>721
最早肩幅といった問題ではなかろw
のっぺりとした表情とか馬面とかお金の羽根のセンスとか…

>>731
手塚御大とか水木御大と比較するのは酷

766 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 00:06:49 ID:7SBPF0qj0.net]
>>721
出版社もどうしてこんなんでOK出しちゃうんだろう
大御所?だから何も言えないの?

767 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 19:49:35.25 ID:FpuzsnMr0.net]
>>721
何か持ってるの?って感じの手の感じも変
女性というより何かおかしな生き物のような

768 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 22:12:21 ID:w63S9vB80.net]
>>734
袖は分かるけれど、手ってどこに描かれてるの?
本当に分からん

769 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 22:38:57 ID:7SBPF0qj0.net]
手は袖に隠れてるんでしょう
733はその隠れているであろう手の感じが変と言いたいのでは



770 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/24(月) 08:31:46 ID:cQof0shT0.net]
>>736
言葉足らずですみません!
まさにその通りです。

単に下手と言うだけでなく何とも言えず奇妙な絵だと思います。

771 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/24(月) 09:06:05 ID:BVvNEmLy0.net]
二等身キャラの書き方そのものかと

772 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/24(月) 16:43:28 ID:i0NCnCKb0.net]
ギャグマンガと思えば納得できる>二頭身

773 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/24(月) 19:02:53 ID:wD+ezWJG0.net]
一番近い等身は妖怪人間ベム

774 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/27(木) 00:25:37.26 ID:a1gXi0u20.net]
たまたま雑誌のサイトに行ってキッズとかいうのをやっているのを初めて知ったのだが
表紙を見てバケモノゲテモノでショッキングすぎてついここを

775 名前:探して来てしまった []
[ここ壊れてます]

776 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 09:34:15 ID:XEidtout0.net]
家庭訪問だったり学校生活やってますが面白くないですw
それはともかくインタビュー記事があるので金髪の庄司テンテーのご尊顔が拝めますよ

777 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 11:55:48 ID:JR6g6a860.net]
先生どうしてあんなお下手になられたの?

778 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 17:08:38 ID:KlJcVice0.net]
無印はファッションはトンチキでも、デッサンはきちんとしていたのにね

779 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 17:23:03 ID:VPKRVKxM0.net]
>>743
長年の間に徐々に劣化していったよ
ここ1〜2年とかって話じゃない
古希も近いし、手癖で描いてんのかもね



780 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 16:10:55 ID:rl4d1hAN0.net]
生徒諸君Kidsを見て来たノシ
子ども同士の揉め事多発、ナキの子の髪の黒い方が「ブス!」と罵られて一方的に絶交に陥るとなw
トビオは家で「ブスではない!」と慌てていた
家庭訪問のイベントを経て、スマホで助けた男児が転校してくるも双子には好戦的な態度を崩さない
でも、これらを経て新悪たれ団が出来そうな感じもするな←※あくまで予想です

781 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 16:12:39 ID:rl4d1hAN0.net]
>>745
障子テンテーは腱鞘炎だか何かで手を痛めて手術したそうだよ
あと加齢でしょうかね

782 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 16:57:17 ID:SbwAysZN0.net]
>>747
それは多くの人がわかっていると思う
手のせいで目は大丈夫とすれば、自分で客観的に見てこれは提供するに足る描画かどうか判断できるだろうから、プロとしての自覚があれば、もう思うように描けないな引退しよう、出版社にも申し訳ないな等思うんではないかと
ま、思っててもあの状態かもしれませんし、そこはご本人しかわかりませんものね

783 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 22:27:25 ID:d+DqnPZd0.net]
>>744
ファッションとスクリーントーンのセンスは昔からトンチキだったよね確かに?w

784 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 22:17:03 ID:uQWUgGyG0.net]
昨日貼るの忘れてたw

BELOVE編集部◇講談社@BELOVE_henshubu
BE・LOVE4月号 本日発売
#庄司陽子 さん『#生徒諸君! Kids』第7話が掲載
早くも学校の人気者になった、翔と流華。
ただ先生には流華に関して心配なことが…季節外れの家庭訪問の理由は…?
一方、流華に相手にされない水野さんは…?
庄司先生のスペシャルインタビューも掲載
https://pbs.twimg.com/media/ER6DLQ5XkAEm_TN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ER6DLRgXkAAwA3S.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ER6DLP3XUAcejGg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ER6DLQVWoAEZhdB.jpg

785 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 22:20:00 ID:gU7YkV3e0.net]
>>750乙です

7歳の児童の育児放棄したのは誰じゃい

786 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 22:29:45 ID:Z2BvXZ2F0.net]
>>750
乙ありです
1枚目のチュパカブラのような生命体が気になる
犬なんだろうか

787 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 23:03:56 ID:X2KhelIo0.net]
>>752
下にある文章によると、ナッキーは犬も産んだらしいよ〜

788 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 00:30:23 ID:xqLC3ZoX0.net]
>>753
確かにw
アレでも一応何かの犬種なのか、犬飼いさん達に訊きたい

789 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 00:32:13 ID:6i84L4dc0.net]
>>750
子どもにしてはかわいくない
性格は直らんけどw
というか、キャラが寸詰めにした大人の造形なんだよなー



790 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 00:57:44 ID:cexJOqUh0.net]
犬?の前足だけ小型犬みたい

791 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 07:52:26 ID:AaVFPRFa0.net]
犬なの?!
未開の地で発見された新種の動物かと思った

792 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 08:02:12 ID:M1H1D+gw0.net]
狐・狼・コヨーテ辺りに見える
アシスタントも絵が下手なのかねぇ

793 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 08:05:39 ID:M1H1D+gw0.net]
幽体門とやらの連載だけにすればいいのに
ナキ本人が出ない生徒諸君なんて
いくら惰性で買ってる高齢層読者でも
手を出さなくなると思う
しかも決定的に子供が可愛い造形になってない

794 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 08:19:17 ID:VGBynepj0.net]
>>35
>>1 テンプレ案の一つ

ここは(昭和52)1977〜1984年に講談社「週刊少女フレンド」で連載された名作(?)
『生徒諸君!』のその続編、パラレル未来な『生徒諸君!教師編 / 最終章 / Kids 』を始めとした
庄司陽子作品について語り合う総合スレです。ファンもアンチも気軽にどうぞ。
ちょっと変だよKids編を時代考証も交えて突っ込みあいましょう。

●現在の連載&公式サイト&関連スレ
・講談社「BE・LOVE」にて
『幽体門』
『生徒諸君!Kids』

<コミックス版案内>
生徒諸君!Kids:既刊2巻(「幽体門」同時収録)
生徒諸君!―最終章・旅立ち― :全30巻(2019年4月30巻発売)
生徒諸君!教師編:全25巻
生徒諸君! (無印/学生編):全24巻

BE-LOVE(10)【ビーラブ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1392813388/

795 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 08:31:47 ID:j3wihckr0.net]
>>36
>>1
別にテンプレとして要らない
修正して欲しいなど、ご意見どうぞ
以下、テンプレ>>2 改正(案)


・双葉社「Jourすてきな主婦たち」
https://www.futabasha.co.jp/magazine/smpmags.html?isbn=jour
https://www.futabasha.co.jp/magazine/jour/3_2003.jpg
『Let's 豪徳寺! SECOND』2020年3月号より連載スタート

<コミックス版案内>
『ゴールデン・エイジ』全3巻完結(2020年2月)
※画業50周年記念!昭和少女マンガ家物語(自伝的作品)
『神々の血塗られた手』全5巻完結(2018年9月)
※上述5巻:デビュー50周年記念特別読切作50p「赤い爪の女」も収録
『悲しみの骸 ―uterus(子宮)―』 全5巻完結


◆商事テンテー迷言集
>Q10まんが家以外の仕事で、自分に向いていそうなものは?
>何にでもなれると思いますね。

○980超えたら次スレ立てお願いします。

796 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 11:51:41 ID:6i84L4dc0.net]
>>758
アフリカ(多分)から連れて来た犬のようなドーブツwだった筈
成田の検疫は通った設定

797 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 03:32:46 ID:nByjlKGMO.net]
>>759
> いくら惰性で買ってる高齢層読者でも

まさにウチの親だわ
リアルタイムで読み買い続けてたのにKids2巻からはもう要らないと言い出した

798 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 09:41:01 ID:i1ZTVoTr0.net]
凄いわ
親娘で庄司作品のファンだったんだね(過去形)

799 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 09:44:01 ID:i1ZTVoTr0.net]
そーいえば流し読みで中身殆ど記憶してないけど
川原さんのデジタル原始人って完結したの?
今月たまたま掲載がないだけ?



800 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 09:44:19 ID:i1ZTVoTr0.net]
すまん、誤爆ww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<278KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef