[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/10 20:42 / Filesize : 45 KB / Number-of Response : 226
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【A級?】芳本美代子を語っちゃうわよ【B級?】



1 名前:陽気な名無しさん [2019/11/25(月) 13:42:42.71 ID:fwF1gjaj0.net]
A級アイドルと呼ぶにはいまいち実績が足りず
B級アイドルと呼ぶには知名度抜群

そんな不思議な立ち位置のミッチョンを語りましょう♪

2 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 13:54:04.33 ID:RR1ZFhdB0.net]
そよ風のハンモックが好きよ

3 名前:陽気な名無しさん [2019/11/25(月) 15:12:03.12 ID:znsdbNgc0.net]
芸人なの?

4 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 15:15:49.46 ID:vlEBl8UX0.net]
数年前、歌唱披露したの良かったわよね

5 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 17:48:09 ID:nqOR7UKu0.net]
知名度なんてないわよ。

6 名前:陽気な名無しさん [2019/11/25(月) 19:41:45 ID:M37Ua1X80.net]
C級でしょ?

7 名前:陽気な名無しさん [2019/11/25(月) 20:14:38.96 ID:UnYYoLU50.net]
>>2
やだ、あたしも好き!

8 名前:陽気な名無しさん [2019/11/25(月) 20:31:56.17 ID:Wb2I9Nbl0.net]
青い靴より心の扉の方が初動も累計も売れてるのよね
やっぱり心の扉でベストテン入りして欲しかったわー

9 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 20:34:03.99 ID:vlEBl8UX0.net]
トミー・フェブラリー、みっちょんをプロデュースしてくれないかしら、、
歳上になるけど、、

10 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 20:56:27.75 ID:M0PBNu9U0.net]
雨のハイスクールとAuroraの少女は名曲
今でもよく聴くわ



11 名前:陽気な名無しさん [2019/11/25(月) 21:10:32.16 ID:mIFEmH+70.net]
>>10
横顔のフィナーレが無いからみっチョンヲタ失格ね!!

魚跳ねた!!

12 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 22:20:55.18 ID:5I4954ff0.net]
>>3そうよ

13 名前:陽気な名無しさん [2019/11/25(月) 23:45:11 ID:Ct0WJlD/0.net]
1985年頃のアイドルポップスって
本当に上質よね

菊地桃子さん一人だけでも凄いのに
松田聖子・中森明菜・斉藤由貴・岡田有希子・河合その子・・・

平成元年代生まれの子が
リマスタリングされた1985年ヒットベスト聴いたら
腰抜かすんじゃないかしら

あたしも1972年の各ヒット曲を聴いたら
腰は抜かさなかったけど、とても心が豊かになったわ

14 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 00:09:22 ID:W+dNxgVD0.net]
80年代トップアイドルでは
唯一、復活コンサートやってないのよね
桃子やナンノ・風間三姉妹は、やったよね?

15 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 00:10:42 ID:W+dNxgVD0.net]
『芳本美代子 singles』(全19曲:05分54秒)
https://www.youtube.com/watch?v=WpC5kYa1HVY

16 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 00:19:50 ID:Uf+fh3uS0.net]
>>10
東京Sicknessよ、やっぱり!

17 名前:ダイアモンド・ダス子 ◆0ddtExxx78Uf mailto:sage [2019/11/26(火) 00:21:58 ID:dCju+GBM0.net]
東京Sickness一択だわ〜
ちょっとやそっとじゃなくって〜
あたし真剣にこの曲がすきなのよ〜

18 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 00:24:26 ID:W+dNxgVD0.net]
ミッチョンのファーストアルバムって
シングル完全未収録だったのね!
かなり強気な意欲作ね!
https://www.youtube.com/watch?v=kw3NOrqR_sw

19 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 00:45:10.09 ID:Uf+fh3uS0.net]
>>17
ほんと、ほんとよ!
アータ素敵なご趣味ね。
好きなアルバムはミスロンリーハーツかしら?MYかしら?

20 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 01:00:09.53 ID:Mbehz1Bw0.net]
東京sicknessは2丁目のバーの事を歌ってる様にも聴けるわ



21 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 01:23:02.54 ID:49bFzAI90.net]
ベストテンにランクインしたことあるのにスタジオでは歌ったことないのよね。

22 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 02:13:08.72 ID:NRzwZd1u0.net]
https://youtu.be/V0wyFuK0OtI
もう歌手廃業後だけどうまいわ!

2000年代なら、愛内里菜や島谷ひとみみたいな立ち位置よね。

23 名前:広尾 [2019/11/26(火) 03:02:40 ID:R64ulWP40.net]
わたしも広尾Sicknessヨ

ただ、東京Sicknessはありきたりなワードを並べた凡百な世界観になったんじゃないかしらん。
もう少し婉曲的な表現が必要だったワ。

とはいえ、芳本サンに歌わせる狙いは面白くてインパクト強く、代表曲の一つだと思うザマス

24 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 08:46:38 ID:9XMqWZ+q0.net]
>>21
青い靴でスタジオで歌ってるわよ

25 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/26(火) 09:10:50 ID:jIE771mT0.net]
私は渚のジェットコースターが好き

26 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/26(火) 09:55:54 ID:KUCb7AwJ0.net]
>>18
白バスシューが入ってるんですけど

27 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 10:43:22.11 ID:YYL7BsHQ0.net]
でも、ラストシングルの「愛しのバカヤロー」も強烈よ。
ナンノのラストシングルも「夏のおバカさん」
同期でラストシングルにバカつけるって、二人ともやけくそだったのかしら?

28 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 11:32:16.90 ID:9rVQI/2o0.net]
>>26
それって、後年に復刻された
リメイク盤に追加収録されたやつでしょ?

29 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 11:57:14.35 ID:5uFOBTj40.net]
あんたサーフウインド通しで聴いたこともないんでしょ

30 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 12:12:56.65 ID:9rVQI/2o0.net]
>>29
昨晩初めて聴いたわ
確かに今調べ直したら、LPには入ってたみたいね
https://nusiclife.at.webry.info/201509/article_9.html

昨晩聴いたここに載ってないのは
投稿者がいちいち削除したって事?
https://www.youtube.com/watch?v=kw3NOrqR_sw



31 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 12:17:46.58 ID:9rVQI/2o0.net]
でもミッチョンって、オリジナルアルバムに
シングルを全部詰め込むような歌手じゃなかったのよ

プラベ・雨ハイ・アプリ・青い靴・横顔フィは
当時のアルバムには未収録だったわ
https://www.hmv.co.jp/fl/10/1303/1/

32 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/26(火) 16:58:29.77 ID:mVAsgcns0.net]
パラダイスパーク欲しいんだけど何処にも売ってない

33 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 18:53:45.29 ID:9KkFUp9S0.net]
>>32
復刻したやつも?

34 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 19:02:20.87 ID:O6+HRp5c0.net]
再発のパラダイスパークは割と早く完売したわよ
サーフウィンドももう無いわね
やっぱりBOXで出せば良かったのにって思うわ、DVDまで再発したんだから

35 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 19:03:13.10 ID:BdETAwJ30.net]
吉本美代子の不幸はレコード会社がテイチクだった事と、
所属事務所が芸映だった事。
どっちも古いThe芸能界の臭みとエグみがあるからねー。

36 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/26(火) 19:11:57.82 ID:RcYkZMF10.net]
FREAK-OUTは名曲だわ!

37 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 19:40:07.70 ID:O+WVYnBs0.net]
B面だと海辺のテレフォンボックスが人気みたいね。前にも書いたけどアプリコットキッスがベストテンで20位にも入らなかったのが不思議だわ。

38 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 19:49:29.15 ID:y+28MSYk0.net]
>>34
あらーWINGまでは買っといたわ。
それ以降はレンタルで済ませた。

39 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 19:52:40.27 ID:gKbt88980.net]
それだからか
次の心の扉は気合い入ってたわよね
イントロからキラキラしててキャッチーな売れ線で「何がなんでもこれでブレイクさせる!」っていう意気込みを感じたわ
オリコンは12位でベストテンは15位だったけど累積売上はそれまでの自己最高だったのよね

40 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/26(火) 19:57:00 ID:BShU+m8d0.net]
いや、芸映・テイチクで良くやったと思う
芸映同期の志村さんと比べたら大健闘だし
オリアル8枚も出して、ロス録音まである
アイドルとしては勝ち組の部類



41 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/26(火) 19:59:01 ID:RcYkZMF10.net]
芸映て海外録音アルバムが必殺技のはずなのに焼け石に水なのよね

42 名前:ダイアモンド・ダス子 ◆0ddtExxx78Uf mailto:sage [2019/11/26(火) 22:48:37 ID:yEdh4+Ni0.net]
>>19
大変申し訳ないのだけれど〜
オリアルって聴いたことないのよ〜
はじめて買ったアルバムが〜
二枚組のゴールドディスク仕様のベスト盤なの〜

43 名前:陽気な名無しさん [2019/11/26(火) 22:51:04 ID:0XqXdsND0.net]
松本隆の初期作品もいいけどHeroesが好きだったわ
ベストテンin仙台かなにかで時間許す限り11位以下も中継で歌える、みたいな企画で歌ってた記憶があるわ

44 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/26(火) 23:19:50.84 ID:RcYkZMF10.net]
>>43
それ覚えてるわ
中継が切り替わるやいなやイントロが始まってて歌ってる途中にぶった切られたんだったかしら
あたしもHeroesがいちばん好きよ

45 名前:陽気な名無しさん [2019/11/27(水) 00:04:33 ID:vjmTYl3U0.net]
歯並び治したのはいいけどそのせいで人中が伸びてしまって顔が変わったわ。

46 名前:陽気な名無しさん [2019/11/27(水) 01:01:48 ID:gkJoBXHM0.net]
あたしも東京sickness一択だわ

47 名前:陽気な名無しさん [2019/11/27(水) 04:04:10 ID:G0PpB5xK0.net]
ヴァニティナイトが好きだわ
ワンサイディットラブはバレーボール部のエースに恋するっていういかにも当時の流行りを扱った歌だったわ

48 名前:陽気な名無しさん [2019/11/27(水) 07:33:29 ID:1lJMVh1O0.net]
海のカバーは本家よりもいいと思うの。

49 名前:陽気な名無しさん [2019/11/27(水) 08:45:21 ID:CFEy6pCh0.net]
あたしも「海」はミッチョンのが好き!

50 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/27(水) 14:09:17 ID:sRDNrZb40.net]
クレープ・シュゼットなんかは
モロ諸岡、じゃなくてモロ聖子



51 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/27(水) 17:34:05 ID:yBRhd7bW0.net]
アプリコット青靴横顔涙イヤはなんでシングルにしたのかしら思うわ
でも青靴は新曲評とかのレビューが軒並み絶賛でそれ読んであたしってヘンなのねと思ったの

52 名前:陽気な名無しさん [2019/11/27(水) 18:23:04.55 ID:sqIOxUjQ0.net]
>>51
青い靴でアタシもミッチョン熱が若干冷めたわ
B面の天然色の夏の方が断然好き
でも天然色がA面向けかっていうとちょっと弱いかしら?

53 名前:陽気な名無しさん [2019/11/28(Thu) 00:54:19 ID:I12WLpnc0.net]
でもわかりやすくてPOPでよかったわよね

54 名前:陽気な名無しさん [2019/11/28(木) 10:15:41.87 ID:518aj0zt0.net]
後期バックバンドは
シブ楽器隊よね
どんな繋がりだったのかしらね
ジャニーズ、芸映で

55 名前:陽気な名無しさん [2019/11/29(金) 19:14:47 ID:c89Xr6/60.net]
天然色の夏
いい曲だけどA面では弱いわね
逆に悲しきチャーリーはA面でもいけたと思うわ

56 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/29(金) 20:30:38 ID:JbATGtya0.net]
I'm the one は名盤
ナカヤマのMind Game に負けないくらい

57 名前:陽気な名無しさん [2019/11/29(金) 20:36:20 ID:znsq2DUv0.net]
>>56
それ、ブックオフでよく見たから駄作なのかと思ってたわ。
でも復刻盤で聴いたら全然良かった。

58 名前:陽気な名無しさん [2019/11/29(金) 20:49:28 ID:3ybiXmGe0.net]
涙のイヤリング、好きなんだけど凡庸で
急激にセールス落としたのは納得だわ。

59 名前:陽気な名無しさん [2019/11/29(金) 20:59:29.89 ID:EbaLZuXy0.net]
小泉に憧れて、聖子路線を拒否ったのよね。
せめてもう1年は「オーロラの少女」アイドルでいるべきだったわ。

60 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/29(金) 21:39:08 ID:U5XRnJCk0.net]
デビュー2、3年目あたりのロングヘアの頃はビジュアルのピースだったわ
4年目にチリチリショートにして一気に劣化した



61 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/29(金) 21:39:43 ID:U5XRnJCk0.net]
ピース→ピーク

62 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/29(金) 21:50:45.96 ID:ZQ8yQu+Q0.net]
>>59
小泉路線が横顔なの??
小泉路線ねぇ思うのは青い靴くらいかしら

63 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/29(金) 22:03:10.52 ID:FdX8WXWy0.net]
石川秀美路線でしょ

64 名前:陽気な名無しさん [2019/11/29(金) 22:39:06.40 ID:EbaLZuXy0.net]
「小泉に憧れて」というのは、ファッションとか言動に関してね。
当然ながら、楽曲でも鰤系アイドルは無理になってしまって、
「横顔」「東京」路線で、まあ、それなりには売れたけど。
でも、やっぱりもう1年は「オーロラ」路線でやってほしかったわ。
「イヤリング」でも元に戻そうにも、もう手遅れだったわよね。

65 名前:陽気な名無しさん [2019/11/29(金) 23:04:36.43 ID:rkC/Wqp/0.net]
ぎゃあ!!

アタシとしたことが

バニティナイトを忘れていたわ!!

後にキョンキョンの

fade outに繋がるわ!?

66 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/29(金) 23:09:44 ID:JbATGtya0.net]
YESTERDAYS のA面は全くの初期路線に逆戻りパターンだったけど、B面では思い切りはっちゃけちゃったわね
迷走中だったのかな?
普通にHeroes をフューチャーした大村雅朗プロデュースで行けばよかったと思う

67 名前:陽気な名無しさん [2019/11/29(金) 23:13:10 ID:Uz6uHvXr0.net]
>>56
さすがにミポリンのMindGameには
全然及んでないわ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=mP_Yvx09BQg

ただ、和製ブラコンがまだ成熟してなかった
1987年春の時点で、ここまで製作できたのは
評価すべきかもだけど

68 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/29(金) 23:32:34 ID:C1xG9J520.net]
>>13
平成生まれだけど80年代初期くらいまでの曲の方がレトロな歌謡曲って感じで響くわ

69 名前:陽気な名無しさん [2019/11/30(土) 02:25:41 ID:RguGK32U0.net]
来年から歌手活動再開?

70 名前:陽気な名無しさん [2019/11/30(土) 09:06:15 ID:Yi2r598F0.net]
>>67
あんたどうせ初めて聴いたんでしょ?



71 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/30(土) 09:58:33 ID:6NpOor0O0.net]
YESTERDAY'S 久しぶりに聴いてみたけど
やはり1曲目と10曲目以外は糞曲だわ
フランキー何とかっていう作曲者は芳恵さんのアルバム A・r・i・e・s でも糞みたいな曲提供してた

72 名前:陽気な名無しさん [2019/11/30(土) 14:31:01 ID:DxXMskgR0.net]
>>67
しかもテイチクよ?
テイチクなのに立派なものだわ

73 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/11/30(土) 15:54:55 ID:5FKl4IyF0.net]
ヴァニティナイトはアルバムバージョンが大好きよ
自分で作ったみっちょんベストにもこっちを入れてるわ!
あと雨に消えたクリスマスと綺麗なブロークンハートはベストを何度作り直しても入れちゃうの

74 名前:陽気な名無しさん [2019/12/02(月) 06:43:38 ID:LiUzrMud0.net]
歌手活動再開なら演歌でいいじゃない。
ご本人の生き様は立派に演歌の世界よ。
浮気されて捨てられたんだから。
レコード会社もテイチクだし、辛気臭い曲を
あつらえるの上手そうよ。
今度こそ「テイチク初の1位アイドル」。

75 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 10:24:34 ID:wKfhtRhlO.net]
このスレ売り上げ貼ってくれる人現われないのね

76 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 17:14:43 ID:RLHPz/IR0.net]
コレでいいかしら?
美代子の売り上げ一覧表
idolpopdatabase.com/custom75.html

77 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 17:23:40 ID:RLHPz/IR0.net]
シングル リリース日 タイトル 最高位 総売上 初週
売上 作詞 作曲 編曲
1 1985.03.21 白いバスケット・シューズ 22 6.405 0.702 松本隆 井上大輔 井上大輔
C/W 海辺のテレフォン・ボックス 31位 松本隆 井上大輔 井上大輔
2 1985.06.26 プライベート・レッスン 18 5.458 0.791 松本隆 井上大輔 中村哲
C/W Endless Love Song 25位 松本隆 宮城伸一郎 中村哲
3 1985.09.11 雨のハイスクール 15 4.520 0.926 松本隆 財津和夫 大村雅朗
C/W ワンサイデッド・ラヴ 17位 松本隆 宮城伸一郎 佐藤準
4 1985.12.04 アプリコット・キッス 16 5.096 1.069 松本隆 宮城伸一郎 佐藤準
C/W 16才の場面 17位 竜真知子 井上大輔 萩田光雄
5 1986.03.05 心の扉 12 6.849 1.896 松本隆 財津和夫 萩田光雄
C/W 哀しみのレイン 12位 竜真知子 井上大輔 萩田光雄
6 1986.06.04 青い靴 10 5.804 1.847 松本隆 筒美京平 船山基紀
C/W 天然色の夏 10位 松本隆 筒美京平 船山基紀
7 1986.09.10 Auroraの少女 8 7.907 2.206 松本隆 筒美京平 船山基紀
C/W Feel So Fine 8位 松本隆 筒美京平 船山基紀
8 1986.12.24 横顔のフィナーレ 8 5.019 2.273 松本一起 難波弘之 大村雅朗
C/W 悲しきチャーリー 8位
(合算) 森雪之丞 八島順一 大村雅朗
9 1987.03.25 ヴァニティ・ナイト 5 6.540 2.059 戸沢暢美 久保田利伸 大村雅朗
C/W シャ・ラ・ラ 5位 戸沢暢美 山川恵津子 山川恵津子
10 1987.06.24 東京Sickness 7 4.923 1.809 戸沢暢美 佐藤健 山川恵津子
C/W It's a Wave 7位 戸沢暢美 佐藤健 山川恵津子
11 1987.09.16 Heroes 12 2.611 1.017 戸沢暢美 佐藤健 大村雅朗
C/W 綺麗なブロークン・ハート 12位 戸沢暢美 大村雅朗 大村雅朗
12 1987.12.02 涙のイヤリング 25 2.479 0.931 小林和子 和泉常寛 山川恵津子
C/W 複雑なセレナーデ 25位 森雪之丞 井上ヨシマサ 矢島賢
13 1988.03.09 恋する
ブランニュー・デー 27 1.761 0.709 森雪之丞 和泉常寛 小林信吾
C/W ハートのPuzzle 27位 森雪之丞 TRAP 小林信吾
14 1988.06.15 センチメンタル・
カーニバル 20 1.350 0.569 阿部敏郎 阿部敏郎 鷺巣詩郎
C/W 太陽の密会 20位 売野雅勇 Frankie-T. 鷺巣詩郎
15 1988.09.21 サカナ跳ねた 31 1.286 0.409 飛鳥涼 飛鳥涼 矢賀部竜成
C/W 隠した Je taime 31位 澤地隆 CHAGE 矢賀部竜成
16 1989.01.21 真冬のウサギ 53 0.850 0.361 澤地隆 CHAGE 矢賀部竜成
C/W You … 53位 飛鳥涼 飛鳥涼 矢賀部竜成
17 1989.07.21 BAD BOY・・・ 85 0.212 0.212 STEVE KIPER,
ANDY GOLDMARK
(日本語詞)
田口俊 STEVE KIPER,
ANDY GOLDMARK STEVE KIPER,
STEVE LINDSEY
C/W Two To The
Power Of Love 85位 STEVE KIPER,
PETER BECKETT STEVE KIPER,
PETER BECKETT STEVE KIPER,
STEVE LINDSEY
18 1990.05.21 海 - - - 桑田佳祐 桑田佳祐 小林信吾
C/W The Last Shadow Dance 田口俊 田口俊 亀田誠治
19 1990.09.21 愛しのバカヤロー - - - 田口俊 小林信吾 小林信吾
C/W My (all in all) MIYOCO 柿原朱美 山川恵津子
シングル総売上 69.070

78 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 17:26:00.34 ID:RLHPz/IR0.net]
アルバム リリース日 タイトル 最高位 総売上 初週
売上 備考
1 1985.07.05 SURF WIND 25 2.636 0.377
2 1985.12.04 ミ・ヨ・コ
〜Friendship Concert ’85〜 35 1.871 0.497 ライブアルバム
3 1986.04.04 PARADISE PARK 15 2.072 0.601
4 1986.07.21 MIYOKO WAVE - - -
5 1986.10.01 WING 10 3.389 1.016
6 1986.12.16 Pisces 23 3.358 1.090 ベストアルバム
7 1987.07.21 I'm the one 22 1.594 0.619
8 1987.12.16 YESTERDAY'S 51 0.423 0.338
9 1988.03.21 芳本美代子
ベストコレクション 62 0.610 0.417 ベストアルバム
10 1988.10.21 Miss Lonely Hearts 53 0.583 0.366
11 1988.12.16 Starry Night 95 0.138 0.138
12 1989.03.21 ORIGINAL SUPER BEST - - -
13 1989.08.01 Power of Love - - -
14 1990.10.21 MY - - -
15 2003.07.24 芳本美代子
COMPLETE80'S
SINGLES - - -
16 2012.02.08 GOLDEN★BEST
芳本美代子 - - -

79 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 18:33:30 ID:s+3LY/SX0.net]
MIYOKO WAVE はシングルチャートに入ってたわね

80 名前:陽気な名無しさん [2019/12/02(月) 18:45:37 ID:GbKyznX70.net]
10万いったのは無いのね?



81 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 19:50:27 ID:wKfhtRhlO.net]
>>76
ありがとう
思った程売れてないのね
ビックリと言うかガッカリ
因みに東京SicknessとHeros買ったわ

82 名前:陽気な名無しさん [2019/12/02(月) 22:53:44 ID:NQNThT440.net]
民放2局しかない田舎出身だけどAuroraの少女はトップテンだかに出た気もするしスーパージョッキーやらいろんな番組でけっこう見て15万枚売り上げくらいの体感イメージな記憶あるわ

83 名前:陽気な名無しさん [2019/12/04(水) 19:33:00 ID:hJih7x/50.net]
1曲くらいは10万枚ヒットが欲しかったわね
Auroraの少女はタイアップもついてて露出も多かったから
うまくやれば10万いけたかもだわ
8万枚止まりだったのがもったいない

84 名前:陽気な名無しさん [2019/12/05(Thu) 00:16:55 ID:OPAXft5n0.net]
恋するブランニュー・デーは良いわ!やはり爽やか系の路線がミッチョンに似合うと思うわ。次曲でまたネットリ系に戻ってしまうのだけど。

85 名前:陽気な名無しさん [2019/12/05(Thu) 00:52:05 ID:hZm6/aVt0.net]
>>78
1986.10.01 「WING」 10位  3.389 1.016
1986.12.16 「Pisces」 23位 3.358 1.090 ベストアルバム

ベスト盤より、2か月前に出た
オリジナルアルバムの方が売れてるなんて・・・
でも「WING」に「Auroraの少女」と「青い靴」入ってるから
その曲目当ての人はもういいわよね

86 名前:陽気な名無しさん [2019/12/05(Thu) 03:13:23 ID:bOJ4GwyJ0.net]
声可愛いよね
歌も上手いし

87 名前:陽気な名無しさん [2019/12/05(Thu) 04:15:23 ID:5RQmXXH80.net]
デビューの時だけじゃ?
可愛かったのって

88 名前:陽気な名無しさん [2019/12/05(Thu) 08:10:46 ID:RD26BpPT0.net]
85年デビューだったね。
デビュー年は完全に聖子フォロワーで
作品は聖子とダブる作家陣が手掛けてた。

財津和夫、大村雅朗、松本隆…

89 名前:陽気な名無しさん [2019/12/05(Thu) 08:20:39 ID:LWVoN+Qb0.net]
2時間ドラマ「十字路」で
屋上から身投げする時に見せた表情が
みっちょんが女優としての
揺るぎない地位を
確立させた瞬間だったわね

90 名前:陽気な名無しさん [2019/12/05(Thu) 22:59:00 ID:1gV+oTMt0.net]
プライベートレッスンの歌詞
ハートがキュンキュンキュンとか
恋の参考書を貸してとか
結構キツいというか香ばしいというか



91 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 02:13:33 ID:uDe8F3iG0.net]
白いバスケットシューズの歌詞って凄く良いわ
サビの直前にちょろっと言うkiss me darlin’
これが主人公の気持ちの全てなの
その前の寒いからジャンパー借りたうんぬんとかは全部キスに持ち込むためのお膳立てよ
いちばんの本音がつい出てしまったあと間髪入れずに
今言った言葉をかき消すように渚の情景を歌ったサビが始まるの
良いわ〜

92 名前:陽気な名無しさん [2019/12/06(金) 06:07:44.23 ID:NB+UGFCg0.net]
なんかテレショップで見たけど
すげえババアになってたわ芳本

93 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 15:31:46.20 ID:HFAU6bkC0.net]
>>92
もう50だし仕方がないわよw

94 名前:陽気な名無しさん [2019/12/07(土) 01:47:38 ID:A7Le+Orj0.net]
>>91

白いバスケット・シューズは何気に名曲!

95 名前:陽気な名無しさん [2019/12/07(土) 01:58:57 ID:EvqxodtU0.net]
>>94
何気にじゃなくて
当然名曲なのよ!!

96 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 05:50:13 ID:3mpgq/bu0.net]
ウルトラセブンのミクラスにそっくりだわ

97 名前:陽気な名無しさん [2019/12/07(土) 05:55:31 ID:WlPx9Q920.net]
あの時代のアイドルとしては、主演ドラマ(主題歌も歌う)が無かったのは
やっぱり戦略ミス。
「歌で勝負」という部分に固執し過ぎた老舗(テイチク&芸映)のプライドが
彼女をもひとつな感じに終わらせてしまった原因かな。
歌で勝負とか言えるほど上手くも無かったし。
大映ドラマとかに売り込めば良かったのに。

98 名前:陽気な名無しさん [2019/12/07(土) 07:19:57 ID:0H9UdVcn0.net]
>>97
ドラマの海猿で仲村トオルの奥さんの役やってて
演技も下手ではないのよね。
アイドル時代に単発ドラマにでも出てほしかったわ。

99 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 08:53:07 ID:oOeQQuef0.net]
初期の曲は80年代どころか70年代の世界観ね。聖子どころかシンシア路線。
でも、Auroraとかのしっとり路線ってとても重要だと思うわ。
ベストテンの中継で美穂美奈子美代子の同期揃い踏みで新時代の幕開けを感じてたのに。

100 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 10:34:00 ID:eBnYh1bT0.net]
のりりんだけ置いてきぼりで悲しいわ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<45KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef