[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 07:41 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 573
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゲイが宮沢りえを語るわよ



1 名前:陽気な名無しさん [2017/07/24(月) 20:18:40.59 ID:Jo1rFG5X0.net]
プロフェッショナル 仕事の流儀「もっと、自分を疑え〜女優・宮沢りえ〜」
NHK総合 2017年7月24日(月) 22時25分〜23時15分
www.nhk.or.jp/professional/


アタシの中で今空前のりえブームがきてるの

252 名前:ヘないわよね
なんかたまに真矢みきっぽい感じのトーンみあるよね
[]
[ここ壊れてます]

253 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/02(水) 16:29:22.81 ID:k/1eLmac0.net]
脱いだ元売れ線ハーフタレントって印象かしら

254 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 16:45:50.83 ID:JAErm4zh0.net]
今でも現役よ!
つか紆余曲折あったけどここまで盛り返して凄いわ。

湯を沸かすほどの監督はりえと同い年だからきっと10代からファンなんだろうね。

255 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/02(水) 17:19:58.56 ID:blUmyrku0.net]
湯を沸かすほど、アタシってああいうお涙頂戴的な、その設定だったら絶対誰だって泣くでしょうっていう映画って個人的には大嫌いなんだけどw、
りえが余命宣告されて休業中の銭湯の隅でうずくまるシーンがアタシの父の姿とダブってしまって開始15分くらいでボロボロ泣いてしまったわw
作品自体はやっぱりあんまり好きにはなれないんだけど、りえがまた上手いのよねぇ
紙の月の控えめでおとなしい感じの主人公から、パワフルで肝っ玉母さんみたいな主人公への役作りでの変わりようも凄いわよね
本当良い役者さんだと思うわ

256 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/02(水) 17:33:26.45 ID:aD1eS4LR0.net]
紙の月で横領がばれて上司と話してる時、
「200万、、?」
ってわざとらしいとぼけたリアクションしたのが意味わからなかったわ
わかってないフリしたかったのか自分でも金額把握してなかったのか、、
あ、すぐに200万がひょうざんの一角なのがばれたんだっけ
忘れたわw

257 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 18:45:02.41 ID:9VCfxV7A0.net]
宮沢りえに平凡な主婦の役は無理があるわ

258 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 18:47:06.81 ID:YX3DrxyA0.net]
シューティングスターが好きだったわ

259 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 18:54:37.26 ID:4W9fHIi5O.net]
「NO TITLIST」発売速報の超初期に発表されてたタイトルが「NO NAME NO HERO」だったわ。
発売日も最初は1990年2月1日だったけど2月15日になったのよね。

260 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 18:59:37.59 ID:YX3DrxyA0.net]
>>254
歌詞はそのままだったのかしら?
ノンタイトリストって特別りえファンじゃなくても小室作の中で1番って言う人が多かったわ。
ドリームラッシュじゃなくノンタイトリストをデビュー曲にしてほしかった。



261 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 19:05:58.07 ID:4W9fHIi5O.net]
>>255
1989年12月の『MU』購入者抽選ライブで初披露して、それがPVになったから、タイトルだけ変更じゃないかしら?
鈴木あみがデビュー前、初めて小室に会った時、あみの歌唱力を知るために、「NO TITLIST」と「TOO SHY SHY BOY!」を歌わせてたわ。

262 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 19:13:53.59 ID:YX3DrxyA0.net]
>>256
まあそうだったのね。
教えてくれてありがとう。

263 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 20:09:20.50 ID:zlrpNHvq0.net]
あれを歌と言ってよいのか微妙だけどGAMEが好きだったわ。当時他の人なら完全にスルーされ日の目見なさそうな楽曲なのに、りえサイドはよくチョイスしたと思う

264 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 20:19:53.34 ID:4W9fHIi5O.net]
「Game」は他のアイドルと大差をつけて無敵状態の時に、さらに差別化を図ったのよね。
実はバックダンサー込みのヴォーギングの振り付けがあるのよ。それはヒットパレード'90sのみの披露で、紅白じゃ入浴パフォーマンスやキス顔、ポラ遊びで、せっかくの振り付けはなかったのよね。

265 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 20:23:01.96 ID:CLZXpUo10.net]
紅白のgame、なかなかツベにあがらないわよね
また観たいわ

266 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/02(水) 20:32:11.63 ID:X7wgrh1W0.net]
詳しくは書けないけどあの年の紅白まるまる

267 名前:
Web上にぶらさがってるわ
画質はビデオキャプチャだからノイズだらけで
酷いけどね
[]
[ここ壊れてます]

268 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 20:37:00.50 ID:Ko5qC6Hk0.net]
売れ線とはまるで真逆な曲だけど心から好きも良いわよね。ヒット出すことは考えずイメージ優先して選曲してたのかしらね

269 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 20:43:49.19 ID:MCgJZdJz0.net]
GAMEは紅白での口パク容認のターニングポイントになった感はあるわ

270 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 20:47:45.21 ID:8jE7z9MF0.net]
>>262
イントロがジャズしててカッコイイのよね。



271 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 21:01:41.69 ID:Ko5qC6Hk0.net]
>>264 そうなのよね、ドラマとも相性良かったと思う。当時の赤井英和エロくて素敵だったし、りえもブッ飛びィ〜から一気に大人っぽくなって綺麗だったわ

272 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/02(水) 21:30:39.99 ID:fdq08WBV0.net]
>>252
あれは平凡な主婦の皮をかぶった怪物の話だからりえは適役だと思うわw
りえとは関係ないけど、小林聡美とか他のキャストも配役が素晴らしいわ

273 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/02(水) 23:03:32.12 ID:38MWj4jl0.net]
NO TITLISTって大昔なんかのイントロクイズで、
回答者が「ノンタイトリスト」って答えたけど、
「ブー!ノータイトリストです」みたいなの見たのよ。

はぁ?って思ったわよ。
アタック25だったかしら。

274 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/02(水) 23:11:52.89 ID:UOao60h30.net]
SAY YES を セイ ィヤァー
って答えたら正しいのかしら

275 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 23:26:53.44 ID:1FsJZA5Z0.net]
>>267
あのイントロでノンタイトリストって出てきたんだから回答者はかなりの、りえヲタ、りえ通だと思うわw

276 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/02(水) 23:34:15.32 ID:4W9fHIi5O.net]
89年秋頃、『クイズ早く言ってよ!』で、宮沢りえがテーマの問題で、りえから連想するもの(ふんどし、スワンの涙、ざけんなよ等)全10個を全て開けた猛者もいたわ

277 名前:陽気な名無しさん [2017/08/02(水) 23:37:45.15 ID:1FsJZA5Z0.net]
>>270
89年って1番ピークの頃だからね

278 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/03(木) 00:17:29.66 ID:aaH5iUuN0.net]
>>270
ふんどしはもっと後よ

279 名前:陽気な名無しさん [2017/08/03(木) 07:06:25.62 ID:knuUpRzi0.net]
89年て美穂、風間、真田と映画出た年かしら?金持ち令嬢なみこパンプキン役よね

280 名前:陽気な名無しさん [2017/08/03(木) 07:23:39.36 ID:LzSBFX65O.net]
>>272
ふんどしは1990年用カレンダーで、発売発表された1989年10月には相当な話題になってたわ。



281 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/03(木) 07:26:17.29 ID:tLAAnTro0.net]
>>274
あら、1年くらい後かと思ってたわ。
あれは田村英里子か。

282 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/03(木) 14:39:46.06 ID:/WTIcSGM0.net]
20代30代あたり女として一番綺麗な頃がりがりだったのよね
そこが本当に惜しまれるわ
でも女優としてなら40過ぎでも輝けそうね

283 名前:陽気な名無しさん [2017/08/03(木) 18:49:31.31 ID:IKFJhKen0.net]
女優としてこれといった代表作ないわよね。

284 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/03(木) 18:54:16.55 ID:ZicgIIgS0.net]
ただのトップアイドルタレントよ
それ以上でも以下でもないわ

女優として売れた人じゃないの

285 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/03(木) 19:15:04.23 ID:/WTIcSGM0.net]
代表作はないけど
昔と比べて落ちぶれたって印象はないわ
熱狂的な人気が落ち着いて年月が経つ内に定番になった感じ

286 名前:陽気な名無しさん [2017/08/03(木) 19:40:23.61 ID:tHCbR7aV0.net]
たそがれ清兵衛と紙の月、代表作よ。

287 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/03(木) 19:59:34.76 ID:/WTIcSGM0.net]
顔が良くも悪くもハーフっぽくないから時代劇もできるのよね

288 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/03(木) 20:59:41.72 ID:Si+eQTBy0.net]
エラ削ったから皮

289 名前:が余っちゃって法令線がすごいわね []
[ここ壊れてます]

290 名前:陽気な名無しさん [2017/08/03(木) 22:33:23.42 ID:toW/tTHr0.net]
また年増の閉経万個ね
整形だの劣化だのって話が大好きね



291 名前:陽気な名無しさん [2017/08/03(木) 22:48:21.87 ID:Vs9UfTzg0.net]
昔のピーク時の時はクドくない絶妙なハーフ感が良かったけど
年を重ねて行くごとにオランダより日本人の方が強くなったわね

292 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/03(木) 23:11:54.03 ID:srzl7i6T0.net]
来年堤真一と近松心中物語やるのね

293 名前:陽気な名無しさん [2017/08/03(木) 23:42:37.82 ID:fOXfvwtV0.net]
りえが大ブレイクした頃の同年代が丁度今、プロデューサー、監督、会社の役職につきはじめた年齢だからこれからもっと器用されるわね。
年上よりりえは同い年から5歳くらい下の世代に莫大な人気があったのよ。
特に一個下の草K、有吉、辛酸なめ子あたりりえを絶賛してるわ。陸海空の今話題のナスDやビビる大木はファンクラブに入ってだって。
ビビるは北の国からでりえが演じた役の子の住んでた
アパートを見にわざわざ北海道まで足を運んだのよね。

294 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/04(金) 00:37:39.53 ID:PJ/Y0X1j0.net]
そういえば北国でもサンタフェをディスってんのか汚れAV嬢役されてたわね

295 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/04(金) 09:28:21.50 ID:llT2Jl0R0.net]
代表作はたそがれ清兵衛があるじゃない
女犯罪者が好きな人は紙の月は絶対観るべきよw
ゲイが好きな要素満載なのにいまいち知名度低いのよね
アタシ好きすぎてトータルで20回以上観てるわw

296 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/04(金) 12:55:16.58 ID:Us2spLKt0.net]
宮沢りえって出てきたときそれまでのアイドルと違ってたもの
田舎の中学生だったあたしには今時の言い方だと二次元の世界の人みたいだったのよ
現実の人間だと思えなかったレベル
同時期に後藤久美子がいて、年取った今ならゴクミのよさわかるけど
中学生当時にはよさがわからなくて
マンガにでてきそうな美少女のりえの方が断然好きだったわ

チポップ欲しかったけど買ってもらえなくて
大人になって中古でも買えたときは嬉しかったわ!

297 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 00:21:11.60 ID:1Q3JGKaW0.net]
りえは同世代が好むわかりやすい明るく健康的でスタイルのいいハーフ美少女だったわ、ゴクミは同世代じゃなく親世代が絶賛するいわゆる東洋人の完璧な美人顔だったのよ

298 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 00:39:13.39 ID:WVQwEe+u0.net]
ゴクミはゴクミって呼び名が良かったわ
甘ったるいわけでもなく、ガキ臭くもなく
ミポリンだのキョンキョンだの今だとガッキーだのって
明らかに大衆(主にノンケ層)に媚びた感じがするの
ゴクミはなんか突き放した感じっていうのかしら
女なのに媚びてなかったのよね

もう少し芸能活動して欲しかったわ

299 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/05(土) 00:41:29.55 ID:SH3q7+vn0.net]
ゴクミはダミ声じゃなければりえを超えてたと
思うわ

300 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 00:43:57.19 ID:BIPo1D4p0.net]
私、りえを初めて見たのが雑誌の中の1ページで、制服着てるドアップ写真だったのよね
当時、私は小学4年か5年だったと思うんだけど生理的に受け付けなさを感じて衝撃だったのよ
見ちゃいけないもの、みたいな
写りが悪かったのか美人過ぎる故か私が幼くて見た事ない顔に嫌悪を覚えたのか

例えるならビョーク、UAに原由子を混ぜた感じに見えてたのよ
あの写真もう一回見たいわ
でも婚約解消の時には綺麗だと思ってたわ



301 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 00:57:03.02 ID:JFm4yFdI0.net]
原由子に見えるとか眼科言った方が良いわよ

302 名前: []
[ここ壊れてます]

303 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 01:00:54.73 ID:WVQwEe+u0.net]
全盛期のゴクミやりえに写りの悪い写真なんて存在するのかしら
どの角度から見ても綺麗よね

304 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 01:25:27.94 ID:JFm4yFdI0.net]
ゴクミはアイドル活動に積極的で斉藤由貴や小川範子レベルの歌唱なら売れたと思うわ。

305 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 04:06:58.39 ID:3b+li/0/0.net]
>>296 小川範子も決して酷いレベルじゃなく普通にオタつくぐらいローティーン美少女ブームを担ったけど15歳過ぎると普通過ぎて用済みのように見向きされなくなったわね、りえ、ゴクミは最初から美形だから大人になっても美人だけど

306 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 04:54:34.55 ID:U/Gu3mqp0.net]
あくまで歌唱力よ

307 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/05(土) 05:26:30.96 ID:SOh/Ni9e0.net]
>>297
小川範子
ともさかりえ
高橋かおり

二軍美少女って感じかしら

308 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 05:53:29.15 ID:4NM7VMbd0.net]
>>299 小川範子は美少女でないわ、えくぼ、八重歯、団子っ鼻だったもの。あれは12、3歳頃にマウンテンデューのCMがスク水でロリオタ界隈評価高かったのよね

309 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 06:33:23.73 ID:FYv8WmYCO.net]
小川は真顔は美少女風だけど笑顔がブスね。
ともさかは顔が曲がってる。
高橋は性悪顔。
その3人より、ビッチになる前の坂上かしら?ゴクミりえに続く美少女は。

310 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/05(土) 09:28:43.01 ID:zU6ufq7d0.net]
>>285
近松心中、劇団新感線のやつよね?
アタシ新感線の舞台って観たことないんだけど楽しめるかしら?



311 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 18:59:52.93 ID:FmXOMzT20.net]
>>300
オガノリ可愛かったわよ。
美少女ではないけど惹かれるものがあったしロリコン以外普通にノンケやオカマや
万個ファンも多いわ。
i.imgur.com/U8FCE6o.jpg
i.imgur.com/dRxv4pd.jpg
i.imgur.com/Zy3nE7t.jpg
i.imgur.com/XYZ7uLa.jpg
i.imgur.com/m4CRayx.jpg
i.imgur.com/WX3tTw7.jpg
i.imgur.com/U2nLjz8.jpg
i.imgur.com/7ZbJuSw.jpg
i.imgur.com/SyH2R3N.jpg
i.imgur.com/qAob1OP.jpg
i.imgur.com/7DCm4YT.jpg

312 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 19:10:37.91 ID:WVQwEe+u0.net]
>>303
かわいいって言えばかわいいけど、小川範子ってむちゃくちゃダサいわね
りえやゴクミはダサくないのよ
小田茜も二人に負けないくらい顔は良かったけど、やっぱり少しダサかったわ

313 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/05(土) 19:28:29.33 ID:gfUD+dYv0.net]
りえとゴクミは違ってたわよね
それまでのアイドルと一線を画してた感じ
歌で言えば宇多田ヒカルみたいな

314 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 19:37:25.09 ID:3/fw9oQd0.net]
>>304
りえやゴクミクラスになると手に届かない高嶺の花状態で遠くから見てるだけって感じだけど範子あたりは
親しみやすさ素朴さがあるからノンケは俺でも頑張ればイケるかも?と思わせる雰囲気があったわ。
歌うと大人びた顔になってそのギャップがたまんなかったんじゃないの。

315 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/05(土) 20:43:01.09 ID:6V26ZkxU0.net]
ゴクミも凄かったけどりえは別格よね
色んな意味で周りを巻き込むパワーがあって
やっぱりあんな美少女は2度と出ない気がするわ

316 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 20:49:18.52 ID:GpAo/Gqt0.net]
>>303 どう見てもオタ向け商品じゃないのよ!

317 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/05(土) 21:10:39.32 ID:gfUD+dYv0.net]
>>303
これ系統の延長線上にAKBがあるわね

318 名前:陽気な名無しさん [2017/08/05(土) 22:51:51.86 ID:duDnkZlC0.net]
一応範子はベストテン入りアイドルよ

319 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/06(日) 09:03:39.04 ID:BF6geAOS0.net]
関係ない範子のことで争うのはやめましょ

320 名前:陽気な名無しさん [2017/08/06(日) 11:23:55.41 ID:/xcoXCiT0.net]
全盛期はアジアでもりえ旋風がすごかったわね



321 名前:陽気な名無しさん [2017/08/06(日) 11:30:24.32 ID:3eJ5rkoBO.net]
りえは顔もだけどスタイルも抜群だったから。スワンの涙とか観ると脚の長さ凄いし、胸もボリューミー。
あとに出てくる観月ありさや吉川ひなのの頭身アイドルにも負けないスタイルだわ。

322 名前:陽気な名無しさん [2017/08/06(日) 12:01:06.23 ID:qUYASkiP0.net]
>>313 ありさとひなのはスレンダー過ぎてマンコにしかスタイル評価されなかったけど、りえは程よく肉感的で男にも評価されてたわ

323 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/06(日) 12:29:20.43 ID:BF6geAOS0.net]
あんたたちがチポップチポップ言うから買ってみたわ
いいじゃないこれ
懐かしいサウンドではあるけど車で聴くのにちょうどいいわ
りえのボーカルも自己主張してなくて
歌唱力のなさをいい方にうまく生かしてあるわ

でも’90年代にこんなのウケたの?しかもアイドルで
そこを押し切ったのはやっぱりスーパーアイドル宮沢りえだったからってことなのかしらね

324 名前:陽気な名無しさん [2017/08/06(日) 12:54:30.42 ID:cKtwOYOH0.net]
>>315 りえはホントに恐ろしい程大人気だったけど、CDに関してはまわりに一人も購入者いなかったわ。www.geocities.jp/object_ori/901029a.html

325 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/06(日) 13:10:39.85 ID:BF6geAOS0.net]
発売当時中3だったあたしが当時の記憶をほりくじながら思うに
チポップのこのサウンドはりえの主なファン層である中高生にはウケなかったと思うわ
あたしはその頃洋楽に走っちゃって邦楽事情がわからないから憶測でしか言えないけど
ちなみにあたしのクラスで大人気だったのはXジャパンよ
もっと年上のバブル〜団塊世代でチポップサウンドが好きだった人はいたかもしれないけど
そんな人はアイドルのCDじゃなくて実力派のアーティストのCDを買ったと思うし

でも単に宮沢りえに歌を求めてた人が少なかったってことでしょうね

326 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/06(日) 17:43:33.90 ID:BR4526xIO.net]
若い頃のりえだったら、姫川亜弓を演じられるかしら?

327 名前:陽気な名無しさん [2017/08/06(日) 19:04:07.18 ID:EAlOI+eX0.net]
りえって小室サウンドが合わない声質だったわよね。
心から好きみたいなミディアムテンポの曲がりえの
声と相性良かったわ。

谷山浩子、尾崎亜美、MAYUMI、崎谷健二郎、玉置浩二あたりに提供して欲しかったわ。
玉置が作った川越美和の夢だけ見てるとかりえにぴったりの曲だし。

328 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/06(日) 19:21:05.38 ID:BF6geAOS0.net]
小室サウンドって言ったら張り上げた高音ってイメージあるものね
りえはウィスパーボイスっていうの?
ジェーンバーキン路線でも良かったと思うけど
でも本人に歌を続ける気がなかったようだから仕方ないわね

329 名前:陽気な名無しさん [2017/08/06(日) 19:31:51.97 ID:EAlOI+eX0.net]
あたしこの曲大好きだわ。
りえの声質にぴったりだし。
https://youtu.be/cqJI0q8OiSE

330 名前:陽気な名無しさん [2017/08/06(日) 23:09:47.95 ID:3eJ5rkoBO.net]
『3M』の言葉はそこそこの浸透度があったけど、命名した中森明夫に酒の席でりえママが「りえと一緒にするな」って怒って噛み付いたそうね。



331 名前:陽気な名無しさん [2017/08/06(日) 23:24:00.55 ID:hNkdcSbo0.net]
確かに観月や牧瀬とは比べ物にならないくらいりえは
人気あったからね。

所詮みんな二番煎じだし。一色紗英にしろともさかりえにしろ。

332 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/07(月) 00:03:51.86 ID:9driASXZO.net]
イメージと違って、りえママは現場のスタッフを一度信用すると全く口を出さなかったらしいわ。
宮沢りえを取り巻く5人の人々って、5人の様々なブレーンとりえがNHKのCMを作る過程を見せる特別番組もあったわね。
今で、似たようなチーム振り分けだとパフュームが近いかしら?(音楽、振り付け、衣装、映像…)

333 名前:陽気な名無しさん [2017/08/07(月) 00:31:44.76 ID:9Wf2QFMn0.net]
結局一時は人気ガタ落ちしちゃうわけだけど小さい時からTV出てるとやっぱイメージ転換大変ね
観月もナースのお仕事3辺りで金髪で化粧濃くなりだしてババア扱い始まってたわ
でもあの時まだ25歳くらいなのよねほんとは
やっぱティーンの頃を世間は見てたから老けたように見えるんだけど

334 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/07(月) 14:45:43.45 ID:YXGcqs2A0.net]
いろんな騒動あってブランクもあったにもかかわらず
年取った今も仕事あるっていうのは
なんだかんだでりえの人柄だと思うわ

335 名前:陽気な名無しさん [2017/08/07(月) 14:53:51.41 ID:X1tC7Psv0.net]
伊右衛門のCMも長いわよね

336 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/07(月) 14:58:53.88 ID:8LMciQAW0.net]
>>326
激ヤセの時は本当に死んじゃうかと思ったもん
よく持ち直して頑張ってるわよ
人柄もだけど、天性のスター性と努力家なとこもプラスだわね

337 名前:陽気な名無しさん [2017/08/07(月) 15:15:39.94 ID:ntjGEZwg0.net]
いつも誰かにの時のおきまり入浴シーンとかエロさより明るさというか健康的な感じで、りえだから成立するシーンだったわ

338 名前:陽気な名無しさん [2017/08/07(月) 16:29:00.96 ID:qowW7E8G0.net]
基本的に昔から僅かながら天然入ってたしどっちかっていうと知性あふれるという感じではないから、
トーク系の番組はご愛嬌というか彼女の人柄重視にはなるんだけど、
だからこそ女優としてここまで成功出来たことと実力派女優と呼ばれるまでに成長するなんて
昔はこれっぽちも思わなかったわ。

339 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/07(月) 17:21:51.97 ID:YXGcqs2A0.net]
人柄ってそう言う意味じゃなくて
売れっ子だったのに嫌味がなかったからスタッフに好かれて今でもお声がかかるって意味ね

あとりえは頭悪くないわよ
自分の役割とか立ち位置とか理解して完璧にこなしてたでしょ
馬鹿じゃ客観的に自分の事なんてみられないわよ
学歴厨には理解できないだろうけど

340 名前:陽気な名無しさん [2017/08/07(月) 19:34:24.84 ID:29C5RuqT0.net]
結果として賢いわよ。高校→大学→就職じゃ稼げないような金額を元手かけずに(義務教育のみで)稼いでるわけだから



341 名前:陽気な名無しさん [2017/08/07(月) 19:47:39.29 ID:9driASXZO.net]
高校行かないで全盛期をすべて仕事に捧げたものね。高校通ってたら無理な仕事量よ。
働きづめでもなく休みは適度に取ってたみたいだけで、それでも1989年〜1992年あたりは物凄い仕事量。

一応、りえも高校進学は普通に考えてて、とある高校を受験して面接受けたら、「今年から芸能人は取らないことにしました。」と言われたらしいわ。
落ち込むりえにりえママが堀越を勧めたけど、「(親戚の)お兄ちゃんがいるから絶対嫌!」って拒絶して、高校進学は諦めたそうよ。
その代わりベルリッツに通って英語を学ぶとか言ってたけど、どのくらい通えてたかは不明。

342 名前:陽気な名無しさん [2017/08/07(月) 20:21:40.47 ID:9ZSJ2m+Z0.net]
>>333 その3年間で稼いだ額は半端じゃないと思うわ、しかもハーフの子が1番かわいくて綺麗な時期だもの

343 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/07(月) 20:37:23.44 ID:hqTaoY4K0.net]
>>333
りえとあたし同い年で、当時同級生が受験先で宮沢りえを見たって騒いでたわ。
当時はそんなに興味なかったからそうでも無かったけど、今思うと飛び切り美少女の頃の
りえを見られたなんて羨ましいわw

344 名前:陽気な名無しさん [2017/08/07(月) 20:51:05.60 ID:kKD2flUP0.net]
当時は今日子も美穂も高校行かず働いて成功してたわけだし中途半端な高校行って仕事セーブしなくて正解だったと思うわ

345 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/07(月) 20:51:33.65 ID:G7bPlGOS0.net]


346 名前:サ学院って今両国にあるのね
高等部もないみたい
[]
[ここ壊れてます]

347 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/07(月) 20:53:12.85 ID:YXGcqs2A0.net]
芸能人も学歴とか言われ出したのっていつ頃からかしら?
芸事に学歴関係ないと思うんだけど

可愛くて歌も上手いとかいう人いても中卒wみたいな言い方されるわよね

348 名前:陽気な名無しさん [2017/08/07(月) 21:04:37.34 ID:kKD2flUP0.net]
>>338 短大行くマンコが減った辺りからな気がするわ、バブル期終わった辺りからかしらね。バブル期くらいまでは学歴っていってもマンコは短大程度でじゅうぶんって風潮あったし

349 名前:陽気な名無しさん [2017/08/07(月) 22:44:16.16 ID:X1tC7Psv0.net]
りえが高校受験の頃は芸能コースも満杯だったのよ。ね。日出も堀越も明大も。
堀越は光GENJIの敦啓や赤坂がいたから追っかけや出待ちとか100人くらい毎日集まってたぐらいだからりえなんか入学したらもっとパニクってたと思うわ。
その点ゴクミは賢明よ。
偏差値そこそこ高い高校を受験して「高校生活を普通に謳歌したいから3年間は仕事休みます」って休業したんだから。天文学部に入ったのよね。

350 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 00:12:40.40 ID:yiDZqg8V0.net]
私、ゴクミを想像すると千葉すずがよぎるのよね
間違ってるわよね?
38歳なんだけどゴクミの事詳しく知らないのよね
勿論リアルタイムで知ってるけど、ポスター的イメージで実態が朧気なの



351 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 02:20:11.10 ID:RQEZjfV80.net]
広瀬すずを現代の宮沢りえみたいに扱ってる業界は糞ね
10年後生き残ってないような女を持ち上げてもしらけるのよね
婚活タレントってすぐわかる

352 名前:陽気な名無しさん [2017/08/08(火) 06:39:05.85 ID:KK08vN6G0.net]
>>46
こんなにキレイなら必死で英語を習得して
アラブの石油王を騙せば良かったのよ
労働しなくても生きていける美貌だわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef