[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/03 14:22 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イニシエダンジョン 地下202階



847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/03(日) 21:59:51.30 ID:xmtj0vH50.net]
むしろよくそれで90F到達したなw ローグゲーやってんな
どこまでいけるかってやってくのたのしいもんな

その時点で両手盾1は少ないと思う おれ3いれてたよw
盾のブロックの仕様、ブロック範囲の仕様はwiki読んでおいた方がいいと思う
盾持ち増やして全体にダメージ分散するようにしないといけないので
このゲームは極端な疑似乱数採用してないのかはっきり理由は分かんないけど
盾持ち増やしてたらどっか落ちたりしない
wiki見てたら盾のブロックを信用しませんとかいうのあったりするけど信用できてるなw

「ギガント」クラブだったのか 盾持てないので普通のクラブがいいと思うけどな
回復量がネックになるゲームじゃないし回復量、回復範囲はどっちかつーと快適要素なんで
でも物理耐性が25+20とかついてて防具としてもすぐれたギガントクラブとかだったらまた別
サモナー入れてるならナーガという最強ヒーラーがいる
プリーストはある程度引き寄せないと回復使ってくれないけどナーガはかなり離れたとこいても
回復してくれるししもべの攻撃アップ乗るし数出せるからとにかく回復する
71〜89Fは最初だとしんどいときあるしそこまで通路狭くないんで使っとけばいいんじゃないかな
60F台だと通路狭くて邪魔になるから耐久足りるなら使わない

んでレベリングは比較的まわりやすくて敵も多い60F台が楽だと思う
ミラーシールドやフォートレスも狙えるし 数+連2のファルカタでも出たら道路工事武器に便利
ハンターボウ掘りの地下迷宮はそれで更地にできる
んでハンターボウの数貫通掘るより90Fボス回して適当なタイタン掘った方がまずは楽なんで
ハンターボウ掘りはあとでいいと思うけどな

メイジは火力としてはバロックランチャーくらいしか使えないんで
それ取ってから何かをクラスチェンジさせるくらいでいいんじゃないかな
あとはストーンロッド使ってる人もいるけどおれは使ったことないから分からんw

360%ダークナイトとか結構すごいね 移動も早くて強いけど80F台で無力なんで
やっぱナーガ取ったらいいね ダークナイトは90Fだとまた仕事してくれるからしまっとく
マーマンもよほどいいのがあれば80Fならなんとかなるんじゃないかと思うけど
命中低いのよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef