[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 16:32 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Imperial SaGa(インペリアル サガ) part564



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/18(日) 12:20:28.94 ID:bm9heirj0.net]
■公式
www.imperialsaga.jp/
imperialsaga.hangame.co.jp/
mixi.jp/view_appli.pl?id=41048
dmm.www.imperialsaga.jp/
member.www.imperialsaga.jp/

■前スレ
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part563
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1521118157/
次スレは>>900が宣言して立ててください
>>900の反応がない場合は指定するか>>950が立てて下さい
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part562
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1520928811/

※重要
スレを立てるときは>>1の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:13:53.43 ID:zMDKVqeTM.net]
そっかディアナの方が奥義に以外仕事ないのか
エリザベートは亀ごうらあるから戦いやすいか

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:17:27.04 ID:+OFf89//d.net]
アビス級は上級者向けと公式アナウンスしているのだから
そう簡単に攻略されては運営としても困るだろう

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:22:12.48 ID:CNYcNF4Ad.net]
>>571
天帝術士がロベルト以外にワグナスしかいないんだけど防御高いからエリザベートをワグナスにしてみようかな
ワグナスにファイアウェポン、ロベルトが奥義と水舞とか。
ワグナスHP790なんだよなぁー…

あとダクソ必要なんだね

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:31:24.57 ID:CNYcNF4Ad.net]
>>573
申し訳ない稲妻使ってるわ…扇天舞とか使ったことないけど試してみる
もう少し頭使うの必要だなぁ。攻略が一辺倒になりがちだからもう少し色々試すようにしてみます!

エリザベートは特攻ついてたんで(^^;

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:33:41.80 ID:PDKZMWMFp.net]
エリザベート特効あっても打じゃなくなるから意味ないでしょ

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:47:50.65 ID:2bMk1+zN0.net]
>>558
これ全部天帝ですか?
強キャラしかいないじゃないですか(笑)
自分も2回もやり直してやっとクリアしましたがストレスしかなかった
頑張ってください

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:48:57.07 ID:5t+2nnFj0.net]
>>577
アビス級は陣形大事よー鳳天舞は
硬 軟

硬 軟
って配置して近接物理当たらないように軟らかいキャラ配置したり
(ただしデスの横断は遠隔だから後ろにも飛ぶので注意)
鈍足が後攻回復出来るアビス級では便りになる陣形
今回のデスは横断が痛いから軟らかいキャラ居るなら確実に3人喰らう稲妻は出来るだけしない方が良い
どうせ3人喰らうならワールウィンドとかで





こんな感じで配置すれば
横断は数多い方に飛ぶから3人居る方に撃たせて
軟らかいキャラに横断が飛ばないようにするってのも有り

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:53:58.84 ID:VaiMqXea0.net]
新パラメーターで防40キャラほとんど実装されてないのは
デス様みたいな攻撃力でもアビスが温くなるからだろうな

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:55:55.14 ID:6RTUaferd.net]
状態異常完全耐性+回復役1人作ってできればそいつがファイアウエポンできればなおのこといい
あとは全員睡眠の護符つけてデバフ打ちまくれ



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:57:56.21 ID:Vl7251S8M.net]
>>527
あざっす!

>>531
貯まったガチャ券を消費してたらたまたま出た奴を捨てないで良かったと心から安堵

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 09:47:44.98 ID:7GM5XLUU0.net]
トキノクン(奥義1000防御80)小剣アセルス(防御91)こん棒ジニー(奥義620防御81)ゾズマ(防御71)ボストン(防御73)ハミルトン(防御69)
書いてない単体スキルは威力改造無しで全体はデス戦じゃ使ってないので省略

見所ないけど防御こんくらいでこんなもんくらうよっていう参考に
fast-uploader.com/file/7077061979499/

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 09:57:43.05 ID:CNYcNF4Ad.net]
>>579
全部天帝です。どうもです!

613 名前:防御キャラ少なくてアビスキツい
アドバイス参考にして仕事終わったら頑張ってみる

>>580
なるほど!陣形ってステの変動と行動順だけ見てた。攻撃食らう人数の調整にも使うんだねー。詳しくサンクス
[]
[ここ壊れてます]

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:03:28.87 ID:ckyZhRWNd.net]
今回は横断対策でホーリーウォールはじめて使ったわ
前三人をガッチガチにしてダメージコントロール作戦がうまく行った

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:08:05.00 ID:38NAR6ij0.net]
>>577
特効付いてるつったってエリザベート奥義は突だぞ?威力500しか出てない
対して汎用単体打撃は無改造でも600相当となる
確定クリティカルを考慮してもSP倍近く払う価値はない
回復するターン=攻撃しないターンなんだからそれが多いほど総合ダメージ下げてることも考えておこう

あと俺の場合>>515で貼った編成で初見クリアできてる
攻す3人入っててさほど危なげもなかったから要は手持ちの問題じゃなくて戦略をもっと練った方がいい

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/20(火) 10:12:52.49 ID:sRfqLN980.net]
メンテ中のオススメはコレ!
https://goo.gl/LMbBVb

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:13:43.19 ID:6RTUaferd.net]
俺も攻速帝多目だけど別に他しっかりやりゃ大したことないよ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:14:33.15 ID:6RTUaferd.net]
殿下のデバフ奥義あればそれだけで余裕レベルなんだけどね

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:21:58.55 ID:7GM5XLUU0.net]
レス読み返してみると殿下ワグナスロベルトが天帝でいるっていうしこれだけで火力とデバフは足りてるわけであと2人帝で防御高いの(ロベルトバフ受けれてなんか術使えるのか状態異常耐性100に出来て元気の水使えるのがいればそれ)連れてけばいいだけな気がするな



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:22:47.22 ID:6d07d3l90.net]
581くらい戦力あると快適だろうなー
術士は天帝化とか武器とかの準備が少なくとも半年、もしかしたら1年がかりでも効くかってレベルだけどやはり強いな
堅いし、ダメージも通せてる
うちは人外PT組んでるから、エビがほしくなるな

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:41:14.21 ID:9AAbp0dk0.net]
>>584
防御力すごいな。俺はミッションの80以上を達成できずに放置してるのに

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:42:21.72 ID:6RTUaferd.net]
ぺらっぺらの槍ジニーに殿下の威力400しかない奥義つけてずっとそれやってたけどダメージは稼げるはデバフどんどん入るわですげえ楽だったが

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:44:27.63 ID:1x58Ijzya.net]
攻す型とかアビスじゃほぼ役立たずなんで入れ変え安定だね
ガラテアや紙(後列限定)みたいな例外もいるけど攻防型や防す術師で固めるのが基本

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:56:47.54 ID:fR/fWcut0.net]
まだデス様アビスは行ってないけど
麻痺対策より睡眠対策な感じなの?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:02:12.80 ID:6d07d3l90.net]
マヒ対策はもちろんしておかないとダメでしょう
回復役の状態異常は100じゃないと、終盤でマヒなんかくらってやり直しになったらつらいよね
普通に天竜札全員分ってのが無難だと思う

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/20(火) 11:05:07.06 ID:lZ2Ooc7J0.net]
デバフ正義です

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:20:05.41 ID:r7uHNjeW0.net]
ほぼ初フル開化なんですがエミリア二人ともリターンになるでしょうか
ピンタイは92なのに素早さが伸びなくて…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1488854.png.html

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:22:28.86 ID:sxXxAOu00.net]
最初はコマンダーエビにして冷気怖くないメンバーで行ったけど眠りマヒうざかったからハミルトンにして余裕だった
後は各自役割を果たせばいける

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:26:36.87 ID:38NAR6ij0.net]
negisi使って出直して



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/20(火) 11:26:51 ]
[ここ壊れてます]

631 名前:.86 ID:f0ee73Xx0.net mailto: >>584
おー2人で攻略かーとおもったら普通でがっかりした。
[]
[ここ壊れてます]

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:30:38.35 ID:9AAbp0dk0.net]
>>599
開花にクラウン注ぎ込むつもりじゃなければ、ある程度妥協しないと後悔すると思う

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:30:46.25 ID:dvWIj3EJd.net]
LPの残りを見たら楽勝だったけど
戦闘中はつええなあと思いながらプレイしてた
回復しか脳がない紙なんかよりよっぽど強い

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:41:16.94 ID:j+NPabrrH.net]
攻すでもデバフとバフ切らさなければ
SP切れくらいまではだいたい持つけどな

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:44:49.90 ID:r7uHNjeW0.net]
出直してきました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1489501.png.html

>>603
自分の中での判断基準が定まってないのでアドバイスを募ったんですが微課金は完璧求めないようにした方がいいですかね…

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:48:49.41 ID:38NAR6ij0.net]
>>606
エミリア自身を使うならやり直したいけど、奥義バフが目的ならDHでもいいんじゃないの
ピンタイはこれで終わりでもいいと思うけど
どうせ素の素早さ32ではカンストしたってトレハンには出さないから

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:56:00.91 ID:9AAbp0dk0.net]
>>606
俺ならエミリアもとりあえずはそのまま使う。攻撃足りない分は技強化すればいいし
やり直しても、次にスピードカンストするのいつになるか分からない

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:01:15.58 ID:Jar6WdSA0.net]
デスは一番キツイの縦攻撃+防デバフの刈り取りだから陣形は稲妻で行動順弄るより鳳天舞あたりのがいいと思う

刈り取りだけは食らう人数減らしたいし

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:01:58.62 ID:r7uHNjeW0.net]
>>607
>>608
アドバイスありがとう
このまま使っていこうと思います



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:06:04.95 ID:6RTUaferd.net]
麻痺対策なんて回復役1人でいい全体でくる睡眠対策をあつくしろ

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:18:55.52 ID:fR/fWcut0.net]
なるほど!
よく見たら一閃は単体技なんだ。
じゃあ毒消しの水じゃなくて元気の水にしておこう。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:20:58.93 ID:fR/fWcut0.net]
あとファラ外してもぐたんにしとこう。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:27:05.61 ID:CNYcNF4Ad.net]
>>587
突は耐性じゃないし、特攻の威力は絶対かなと思ってたんで…
確かに術士二人で編成似てるけど勝てるなら頭の使いようだね

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:29:31.78 ID:IjeFXXPF0.net]
零姫と術大剣緋色だったら何方を天帝化した方がいいですか?
リターン三昧で育成放置中だったの忘れてました…

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:33:51.14 ID:CNYcNF4Ad.net]
ファラで思い出したけど天帝で緋色の女帝いるんだった。
防すカンスト近く育ってるけどHP780、防76で丙子椒林剣に扇天舞の真ん中は耐久的に危険かな?

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:36:01.03 ID:38NAR6ij0.net]
>>615
零姫推し
アビスで便利すぎる
緋色も回復つき奥義が便利は便利だけど

>>616
そんだけ防御あれば大丈夫じゃないの
というか今回のアビスは真ん中が一番安全
単体攻撃より横断のダメージのほうが大きいから

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:42:28.20 ID:5t+2nnFj0.net]
>>615
よほど緋色が好きじゃなければ零姫でいいんじゃないかな

>>616
殿下のデバフが常に入ってれば問題無いんじゃないかな
ロベルトのバフ奥義入らないけど
緋色自身が元気の水と奥義を常に使えば問題ないと思う
完全耐性が理想だけど青の剣とかは持ってないかい?

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 12:56:08.78 ID:CNYcNF4Ad.net]
青の剣持ってる。すばやさ下げて後攻回復狙いたいけど、さすがに緋色はそこまで遅く無いか
素直に青の剣にしときます!

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:05:38.02 ID:Ft2tFS/X0.net]
合成術も来たし次は皇帝合成だな
満月の日に3帝合体でカール誕生



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:08:06.03 ID:5t+2nnFj0.net]
>>619
天帝緋色で素早さ78だから鳳天舞の中央で58 そこそこ先に行動

651 名前:しちゃうかな
特に元気の水は補正有るから後攻回復は難しいかもしれない
でも悪くないと思うよ
[]
[ここ壊れてます]

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:21:06.43 ID:qRgbhrWZ0.net]
3月の更新プログラムを適用すると無線 LAN,有線 LAN 利用時に問題が発生する
March 19, 2018
https://blogs.technet.microsoft.com/jpntsblog/2018/03/19/lan_problem_after_update_3b/
こんにちは。Windows プラットフォーム サポートの吉原です。
2018 年 3 月 14 日に公開されました、以下の更新プログラムのどちらかを適用すると、
無線 LAN および有線 LAN 利用時において下記の問題が発生することが報告されています。

・March 13, 2018―KB4088875 (Monthly Rollup)
https://support.microsoft.com/en-us/help/4088875
・March 13, 2018―KB4088878 (Security-only update)
https://support.microsoft.com/en-us/help/4088878

[ 問題の概要 ]
Windows 7 に上記の更新プログラムを適用すると、
無線 LAN 利用時に下記の問題が発生することが報告されています。

<現象1-1>
・ステルスモードの SSID への接続用の無線プロファイルが表示されなくなる
<現象1-2>
・無線 LAN アダプターが無効化される、利用できなくなる

VMWare 環境上の仮想 OS (Windows Server 2008 R2) に、上記の更新プログラムを適用すると下記の問題が発生することが報告されています。

<現象2>
・ネットワーク インターフェースに静的に設定した IP アドレス情報が失われ、DHCP などのデフォルト設定に置き換わる。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:21:59.71 ID:sxXxAOu00.net]
自分は持ってないけど緋色DHのシャールカーンってアビスで便利そうだな

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/20(火) 13:29:32.60 ID:ZR0TRG/l0.net]
光の壁って、通常のクエストにしか使えないってことだよな?
煉獄ノーダメでクリアできるレベルなら別に要らないな
やっぱアビスでは使えないの?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:34:00.82 ID:7GM5XLUU0.net]
ワグナスロベルト殿下に尻まで天帝…アビスもアビス級も全部勝てる面子だけどこんだけアビス苦手だとポイント足りてないくらいのわりと新規さんなんじゃないかと思った
ポイント振らないとこの面子でもかなり厳しいと思うがそのへんどうなんだろ

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:34:32.88 ID:qRgbhrWZ0.net]
効果ニターン使えるかどうかは君次第

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:44:29.19 ID:CNYcNF4Ad.net]
>>625
緋色はまだ育成しかしてないからポイントも振ってないし奥義未改造だけど他は振ってる。
ちなみにトレハンはランク7、煉獄はS周回出来て、アビスは2ページ目位まではSクリア、残りはAクリアって感じ。

アビスでもロベルト、ワグナス、殿下、正月黄金以外は全員攻す全体奥義を出してるんで…
雷弱点のアビスには喜んで浴衣ラベール出撃させるレベルです…

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:47:06.99 ID:aaXDjB4+0.net]
>>624
そなの?
トレジャーハントの敵の部隊が装備していたとしても、使用することはありません。
って書いてあるから、アビスはもちろん、トレジャーも味方なら使えるのかな〜と思ってた。
使用できるかじゃなくて、使って効果すごいのかって意味なら知らないが・・・

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:47:17.15 ID:Hzqhb1ql0.net]
アビスデス行ったら予想以上に死闘で変な笑いが出た



660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:50:31.47 ID:5t+2nnFj0.net]
>>624
トレハンでは「対戦相手は使わない」としか書いてないから
コッチは使えると思われるけど5戦中1回なのか 各戦闘1回ずつ使えるのかは謎
試練も特に記載がないので使えるんだろうけどコレまた最終戦までに1回なのかは謎
まぁ使えたとしてもSP管理が重要な試練で30消費は

661 名前:妙過ぎる
アビス級(アビスバトル)は長期戦なのに効果が2ターンじゃ意味がない
発狂がヤバイ相手の時くらいかね
[]
[ここ壊れてます]

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/20(火) 13:52:12.24 ID:3xZMcMaC0.net]
光の壁は次の復刻イベントのツヴァイク地獄の壁アビス級がふつうに乞食じゃ越せない
難易度になるからだろうな。
ブレードロール・ナブラしかもどちらかが3回行動だったような・・・
この前のガチャの時に奇乳ディアナ4枚ほど捨ててしまったわ・・・めんどくせー

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:53:31.35 ID:v9Y+XXIT0.net]
>>630
現行試練で言うなら30000×4の戦闘で1回使えりゃそれで充分やろ
ウィルムやズンボデは斬打突しか技がないんでそれだけで死亡
ジャスコもドリルプレッシャーと噛みちぎりがほぼ無力化
まあ次回からの試練がどうなるかは知らんけど

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 13:58:57.52 ID:5t+2nnFj0.net]
>>632
試練=最終戦にたどり着くまでの戦い
だったから最終戦に使うって意識がなかったわw
確かに最終戦が物理系全体ボスの試練なら これまでクリア出来なかった層には有り難い性能だな

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 14:05:44.17 ID:aaXDjB4+0.net]
>>633
壁効果ある敵なら試練の最終戦は40000にされてもまだ勝てそうだな・・・
ところで最終戦にたどり着くまでの戦いしてたら、最後絶対勝てなくない?

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/20(火) 14:09:24.67 ID:3xZMcMaC0.net]
これで誰でも越せるようになったから難易度の上限あげていいよね?って
運営のさぐりっぽいんだよなぁ〜

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 14:11:49.45 ID:6d07d3l90.net]
明記してないけど雰囲気で伝わるでしょう。最後SP13か14のこしてたどり着きさえすれば体力が残ってなかろうが全体ぶっぱして1キルってニュアンスでしょう。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 14:11:51.79 ID:wV6jByL10.net]
サンダークラップを術強化させようとして水術持ちで戦歴そこそこの家臣が候補にいるのに大成功率がミリもアップしないのは何で?
もしかして水と風両方持った家臣が候補に来ないとダメなの???

武器二種持ってる家臣の奥義鍛えるときはどちらか片方の武器が使える家臣が候補にいればおkなのに

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 14:12:46.85 ID:5t+2nnFj0.net]
>>634
最終戦用のSPを残して途中をクリアする戦いって意味ね
ちゃんとSP残して最終戦入れればラストはどうせ全体ぶっぱして終わる
「試練は最終戦より途中が大事」って考えだから最終戦に光の壁使うって考えが抜けてたw



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 14:19:55.71 ID:6d07d3l90.net]
でも、要望どおり試練の難易度を上げるための布石としての光の壁だろうから、運営的にプログラム改変負担の少ない、3万ボス×4が真ん中とラストに2回出てくるってくらいのところで落ち着くんじゃないのかな
60階以降を増設するか、51回以降の難易度調整をするかはわからんが、60階以降増設は微課金が不満を愚痴愚痴言うからしないと思う。
ただDS入手機会確保のため、50階までは手を加えてこないと思う。改造は手間かかるけど、金にならんし。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/20(火) 14:24:01.85 ID:3xZMcMaC0.net]
もう試練は100まで常設実装すればいいんじゃないか?
越せない難易度設けてそれに合わせたテコ入れ御都合技・術実装すれば
いいだけなんだし。
文句言ってるのはいつものコテハンクレーマーなやつらだけだろ?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 14:25:20.98 ID:7GM5XLUU0.net]
>>627
ポイント足りてるんならなんも問題ないやね余計な心配だった
アビスは全S終わったけどトレハンは俺の方が弱そうな感じやな俺は逆にトレハンに素早さ60とか普通に連れてくからなぁ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 14:50:47.17 ID:sxXxAOu00.net]
無理やり壁を売りたかったらアビス級で

674 名前:P0ターンに1度全体800ダメとか定期的に出す攻撃でもすればいい
露骨すぎて引くけど
[]
[ここ壊れてます]

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:09:31.64 ID:kLTn2utY0.net]
肝心のアラストルやモク様には無力だからなぁ

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:16:32.76 ID:9AAbp0dk0.net]
光の壁はともかく、他の合成術は消費SP多すぎて使い所がみえてこない
光の壁も誰に伝授させたらいいのか迷う。
とりあえず素材集め以外に使うつもりなかったミーティアの技強化はじめた

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:18:53.71 ID:FL8cz8HJ0.net]
ロッククラッシュとソーンバインドは打属性だからモク対策にはなる

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:19:47.18 ID:vGBRLHxOa.net]
課金ゲーらしくなってきた
馬鹿でも課金すりゃ勝てる
課金無しじゃ勝てない、みたいな
でも無償クラウンでも買えたしなぁ

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:25:50.92 ID:F07Mcvk90.net]
そのうち熱冷雷の耐性を上げる合成術も出してくることだろう
次の生放送で合成術開発の予定をアナウンスしてくるかもしれないな



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:26:06.58 ID:Hzqhb1ql0.net]
ヒューズ「光の壁!」
モクA「ライトボール」「スターフィクサー」
モクB「スターフィクサー」「スターフィクサー」
モクC「スターフィクサー」「ライトボール」
モクD「ライトボール」「ライトボール」

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:37:30.83 ID:vGBRLHxOa.net]
3600円で試練60クリアの権利を買うのか
報酬が帝確券とか11連券だったら破格だな
報酬据え置きってことは無いだろうし
買わなかった奴が後悔する流れかな
もう光の壁買えないし
手遅れでーすw

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:39:27.36 ID:F07Mcvk90.net]
3周年記念で合成術が開発のラインナップに加わりそうな気がする

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:41:45.55 ID:OAOZXgwF0.net]
ヒューズはそいつらには奥義だから…

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:43:04.31 ID:csCGmcB6M.net]
ある程度流通したとこで凍てつく波動みたい無効にするやつ使わせればいいだけだしー

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:44:52.89 ID:6RTUaferd.net]
光の壁必須とか絶対ないから
そんなゲームにするならとっくに特効必須のバランスにして持ち物検査ゲーにしてるよ

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:47:28.68 ID:v9Y+XXIT0.net]
必須ではないにしても有無で難易度段違いになる可能性はある
と思って一応1個だけ取ってあるけどどうなることやら
なお白薔薇は引けなかった

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:01:18.78 ID:t/BQcijYa.net]
デバフ無い人が金で解決できる救済でしょ
本番はこれから

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/20(火) 16:02:27.87 ID:3xZMcMaC0.net]
まず白薔薇に光の壁なんて悪手な選択しないわw
見切り・憑依・10術・奥義と枠に空きがない。
サポート術は物理帝でも効果は一緒だから

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:03:34.31 ID:kLTn2utY0.net]
自分も一応買ったけど倉庫の肥やしになるであろうことは覚悟してる

なかもとくん自称ゲーマーだしまだ若いからホントはガンガンインフレさせたいんだろなー
今までの客層的に我慢してるだけで



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:05:43.83 ID:n5MlgHJG0.net]
壁は金銭効率でもよくないし
優先順位も低いだろ
あくまで趣味用

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:08:02.81 ID:7AnUXoi90.net]
22日にVP復刻きたりせんかな。と言うか来い

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:10:29.95 ID:FpweMg/k0.net]
太陽風の魔改造が終了して次どれにしようかな悩んだ結果、憑依術のアビスを強化することにした
魔改造を終了させて使う日が来るかはわからない

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:11:35.57 ID:vGBRLHxOa.net]
次は技ガチャかな
パネル、ステップは試練週やし

しかし全く魅力無いな
奥義強化で道場埋まってるし
特効無しの汎用なんか意味無し
DHはやはりクソ

694 名前:セったわ
技ガチャ完全に死んだ
[]
[ここ壊れてます]

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:25:51.05 ID:z3P5z0D50.net]
術ガチャ出してくれ
具体的にはうずしおとヴァミサン

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:32:42.98 ID:6d07d3l90.net]
憑依術のアビスは消費8追加スタンなのにサンダークラップは消費11でマヒ、攻撃ダウンって納得いかんよなー
単なるダメ400だとヘルファイアが消費7
他方、ゆきだるまの術奥義の氷晶陣は術ダウン(アビス確定)で消費10とか、なんだかいびつな感じがあるんだよな
どうなってるべきなのか

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:35:23.98 ID:v9Y+XXIT0.net]
サンクラの消費が例外的に多いだけやで
どうして例外なのかは知らんが

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:37:03.47 ID:3OQdDkTod.net]
ランディも殿下もいるから攻ダウンとか邪魔でしかない

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:39:47.20 ID:6d07d3l90.net]
サンクラ回さなかったのは消費がちょっと高いなって思ったんだよなー。ゆきだるまにつけたかったんだけど。
マヒつき400ダメのブレードネットが消費8、攻撃ダウンつき400ダメのグライダースパイクも消費8
マヒとダウン両方ついても消費9じゃないのかって思ったが、そうすると単体術奥義とのバランスが少しおかしい



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:40:22.56 ID:lSxctRrPM.net]
追加効果が2つあれば状態変化確率は2倍
つまり






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef