[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/06 11:44 / Filesize : 295 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アメーバ ピグライフ 手伝い関連議論スレ5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/16(金) 18:54:54.66 ID:5b7H7Fle]
前スレ
アメーバ ピグライフ 手伝い関連議論スレ4
hato.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1314364021/

ピグライフの水やりについて語るスレです
回数・お返しに関する議論や水やり友達の募集等
またーりライフを楽しみましょう
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい
反応がない場合は立てられそうな人が宣言をして立てて下さい

※本スレへの出張は絶対禁止

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 07:52:29.66 ID:H6eoKCM4]
前にマルシェでユリ/橙を探してた人がいたので
自分の庭にユリ/橙ありますよ〜と言い誘導。
その子は凄く喜んでくれた。
「何か私にできる事があったら言って下さいね!」と、遭遇時にはいつも水3くれて
凄く良い人だな〜と思っていた。

すると昨日、たまたま収穫で木の樹海にいる最中にその子が来た。
そしてなぜか遠くに植えてあるじゃがいもに水1でソッコー消えた。

もう人を信じないようにしようと思った。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/04(火) 08:14:02.22 ID:1iiPZxWn]
ゲームのロード的に数字がへったら待つ必要ないからね


593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 08:28:00.60 ID:ZDDVhFKI]
図々しいなまったく

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 09:20:13.46 ID:r6NxTo8K]
自分も食い逃げ何回かされたけど
ついでに水やりすれば本人も交流ポイント増えて
効率がいいのに何で食い逃げするのかわからん


595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 09:28:36.35 ID:0MBnzRv+]
パーティー機能とお手伝いは運営の意図からすれば別だろうが
ユーザ的な認識からすればギブアンドテイクの一貫と捉えてる人も多い
そもそもそれを無関係とするならこのお手伝い関係議論スレで
議論する必要もない訳だし。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 09:49:05.81 ID:BkaiKVx3]
次からココ
アメーバ ピグライフ 食い逃げ関連議論スレ


597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:07:42.79 ID:y7M8q0cI]
>>595
どこで調べて多いと判断してるんだ?
文句言ってるヤツが目立ってるだけで
大半のヤツは、別に扱ってるんじゃないの

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:11:54.19 ID:0MBnzRv+]
>>597
ここでの意見を見る限りはそういう人も少なく無いって話な
まぁここの人達の意見はあくまで一部の意見だろう、普通の人は
そんな事考えてすらないって見方してるならそれ以上反論はしないが。

599 名前:名無し募集中。。。 [2011/10/04(火) 10:12:17.24 ID:OU7eD9AC]
>>595
基地外ねらーが目立つように騒いでるだけ
お前みたいなケチと一緒にしないでほしいな
食べ物なんか好きに食べろって感じ




600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:17:08.84 ID:86JfoV1P]
>>594
水切れなんじゃない?

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:17:52.89 ID:0MBnzRv+]
>>599
食べ物は欠かさず置いてるし食べて行くだけの人も居るけど
自分は何とも思ってないよ。
むしろ減ってる方が嬉しい。

ここでのギブアンドテイクの意見はあくまで一部って見方なら
それはそれでいいんじゃね。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:20:37.64 ID:y7M8q0cI]
>>601
俺は、手伝いとパーティー別に回ってる
パーティー友と水友は別
被ってるヤツの方が多いけど
パーティーだけ友が5人くらいいる。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:26:13.70 ID:0MBnzRv+]
>>602
手伝いに来た時についでに食べてく人が多いから一緒くたに考えてたけど
元々の機能的な意味合いからすれば別個に扱うのが自然なのかもね

自分は出してるけど他の人の所で食べないんでパーティ友は居ないな

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:30:49.00 ID:h/nqrIBc]
>>595
広い意図としては同じだと思うよ
そこのサイトを使う人同士の交流を図っている。

>>594
食い逃げ指摘はあるけど、クエスト以外は問題ないと思うよ。
ギブアンドテイクの見方も、きちんとした交換で考えた場合には
料理には料理ということになる。
自分が料理を出している場合に限り、食い逃げは問題ないというか
相手も来て食べれば、料理の交換をしたということになる。
料理と水を交換するなんて、そもそもどちらも言っていない。


605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:32:30.86 ID:y7M8q0cI]
食べるのも上限20で、一人からは1食だから
食い荒らすことなんて出来ないし、問題が発生することはほとんど無いよね。
食べるクエの時だけ気をつけていればイイ。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:36:25.80 ID:h/nqrIBc]
>>562
その簡略化には、やや問題があると思う
特定の作物に水が欲しくて交換を申し出てる人もいるから

簡略化するのであれば、水交換を募集の際にそれをわかりやすく書くことだね
単純に3つづつ交換しましょうとか、ランダム3つ水交換募集とか。
もちろん、特定の作物に欲しい場合にも。
クエストの為に、普段は交換してないけど、その時だけ臨時に水が欲しい人もいる


607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:39:29.50 ID:h/nqrIBc]
水の数は任意だろうね
1〜3かけれて、どちらが何回かけると決めていない以上は自分の任意。
3回を前提にした場合には
1日に50数人から水がきた場合にかえせないということになってしまう。
3回を前提にした場合には、上限が20人となる。

3回かえすのがいいというのであれば、交換の際、もしくは3回返す人を選んで
己であげる人を選択するしかない。


608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:42:11.15 ID:3A8TDp+G]
パーティー機能ってCMとか観ても、ピグ友や水友と交流を深めてくださいねって言う趣旨が読み取れるよね。
庭主居ない間に泥棒猫みたいにサッと喰って逃げるように帰って行くって、本来の趣旨からは大きく外れてるよね。

食い逃げされた経験は何度かあるけど、まー仕方ねぇかって感じだけど、
増えるかどうかも分からんスタミナの為に、食い逃げしていく奴らの心理はサッパリ理解できん。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:47:16.44 ID:2Rvc4Rmk]
最近ガーデンなどで水やり交換がほぼ二人で成立した後に、
「私もいいですか」とか「入れて」と言って3人以上でやろうとしてくる奴らが非常に多い。
マナーとか考えないのかな。うぜえぇぇぇ。。。
3人は面倒だし、今までいつもバグで肝心の自分の庭で姿が消えてしまい、
特に必要としていない物に水を掛けられ、損した気持ちになる。
 
 



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:48:45.24 ID:h/nqrIBc]
>>548
それは普通に考えて無理。
3回づつあげれるというのは妥当だと思うよ。
3回強制にした場合には
作物を植えている数が3の倍数が前提となる。
3の倍数というのは時間を考慮していない。
(12時間を2つ8時間を1つ植えた場合には4時間が2つとなるから)
常に水をあげられる作物がということ。
そうでなければ、水が満水の作物、作物の数により
2回しかあげられない事態等が起きる。
そうなると、それはそれで違う問題として浮き彫りになるだけ。


611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:49:29.44 ID:gIk+n/YM]
>>609
みんなでまわりましょう!
時間のないときは便乗が現れた時点で別の部屋に移動する

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:51:52.84 ID:h/nqrIBc]
>>608
それは相手の庭に行って料理が無かった場合だと思うよ
だから、食べ終わった後にメッセージというかアイコン機能があるよね?
美味しかったよとか。
水は自分の利益になり、料理は損失になるということからなんだろうね。


613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:52:08.15 ID:OU7eD9AC]
>>609
すげーいい奴なんだな
自分なんか先に決まった人の庭にサッと移動して相手にしない


614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:55:17.46 ID:h/nqrIBc]
>>609
それは、マナーはあるじゃん
入れてとか、3人でもいいですか?って聞かれてるじゃん
そこで断って、相手が文句を言うようであれば、マナー違反だとは思うけど
あと水が3つしかないので1人だけしか・・、とか言えばいいだけ。

3人の場合には、効率としてはUPする。ただし、特定の作物に水をあげたい場合のみ
お互いに勝手に庭に行って交換するのであれば、効率は下がる。


615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 10:57:21.30 ID:h/nqrIBc]
>>613
たしかに、効率を考えると面倒な部分もあるんだろうけど
運営の趣旨からしたら、コミュニケーションでしょ。
本来なら、ネット上でのそのやり取りを楽しませようとしてるんだろうね。
ただ、それが面倒だからネットをしている人も多いから、逆効果になっている部分もある。
そういう人は、そういう人と付き合っていけばいいと思う。ピグライフでも。



616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:03:05.64 ID:h/nqrIBc]
ここのスレの意見を見てても、
水3つ、料理を食べた際にも水のお返しというのが定番っぽいけど。
それだと、作物が水3つ以上あまっていて、料理を常に出しておくという事が
前提の議論になっている。
それ以外の人は、他の人が離れて行くという話しになっちゃうね。
お互いが納得するのは難しいだろうけど、嫌なら自分で対策をとるしかない。

大きく損失する、クエストの食い逃げを除き、その程度の小さなことなら
自分で対策をとれる。

他の人の水をあてにしないやり方もあるし、人それぞれで楽しめばいい。
これで、ストレス溜めるなんてばkらしいじゃん

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:05:16.24 ID:2Rvc4Rmk]
>>614

609にも書いたけど、それぞれの庭に周ろうとすると、
決まって自分の庭の番の時に自分の姿が消えて、
欲しい物に水がもらえずしょうも無い物に水を与えられ、
自分は相手の希望に応えるという、
なんとも理不尽だと感じることが2回もあった。

だから、ガーデンである程度2人で成立しているのに、
仲間に入って来ようとする奴がいるとずうずうしく感じて、腹立たしさをいつも感じる。
 
今度からは絶対に抜けることにするよ。 バグが怖いから。
 
 



618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:06:50.23 ID:y7M8q0cI]
食いクエは、水ともか自給自足でOK

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:09:56.96 ID:VZtn6yaj]
「私も一緒に」と後から割り込んできたピグが、庭に移動したら「サブもいるのでこっちにもお願い」と言いだした
やたらと手慣れていたんでいつもやってるんだろうな、と思う



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:12:56.20 ID:bDaAap5k]
自分のレベル上げの為が目的で水まいてる。
60回持っていても一日で無駄になるんだし。
ついでに見物。参考になる。
出されているものは一つ食う。
クエの消化具合によっては水撒かないこともあるし、自分ところに撒きに来た人にも返してない。

ここを見てから変わったこと。
プロファイルに「お返しします」みたいなこと書いてあったら、面倒だから、その人の庭は行かない。
庭に行くと、速効でこっちの庭に水しにくる人も等価お返し主義っぽいので、気づいたり覚えてたりしたら
もう行かない。


621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:16:30.45 ID:2Rvc4Rmk]

割り込んできた奴が、
後から割り込んできた事に罪悪感を感じるようなセリフを考える。



・・と言っても、割り込むことに羞恥心を感じないのだから何を言っても無駄か。。。

 
 


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:16:39.33 ID:bDaAap5k]
>>579
そういうところは全力で撒く毎日撒く鉢合わせしたらお友達登録してくださいとコクる

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:18:06.72 ID:SqdwE4+u]
>>620
後半は実は水乞食の定番パターンだったりもする。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:22:47.79 ID:OU7eD9AC]
>>620
一期一会ですね分かります
見本になる庭探し歩くのが趣味だもん
また来たいと思った庭にだけ水撒きたい

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:27:13.61 ID:bDaAap5k]
>>623
そうなの?
乞食感覚はお返し云々書いてる人のところに撒いたら返されるから行く撒くではないの?


626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:27:25.37 ID:6PZvY8S6]
>>620
>出されているものは一つ食う。

それって水ともの所だけでだよね?
まさか「自分の交流Pのために」水捨てに回ってる
一見の庭でやってないでしょうね?
いつも来てくれる常連のために料理を置いてる場合だってあるのに
気まぐれで来て食べてやった風情なんて図々しいなあw

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:29:55.19 ID:y7M8q0cI]
>>626
ピグライフのパティー料理は、オールフリー
「ご自由にどうぞ」だろ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:32:01.40 ID:bDaAap5k]
>>626
水とも、一人も無いよ。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/04(火) 11:43:39.22 ID:1iiPZxWn]
コジキコジキってそんなにコジキいったらみんなコジキだろ。
だれかを限定してコジキなんてもうないと思うけどな




630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:55:50.44 ID:6PZvY8S6]
>>627
スレ見てても
「ご自由に」と思えない人も多々いるじゃん
私は知らない庭には滅多にいかないし
行ったとして水3まいても相手がどんな人か分からないうちには
人んちの食べ物には手を付けないや
個人的にはbDaAap5kみたいな
自己中で相手の気持ちを斟酌できないタイプはご遠慮願いたいわ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:58:25.04 ID:y7M8q0cI]
>>630
「ご自由に」と思えない人は、自分で工夫するしかないよ。
誰が食べたか分かるんだから、ブロックするなり
食べさせたい人が来たときに料理出すようにしろ。って話だ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:58:27.60 ID:YY+ckVEw]
>>630
うっぜぇ

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 11:59:50.26 ID:bDaAap5k]
>>630
(●)ピグともはOK

で設定しておけば?

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 12:10:11.93 ID:7M2guGIE]
俺は庭閉じて知らない人に水3撒きに行ってるけど、料理は食べないな
いろんな庭見るの楽しいのは同意するけど
水で悩まないから気楽でいいよ

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 12:14:37.88 ID:6PZvY8S6]
嫌がる人もいるのに
何でそこまでして
知らない庭で飲み食いしたいのかってこと。

水とも全員をピグともにはできないだろうに…
作物を柵で囲うのと同列に
簡単に対応できるって思うところが痛いわ



636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 12:21:50.45 ID:p2RjccCb]
mixiで足跡つけたら挨拶せえ って言う人達を思い出した

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 12:26:19.89 ID:gIk+n/YM]
知らないピグからタダ飯食らったって奴
庭から出るときはピグともオンリーにしとけってあれほど
ほとんど水友で回している自分の庭には他人が来る事なんてないから
食われてる人達マルシェとかで座り込んでるんじゃないの?
オープンにしている以上誰が来て何していったって構わないだろう
自衛できるんだからなんとかしとけよ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 12:37:44.39 ID:ZDDVhFKI]
嫌がる人がいるなら控えるのが普通じゃないの?
そもそも、そこまでして知らない庭入ってがめつく食べる必要あるのかって思う
奪い合いゲームならまだしもだけど、嫌がらせでしょ

大半の人がいつも庭に来てる人に向けて出してるわけでしょ。
とか書いたら、全員がそうじゃないとかグダグダ言うんだろうけど

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 12:47:12.11 ID:OU7eD9AC]
Q なぜ食べるのか?

A そこに食べ物があるから

~完~



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 12:47:48.87 ID:bDaAap5k]
>>635
上限60の水ともをピグともにできないのに、
無制限にあるピグに思い通りに動いて貰うとか
そっちが無理くさいわー。


641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 12:49:51.54 ID:0MBnzRv+]
まぁオールフリーなんだし誰が食べようと文句は言える筋じゃないって
のも分かるけどね。

嫌がる人の存在がある以上はそういう事をしようと思わないな。


642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 12:58:15.80 ID:gIk+n/YM]
水1嫌がる人が居るのに控えようって人は少ないのに
料理だと何故控えようって言う人が多いのか
60人に食べられてたら料理のヘリが早いから嫌ってことか

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:00:21.70 ID:6PZvY8S6]
>>640
思い通りに動けなんてどこをどう解釈したらそうなるんだか

ピグ本体とライフの人間関係を分けてる人もいて
水とも=ピグともOKとは限らないんですが?
それでもゴリ押ししてピグともになってと頼むの?

620の下3行からも自分の都合ばかり主張して
相手がどう受け取るかを一切考えないタイプだから
これ以上は平行線だわな

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:04:12.94 ID:nq/xsPPW]
水ともにピグともになってもらうのが困難なのに、
どうして、出されているもの食うなということが困難ではないと思うのか、そのロジックがわからねー。
前者は精々60アカウント、しかも顔見知り。
後者は何千何万あるか判らんのに。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:09:09.64 ID:nq/xsPPW]
>>642
多くないんではないの?
「大半の人が」[殆どが」って、ノイジーマイノリティーが多数派の代表を装ってゴリ押しするときの常套句だし。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:09:33.41 ID:h/nqrIBc]
>>630
その人が庭に料理を出している場合には、斟酌できていないわけでもなく
自己中でもないと思うよ。ただ、考え方の違いなだけ。


647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:12:48.96 ID:h/nqrIBc]
>>626>>630
ちなみに水を撒いてもらって料理を食べられたのであれば
どう考えるかだと思うよ。
常連用という考え方もあるけど、
水3つ+料理ならば、その料理の種類にもよるだろうけど
お返しは水2つして、自分でバランスをとればいいだけ。


648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:14:27.51 ID:h/nqrIBc]
>>642
一見が何度も来ることは考えにくい。
そうなると、おでかけしてどこかにいる場合に
そこから来られるだけだよね?
それだと対策とれるじゃん


649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:18:55.93 ID:OU7eD9AC]
料理出しておいて食べずにお世話してった人にだけ返しに行く
このパターンは結構長続きする



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:19:04.57 ID:h/nqrIBc]
そもそも一見に何度も来られるということは
おでかけするなりして、水をもらう目的がある人だということに
なると思うけど?
友だけでまわしていた場合には、おでかけするのは
交換しかありえないよね?
それ以外に、おでかけする理由はない。


651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:21:04.22 ID:h/nqrIBc]
650の補足
おでかけの交換は切手や染料等ってこと
それ以外に、おでかけして広場等に行く必要ってないよね?
おでかけで長い間コメで話してる人なんて、ほとんどいないし
話したいのなら、ピグで話せばいいだけだし。


652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:24:42.68 ID:h/nqrIBc]
>>649
それは関係ないと思うよ
最初にその関係を作るのは難しいけど
常にお手伝いの人に返していくだけで
続かない人は、勝手にやめていくから淘汰されていく。
料理を食べる食べないは考慮されない。
お手伝い帳から返すということは、返さない人の名前はのらなくなるから
勝手に淘汰されていく。
そこそこライフをやっている人で、お手伝い帳をベースに返しているのなら
もう関係は構築されてると思う。


653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:28:01.55 ID:h/nqrIBc]
この流れで判断するならば、
自分は損したくなく、得だけしたい人物なのかな?
そんなきっちり交換することなんて不可能。
料理を食べられたくない。だが、一見が来ている。となると、おでかけして広場にいる
常連用と言うけれど、常連がいるなら行く必要性はない。
となると、水を得している人物だったり?


654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:32:12.60 ID:gIk+n/YM]
>>653
一見のおまけ水を期待して放置している人達なんだと思うよ
感謝の気持ちもないんだろうから料理も出したくないと

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:33:06.04 ID:sv2naZoo]
でも不思議だろ
食べ物食う為だけに徘徊するのっておかしくね?

お手伝いしながら食えるだろーに60個食えとは言ってねーし
20個って手伝い友や常連さんで間に合うはずなのに・・・

水1でも構わないから食ったらまいて帰ってくれww

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:36:22.17 ID:OU7eD9AC]
>>650
庭観察と気分転換によく行くけど

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/04(火) 13:36:44.83 ID:EONc/bFz]
んでいつ直るの?

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:37:59.81 ID:sv2naZoo]
あー
水3派が犯人か?もしかして
20人3回まいて食い物置いてない庭があるから

水ないのに食い荒らして帰ってくのかー
今、考えたらそうとしか思えない

ま初心や低レベルなら許してあげるけど
ある程度のレベルならそう考えよ

水3野郎も考えもんだ!!

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:39:08.62 ID:OU7eD9AC]
>>650
庭観察と気分転換によく行くけど



660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:41:02.66 ID:eUJjdIo1]
急いで回復したいときに手当たり次第訪ねて食う、でもいいよ。
そのときに、今日の60個全部撒き終っていてこっちに水おいていかなくても、
それはそれでいいよ。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:50:39.85 ID:wRgIWVUa]
>>659
食い逃げ嫌ならその時だけ庭閉じとけばいいのでは

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:51:41.55 ID:y7M8q0cI]
>>641
何を嫌がるかなんて人それぞれで、対応しきれるモンじゃないだろ。
飯食ってくのは良いけど、手伝い帳に残ると水友流れて嫌だって人もいたじゃん。

公式のルールの範囲で、且つ、人を騙したり嘘をついたりしない。
それ以上を相手に求めるのは、おかしいだろ。

まあ、自分の行動指針にしている分には、何の問題もないよ。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 14:12:28.54 ID:0MBnzRv+]
>>662
相手に求めるとこまで文章内で言及してないんだけどね。
拡大解釈してるのもちょっと不思議な気もするが、
そう取られた理由を自分なりに解釈してみると、最初の書き方だな。

最初に書いたのは、ちょっとお出かけした際にサッと庭に来られて
食べるだけで即消える相手に対して不快感を覚えるってのは心情的に理解出来るし
オールフリーなんだから誰が食べようと文句は言える筋じゃないって
意見もパーティ機能の性質上どっちも理解出来るけどねって意味だよ。

自分の行動指針としてそうしてるだけだし、相手が食べてく事に
関しても気にしてないよ。むしろそれで相手に役立つ事になるなら
それでいいと思ってる。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/04(火) 14:14:04.04 ID:1iiPZxWn]

さすがに人の庭で食べてでるだけはできないな

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 14:54:43.24 ID:/u7nvJ2A]
運営はさっさと水回数表示させろよ!
過去の分も見られるようにするなら課金アイテムでもかまわんぞ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 14:58:45.68 ID:9K5Pn9YE]
仕様上可能なんだから嫌なら自衛するしかない
不審者が徘徊してるうわさが流れれば子供の送り迎えくらいするだろ
犯罪は裁かれるから大丈夫って小さい子供を一人で通学させる親いるか?


667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:12:51.42 ID:h/nqrIBc]
>>665
だから、それやってもあまり意味がないんだって
世の中でもそうだけどグレーの部分は大事でしょ

人数と水回数が考慮されるけど
仮にだけど3回づつあげたとして20人以上来たらどうするの?
1回づつで、60人以上、来たらどうするの?
自分は1回あげて、相手が3回だったどうするの?
よけいに揉めるだけ。


668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:19:22.93 ID:h/nqrIBc]
それと、回数表示しろって人が表示させた場合には、
上記(667)のようなことが起きたら、さらに怒るでしょ?
回数表示は逆効果だと思うけどね

そんな小さいことで、目くじらをたてずに楽しめばいいと思うけど・・
料理にしてもしかりだけど・・・
普通の料理なら、そんなに影響受けないし、目くじらたてても疲れるだけでは?
毎日料理だけ食べにくるとか、イベの食べ物を食い逃げ等なら、目くじらたてるのも
わかるけど、そんな小さいことを気にしてても仕方ないと思うよ
そういう人がいないのがベストだけど、そういう人を除外するなんて難しい。
考えるなら自衛しかないだろうし・・
それが面倒なら、オンラインで他の人がかかわるゲームよりも他のゲームを探すとか?

リアルの人間関係でも同じだけど、小さい事まで平等にするのは難しいと思う
ある程度の事は目をつぶるか、もしくは上手く立ち回るか。
許せないことがあったのなら、通報すればいい。

このゲームで許せないって人はリアルでもそうとう厳しいんだと思う。

ただ、人間関係のベースとしては50・50が望ましいけどね。



669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:23:18.34 ID:/u7nvJ2A]
水3詐欺の長文必死だな

普段から詐欺ってなければたまに帳尻合わない事もあるだろう
毎日1か2だったやつがいないかを見たいんだよ馬鹿じゃねーの



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:25:20.08 ID:gIk+n/YM]
>>668
何が言いたいのかわかんない簡潔に頼む

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:28:45.71 ID:/u7nvJ2A]
>>670
俺グレー部分活用しまくり水1

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:29:21.73 ID:h/nqrIBc]
>>669
数学できないだろ?

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:31:02.25 ID:h/nqrIBc]
>>670
俺はちゃんと3つ返してるよ
だけど、料理食い逃げされても1つしか返してくれなくても
君たちみたいに、そんなに怒らないってこと
自分で見極めていくしかないってこと
それだけ無料ゲームで怒るってことは、リアルでもそうなんだろうなって思っただけ


674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:34:18.34 ID:h/nqrIBc]
>>669
3つ水をもらえても、相手の作物が2つしかあげれない物しか残ってなかったら
どうするの?
勉強ができなかったのかな?

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:37:25.23 ID:gIk+n/YM]
どっちが必死なのかID抽出すればわかることだが
とりあえずID: h/nqrIBcは落ち着いたらいいんじゃないかな…

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:37:26.00 ID:/u7nvJ2A]
>>672
数学関係なくね?日本語ちゃんと理解できてる?

>>674
なんで余裕キャラ設定なのにそんなに必死なんだよ
毎日って言ってんだろ池沼

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:39:09.43 ID:QIoSCqTd]
履歴で水のお返しに行くんだけど
一日に1,2人は庭に入れない設定になってて
お返しできない・・・
気前のいい人なんだろうけどなんか申し訳ない

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:40:00.48 ID:gIk+n/YM]
>>677
単にサブで水を欲してないだけなんだと思うよ

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:41:26.36 ID:h/nqrIBc]
それが全体で起きる可能性があるから、ずっと続けていくと
どんどん誤差が出てくるよね?
途中でライフをやめる人もいれば、その日はライフやらない人だっている
そんなに上手く帳尻が合うなんてありえないw
それに自分がその日にライフをやれる時間もあるだろ?
20時までしかできない人だった場合や12時に寝る人、その12時〜5時の間に
水をもらったらどうするの?
もしくは、グループに属していない、または、グループの人数ではお手伝い60を消化できない人がいる。
水の回数を表示したらしたで揉めるのは考えたらわかることだと思うけど?
水のグループは20人が全て同一ではなく、複雑なグループ構成になってるでしょ?
自分のいつもあげている人達、その人達同士はまた別のグループを構成している。
となると、回数表示したら、さらに揉める可能性が高いってこと。
お互いの回数を合わせることは、それだけ難しい。




680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:46:27.34 ID:/u7nvJ2A]
どう見ても詐欺側目線です
水のこだわりハンパない

> 君たちみたいに、そんなに怒らないってこと

どう見ても怒られるのを恐れている側です
本当に怒らない、食い逃げも水もどうでも良かったらこんなスレふーんとしか思わない

水乞食乙

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:48:24.57 ID:h/nqrIBc]
>>676
自分だけで考えないで。
ライフをやっている人全体で考えてみて。
全体で考えるとさらに揉めることが想定できるでしょ?

数学は関係あるよw
仮に200人いるとして、お手伝い回数60回、誰が何回もらっているとはわからないとする。これが前提
これで考えて、みんなが60回を消化して、60回づつ均等にもらえると思う?
無理なのはわかるでしょw
もらえなかった人は誰からもらえなかったのがわかるのだから、そこで揉めるってこと。

ライフ自体は、もっと大きな人数でしょ?
無理なのは目に見えてるじゃん
逆に、さらに揉めるのが、この説明だとわかりやすいでしょ?
ただでさえスレで揉めてるのに、水の回数表示を示したら
それはグレーではなくなる。


682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:50:46.41 ID:h/nqrIBc]
>>680
そのタイプの人間だと思ったよ
論理ではなく、中傷に走るタイプだよね
だから、学力が足りないって言ってるの
論理で反論できない人は、いつもそうやって中傷でかえすからさw
反論さえできないんだね・・w
そういう人と議論しても面白くないから、君はもうスルーするからw
どうやったらいいかの話しをしてるんでしょ?w
頭悪い人っていつもそうだから、面倒なんだよ・・・


683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:51:14.73 ID:/u7nvJ2A]
水乞食よりアスペお断りします(゚ω゚)

マジキモイ
こいつとゲームでかかわりませんように

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:54:17.94 ID:h/nqrIBc]
>>680
あとは詐欺側の視点ではなく
運営や法律の視点だから
その法案では、それを規制したり社会秩序を守ることはできず
さらに悪化するのが目に見えているというのに似ている。
頭の悪い人には理解できないだろうけどw


685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:55:44.02 ID:/u7nvJ2A]
>>681
あんたそんなに乞食だとピグやってらんなくね?
グッピグ返ってこないやつなんてザラ

じゃあこうしようか?
水1のやつはそこで水ともから振り分け切る
そのために十分使える

デイリーも植えない、食事も出さない、今まで不透明だった水すら常に1
そんなやつを切るのに使うだけ
水1は水1同士で勝手にやれよ

あんたみたいに水3にこだわるキチガイじゃねえよ
さわんなアスペ

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:56:43.57 ID:h/nqrIBc]
>>683
論理的思考能力のある人が読んだらわかることだからいいよ
恥かいてるのは君だからw
頭悪いのが露骨にスレにあらわされたわけだから・・w
反論もせずに悪口や中傷でしょw
よく、それだけ恥を上乗せできるよね。
意見の対立ではなく、意見と悪口だねw
もちろん君が悪口側だけどw

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 16:57:10.81 ID:DhzCEYce]
乞食は排除する
それだけだ

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 17:00:48.92 ID:h/nqrIBc]
君はリアルでもそうでしょ?
メンへラさんかな?
こっちは普通に話してるだけなのに
ほら、でた悪口w
普通の議論もできないんだね
悪口を言わないと言いかえせないんだw

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 17:01:15.55 ID:/u7nvJ2A]
>>687
その要素の一つに過ぎないよな
監視でもしない限りそこだけ不透明だからスレが立つほど議論になるんだ
唯一不透明だった水がわかれば、いらないやつは切って誠実な人に撒く
水が返って来るとかじゃない、ずるい乞食にやりたくないからな

切られたもの同士で1づつ撒き合って、
今まで水1で3返してもらってた乞食のくせに「お返し来なかった!」とか揉めてりゃいい



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 17:02:42.55 ID:DhzCEYce]
ID:h/nqrIBc
誰が見てもこいつが病気
スレタイの例の人か?

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 17:03:00.09 ID:/u7nvJ2A]
数行では嫌でも速読してしまう情強はすぐNG
勝手に吠えてろw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<295KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef