[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 13:47 / Filesize : 278 KB / Number-of Response : 1114
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

庄司陽子 【生徒諸君!kids】まかさの託児  32代目



1 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 15:32:10.42 ID:k56PsYEX0.net]
ここは(昭和52)1977〜1984年に講談社「週刊少女フレンド」で連載された名作(?)
『生徒諸君!』のその続編、パラレル未来な『生徒諸君!教師編』『生徒諸君!最終章』ナキ子が主役の『生徒諸君!kids』を始めとした
庄司陽子作品について語り合う総合スレです。ファンもアンチも気軽にどうぞ。

※前スレ
庄司陽子 【生徒諸君!最終章】 31代目 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.

567 名前:632centerkekkoukiken mailto:sage [2019/12/01(日) 16:24:01.96 ID:8ox5JiHt0.net]
6
3
9
d
e
t
o
r
u
o
f
f
s
i
d
e

568 名前:806mottospacenioite mailto:sage [2019/12/01(日) 16:26:00.40 ID:8ox5JiHt0.net]
8
1
4
s
h
o
o
t
d
e
o
w
a
r
i
t
a
i

569 名前:828taikakuoritekuru1ri( mailto:sage [2019/12/01(日) 16:26:31.20 ID:8ox5JiHt0.net]
1
0
2
0
l
e
f
t

t
u
k
a
u

570 名前:1131 1risotohehiraku mailto:sage [2019/12/01(日) 16:26:49.50 ID:8ox5JiHt0.net]
1
1
4
2
m
a
e
n
i
u
k
a
s
i
t
e

571 名前:1125usiro otositai mailto:sage [2019/12/01(日) 16:26:55.47 ID:8ox5JiHt0.net]
1
1
2
6
m
a
u
s
i
r
o

572 名前:1154miginaname mailto:sage [2019/12/01(日) 16:28:00.42 ID:8ox5JiHt0.net]
1
1
4
2
k
a
w
a
s
i
t
a
r
a
s
u
g
o
i

573 名前:1154ballikioikorosite mailto:sage [2019/12/01(日) 16:28:15.30 ID:8ox5JiHt0.net]
o
t
o
s
u

574 名前:1208footballcares -f mailto:sage [2019/12/01(日) 16:28:31.23 ID:8ox5JiHt0.net]
a
t
a
r
i

575 名前:1232 2touchdemigiinside mailto:sage1 [2019/12/01(日) 16:28:58.11 ID:8ox5JiHt0.net]
d
e
d
a
s
e
r
e
b
a



576 名前:1339foul1504 2:4 mailto:さげ [2019/12/01(日) 17:04:14 ID:8ox5JiHt0.net]
y
a
d
e
1
6
0
8
p
a
r
a
l l
e
l

577 名前:1835yokoniinai mailto:sage [2019/12/01(日) 17:04:52 ID:8ox5JiHt0.net]
1
9
1
0
s
o
o
n
?

578 名前:2927nice mailto:sage [2019/12/01(日) 17:05:03 ID:8ox5JiHt0.net]
2
8
4
2
m
u
k
a
h
e
n
i
i
t
t
a
h
o
u
g
a

579 名前:3034foul 3058? mailto:さげ [2019/12/01(日) 17:05:24 ID:8ox5JiHt0.net]
t
a
t
e

d
o
u
?

580 名前:3156tatekiru mailto:sage [2019/12/01(日) 17:52:31.35 ID:8ox5JiHt0.net]
3
3
3
7
t
u
y
o
i
n
a

581 名前:3430direct ya?he mailto:sage [2019/12/01(日) 17:56:00 ID:8ox5JiHt0.net]
3
5
4
8
s
h
o
o
t

d
e

i
i

582 名前:3621mousukosi yosetehosii mailto:sage [2019/12/01(日) 17:56:31 ID:8ox5JiHt0.net]
3
7
4
0
n
a
i
y
o

583 名前:4103right ka mailto:sage [2019/12/01(日) 17:57:31 ID:8ox5JiHt0.net]
4
1
1
4
p
a
r
a
l l
e
l
k
a
r
a
h
i
d
a
r
i

584 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/01(日) 18:21:06 ID:C2svBNZo0.net]
うっわあ……大丈夫かしら、この人(笑)

585 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/01(日) 19:22:26.91 ID:fxG7EbB10.net]
BELOVE編集部◇講談社 @BELOVE_henshubu
BE・LOVE1月号 好評発売中
@巻が絶賛発売中
#庄司陽子 さん『#生徒諸君! Kids』巻頭カラーで登場

ナッキーの友人や先生に、ナッキーの学生時代の話を聞いた翔と流華。
その帰り道、双子の頭上には見たことないものが…(花火の絵文字)
その正体を追いかけるうちに…!?
https://pbs.twimg.com/media/EK



586 名前:qfgxlXkAE7ZTu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKqfgxqXkAENPPP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKqfgxiXkAAiW1L.jpg
[]
[ここ壊れてます]

587 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/01(日) 19:27:04.76 ID:RDpWJ1E30.net]
>>560
双子どちらが男女か判明したのに、未だにこの画を見ても混乱するなw

588 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/01(日) 21:43:47.12 ID:R3E0OaMy0.net]
七三で分けてるような黒髪の女の子が変
大体イマドキこんな髪型の女子いないし
デッサンおかしくて、見てるこっちがおかしくなりそう

589 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/01(日) 21:56:21.71 ID:K10KGT3y0.net]
デッサン狂いもセンスぶっ飛びも商事先生の通常運行です
>>559
何が関係者の逆鱗に触れたんだかw

590 名前:128umaiyan(450sokoya)( mailto:sage [2019/12/01(日) 22:21:56.47 ID:8ox5JiHt0.net]
6
2
4
d
i
r
e
c
t

591 名前:4244gk he sagetemo mailto:sage [2019/12/01(日) 22:26:19.94 ID:8ox5JiHt0.net]
4
4
5
7
t
a
s
y
o
g
o
i
n
d
e
m
o

592 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 01:00:00.20 ID:i9TFiG5u0.net]
>>563
>>559
>何が関係者の逆鱗に触れたんだかw

連投理由はよく分かんないし、吉害にしか見えないから放置しよう

593 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 11:44:02.29 ID:DNFn+hNj0.net]
ゴールデンエイジ最終回
母の介護を経て今までの人生を愚痴を交えて垂れ流しまくって終了
学生諸君()の続編は愛そうよ(ビラブ)編集長の提案
三葉社(双葉社)の連載はとくに制限なく好きに描いていいと言われてるらしい
一問一答みたいなやつは結構ぶっちゃけてた
なんでデジタルにしないの?→
やる気がなかったから(指の問題もあったから移行すべきなんだけど私のポリシーだとかなんたら)
生まれ変わっても漫画家に?→
NO 漫画家しんどいから


そして誰得の新作情報
JOUR3月号(2020年2月日発売)から「Let's豪徳寺! SECOND」がスタート(´・ω・`)

594 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 11:47:06.74 ID:DNFn+hNj0.net]
また次世代ですかね?
続編商法ってそんなオイシイの?

595 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 12:08:49 ID:MHaRt/u+0.net]
豪徳寺続編…
またわっせわっせしまくるのかしらw



596 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 12:29:57.87 ID:E0InEjn90.net]
>>567
ネタバレ乙です
豪徳寺()

ネタ切れなら引退しても構わないのに
最終回辺りで産まれた子供たちが高校生以上の年齢に成長してるとかかな?

597 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 15:32:39 ID:IeGY6UJb0.net]
ランドセルの腕みじかーっ

598 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 15:33:14 ID:IeGY6UJb0.net]
おにぎりシャツ!
どこに売ってるの

599 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 15:50:32 ID:dgtjCCeb0.net]
豪徳寺気になるー()
生徒諸君 教師編はまだしも最終章で失敗してるから豪徳寺続編の単行本がでても買わないぞ

600 名前:花と名無しさん [2019/12/02(月) 15:54:25 ID:vgTaAx6f0.net]
>>567
ネタバレありがとうございます
一か月遅れのアンリミ派なので嬉しい
しかし今の絵で豪徳寺かーうーん…

601 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 15:57:34 ID:tcWa5VLO0.net]
豪徳寺…
わっせわっせだの初めてで回だのといったえらく生々しいベッドシーンしか記憶にない
いくらレディコミとはいえ、もう少しソフトな表現はないのか
それともレディコミ読者のニーズに応えた結果がそうなのか

602 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 15:58:39 ID:tcWa5VLO0.net]
誤 初めてで回
正 初めてでX回(流石に13回は記憶違いだろう)

603 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 16:14:04.15 ID:x0bve8pv0.net]
商事のわっせはサウナ室でヤってるような汗だくプレイが特徴的

604 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 16:33:21 ID:dKKM2qxt0.net]
>>567
豪徳寺とか今さら見たいですかねぇ〜

605 名前:508 mailto:sage [2019/12/02(月) 17:49:14.16 ID:o5PUBkcc0.net]
506のリクエストが嬉しくて、
『ゴールデンエイジ』第1巻の答え合わせ用に書いたけど、
やっぱり5ちゃんねるでも、だれにも相手にされなかった…



606 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 18:10:51.14 ID:lAjFgwKM0.net]
「おちこんだりもしたけれど、私は来年古希です。」

こんなキャッチコピーが浮かぶ最終回でした

607 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 18:23:24.36 ID:FakgoX800.net]
>>580
これを思い出した私は心が荒んでるなw
https://i.imgur.com/v0ukKT5.jpg

608 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 18:34:23.33 ID:lAjFgwKM0.net]
>>581
Kids双子のウェーブ男子が成長したらそんな台詞吐きそうだから無問題w

609 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 23:30:40.27 ID:BQBUvy9U0.net]
>>567
乙です
生きてるうちは描いてないと死んじゃうのね

610 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/04(水) 07:37:07 ID:6C2l25C50.net]
金年最終回、ツッコミどころ多すぎるが一つだけ確実に言えることがある

出雲大社のお御籤は大吉やら大凶やらの吉凶結果は書いてない、いわゆるお言葉だけ
大嘘ついちゃいけませんぜ障子テンテー

この分だと他もどれだけ盛ったり嘘ついてるんだか『好きに描いていい』を何か都合よく考えてね?

611 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/04(水) 08:45:44 ID:IpsX85AB0.net]
初めの方で、生命保険、国民年金の他に国民健康保険に入ったと描いてあったけど、会社の健康保険に入っていない人は強制加入だから、何をドヤっているのかと思った。

612 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/04(水) 11:47:57 ID:hCRWm4Vz0.net]
金年とかいう訳しかたw

613 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/04(水) 19:10:47 ID:V/+qLMJu0.net]
ゴールデンエイジを見たよノシ
走馬燈のように昔を夢オチみたく見てました
次は豪徳寺続編描きます!と漫画内で宣伝
東海林テンテー古希ですかー見た目は黒髪ナキ様から変わってませんね

614 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/05(木) 15:37:35 ID:33EpaSOi0.net]
>>586
確かに黄金世代とか黄金期といった実りは感じられない内容だものなw

615 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/05(木) 18:01:11 ID:W6U0u3BM0.net]
最終回一個前の金年の元アシで盗作庇ってもらったPと原稿落として浜松で住み込みのJって誰かわかる人いますか?



616 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 15:27:54 ID:lDU/iQf60.net]
Amazonプライムの無料サンプルで
学生諸君()子供編1巻32ページまで読んだ

相変わらずナキ父の描き方が変だな
60歳は過ぎてるだろう爺さんには見えない
皺さえ描けばいいってもんじゃないし
26〜27ページの両親、肩幅、身体どうなってんだ
双子は全く可愛くないし
とっとと連載打ち切れよとしか思えない

617 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/09(月) 13:50:49.81 ID:myPCwE9H0.net]
っていうか、最新号も絵がひどいなあ。
双子を抱き寄せて寝るトビオのシーンとか…。
頭身のバランスが変で、びっくりした。

作者と同年代の女性漫画家の最新作もいくつか見てるけど、みんな画力は最盛期から見て下り坂だけどここまで崩れた絵じゃないのに…。

618 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/09(月) 15:43:16 ID:pKsay/6l0.net]
一条御大に至っては、視力の衰えをカバーすべく
スキャンして倍率アップで修正されているぞ
そういう努力を商事テンテーに期待

619 名前:キるのは無理か… []
[ここ壊れてます]

620 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/11(水) 20:38:42 ID:NBvWScfq0.net]
90歳超えてるわたなべまさこ先生の絵はいまだに整ってるぞ

621 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:05:04 ID:DmJhW58B0.net]
王家の紋章の作者も東海林テンテーよりは年上だと思うけど、そんなに崩れた感じではないような…。

622 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:53:00.98 ID:NmYBKn2X0.net]
>>592
足して言うなら一条御大も昔から結構酷い腱鞘炎持ち(それで原稿半分墜とした事もある)だった気が
満身創痍でその執念かよ御大…

623 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/11(水) 23:11:06 ID:GmNbmRvc0.net]
>>594
1935年(昭和10)年1月1日生まれなので、現在84歳。
もうすぐ85歳の誕生日を迎えるよ

624 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/12(木) 00:58:52 ID:Kf6DtlhP0.net]
一条御大は絵はほんとに凄い

625 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/12(木) 01:14:05 ID:Fa1+q12l0.net]
そういえばWiki見ると高卒になってるけど、ゴールデンエイジでは短大卒だよね?
多分あの学校トキワ松(今の横浜美術大学)だと思うけど…



626 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/12(木) 02:11:15.32 ID:bwFNEhCgO.net]
一時期から絵が軟体動物と言われた高階良子先生でさえ画面から読ませてしまう迫力を感じるのに
テンテーはそれさえないんだよね

627 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/12(木) 03:15:46 ID:qLlf2vFj0.net]
わたなべ先生はスクワット1日50回やっているそうな。

里中先生以上に枚数を描いていた時期があるのに今も新作描けるとはすごすぎる。

萩尾さんは本人がデッサン狂って困ると言っているが、完成した絵はどこが狂っているかわからないレベル。

病気で車椅子生活になった名香さんも線がヘンになったと言っているが、傍目にはわからないきれいな線だ。

青池さんは一時期馬面化していたが直ったし、相変わらず書き込みがすごい。デッサンは若い頃よりいいくらいだ。

628 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/12(木) 20:03:47.33 ID:NW096ViA0.net]
まあアレだ
アラ還でも、一応少女漫画家としてご飯を食べていけるのは凄いっちゃ凄い(棒

629 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/14(土) 12:04:26.58 ID:uknduxz70.net]
Z先生は細川知栄子先生と大和和紀先生をミックスさせて一人にしてるような気がする
大和先生は25年以上まえに元担当かなんかの人が、大和先生のことだと分かるようにどこかで書いてるの読んだ
北海道出身の女性漫画家には困らされた。下品で性格悪くて…etcはいからさんなのはいいんだけどねぇ…みたいな感じ
細川先生は後輩の女性漫画家に厳しいって昔何度か聞いたことがある
有力な新人が出てきたり、エジプトを扱った漫画が評判良かったりするとネチネチ言うって
あと、上田トシコ先生が発起人の女性漫画家の会に入ったのはいいんだけど、早い段階でやめてるんだよね
村上もとかのフイチン再見でその会にいた漫画家に上田先生について取材してるけど、わたなべまさこ先生や水野栄子先生は快く時間をかけて取材に応じてるけど、細川先生は協力してないっぽい
上田先生は正義感と気が強かったようだし細川先生とぶつかって退会なのかなって思ったんだよね

630 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/14(土) 22:07:40 ID:gshr748W0.net]
レディコミ畑に詳しい住人さんにお尋ねしたいが
豪徳寺はレディコミとしては成立してるの?
生徒諸君が描いた漫画と思って、
うっかり読んだ(よりにもよって次女が恋人と連れ込み宿に行く回)厨房には
あの生々しいセクロスシーンはトラウマものだったが、
そういう先入観なしで読めば良作なのかな?

631 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/14(土) 23 ]
[ここ壊れてます]

632 名前::38:19 ID:apIiwKeo0.net mailto: まあ当時のレディコミはあんな感じのが多かった
主人公がだいたい30前後の独身OLか主婦で、がっつり性描写アリの
恋愛模様がいろいろあって、最終的にまとまったり別れたり、みたいな

豪徳寺はメインキャラの一家がものすごい富豪ってとこがよくも悪くも現実離れしてて、
エンタメとしてはそこそこ面白く読めたよ
あくまで「そこそこ」であって、大傑作というわけではないw

エロシーンはまああんなもん(レディコミのエロは基本的に生々しい)
[]
[ここ壊れてます]

633 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/15(日) 01:15:01 ID:JZytfaSl0.net]
>604
>よくも悪くも現実離れしてて、
>エンタメとしてはそこそこ面白く
同時代の一条御大の有閑倶楽部と比べたらダメなんだろなw

634 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/15(日) 08:22:46 ID:SIDme6Xc0.net]
>>605
有閑倶楽部は、優秀な編集者と一条御大が結婚していた時期が1番面白かったよ
晩年の有閑は微妙なエピが増えた

昔のレディコミは凄く生々しいエロ描写が多かったから
豪徳寺ぐらいではフツーだと思ってたかも
男性誌に比べ、女性誌の方が今でもエロ規制が緩いのは何故なんだろうね
しかし、このスレでも定期的に話題となる
「わっせわっせ」は嘲笑うしかないw

635 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/15(日) 11:55:25 ID:ISzHAMlv0.net]
>>602
大和和紀ってそんな人なんだ…。
「あさきゆめみし」が大好きで、何度も読み返してるのに…。
まあ、作品と人格は別もんだけど…。



636 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/15(日) 12:22:07 ID:0+WvMkQm0.net]
>>605
有閑倶楽部とは比べちゃダメw
即位の礼の時にブルネイの王子様を見た人たちが、有閑倶楽部の可憐が玉の輿狙って悠里や美童に王子と会えるように頼みそうっての5ちゃんやツイでよく見かけたよ
現実離れした話を上手く現実にあるように描いてると思うわ

637 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/15(日) 15:42:28 ID:Wmcnbjlg0.net]
>>607
庄司の妬みにしか見えない信用できない話

638 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/15(日) 17:56:10 ID:EHZjdxbA0.net]
>>606
男性誌に比べて女性誌のエロ規制が緩いのは女が性犯罪加害者になることが滅多にないから

639 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/15(日) 22:11:09 ID:BI/gdKWw0.net]
豪徳寺は娘がスピード違反で白バイに切符切られたら、それを聞いた母親が「なんで豪徳寺の名前を出さなかったの?
警察署長に言って取り消してもらうわ」って話があって
当時でもおいおいと思ったけど、今なら炎上ものだろうな

640 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/16(月) 00:55:16 ID:dicmjhQn0.net]
いくら夫婦関係が破綻しかけてたとはいえ
不倫を礼賛するのも嫌だった

641 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/16(月) 03:35:10 ID:h+w7gkxn0.net]
>>611
飯塚みたいだね

642 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/16(月) 15:10:37 ID:VR0fXKob0.net]
>>599

青池先生、そうなんだ!
一時期、絵がいやで離れてたけど、また買って読む!
ありがとう、599、そして青池先生〜! 誇りだわ。
1960年代から読んでるもん。

643 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/16(月) 15:13:28 ID:VR0fXKob0.net]
>>602

レディコミはエロ路線と「生活やキャリアなど」のリアル路線があって、
このふたつは交わらない。
豪徳寺は後者。
みなさんおっしゃってるけど大傑作ではないがまあまあ。
「ほら、ユーモラスでしょ」というかんじがダサかったけどね。

ただ、たまたま手にとった回ね、わたしはリアルタイムで読んで仰天した。
とってつけたようにエロくて。
たぶんテコ入れだったのでしょう。

644 名前:493 mailto:sage [2019/12/16(月) 15:17:17 ID:VR0fXKob0.net]
>>601

細川先生は明確にH先生として出てくるので
Z先生ではないと思ってたけど、
それだけ状況証拠を出されるとさすがに
ミックス説も信憑性が出てくるね

645 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/16(月) 15:20:51 ID:VR0fXKob0.net]
>>598

ああ、それだ。うまいこと言ってくれてありがとう。

同じようにくずれてたり、劣化してたり、
もともと上手でなかったりしても、
画面からの力で魅せてしまう…それが庄司先生にはないんだなあ。



646 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/18(水) 14:47:40 ID:6/brWYMe0.net]
>>602
作家とその担当ってよく言えば戦友だけどその代わり互いに譲れないところがあったり
難しい関係性であるのも確かなのでその担当さんと相性が良くなかっただけって可能性もあるよな
片方の言い分しか聞けないときは話半分に聞いておこうと思う

っていうか大和さんがもし性格悪くても作品あれだけおもしろいからいいやとすら思ってしまう

647 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/18(水) 14:49:44.10 ID:6/brWYMe0.net]
>>614
10年位前に「エロイカの作り方」っていう本が出てそこで書いてあった記憶
10巻(うろ)くらいの絵柄にもどしたいみたいなこといっていたような

648 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/18(水) 16:08:25 ID:9z9LkGZC0.net]
九月の七日間辺りの華麗な絵に戻るとは期待しかない
素晴らしい情報が貰えただけでも、庄司テンテーありがとう

649 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/20(金) 09:29:58.41 ID:NIbwUlIz0.net]
>>609
Z先生が大和和紀先生と言い張るひとが、
時々沸いてくるね。
飴飴の人だと特定されたら、
いやな人かな?

650 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/20(金) 14:56:22 ID:12BtuqFJ0.net]
>>620
飴飴の人だと時期が合わないし、
I先生として、別の場面に出てくるよ。

651 名前:613 mailto:sage [2019/12/20(金) 15:49:26 ID:12BtuqFJ0.net]
>>619

ああ…そういう意味ね…わかりました。
青池先生ご本人がそうおっしゃっているだけってことですね。
しかも、そうとう前に。

新しいのをちょっと見てみたら「?」だったのだけど、
そういうことならわかりました。ご本人、気づいていらっしゃらないのですね。

652 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/20(金) 23:51:06.90 ID:rufqKWLN0.net]
唐突に思い出したんだけど、12年ぐらい前かなぁ?一条ゆかり先生が雑誌のインタビュー受けてたの覚えてる人いない?
プライドの連載中でまだ前半ぐらいだったと思う
本当にうろ覚えなんだけど、インタビューの中で一条先生が都心から郊外に引っ越しした理由を語ってた
若い頃は〆切のない時は派手に遊んでた。街で知り合った子と意気投合して泊まらせたりして、若い子たちの最新の流行りを知ることが出来て楽しかったと
ある日、全然知らない子がやってきて「ここに来れば生活の面倒を全部みてくれると聞いた」と言われたんだって
誰かが嫌がらせでそういう噂を流したらしく、若い子たちのたまり場になってご近所に迷惑をかけることがあったこと、他人から見たら享楽的な生活を送ってるからそういうことになったと思って郊外に引っ越すきっかけになったと
当時は迷惑かけられてるご近所さんじゃないよなぁ?誰が嫌がらせしたんだろう?って思ったけどまさかのZ先生だろうか?
一条先生と庄司先生は同年代よね?

653 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/21(土) 01:33:10.02 ID:7G+9bySo0.net]
それは一条先生が夜遊びで意気投合して
連れてきてた子が言ったんだろうよ
あそこ行くとなんとでもなる的なこと
平気で言いそうよ

654 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/21(土) 08:00:56.34 ID:LtKGEqdg0.net]
一条先生、徐々に都心に近い方に戻ってきてるが。
東村山→吉祥寺→さらに転居していたみたいだが。

プライドの頃は、麻布にセカンドハウスとしてマンションを持っていたし。

655 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/21(土) 11:45:53 ID:7xYB8tnt0.net]
新宿に住んでたこともあるってどっかで読んだ気が
遊び歩いてたのってその時代では?



656 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/21(土) 12:00:13 ID:SacNgXev0.net]
>>625
説明足らずで申し訳ない。若い子たちの間でそういう話が流れたんじゃなくて、悪質な嘘を流した人物がいるっていうニュアンスだった
だから一条先生はそのデマを流した人に心当たりがあって、その人物は一条先生にとってやっかいな人だろうんじゃないかと…

657 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 12:39:44.34 ID:mPPqk1i20.net]
624は たぶん、そうわかった上で
「誰かの嫌がらせ」というのは一条先生の妄想で、普通に泊まった子達が拡散したんでしょう
と言ってると思う

わたしも同意。会ったその日に知らない人の家に泊まれるような子だもの
無責任な話も広げるよ

658 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 15:14:00 ID:xAgh8SQ/0.net]
ちょっと大きくなった放置子ですよね
そりゃ厄介だっただろうし引っ越して当然

659 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/27(金) 09:49:26.64 ID:1HNjFbZF0.net]
空気を読まずにKids最新

ロリコン教師を今度は子供だけで成敗ではなく信用できる別教師にチクって解決
双子は運動神経抜群PR
なんか堂々としてるし運動できてすげえなとかでなんとなく友達が出来はじめる
ロリコン被害女児は大人しめの泣き虫系でみんなに可哀想と言ってもらえた事に疑問をもった双子女(流華 黒髪)は
単独でナキとスカイプしながら女の子は何故すぐ泣くの?(自分は泣かないのに)と訴える
スカイプ後に立ち聞きしてたトビオに全てがバレたと分かるとナキ会えなくて淋しいとトビオ泣きつく

次号は幽体門です

660 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/27(金) 09:50:41.95 ID:1HNjFbZF0.net]
トビオ泣きつく→トビオに泣きつく

661 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/27(金) 16:39:58.61 ID:Xs8ecpgR0.net]
バレ乙です
本編ヒーローの岩崎君を蹴ってまで選んだトビオまで雑な扱い

662 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 13:09:34.21 ID:cOjY0XWK0.net]
>>631
乙です。
女の子はすぐ泣く、泣かないの話ではなく、ロリコンの被害に遭った子がいたらみんなかわいそうに思うだろ。
一生トラウマになる可能性もあるぞ。

663 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 14:53:59.08 ID:QbK74wr/0.net]
昭和にレイプ&晒し者のダブルコンボくらった親友に
唐辛子を塗り込む提案をする女の子供だもの
人としてどうかとは思うが、キャラ設定にブレはない

664 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 19:08:40.33 ID:gdyodygb0.net]
>>631
バレおつでした
今日見たよ
生意気な双子は他力本願だと面白くならんことが分かりました
トビオに泣きつくところが唯一子どもらしい様子だった

665 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 10:26:59.51 ID:vj3SvWG30.net]
トビオがナキにスカイプごしに泣きついたのかと思ったw w w



666 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 19:45:20.62 ID:a9+bBamV0.net]
BELOVE編集部◇講談社@BELOVE_henshubu

BE・LOVE2月号 発売中
#庄司陽子 さん『#生徒諸君! Kids』第6話が掲載
いつも音楽の時間に居残りさせられている水野さん。
先生を「怖い」という彼女の笑顔に、双子の1人・翔はドキドキ…
彼女の助けるために、居残りに突入した流華が見たものは…?
https://pbs.twimg.com/media/ENAX82VWoAA96zp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENAX82uXYAUQIpr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENAX82JX0AACP-H.jpg

667 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 21:56:50.15 ID:m0yP80hW0.net]
二枚目下のところはアシスタントが描いたのかな


668 名前:ゥわいい女の子がいる

いつもupありがとう
[]
[ここ壊れてます]

669 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 22:08:58.62 ID:/HaIQSzH0.net]
相変わらず背景の描きこみがないわねぇ 白い
他の方のコミックスを見ると人物も背景も細々描いてるから、同じような値段で中身の詰まり方が全然違って買って損したと思っちゃうんで最終章の途中から買うのも読むのもやめちゃったのよね

670 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 22:19:33.62 ID:kf4yBfsU0.net]
背景の描き込み少なくてもセンスいい人ならいいけど……

絵柄のこの古臭さって何なんだろう
髪型や服装のせいだけじゃないよね

671 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 00:05:59.91 ID:2uv3K45E0.net]
>>639
アシさんの描いたモブがかわいいよねw
テンテーのキャラはは古臭いから浮くよね

672 名前:花と名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 01:58:28.51 ID:EqvV9do/0.net]
あげてもらった画像を毎回見るたびに、
昭和の頃によくあった『〇〇先生のマンガ入門』
での悪いマンガの例ってのを思い出すわ…。
背景がなくて、視点の移動もなくて、たいして効果線が使われるわけでもなく…。

673 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/02(木) 14:42:13.21 ID:bpI3AlOl0.net]
>>641
デビュー当時に編集からも絵が古臭いと言われていたほどだから。

674 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/03(金) 00:35:02.95 ID:wLjlAssK0.net]
絵は古臭いながらも、頭身はまともだった
今は…

675 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/06(月) 11:38:20.39 ID:pfNWV2q20.net]
来月からの豪徳寺2ndは成長した姫子メインらしい
ソースはJOUR次号予告



676 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/06(月) 13:13:59.68 ID:OhRJdT7s0.net]
またデッサンの狂いまくったガキのマンガか……

677 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/06(月) 17:06:31.26 ID:BHYQpwNH0.net]
>>646
JOURの予告カット見てきましたよ
おそろしやーおそろしやー

678 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/06(月) 21:08:24.83 ID:j12G5nqm0.net]
>>649-648
ナッキーチルドレンとどっちがマシ?
二世代の需要あるのだろうか?まぁ新作よりは売れるんだろうけど(昔のファンってロイヤリティあるっていうか手厚いのね)

679 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/06(月) 21:43:18.97 ID:nJwTUuvk0.net]
豪徳寺、最終回の時点で(今回主人公になるという)姫子が小学校低学年だったっけ

で、姫子の母である長女と次女がほぼ同時期に出産して、三女と無印主人公だった
お手伝いもおめでたで、たぶん全部女の子のはずだから、最終回から何年後だとしても
女の子5人が入り乱れる話になるのか
…設定を忘れてなければ、だけど

そもそも描き分けできんの?

680 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:42:48 ID:eSx+lfx00.net]
五人がわっせわっせ…
需要あるの?

681 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/17(金) 23:22:02 ID:ZmPDWZpC0.net]
>>623
なんだろうこの…ただただ落胆させただけみたいで私がなぜか申し訳なくなる感
余計な情報だったみたいで本当にすみませんw

682 名前:花と名無しさん [2020/01/19(日) 19:31:40 ID:yhkqaPQ50.net]
>>522
まだ根にもってんのかね
子供もできたし飛島さんと

くっつくことはもうなさそう

683 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/19(日) 19:43:30 ID:pCrse10X0.net]
無印で「最後までいった」と作者により気持ちの悪い明言をされた元ヒーローですら
あんな事になる世界だし、
初代ヒーロー候補が「マールと二人で君を愛する」を切り札に再登板だってありうる

684 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/19(日) 20:33:10 ID:yGCQOxVi0.net]
私が双子だけを日本に送り込んだのも
小さい時に親から引き離されたトラウマがー!とまた言い出す可能性もあるのかw

685 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/19(日) 21:22:57 ID:fmVgSty00.net]
>>652
最近の青池作品も時代考証も話も緻密で面白いのに。

ただ中世ドイツが舞台の地味な話になっているから、華麗な展開を期待する向きには合わないかもね。



686 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/20(月) 09:41:00 ID:2GG5u8Wk0.net]
>>656

絵の劣化の話だから、そこは関係ないと思うよ。

A「青池さんは絵は劣化に気づいて直したよ」
B「嬉しい! 絵が理由で遠ざかってたけど読む!」
A「すまぬ、見たわけじゃなくて、本人がだいぶ前にそう言ってただけ」
B「そうか残念」
A「そんなに失望させたとは…余計なこと言ったのかな…」

というやりとり

687 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/20(月) 10:21:07 ID:iHsmCCvt0.net]
今日、初めてkids編を知ってスレを
最初から読んだよ。
なんだよこれって感じがして、
気持ち悪さが増すばかり。
無印はまだ良かったし、分水嶺や
聖域などの秀作もあるのになぁ。

イニシャル曝露で姉妹で漫画家って
あの頃だと、曽祢まさこ先生と
志摩ようこ先生しか思いつかん。

688 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/20(月) 11:43:59 ID:66+bfKHa0.net]
>>657
618=651ですが599さんは別の人です

A「青池さんは絵は劣化に気づいて直したよ」
B「嬉しい! 絵が理由で遠ざかってたけど読む!」
C「本人がだいぶ前にそうしていく予定と書いてた」
B「そうか残念」
C「そんなに失望させたとは…余計なこと言ったのかな…」

689 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 20:39:45 ID:h8UrCTfV0.net]
>>646
>>648
豪徳寺の予告のイラストが
来週発売のJOUR表紙にカラーで載ってるけどやな予感しかしない
https://pbs.twimg.com/media/EPg5jqJU4AUG_Dx.jpg

690 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 20:58:55 ID:5Tp4FSC70.net]
他sageにもなるが、大谷さんの表紙と相俟って
平成どころか、昭和の少女漫画誌にしか見えない

691 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 23:12:38.95 ID:y2Tq1ALA0.net]
>>661
昭和の新人漫画賞受賞者のデビュー作みたいだよね

庄司センセー、デッサンは狂ってるけどカラーの色使いとか外国人風の肌色とか相変わらずうまいと思うんだけど少数意見かしら?
なお、カラーは自分で塗ってるのかとか、今は作画もデジタル化してるのかとかは知識がなく知りません

692 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 23:19:54.15 ID:kEko8QIO0.net]
大谷博子さん、おいくつなのか知らないけど
絵が全然劣化してないね(古臭くはあるけど)

693 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 23:51:05 ID:raEq7WCH0.net]
>>660
豪徳寺こぇええええ

>>663
絵柄が妙に安定してるのは、実は男性が描いてるかもしれないな
昔のレディコミ漫画家で女性名を名乗って描いてた方がお亡くなりになっていました

694 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/31(金) 11:45:39 ID:8KTMm7Wn0.net]
今月は幽体門
大手企業をやめてこどおじ化した息子の今後が心配な母親のお手伝い回
母親妹に取り憑いて息子ひっぱたいて解決
次は6月号

次号ビラブに画業50周年のインタビュー企画
2/13にKids2巻(幽体門第2話収録)

695 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/01/31(金) 19:09:44 ID:3NhqaAzx0.net]
>>663
大谷さんは顔の下手さと、それ以外の部分の絵のうまさがそぐわないから、顔だけ描いている気がする。



696 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/01(土) 13:31:06 ID:wpFm1Szl0.net]
BELOVE編集部◇講談社 @BELOVE_henshubu
BE・LOVE3月号 本日発売
人気シリーズ連載 #庄司陽子 さん『#幽体門』が掲載

引きこもりの息子を心配して、幽体門をくぐれない母…
そんな母の想いを真理は伝えることに…
さらに真理が幽体門をくぐれない訳も明らかに…!?

『幽体門』第2話も収録 『生徒諸君!Kids』?巻が2/13発売
https://pbs.twimg.com/media/EPqUak1WAAAkUn6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPqUajwX0AAmd3G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPqUalCWoAAe6Ng.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPqUamiWoAEvUpW.jpg

697 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/01(土) 14:44:08 ID:2VzcVN9Q0.net]
>>667
ワクワクしない…w

698 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/01(土) 15:33:53 ID:OfVFyKiu0.net]
どの作品でも人体が折り紙とか
陰陽師が使う依代みたいな立体感の無さ
絵が下手過ぎてプロになれない同人みたい
いっそ身体もアシスタントに描いて貰ったら?
画業50周年は凄い功績だけど、劣化半端ないね

699 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/01(土) 15:39:52.19 ID:yan8An0G0.net]
>>665
wwwバレおつ

>>667
幽体門は生徒諸君Kidsよりはいい話だよ(一応褒めてるつもり)

700 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 09:44:09 ID:/tlhEBVY0.net]
庄司陽子「Let's 豪徳寺!」新シリーズ開幕、女の城・豪徳寺家の新たな歴史紡ぐ
https://natalie.mu/comic/news/365531

「Let's 豪徳寺!」は桁違いのお金持ち・豪徳寺家の女性たちが繰り広げるラブコメディ。
1981年にBE・LOVE(講談社)で連載スタートし、
1987年には三田寛子らが出演する実写映画も公開された。
「SECOND」は豪徳寺家の長女である美姫の最初の結婚で生まれた、
21歳のヤンチャ娘・塔ノ沢姫子を主人公に描かれる。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0201/letsgoutokuji_1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0201/letsgoutokuji_2.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0201/letsgoutokuji_3.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0201/letsgoutokuji_4.jpg

701 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 18:22:32 ID:EwU1Frl40.net]
>>671
一枚目カラーはまぁまぁ
二枚目みんな喪服だね、誰か亡くなったのだろうか?
三枚目豪邸に力が入っております!(アシスタント作画?か)
四枚目ばあさん妙に若いし大人は誰も老けてない、ポカン口がいやーな描き方ですね
まだ本屋にJOURは入荷してなかったわ

702 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 18:41:39 ID:whV2QH7E0.net]
富豪なのにどうしてみんな変な服着てるんだろう…

703 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 23:02:25 ID:CErQm1Dy0.net]
>>672
亡くなるとしたら年齢的に大奥様か婆や

704 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 23:04:42 ID:BQW40mDv0.net]
服は、どの作品も変じゃない?

705 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 23:10:40 ID:kefR/n3g0.net]
服なんかよりも、もっと色々と破綻してますがな



706 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 00:19:00.96 ID:um8r8UFx0.net]
>>674
大奥様かばぁやですか、指摘ありがとうございます
大奥様といったら不倫した娘(誰か忘れた)の尻ぬぐいで
座布団を横にして土下座謝罪した大奥様と記憶しておりました

707 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 19:40:17.42 ID:mYfAUPPd0.net]
大学生の三女がイケメン教授と不倫してその奥さんにビンタ食らい、頬っぺた腫らした顔を見てキレた母親が
教授と別居中の奥さんがいる実家に包丁持って乗り込み、奥さんを殺そうとする騒ぎを起こした
大奥様が娘(三女の母)の不始末を謝罪したが、夫婦仲が既に壊れてる夫にしがみ付くなんて
みっともないと説教して孫娘の不倫を正当化
普通なら警察沙汰になるレベルだけど豪徳寺家は警察も黙らせられる上級国民なので
奥さんの両親は終始下手に出ていた

708 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 19:42:32.27 ID:aJijYL4Q0.net]
>>678
なんというヒドイ話
こんなの読んで共感する読者なんているんだろうか

709 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 21:41:26 ID:+C1aNR ]
[ここ壊れてます]

710 名前:Wi0.net mailto: >>678
三女だったかおつw
包丁振り回したお母ちゃんは後にヘルズエンジェルスばりに珍走こいて捕まって、k察のダンディキャリアに惚れました→
→亡くなった夫は忘れられないけど再婚したいです→いろいろ葛藤のイベントをかいくぐってダンディと再婚したよね

>>679
Let's豪徳寺って下世話漫画なので、またヤッたかって感じだよw
共感もへったくれも無い
二女がそれこそ清楚系な見た目で墮胎してたり、年下男とアパートの台所で立ちバックとかエグいシーンがありました
妙な生活臭を感じる作画だったからキッチンでのわっせは吐きそうになったよ
[]
[ここ壊れてます]

711 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 22:03:51 ID:uiCrOCo30.net]
別居中の奥さんもよく話してみたら旦那のことがまだ好きみたいだったのに
かなり強引に手を引かせた感じで
読んでた当時、可哀想だなと思ったわ

712 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 00:25:07 ID:tTinE1SX0.net]
>>680
その二女の堕胎も、体が弱くて仕方なくとかじゃなく、妻子ある男性と不倫して妊娠して
そのことを相手に告げたら見苦しくうろたえたから軽蔑した
こんな男の子供は産めないっていって中絶しちゃったんだよね
家が大富豪だからシングルマザーでも育てていけるのに

713 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 00:49:58 ID:zHGH9KE/0.net]
>>682
いやまあそのへんは…
子の遺伝子の半分は相手方から来てるから、その相手方に対して
否定的な気持ちになったら産むのを断念する、ってのは心情としてアリだと思う
(普通に結婚した人でも、妊娠中に離婚を決めて堕胎ってパターンはあるし)

まああの次女の場合、そもそも不倫状態で妊娠すな、って話なんだけどさ

714 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 15:49:23 ID:NBQISDXI0.net]
>>680
次女が年下男を連れ込み宿に行くシーンも強烈だった
「延長お願いします」の電話中のヒロインにわっせわっせしている年下男
この漫画は、次女以外も生々しかったのだろか

715 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 21:57:41 ID:72UtMAsI0.net]
三女が初体験の時、2回目やる時に
上に乗って入れてる時の効果音が「せっせ せっせ」だった



716 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 22:19:58 ID:2snLERDt0.net]
Z先生でふと思い出したのが、出版社が違うから当てはまらないが、西谷祥子。
 
昭和40年代なかばまでのマーガレットの大御所でライバル誌トップの里中満智子が大嫌いだった。

一時期、萩尾望都も影響を受けた前衛的作風の岡田史子がアシスタントをしていて、岡田が「西谷先生は里中先生を嫌いな理由をよく話していた」と後に言っている。

水野、わたなべが少女漫画家として減速した後、他の24年組が有名になるまでの数年間、西谷と里中が少女漫画家トップと見なされていて、
二人の仲が良くないのは業界では有名だったかもね。

Nを横にするとZだしモデルの一人かも。

その西谷は少年誌で成功した高橋留美子に衝撃を受け(男女関係ない漫画を描きたかったのだそうだ)、結婚もし40前後に漫画家引退。
もともと漫画家になる前に美容師資格も持っていたが、社会人入試などがない頃の中央大学法学部に入学、卒業している。

717 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/04(火) 22:52:16 ID:tDgNjYC80.net]
>>683
子供の幼稚園の先生に手を出す男なんて、ろく

718 名前:ナもない奴って最初から分かってるのにね []
[ここ壊れてます]

719 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/05(水) 01:28:29 ID:HJ0wVcYe0.net]
>>685
嫌だなぁwww

わっせとせっせかー
レディコミの漫画だとバッ!バッ!とかありましたな

720 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/06(木) 10:37:23 ID:YyPdr7hX0.net]
豪徳寺SECOND見てきたよ
大奥様13回忌だそうです、ばぁやは車椅子の状態で老人ホームに入居中
お母さんの連れ合いダンディはまだ出てきてなかった
二女と三女は連れ合いあり

721 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/06(木) 14:29:16 ID:SN1B77Li0.net]
「足にパンツの描写をして、裸になった事を表現するんだよ」な
バクマン。のパンチラ指南には合致しているから、
豪徳寺の濡れ場って、男性向け青年誌だったら需要があったのかも

722 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/06(木) 16:04:56 ID:5vkCFrkb0.net]
お母さん(69)の連れ合いは3回忌というセリフがありました

723 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/06(木) 21:39:18 ID:n6abeCdW0.net]
>>690
いや〜普通の青年には需要ないんじゃないの
女性がセクシーじゃないもん

724 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/07(金) 09:23:10 ID:GKA82JQh0.net]
>>686
なるほどー!

出版社が違うので、同じ会社のパーティには来ないだろうということ以外、
あてはまるね!

西谷先生は1980年代には、それまではなかったような
女性側の言い分を軽いタッチで取り入れて、
レディコミでがんばってたけど、力尽きちゃったね。

725 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/07(金) 13:13:37 ID:Y+8EBEAN0.net]
>>690
あんまり男性受けするような画風でもないような
女性キャラ 野暮ったい、生活臭でむせる
男性キャラ ほとんど全員おっさん臭くて大学生でもフレッシュさが無い
商事テンテーは女性版黄昏流星群みたいな枠かね



726 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/07(金) 23:00:31 ID:xn4vNy170.net]
>>694
いやいや、賛否あってもあっちは人間の深淵を抉るような、深みのある作品だから比べ物にならないよ
ただ、無印時代のマールの葬儀前後の内容ならその意見も少しは納得できる

727 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/08(土) 10:44:03 ID:/I9YSLAO0.net]
>>695
弘兼憲史は原作付きを漫画作画が多い
黄昏流星群はどうかは解らんけど
ジイとバァの致してる場面は水汲みキコキコとかロケット発射シーンで暗喩している
あんまり欲情掻き立てる感じでもないよ
マールのあぼん辺りはグッとくるのは分かります
飛島さんは中性的で良かったね

728 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/09(日) 22:41:29 ID:z9JDFZTm0.net]
>>686
西谷祥子が、里中真知子のどこをどう嫌いって言ってたんだろう?

729 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/10(月) 03:17:14.80 ID:52nj2sTI0.net]
里中さんは講談社の要請でいろいろな雑誌に量産していたから、設定がその雑誌の売れ筋に素直というか。

西谷さんは多重人格を当時では珍しく掘り下げて描いたり、言葉を一切教えられずに育った少女の話(短編だけど)とか、
結構作家性、実験性が強い作品がある。

その相違とかでは?

730 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/10(月) 07:37:11 ID:7si4VlFt0.net]
西谷さんは「手紙をください!」が大好きで、今でもコミックス
を保管してる

731 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/10(月) 19:02:12 ID:aY6VQ16x0.net]
>>697
でも里中さんの悪口を大っぴらに言うって人としてどうなんだろう?
余り尊敬できない、庄司さんと同じタイプ?

732 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/11(火) 13:13:39 ID:e7JoLTOy0.net]
弘兼憲史さんの担当編集者は大和和紀さんの夫だったね

733 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 04:36:08 ID:+PtR7rk50.net]
作品が嫌いという話なら、ありかな。

734 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 04: ]
[ここ壊れてます]

735 名前:45:39 ID:+PtR7rk50.net mailto: >>701
木野さん。
島耕作のキャラの名前にもなっている。
初芝創業者の片腕のキャラ。創業者とその愛人、大町母と3Pしていたシーンまである。
[]
[ここ壊れてます]



736 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 05:55:00 ID:UTW1q6ZZ0.net]
>>703
ものすごい濃い・・・ご本人OKだったんだろうか?
ご存命?

737 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 19:12:34 ID:3MRUn83B0.net]
もうリタイアしていると思うけど、存命だと思う。

大和さんの娘らしき名前の人が5年前くらいに講談社の児童文学賞を受賞しているね。
ついでに同じ名前の人が同時期に演劇もやっていた。

90年代なかば生まれなので大学を卒業する前後くらいだったかと。

738 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 19:18:27 ID:3MRUn83B0.net]
大町母とのシーンがあるのは、島耕作でも初期だから、当時の担当編集だと思う。

大町久美子が妾腹とはいえ、大企業創業者の娘なのに、性的に奔放になったきっかけとして、その3Pを覗き見したことが挙げられていた。

ずっとあとの後日談で、大町は北海道で高校時代を過ごしたことになっていたかな。

739 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 21:51:36 ID:RTTKzslD0.net]
>>705
大和せんせいのお子様は今20代半ばぐらいなの?
先生は70ぐらいだろうから、40半ばぐらいの出産てこと?
だとすれば超高齢出産だったのね。すごいなあ

740 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/12(水) 23:29:15 ID:CQrCMwdq0.net]
>>707
高齢出産で、その時本を出してたよ、大和さん
「はいからちゃんがやってきた!」ってタイトル
1998年出版

741 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/13(木) 10:39:50 ID:p8PJM2vi0.net]
>>701
>>703
意外なところで弘兼憲史つながりたまげたw
大和和紀さんのご主人がかつての弘兼の担当者

742 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/13(木) 11:50:00 ID:4B52FBXB0.net]
>>704 >>705
10年前に他界しましたよ

936 花と名無しさん 2008/06/02(月) 12:28:21 ID:PitLFFCM0
大和さんの、旦那って作家の伊集院静と仲良くて氏のエッセイに
退屈男ってあだ名で時々出てくるね。三度の飯より競輪が好きな亭主らしいけど

937 花と名無しさん 2008/06/02(月) 14:10:43 ID:???0
>>936
講談社の編集さんで、麻雀も大好きらしいね。大和さんの印税で
家計がまわってるので、講談社(お給料高い)の旦那さんのお給料は
まるっとお小遣いだとか。裏山。

939 花と名無しさん 2008/06/02(月) 16:59:04 ID:PitLFFCM0
>>937
退屈男、いい嫁さん貰ったね。そういえば、この春この方講談社退職した
そうだけど退職金もみなお小遣い?いいなあ

講談社の社内報に、退職のインタビュー載ってたそうだけど長年、担当だった
引兼憲史との交流と、伊集院静に銀座や、京都祇園で御馳走になったって
書かれてたそうだよ。いいねえ
https://anime3.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1163660351/939

241 花と名無しさん 2010/01/22(金) 16:36:11 ID:4n5mkVDi0
大和センセーの旦那 12月23日に亡くなったみたいだね。
競輪とマージャンが趣味だけど
怒ったことみたことない 優しい旦那だったそうだよ。
今週の週刊現代に出てる伊集院静のエッセーで出で来る
k野ってこの旦那のことだね。
名前は出てないけど 大和さんも出で来るね。
大和さんが 伊集院の事務所に連絡して知らせてきたとのこと
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1249483973/241

743 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/13(木) 23:47:10 ID:6WK6zJYd0.net]
退職後まもなく亡くなっていたのですね。まだ若かったのに燃え尽き死のような。

娘はまだ思春期。

大和さんが伊集院

744 名前:ウんの夏目雅子モデルの小説を漫画化していたことがあるけど、夫案件だったのか。 []
[ここ壊れてます]

745 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 02:46:56 ID:IkSyElEh0.net]
山岸凉子さんや美内すずえさんのアシスタントを経験した笹尾那美さんが、1970年代当時の漫画家とアシスタントの状況を描いた
「薔薇はシュラバで咲く」を出版したけれど、ゴールデンエイジのうす汚い世界とは別世界だわ。

アシスタントの成長を願って、糧になるアドバイスをくれる樹村みのりさんや展開に迷ってネームを2種類作り、アシ皆の意見を聞く美内さん、
戸惑いを感じながら天人唐草を描いていた山岸さんの姿。

皆様、お口直しにどうぞ。



746 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 02:48:23 ID:IkSyElEh0.net]
薔薇はシュラバで生まれるだったわ。

試し読み
matogrosso.jp/bara-shuraba/01.html

747 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 20:21:00 ID:CHGBkOaE0.net]
笹尾那美さん懐かしい!
花ゆめ時代の作品を何作か読んだの覚えてるわ

748 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/14(金) 23:01:43 ID:USEf54b50.net]
>>711

ありがとう! まさに心が洗われるようですね。
しかもこの冒頭、明らかに『ゴールデンエイジ』の導入部を意識していませんか。

「やるなら、こんなふうに、イニシャル使わなくても堂々と書けるような内容で、
黄金時代を語るべき!」
という気概をかんじます。

しかも先生方のお顔を、その当時の絵柄のパスティーシュで描いている。
もう、すごい! 素晴らしい! ちょっと泣けてきます。

笹尾先生、似顔絵が描けるマンガ家さんだったのですね(意外といない)。

単行本で出版されるんですよね。楽しみすぎます。

749 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/16(日) 10:06:31 ID:OYhz9MO40.net]
マジで重版出来って漫画に出てくる大御所みたいに
机に向かう姿勢が原因とかかなと思っていろんな方向から庄司絵を眺めてみたけど
どうもそういうのじゃないよね

750 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/16(日) 11:30:45 ID:pXtALPY+0.net]
>>715
もう出版されてますよ。
絵柄については、単行本をトレスしたものにペンを入れられているそうで、
樹村みのりとか三原順とか作品数の少ない方は
何となく基になったコマが想像できるものもありました。
32年ぶりの単行本で作画に10か月かかったそうですが、納得です。

751 名前:714 mailto:sage [2020/02/17(月) 19:20:36 ID:i9cQHlNU0.net]
>>717
ありがとうございます! 買ってきました。
もう、感激…。
ご本人の人柄がかんじられますね。場の空気の読み方とか。
ドジなようでいて、人間に対してはあとさきをよく考えて動かれる。

>>716
私も『重版出来!』のあの、ベテラン作家の絵がくずれる理由は「なるほど」
と感心したのですが、
障子絵は違うんですよね。不思議。

752 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/20(木) 19:14:26.46 ID:cvn5l29v0.net]
はじめまして
kidsとゴールデンエイジをRentaで見つけて色々衝撃を受けたのでスレを探して来ました
kidsの双子のアンバラスさは山岸凉子の「汐の声」を思い出しましたw

753 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 00:59:53 ID:4+NWmU3e0.net]
お前は私だ

754 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 01:57:38 ID:BAJ6jPz20.net]
既女板の漫画スレで
ゴールデンエイジ3巻のカバー絵がネタ化されてた
自伝もどきでシリアスな作品とは
若干違うとは言え、肩幅無さ過ぎて気持ち悪い

294 名前:可愛い奥様 [sage] :2020/02/20(木) 16:44:17.10 ID:dXfWAmyo0
こわいね
https://ebookstore.sony.jp/photo/LT00012651/LT000126518001032958_XLARGE.jpg

755 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 04:09:10 ID:Bn9W5gk+0.net]
それより双子新刊の手の大きさが異様。

手は広げれば顔の大半を覆うくらい、握った手でも口を覆うくらいあるのに、握った手が顔の10分の1くらいしかない。



756 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 10:40:16 ID:AL1jNY4m0.net]
upしてぇ

757 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 11:20:38 ID:CYz0/G/B0.net]
なんでこんなバランス悪くなっちゃったのか
アシさんが描いた体に顔だけくっつけてるような違和感

758 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:12:26 ID:2R4P970a0.net]
画像の貼り付け方がわからないから、講談社のサイトから見て。

https://be-love.jp/c/seitoshokunkids.html

759 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:13:32 ID:eNy7w08I0.net]
>>725
了解
https://cv.bkmkn.kodansha.co.jp/9784065186244/9784065186244_obi_w.jpg

760 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:15:07 ID:eNy7w08I0.net]
マジで手の大きさスゴいなw

761 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:15:23 ID:2R4P970a0.net]
>>721
河惣さんもよくあるけど頭に脳が入ってないみたい。

762 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:19:41 ID:Td74EvMA0.net]
髪型が相変わらず変だよね
顔だけ見ても、子供のバランスとは違う

763 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:36:28 ID:Hkei+ggc0.net]
双子の男の子の方、なんであんな髪質なんだろ

764 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 16:50:36 ID:frflH+dO0.net]
こーゆー漫画家の劣化を目の当たりにすると死ぬまで絵筆を持って
後世にまでその名を轟かせ続ける画家を生業とする人達って
本当にすごいなと。

歳をとることによって深みを増す人もいれば劣化する人もいて…。

765 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 21:35:08 ID:VAWjLcMm0.net]
>>721
最早肩幅といった問題ではなかろw
のっぺりとした表情とか馬面とかお金の羽根のセンスとか…

>>731
手塚御大とか水木御大と比較するのは酷



766 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 00:06:49 ID:7SBPF0qj0.net]
>>721
出版社もどうしてこんなんでOK出しちゃうんだろう
大御所?だから何も言えないの?

767 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 19:49:35.25 ID:FpuzsnMr0.net]
>>721
何か持ってるの?って感じの手の感じも変
女性というより何かおかしな生き物のような

768 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 22:12:21 ID:w63S9vB80.net]
>>734
袖は分かるけれど、手ってどこに描かれてるの?
本当に分からん

769 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 22:38:57 ID:7SBPF0qj0.net]
手は袖に隠れてるんでしょう
733はその隠れているであろう手の感じが変と言いたいのでは

770 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/24(月) 08:31:46 ID:cQof0shT0.net]
>>736
言葉足らずですみません!
まさにその通りです。

単に下手と言うだけでなく何とも言えず奇妙な絵だと思います。

771 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/24(月) 09:06:05 ID:BVvNEmLy0.net]
二等身キャラの書き方そのものかと

772 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/24(月) 16:43:28 ID:i0NCnCKb0.net]
ギャグマンガと思えば納得できる>二頭身

773 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/24(月) 19:02:53 ID:wD+ezWJG0.net]
一番近い等身は妖怪人間ベム

774 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/27(木) 00:25:37.26 ID:a1gXi0u20.net]
たまたま雑誌のサイトに行ってキッズとかいうのをやっているのを初めて知ったのだが
表紙を見てバケモノゲテモノでショッキングすぎてついここを

775 名前:探して来てしまった []
[ここ壊れてます]



776 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 09:34:15 ID:XEidtout0.net]
家庭訪問だったり学校生活やってますが面白くないですw
それはともかくインタビュー記事があるので金髪の庄司テンテーのご尊顔が拝めますよ

777 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 11:55:48 ID:JR6g6a860.net]
先生どうしてあんなお下手になられたの?

778 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 17:08:38 ID:KlJcVice0.net]
無印はファッションはトンチキでも、デッサンはきちんとしていたのにね

779 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/28(金) 17:23:03 ID:VPKRVKxM0.net]
>>743
長年の間に徐々に劣化していったよ
ここ1〜2年とかって話じゃない
古希も近いし、手癖で描いてんのかもね

780 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 16:10:55 ID:rl4d1hAN0.net]
生徒諸君Kidsを見て来たノシ
子ども同士の揉め事多発、ナキの子の髪の黒い方が「ブス!」と罵られて一方的に絶交に陥るとなw
トビオは家で「ブスではない!」と慌てていた
家庭訪問のイベントを経て、スマホで助けた男児が転校してくるも双子には好戦的な態度を崩さない
でも、これらを経て新悪たれ団が出来そうな感じもするな←※あくまで予想です

781 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 16:12:39 ID:rl4d1hAN0.net]
>>745
障子テンテーは腱鞘炎だか何かで手を痛めて手術したそうだよ
あと加齢でしょうかね

782 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 16:57:17 ID:SbwAysZN0.net]
>>747
それは多くの人がわかっていると思う
手のせいで目は大丈夫とすれば、自分で客観的に見てこれは提供するに足る描画かどうか判断できるだろうから、プロとしての自覚があれば、もう思うように描けないな引退しよう、出版社にも申し訳ないな等思うんではないかと
ま、思っててもあの状態かもしれませんし、そこはご本人しかわかりませんものね

783 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/02/29(土) 22:27:25 ID:d+DqnPZd0.net]
>>744
ファッションとスクリーントーンのセンスは昔からトンチキだったよね確かに?w

784 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 22:17:03 ID:uQWUgGyG0.net]
昨日貼るの忘れてたw

BELOVE編集部◇講談社@BELOVE_henshubu
BE・LOVE4月号 本日発売
#庄司陽子 さん『#生徒諸君! Kids』第7話が掲載
早くも学校の人気者になった、翔と流華。
ただ先生には流華に関して心配なことが…季節外れの家庭訪問の理由は…?
一方、流華に相手にされない水野さんは…?
庄司先生のスペシャルインタビューも掲載
https://pbs.twimg.com/media/ER6DLQ5XkAEm_TN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ER6DLRgXkAAwA3S.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ER6DLP3XUAcejGg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ER6DLQVWoAEZhdB.jpg

785 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 22:20:00 ID:gU7YkV3e0.net]
>>750乙です

7歳の児童の育児放棄したのは誰じゃい



786 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 22:29:45 ID:Z2BvXZ2F0.net]
>>750
乙ありです
1枚目のチュパカブラのような生命体が気になる
犬なんだろうか

787 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/01(日) 23:03:56 ID:X2KhelIo0.net]
>>752
下にある文章によると、ナッキーは犬も産んだらしいよ〜

788 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 00:30:23 ID:xqLC3ZoX0.net]
>>753
確かにw
アレでも一応何かの犬種なのか、犬飼いさん達に訊きたい

789 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 00:32:13 ID:6i84L4dc0.net]
>>750
子どもにしてはかわいくない
性格は直らんけどw
というか、キャラが寸詰めにした大人の造形なんだよなー

790 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 00:57:44 ID:cexJOqUh0.net]
犬?の前足だけ小型犬みたい

791 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 07:52:26 ID:AaVFPRFa0.net]
犬なの?!
未開の地で発見された新種の動物かと思った

792 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 08:02:12 ID:M1H1D+gw0.net]
狐・狼・コヨーテ辺りに見える
アシスタントも絵が下手なのかねぇ

793 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 08:05:39 ID:M1H1D+gw0.net]
幽体門とやらの連載だけにすればいいのに
ナキ本人が出ない生徒諸君なんて
いくら惰性で買ってる高齢層読者でも
手を出さなくなると思う
しかも決定的に子供が可愛い造形になってない

794 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 08:19:17 ID:VGBynepj0.net]
>>35
>>1 テンプレ案の一つ

ここは(昭和52)1977〜1984年に講談社「週刊少女フレンド」で連載された名作(?)
『生徒諸君!』のその続編、パラレル未来な『生徒諸君!教師編 / 最終章 / Kids 』を始めとした
庄司陽子作品について語り合う総合スレです。ファンもアンチも気軽にどうぞ。
ちょっと変だよKids編を時代考証も交えて突っ込みあいましょう。

●現在の連載&公式サイト&関連スレ
・講談社「BE・LOVE」にて
『幽体門』
『生徒諸君!Kids』

<コミックス版案内>
生徒諸君!Kids:既刊2巻(「幽体門」同時収録)
生徒諸君!―最終章・旅立ち― :全30巻(2019年4月30巻発売)
生徒諸君!教師編:全25巻
生徒諸君! (無印/学生編):全24巻

BE-LOVE(10)【ビーラブ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1392813388/

795 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 08:31:47 ID:j3wihckr0.net]
>>36
>>1
別にテンプレとして要らない
修正して欲しいなど、ご意見どうぞ
以下、テンプレ>>2 改正(案)


・双葉社「Jourすてきな主婦たち」
https://www.futabasha.co.jp/magazine/smpmags.html?isbn=jour
https://www.futabasha.co.jp/magazine/jour/3_2003.jpg
『Let's 豪徳寺! SECOND』2020年3月号より連載スタート

<コミックス版案内>
『ゴールデン・エイジ』全3巻完結(2020年2月)
※画業50周年記念!昭和少女マンガ家物語(自伝的作品)
『神々の血塗られた手』全5巻完結(2018年9月)
※上述5巻:デビュー50周年記念特別読切作50p「赤い爪の女」も収録
『悲しみの骸 ―uterus(子宮)―』 全5巻完結


◆商事テンテー迷言集
>Q10まんが家以外の仕事で、自分に向いていそうなものは?
>何にでもなれると思いますね。

○980超えたら次スレ立てお願いします。



796 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 11:51:41 ID:6i84L4dc0.net]
>>758
アフリカ(多分)から連れて来た犬のようなドーブツwだった筈
成田の検疫は通った設定

797 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 03:32:46 ID:nByjlKGMO.net]
>>759
> いくら惰性で買ってる高齢層読者でも

まさにウチの親だわ
リアルタイムで読み買い続けてたのにKids2巻からはもう要らないと言い出した

798 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 09:41:01 ID:i1ZTVoTr0.net]
凄いわ
親娘で庄司作品のファンだったんだね(過去形)

799 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 09:44:01 ID:i1ZTVoTr0.net]
そーいえば流し読みで中身殆ど記憶してないけど
川原さんのデジタル原始人って完結したの?
今月たまたま掲載がないだけ?

800 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 09:44:19 ID:i1ZTVoTr0.net]
すまん、誤爆ww

801 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/05(木) 21:25:04 ID:mmcmaxeP0.net]
無印時代から読んでいたのに
今月号のインタビューで、はじめて著者肖像というかお写真を拝見!
デビュー作の扉ページが小さく載ってたけど
あの頃の青池先生の画風に似てる <

802 名前:br> ま、どこでも同じ雑誌だと似た画風になりやすいもんだけどさ

>>758 >>762
犬のような生き物は
ジャッカルとコヨーテのハーフだったかなあ
狼かもだけど、とにかく二種のハーフ設定になってた

>>602 >>616
Z先生ミックス説は否定できないけど
だとしても過半数が細川御大ではないかなぁ
最初のほうに出てくるH先生は、細川御大ではなく
細野みち子センセではないの?
60年代後半の週フレでは
「おはようエルザ」「金メダルへのターン」等々、連載が途切れなかった
 参考までに国会図書館にある毎号の目次
 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1868180?tocOpened=1

長文でゴメン&#12316;
[]
[ここ壊れてます]

803 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 19:25:51 ID:zGHm38580.net]
JOURの豪徳寺の第2回を見て来ました
姫子はパパンに秘書を体験してみないか?と誘われて部下の秘書に一日密着→
あまりに細かい仕事に一日で挫折
大学に戻り学友と色情沙汰で揉めてみたり→大学の先生にハートマークしてみたり→食事処に押しかけて先生に追い返されるも→ずっと外で待伏せ→
→最後はおんぶされて背中でニヤリ
次回は先生の自宅に上がりこんで、パコろうと意気込んで先生に拒否られるのが予想出来るよぅ

804 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 19:42:58 ID:PudRa2+q0.net]
そんな事をして許されるのは八神いぶき@めぞんだけ
あの作者みたくイヤミのないキャラを描ける商事さんではなかろう

805 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 19:48:31 ID:975vWN9E0.net]
>>768
バレありがとう

寝取り女の三女と同じようなパターンだね



806 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 20:18:48.27 ID:UUtCoQKP0.net]
1日で挫折って残念なキャラ設定だねぇ
大学の先生って助教授か講師かな?
学生同士の恋愛にしないのなら
親世代の恋愛と似た感じで更に興味減るわ

807 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 10:43:01 ID:VGJf3fm10.net]
>>771
助教授か講師かど忘れしたので、先生と称させてもらいました(*ノω・*)テヘ
姫子より18歳以上年上らしいです
JDと助教授って、むかーし学校怪談という漫画の最後の方に出てくる
中学教師の九段先生のJD時代の助教授先生との掛け合いを思い出してしまう
この設定は多いのだろうか

808 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 16:02:26 ID:RVgqGDM60.net]
JOURを再び確認しました、教授でした
えろうすんませんでした

809 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/08(日) 10:22:20.13 ID:EZLF+UPmc]
いつのまにか子供が生まれていたのですね。
教師編、最終章(岩崎君結婚)の頃までは内容追いかけていたのですが。

810 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/08(日) 21:22:35 ID:/J1+UGXc0.net]
細川先生はアシスタントの双子の妹と生まれた年はわからないけど子供もいるのですよね。

811 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/08(日) 21:57:33 ID:AraT/JTT0.net]
細川御大の妹って双子なの?!初耳
子供と言っても細川御大85歳の人の子
とっくに漫画とは無関係な道を歩んで
その人も還暦前後ぐらいじゃ?

812 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/09(月) 07:41:41 ID:tL1vUbpQ0.net]
双子じゃないよ 妹さんは79歳ですよ

813 名前:615 mailto:sage [2020/03/09(月) 15:52:27 ID:gRSj3KqU0.net]
H先生は細川千栄子先生だと思う。

当時、連載をまとめて雑誌コードで売る「増刊」てのがあって、
それの

814 名前:後ろのほうに読み切りが載り、
新人や異色作の中堅、あるいはデビュー作が起用された。

1巻で、それに載せるかたちで東海林先生がデビューしたんだけど、
それが『東京プリンセス』のH先生の増刊となっている。

これ、細川先生の『東京シンデレラ』で時期的に一致する。
[]
[ここ壊れてます]

815 名前:花と名無しさん [2020/03/19(木) 00:10:01 ID:E4l8IXma0.net]
池野恋先生が漫画家生活40周年記念で漫画家生活を振り返ったエッセイを出した

幼い頃、漫画家になろうと思ったきっかけ、好きだった漫画のこと(忠津陽子先生、土田よし子先生)、一緒に漫画を描いてくれた家族や友人、同僚漫画家への思い…
池野先生なんて庄司センセよりずっと稼いでいるだろうけど金自慢なんて一切していない
周囲の悪口もないし、ただただ漫画家生活を支えてくれた方々への感謝を惜しみなく描いていた
こういうのを読者は読みたかったんだよ!



816 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/26(木) 10:09:45 ID:E8ixCQLd0.net]
いまさらながらセイントアダムズを全巻読んだ
なんだかなーいまひとつピンとこない作品だった
もちろん最近の作品と比べたら絵も綺麗だし話も考えてあるけど

817 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 08:04:35 ID:0LGpIR+p0.net]
生徒諸君って、今流行りのなろう系みたいだよね
というか、なろう系の「主人公がチートで周りがすごーいすごーいと持ち上げる」と
ケータイ小説の「レイプや難病で盛り上げる」の
悪いところを合わせた感じ

818 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 08:24:12 ID:i1xYybf10.net]
そして、レイプや難病は絶対に主人公ではないのよね
初音ちゃんはよくあの人といつまでも付き合えるなーと思ってしまう

819 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 09:14:06 ID:ZmmzWlAL0.net]
何故かレイプ被害や難病に襲われた人達より、彼女らに心を痛めるナキ様が可哀想となる

820 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 11:12:23 ID:0LGpIR+p0.net]
レイプや難病を主人公が背負うだけケータイ小説の方がマシか

821 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 21:48:42.24 ID:OKFtrJU6g]
岩崎君、ナキのこと女として見られなかったって・・・
20代男性が恋人に対して性欲感じなかったってことなのか。

822 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 09:49:46 ID:az0nYIcm0.net]
なろうとケータイ小説の悪いところを合わせて
おまけに無印をめちゃくちゃにして感動を台無しにするという、けものフレンズ2要素まで入っているという

823 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 10:19:47.63 ID:HlF1fYpi0.net]
小1とは思えない謎理解、謎思考
小1とは思えない体つき(これはデッサンがw)
あげくにナキは手離せなくなるとわかっていたから育児は6年までと決めてたとか

読者置いてけぼり感すごすぎてバレがまとめられないw

824 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 10:47:01.81 ID:tuPKz9NE0.net]
>>786
言い得て妙

825 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 15:26:10 ID:9rCnQdXY0.net]
>>787
>あげくにナキは手離せなくなるとわかっていたから育児は6年までと決めてたとか

何ですと
意味がワカリマセン
東海林の感性はどうなってるんだ・・・



826 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 16:01:31 ID:+sN3/Q/+0.net]
子どもの身になって考える、の対局にある自己中思考w

827 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 16:19:46 ID:+sN3/Q/+0.net]
アテクシには途上国の子に教育を施す尊い使命がある キリッ

でもその使命は、自分の子どもたちが先進国の国民として選択肢がある行き方をするため、必要な教育や環境を与えることと矛盾する

でも使命は放り出せない(使命>自分の子)

まだ手元には置いておける年齢だけど、これ以上手元に置く

828 名前:と、手放せなくなる→日本に送っちゃえ
って流れ?

6歳の段階で預けるつもりなら、日本の親族に子どもの存在を伏せていたのは何なの
子どもだってまだ情緒的に揺れる時期だよね。
[]
[ここ壊れてます]

829 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 16:50:47 ID:Mv3Hkrmz0.net]
ACジャパンの「命を飼う覚悟、ありますか。」 の真逆のナキ様

830 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 18:30:03 ID:qF9PRo9F0.net]
そもそも、途中で育てるのをやめるつもりだったのならなぜ産んだ?って話
最初から産んじゃいけなかったし
そこまで高い志があったのならピルでも飲んどきゃよかったと思う

産まれてからマールに問題があるのが分かって
泣く泣く祖父母にナッキーを預けざるを得なかった両親の方がまだマシというか
心情的には、理解が出来る
ナッキーのはただの身勝手にしか思えない

831 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 21:31:17 ID:r9LHtpcg0.net]
薬剤師舞ちゃんから違法ピル横流しさせてなかったけ
田村君に婦人科診察させて処方箋出して貰ったとも思えないし

832 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 21:59:05 ID:7spY09ri0.net]
っていうか、人の寿命は唐突に終わる事もあるのに
最初から両親が育てるのを期待して産むってのがあり得ない、無責任の極み
そんな感覚の教師が他人の子を預かって授業してるとか信じられない
ナキ両親よりもナキの倫理観は変

833 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 22:43:03 ID:L+Q71RE80.net]
自分には崇高な使命がある特別な人間だから育児放棄も許される
孫と暮らさせてあげるんだからパパママにとって親孝行
本気でこう思ってそう

834 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 00:22:10.17 ID:wu7YDIh90.net]
生活板辺りに実在してそう

835 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 13:10:38 ID:3BkQGQO60.net]
ナッキー育児放キー
子育ては6年間
子供をまかせるのが親孝行



836 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 13:35:27 ID:ctucOCfU0.net]
BELOVE編集部◇講談社@BELOVE_henshubu
BE・LOVE5月号 本日発売
#庄司陽子 さん『#生徒諸君! Kids』第8話が掲載

双子が家庭内暴力から救った孝弥くんが、翔と流華のクラスに乗り込んできた…!?
そこで「ネグレクト」という言葉を聞いた双子は、母・尚子の人生に興味を持つ。
『北城尚子の生き方』という書籍を読んで…?
https://pbs.twimg.com/media/EUfRg7LX0AIHQ7L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUfRg9LXsAAG4gx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUfRg7vWAAEWkts.jpg

837 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 15:31:16 ID:wu7YDIh90.net]
とうとうナキ様をたたえる本まで出る設定にしたのか

838 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 15:36:58 ID:uLq9/yWy0.net]
伝記?
偉人なの?

839 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 16:14:26 ID:/F2UErEd0.net]
最終章の終盤で出たやつじゃない?

840 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 17:08:02 ID:ycb5gkXy0.net]
>>802 のレスの通り
ナキ本人が出来上がりを見たかは忘れたけど
最終章で海外に行く直前に、ナキ様()の伝記製作してるエピがあったよ

841 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 19:12:21 ID:MVy+4z6P0.net]
>>799
1枚目顔がデカくてカラダが子どもの体型じゃないなw

>>803
最終章にてトビオの出入り出版社に居た
デスクの女上司がナキ様に興味を抱いて、あちこち廻って上梓したナキ様半生記本だと思う
この女上司はトビオを誘惑しかけたオマケ付き

842 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 23:46:18 ID:YRLkFzLe0.net]
>>804
そして脳がない。

843 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 00:34:00.66 ID:GcQ7XypF0.net]
このくらいパンチのある子どもの絵を描いてくれたら評価するよ、商事テンテー
https://i.imgur.com/sPCmFiA.jpg

844 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 11:50:53 ID:/qkNy4 ]
[ここ壊れてます]

845 名前:jc0.net mailto: ゴールデンエイジで東海林がエロがなきゃ売れないと言ってたのを
そのままやってるレッツ豪徳寺 姫子の性春編
[]
[ここ壊れてます]



846 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 15:55:21 ID:gB1hOrtM0.net]
またまた生々しいわっせわっせなのか

847 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 16:04:56 ID:8Fqz8o930.net]
今はエロいのが読みたければ他にいくらでも選択肢がある時代だし
庄司せんせーの狂ったデッサンでのエロシーンなんて
期待してる人の方が少数派だと思うんだけどな

848 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 16:07:53 ID:EdVv55dP0.net]
全然エロくないよ
ヤってます感だけの生々しい描写なし(臨場感描けないから?)
姫子がただのビッチなだけです

849 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 17:33:22 ID:R4pf3mbo0.net]
まーた親に捨てられて可哀想なナキー様万歳かよ
自分は今まさに同じことしてるくせにな

850 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 22:48:20 ID:KSbpXk1D0.net]
「私は子供達を捨てたんじゃない!崇高な使命の為に捧げたのよ!」

851 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 14:41:06 ID:0R6jtMdL0.net]
本屋でたまたま庄司先生が表紙のマンガ雑誌みかけたけど今ってあんな絵だったんだな
やたら頭でっかちで驚いたよ
ギャグかと思った

852 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 14:50:15 ID:RPhYZS420.net]
https://www.futabasha.co.jp/magazine/jour/1_2005.jpg

JOUR すてきな主婦たち@JOUR_hensyuubu 4月2日
JOUR5月号、本日発売です!
表紙は庄司陽子先生の「Let’s 豪徳寺! SECOND」、巻中カラーは柴門ふみ先生の名作「女ともだち」です。
ぜひ全国書店やネット書店にてお買い求めください
https://pbs.twimg.com/media/EUkk8tQUcAAqmvQ.jpg

>>813
これかい?

853 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 14:57:49 ID:SF8Hgpfw0.net]
なんだ?この体と顔の比率はwww

854 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 15:14:54 ID:0R6jtMdL0.net]
>>814
そうwこれ!
思わず二度見したよ、わたしの目がちょっとおかしいのかと思って

855 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 15:27:54 ID:yUpFDrWS0.net]
なぜフツーにバストアップにしとかないんだろねー
腰まで描こうとするから頭身が破壊された絵になる



856 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 15:30:24 ID:yUpFDrWS0.net]
顔だけ身体に差し込む式の人形みたい
首の長さから既に寸法が狂ってる
ギャグ漫画ならありかも知れないが
庄司は一応、そのつもりでは描いてないよね?

857 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 15:36:17 ID:SF8Hgpfw0.net]
ポケットに手を入れてもスカートにシワは寄ってなくて
ポケットというより穴が空いてるみたいだ
頭身だけでなく他の点でも劣化してるよね

858 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 16:05:50 ID:iUF0DX6q0.net]
>>819
そしてその手をポケットから出すとこれまた異様に小さいという

859 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 17:45:54 ID:NNdv1tn/0.net]
顔だけが大きい子供の絵みたい。

860 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 17:56:14 ID:6Y7+FqGW0.net]
ビラブ見たけど、おばぁが双子を抱き締める場面が思いっきりおかしな等身になってましたなw

>>814
二枚目のカオがデカくて身体に無理やり乗せてるよね

861 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 18:20:36 ID:Y0frS6Hl0.net]
前号のJourは無料で読めるから読んでるけど金払ってたら怒りを覚えるレベルだな。
こんな作品を投稿したって佳作にもならんだろ。

862 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 20:19:11 ID:qqCwjpHW0.net]
>>814
飲んでた紅茶吹き出しそうになったW
なんでこれを表紙に!
売るつもりないの?

863 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 20:21:33 ID:qqCwjpHW0.net]
頭部もおかしいよね
マネキンにつけた鬘がズレてるみたいに見えるー

864 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 23:18:54 ID:aYYIPXPr0.net]
昔はむしろ当時の少女漫画の標準より体幹のしっかりした絵なくらいだったのにな

865 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 23:31 ]
[ここ壊れてます]



866 名前::54 ID:qG3daqbT0.net mailto: 聖アダムズの頃の頭身と比べると真逆になってる []
[ここ壊れてます]

867 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 00:25:27 ID:zPFsyJ/F0.net]
>>827
あの頃はストーリーやお洒落センスは別として
絵はしっかりしてたよね
大人はカッコよく描かれていた

868 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 16:50:58 ID:1XpfAGcZ0.net]
編集部仕事しろw

869 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 17:19:20 ID:5LMq3Fp80.net]
大先生はストーリーに専念してアシさんに描いてもらえばいいのに
脳が違和感で船酔いみたいになるんだよね

870 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 18:15:39 ID:BjcvMaez0.net]
でもストーリーも正直アレだしね……

871 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 00:40:41 ID:wXG4vMzw0.net]
監修障子テンテーのクレジットでアシさんに全て描いてもらったらいいんでないか?

872 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 00:53:11 ID:cbIgSufg0.net]
女性版さいとう・たかを御大方式で目だけ入れれば桶

873 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 05:49:10 ID:1PcNXvDA0.net]
さいとうさん、NHKで取材されていた時は、ネーム(コマ割り)担当して、絵は主人公(ゴルゴ)は全身、それと擬音を全部描いていたわ。
背景、動植物、メカ、女性なんかはそれぞれ担当がいたが。

本宮ひろ志も主要キャラクターは全身ペン入れしていると、もりたじゅんが言っていた。
主要女性キャラの下描きはもりただが、ペン入れは本宮なんだそうだ。

874 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 07:51:42 ID:f18elHIs0.net]
>>834
ゴルゴは誰が描いてもいいようなキャラデザインにしたんだけれど、ぼく以外がかくと色気が出ない
とさいとうたかを氏が話してましたなぁ、それ
浦沢直樹の漫勉

875 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 07:31:44 ID:IazvbF5K0.net]
JOURの表紙の衝撃をどこかにはき出したくてここに来た
あれ表紙に採用するセンス



876 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 14:23:48 ID:I7gbiU4y0.net]
あの表紙を見て買う気になる人はいるのだろうか
誰も先生にアドバイスできないんだろうな…

877 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 14:39:01 ID:h78758zL0.net]
JOURの中身を見てきたけど、まぁ萎える内容でした
「大海に泳ぐ針」というパワーワードが出て参りましたよw

878 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 18:32:23 ID:UOEs3c6V0.net]
太平洋にゴボウ的な?
まぁ!お下品ね

879 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/07(火) 21:22:34 ID:H5uL4mz+0.net]
今更教師編の話になるけどさ(読み返したので)、トビオも援交会長も登場してすぐ自分の事情をべらべら話すよね。
援交会長については「必死で隠しておきたいはずの援交をこんなに開き直るなんて、色々自棄になってるんだな」と考察もできるけど、
脚そ考というか、単に商事が「情報が少しずつ小出しに明らかになっていく」のを描くのをめんどくさがってああいう描写なんだろうな、としか思えない
つまりハイスピード解決のための手抜き
準君?の絶対音感も即座にナキの前で披露だしね(というかなんであれでナキ以外が見抜かないんだ)

880 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 18:42:09 ID:JiYMxxwT0.net]
>>814
「昔は頭の大きなキャラばかりだったのに。最近は流行らないのかしら?」とか作者は思っていそうだな

881 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 19:42:17.79 ID:OIGsDQ2X0.net]
どこまで治ってるのか知らないけど
手を傷めたらしいから
線がうまく引けないとかならまだ分からんでもないけど
頭身が狂うのは意味が分からん

882 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/08(水) 19:48:46.76 ID:b4j9hCf90.net]
>>841
それなんてサザエさんw

883 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/09(木) 00:36:12 ID:OYR10InW0.net]
別にもう描かなくても生活に困るわけでもないでしょうに…
潔く引退すればいいのにね

それとも個人事務所で何人も雇ってるから
社員の給与のために描かなきゃならないとかなんだろうか

884 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/09(木) 07:36:32 ID:mbTpRLn20.net]
生きてる時の恥は描き捨て

885 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/09(木) 23:47:45 ID:1bQaFnmC0.net]
全コマの顔と体がアンバランスすぎて話が頭に入ってこない
まあそんな大した話でもないがw



886 名前:花と名無しさん [2020/04/15(水) 07:08:01 ID:q6iCx1lA0.net]
>>836 >>837
「テンテーの絵だ!」インパクトだけはあるよね。悪い意味で。

887 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/16(木) 19:04:41.41 ID:JK+CJst+0.net]
よく行くスーパーのマガジンラックの一番前に置かれている
見るたびにドキッとしてしまう

888 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 21:50:35.34 ID:SH8bBXwRj]
結婚伝説(4)に収録の「遥か遠き高き声」
沖田くんがもし生きていたら・・・って感じの話しだなと思った。

889 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 20:58:10.04 ID:hCoUMZ2w0.net]
表紙やばすぎてここに来た

890 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 22:05:32 ID:50DzwK750.net]
>>850
>>814
それとも他の?

891 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 23:58:22 ID:FlUqk+z30.net]
久しぶりに見た庄司先生の絵が凄い事になってトラウマに

892 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/30(木) 01:05:28 ID:MNufaBR30.net]
商事テンテーを心配し杉
その内きのこるスレになるぞw

893 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/30(木) 02:56:11 ID:fmT9oHix0.net]
昔の絵描けていたらハーレクインに行っていた庄司?

894 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/30(木) 08:37:14 ID:PK/Rcx3g0.net]
アダムズの頃のスマートな長身のキャラなら華やかで、ハーレで見映えがしただろうね

895 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/30(木) 09:12:37 ID:eS2z2Y/E0.net]
えーそうかなあ……と思ったけど
あのちょっと古臭い感じの絵柄がハーレには合うかもしれないと思い直した



896 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/30(木) 11:09:50 ID:/epFlwZk0.net]
トビオ出席の授業参観
そして双子の遠足出発を見送った後に帰宅待たずにアフリカへ
次は幽体門

ナキは双子とはスカイプでコミニュケーションとるくせに頑なに他の人に連絡をとろうとしないのは何故w
そして煽りでトビオはナキもいるアフリカへとあるんで偶然()の再会くるかも

897 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/30(木) 12:22:35 ID:WO1ENvCE0.net]
>>857
バレ乙
ビラブ読者さん?
東海林は毎月何ページ掲載されてるのでしょう

黄金時代で若かりし頃から腱鞘炎との話もあったから
どんなに絵がヘロヘロで物語もアレでも
この年齢で殆ど原稿を落とさないプロ根性だけは感嘆するわ

898 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/30(木) 14:06:29 ID:twVp1O920.net]
バレおつです

なんで母親だけじゃなく
父親までジジババに子供押し付けて平気なの?
アフリカって日帰り出来ないのに無責任すぎる

母親がジジババに子供を押し付けてきた時点で
すみませんでした、僕が責任持って育てますくらい言えばいいのに

899 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/30(木) 23:17:39 ID:zNcXsUWm0.net]
>>857
見て来たんだけど、トビオアフリカのどこにナキ様()が居るのかわかってるのかね
アフリカ中をフラフラしそうな悪寒
まずモロッコやエジプトは無いとは思うが、最貧国の内部だろうなぁ

そしてこんなのを見つけた
これぞ青春!『生徒諸君』の悪たれ団覚えてる?複雑すぎた恋愛模様をおさらいしよう!
https://middle-edge.jp/articles/VYHdH

900 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/04/30(木) 23:27:39 ID:uvhD ]
[ここ壊れてます]

901 名前:2Ak40.net mailto: >>860
好意的な内容だね
教師編からは読まないでもいいよと教えてあげたいw
[]
[ここ壊れてます]

902 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 12:21:40 ID:jjSQOOmA0.net]
BELOVE編集部◇講談社@BELOVE_henshubu

BE・LOVE6月号 本日発売
#庄司陽子 さん『#生徒諸君! Kids』第9話が掲載
学校では早くも注目の的
ナッキーの双子の子供たち・翔と流華は、楽しみな学校行事が盛りだくさん
授業参観に遠足…双子たちが盛り上がる一方、
思いがけない別れが近づいて…?
https://pbs.twimg.com/media/EW4zbUmWkAc4rQ7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW4zbVEXgAAtEqR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW4zbXaWsAIwhL5.jpg

903 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 12:34:00 ID:7UqHtH+M0.net]
ファッションセンスはおいといて
青は男の子なんだからそれは考慮しようよテンテー

904 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 12:44:09.69 ID:bTh0Plsw0.net]
>>863

左側の青い服着てるのが男の子で
右側のナキと同じ髪型の赤い服の方が女の子
という組み合わせの双子だから、間違ってないよ

905 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 13:31:01 ID:7UqHtH+M0.net]
いや、男の子が着る服にしてはそのレースはどうなのよって話ですw



906 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 13:34:23 ID:4FNnBPd60.net]
こんなスゴイ服、よく思いつくよね……

907 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 14:04:26 ID:lS6hMztJ0.net]
あのへんなラーメン頭って何?テンパー?

908 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 15:31:09 ID:9KLaAXhd0.net]
>>866
ボタン2個ついててレースが浮かないのね
どこか(のブランド?)にこういう服があったんだろうか?
完全な想像ではなさそうな気もする

909 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 20:12:56 ID:6UlM95kk0.net]
こんなレースにコート用みたいなごついボタン付いた服ないやろ

910 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/01(金) 21:30:27 ID:QNOwMAxd0.net]
テンテー、突っ込みどころしかありません
コロナ禿ができつつある身に笑いをありがとう

911 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 01:55:17 ID:mGbrzYIR0.net]
>>862
双子だからといってレースは合わせなくていいんじゃないのかねw
たしかロン毛の方が男児だっけか

912 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/02(土) 22:30:09 ID:IM7NK5ot0.net]
ナキ母、もう70近いくらいだろうに。
シワくらいつけろよ。

913 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/03(日) 08:38:26.35 ID:xvO1B+JTM]
>>860
トビオについて書かれていないね。
岩崎君の結婚はあるのに。

914 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/04(月) 15:00:34.73 ID:Aur0iUanp]
ebookで教師編1巻2巻無料配信
5/17まで

915 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/05(火) 12:30:23.94 ID:1Gu818K5h]
教師編1巻のキャラクターカタログ、岩崎への作者コメ
「教師編でも活躍してくれることを期待しています」
ってあって・・・



916 名前:花と名無しさん [2020/05/11(月) 23:35:43 ID:RHijmNjo0.net]
Z先生って、庭球漫画で一世風靡したあの人かなぁと思ったんだけど…。父親がかなりの守銭奴で、アシスタントには「タダでお勉強させてもらえているんだから。本来なら授業料を払う立場だよ」と曰ってアシスタント料を払わなかったという話をどこかで読んだことがありました。

917 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/12(火) 10:01:35 ID:01dzaoPm0.net]
テニス漫画の人はマーガレットだから違うのでは
締め切り日に原稿が間に合わないとアシから罰金を取った(給料が削られる)という話だね
「お弟子さん(アシスタント)は先生に月謝を払うものだ」というのは萩尾望都さんのお父様の話だと思う

918 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 08:29:36.17 ID:q5wjthD/q]
フィンランドで教師修行していた時は、ブログで情報発信していたのに
今回はそういうのやっていないのは何でなんだろう。
海外で活躍する日本人ということでマ

919 名前:スコミに報道されていて
いいと思うけど、そういう雰囲気でもないんだよね。
本当に音信不通っていうか。
[]
[ここ壊れてます]

920 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 22:46:29 ID:z2j3T3Ir0.net]
今日JOURが本屋に置いてあった
豪徳寺2nd・・・何と言ったらいいのか、アホ過ぎる展開に呆れた
見たら商事テンテーお得意作画のぽかーん顔になるよw

921 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:05:45.65 ID:7asrQ0IJV]
ナキをアムロとすると
飛島さん=マチルダさん
岩崎君=フラウボウ
沖田君=ララァ
トビオ=チェーン・アギ

922 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/23(土) 14:07:35.57 ID:WnGrrX6o0.net]
ネットの「萩尾望都 仕事を選ぶ、遊ぶ、決める」というインタビューで読めるわね
守銭奴とはちょっと違う

923 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 21:05:25 ID:kTLjbc230.net]
>>879
アホバカクズ大好きなんだろう庄司

924 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 22:17:04.87 ID:gGHlkgmcu]
三角関係に目が離せない少女漫画 8選
www.girls-comics.com/?matome=triangle

元気少女ナッキーを中心に、中学生から社会に出るまでの子供たちの成長と
旅立ちを描いた「生徒諸君」は、、まさに80年代の青春ドラマそのもの。
「悪たれ団」を結成したナッキーは、仲間たちとともに多くの出来事を経験
して、友情と愛を育んでいく。そこで生まれたナッキー・沖田くん・岩崎くん
の三角関係。一見誰からも愛され太陽のような存在のナッキーだけど、実は
人一倍試練も多い人生。けれど彼女は常に前向きで乗り越えようとし、そん
な彼女を2人の男は全力で見守り支えとなる。少女漫画史に残る純愛とも言え
るこの恋愛関係は、哀しい決着を迎えます。時代を超えて心に残る名作。

925 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 22:32:57 ID:9t5IRtPS0.net]
中田氏セクロスで「夢が叶うなら、むしろ逆玉おK」な次女以上にアホな展開あるのかw



926 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/25(月) 18:33:25.75 ID:rEM6LVhbD]
彼氏にしたい少女漫画に登場するヒーローランキング

17位 沖田成利
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/4116/?page=2
24位 岩崎祝
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/4116/?page=3

927 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 00:37:06 ID:I9OJ3tV/0.net]
>>876ー870
巫女さんだか新興宗教になったあの人だったか

928 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 01:05:47 ID:NO7Acrjp0.net]
雑誌が違うし、ビジュアルがかなり違う。
若い時は華やかな感じの美人(斜視しか知らないけど)。

929 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/27(水) 21:41:45.57 ID:/Dp62gMq0.net]
もうZ先生は商事テンテー本人ってことで
いいんじゃない?

930 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/05/29(金) 12:04:52.16 ID:QtPc9cG80.net]
今月は幽体門
10年前に横領の罪を着せられて殺された経理担当OLの冤罪をお手伝い

Kidsもワケわかんないけど
こっちもチープな依頼をこなしてるだけでなにが真理なのかと

931 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 13:11:14 ID:IqWmSSKk0.net]
BELOVE編集部◇講談社 @BELOVE_henshubu
BE・LOVE7月号 本日発売
#庄司陽子 さんの人気シリーズ『#幽体門』第5話が掲載

10年前に殺されて白骨化した1人の女性。
恨みを晴らすまでは幽体門をくぐらないという。
彼女の強い想いを感じた真理は、力を貸すことにしたが…?

『幽体門』第3話も収録の『生徒諸君!Kids』?巻が7/13発売

https://pbs.twimg.com/media/EZZYPUQWoAckNLS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZZYPURWoAE-44h.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZZYPSOWkAEzUm2.jpg

932 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 14:49:39 ID:KYaWWDuJ0.net]
>>890
今号の豪徳寺2ndよりはマシなんじゃないかなw
幽体門はスカイハイのマイルド版

933 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 16:10:19 ID:sFAAQVru0.net]
吹き出しで片目が潰される構図ってどうなん?
相変わらず肩幅狭過ぎ問題もあるし

934 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 18:18:34.24 ID:z0u8TI4j0.net]
>>892
ある意味こわいw

935 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:53:19 ID:cmzX60/O0.net]
幽体門か。胃と腸を繋いでる幽門が浮かんでしまうわ



936 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 13:00:14.08 ID:R2IpvuZL0.net]
婚約者は綿棒サイズ
幼なじみの気心しれたアッシー兼セフレ
次に目をつけた男はバイセクシャルだった

こんな豪徳寺続編誰が求めてんのよ
そういう場面描きたいだけならJOURだとセフレの品格のほうが画がキレイなのに

937 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 15:52:13 ID:3K9Vxtlb0.net]
>>894
それを連載前にレスしたけど誰も反応してくれなかったぜ

938 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 16:36:23 ID:DP/i/2us0.net]
一条御大ばりの超金持ち設定を生かし切れていないな

939 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/04(木) 16:16:31 ID:d4xkloT60.net]
幽体門と豪徳寺2nd見てきたノシ
幽体門は天網恢恢疎にして漏らさずだが、豪徳寺ホンマにどーでもよかった

940 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/04(木) 21:44:12.11 ID:HMTiSVZwG]
沖田似一号は、坂東君ではなくて
ナキのアルバイト先に沖田似の子供がいた。

941 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/12(金) 01:25:24 ID:BhH0XkRI0.net]
豪徳寺2nd見た
どうしちゃったの?絵が気持ち悪い
ずっと好きだったのに

942 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 20:48:19.00 ID:vx5WGvjuM]
なすびってエベレスト登頂成功しているんだね。
沖田君も生きていたら・・・ううう

943 名前:花と名無しさん [2020/06/15(月) 22:29:49.63 ID:awTYywjAY]
>>877 
教祖住家せんせーなら、足代踏み倒しはやってたよ
父親が「うちの神様(姫だったかも)に弟子入りできたんだから、そっちが金を払って当然」
と言い放ったみたいだね。それも一人にじゃないようだよ。
最終的に全部踏み倒して、教祖様は出てこなくなって、
そのままらしい。

944 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 18:16:19.71 ID:bfii0/bz0.net]
昔の少女漫画を探すスレで華の宴が出てきたから、無料分を読んだが、この頃は絵がしっかりしていたんだな。

945 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 18:33:34.99 ID:TnXQhtcK0.net]
絵の劣化が顕著になったのは、ここ10〜15年ぐらい?
2000年頃はまだマシだったような気はするよね
生徒諸君教師編が始まる前の作品は、まだ好きなの多かったよ



946 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 18:48:08.81 ID:TnXQhtcK0.net]
庄司陽子は、生臭いような人間の欲望を作品にするのが上手い漫画家だと思う
889がレスした「華の宴」を自分もシーモアで公開されてる範囲の無料枠を読んだけど
ライバル女優2人の対比が面白かった

だからこそ生徒諸君が教師編以降、ナキの聖人化・神格化が進んでいって
このスレでは作品アンチが増えていった
もの凄いご都合主義だったけど、豪徳寺やセイントアダムスも昔は嫌いじゃなかったな
自己正当化も酷かったけど、ああいう欲ってあるよな…と腑に落ちる時があった

947 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 20:55:58.40 ID:Vzrp7cXd0.net]
犬鼻犬鼻と言われていた頃よりも劣化したよね絵柄
頭身がどんどんおかしくなってる

948 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 21:33:25.22 ]
[ここ壊れてます]

949 名前: ID:GSQvYXWRN mailto:ナキの聖人化・神格化は、マールと沖田君の不在が大きい。
この2人がナキの暴走を抑えてくれていた。
原作読み返して、ナキは沖田君の前にいるときは可愛いと思ったし。
[]
[ここ壊れてます]

950 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 17:33:49.93 ID:XaS4ZENJS]
漫画家として画力などが下降している状況で
最大のヒット作(生徒諸君)の続編を描くのって、やっぱり無謀というか。
続編描くのだったら、周りに優秀なスタッフ入れればいいのにと思うけど
中々出来ないのかね。
キン肉マンは優秀なスタッフがいるみたいだし。

951 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 21:57:59 ID:jorJIlNh0.net]
>>905
良い人、良い話を描こうとすると独善的なのが鼻につくね
聖域とか分水嶺とか、人間の闇を描くのは上手いのに

952 名前:花と名無しさん [2020/06/19(金) 02:03:50.97 ID:SaAIC3f1Z]
【みきおだ】USJで1万円使い切るまで帰れまてん!!
https://www.youtube.com/watch?v=ByRvnkIIlL4&t=15s
【おんおだばんみき】絶対ニヤついてはいけない胸キュンしりとり!!
https://www.youtube.com/watch?v=8IQbCKAb0nA
みきおが佐藤ノアを連れ込んで一緒に寝ていたら・・・
https://www.youtube.com/watch?v=lTUk0nHIED0
【ディズニー】ディズニーランドで1万円使い切るまで帰れまてん!!
https://www.youtube.com/watch?v=rG4KXiSuVJ8

953 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 22:06:03.74 ID:NkxuvFiH1]
シェリーは、マールを健康的にした雰囲気。
飛島さんや岩崎君は、ナキの次の本命は癒し系女子に落ちているね。

954 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 20:58:54.41 ID:p6+pty2Cp]
ジェネリック沖田くん
うけた

955 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 22:30:03.41 ID:YPLMVRDt0.net]
今まで全然庄司陽子を読んだ事がなく、
「マダムジョーカー」目当てでamazonアンリミでjourを読み始め、
作画と話の酷さに驚いてここ見つけてしまった…
ギャグじゃないんだよね?あの絵…



956 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 00:34:08 ID:/6ihSuNp0.net]
>>913
本人は大真面目の可能性がありますね
ここ10年で、庄司陽子は愕然とするほど劣化しました
マダムジョーカーは面白くて好きです

957 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 21:07:24.62 ID:X2nPJVmT5]
最終章の1巻と30巻
作画全然違う

958 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 11:40:00 ID:01libr4E0.net]
双子♀の初恋話がメイン
そしてお約束どおりトビオとナキが内紛地帯で感動の再会() 以下次号

959 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 17:28:35.35 ID:N6CuGhlfI]
>>916
6年ぶりの再会になるのかな。

960 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 17:30:29.38 ID:N6CuGhlfI]
ナキって今いくつ
40代半ばぐらい?

961 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 18:29:22 ID:Uv/0Md+/0.net]
BELOVE編集部◇講談社@BELOVE_henshubu
BE・LOVE8月号 本日発売

#庄司陽子 さん『#生徒諸君! Kids』第10話が掲載
遠足から帰ってきたナッキーの子供たち。
しかし父親のトビオは、仕事のため戦地へ向かってしまっていた。
一方、流華は遠足で気になった男の子の話を、ナッキーにしてみて…?

☆コミックス?巻、7/13発売☆


https://pbs.twimg.com/media/Eb04AkjXYAA9FTr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb04AkaWsAAwlay.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb04AkXWAAIE-Bj.jpg

962 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 19:13:16 ID:iEz4hzp60.net]
>>919
一枚目大人の顔に子供の等身と相変わらず不気味ですねー

963 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:04:11 ID:zLOAKHLv0.net]
1枚目、ほんとにすごいね……
編集者さん、何も言えないのだろうけど

そしてナキさまとナキママ、髪型変えたらほぼ同じ顔……
双子の顔もほぼ同じだし

964 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20: ]
[ここ壊れてます]

965 名前:14:01.02 ID:ksCyyq4z0.net mailto: >>921
かっ家族ですから
[]
[ここ壊れてます]



966 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:40:43 ID:ess2n74d0.net]
双子黒髪(女児)の方、ホントにナキと同じ顔だね
元から子供は下手だったけど、
こんな絵で小学生だと思って描いてる作者の感覚は狂ってるわ
視力が相当衰えてるし、猫背になったりしてるのかしら?

967 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 21:19:10.70 ID:1N6VPNxCr]
ナキ、すっかり別人になってしまった。
沖田君が遭難した時に、幻影で救われたナキじゃない・・・
岩崎君と結婚しなかったのは、作者が画力の低下を自覚していたから
ではという気になった(岩崎君はイケメンだからきちんと描かないといけない、
11歳年下のトビオは融通がきく)。

968 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 21:48:08.29 ID:zLOAKHLv0.net]
せめて子供は子供、高齢者は高齢者って分かる程度の描き分けはできなきゃ……
プロなんだからさ

以前、何かで読者の声として率直な意見書いたことあるけど
作者さまには届いてないんだろうなあ

969 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 22:14:32.33 ID:iEz4hzp60.net]
スレチ覚悟で
【漫画】91歳の巨匠わたなべまさこ コロナ禍のなか1人で描き上げた新作が教えてくれること [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593546634/

970 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 23:37:32 ID:C4/VkGGT0.net]
>>925
狂死編が始まった時にBBSに苦言(煽りではなく)を入力するも反映されず
大絶賛書き込みだけはBBSに反映されていたから
都合の悪い書き込みは黙殺するんだ…と、スレで結論付けられたっけ
その頃と体質は変わってないんだろな

971 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 05:52:49.73 ID:dPcOYFw40.net]
>>926
なんとなく似てる
肩幅かな
高齢になると、美意識の変化でこういうのが素敵!となるのかな…浮世絵みたいに

972 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 22:08:27 ID:BEnvDx4C0.net]
ナキママ、高齢者のはずなのにシワひとつなし。

973 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 15:28:37 ID:T1yIb3V40.net]
>>926
わたなべ先生のは>>716の大御所の姿勢の変化っぽい気もする
角度を変えて見ると肩幅の違和感が若干減る

974 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 19:02:00 ID:IuT80ql+0.net]
顔だけは昔からの職人芸
あとは…

975 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:56:23.48 ID:tcSHjX9zo]
この悪たれ団、ショックだよ
https://pbs.twimg.com/media/DvpfJ3hWsAAtjOA?format=jpg



976 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 13:11:24.86 ID:p4tfc01Th]
できることならヒロインと結ばれてほしかったアニメ・コミックの
男性キャラクターランキング

9位 沖田成利(生徒諸君!)
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/25742/

977 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 00:46:48 ID:8i52/x3n0.net]
>>926
わたなべ先生は昔からデッサンあやしいクニャクニャした絵でそれがずっと変化も劣化もしてない
庄司先生の若い頃は当時の少女漫画としてはしっかりした体描くほうだったくらいなのに今はとんでもなく劣化してる

978 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 01:04:56 ID:A8l61qND0.net]
>>926のスレに生徒諸君の画像貼ったのここの住人でしょ(笑)

979 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 07:49:38.19 ID:XFvJCMjG0.net]
>>935
わたなべセンセのスレ覗いたら既に貼られてましたw

980 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 17:07:12 ID:Wmfz2WvF0.net]
スタンバイOKでーす
『週刊少女フレンド』1972年第30号〜第33号

なくなネンネちゃん
『週刊少女フレンド』1972年第42号〜第50号



981 名前:ハロージェミニ!
『週刊少女フレンド』1972年第44号〜1973年第10号

なくなネンネちゃん 青春編
『週刊少女フレンド』1973年第3・4合併号〜第8号

ひとりぼっち流花
『週刊少女フレンド』1974年第3号〜第25号

講談社KCフレンドの発刊は1974年2月開始
[]
[ここ壊れてます]

982 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 21:01:33.79 ID:KDPQtioVD]
最初の生徒諸君連載終了から教師編連載までの間に、何があったんだろうね。

オフィシャルファンブックの作者インタビューによると
・沖田は最初から死ぬ予定だった。
・沖田がいないと、ナキと岩崎がすぐ恋人同士になってしまうから。
ってあるから、ナキと岩崎が結ばれてハッピーエンドが既定路線で
初キスの後、肉体関係があったっていうのも嘘じゃないんだろうなって(当時は)。

ところが、岩崎結婚時の作者コメによると
沖田の死をきっかけにナキは結婚をしない選択をしたってとれるし。

岩崎君の結婚・・・「えーっ」とか「ウソーッ」とか言われるのは覚悟していました。
でもナッキーは一人で生きていきたい。
もうあんな悲しむ思いはしたくない。
人を愛するってことは、お互いに生き方を尊重するってことで、ナッキーには難しいことでした。
また、ナッキーの生き方を認める人はそうそういないってことで。
でも、岩崎君は、自分なりの幸せを見つけたわけで、応援してあげてほしいです。
ナッキーのこれからを見守ってあげてください。
中学からのナッキーと岩崎君の強い絆も思い出せたら・・・・・。

983 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 18:06:58 ID:X47+qem80.net]
生徒諸君kids・・・子どもパートはほのぼの、黒髪ナキ様似の子の等身が時々おかしいけど、まぁかわいいエピソードでした
見初められた小3の男子は紳士的過ぎるだろwあんな小3男児は居ないぞ
内戦アフリカのどっかのドカンドカーンシーンは手抜きと言わざる得ない
土煙と硝煙の中でナキ様とトビオの再会があったよ

豪徳寺2nd・・・何がヤリたいのかよう分からんアホなエピソードばっかり
はよ打ち切った方がええ!

984 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 18:21:07.19 ID:EokJfDIKp]
シャア役池田秀一さんの著書によると、いわゆるファーストガンダムの続編に
あたるZガンダム(TV版)の内容は不満だったよう。でも20年後の劇場版
の内容が良かったので、Zガンダムに対するシコリは消えたとのこと。
著名な方が続編や富野監督に物申せるジャンルは違うなあと。
庄司先生に物申す人は周りにいなかったのでしょうか。

985 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 18:43:02.21 ID:kgifXL6TV]
少女漫画好きなら外せない良質な佳作に要注目の25作品をおすすめ
https://manganavi.info/keyword/single?key=girls-osusume-025

少女漫画好きのおすすめランキング順第2位‐‐生徒諸君!

コメントの
>大人になったナッキー達の物語はその後も続いていますが、続編よりも最初のこの『生徒諸君!』が一番感動します。
わかってる。



986 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 22:03:34.74 ID:kgifXL6TV]
スピードワゴン小沢が驚いた『闘将!! 拉麺男』…スピンオフ漫画の変遷を大研究
https://nikkan-spa.jp/1624711

マイベストスピンオフ漫画
小沢一敬のベスト3に『生徒諸君!外伝 沖田成利編』が入っている。

小沢:整理すると、スピンオフって大きく分けて2つあって、一つは「本編の人気キャラが活躍する、本編の世界観を守った物語」。
もう一つは「本編にツ

987 名前:ッコミを入れるような、原作のカウンター的な物語」。俺は前者のほうが好きなの。
『生徒諸君!外伝 沖田成利編』は本編で主人公のナッキーに告白できなくて、山登りをして死んだ沖田という不良少年の話なんだけど、
「男たるものこう生きねばならない!」と教わった漫画。でも俺のナンバーワンは『ジョジョの奇妙な冒険』のスピンオフ、
『岸辺露伴は動かない』。
売れっ子漫画家の岸辺露伴というキャラが大好きで。俺にとって露伴は(バナナマンの)設楽さんなのよ。
[]
[ここ壊れてます]

988 名前:花と名無しさん [2020/07/17(金) 10:38:27 ID:6Gyty6uE0.net]
上の方と同じく、Amazon unlimitedでJour5月号表紙を見て恐る恐る中を開いたら。
コラっつーかアシさんに顔だけ貼り直してもらった方がいいんじゃないか。

989 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 13:57:08 ID:tvHY0WRp0.net]
顔同じだからいままでの切り貼りでいいんじゃないかい

990 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 14:31:44 ID:FLTI+a9K0.net]
三田紀房さんのように、顔はあらかじめ、各キャラのいろいろなパターンをアーカイブにしておき、
顔以外は外注スタッフに描いてもらう方が画質は上がるだろう。

ただ三田さんはその体制にできる売り上げがあるけれど、今の庄司は無理。

991 名前:花と名無しさん [2020/07/18(土) 13:03:00.51 ID:wwdGeTrR0.net]
高齢作家さんは否定しない。
頑張ってると思うし応援したくなるもの。
でも、高齢になればなるほどシナリオは周りの人の意見聞いた方がいいよな

992 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 17:15:36 ID:ogdyx+gA0.net]
頑張ってないとは言わないけど
庄司陽子は、プロの漫画家として頑張る方向を
ある時点から間違えてしまった感がある
物語のキャラたちが自己投影強くて、周りが見えてないよーな

993 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 17:20:52 ID:ogdyx+gA0.net]
生徒諸君kids編は、もうプロ作品として恥ずかしいレベルだと思う
子供と大人の描き分け不可だから、子供をメインにしたのは大失敗
頭身バランスが気持ち悪いですね
同人誌なら好き勝手どうぞと思うけど、大御所の立場だからこそ
Be Love誌面で他の後輩漫画家たちにスペース譲るぐらいのプライドを見せて欲しい

994 名前:花と名無しさん [2020/07/18(土) 23:05:58 ID:wwdGeTrR0.net]
本宮ひろ志はほとんどをスタッフに描かせて自分は眼だけペン入れなのだと。
もう先生もそれでいいような気がする。

萩尾望都の現在は女性なんか脇開いて足元がっしりしててとても昔のたおやかな線は皆無だけど、ジュールの表紙見たらそんな事些細すぎてぶっ飛んでわ

995 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 02:49:24.41 ID:1WAMehDU0.net]
>>949
本宮ひろ志の伝説については、妻のもりたじゅんは否定していた。
本宮の主要女性キャラはもりたが下書きを書くが、ペン入れは本宮で目だけではないそうだ。

まあでも、本宮は絵を描くより話を考える方が大幅に好きだそうだが。



996 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 13:14:49 ID:TKrt+Uns0.net]
新谷かおるさん佐伯かよのさん夫妻は互いの作品を手伝っているみたいだね

997 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 13:36:44 ID:1ru9gY9n0.net]
>>949
「眼だけペン入れ」はさいとうたかを(というかゴルゴ13)についての都市伝説じゃなかったっけ

998 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 14:39:58 ID:rNc7KpsK0.net]
>物語のキャラたちが自己投影強く
成田美名子さんかと思った
CIPHERで登場させたアレクサンドラ・レヴァインやNATURALの榊原憲人を主人公にしたスピンオフ描いたし

999 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 15:38:49.35 ID:bzmpBxrT0.net]
>>952
ゴルゴの眼だけかは忘れたけど、ゴルゴと効果音(ズキューン…とか)は、
さいとうたかを本人がペン入れしてると

1000 名前:以前テレビで見た記憶がある []
[ここ壊れてます]

1001 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 21:56:02 ID:byg+5wnd0.net]
目だけペン入れの話は高橋留美子説もあった気が。

1002 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 23:33:27 ID:i9LfHSVE0.net]
>>953
うっわー
なつかしー!
読みたいかもw

1003 名前:花と名無しさん [2020/07/21(火) 00:02:34.30 ID:4JTFiqJE0.net]
>>951
おそらく漫画界で一番成功してる家族組織じゃないだろうか
ドレスは佐伯側、車やメカは新谷側が担ってるよね
他漫画家さんとのタッグマッチ同人誌復活してくれんかなあ。。

こういう柔軟な作業も全然アリなんだよテンテー。
アシスタントさんに任せてみませんか

1004 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 00:59:34 ID:tpJMnns00.net]
幽体門をこの単行本に収録する必要があるの?

1005 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 03:16:17 ID:DdLltKfZ0.net]
もしや幽体門単独のコミックスは発売できないと
編集から宣告されてkids編を始めたとか?

東海林テンテークラスのベテランなら
原稿料もそれなりに高額だろうけど
東海林んとこはプロダクション制で
アシの給料も考えなくちゃだし
コミックス発売して印税貰わないとダメなのかも
浪費家だから預貯金多く無さそだし



1006 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 07:44:01 ID:xtfP5PeU0.net]
Kidsより幽体門を連載してほしい
まだこっちのほうが読めるわ

1007 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 10:11:22.43 ID:XlH+QZ/Fr]
S司先生 教育漫画を連載したい。
K談社  生徒諸君の続編ならいいよ。

もしこういう経緯だったら、S司先生のこと一方的に責められないわ。

1008 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 20:28:51.46 ID:ymkMRurrz]
キン肉マン、To Loveる、るろ剣……成功する続編漫画の条件とは?
https://moemee.jp/?p=10232

1009 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 16:14:22.74 ID:rNp3/PzF8]
コミックDAYSでkids読んだ。
トビオのキャラが岩崎化している。

1010 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 20:53:49.59 ID:5d21cKOXr]
>>933
結ばれて欲しかったね(色んな意味で)

1011 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/30(木) 18:27:25.33 ID:wxpbQMP3l]
ブックオフオンラインコラム【不朽の名作】続編が描かれた少女漫画・女性漫画
pro.bookoffonline.co.jp/hon-deai/shoujo-comic/20180115-comic-zokuhen-gaiden-girls.html

『生徒諸君!』は1977年から1985年にかけて「週刊少女フレンド」で連載されました。当時絶大な人気があったのを覚えています。

続編『生徒諸君! 教師編』が始まったのは、なんと完結から約18年後の2003年のこと。掲載されたのはヤングレディース誌の「BE・LOVE」でした。

大人になったナッキーをはじめ、登場人物たちの未来の姿が描かれており、内容に関しては正直なところ賛否が分かれるでしょう。現実を突きつけてくるような内容に、ハッピーエンドで終わる未来を信じていたファンは、複雑な気分になってしまうかもしれません。
前作から20年以上過ぎ、十分大人になった当時の読者がどのように感じるのか、色々な人の意見を聞いてみたくなります。

1012 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/30(木) 19:49:47.45 ID:Knkofxab0.net]
ナキと双子のSkypeにトビオ登場
双子の様子を伺ってたナキパパママも乱入で家族が一同に揃う
そして翌日ナキはまたトビオの前からいなくなる

1013 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/30(木) 20:50:04 ID:jXY0yvWQ0.net]
>>966
ワールドワイドな鬼ごっこしてるんだな、夫婦のプレイなのかw

1014 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/31 ]
[ここ壊れてます]

1015 名前:(金) 10:46:31 ID:shyZ1Ls90.net mailto: 姫子が幼なじみセフレの激怒に怯え緊急帰国
豪徳寺面々にこっぴどく叱られ謹慎という名の海外留学へ

姫子はなんやかんやこの幼なじみとくっつくんでしょうね
[]
[ここ壊れてます]



1016 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/07/31(金) 22:52:28.00 ID:kAePxGate]
続編が不評なのは、ナキと岩崎君が結婚しなかったからというより

ナキ劣化
周りのナキマンセー
両親との確執問題がしつこすぎ
本編と辻褄が合わない箇所が多すぎ

といったところじゃないかな。

1017 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 20:46:31.41 ID:y/CwaefR7]
コミックDAYSで9話読んだ。
岩崎君に相談しないで、フィンランドへ行ったことについては
今でも気にしているようで。

1018 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 07:37:37 ID:LKp/TMAS0.net]
画が昔より下手になったのは不思議だ。

1019 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:20:39 ID:G+6j09kA0.net]
女性の漫画家は老齢化で画力劣化する人は多いよ
まず腕・手指の筋力が生まれつき男性より少ない+視力の劣化など
ただ同世代の他女性漫画家の中では、あまりにも劣化が激しいので
そろそろ引退した方がいいんじゃないレベルだと思う

漫画が好きなのは知ってるけど
ストーリーも大概酷くなってるし…

1020 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 17:57:27.66 ID:HIlwXeSX0.net]
当人が描きたいのは自由だが
それをお金を払っている読者に提供する編集の良識を疑う
もう少しお金を払うに値する作品を掲載させろよ

1021 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 17:21:44.76 ID:k05iDuxwy]
気になったのでゴールデンエイジ読んだ。
編集長が教師編連載を提案したんだね。
それは内容に口出しできないよ。

1022 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 17:45:26.99 ID:6Hb2yFOSU]
教師編初期のスレに、ナキと年下沖田タイプがくっつくのではないかって
既に予言されていて驚いた。

1023 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 17:16:09 ID:q2skdJlY0.net]
>>949
本宮ひろ志はサラリーマン金太郎の1巻で作画作業はしてないと書いてる

1024 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 01:12:23 ID:CQoCtjZ30.net]
幽体門はまだ見れるからやっぱり子供を主人公にしたのが致命的な気がする
劣化を除いても鼻筋にかなり存在感がある絵柄は子供描くのに向いてなさすぎる
大人描いてるなら鼻筋ガッツリでも好みの問題ですむけどさ

1025 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 18:10:13.06 ID:iQeLf0c3c]
kids2巻の作者コメ、ネットの意見気にしているみたいだね。



1026 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/18(火) 07:44:32.90 ID:pnQCfsWBY]
がるちゃんに新しくスレ立ってた。でも9割は続編絡みの批判的内容。
こういう結果になってしまった続編の罪は重い。

1027 名前:花と名無しさん [2020/08/18(火) 17:21:34 ID:U5D0/p2/0.net]
>>957
新谷かおる先生はもう思ったような絵が描けないといって数年前に絶筆宣言して今は描かれていません。
最後の作品でもそんな絵が劣化したようには見えなかったんですけどね。
目がよく見えなくなったのか、手がうまく動かせなくなったのか、いずれにせよ高齢による衰えを自覚したからしゃないかとは思います。

1028 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/18(火) 23:12:03 ID:LaRByUac0.net]
クオヴァディスは新谷さんが原作に回って
作画を妻の佐伯さんが担ってたね

1029 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 17:47:24.60 ID:yywtUI3aa]
https://img.mandara

1030 名前:ke.co.jp/aucimg/6/9/1/5/0001916915.jpeg []
[ここ壊れてます]

1031 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 18:15:56.97 ID:7cy5ifgv0.net]
子供編1巻のamazonでの評価見たら件数は32もあるのにレビューまで書いてるのは二桁なくて
レビューちゃんと書いてる人からの評価は低めなの、講談社もみっともないからやめなさいって

1032 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 19:02:00.71 ID:HPwvZQPCP]
次スレ

庄司陽子 【生徒諸君!kids】 33代目
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1598003899/l50

1033 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/22(土) 09:28:04.13 ID:Q7DQRe693]
24 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 15:34:10 ID:bBapXgis0.net
無印時代のまま手付かずだったら
それなりに納得いく悪くない完結だった「生徒諸君」
教師編だの最終章だのと延々と続くと
作品を深く読み込んだ読者ほど混乱するパラレル展開となり
最終章で恋人となった元教え子カメラマンとは子作りしないと明言したにも関わらず
次に始まったKids編で、カメラマンに内緒で子供(双子)を出産していたナッキー様

作者が歳をとって子供が欲しくなったのだろうか?
しかし庄司陽子という人は昔から子供が微妙なのだが、このキッズ編は最悪な出来
すっかり絵が劣化して小学生に見えない造形
いったい、いつ本当のエンドマークがつくのか
続編商法で成功してる漫画作品って少ないと思う

1034 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/23(日) 21:16:57.75 ID:ZtBK7Pgnu]
確かに、アマゾンの評価高すぎる。
基本1〜2、良くて3ぐらいかと。

>>985
続編パラレルなら、まだいいのだけど。

1035 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/24(月) 21:58:27.22 ID:3AscuMHpr]
初の商事作品は、僕は浪人童貞パパだった。



1036 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/27(木) 08:24:16.55 ID:iQq0g7HvH]
続編は、作者が望んで描いたのならともかく
説得されて仕方なくっていうのは、何かね。

1037 名前:花と名無しさん [2020/08/27(木) 16:03:36 ID:ZrovU1um0.net]
懐かしの生徒諸君を電子書籍で最初から読みたい場合
どのアプリがおすすめですか?
読み放題で一気に読みたいと思ってます

1038 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/28(金) 13:49:57 ID:3OF06yLV0.net]
電子版の漫画も色々読み始めたけど
アプリを比べたことは無いな〜

1039 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/28(金) 17:49:25.63 ID:A7arfkGq+]
自分はebookjapanを利用している。
他は知らない。

1040 名前:花と名無しさん [2020/08/28(金) 22:22:21 ID:yjNUrohX0.net]
>>983
講談社は昔から数打ちゃ当たる方式だから。
多少デッサン狂ってようがシナリオが変だろうがどこかでファンを釣れると踏んでるんだわ

元からのファンから見ても新規開拓は厳しいように感じるけどね。

1041 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/29(土) 18:07:37.22 ID:fhLDRWNI0.net]
>>992
違う違う マガジンのスレで知ったんだけど
密林で最近妙にたくさん5つ星が付くようになった講談社作品が増えててでもその割にレビュー数は少ないか下手するとレビューひとつもなし
加えてレビューちゃんと書いてる人からの評価は1つ星か2つ星ばっかりみたいなのが多くて講談社の社員がサクラとして5つ星評価入れてる疑惑が上がってるの
それで密林で子供編の評価見たら思いっきり当てはまっててアーララって感じ

1042 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/29(土) 18:28:05 ID:xq58xk9z0.net]
そうなんだw 中途半端なサクラだね
どーせなら歯の浮くようなレビューすればいいのに
「さすが大御所、庄司先生
 実にナッキーらしい教育法で
 双子は伸び伸びと明るく成長しており
 面白い作品です!」
とか

1043 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/29(土) 18:40:55.52 ID:gAG98YaM0.net]
尼に書いたレビュー
「もう描くのはやめたら?」というレビューは審査に引っかかって掲載されなかったけど
「デッサンが狂ってるから作画を他の人に任せたら?」というレビューは問題なく掲載されたw

1044 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/29(土) 21:32:16.99 ID:ZnBv4lGed]
984 :花と名無しさん:2020/08/21(金) 19:02:00.71 ID:HPwvZQPCP
次スレ

庄司陽子 【生徒諸君!kids】 33代目
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1598003899/l50

1045 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/29(土) 21:52:46.86 ID:ZnBv4lGed]
「悪魔の花嫁 最終章」「月の夜星の朝 35ans」のアマゾン評価も
妙に高い。



1046 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/30(日) 13:27:21.89 ID:r/th6o0P2]
うめましょう

1047 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/30(日) 20:48:07.87 ID:r/th6o0P2]
うめ

1048 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/30(日) 21:42:28.81 ID:r/th6o0P2]
うめ

1049 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/30(日) 21:46:21.15 ID:r/th6o0P2]
うめ

1050 名前:花と名無しさん [2020/08/31(月) 00:44:15.82 ID:thrDYIiV0.net]
>>993
なるほど
涙ぐましいわw
でもそれって社内でももうどうしようもないという証しやね

1051 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/08/31(月) 10:00:29 ID:eGKogHKa0.net]
新生悪たれ団結成回ってとこですかね
次回から数年後の中学生編みたいです

でも次号は幽体門です

1052 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/01(火) 09:42:16 ID:0vPfMOZi0.net]
BELOVE編集部◇講談社 @BELOVE_henshubu
BE・LOVE10月号 本日発売 #庄司陽子 さん『#生徒諸君! Kids』第12話が掲載

上級生・タカから大事なキーホルダーをもらい、喜んでいた流華。
しかしそのキーホルダーは実は…?
"特別"を裏切られた流華と、流華を想う仲間たちはタカを呼び出し…?
☆コミックス?巻、10/13発売予定☆
https://pbs.twimg.com/media/EgyTktzXcAIQhFw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgyTkunWkAAWuM9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgyTksOXsAYifLa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgyTkuPXsAIh38t.jpg

1053 名前:花と名無しさん [2020/09/01(火) 10:35:56.02 ID:83mzFZpy0.net]
>>1004
貼りおつ

それにつけても3枚目左上シーンのバランスの悪さよ(泣

1054 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/01(火) 15:30:46 ID:QpVq/0Bp0.net]
>>1004
ありがとう
1枚目 ナッキーの黒い陰謀に操られた子供達、いや、子供達を操って自分の子供の頃の恨みをはらすぞみたいなナッキー

1055 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/01(火) 18:26:40.65 ID:kVAi6VCPT]
読んだ。
小川君あかん。



1056 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 00:30:33 ID:hd1LJNDO0.net]
>>1004
画像おつ
一枚目のケモノと双子のショットのチグハグ感がすごいw

1057 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 06:17:04.07 ID:XMbidCa20.net]
背景真っ白

1058 名前:花と名無しさん [2020/09/02(水) 09:58:24 ID:5lqnq8p+0.net]
背景あったらパースのバランスをつい見てしまうから、無い方がかえっていいかもしれない

1059 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 10:26:57.26 ID:zFkVJU140.net]
失意の姫子は心を入れ替えて寄付金で入った大学をやめて将来の目標の為に勉強を始める
まずは小学生レベルから

コミックス第1巻は9/17発売日

1060 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 15:41:45 ID:WmyxpUNw0.net]
この子たち何歳だっけ?
「よかれと思った」なんて言い回しは不自然な気が

1061 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 17:01:48 ID:ZR4TztSb0.net]
貼り乙です
一枚目
笑える漫画だかのまとめでみた顔だけがでかい人を彷彿とさせる
三枚目
彩色のセンスが昭和

1062 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/04(金) 21:16:32.52 ID:X5TkiPS91]
数年後(6年後?)
ナキやトビオはどうなっているんだろう。

1063 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/07(月) 19:20:00 ID:meWimfnd0.net]
ビラブのキッズを見た
歳上の彼氏がロボットのガチャ景品をみんなに配って、双子の黒い方が小3のボーイフレンドを振りました
彼氏というかDS3年生がが同級クラスメイトの女子にキーホルダー配れる財力がなんかヘン
確か5〜6人の女子が双子の片割れに絡んでいた筈でキーホルダーが200円だと余

1064 名前:裕で1000円超えるな
そして最終ページはニュー悪たれ団の予感の1枚絵だったナリ
[]
[ここ壊れてます]

1065 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/12(土) 15:56:53.35 ID:V43HVxQ70.net]
>>1004
いつも愛してるなら捨てるなよって思いました



1066 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/12(土) 21:42:53.68 ID:QN0/aLnVc]
ナキ両親は、ナキが赤ちゃんの時に捨てた→親子関係ギクシャク
ナキは双子を生まれてから6年間は親元で育てた→親子関係良好
という解釈でいいのかしら。

1067 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 16:30:00.33 ID:ZJdkNcau0.net]
9/10に出た週刊文春の「家の履歴書」に、障子先生登場してたよ、写真入り。
『ゴールデンエイジ』に比べて、編集者が入って他人が語るとかくもまっとうふうに
聞こえるのかと思った。

1068 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 19:56:12.80 ID:DVPtKD9O7]
>ナッキーたちの行く末を最後まできちんと見届けたかったから

とのこと。

1069 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/14(月) 20:15:42.54 ID:fIsqYgxw0.net]
>>1018
up

1070 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/17(木) 20:57:56.19 ID:FuCvQP120.net]
https://pbs.twimg.com/media/EiHV5k2U8AItbsr.jpg

1071 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 11:11:16.87 ID:BkNPzaPm/]
成長した姫子、岩崎君の嫁に似ている。

1072 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 21:32:38.72 ID:DhcpsOiH0.net]
>>1021
主人公、子供に見えない
悪役おばはんに見える

1073 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 06:06:02.12 ID:Z8WPUmHW0.net]
次スレのスレタイと、テンプレどうしましょう?
無断転載禁止の文言は、現在は要らないと思うからカットの方向で
「まかさ」を正しい「まさか」に直すかどうかw

(スレタイ案)
庄司陽子 【生徒諸君!kids】まさかの託児  33代目

(現行スレタイ)
庄司陽子 【生徒諸君!kids】まかさの託児  32代目 [無断転載禁止]

テンプレは過去のと同じタイプの
>>760-761案があります
『幽体門』は今も連載続行のようなので
テンプレにあった方がいいと思うんだけど

1074 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 16:50:21.87 ID:cZDtnQiVy]
次スレは既にある。

庄司陽子 【生徒諸君!kids】 33代目
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1598003899/l50

1075 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/28(月) 20:02:53.90 ID:2fgN9IUX0.net]
短髪女 長髪男



1076 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/29(火) 12:24:11.31 ID:8H1gB5xX0.net]
https://pbs.twimg.com/media/Ei6Gb-AUYAEB-nY?format=jpg&name=medium

絵がおかしくなるには理由があるのね

1077 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/29(火) 12:34:56.12 ID:Ip1XZomE0.net]
>>1027
本当は担当編集が何らかの病気も考えて
真摯に作者に進言すべきだと思うけど
しょーじ本人が頭ごなしに聞き入れないか
編集側が諦めてるんだろうね

高齢化で背筋が丸くなりがちだし老眼も進む
脳が深刻な病気を抱えてなくても
見る角度の問題で絵が歪みがちにもなってしまうのに

1078 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/29(火) 13:37:27.08 ID:tOIHkZ3f0.net]
>>1027
これは誰の話?

1079 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 10:38:19.67 ID:DKvMoQz10.net]
幽体門はいきなり最終回前編でした(後編は2月発売の3月号)
真理は幽体門と話して下界に戻るけど
事故によって下半身切断と骨盤骨折による不妊になる
リハビリの末、車椅子に乗れるようになったので看護師をめざらしいです

1080 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 10:40:52.00 ID:DKvMoQz10.net]
めざすらしいだった

あと一緒に事故った無傷の彼は責任感じて献身的でしたが
本命の彼女がいたので別れました

1081 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 12:22:20.38 ID:aNdjWulU0.net]
>>1024 を書いた者ですが、ご意見ありませんか?

1082 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 12:37:51.65 ID:DKvMoQz10.net]
まさか(まかさ?w)の託児はこのスレからいきなりついたしいらないんじゃないかな?
あっても問題ないっちゃないけどw

1083 名前:966、973です mailto:sage [2020/09/30(水) 13:07:48.84 ID:Z5kj4UVQ0.net]
>>34
>>1
>庄司陽子 【生徒諸君!最終章】 31代目
>https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1534607458/

(次のスレタイ案)
A案→ 庄司陽子【生徒諸君!Kids】33代目
B案→ 庄司陽子【生徒諸君!Kids】33代目
C案→ 庄司陽子【生徒諸君!kids】まさかの託児  33代目

(現行スレタイ)
庄司陽子 【生徒諸君!kids】まかさの託児  32代目 [無断転載禁止]

改めてコピペしつつスレタイを書いてみたら
【】の両側に半角スペースがあったので
スレタイ案は、どれもその半角スペースを削除してみました

1084 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 20:41:49.03 ID:RjVbR44dD]
>>1030
kidもそのタイミングで最終回の可能性は。

1085 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 12:30:12.41 ID:FFIVtXQ80.net]
BELOVE編集部◇講談社 @BELOVE_henshubu
☆BE・LOVE11月号 本日発売
#庄司陽子 さん『#幽体門』の最終回(前編)が掲載

真理を拒絶し、開こうとしなかった幽体門がついに開く…!
死神と共に多くの死に触れた真理が出した答えは…?

『幽体門』第4話も収録の『生徒諸君!Kids』C巻が10/13発売☆
https://pbs.twimg.com/media/EjNlltlWsAM4tpd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjNlltgWAAIVgD8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjNlltFXsAACr9_.jpg



1086 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 00:00:42.32 ID:1qcyUuec0.net]
毎回スレタイ変えるのもいいかも

1087 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 12:47:20.11 ID:zKa2g9810.net]
姫子は公認会計士を目指すも妊娠発覚
豪徳寺に中絶の選択肢は無い
相手に認知させる為にDNA検査もやる
該当の男2人(大海に針とバイセクシャル外人)に知らせるとどちらも喜んで名乗りをあげる
幼馴染みは姫子が該当男に入れてくれなかった事にショック

1088 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 13:05:32.69 ID:KuswViNJ0.net]
次スレ立てるね

1089 名前:979 mailto:sage [2020/10/02(金) 13:35:20.06 ID:wQpXOHuJ0.net]
「ERROR:当分お断りしています」
と規制対象にされスレ立て出来ませんでした

1090 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 14:18:26.91 ID:KYmtJYlI0.net]
次スレ立てました

庄司陽子【生徒諸君!Kids】33代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1601615515/

1091 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 14:23:57.98 ID:KYmtJYlI0.net]
>>1030
>>1038
豪徳寺ネタバレ乙
全く読んでないけど、姫子は3人と同時期にHする間柄だったの?
もしもそうなら、とんでもなくビッチ設定では…
性に奔放な家族たちとは言え、何だかな〜

1092 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 14:25:22.81 ID:KYmtJYlI0.net]
971 さんは幽体門のネタバレだった、ごめん

1093 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 23:50:26.34 ID:+SqVv36f0.net]
豪徳寺も生徒諸君も
作者以外、得する人いなさそうな続編連載
ビーラブもjourも悪い雑誌じゃないだけに
こんな連載で毎月ページ潰されるのかと思うと勿体ないな〜

豪徳寺、お手伝いしてた百合ちゃんのその後はどうなったんだろ?

1094 名前:花と名無しさん [2020/10/04(日) 01:25:33.06 ID:wu8rAsr/0.net]
>>1041
乙です

1095 名前:花と名無しさん [2020/10/04(日) 01:29:35.20 ID:wu8rAsr/0.net]
漫画アプリでルシフェル読んだよ
むっちゃ絵キレイじゃん

このコメ書いてても私の認識間違いじゃないか著者名2度見したわ
ほんと、なにがどーしてこーなった...



1096 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 03:40:10.45 ID:yIqxgjuQ0.net]
ルシフェル綺麗だよね
尼のコメ欄とかで鼻の描き方に文句出てること多いけど
絵が綺麗ならどっしり鼻筋でも無問題だと思う

1097 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 05:14:11.04 ID:cKUMKRhw0.net]
このスレでも10年ぐらい前に犬鼻とか揶揄されて

1098 名前:ス気がする
講談社のビラブ公式サイトにも作品感想を書けるコーナーがあって
けっこう真面目な苦言を呈する読者が時々いたが
東海林御大はアレらは未読だったか、読んでもスルーだったのかなぁ…
[]
[ここ壊れてます]

1099 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 05:23:56.29 ID:cKUMKRhw0.net]
埋めついでに
庄司陽子Wikipediaのページのコミックス情報を眺めていると
代表作「生徒諸君!」シリーズは、続編の方が長いこと連載し
コミックスの巻数もとても増えてしまったけど
中身は無印/学生編の方が勢いがあったと振り返ってしまう
読んでる自分が若かったせいもあるけど
教師編の小説版が発売されてたのは、初めて知ったわ


生徒諸君!学生編(全24巻、1978/2-1985/6)
生徒諸君! イラスト集 フレンドDELUXE(1979/8/15)
生徒諸君!外伝(1984/4)

 ↓続編↓
生徒諸君!教師編(全25巻、2004/4/13-2011/8/11)
生徒諸君!教師編 オフィシャルファンBOOK(2005/6/13)
小説 生徒諸君!教師編(構成:豊田美加、2007/6)
生徒諸君! 最終章・旅立ち(全30巻、2011/8/11-2019/4/12)
生徒諸君! kids(既刊3巻、2019/10/11- ※同時収録『幽体門』各1話ずつ)

1100 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 21:36:30.23 ID:zW4J4bbMl]
うめ

1101 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 10:49:20.59 ID:hXzuS5l+0.net]
廃墟になった?

1102 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 22:41:05.03 ID:ObRQ7gqy0.net]
>>1046
なんていう漫画アプリ?

1103 名前:花と名無しさん [2020/10/17(土) 20:50:01.46 ID:LuXrsJ+h0.net]
>>1052
遅レスごめん
コミックDAYS

1104 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:53:12.85 ID:HXTrQbCe0.net]
>>1053
ありがとう。
見てきた。
絵が綺麗だし続きも読みたくなったよ。
課金はしないけどw

1105 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 03:34:05.58 ID:19ktzJKl0.net]
ジワジワと埋めますよ



1106 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 03:35:54.21 ID:19ktzJKl0.net]
なんやかんや言ってもナッキー()が本編に出ないなら読まない読者がほとんどなのかな?

1107 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 03:37:09.44 ID:19ktzJKl0.net]
それにしても教師編として再開させてから
15年以上も続いて、子供/次世代までやるとは予想外だよなあ

1108 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 03:39:22.50 ID:19ktzJKl0.net]
学生時代の沖田の思い出を含めた岩崎との恋愛が良かっただけに
教師編以降、何がしたいんだ作者!って感情が消えない

1109 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 03:40:30.50 ID:19ktzJKl0.net]
2人同時に愛しちゃったの…と苦悩するナキ様には若干ひいたけどね

1110 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 03:43:53.95 ID:19ktzJKl0.net]
初音ちゃん元気かなー?

1111 名前:花と名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 03:44:13.81 ID:19ktzJKl0.net]
次スレ
 
庄司陽子【生徒諸君!Kids】33代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1601615515/

1112 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 487日 12時間 12分 4秒

1113 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<278KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef