[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 03:37 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1063
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

市販囲碁ソフトについて語るスレ11



1 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/09/05(木) 20:22:19.18 ID:lco1BFZr.net]
このスレは市販及びシェアウエアの囲碁ソフトについて語り合うスレです。
※ただし市販及びシェアウエアの囲碁ソフトとの絡みでフリーソフトに言及するのは構いません。

次スレは>>980がお願いします

前スレ
市販囲碁ソフトについて語るスレ10
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1546518437/

746 名前:名無し名人 [2020/01/30(木) 18:14:58 ID:+V/ld4lt.net]
家庭用ゲーム機で囲碁をやるなんて、
本気で、囲碁をやる人とは思えない。
オセロと同じ感覚ではありませんか?

747 名前:名無し名人 [2020/01/30(木) 18:57:59 ID:Lsu8PWRD.net]
>>728
囲碁の有段者の何%がPCの囲碁ソフトと
対局できる環境にいると思いますか?
私はせいぜい30%位と推測します
よってPCよりハードルが低い家庭用
ゲーム機が役に立つと思います

748 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/30(木) 19:40:29 ID:e7QpsoBZ.net]
その中でスマホやタブレットの無料〜2000円程度のアプリでは物足りない棋力があって据え置きゲーム機買う割合はどのくらいだろう

749 名前:名無し名人 [2020/01/30(木) 19:56:43 ID:g7kir+kq.net]
ゲーム機のほうが売れるならとっくにしてるだろうな
以前はDSなどで売ってたりしてたんだから

750 名前:名無し名人 [2020/01/30(木) 20:09:37 ID:Lsu8PWRD.net]
>>731
アルファ碁以前はろくな囲碁ソフトが無かったし
DSのGPU(CPU)性能はたかが知れている

751 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/30(木) 20:36:51.34 ID:E9PCCtca.net]
いやどう考えても家庭用ゲーム機よりPCの方が普及台数多いでしょ。
ファミコンでピコピコやってた時代じゃないんだから。
携帯ゲーム機にしてもどう考えてもスマホの方が普及してるし。

752 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/30(木) 20:40:13.92 ID:579O7TTf.net]
あほか
平均的囲碁ファンが囲碁ソフトを入れるためにゲーム機買うと本気で思ってんのか?

753 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/30(木) 20:56:24 ID:aG3na0Ie.net]
天頂の囲碁4 amazonで4000円
低段者の俺には十分すぎる
検討はLizzleがあるし

754 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/30(木) 21:21:40 ID:oMFcqbtd.net]
まぁ銀星でも最強でも入神でもないの出たらそれはそれで買いそうだけど
本体だけで予想価格$499だし+αでGPU付きPC買えそう



755 名前:名無し名人 [2020/01/30(木) 22:15:33 ID:qvC/ebgf.net]
GPUパソコンも買えないでゲーム機って騒ぐ程度の貧乏人は客として見てくれないんだよw

756 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/30(木) 22:24:25 ID:YQk6vuvY.net]
蓋開けてスロットに差し込むだけよ

757 名前:名無し名人 [2020/01/30(木) 23:06:03.32 ID:Lsu8PWRD.net]
>>733
PCの方が台数多いといっても8割以上が
ビジネス用のグラボを後から内蔵できない
ノートPCだと思う 囲碁ソフトを使うか
どうかは別にして国内だけでPS5や新Xboxは
合計で初年度のみでも数百万台以上は売れる
と思う 生産が間に合わなければ別だが

758 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/31(金) 00:55:19 ID:UL9v3Ai4.net]
リジーが解説してくれる訳じゃ無いし
店長さんで十番だよな
RTX2080tiでPC打ちしてランキング入りしたけど
1ヶ月もしたら勝てなくなった
すぐに飽きた
対局相手によく使ってるのは店長6

759 名前:名無し名人 [2020/01/31(金) 19:49:56 ID:FGLlNwTw.net]
ゲーム機を買う若者や子供が、
爺さん趣味の囲碁なんかやるわけない。

760 名前:名無し名人 [2020/01/31(金) 20:17:10.29 ID:pYrlFgUp.net]
父親や祖父が子供や孫にに囲碁ソフトを
使って囲碁を教えて英才教育したらTOP
クラスのプロ棋士になるかもしれない

761 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/01/31(金) 22:35:57 ID:mWaZBioC.net]
そんな程度で大天才が生まれたら楽ですよねー
ひょっとして囲碁なめてる?

762 名前:名無し名人 [2020/02/01(土) 01:03:22 ID:Z24g8gsx.net]
ぶっちゃけ最新家庭用ゲーム機の囲碁ソフトよりスマホの囲碁の師匠の方が遥かに強いという

763 名前:名無し名人 [2020/02/01(土) 07:03:22 ID:9Eja6rWo.net]
囲碁の師匠はGUIで、AIはLZやelfやKataGo使ってるだけだけどな
ゲーム機にもelfやKataGo使えば強いとは言えん
まあでもスマホで十分強いわけだしゲーム機にするメリットは小さい

764 名前:名無し名人 [2020/02/01(土) 07:21:47 ID:ZraW92CH.net]
ゲーム機で、LEDのTVの画面を、
長時間凝視すると、確実に目をやられるよ。
囲碁なんかやると、てき面にね。
私はPCにccflのモニターで,碁をうってます。。



765 名前:名無し名人 [2020/02/01(土) 07:35:19.37 ID:SFB1LgSv.net]
スマホの方が画面が小さい分 目に害が大きい

766 名前:名無し名人 [2020/02/01(土) 11:50:24 ID:A7xQxjlc.net]
>>746
ブルーライトカットしてあるから

767 名前:名無し名人 [2020/02/01(土) 15:33:05.91 ID:2KgCYEes.net]
むかしむかしゲームと言えばPCゲーム、そのうちPCゲームと家庭用ゲーム機ゲームが同じになり
今 PCゲームより家庭用ゲーム機になってるのに。 
PCPCって遅れたオッサンがここに居るな。

768 名前:名無し名人 [2020/02/01(土) 15:35:12.25 ID:2KgCYEes.net]
あーゴメンね 高見はPCでいいのよ別に ただ家庭用ゲーム機に落とし込めなきゃ囲碁普及にもなりはしない
やはり家庭用ゲーム機で開発費回収しないとね

769 名前:名無し名人 [2020/02/01(土) 15:41:18.65 ID:9Eja6rWo.net]
スマホでも十分なのに、家庭用ゲーム機って騒いでるやつはスマホも持ってない引きこもりなのか?
開発会社が家庭用ゲーム機のほうが儲けられるならとっくにしてんだろ
そんなことも分からないとか頭弱いだろ

770 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/01(土) 15:42:27.89 ID:NdW6QESu.net]
>>726
スマホの画面を長時間見つめていると
黒目が真ん中に寄って戻らなくなるぞ

771 名前:名無し名人 [2020/02/01(土) 22:15:03 ID:lPcovpNi.net]
>>750
うわー
頭悪い奴いるもんだな

772 名前:名無し名人 [2020/02/02(日) 00:00:19 ID:WDoAI/Qw.net]
>>751
スマフォじゃ十分じゃないよ スマフォでやりたくないしね
バッテリーの持ちわるし ハードに使ってるので劣化も早い
スマフォまじイラねー

773 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/02(日) 01:27:56 ID:wAoaLT6A.net]
>>751
スマホもゲーム機も買ってる奴らだと思う。

774 名前:名無し名人 [2020/02/02(日) 02:33:36 ID:Ez8s1IdL.net]
ここのお爺ちゃんどもはスマホも持ってなさそう



775 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/02(日) 09:46:46 ID:JrvM8yhR.net]
家庭用ゲーム機で出れば何か解決すると思ってるのか。
ピュアなのか馬鹿なのか。

776 名前:名無し名人 [2020/02/02(日) 09:53:45 ID:hKnALnEc.net]
家庭用ゲーム機で少しでも新しい市場が開拓できればいいと思う
このままでは囲碁のファンがさらに減る

777 名前:名無し名人 [2020/02/02(日) 15:02:50 ID:1k/1V3Cy.net]
ピュアなのだ。
家庭用ゲーム機で遊んでいる人が囲碁に興味を持つかもしれないということなのだろう。
だが、そのような事はないな。

778 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/02(日) 16:30:07 ID:qYl5m8LA.net]
PS NowとかStadiaとかで小路盤遊び放題にして
パズルゲ―ジャンルの隅っこに置いてもらえば
多少は相手にしてもらえるかもしれない。

779 名前:名無し名人 [2020/02/03(月) 00:24:59 ID:KlCOxCmf.net]
家庭ゲーム機で出ないわけないし出てるし 必死で否定してる奴は間抜けだな スマフォがwwww

780 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/03(月) 06:54:24 ID:E9vqGb8I.net]
俺の予想では、半年後には出ると思うよ。
圧倒的に制作費が安いからね。
俺に依頼してくれれば、10万円で一日で作れるよ。

781 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/03(月) 20:33:17 ID:BwxBli2z.net]
捨てアド晒しておけば
日本囲碁ソフトから連絡来るかもよ

782 名前:名無し名人 [2020/02/04(火) 02:18:16 ID:IeatalhZ.net]
現在最新のPS4で出てる一番強い囲碁ゲームがアマ2段までしかない時点で察しろよ

783 名前:名無し名人 [2020/02/04(火) 08:18:46.19 ID:hok7mOjJ.net]
>>764
逆にアマ2段までしかないから話題になる

784 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/04(火) 12:16:59 ID:AfvEw/Yg.net]
どこで話題になるのやら。



785 名前:名無し名人 [2020/02/04(火) 17:01:16 ID:hok7mOjJ.net]
話題は作るもの 各マスコミやネットに情報を
拡散させる あまり話題のない時期だと大きめに
取り上げてくれる カネのかかるCMを打たなくても
話題は広がる

786 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/04(火) 22:11:17 ID:2vryd1CU.net]
井山7冠は話題になりましたか?
国民栄誉賞はどうだったでしょうか?
再度の7冠てのもありましたね。

家庭用ゲーム機で囲碁ソフトが発売されて話題に出来ると思いますか?

787 名前:名無し名人 [2020/02/04(火) 23:16:17 ID:hok7mOjJ.net]
>>768
すべて新聞やテレビ及びネット等で話題になりました
海外出張でもされてましたか?

788 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/05(水) 09:11:04 ID:O0LyPds0.net]
それで裾野とやらは広がりましたか?

789 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/05(水) 19:28:07 ID:QHUuYAlg.net]
それらが全て無かった世界線よりマシやろ実際

790 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/05(水) 21:24:17 ID:lNiNmSpp.net]
実在しない世界の話を持ち出されてもなあ
仮定の話してないで現実見ようや

791 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/06(木) 01:37:42 ID:pv4DK13z.net]
一気にめっちゃ普及する魔法なんて存在しないんだから
小さな積み重ねをしていくしかないんやなぁ

792 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/07(金) 12:48:06 ID:Ybg92lar.net]
なんかすまんかった

793 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/07(金) 17:26:52 ID:2kAABMv0.net]
いいってことよ

794 名前:名無し名人 [2020/02/09(日) 00:04:15 ID:tj7a6KfN.net]
ネット囲碁学園システムVer8.6
1 機能新規 (AI碁盤)Katago1.3.1を追加する。
2 機能改良 (AI碁盤)棋譜でエンジンの碁盤サイズを自動対応する。
3 〃 (ネット教室)共有碁盤の機能強化。
4 〃 (共通)初期の盤色を改良する。
5 障害対応 (共通)幾つか小さな不具合を対応する。

igocampus.com/release



795 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/09(日) 09:32:22 ID:eZoPgc2C.net]
2/9(日) 12:00〜12:30
囲碁フォーカス「国産囲碁AI 世界を目指す」
「フォーカス・オン」は「国産囲碁AI 世界を目指す」。12月に囲碁AIの世界大会「第11回UEC杯コンピュータ囲碁大会」が開催された。
この大会で捲(けん)土重来を期すのが、日本の「GLOBIS−AQZ」。その戦いぶりを中心に、大会の模様を紹介する。

796 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/09(日) 09:49:05 ID:PHNBDqXL.net]
>>776
KataGo1.3.1なのか・・・
1.3.2のほうがいいんだけど、タイミングの問題かな

797 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/09(日) 13:43:59.42 ID:S6whMCcL.net]
色んな楽しいゲームがある現代で碁も将棋も流行るのは無理だよ
昔はそれしかなかったからやる人が多かっただけ

798 名前:名無し名人 [2020/02/09(日) 23:30:34.04 ID:O1+KawqoN]
あなたの流行りって、どのくらい売れることですか?

799 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/10(月) 00:13:49 ID:seWYRsBf.net]
iPad版「最強の囲碁DL」、碁会所5段がDL初段と同等とか聞くので
辛めの段づけなのかなと思うが、実際どんなもんなんだろ。
3〜4段くらいの設定でも高段クラスの踏み込み打ってくるし、額面通りの段づけではないなと感じるが。

800 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/10(月) 00:45:19 ID:Uq+xQgTY.net]
ネット段位とだいたい同じという評価

801 名前:名無し名人 [2020/02/10(月) 19:17:58.58 ID:7Mr6msJd0]
入神の囲碁の MINIGOV15はバグがあるな。
白番で打ったんだけど。
小目に1間高かかりを打ったんだけど。すんなり下付けてきたので、
オオケイマにかけつぎを打ったら。すぐ切ってきてそのまま死鳥にとったら
投了してきたとよ。

それが2回ほどあった。

別の手を打つと強いけどね。

802 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/12(水) 18:27:06 ID:u31m7QQC.net]
グラボなくてもRyzen9 3900にしたら格段に強くなった

803 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/12(水) 19:55:06 ID:2nszckrm.net]
モニターはどこにつないでるんだよハゲ

804 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/13(木) 10:11:32 ID:6naEQbzo.net]
>>784
次はこれで
世界最高峰の64コア/128スレッドCPU「Ryzen Threadripper 3990X」を徹底テスト



805 名前:名無し名人 [2020/02/13(木) 12:08:07 ID:xlhFqEXK.net]
>>786
その程度じゃローエンドグラボにすら勝てんよ

806 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/13(木) 12:51:55 ID:iRIunf0r.net]
>>787
flops換算だと統合GPUは余裕で超えてるけどleela zeroだと駄目か?

807 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/13(木) 12:59:43 ID:JaLLye1d.net]
そもそも128スレッド動作をサポートしてるソフトがあるのか?
8スレッド動作のアプリならCPU使用率MAXは8/128=6.25%にしかならないだろ
Threadripperを購入して弱くなってしまったとレポしてた人がいただろ

808 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/13(木) 13:11:55 ID:JaLLye1d.net]
>>788
統合GPUじゃどうにもならないと思うよ(例 Intel UHD 630)

RTX2080Ti 11GB 1270
RTX2080 SUPER 8GB 1084
RTX2070 SUPER 8GB 993
GTX1080Ti 11GB 909
RTX2080 8GB 898
RTX2070 8GB 871
RTX2060 SUPER 6GB 837
RTX2060 6GB 747
GTX1080 8GB 715
Intel UHD 630 - 49
https://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts

809 名前:名無し名人 [2020/02/13(木) 13:41:37 ID:5I4d6Ajk.net]
君たちさ〜PCのスペックの問題をあれこれ考える時間があったら詰碁の練習でも
してたらどうかね?

810 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/13(木) 13:56:34 ID:rSFnXX6R.net]
いえてる
ソフトいじくり回したからって自分が強くなったわけじゃねーやな

811 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:03:51 ID:SH9A5gcS.net]
ソフトスレでソフトの話をして何が悪いのか。
気分が悪いなら見なければいいのですよ。

812 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:18:56 ID:JaLLye1d.net]
議論のための議論をする気はないが楽しみ方は人それぞれ
AIを他人からみたら意味の無い無駄遣いとしか思えないような最高スペックのPCで動かすのが何より楽しいという人がいてもそれは個人の自由

813 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/13(木) 15:04:55 ID:iRIunf0r.net]
>>790
いや3990Xが理論値では5.9TFLOPSあるから、GTX1660くらいの探索数出る可能性はあるんじゃないかって話

814 名前:名無し名人 [2020/02/13(木) 15:53:40 ID:Q64+Huf2.net]
天頂の囲碁7Zenのスマホ版出ないかな

もしくは最強の囲碁がもう少し強くなって検討機能を強化してくれるか

囲碁の師匠だと対局には向かないんだよなぁ



815 名前:名無し名人 [2020/02/13(木) 17:24:40 ID:Iwvf17g+.net]
>>796
強い囲碁アプリはスマホではまともに動かない
天頂の囲碁7(ZenのCPUモード)はi7でも相当
長考する上に棋力は中途半端だからスマホで使用
できてもまともに使えない
他の強い囲碁アプリをスマホで使用するにしても
AWSを利用しないと相当にきついと思う

816 名前:名無し名人 [2020/02/13(木) 17:27:43 ID:Q64+Huf2.net]
囲碁の師匠はそれなりに強いのだし、新しい高性能タブレットが出ているのだから、そんな話はどうでもいい

817 名前:名無し名人 [2020/02/13(木) 19:43:18 ID:39a082Qh.net]
最強の囲碁 Deep Learning
のこといってるのか?

818 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/13(木) 19:53:17 ID:DDHvf4Qx.net]
スマホは機種ごとにスペック違うのが難しいところね

819 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:28:11 ID:hJpPpIT7.net]
阿Q囲碁入れてるけど、連続使用できるのはAQかせいぜいLZの15blockまで。
対戦ならそれでもう十分な気もしますがw

ELFv2とかそれ以上に重いネットワークだと遅いしバッテリー死ぬしで
事実上使い物にならないです

820 名前:名無し名人 [2020/02/20(木) 23:00:51 ID:BUxV0fVW.net]
日本囲碁連盟 (株)ユーキャンが定価12000円で発売している
囲碁ソフト"碁電帝"を購入した方がおられましたらモニターを
してもらえませんか
https://www.ntkr.co.jp/soft/godentei/

821 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/21(金) 09:43:56 ID:7sOaXpAa.net]
エンジンはAyaだといううわさがあったが
現物を持っていないのでなんとも

822 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/22(土) 17:22:13.37 ID:8/AB4H3w3]
山下さんに聞いたら、Ayaじゃないって

823 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/22(土) 17:31:13.12 ID:8/AB4H3w3]
Sdi-Worksという会社のソフトっぽいですね
対局画面がそっくりなので
なんと棋譜なども互換性がないみたいでsgfファイルが読めない

824 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/02/27(木) 01:06:59 ID:sW0a96Gn.net]
阿Q囲碁が最近、日本棋戦だけエンジン読み込み中で止まる何故だ



825 名前:名無し名人 [2020/03/10(火) 20:15:11 ID:BQUYufhR.net]
下記は”よかひよかとき”というパズルゲームを中心とした
割とクオリティの高そうなサイトのURLです
囲碁将棋やチェスの定跡(定石)の研究や詰将棋の解答 登録もできる
最近自由時間が多いが外出を控えている方にお勧めです
もし検索エラーが発生する時はURLをコピペして検索してください

www1.kiy.jp/~yoka/gameland/gameland.cgi

826 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/03/11(水) 01:00:36 ID:w2L7AG2k.net]
神机CってどこのAI?
https://twitter.com/okao57916250/status/1237335345873555456
(deleted an unsolicited ad)

827 名前:名無し名人 [2020/03/11(水) 06:26:14.27 ID:e0FZoGnK.net]
katagoも置碁になるとハイパーモードに変わるから
日本の並の九段に4子や5子で勝つと思う

828 名前:名無し名人 [2020/03/15(日) 18:06:21 ID:zPF30/vA.net]
>>808
神机Cはkatagoらしい
新ネットワークをテストしていたのかもしれない

https://github.com/lightvector/KataGo/releases/tag/v1.3.3-nets

829 名前:名無し名人 [2020/03/30(月) 20:38:51 ID:3VF9Rj0X.net]
ネット囲碁学園システムVer8.7が公開されました

igocampus.com/news/archives/9

830 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/04/01(水) 10:35:13 ID:JMWS+qVZ.net]
>>811
これは強いね。
互先で俺は3勝2敗だ。
悔しい。

831 名前:名無し名人 [2020/04/01(水) 12:40:06 ID:LR40Mun9.net]
>>812
あんたが勝てるなら弱いじゃない
釣りかもしれんが

832 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/04/01(水) 13:10:08 ID:0pqwPw06.net]
自演の宣伝だろ。黙ってNG

833 名前:名無し名人 [2020/04/12(日) 10:42:46 ID:dUF25TZe.net]
LizGoban 0.4.0-pre3が公開されました
https://github.com/kaorahi/lizgoban/releases
KataGo v1.3.5 (OpenCL)が搭載されているようです
デフォルトでは15bのNWしか登録されていないので
20b以上のNWはその都度保管されているフォルダから
ロードする必要があります
File→Match vs AI で人間とAIの通常対局が可能です
View→Raw boadとした後weakというレベルを選びます
このweakは数字が大きくなるほど弱くなり最強はbestで
最弱はweak9です アマ低段でもweak9なら互先で
katagoに勝てるかも

834 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/04/12(日) 11:04:01 ID:WWTtvcnu.net]
市販ソフト百万人のための3D囲碁、アマ●ンで1000円ちょっと
二桁級から上級者まで幅広く超お勧め



835 名前:名無し名人 [2020/05/01(金) 19:54:00 ID:+Gs9P+Ib.net]
ネット囲碁学園システムVer8.8が公開されました

igocampus.com/news/archives/9

836 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/05/06(水) 13:39:32 ID:mFDKCSgF.net]
将棋スレにAlphaZeroは将棋ソフトの思考ルーチンをパクリまくっていると書き込みがあった。
DeepMindも将棋は苦戦しているみたいだが、何故囲碁ソフトでは圧倒出来ているの?

837 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/05/11(月) 18:45:15 ID:2JUtQtup.net]
苦戦してないだろ すうじかんでぬかしただろたしか

838 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/06/07(日) 02:12:31.53 ID:yt2otwIy8]
銀星囲碁19を買って、早速棋力判定対局したら4級だと言われました
近所では1級程度で打ってますがそんなもんでしょうか

839 名前:名無し名人 [2020/06/07(日) 23:56:48.42 ID:81u2wX40U]
<<820
銀星の棋力は、実際よりもかなり厳しいよ
4級に設定して勝てますか?

840 名前:名無し名人 [2020/06/10(水) 23:07:24 ID:dTdcnpNK.net]
ネット囲碁学園システムVer8.9が公開されました
igocampus.com/news/archives/9

841 名前:名無し名人 [2020/06/12(金) 08:03:22 ID:yPc9QP5J.net]
okao囲碁研究所
403
forbiddenと表示され接続できません
皆様も同じですか

403 forbiddenをネットで調べましたが用語が理解できないものばかりでした

842 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/06/12(金) 08:08:35 ID:r0iE0J9M.net]
https://twitter.com/okao57916250

不正アクセスにあって復旧中だそう。
(deleted an unsolicited ad)

843 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/06/12(金) 13:04:38.13 ID:c3TdD3ig.net]
www.h-eba.com/Lizzie/index.html
ここも前に不正アクセスとかで1日繋がらないことがあった
囲碁ソフトに恨みを持ってるやつがいるのかな?

844 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/06/12(金) 13:54:04 ID:r0iE0J9M.net]
恨みがあるなら本家を攻撃しないと。okaoとかh-ebaは潰れても別に困らんでしょ。



845 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/06/12(金) 20:50:37 ID:hBAQLX3w.net]
サーバー公開してアクセスログ見ると分かるけど、ウィルスが常時自動的にブログ管理システムやサーバープログラムを対象に片っ端から無差別攻撃してくるから更新さぼるとすぐだよ

846 名前:名無し名人 mailto:sage [2020/07/03(金) 12:44:17 ID:Dx1yhtTW.net]
まさかの銀星20発売発表されたが買うやついるのかね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef