[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 23:47 / Filesize : 121 KB / Number-of Response : 549
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DMM】政剣マニフェスティア Part356



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/19(水) 15:01:03.52 ID:APKka6Gn0.net]

※スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」
を「」の中の文字列のみコピペし2行目から>>1の本文を入力してください
※「VIPQ2_EXTDAT:〜」は上を行うと自動で追加されるので消してから立ててください
※メール欄を書き換えて「転載禁止」を消さないでください

「コッカ」は「政剣」を狙う「ヤトー」によって
未曾有の危機に直面していた。

総理となって個性豊かな「政霊」たちを指揮し、
「戦挙」で「ヤトー」を倒すのだ。

戦略が決め手のリアルタイムSLG。
「密会」で好感度を上げると「政霊」のポテンシャルが…。

提供:株式会社テクノード
www.dmm.com/netgame_s/seiken/

■公式ツイッター
twitter.com/seimani_info

前スレ
【DMM】政剣マニフェスティア Part354
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1558770889/
【DMM】政剣マニフェスティア Part355
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1559708085/


次スレは>>950がなるべく宣言してから立ててください
無理ならテンプレをレス番号を指名してください
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 13:21:20.37 ID:bDRqwJMX0.net]
はえーまさかしのぶちゃんが役に立つ日がこようとは

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 13:43:54.29 ID:cYsc1HX/0.net]
オブチ居るなら地上ボスもコイツでいけるからマーゴより遠距離物理育てたほうが使い勝手が良い
タナカとかキルシュとか

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 13:52:32.55 ID:2PuAl24P0.net]
復刻やっててまつり級は殲滅できるようになってきたけど血祭りが遠い

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 16:19:35.63 ID:SwULUYAG0.net]
マーゴ「またオレ何かやっちゃいました?^^;」

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 16:27:03.54 ID:FGPORL8J0.net]
担ぎ込まれた議事堂の医務室で言うんですね、わかります
そんでナタリーに叱られる

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 16:28:59.99 ID:8+lsmSfy0.net]
遠距離物理は忙しいソーダライトくらいだから少しまったほうがいいかも
地上マーゴに任せて遠距離枠にオブチ使えばいいだけだし
ついでにキルシュはやっぱり高レアの方がいい
毒だけでいいなら使い方限られてくるから

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 17:14:59.93 ID:K5g3RBaJ0.net]
物理遠距離でよく使うのは覚醒キララ&ゴトウ&キルシュ
ソーダライトとカルロッタは強いんだけど自分は動画参考にしたりしないと上手く使えん
あと未だに狼とゾーイは強い方だと思うわ
近接ならヨルディス&マーゴの二強かね

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 17:41:00.51 ID:mi4dp6Q80.net]
タナカってかなり古いキャラだけど現役なのか
おすすめのなかで唯一SSRのいるタナカにします

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 17:45:51.60 ID:txSBuFIW0.net]
カルロッタは宝島に通常マップのレベリング引率、イベのワンポイントリリーフと活躍してるわ
正にメイド長の鑑



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 17:50:11.55 ID:K5g3RBaJ0.net]
ただうちのタナカは覚醒120で色々能力つけてる
SSRのままがどうなのかはわからん

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 17:59:28.74 ID:9fZG7DeSa.net]
今はタルアが覚醒近接としてなかなかいい
大化けしたんで、育成対象よ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/20(木) 18:11:25.72 ID:eoaml14D0.net]
シゲミツ強化か
実装翌日に上方修正ってもうちょっと調整しっかりせぇや

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 18:12:23.98 ID:txSBuFIW0.net]
これでぶっ壊れ性能になったら回すわ、どうだろ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 18:14:01.43 ID:cdQowCwKM.net]
いや普通に不具合修正でしょ。
1.5倍乗ってもベースが0.8倍だし普通に置いて殴ったほうが強いのは変わらん

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 18:17:55.23 ID:slkEChf30.net]
マーガレットは強化というより、想定火力が出てないから修正しただけだよね
昔も同じ事あったし、モリーの時みたいにバグ絡みでその当時かなり壊れ気味になった拳の件もある
厳密にはバグじゃないけど、早急に上方修正したからいいんでは?
やらかしは、素早いフォローでカバーするのが昔からのスタンスの運営だし
やらかしは昔から多いけどw

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 18:23:35.46 ID:sqV3o9cj0.net]
コジン・ジョウ宝交換しようとするとエラー、とか
同じようなこと繰り返してるし、あんま学習しねえな、としか思えなくなった
アリシアの懐刀のストーリーでエラーってのも確か前もあったし
同じようなミス繰り返して、その都度治して「流石」とか言われてるのを見てると
楽な商売やってんなあって思ったり

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 18:27:08.06 ID:cdQowCwKM.net]
楽な商売だと思うならぜひコピーゲー作ってよ、プレイするよ?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 18:30:07.79 ID:qqNHNVIe0.net]
その「流石」すらしない運営がごまんといるからな

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 18:33:15.90 ID:Mzc4gEfR0.net]
最近の不満レス見てると到底楽な商売なんて思わないがなあ



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 18:50:10.23 ID:1mLeSYhj0.net]
客の不満ガン無視でも数年続いてるソシャゲあるしな
相手しなけりゃ楽なんじゃないか

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 18:50:11.84 ID:FGPORL8J0.net]
ゲーム自体はすごく楽しいが、先の展望を語るとどうしても暗くなる不定期

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 18:51:08.99 ID:ZCh+mJ/G0.net]
今週はシゲミツさんをLV70→LV90まで上げて
来週頭に覚醒SSRを宝島に通わせよう

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:02:23.16 ID:xnydhbhQ0.net]
宇宙またクソムズいの?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:20:02.34 ID:4vUhnnZ1a.net]
https://twitter.com/seimani_info/status/1141651265081892869?s=09
来週開催予定のイベントについてお知らせです。
こちらですが、通常戦挙区4を舞台としたシナリオとなる予定です。
「イベントシナリオを楽しみたい!」という方は、戦挙区4を攻略される事をおすすめいたします。
(戦挙区4が攻略できてないと遊べない等の縛りはございません)
#政剣マニフェスティア
(deleted an unsolicited ad)

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:25:34.79 ID:SajPxZGc0.net]
4区がどんな話だったか既に覚えていない

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:32:05.86 ID:QDJmKXmWM.net]
>>120
声だけ大きいやつらにいちいち対象するとか労力の無駄だからな

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:35:34.11 ID:TeqV+P1r0.net]
タイムリーなネン菌ネタだろ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:36:19.57 ID:FGPORL8J0.net]
4-2稼ぎとかなら覚えてるけどストーリーは忘れてしまったな

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:36:41.27 ID:SajPxZGc0.net]
ダンゴウ虫がネン菌を食べてセイジ・シ菌を作る話か
時事ネタをやりたくなったか



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:36:53.26 ID:bM6U16Q6a.net]
>>116
ちゃんとしてくれという思いは同じだけど、楽な商売とはとてもじゃないが思えんなあ

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:38:22.65 ID:bM6U16Q6a.net]
2000万ゴールド貯める話か
ちょっと楽しみ

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:40:32.14 ID:TeqV+P1r0.net]
三色ダンゴウ虫また出るかな」

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:40:48.92 ID:slkEChf30.net]
ネン菌ネタだしタイムリーだし、こういう事が出来るのは題材の強み
大統領ネタは今後も持ち出してきそうだし、ネタには困らない予感

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 19:54:51.20 ID:2SQ1+KrO0.net]
きっと2000万2000万騒ぐ迷惑なヤトーを征伐してコクミンの平和を取り戻す。
そんな愉快な話になるだろな

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 20:32:06.36 ID:qqNHNVIe0.net]
2000万貯めたいコクミンを妨害するヤトーをどうにかする方じゃね
50ページだかの報告書を5分で速読出来るヤトーがボスだよ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 20:35:02.25 ID:mi4dp6Q80.net]
某ソシャゲは楽な商売だと思う(人気ソシャゲをソースから丸コピしてエロ付けただけ)けど
政マニの運営は結構大変だし頑張ってると思うな

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 20:36:00.59 ID:CGW6ohUP0.net]
すぐに色々沸いちゃうから題材の弱みがデカすぎるんよな

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 20:44:17.06 ID:SajPxZGc0.net]
黎明期ならともかく、レッドオーシャンの藻屑になる所が絶えないからね

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 20:54:25.69 ID:4ACQeVIE0.net]
ボスがフルアーマーとか固そうだな



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 21:20:24.33 ID:FGPORL8J0.net]
一列に並んでヨーイ・ドンなゲームじゃないから
マップを作るのからして手間だろうし…

だからこそというか、追加要素は大事にやって欲しい
面白いんだから舵取りをミスらなければ上手く行くと思うんだよ

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 21:23:06.45 ID:FGPORL8J0.net]
関係ないけどもうすぐG20大坂サミットだわね

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 21:23:14.91 ID:eH6+rfOR0.net]
この面白さならもっと人気になっていてもいいと思う
何が悪いのか俺にはわからない

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 21:34:58.32 ID:lI1H7S330.net]
>>141
このゲームには全く関係ないな(強弁)

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/20(木) 21:39:05.98 ID:C9YtC0iQ0.net]
>>142
ゲームは面白いんだけど……世界観がいまいちわからない
ファンタジーでもないし、SFでもないし、歴史ものでもないし
アイドル養成とか学園ものでもない
しばらくやってると、なんか敵を倒しているだけ(それ自体は面白いけど)って
感じになってしまうのがあるかも

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 21:49:53.46 ID:qqNHNVIe0.net]
題材何なの?って聞かれてなんの変哲もない女の子だよって総理達がふざけ半分で言うから…

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 21:55:13.58 ID:mi4dp6Q80.net]
アイギスやお城を見るに、このゲームの致命的な部分は委任無いのと、難易度高すぎることじゃないかな?
SRカンストであとのまつり級クリアーできて、SSRカンストで猿でも余裕でクリアー出来る程度
通常時のイベントはそれくらいの低難易度でいいとおもう

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:07:03.10 ID:eH6+rfOR0.net]
委任はわかるけど難易度は首を傾げるな・・・・
アイギスもお城もやってたけど高難易度はどこも一筋縄ではいかない難易度だったぞ

それに難しいと感じるなら下の階級でプレイすればいいだけと感じる
育てたところでそれを振るう場所がない方が問題

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:07:58.46 ID:FGPORL8J0.net]
自分はちょっとちがくて
イベントの最奥とか通常マップのH以上は難しくてもOKで
逆にストーリーが共通の話題として挙げられるようにNはある程度簡単であった方がいいと思ってる
(最適のキャラがいたら慣れてる人なら余裕を感じられるくらい?)
ご褒美を簡単にあげたくないのは分かるけどね

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:10:39.66 ID:mi4dp6Q80.net]
高難易度は確かに手強いけど、通常イベントは銀レアでクリアー出来る難易度じゃん
通常のイベントと高難易度を分けて欲しいってこと
いまの政マニだと、魔神級や武神級を通常イベのラストに入れてるって感じじゃない?
それこそ、高難易度は宇宙でいいのでは?(いつでも挑戦できるし)



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:12:55.27 ID:BdxOb2jU0.net]
難易度は標準だと思うよ
育成が圧倒的にしんどい
最高レアリティの最高レベルが遠過ぎて常人は性能フルに発揮できないからこう

下手に難易度下げられてもつまらんくなると思う
育成をもっと簡単にして、上と下の差を縮めてクレー頼むよー

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:17:49.16 ID:6S8JsA+p0.net]
逆にイベントは徹底的に上限を上げてもいんでね?
で、あとのまつり以上はイベント報酬も絞りぎみで
顧印もそんなにモチベ効率よくしない、
その代わりにトロフィーでも配布するとか
要するにこれは、コンテンツは全部クリアできるようにすべき勢と
手持ちフルに使える激ムズマップ要求勢が
お互いにテクノードの両手を利用して喧嘩してる構図に過ぎないわけで
自分で自分を殴らされるテクちんかわいそう

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:18:29.63 ID:CozQKy8sM.net]
https://twitter.com/seimani_only/status/1131925293227077632
政剣マニフェスティアオンリー同人誌即売会
緊急交流イベント「漕ぎ出せ!ソクバイ海U」
?帰ってきちゃって、アイムソウリー!?
2019年9月22日(日)東京・綿商会館にて開催!
川崎から日本橋っすか

まぁなんだかんだで3年以上もやってるし元の人に全く思い入れもないけどゲーム内キャラは可愛い
お金入れたいなって思う面白さはない
(deleted an unsolicited ad)

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:18:40.70 ID:BdxOb2jU0.net]
>>149
SRとEXだけでもあとのまつり☆2取れたから魔神級は無いんじゃないかな

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:28:03.85 ID:noPmh+aQ0.net]
和室じゃないけど休憩室はあるのか、ありがたい

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:32:48.00 ID:5XI5GKoH0.net]
アベのミクスの覚醒の結晶はやる価値あるのかな?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:35:17.97 ID:npCcD3Tr0.net]
>>152
前回は台湾から来た総理がいたり、あかさ総理がビッキーのエロ本買いに来てたり、まったく関係ないイングリッドさんが同じ建物内で講座開いてたりと楽しいイベントだったので今回も楽しみにしてるで

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:38:02.12 ID:Bz+cqltD0.net]
そもそも人集めしようとしてないのが一番だな
宣伝少なすぎるから人集まるわけないっていうね

イベボ育成で何処でもクリア余裕の低難易度&スキップ実装してた封神は
PTメンバー入れ替えする必要すらなくなったから(前回のイベボで育成されたキャラで1回クリア、あとはイベボ対象入れてスキップのみ)
スレでキャラ性能の話すら出なくなったし、新イベント来ても10分程度で終わって残り1週間スキップボタン押すだけの作業だったわ……

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:42:04.38 ID:kJZaI9P2M.net]
その作業楽しいか?っていうと楽しいわけないんだよな。
手軽にレベリングできてつまらないくて辞めるよりは、面倒だからある程度の育成で済ましてたまに攻略してって長く楽しむほうがいい。
だから委任問題はいらねぇ派だし、レベリング緩和も別に必要ねぇ派です。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:49:33.87 ID:FGPORL8J0.net]
ていうか育成に関してはイベボ導入に続いて宝島実装と継続金撤廃でだいぶ緩くなったわな

緩くやりたい、キャラ愛でたいって総理にも
ストーリーくらいはちょっと頑張れば読めるようにしてあげていいと思うし
効率重視・やりごたえ重視のガチ総理の主戦場はその先にあればいい… ってのが自分の主張な訳で



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:52:36.26 ID:Q1FbJMIx0.net]
委任問題は俺がいるかいらないかじゃなくて
いる人のために委任がつくことを許せるか許せないかよ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:56:48.19 ID:FGPORL8J0.net]
いうて御城はイベントには委任ないからな(ギスはしらん)
回ることが重要なマップはしっかり回らせる感じになってる
☆5イベの素材集めとか

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:05:16.66 ID:kJZaI9P2M.net]
とはいえ、現状完勝したらキルシュ突っ込ませれば終わりだし、イベントじゃぁ完勝ないから周回必要だし、同じようなもんじゃない?

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:10:19.79 ID:4ACQeVIE0.net]
このゲーム面白いけど日本人は基本的に難しいゲームやりたがらないからなぁ
流行らないわ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/20(木) 23:10:44.58 ID:0iTcS0Eb0.net]
う、う

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:11:18.17 ID:6cbgNmR8a.net]
殿も王子もやってるけど総理の仕事が一番難しく感じる

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:11:41.33 ID:MP9BvMqf0.net]
SEKIROの売れ方見るにマゾゲー好きな人種だと思うけどなぁ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:12:43.49 ID:EHd4TFGa0.net]
ゲームやる奴が全部国籍で同じ傾向なわけねーんだがな

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:14:01.80 ID:6S8JsA+p0.net]
マゾゲーやる層というのは確実に存在する。そうでなけりゃ
wizもロックマンもロマンシアも売れるはずがない
問題はその発掘だよね

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:14:42.65 ID:24y62QzNa.net]
>>157
封神はスキップで寄せの必要性がなくなってキャラを育成する楽しみも消え失せたからな
ストレスだらけは嫌だが適度なストレスもなきゃ飽きるし中々難しい



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:17:48.21 ID:yVnRCb960.net]
このゲーム難しくない、はだいぶ麻痺してると思う
DMMゲーなんて脳筋バシーンが好きなやつがある程度いるんだからそれが通じない時点で難しい

>>161
お城にもイベ委任チケットの実装予定がある

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:18:03.33 ID:MP9BvMqf0.net]
ユーザーがゲームのだめなところ理解してて、どうしたらいいか頭捻ってる間は大丈夫だなって思ったわ。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:18:22.18 ID:FGPORL8J0.net]
自分もSTGとか大好きだけど高難度はプレイヤースペック的に無理やでなw

全体としての舵取りと各層のゾーニング(?)が肝要かと

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:19:04.78 ID:E1cEcn790.net]
デモンズソウルも日本ゲーム大賞みたいなのとってたしな
でもマゾいだけじゃだめで、マゾくても面白いゲームならいいんだよ

委任はあったら使うしなくても文句ないけど、封神式スキップだと
次のイベントのためにボナキャラをスキップ育成するだけになって
何やってるのかわからなくなりそう

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:22:45.25 ID:FGPORL8J0.net]
>>170
ありゃま… >イベ委任チケット

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:24:17.03 ID:npCcD3Tr0.net]
委任とかヒショガカッテニーって名前になりそうだからやめたほうがいいダス
元ネタなんてないんだし、どうせなら1万DMMptで覚醒SSRも一発でレベルカンストする総理の口利き(ウラグチナンテナカッタ)みたいなアイテムでも用意すればいいのにと思う

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/20(木) 23:34:09.52 ID:YaBTst7H0.net]
このゲームの「難易度の高さ」は嫌がらせ的な事多いからなぁ
突然出現した蜘蛛に村潰されてイラっとするなんて誰もが通る道だし。嫌なタイミングで嫌な敵が突然出てくるっていうのと常に戦わなきゃイカン

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:39:25.14 ID:4ACQeVIE0.net]
初見殺し多いけど失敗してもクリアしなきゃモチベ1なのが救いだよな

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:40:03.07 ID:BdxOb2jU0.net]
>>166
マゾゲー好きな人はマゾそうな見た目のゲームやるでしょ
美少女モノってだけで脳死金叩きゲー連想して避ける
ガチャ(笑)ってしてる層だからな

>>176
難易度高いゲームって基本覚えゲーやぞ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:40:54.78 ID:BdxOb2jU0.net]
アイギスの方がマゾゲー感は出てるよな、あのドット絵



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 00:08:26.62 ID:0OSlJLYq0.net]
前線に全戦力投入して蜘蛛にそぼろ量産されるのは政剣あるあるだからなぁ
撤退再出撃とかないしまぁ仕方ないんだけどさ

ヤトーのデザインに拒否感あるみたいなのも
言われてたっけ…(自分は気にならない)

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 00:08:58.55 ID:YsvnVXuN0.net]
アイギスはあのクリックの反応悪くて遷移も遅いUIで4体ずつ合成するのが最もマゾい

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 00:32:08.17 ID:K9l/Z/NX0.net]
マゾくない宇宙再移動無し周回動画松!!!!!!!!!!!

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 00:36:06.01 ID:eA1qUo220.net]
松っちゃん御城やアイギスの方が向いてそうだけど
総理をやめないのすごいね

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 00:37:08.87 ID:2QTR3KXF0.net]
次を任せる才覚のあるやつがいないんだろ(グル目

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 01:27:34.39 ID:jfPT+REN0.net]
>>144
それ艦これも同じだよね

多分設定をわざとほとんど付けない事で妄想の余地を作ってるんじゃない?
仮に人気がもっと出たら艦これのように設定ほぼ知らなくても好き勝手に二次創作できるだろうし

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 02:33:40.90 ID:FWMc+tfc0.net]
世界観壊さない程度だったらいいんだけどね
中世ファンタジーなのに現代学園コスのためのイベント入れたり
交換チケ付きの石を販売するためにデフォルメキャラ投入したり
されるとちょっとシラケてしまうってのはある

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 02:37:16.68 ID:9KPOM6eC0.net]
中世?
中世ってイメージは無かったなぁ
メカある時点でゴチャ混ぜファンタジーだよ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 02:37:51.48 ID:b6ETU5lo0.net]
ここは アイギススレでは ないぞ

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 04:24:03.01 ID:Uy9Z5DVa0.net]
和製ファンタジーなんてだいたいこんなもんだ



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 04:43:22.26 ID:DE6Q//to0.net]
街並みや一般人の服装は西洋かぶれをはじめた明治の日本かと思ってた

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 05:06:32.59 ID:ZR5ro7E30.net]
大破絵が無いからレア違い絵のどれか1枚はもっとエロ立ち絵にして

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 06:01:33.57 ID:UoZhLvRt0.net]
このげーむが思ったほどヒットしてないのはぶっちゃけ題材のせいだろ?
政治関連のブラックジョーク多いしこういうネタ嫌うやつは多いと思うからな
ゲームバランスとか育成のマゾさではないと思う
ギスも城も高難度マップが来た時のほうがスレに活気が出てるし育成もあれこれ手を出す奴多かったからな
魔王を倒すためのレベル上げは楽しいけどスライムを倒すためのレベル上げはやるきしない理屈

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 06:02:42.68 ID:GrTtB/TY0.net]
関係ないわ
無名のDMMゲーが流行ると思うほうがどうかしとる

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 06:12:59.02 ID:Uy9Z5DVa0.net]
「思ったほど」って一体どんな巨大な夢見てんだ
艦これですら半年で終了するつもりで作ったものなんだぞ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 06:33:26.24 ID:DE6Q//to0.net]
事前告知すらなく突然始まったゲームやしな
初動で人集められなかったら終わりのソシャゲブラゲ業界で良く踏ん張ってるわ

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 06:48:10.35 ID:bq9lKmW20.net]
時間縛りが苦痛でソシャゲ大量整理した時にDMMゲーはほぼ辞めたんだけど、最後にこれが残るとは思わなかった
あまり時間取られないしログイン忘れても痛くないし集中してやる時は面白いと思う

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 07:13:24.31 ID:hbq15y600.net]
やっぱ最初期に炎上して知ってもらうって事が必要なんだよな

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 07:19:35.52 ID:ZR5ro7E30.net]
ランキング2位にいたけど政治モノ?イロモノかあって避けたが
まだ居座って2位なら触ってみるかってなったし
炎上やランキング上位や新規向けキャンペーン等ないと新規つかないからね

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 07:30:11.99 ID:eA1qUo220.net]
ガンオンやってた時にパン屋の炎上でDMMゲーに来た
パン屋が炎上してなかったらこのゲームと出会えてなかったな



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 08:02:48.95 ID:FPU+l/pSd.net]
パン屋てクーのぱんつ見るゲームか
視点の角度制限でもついたのかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<121KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef