[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 03:37 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1063
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

市販囲碁ソフトについて語るスレ11



1 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/09/05(木) 20:22:19.18 ID:lco1BFZr.net]
このスレは市販及びシェアウエアの囲碁ソフトについて語り合うスレです。
※ただし市販及びシェアウエアの囲碁ソフトとの絡みでフリーソフトに言及するのは構いません。

次スレは>>980がお願いします

前スレ
市販囲碁ソフトについて語るスレ10
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1546518437/

261 名前:名無し名人 [2019/11/15(金) 11:41:55 ID:VtMqZRHV.net]
gt730 使っている。
使用可能なソフト
Lizze   Leela zero lizze elf
Sabaki   Rn3.0 Rn4.32 Rnz
gunugo   AQ mini
Leela gpu

出来ないソフト
cuda 9.0 が必要な  AQ  Elf opengo

使えるソフトは、ほとんどプロ以上の実力なので、
これ以上はいらない。

そもそも、
そんな強い人は、
ここいらにはいないでしょう?

262 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/15(金) 17:52:44.97 ID:UgpPezZa.net]
数年前は新バージョン発売の2週間前は1日100レスされた日もあったのに隔世の感があるな

263 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/15(金) 18:21:45.28 ID:uTh7F110.net]
入神が新バージョンと言うにはちょっと違うかな
未知数はRaynz位だし
絶芸が日本ルールで発売されたらもう少し話題になったかも

264 名前:名無し名人 [2019/11/15(金) 20:15:01.27 ID:GMyfztdi.net]
プレステとかえっくボックスの方が性能出せるんちゃうの そっちで出して

265 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/15(金) 20:28:00.35 ID:PtlrShqI.net]
いまとなってはPS4もXbox OneもミドルローかローエンドPC並だよ
それでもプロ以外には十分強いだろうけど

266 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/15(金) 21:01:28.35 ID:UgpPezZa.net]
囲碁ソフトを購入してる主な世代は高齢層だろ
PS4なんか持ってるわけない

267 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/15(金) 21:09:55.69 ID:CuKbcUvX.net]
近頃のとてつもない強敵と戦うより
昔買ったAI囲碁kidsでもボコって遊んでた方が精神衛生上良いな

268 名前:名無し名人 [2019/11/15(金) 23:43:11.38 ID:GMyfztdi.net]
>>261
PCでGPUで処理させるならエックスぼっくやPS4でええやろって話 ゲーム機がGPU処理だよ。
>>262
ゲーム機の方が安いよ

269 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/16(土) 00:24:01 ID:6zIt1tqj.net]
コンシューマー向けに出してるのは銀星くらいだね



270 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/16(土) 03:55:35 ID:Ha12zdxe.net]
三村推奨のネット囲碁学園は、
普通のPCで動いてしかも銀星に3子置かせて勝てるんだが、
あれはどうなっているんだろう?

271 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/16(土) 19:35:25.56 ID:Szoou54J.net]
>>231
今日振込用紙とともに郵送物が来たよ
問題は振り込みが郵便振り込みしかないということ
コンビニ振り込みも欲しかった
Amazonよりははるかに安いけど一万円切っていないのも問題

俺としては最強の囲碁の最新版が欲しかったりする
ただ買ったはいいけど全然利用していないんだよね>いろんな囲碁ソフト
過去の囲碁ソフトを使わないんじゃもう止めようかな

272 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/16(土) 19:56:07.93 ID:D07PEkua.net]
銀星18

盤面編集で「黒番にしますか?」に「いいえ」と指定して保存しても、保存されたファイルを読み込んだときは黒の手番に指定されているんですけど、これって不具合ですか?

273 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/16(土) 19:58:48.43 ID:D07PEkua.net]
ちなみに、VERSIONは最新です。

274 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/16(土) 20:52:38.27 ID:cS16OPmS.net]
>>267
楽天はどうよ?

9,975円 + 送料594円 - ポイント99円 - キャッシュレス5%還元対象495円 - ラ・クーポン300円 = 9,765円
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%85%A5%E7%A5%9E%E3%81%AE%E5%9B%B2%E7%A2%81/?f=1&grp=product

275 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/16(土) 21:50:48.99 ID:Szoou54J.net]
>>270
ポイントやら還元やらクーポンを除けばこっちの方がちょっと高いくらいで問題ないかな
ただマイナビ経由で購入したい人には気が引けるかも知れない
今リンク先見てみたけどマイナビじゃなかったので

276 名前:名無し名人 [2019/11/16(土) 23:13:09 ID:Zy92eMyT.net]
ネット対局は、人間 相手だから楽しい。
ソフト相手では、
無味乾燥なロボット相手な感じで、つまらない。
まるで感情がなくて寂しくなる。

277 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/16(土) 23:17:06 ID:JOg3lFMb.net]
自分はそもそも相手の感情を味わうために碁を打つわけではない。

278 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/16(土) 23:25:36 ID:0YRRVfuu.net]
先入観がなかったら相手が人か機械か分かる方法があるとも思えない

279 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:36:28 ID:J50UJypw.net]
>>274
いきなり三々に入るからわかる



280 名前:名無し名人 [2019/11/17(日) 09:28:08 ID:wgC+abDx.net]
早碁だと特にAI臭が出やすい

強力なマシンで一手1分くらい考えさせると、見分けつかなくなるけど

281 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/17(日) 10:55:09 ID:jD1A3nn7.net]
>>275
じゃあ機能の井山もソフト打ちか

282 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/17(日) 11:09:55 ID:4mvmmnU6.net]
>>231
マイナビさんはとりあえず取り扱っている商品を意識してニュースを書いた方が良いと思う
https://news.mynavi.jp/article/communicationup-1/

283 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/17(日) 15:40:12.60 ID:yC7hV3yIP]
囲碁は相手がコンピュータなんだか人間なんだか全然わからん

284 名前:名無し名人 [2019/11/18(月) 16:53:26 ID:XeMfJhEc.net]
MacBookで使える囲碁ソフトはありますか?
評価値見ながら検討したい

285 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/18(月) 17:14:20 ID:v8WHRap+.net]
>>280
katago動くらしい。検索してみたら?

286 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:55:05.54 ID:VR9aT9sw.net]
>>280
Macによりcpu-onlyになるけど
Lizzie + LeelaZero, Katago
動くよ

287 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/18(月) 19:54:06.34 ID:bwI2SXoE.net]
>>282
でも、MacでLizzieを起動する方法が素人には難しいんだが

288 名前:名無し名人 [2019/11/18(月) 20:10:54.20 ID:NfR/rsxJ.net]
>>283
MacBookのような意識高い系PCでスタバでブイブイいわせておきながら
いまさら素人ヅラされてもなぁ

素人はWindows使っとけって話じゃね?

289 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/18(月) 20:33:28.77 ID:fLOwWtgU.net]
Mac使ってる層ならbrewでコンパイルくらいできるんじゃない?



290 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:07:10.60 ID:NfR/rsxJ.net]
昔はMacはパソコン素人のデザイナーが使うものたったが、OS X以降、IT業界人・ハッカー御用達に180度イメージ変わったよね

291 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:09:50.16 ID:NfR/rsxJ.net]
デザイナーはデスクトップ使うから、
MacBookならなおさらだわ

292 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:19:12.00 ID:v8WHRap+.net]
そういえば友だちもiPhoneアプリ開発のためにMacBook買ってたわ

293 名前:名無し名人 [2019/11/19(火) 11:20:05 ID:WmrC2ixi.net]
>>282
>>281
ありがとうございます。

検討してみます

294 名前:名無し名人 mailto: []
[ここ壊れてます]

295 名前: mailto:2019/11/19(火) 17:13:56.79 ID:JZn/cW6k.net [ 天頂、最強、銀星、入神、みなwindowsだし、
ネットで対局したくても対局ソフトは大抵Windows
囲碁はMacユーザーを見放してるな。 ]
[ここ壊れてます]

296 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/19(火) 19:22:28.63 ID:WRF1Srot.net]
PCゲーって基本Windowsのみじゃん
Macユーザーは対応ソフト少ない事織り込み済みで買うもんだろ

297 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/19(火) 20:27:26.14 ID:aqYhK+Lf.net]
中・韓ではMacのシェアが日本と比べて超低いんだから
囲碁民がMacで幸せになる日はこないよ

298 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/19(火) 20:54:40.79 ID:eG1ITp5W.net]
現状囲碁AIはGPUが活用できないと話にならないが、
Macはずいぶん以前にNvidiaのGPUの搭載を止めてしまったし、
AMDはどうかと言えば、OpenCLを非推奨にしてしまったのでこれまた先がない。
Leela ZeroもKataGoもLinuxで開発されていて、明らかにLinux民が一番幸せになれるが、
Linuxが無理ならWindowsが次善なんだろうな。

299 名前:名無し名人 [2019/11/19(火) 21:47:37.91 ID:0KWbw13X.net]
>>293
現実を見つめろよ馬鹿



300 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:52:45 ID:y4FOE+aa.net]
wineみたいなのは無いのか?
最悪virtualbox使えばどうにでもなるだろ

301 名前:名無し名人 [2019/11/20(水) 19:31:08.73 ID:UGtlB1j+.net]
virtualboxを使ってWindowsが動いたとしてもPCのパフォーマンスは落ちる
そこで囲碁ソフトを動かす気にならん
するならMacPCにLinuxを入れて(Macとダブルルート)Linuxにlizzieを入れたほうが良いと思う
俺は自分のパソコンのOSが32bitのWindows7なので64bitのlubuntuを入れてlizzieを使ってる
GT1030のしょぼいGPUだが十分機能してる
ただ、パソコンに詳しくない俺にとって構築するのにまる一日かかった

302 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/20(水) 19:35:45.89 ID:/nRHxVNE.net]
なんとか動かすだけならGTレベルでいいのか・・・・

303 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/20(水) 19:54:59.79 ID:EUamYpmW.net]
入神の囲碁は動作条件にWindows64bitを指定してるな

304 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/20(水) 20:07:48.73 ID:Rzg359IT.net]
Linux入れちゃって、どうしてもWindowsのソフト使いたければそのときだけVirtualBoxでいいな。
Windowsのソフトで計算パワーが欲しいようなものなんてないでしょ。

305 名前:名無し名人 [2019/11/20(水) 20:18:54.07 ID:UGtlB1j+.net]
286だがWindowsのOSがなけりゃvirtualboxにWindowsを入れることが出来ないのだった
だが、virtualboxにubuntuを入れることは出来る
Macにlizzieを入れるのよりubuntuにlizzieを入れるほうが簡単だと思う

306 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/20(水) 21:07:43.14 ID:Rzg359IT.net]
そこ逆にしちゃうと、LinuxからGPUが見えないんだよなあ。

307 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/20(水) 22:26:57.78 ID:IztFuP1r.net]
Windows/286じゃ囲碁ソフト動かないだろう

>>298
CUDAやGPUドライバの32bit対応が止まってGPU使うソフトで32bit対応してるソフト少なくて、あの中で32bit対応してるのRayくらいだし

308 名前:名無し名人 [2019/11/21(木) 13:23:40 ID:bG4t22ke.net]
lizzieについて
Best Network Hashでダウンロードしたのを
lznetworkに名前を書き換えるまではできましたが
入れ替え方法がわかりません
教えてください

309 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/21(木) 13:24:24 ID:9NzarN8B.net]
んにゃぴ・・・



310 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/21(木) 18:31:26.16 ID:f+aTv/RK.net]
>>303
質問するときは自分のパソコン環境を書かないと、どういう答えを書けばいいか分からない
一般的な答えとしては
Windowsならエクスプローラーで、lznetwork.gzを右クリックしてコピーを選び
lizzieのフォルダで右クリックして貼り付けを選択すればコピーされる
その際、既にあるlznetwork.gzと置き換えるか聞かれたら置き換え選択

311 名前:名無し名人 [2019/11/21(木) 23:19:30.16 ID:z7r/Uhc5.net]
>>303
LZのBest Networkは現状40blo

312 名前:ckの激重ファイルで、検討向きじゃないよ
Lizzieに付属してるlznetworkは、40blockの成果を反映した15blockの最新版だったと思う
[]
[ここ壊れてます]

313 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/22(金) 03:53:07 ID:U9yyyZ/X.net]
LZのnetworkファイルその他、導入方法の解説はここが詳しい
www.h-eba.com/Lizzie/

314 名前:名無し名人 [2019/11/22(金) 06:53:27 ID:EuKWeaqO.net]
295.296.297さん
ありがとうございます
教えてもらったらこんなに簡単にできるとは
90,835kbは量が多すぎますか
パソコンnecのLL/NS600/MAB-2です

315 名前:名無し名人 [2019/11/22(金) 07:51:10 ID:5EDhFZHL.net]
>>308
今夏モデルですね
ただ専用GPUが無い機種なので40blockのBest Networkでは処理が重いと思われます

316 名前:名無し名人 [2019/11/22(金) 13:53:02 ID:jKZrDQkD.net]
入神の囲碁って誰か買った?

317 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/22(金) 15:56:52 ID:faiFutRY.net]
発売日は11月29日です

318 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/22(金) 21:56:44.19 ID:s1FjCEYy.net]
メモリー8GBだから、使えないよ

319 名前:名無し名人 [2019/11/23(土) 00:50:33 ID:LmjNPHV0.net]
>>312
使えや
アホか



320 名前:名無し名人 [2019/11/23(土) 01:00:36 ID:2s0B8LUJ.net]
>>312
入神の話だよね?
最低要件はクリアしてるし、起動して軽いエンジンで遊ぶくらいならいけるんじゃないの

321 名前:名無し名人 [2019/11/23(土) 09:25:37 ID:eKPOKZdt.net]
入神の囲碁誰か買われましたか?
ダウンロード版は昨日から発売らしいですね。
入神の囲碁の特設ページで買えるらしいです。

322 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/23(土) 11:38:39.11 ID:a0xpSm0f.net]
>>315
強い

323 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/23(土) 11:45:42.87 ID:iiFchHci.net]
強さより機能とかUI周りのレビュー聞きたい

324 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/25(月) 19:17:21 ID:77dlH8Wm.net]
入神は段級指定のエンジンはzenなのかな
検討がこのエンジンのみなら余り魅力無いな
AI指定で検討できるなら少しは考えるけど

325 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/25(月) 20:12:25 ID:j99MqShF.net]
誰も買ってないのか?
最強の囲碁の時だって数人の報告あったのに

326 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/25(月) 20:22:10 ID:ikScSvyG.net]
だってフリーソフトじゃん

327 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/25(月) 20:30:48 ID:+fs4WK9N.net]
パッケージ版はまだ出てないよね?

328 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/25(月) 21:44:02.29 ID:9GPvZ7F9.net]
4GBのPCでも動くのかね。

329 名前:名無し名人 [2019/11/25(月) 22:13:19 ID:2Tay8nBW.net]
>>322
4GBってOSだけでカツカツじゃないの



330 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 00:21:20 ID:E870p00M.net]
最低8GB推奨16GBだって

あんまり古いとCPUの2012発売以降も引っかかりそう
Pentiumだと2016以降ってことはAVX必須か?

331 名前:名無し名人 [2019/11/26(火) 00:57:24 ID:TFShTXXr.net]
「NVIDIA製GPUを搭載したPCを使用すると、十段を超える棋力を実現した思考エンジン「Rn」「ELF OpenGo」「Raynz」との対局を楽しむことができます。
NVIDIA製GPU(GeForce)が必須となります。NVIDIA製以外(インテル・AMD)のGPUでは動作しませんのでご注意ください。」

だってよ お進めPC何がいい?

332 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 01:11:45 ID:Bi+zLoID.net]
いいやつあるね
予算はいくらあるね
ノートかデスクトップかどっちあるね

333 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 01:17:37 ID:Bi+zLoID.net]
まあゲーミングPCでググるいいあるね

334 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 06:59:03 ID:U0LLqZdQ.net]
ラデなのでスルー

335 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 07:02:05 ID:4LqXg0kI.net]
NvidiaのGPU持ってるならLizzieでLeela ZeroでもKataGoでもバリバリ使い放題なのに、
なんで入神とかいう変なソフトを買わなきゃいかんのか。

336 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 07:46:34 ID:YsvkD4LT.net]
>>329
同意。
Leela zeroならば4GBのPCでもOK

337 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 10:23:22 ID:8kZ/jKvx.net]
入信の囲碁


338 名前:
世の中には天頂とか銀星とか新版が出るたびに買っては
強さに一喜一憂する律儀な情弱がそこそこの数いる
十段の強さに歓喜爆発するだろう
[]
[ここ壊れてます]

339 名前:名無し名人 [2019/11/26(火) 12:02:31 ID:S903RWuy.net]
>>331
宗教かよ
人のこと情弱言うて馬鹿にしてるがお前も似たようなもんだろ



340 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 12:14:02.76 ID:DeZxa8lV.net]
>>329
強いから

341 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 18:48:54 ID:CTPoHdS8.net]
ちょっと気になったのでDL版買って見ました
DL中なので使用感はまた書きます
ちなみにGPUは挿してます

342 名前:名無し名人 [2019/11/26(火) 19:12:02 ID:CBtrF2Vl.net]
KGSで2Kで打っています
銀星13.14.15.16.17.18.19毎年買いました
もう強いソフトはいりません
あったらいいなと思うのは参考図が豊富なのがよいと思っていたのですが
lizzieがあるのでそれもいりません
と言うことでもう対局ソフトを買うのはやめにします

343 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 19:19:37.26 ID:Bi+zLoID.net]
お布団とかもたまりまくってません?
CPUのオーバークロック競ってるとか並の情弱ぶり

344 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 20:17:07 ID:CTPoHdS8.net]
入神がDL出来たのでちょっと使って見ましたが、入神自体のエンジンはzenのGPU版かも
AI同士で10段設定で対局させると2080Tiで最後まで打たせても遅くても数分以内に対局が終るかな
途中で投げるまでは10秒以内の事も多いw
GPUは80%ぐらいの使用率

345 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 20:41:32 ID:4LqXg0kI.net]
お、zenのGPU版エンジンが入ってるなら価値はある。

346 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 20:47:32 ID:q3iDeKvv.net]
zen入ってて何も明記しないとかあるのか?

347 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 21:23:17.22 ID:evAabi7g.net]
以前から天頂の発売が近くなると不自然なくらい関連書き込みが増えてたから
この流れだとzen大いにありうる。

348 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/26(火) 21:43:19 ID:Bi+zLoID.net]
DeepZenGoも開発終わってるしZwnはもっと前に終わってるんじゃないの?

349 名前:名無し名人 [2019/11/27(水) 19:39:45 ID:32GBBTG+.net]
※NVIDIA製GPUを搭載したPCを使用すると、十段を超える棋力を実現した思考エンジン「Rn」「ELF OpenGo」「Raynz」との対局を楽しむことができます。



350 名前:名無し名人 [2019/11/27(水) 19:58:49 ID:32GBBTG+.net]
エンジン
「Rn」
「ELF OpenGo」
「Raynz」          

351 名前:名無し名人 [2019/11/27(水) 20:29:12 ID:61Ekbb3Y.net]
高い金払ってGpuつけて、
十段とやってもどうせ勝てないでしょ。
よしんば勝てるようになったとしても、
強すぎて人間の相手いないでしょ。
俺、野狐4段だけど、そんなに強くないのに、
老人センターは弱い人ばかりで、研究もしない連中。
じつにつまらん。
囲碁に強くなっても、全然、いいことなんかないよ。

352 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/27(水) 20:31:45 ID:Bg5YkLeI.net]
入神についてはAVX対応のCPUは必要な様ですね
SSE42だと動きませんでした
AVXは2で無くても大丈夫の様です
AMDのCPUもAVX対応なら大丈夫の様です(1700と3900で確認)

強さ不明のRaynzとLZ(#254)を各5局程ですが対局させてみました
一手10秒で
1080ti
LZ-2勝 Raynz-3勝
2080ti
LZ-4勝 Raynz-1勝
尚、入神は最初の負け判定のレベルが-20%位で出ます
AutoGoを使った対局でなので此処で終了させてますので、Raynzには不利かもしれません

天頂7の9段と入神の10段は0-5で入神の方が強かった様です

353 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/27(水) 21:02:03 ID:RCq0aHhn.net]
>>345
詳細なレポートありがとうございます
当方は碁会所三段ですが碁会所、ネット、ソフトを問わず置き碁は置くのも置かれるのも嫌いで前後1段差以内の相手としか打ちません
入神の段位指定をしたときにはAIは選べるのでしょうか、それとも固定でしょうか
固定なら

354 名前:段位指定時のAIはどれになるのでしょうか []
[ここ壊れてます]

355 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/27(水) 21:14:09 ID:Bg5YkLeI.net]
まあ、入神については個人的には煮詰め不足な感じはしました
検討用ならLizzieの方がかなり良く出来てるし、対局用なら普通にsabakiとかのGUIにエンジン登録しても良いしLizzieもエンジン登録出来る様になった
たまに動作でバグっぽい感じもあるし

段級指定が出来るエンジンはGPU対応だけど、天頂や銀星とかの最近のソフトを持ってればそう必要では無いかも

通常の方法ではこの手の市販ソフトは作りにくくなって来てるのでしょうが、ややお手軽感が強いかな

356 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/27(水) 21:25:54 ID:Bg5YkLeI.net]
>>346
段位指定は標準内臓のエンジン(何を使用してるかは不明)だけです
AI指定は時間指定(1秒から120秒までプリセット指定)のみです
天頂とかの様に標準エンジンで時間指定は出来ません
こちらは段位指定のみです
GPU対応で今までの市販ソフトより早くなってるので、時間指定も欲しいのですが

357 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/27(水) 21:43:31 ID:RCq0aHhn.net]
>>347,348
>段位指定は標準内臓のエンジン(何を使用してるかは不明)だけです
やっぱりそうでしたか

当方の目的は対局ソフトでプロ碁の検討なんかは当方の棋力では無縁です
天長、銀星、最強全部持ってますが3ソフトの段級位指定対局はどれも碁会所での対局とは比較にならないほどつまらなくて打つ気がしません
おかしな話ですがどうしてつまらないのか自分でも理由がわかりません

段級位指定できる対局ソフトが4〜5種類増えるのかと期待していたのですが正体不明の1種類なんですね
それでも多分惰性で買うと思います
ありがとうございました

358 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/27(水) 22:10:49 ID:zLCq+m9K.net]
入神の囲碁の不満点はRay以外の置碁の設定が出来ないのと
相手の手番もCPU,GPUを使って考えてるためソフト同士の対戦は正当な評価は出来ない

359 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/11/27(水) 22:35:24 ID:Bg5YkLeI.net]
>>350
Ponderは標準エンジンだけかな
他のAIはnoponder設定と思う
段位でponder回しっぱなしなのはよく分からないが



360 名前:名無し名人 [2019/11/27(水) 22:56:01.35 ID:61Ekbb3Y.net]
sabaki --- Rn3, Rn4, Rnz
leela GPU
Lizzie GPU Lizelf

6本の Free soft を使っている。
置き碁  時間指定が可能

GPU は GT730使用
強さは十分
読み上げはないが、無料なので、

361 名前:名無し名人 [2019/11/27(水) 23:02:54 ID:61Ekbb3Y.net]
Rnは Ray ( Rayon) の略称 3,4 はバージョン
Rnz 調べてのお楽しみです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef