[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/01 07:48 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 582
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Resident Evil 4 MODスレ chapter.9



45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 00:10:54.98 ID:qaTtuaeN]
>>39
期待されてるけど正直なとこ、かなり難しい。
MMD側の制限がきつすぎる。
これはMMDがミクのために作られたものなので当然なんだけど。

あと41の言うとおりブログに書いてることをここに書くのはやめて欲しい。
その逆もね。

それからカメラボーンだけどtools.zipに含まれているfcv_editにはその機能が含まれている。

「その他メニュー」の「カメラデータを追加して保存」ってのがある。
なんで別保存するかっていうとデータサイズが変わってしまうため今のfcv_editでは
*.datに上書き保存ができなくなるから。


読み込んで編集はできるのでFCVで保存したらあとはbio_em_datなどで入れ替える。

保存されたFCVには0-4のボーンが追加されてそれがカメラボーンになる。
0はカメラ位置、1はカメラの方向、2はわからない、
3はパン&ズーム設定、4は多分通常視点に戻るときのスムーズ。


銃を構えたり狙ったりするモーションにカメラを入れてリバース視点で撃つことも出来るけど激ムズになってしまう。

それと前にうpされてた膝撃ちバックキックのFCVだけど、ファイルサイズには気をつけて。
バイナリエディタでいじったんだろうけど*.datファイル内のデータは全て32バイト単位じゃないとまずい。
bio_em_datやfcv_editはその辺ちゃんとしてるけどdatrepackとかはわからないので。

モーション一覧だけどこれまでに自分で調べたものをExcelの表にしてある。
中途半端だし間違ってる部分もあるかも知れないけどよかったら使って、そして加筆して。
モーションだけでなく他のデータもある。

ttp://homepage2.nifty.com/cerezo_kuni/bio/re4_motion.xlsx

表のナンバーはbio_em_dat.exe使用時のナンバーね。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef