[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/06 11:44 / Filesize : 295 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アメーバ ピグライフ 手伝い関連議論スレ5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/16(金) 18:54:54.66 ID:5b7H7Fle]
前スレ
アメーバ ピグライフ 手伝い関連議論スレ4
hato.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1314364021/

ピグライフの水やりについて語るスレです
回数・お返しに関する議論や水やり友達の募集等
またーりライフを楽しみましょう
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい
反応がない場合は立てられそうな人が宣言をして立てて下さい

※本スレへの出張は絶対禁止

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 15:26:55.82 ID:6KRtiuIg]
知ってる限りの今までのスレ経緯

・隔離スレとして手伝い関連議論スレと水掛け論がそれぞれたつ
・初見の人は水掛け論が本スレと思うのではないかという事から、
手伝い議論スレのみ本スレからのリンクが張られるが、水掛け論もずっと
・本スレにスレ名議論が湧き、勝手に変えられたスレ名のスレには水掛け論だけがリンクされる
(重複した水掛け論をたてた人間が、本スレのスレ名議論にも関わりあり?)
・本スレは従来のスレ名のまま行くことが決定

で、>>3>>5です
本来ゆったりとしたペースでやりとりされていたスレなのに
前スレは埋めコメしてどちらを使うか議論させなくするなどの工作の跡が見えました

自分も途中参加なので、経緯間違っていたら修正お願いします

今後の利用方についてですが
自分が参加した頃には住み分けが出来ていたので2本立てで良いと感じています
ここでまた荒らしを追い詰めるような事をすると、本スレで再炎する可能性もあります
色んな意見もあると思いますが、熱くならず今まで通りで行きましょう

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 15:30:37.54 ID:6KRtiuIg]
5行目→水掛け論もずっとあった
です。すみません。というか日本語下手なのにしゃしゃり出てごめんなさい

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 15:50:43.45 ID:qlTjjeTl]
>>10
補足すると、まず本スレで水の回数について愚痴る奴がちらほらいて
迷惑がった本スレ住人のうちの一人が
【農園生活】アメーバ ピグライフ 水掛け1議論目
みたいなスレタイでスレ立てした

立った直後に本スレと区別しにくいとスレタイに対し異論が出て
水掛けという言葉も喧嘩腰で良くないということで
アメーバ ピグライフ 手伝い関連議論スレ 2
というスレタイが提案された
900くらいいったところでこのスレタイに正式決定して次スレが立った

そこで水やり議論をする人たちに因縁を持っていると思われる人物が
【農園生活】アメーバ ピグライフ 水掛け2議論目
というスレタイで重複スレ立てした
どうしても水掛けっていう言葉を入れたかったんでしょう

当然叩かれてこのスレは無視され続けたが保守され分裂、今に至る・・・って感じ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 18:36:35.91 ID:DE5XXgH1]
>>12
それで合ってる
重複状態になったのは初代の次スレが立った時

手伝い2
ttp://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/gameswf/1310280183/

水掛け2
ttp://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/gameswf/1310358410/

スレの立った日付見ると水掛けは一日近く時間がたってるので間違えて重複したのではなくわざと重複させてる
水やり議論をしてるのが許せないのか初代スレではキチガイ連呼で荒らしてたが、完走したのが面白くないので重複させたらしい
水掛けはしばらく1人がageて保守してたが、いつの間にか本スレのテンプレに水掛けも入るようになり、逆になぜか手伝いの方が削られたりして水掛けもレスを伸ばす
どうも本スレを重複で大炎上させた人とこの荒らしが無関係とは思えない(「キチガイ」という言葉をよく使う)
相当粘着質でレスも多いのが相手なので、事情を理解した上で刺激しないようにやってくしかないかと

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 19:58:43.95 ID:6KRtiuIg]
詳しい補足、修正ありがとうございました

気にしいなんで、ここでの意見をすごく参考にしています
今日は水ともさんが手伝いに来てくれたのに出くわしたので
「何か食べていきますか?」と声をかけたところ「あ、テーブル持ってたんだ」と
確かに普段出してないけど、パーティ機能実施されて間もない頃に食べあいさせたじゃん・・・

普段、自分の庭で料理出してる人は、水ともの庭には料理出てて、食べるのがあたりまえですか?
料理出してないから水ともとしての優先順位が低くなるとかありますか?

ちょっと出してたら食べて欲しくない人にばかり食べられてて、
もやもやする事が多かったからテーブル出したくないです・・・

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 20:29:11.42 ID:hDVig1ht]
>>14
よくわからないけど、水もらってるんだったら食べてもらっていいんじゃないの?
この人にしか出したくないというなら、その人がいるときにセッティングするしかないでしょう。
気持ちよく食べていってもらう気持ちになれないのなら
出さなければいいと思います。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 20:46:48.58 ID:6KRtiuIg]
>>15
うんだから普段出してないんだ

でも人からどう思われてるか気になるから教えて欲しい
「あ、テーブル持ってたんだ」→(何で普段から料理出さないの?)→(気が回らない人だなぁ)
って意味で言われたのかと勘ぐってます。食べさせあいしたのも自分の優先順位が低いから覚えてなかったのかも

で、
普段、自分の庭で料理出してる人は、人の家で料理を食べるのが当たり前で、
料理出してない水ともは優先順位が低くなるとかありますか?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 21:28:14.13 ID:CG7XukuA]
テーブル出してないのに、人の庭で毎日食べれば
意地汚いと思われる可能性は高いけど
相手の庭で一切食べないなら評価は関係無いと思う

まあ自分がずっとテーブル出してない人の所で何か感じるとしたら
来る人が多いからテーブル出せない(又は料理出せない)のかな、だな。
見てる所で水複数の人なら、この人は見てないと水1の可能性が高いな
と感じるけど
見てる所でも水1の人なら、別に何とも思わない

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 21:55:54.74 ID:USa5K5Mv]
>>12
これも本スレと同じでみんなが認めたわけではなく強引にスレタイ変更したとも取れますね
客観的に見てこのスレが正当のように思えます



19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 23:01:45.45 ID:USa5K5Mv]
間違えました
このスレが正当ですね

【農園生活】アメーバ ピグライフ 水掛け3議論目
hato.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1315386646/

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 23:43:16.45 ID:6KRtiuIg]
>>17
自分は絶対水3派で、面倒なんで食事もしない派です
食べないから評価関係ないのか・・・
相手が絶対食べたい派かどうかはわからないので、それ次第ですかね?
ありがとうございました
功利は見ちゃうと本当に嫌な気分になるから本当っにやめて欲しい

>>18 >>19 
客観的に見れていないあなたが誘導やめて

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 00:06:23.80 ID:c7mquH+j]
まだ金栗少なくてなけなしのラテを5個くらい出してたら
ある水友さんがサブを総動員して飲み尽くして行った……
二人はお手伝いもなし
そりゃ大量生産するはめになるのはわかってるけど
お前のサブのために出してんじゃねーよ
つーかそんだけサブ居たら自分でなんとかなんだろー

最近増えた人だし水1して履歴残して便利に使われると嫌だから切ろう…こんばんは

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 00:08:06.67 ID:e8MOWEx3]
まだ分裂したままなのか・・・

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 00:08:13.19 ID:c7mquH+j]
なんで最後にこんばんはとか挨拶したし
予測変換ェ

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 00:43:48.91 ID:5mGPE4y0]
水掛け議論の方は自分たちが馬鹿にされてるって知ってて使ってるんだろうか?w

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 00:49:20.87 ID:oIS/VIkr]
重複スレだし消化する意味合いで使ってるだけっしょ
ほとんどの人にはスレ立った経緯とかは関係なく伸びてる方にレス集まるもんだしね

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 01:13:15.35 ID:5mGPE4y0]
経緯も何もスレタイに皮肉が込められてるのに
自虐的なんだろうか?w

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 01:31:00.36 ID:oIS/VIkr]
スレタイの意味とか気にするより内容的に興味があればレスするって感じで
使ってるんっしょ。

話してる内容はこっちもあっちも大差無い訳だし。



28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 01:38:17.91 ID:Op1HsF2M]
>>20
客観的に見てますよ
むしろここのスレ主が異様に拘ってるように見えるね



29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 02:40:48.25 ID:7Ly1vioU]
気づいたら手伝いがサブだらけっぽくなってる
水1じゃないから人気あるんだろうか
こっちは何十人と交流してるつもりでも、実は数人とやり取りしてるだけとか、なんか怖い

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 02:44:00.27 ID:EaOlpY+S]
あるあるw

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 05:41:39.57 ID:3Ze+NCSP]
デイリーに水がいっぱい入ってると
必要もないのにわざと水やってる奴がいるような気がしてくる

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 06:26:15.68 ID:XPILivNw]
>>18
水掛け1議論目の後、後発スレタイの手伝い関連が4スレ伸びてるのに対して
水掛け○議論目は1スレ(水掛け2議論目)しか伸びてないってのが事実

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 06:29:33.84 ID:3Ze+NCSP]
しかし水掛け議論スレの3スレ目は伸びてるね
今までは避けられてたのに

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 20:26:23.59 ID:9gqpEj+8]
前にこのスレで
「自分のところの庭で食べ逃げしていった人が水友庭に居るのを見て
自分の庭で出くわしたせいで水友にも迷惑が・・・」と言っていた人がいたが
それ多分、その庭の人のサブなんだと思う

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 21:55:40.31 ID:m6Z7fNSB]
主婦のピグともがマロンラテだけ飲んで手伝いなし
ふてぶてしいわ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 22:37:08.17 ID:JWDiBc7e]
マロンラテ、今日何回か出したけど水はおろか挨拶もお礼もない人が何人もいた
ガーデンで交渉して庭に帰ると家主よりも先に椅子に座ってるしw
飲んだら速攻消えて、こっちが数分固まったよ…もうラテ振舞うの怖いから自分で飲む

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 01:13:28.00 ID:9Lypc0VJ]
履歴を確認すると食い逃げが今夜二件あったみたいだがバグってんのか????

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 02:01:15.12 ID:VsLTS6Bh]
いつもの水ともが食い逃げ状態になってるのなら
バグったと考えた方が良くないか



39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 04:52:58.81 ID:9Lypc0VJ]
今夜三回目の食い逃げ目撃しましたw
一目散に食べ物に突撃して去ったw
犯人の庭にはピグともしか入れない設定

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 08:03:31.13 ID:oTlC0zkj]
食べさせたいピグともに,食べさせてあげるときは,
庭に入ったら,誰もいないことを確認して鍵かけて,
それからパーティ開けばいいんじゃないか。


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 12:00:24.42 ID:HjVIflrH]
ラテだったら食い逃げされても何とも思わない。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 12:27:23.84 ID:oTlC0zkj]
水やりとパーティは別物と考えている。
パーティに行ったら,その家の手伝いをする
なんてありえないことだからな。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 12:32:03.43 ID:oOM6hWaJ]
「料理食べる人は水3回お願いね☆」みたいなことプロフに書いてある奴にはマジで引く

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 13:04:12.01 ID:86SyvcZh]
イベ期に入って人の庭で遭遇する率が上がって
会うと何か凝った料理などを出されて気疲れしてきたから、
60水のうち9割をサブに撒くようにした

そうしたらどこからともなく知らない人たちがやってきて食い逃げされる
庭1、交流4とかだから誰かのサブなんだろうけど…

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 13:13:05.91 ID:rWasT32A]
イベント系の食べ物置くと広場に行かなくても新規増えるなムカつく

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 13:29:04.01 ID:IV3ZbIu/]
0人表示のマルシェを選んでも人がいるのは仕方ないが
プロフィールに「水返せないからお返しいらない人以外新規は来ないで」
って感じのことを書いてあるのにいきなり来られるとなあ…
いちいち誰も来ないでにすると解除し忘れるから嫌なんだ
プロフィール見ずに他人の庭行けたっけ?
本当にお返しいらない人なのかもしれないけど

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 16:06:31.19 ID:dh0JiT69]
>>46
単に水捨てたい人じゃないの?
ありがたくもらっておけ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 16:19:09.83 ID:VsLTS6Bh]
>>44
出禁にすれば良い
誰かのサブなら本体も気を悪くして来なくなる可能性があるから
一石二鳥



49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 16:32:40.02 ID:q8q/2xji]
料理出すと一方的に食べていく奴が多すぎて不愉快になるから出すのはやめた
料理食うなら自分の庭にも料理を出しておくのが心遣いだと思うんだが

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 16:39:21.71 ID:9Lypc0VJ]
>>43
食べる人はどうしてか水やりが低回数なんだよ
書きたい気持ちもわかる

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 16:58:11.74 ID:3R5uUi7i]
Google Chromeと火狐使っているんだけど、
今日エミリー庭で収穫待ちの間サブに本ピグの水遣りを3回させたら、
右下に出てくるお手伝いの表示が1回しか出なかった。

水遣りする度に出ると思っていたから
何回かやってくれていた人を勘違いしちゃっていたかも。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 21:57:22.59 ID:rWasT32A]
>>50
どこも一緒なんだね

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 22:29:37.73 ID:w7sowMrp]
>>50
何で食べると水やりしなくちゃいけないんだ?
食べるだけでもいいと思う。


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 22:49:14.13 ID:5GdDlk9q]
水とものために置いた珍しい料理ならともかく、クズ料理なら使い道ないし
水1もらえるだけでもありがたいと思うが

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:16:13.67 ID:iRvd0PV8]
>>52
他人の庭に入るのはお手伝いのためだろ?
どうして食事だけの奴がはいるんだよwww

おまえのような食事乞食の庭ってテーブルすら置いてないんだよなーw

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:16:53.23 ID:iRvd0PV8]
訂正

>>53
他人の庭に入るのはお手伝いのためだろ?
どうして食事だけの奴がはいるんだよwww

おまえのような食事乞食の庭ってテーブルすら置いてないんだよなーw

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:39:38.71 ID:imfH4k7t]
>>56
見学や会話、パーティーだけで行くよ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:44:26.12 ID:iRvd0PV8]
>>57
は?



59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:45:22.78 ID:ncOujxyy]
食べて行くだけの行為は人によっては好ましくなく思う人間が居る事も
頭の片隅に置いとくといいかも知れない。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:47:00.79 ID:iRvd0PV8]
会話しにくるのは付き合いのある水とものみ
見学は自由にしてもかまわないがいたら普通に邪魔だな
パーティーはガーデンで呼び込みしていて行くのなら理解できる

見たことない奴が食事だけして帰るのはおかしいと思わないのかね・・・

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:49:46.91 ID:xEAgn27N]
男のピグが食い逃げするのは許せんけど
可愛いJKピグなら毎日食い逃げして欲しい

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:51:14.39 ID:rWasT32A]
>>61
たいがいオバサンな件

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:58:11.94 ID:w7sowMrp]
>>60
>見たことない奴が食事だけして帰るのはおかしいと思わないのかね・・・

思わない。
パーティが誰でもOKなんだから。
それも想定内だろ。

それがいやなら,知り合いが来たときだけ
庭を封鎖してパーティ開けばいいと思う。


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:20:00.26 ID:62YNnQUP]
うわ、キモい

65 名前:60 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:26:08.73 ID:+NOopK6n]
>>63
そういう非現実的な事を言うのはやめないか?
こんなのはマナーの問題なんだけど理解出来ない人っているんだね

ガーデンやマルシェに放置してるピグなら誰が来ても構わない人多いと思うけどな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:47:14.86 ID:H03Ccx+Z]
>>65
どこが非現実的?
このゲームの機能を最大限利用すればいいだろ。

制限無しでパーティを開くということは,
誰でも気軽に食べていってね!
じゃないのか。

ゲーム内のマナーはゲームの仕様・機能に基づくもの。
だから,あいさつや,おじぎがないから礼儀がなっていないと
いうのならわかる。誰にでも食べられるようにしておいて,
食い逃げだ!っていうのはいかがなものか。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:57:33.02 ID:OLd6L/Pu]
私は朝鮮人です まで読んだ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 01:22:01.90 ID:45pZMNc4]
毎日時間帯不定期でお手伝いしあってる人
お手伝いの時間外でも庭にきてるっぽくて、毎日出してる食べ物を食べている
たまたま居合わせて大量の栗の木から顔出して挨拶したら
相手はだだだっと椅子に座ったと思うと食べて速攻消えてしまった
お手伝いしてくれたお礼の一つだから仕方ないっちゃ仕方ないんだが、
リアクション一つもないのを目の当たりにすると切ないな
ちなみにその人の家には滅多に食べ物がない
あっても食べた事はない・・・なんとなく悲しかった今日



69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 02:07:26.43 ID:P24M0YCu]
そんなこと気にするのかってひと結構いるんだね。
自分は、誰が水何個くれて、誰が料理食べたかとか気にしたことなかった。
料理は、誰でも食べてOKだし、水もお返ししてくれたら嬉しいなくらいにしか思ってないからなぁ。
自分みたいな人が、そういう人をを傷つけてるのかもね。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 02:23:07.63 ID:+NOopK6n]
>>66
いや・・・・だから現実的な案を出せって言ってるんだよ
仲のよい人が庭にきた時にテーブルの料理をセットして庭にはイチイチ入室制限かけるのか?w
断りなしで食うのはマナー違反と普通の大人ならわかるはずなんだが・・・・


つーかマナーという言葉おまえは知ってるか?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 02:37:53.78 ID:/b24oJ00]
現実のパーティは普通は招待制なんだから知らない奴が飯だけ食べて帰るのを
不愉快に思う人だっているよ。
目の前に家主がいたら一礼するとか「いただきます」って言うとかするだけで
印象は変わるのに、それすらしないならコミュ障か礼儀知らずと思われても仕方ないじゃん。
ゲーム内の機能だから最大限利用するっていうのと
マナーや礼儀を守るっていうのは相反するものじゃないと思うんだよな。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 03:00:03.44 ID:RjmKD5py]
>>70や>71の言ってる「見も知らぬ相手の所で無作法な事は普通しない。
勝手に食べてくのはマナーが無い」
ってのと
ゲームの仕様を盾に取り「誰でも入れるようにしてる状態で自由に手に取れる物を
自由にして何が悪い」って言うのとじゃ全く相容れる要素が無い気がする

個人的に後者のタイプはあまり近付きたくない相手だな。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 03:03:47.69 ID:ZjlndjWd]
>>70
仲のいい人にしか食べさせたくないならそうするしかないんじゃないかなあ。
自分もここ見るまで
話したことがない人の庭でも普通に断りなしに食べていいものだと思ってたし。
水やりしてから食べてたけど。

日時決めて招待状出して誘って集まって、
とかじゃなくて
庭にポンと置けばいつでも誰でも食べられる機能だから
パーティーっていうより試食みたいだよね。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 03:37:22.68 ID:DCBjc6ST]
食べてもらえたら嬉しいくらいなんだがケチくさいの多いなぁ
自分でパーティー開いといてそんなに気にするなら
庭名に勝手に食べるなって書いておけよ

クエ料理や一見に食べられたくないと思う料理は
ピグともや水ともと偶然会った時にしか出さないし、普段置いてあるものはどんどん食べてほしい
どうせ在庫貯まる一方だ
足跡残ってると嬉しいよ

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 03:43:17.46 ID:RjmKD5py]
意識の違いかも知れないね
自分なら当然そういう事をしないと思うから庭名に書くほどの事でも無いんだよ。
そもそも勝手に食べるなとか書いたら誰も手付けなくなるだろし。
そして自分ならしない事をする相手にはなんだかなーって感情を覚えるものさ。
ケチと言うか、大雑把じゃ無いだけだと思う。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 03:43:25.51 ID:LNqihOLF]
マナーの押し付けはマナー違反ではないの?という気持ちは置いといて
機能や仕様やローカルルールなんて良く知らずに適当に続けてる人だっているだろうし、
特定の人ならそのマナーとやら(自分は良く知らないので)を伝えてみてはダメなの?
どの道マナーを浸透させたければそうやって説明していくべきだし

伝えてもダメだったり、文句言うくらいどうしても嫌ならその人と関わらないようにするだけでしょう
どれだけ話したって理解し合えない相手はたくさんいるよ
自分は別ゲーでだけど、適当に遊んでたら勘違い正義感持った勘違いマナーを振りかざす人に粘着嫌がらせされて、
それからは面倒なので基本的に身内でしか遊ばないようになりました
幸いネット上だけの関係なら切りやすいんだし・・・お互いのためにもね

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 04:46:37.32 ID:+NOopK6n]
>>74
食べに行ってあげるから晒しなよ
まあどうせこの手の口だけ野郎は逃げるけどたまには逃げないでかかってくる奴はおらんかのうwww

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 08:06:11.15 ID:+OXR4NEe]
入り口のコットンにお水!って自分の庭書いてる人が
絶対人の庭の入り口のコットンにやらず、奥の栗に突進する件
たまたま居合わせたから栗はもうたくさんありますって言ったら
またもやコットンでなく水入ってない花に水をやる
KYorz



79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 08:20:23.01 ID:/DhID/ut]
機能があるから自由にして何が悪い
じゃなくて,誰が食べに来ても何とも
思わないだけ。何でそれで腹を立てる
のかがわからない。自分は,ピグや水
とも,庭名やプロフに食べていってね
って書いてる所でしか食べないけどな。
それを他人に押しつける気はない。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 08:43:23.27 ID:9g7k6ywW]
料理置くから面倒なことになる
振舞う喜びより予定外の人に食われる不快感の方が勝る状態なんだろ?
現状料理は置かない、そのかわり他人の庭でも食わない、で何の問題も無い

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 10:03:45.79 ID:8mQFx4pZ]
ライフ内は貴重品のタコスを何とも思わず食い逃げしたり
逆にイベ料理をエサに手伝いだけさせて出禁にするピグまでいる無法地帯なわけだし
いくら「勝手に食い逃げするな、マナー違反だ」と言ったところで、食い逃げはなくならない

どうしても勝手に食べられるのが嫌なら、自分が庭にいる時にしか出さないって方法しかないんじゃない?
出しっぱなしにするなら、そういう人もいると割り切って出すしかないと思う

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 10:49:48.36 ID:RjmKD5py]
現状料理は置いてる、でも他人の庭では食わない、
たまに来る見た事ない食べるだけのピグは「まぁ子供だろう」
で個人的には何の問題も無い

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 11:13:58.95 ID:JneHD1H6]
自分も人の庭では食べない。料理は常に置いている。

そんなに貴重な料理を置かない限り目くじらを立てるようなことではないから
「食べるだけで手伝いはしないよ!でも毎日くるからね^^」という人らも容認してるけど
相容れないものを感じる。

料理レベルが20そこそこで毎日何かしら置いている人もいれば
料理レベルが50なのに食べるときだけにしかテーブルを出さず、人の庭では
きっちり食べていく人もいる。ほんとに何なんだろうね、この違い

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 11:54:24.66 ID:cTeJ4BB6]
水3の人たちは水とも20人で礼儀もあるだろうから
それほど料理は減らないだろうが、水1×60人だとどうしても図々しい奴がでてくる

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/20(火) 12:51:45.27 ID:L/bXJnqO]
>>78
もう切ればいいじゃん

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 15:55:52.92 ID:gM8/TObm]
水3の人と続けているうちに、その人が水1派になってしまったりという人は良くいる
水1で消えるのを見てしまって「この人もか・・・」と入室拒否しようとしたら
栗林から 走り出てきてペコリ 

危ねぇよ栗林!

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:36:45.62 ID:sitqOeA5]
逆に正式オープン以来の水ともが未だに水3なことに感動した今日の午後(無人監視にて)

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:39:04.02 ID:q+4Deb95]
樹海状態なのによく無人監視なんてできるな・・・
面倒すぎる



89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:48:55.11 ID:UnxL9ZF5]
最近花の水量が増えてきた。
自分が見てる時だとそれほどレベルの高くない人が3回まいていく感じ。
鬼畜イベントで花植えてるところが減ってるせいだろうね。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:51:51.43 ID:+NOopK6n]
食い逃げが毎日あるw

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 20:43:48.87 ID:+OXR4NEe]
誰もいないマルシェにラム交換に行ったら
知らぬピグが出てきて速攻庭に来たので戻ったら
マロンテーブルに突進w

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/20(火) 20:58:37.01 ID:XeJcxzax]
みんなで女キャラ作って男つろうず
hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1316518259/1-100

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:54:09.14 ID:1RB/XBYD]
新規食い逃げが嫌な人は、テーブル室内に置くといいかも

うちは外からは見えない形の3階建てにしてるんだけど
パーティ開始以来、存在に気づいてくれた水ともが数えるほどしかいないわw
心おきなくクエ物置けるから良いんだが、大半の水ともにとってうちは
”テーブル置かない不義理な人”なのかと思うと、うかつに人の料理が食べられないw

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 22:10:07.49 ID:JneHD1H6]
>>93
だいたい気づくけど、そういう位置に置いている人は
迂闊に食べないでほしいんだな、と理解する。

人んちの料理を食べない派だが、いい庭もっている人が
どの場所にテーブルを置くのかなどの工夫をみてるの好きだな

俺んちのテーブルは入り口のすぐそばにあるw食い逃げ歓迎仕様

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 22:25:58.24 ID:P24M0YCu]
あの、ききたいんですが、料理食べられるのってそんなにいやなんですか?
自分は、水やりにいったところにお料理おいてあったら
食べなきゃいけないかなと思って食べてたんですが…

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 22:32:21.00 ID:RjmKD5py]
食べられるの嫌って人はそもそも料理置いてないと思う

その人にとって無神経とか自分勝手に感じる食べられ方が嫌なだけだと思うよ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 22:35:32.04 ID:Mn0qoGV0]
料理はピグ友しか食べられないみたいな設定があれば良いんだな

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 22:36:01.74 ID:nsLSOy7X]
3階は気付きにくいね
室内に置いたら庭に入った途端モロ見えした



99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 23:36:20.27 ID:q+4Deb95]
>>95
出す側にメリットないのにどうしてそう考えてたの?w
95は自分も料理だしてるみたいだから嫌がられることはないだろうけど

自分の庭に料理を置いてない奴は他人の庭で食うべきじゃないと思う

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 23:59:36.00 ID:P24M0YCu]
>>99
だって、食べる方にもそれほどメリットないですよね?
自分は、お料理出しといて、誰も食べてくれなかったら逆にちょっとさみしい。

自分が無頓着なのかもしれないけど、
料理食べてくれた人が、庭にいつも料理おいてるかどうかとか
いちいち気にしないし、そういうこと気にする人って意外と多いのかなぁと
ここを見て、ちょっと色々考えさせられた訳です。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:06:53.22 ID:2N23L8FQ]
>>99
自分の庭に料理を置いてない奴は他人の庭で食うべきじゃないと思う

そう考えるのはあんたの勝手だが,他人にそれを押しつけるなよ。
俺は,料理を食べてもらうために置いている。それが誰であろうと
かまわない。メリットとか考えてのことじゃない。

>>95のように,料理を出してくれているんだから,食べないと失礼
と考える人もいるだろう。そういった考えは認めないのか?


102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:19:10.31 ID:44AFTyQh]
>>100
20食くえば5〜6くらいスタミナ回復するだろ?
これは結構でかいと思う

>>101
それはお前に関しても言えることだ
俺のように公平性を重視するプレイヤーもいるってことを101は認めないのか?

水やりに来ない奴に対し水やりしたくないのと同様に料理出さない奴には食って欲しくないわけ

103 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:48:12.22 ID:jAnLjE9N]
ガーデンで仲よくなってこちらから申請したピグ友だから
目の前でデイリー水1+食事を何回されても許してきた

が、今日自分がINしたら速攻俺の庭に来て放置
俺がサブの庭の巡回するのを知ってるのか
移動した先についてきてはサブ庭で食事を繰り返す
恐らく「同じ場所へ行く」を連打してるんだろう
サブ5人目くらいで怖くなって友切った

いつもメインで食わせてるし
サブの飯も欲しいなら言ってくれれば出したのに
庭名食事どうぞだし
無言でついてきてきもすぎる



104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:49:17.56 ID:1J2xNhTA]
>>103
小学生とかなんじゃない?
まあ気持ち悪いけどね

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/21(水) 02:07:10.52 ID:YxvGCXkL]
ライフに同じ場所に行く機能無いよ
・サブ全員でお手伝いに行っていた
・あなたがサブ全員ピグともにしている
・サブのIDがナンバリングなど予測しやすい物で、あてずっぽうで探している
・あなたがその人の庭にサブ引き連れて食い散らかしに行ったことがある
これぐらいしか同じ場所に行ける手段が無いと思う

何にしろ気持ち悪すぎて笑えないから切って良い人だったと思うよ。お疲れ様

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/21(水) 03:07:15.94 ID:j0kICjPA]
>>105
ピグとも一覧→ガチャピンみたいなマーク

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/21(水) 03:08:14.32 ID:BnlaEkkV]
>>105
ピグとも一覧には同じ場所へ行くがあるよ。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/21(水) 03:08:59.60 ID:1J2xNhTA]
>>105
ピグともは同じ場所行けるよ



109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/21(水) 03:09:33.36 ID:1J2xNhTA]
>>106
自分もガチャピンマークって思ってたw

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/21(水) 03:11:07.76 ID:j0kICjPA]
まさかエミリーしかピグ友いない人だった?ごめん!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<295KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef