[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/17 21:10 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 973
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE μ(43) ◆



1 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 01:25:00 ID:6vL70bMp0]
      ZONE λ IS OVER!

WE ARE NOW RUSHING INTO ZONE μ
       BE ON YOUR GUARD.


ダライアスシリーズの総合スレッドです。
ダライアスの話題で盛り上がりましょう!

▲前スレ▲
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE λ(42) ◆
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262699950/

過去スレや関連スレなど、テンプレは>>2-10辺り。

2 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 01:25:43 ID:6vL70bMp0]
▼過去スレ▼
ダライアスって
ttp://mentai.2ch.net/arc/kako/962/962208316.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ◆
ttp://yasai.2ch.net/arc/kako/971/971890513.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE A ◆
ttp://game.2ch.net/arc/kako/1023/10233/1023378595.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE C ◆
ttp://yasai.2ch.net/arc/kako/988/988642836.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE D ◆
ttp://game.2ch.net/arc/kako/996/996851154.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE E ◆
ttp://game.2ch.net/arc/kako/1005/10059/1005982899.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE F ◆
ttp://game.2ch.net/arc/kako/1008/10080/1008088517.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE G ◆
ttp://game.2ch.net/arc/kako/1036/10366/1036690518.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE H ◆
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1047653705/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE I ◆
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063972596/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE J ◆
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077028876/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE K ◆
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1090724790/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE L ◆
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1104095809/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE M ◆
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116002502/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1121158861/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1121158861/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE O ◆
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1125662924/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE P ◆
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1131900937/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE Q ◆
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1140880938/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE R ◆
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1149659927/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE S ◆
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1158761105/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE T ◆
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1164123304/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE U ◆
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1175614126/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V ◆
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1185010588/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE W ◆
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1191008984/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE X ◆
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1198937386/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Y ◆
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1205491126/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Z ◆
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1211883595/

3 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 01:27:00 ID:6vL70bMp0]
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE α ◆ (実質31スレ目)
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1225980728/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE β(29) ◆ (実質32スレ目)
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232845757/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質33スレ目)
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1240482363/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質34スレ目)
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1248833837/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE δ(34) ◆ (実質35スレ目)
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1248870968/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ε(36) ◆
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1253402496/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ζ(37) ◆
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1255258660/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE η(38) ◆
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1256889741/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE θ(39) ◆
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1259203840/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ι(40) ◆
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260683069/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE κ(41) ◆
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1261647298/

4 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 01:27:44 ID:6vL70bMp0]
★関連スレ★
【PSP】ダライアスバースト ZONE G
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1263899604/
【無きゃ作る】ダライアス パンゲア【ガセから出た真】
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1119182067/
ダライアス シリーズについて語れ!!!
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1199269334/
「ダライアスバースト」PSPで登場
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1255004070/

■まとめサイト■
ダライアスWiki
www24.atwiki.jp/darius/

5 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 01:28:27 ID:6vL70bMp0]
●ボス一覧●
・ダライアス(1987)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ファッティングラトン・・・ピラニア
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

・ダライアスII(1989)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・クジラの胎児

・スーパーダライアス(1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 バーストアウト・・・フグ
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ファッティングラトン・・・ピラニア
 ガードサベージ・・・アオザメ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 アロイランタン・・・アンコウ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 バディブレイザー・・・ウミテング
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

6 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 01:29:36 ID:6vL70bMp0]
・ダライアスプラス(1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ガードサベージ・・・アオザメ
 レッドクラブ・・・カニ
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 タフスプリング・・・イセエビ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ

・ダライアスII・MD版(1990)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 レッドクラブ・・・カニ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・クジラの胎児
 ネホノジア・・・アジ

・ダライアス・ツイン(1991)
 キラーヒジア・・・アジ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 エンペラーフォスル・・・シーラカンス
 デーモンソード・・・イカ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ダークコロナタス・・・タツノオトシゴ
 レッドミスト・・・タコ
 フルメタルシェル・・・カメ
 ハイパーグレートシング・・・クジラ
 スーパーアロイランタン・・・アンコウ
 グレートタスク・・・セイウチ

・サーガイア(1991)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 ビッグマーマン・・・マンボウ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 アンシェントヘルム・・・カブトガニ
 グレートシング・・・クジラ

7 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 01:30:56 ID:6vL70bMp0]
・海外マークIII版サーガイア(1992)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 リーダイン・・・ウニ
 ヤマト・・・ヤドカリ(※難易度設定でリーダイン、またはヤマトに変わる)
 グランドオクトパス・・・タコ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・クジラの胎児
 スチールスピン・・・ハリセンボン

・ダライアスフォース(1993)
 バイオハザード・・・ミジンコ
 マディクリスタル・・・クラゲ
 スパイラルスネイル・・・カタツムリ
 サンダーボルトファン・・・イソギンチャク
 デビルフィッシュ・・・イカ
 ピースデストロイヤー・・・リュウグウノツカイ
 ステルサー・・・カメレオン
 ザンディックII・・・プレシオサウルス
 グレートフォース・・・クジラ
 メガロプロス・・・プテラノドン
 ガルストビック・・・ヒト

・スーパーダライアスII(1993)
 ゴールデンアイズ・・・キンメダイ
 B・ガーディアン・・・ガーデンイール
 キラーヒジア・・・アジ
 リベンジシャーク・・・サメ
 ディープドラゴン・・・シードラゴン
 クラブアーマー・・・カブトガニ
 ボールドクラブ・・・タカアシガニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 ダークモドン・・・オニボウズギス
 ヒートアロー・・・マンボウ
 モデラートー・・・リュウグウノツカイ
 メカ・バイオストロング・・・クジラの胎児

8 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 01:31:58 ID:6vL70bMp0]
・ダライアス外伝(1994)
 ゴールデンオーガ・・・オニキンメ
 アンシェントドーザー・・・カブトガニ
 キングフォスル・・・シーラカンス
 フォールディングファン・・・オウギベンテンウオ
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 プリックリィアングラー・・・アンコウ
 ネオンライトイリュージョン・・・イカ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ダブルディーラー・・・ヒラメ・カレイ
 タイタニックランス・・・ベレムナイト
 クラスティハンマー・・・シャコ
 デッドリィクレッセント・・・カガミダイ
 グレートシング・・・クジラ
 リスクストレージ・・・フウセンウナギ
 バーミリオンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 ヒステリックエンプレス・・・タカアシガニ
 オーディアストライデント・・・マンボウ
 キュリアスシャンデリア・・・エビクラゲ
 ストームコーザー・・・オニキンメ

・Gダライアス(1997)
 エクリプスアイ・・・フシギウオ
 トライポットサーディン・・・サンキャクイワシ
 クイーンフォッスル・・・シーラカンス
 デュアルホーン・・・ニシキエビ
 ディメンションダイバー・・・ギンザメ
 アブソリュートディフェンダー・・・マツカサウオ
 ファイヤーフォッスル・・・シーラカンス
 デスウイング・・・オニイトマキエイ
 エイトフィートアンブレラ・・・メンダコ
 エターナルトライアングル・・・ミツクリザメ
 ライトニングコロナタス・・・ウィーディーシードラゴン
 ヘビーアームズシェル・・・オサガメ
 ジ・エンブリオン・・・クリオネ
 アコーディオンハザード・・・アノマロカリス
 グレートシング・・・マッコウクジラ

・ダライアスR(2002)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ガードサベージ・・・アオザメ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ

・ダライアスバースト(2009)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 ハングリーグラトンズ・・・ピラニア
 サウザンドナイブス・・・ミノカサゴ
 ダークヘリオス・・・リュウグウノツカイ、サイバリオン
 グレートシング・・・クジラ

9 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 01:33:28 ID:6vL70bMp0]
ダライアスバースト(DARIUSBURST)

2009年12月24日 PSPにて発売
UMD版:5,040円(税込)
ダウンロード版:4,000円(税込) … データ容量 61MB
1人プレイ専用

公式サイト
ttp://www.taito.co.jp/csm/dariusburst/

ダライアスバースト オリジナルサウンドトラック
ttp://zuntata.jp/pickup/db_sound.html


        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3

10 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/13(土) 03:53:59 ID:4EDF1bUz0]
おまえらアキバのHEY行けよ
ダライアスシリーズが全部揃ってるぞ
ギャラってやるからスーパープレイ見せろや



11 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 11:21:14 ID:X131w5FI0]
ttp://areya.tv/up/201002/13/02/100213-1113230262.jpg
ttp://areya.tv/up/201002/13/02/100213-1113250981.jpg

12 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 11:27:53 ID:cCzBLN9V0]
サチコ・・・じゃなさそうだな

13 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 12:58:50 ID:3pgxHur60]
Rスレ住人の俺から見ると、
いや、なんでもない

14 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 13:32:47 ID:qKs2DF1P0]
前スレがまだ落ちてないです

15 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 13:49:03 ID:KyFhf/h00]
>>10
東京までの運賃を下さい ^o^

16 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 20:18:32 ID:uCiO0d4KQ]
前スレ
>既にワイド対応の初代は存在してるんだぜ・・・
なんでよりにもよって初代唯一の移植が携帯電話用なんだと

あの移植はひどいもんだぞ

地形、敵出現パターンはそれ以前に出ていた画面の小さい携帯用ダライアスの流用
もちろんその携帯用ダライアスで初代の敵パターンなんか移植したら無理ゲーだからそれ専用のパターンに変えてあるんだが、ワイドにしたのになんでまたそれを使うのかと、敵が遅すぎて初代ワイド特有のスピード感台なし
背景は光らないし敵が異常に柔らかい、前後移動によるボム投下角度の変化も不完全
アイテムや浮遊魚雷のの挙動もおかしい
ボスも異常な程柔らかい

良い所はグラフィックやBGMの再現度が高いとこと、難易度の上がり方が自然なとこ
ダライアスRよりはマシ

17 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 21:30:16 ID:OSpq3ouO0]
というか1000円以下の携帯アプリでこんなにダメ出しが出る時点でPSPへの移植はムリ

18 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 22:15:16 ID:6kN39LUG0]
前々から気になってたんだけど
 BE ON YOUR GUARD.
ってどういう意味?

19 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 22:45:26 ID:Bp4VhSxP0]
警戒しろって意味

20 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 23:20:23 ID:zsO3Os0GP]
WARNING!だのBE ON YOUR GUARDだの気を抜くヒマが無いな
たまにはTAKE A RESTとか言ってくれ



21 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 23:24:33 ID:Ngyr7G490]
meditation...

22 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 23:28:20 ID:ZTSQm4oj0]
Yes,We can!
Yes,We can!


23 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 23:36:19 ID:lWQFo/JZ0]
Relax...
Relax...
Relax...

24 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 23:44:51 ID:vm07R02k0]
TUNA SASIMI

25 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 23:45:54 ID:hV/Fn9hQ0]
FAKEのびじびれって何だよ

26 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/13(土) 23:50:32 ID:SfnJcebT0]
>>23
そりゃレイストだ

27 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 00:09:05 ID:n+luP8dn0]
>>25
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B6%BA%E5%92%8C%E5%BD%A6

28 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 00:14:11 ID:73ohR01K0]
Bless Youって
「魚魚さかな・・・」
「お魚お魚おさかな・・・」
「阿佐ヶ谷阿佐ヶ谷あさがや・・・」て言ってるよなこれ

29 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 00:21:20 ID:PquHiUw/0]
阿佐ヶ谷に旨い魚屋があるという隠しメッセージ?

30 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 00:30:04 ID:V0u/zlm70]
美味い回転寿司の店なら知ってるが・・・



31 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 01:10:00 ID:1R93qPDUQ]
あれ?
初代ダラやスパダラって斜め移動遅い?

>>16
あれはアラート音とBOSS7が残念な感じだった
本当なら
ヴヴーン、、、ヴヴーン、、、
のはずなのに、
デギャーン!デギャーン!
みたいになってた

>>28
マジレスするとあれ、サーガイアサーガイア言ってる
土屋氏が言ってたから多分間違いない

32 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 08:15:02 ID:hpI/lcRl0]
サーガイアにしか聞こえなかったよ

33 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 09:53:14 ID:HQpaHMDY0]
>>20
TAKE YOURSELF AT HOME !!

34 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 09:55:18 ID:QRa9Umbx0]
YUKKURI SITE ITTENE!!!

35 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 10:12:45 ID:HdrSPdmS0]
ダライアスR2ことダライアスバーストとは一体何だったのか

36 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 10:20:07 ID:gD7A8eHG0]
もうちょっとうまく煽れよ

37 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 10:33:44 ID:mJ45muDj0]
バーストのアーケードモードスコア集計ってやってますん?

38 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 11:31:57 ID:XcNkMQoI0]
バーストカウンターのエフェクトかっこいいな。
サウザンドナイブズにカウンターして、発射口に張り付くと
光の玉みたいになってすげぇ

39 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 11:40:37 ID:QRa9Umbx0]
>>37
どっかでうpろだ借りたらやれるかね?
カンスト点数は殿堂入り扱いでもするとかか

40 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 11:46:12 ID:ld4NJPQa0]
オリジン限定か



41 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 13:15:35 ID:M1sSic7N0]

                                             ヽ-----,
                                      、、  ─「 [ ]  __
                                   =[ .]゙ / ̄ ̄ ̄ '|'  ノ
                                −</ ̄ ̄ ̄  ノ     / / ̄ ̄丶   ,-、 
                 WARNING!!      / ̄  ̄ ̄ ̄  |__ノ / /     | ̄| ̄| ̄|丶,-、 _,-、__
  _._           A HUGE BATTLESHIP     )    - ヽ |   / //       |==|==,─ ̄ヽ ̄.|______ノ_
 =`!==           "GREAT THING"      ヽ=( ・)三  ━  //  [__  __丶__ヽ、____|─|-、 ヽ─
   ̄          IS APPROACHING FAST   ヽ,,   - ヽノ __|| ||  __    ノ  ノ  ノ   ______ノ   ̄
                                 ヽ ̄ ̄) ̄ ノ===ノ   ヽ / / /__ノ
                                   ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄//


42 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 13:23:07 ID:EVvxgWYC0]
 ピコピコ♪                 わっ
    _  ∩      わっ   わっ   わっ   わっ
  ( ゚∀゚)彡 わっ#  わっ#        わっ#   わっ#!
  (  ⊂彡
   |   | ピコピコ♪
   し ⌒J

43 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 17:56:12 ID:iAQfQ4VZ0]
>>37
一応ここでやろうとはしているっぽい。
ttp://www.snet.ne.jp/toyokazu/danmakumura/
ただ、参加者少なすぎっぽいけどw

44 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 18:48:13 ID:Ld1HKGKi0]
ラーイ

45 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 20:25:19 ID:7fzOJQpL0]
>>43
これ凄いな。
Gダラとかクリアするだけで恒久的にトップ取れる。
送ってみっかな。

46 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 23:03:13 ID:l+iS6C0o0]
ミュージックガンガンのバージョンアップ版にOGR曲大量収録+Good bye my earth収録
現在Heyなどでロケテ中


47 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 23:09:04 ID:mFgvfgVt0]
>>46
これか
ttp://www.taito.co.jp/arc/noko/music_gungun.html
ニンジャウォリアーズは名前あるのに…

48 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/14(日) 23:25:43 ID:5Ev3RL7g0]
>【ミューガンロケテ情報】タイトーのゲーム曲は現在Duddyを含めて7曲入っていますが初期状態では全曲は遊べません。
>隠しコマンドを入力するか、1曲目にむずかしいをクリアして超ムズモードを解禁すると全曲遊べます
>5:43 PM Feb 12th from P3:PeraPeraPrv
だそうだね(小塩ツイッターより)

この後、OGRに綴り間違いを突っ込まれてる

49 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/15(月) 16:03:50 ID:T9XMnlSM0]
ざまあwww


50 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/15(月) 16:53:54 ID:dJf7AxxX0]
なんでざまあwやねんw



51 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/15(月) 20:24:59 ID:b9E6mcZ10]
Qさまにヘリオスがw

52 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/15(月) 22:09:45 ID:KzClWKPp0]
ツイッターもやめて永遠に黙ってりゃいいのに

53 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/15(月) 22:13:49 ID:ifStD5S10]
クジラ粘ってたら、見たことない攻撃パターンしてきた。
普通ここまで来る前に撃破しちまうだろ・・

54 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/15(月) 22:14:33 ID:dLCroesx0]
そういえばヘリオス第二形態の攻撃って
サイバリオン本編の途中で手に入る武器とか
サイバリオンのボスの攻撃っぽいね
炎こそ吐かないけど
もし八つ裂き光輪とか一定時間無敵をやってきたらと思うと
ヘリオスがバースト最強ボスになってたかも…

55 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/16(火) 00:11:42 ID:eC8OXt8C0]
>>54
もしかすると>>53みたく鬼の様に粘れば出すかも?
ゴールドカッターにゴールドホークオプションとか

56 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/16(火) 00:35:43 ID:8GM4Iyj20]
炎の代りがバースト

57 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/16(火) 07:57:03 ID:fA/prleL0]
>>55
ヤズカまで粘ってもそれはなかったよ
クジラは全攻撃が一巡する前にヤズカが出るけど

58 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/16(火) 16:29:22 ID:+PLPxawL0]
あいつのバーストとおぷしょんかわせた試しが無いんだが

59 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/16(火) 17:29:15 ID:var5TLK50]
>>55>>57
俺も検証の為にコンテしまくって粘りまくったんだけど
やってこなかったね
まあやってきたらやばいんだけどね

60 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/16(火) 20:23:26 ID:CXmdDxJ70]
>>57>>59
二回目のなぎ払いレーザー→ドリルの後のとこまでしか検証してないけど
完全に新しい攻撃はなかったな
ただ鯨の位置が一回目と違う攻撃はあったから>>53はそれのことかな?



61 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/16(火) 20:58:32 ID:/8MKzfVJ0]
フランベさんも粘ると両翼をさらに広げて機雷攻撃を始める

62 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/16(火) 23:54:27 ID:+PLPxawL0]
それは誰でも知ってる 鯨は上からとか下からとか後ろとか演出が派手な癖にその前に死ぬから困るな

63 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/17(水) 00:00:45 ID:hWUr/uhc0]
>>61
それ粘ってへんw

64 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/17(水) 10:20:40 ID:aixgh2NE0]
金魚カスタムってミッションしかいないのな

65 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/17(水) 13:38:15 ID:Mp/7bMVS0]
普通の金魚もバーストモードとか出てこんからな
バーストモードで金魚カスタム出て欲しかった
金魚の出番少なすぎ

オトシゴがヘビーリーオトシゴの後に
格下オトシゴが出てきたりするのもよくわからん、
調整途中で発売したんかって感じ

66 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/17(水) 16:00:10 ID:dftZ67z1O]
PCEのスーパーダライアス探しているんだけどなかなか見つかんない…orz

札幌近郊で売っているところ知りませんか?

67 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/17(水) 16:09:18 ID:tNjh66ns0]
wiiのVCでいいんじゃないの?

68 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/17(水) 16:29:45 ID:Mp/7bMVS0]
VCの方が実機よりボスとかちらつかなくていいと思うけど実機マニアなら仕方ない

69 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/17(水) 16:29:57 ID:gbXg9qAp0]
サントラにしたいんだったら、とっととiTunes Storeで1,500円出す

70 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/17(水) 16:46:27 ID:nxNQJV9z0]
今現在ヤフオクには2点。300円と600円。まあ高くて落札1,000円くらいだろ。



71 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/17(水) 18:23:28 ID:dftZ67z1O]
>>67-70
いろいろご意見ありがとうでした!

参考にさせてもらいます
ノシ d

72 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/17(水) 19:24:28 ID:covLgFMw0]
そういや今回コロナタス級ボスがいないな

73 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 00:57:45 ID:c7fONnRz0]
ようやく4コンプしたが残りが絶望的過ぎるw

74 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 11:14:21 ID:2LPW0gmBP]
>>72
コロナタス
「古参同士でのラスボス枠争いに負けた…」

75 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 12:00:43 ID:g6Tr6pSW0]
キター

76 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 12:02:56 ID:g6Tr6pSW0]
誤爆

77 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 12:05:37 ID:keg0mWgc0]
歴代ボスも不況の煽りで雇用に悩まされてるんだな

78 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 12:09:16 ID:eHZIZssd0]
嫌な時代だな。

79 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 13:54:33 ID:NhSVljR5O]
コロたんはGの頃から既に前兆が……

80 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 14:14:42 ID:6BbW2tLF0]
Uの扱いはどう解釈すべきかねえ

2面担当(タコやカメ以下)に格下げされたけど、
初心者殺しを任されたとも見えるし、
ローリング変形という新技も与えられてるし



81 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 18:34:57 ID:+H7c0mOH0]
オトシゴは苦労人だと思っている
初代で銀鷹に負け
ラスボスと1面ボスを張っていたやつらはベルサーからクビを言い渡され
中ボスに格下げされ
その中でも破格の扱いを受けていたクジラはリストラ…
そして狡賢くベルサーのトップにゴマを擂り続けたエンゼルフィッシュは
彼らを尻目に裏工作を使いIIでラスボスへ大出世を果たした
中ボスに格下げされたオトシゴやシーラカンスたちとリストラされたクジラは
IIと外伝の間に必死で努力し元のボスへと戻ったのだった
だが、オクトパスは中ボスのまま、亀に至ってはリストラ
イカは新人イカにその座を奪われクビとなった
ラスボスに出世したエンゼルフィッシュは汚職がバレてリストラ→逮捕
出所後バーストの中ボスとして再就職する
肝心のオトシゴはGにおいてBGMにキメラIIを使われなかったことに
愚痴や不満を上司に漏らしたことが原因で
再びバーストで中ボスへと格下げされてしまったのだ
それを尻目に初代からこコツコツと努力し中ボスに格下げされたことにもめげず
見事念願のラスボス出世を果たしたのが他でもないピラニアである
彼はラスボスに抜擢されたことが原因で精神的に参ってしまい激ヤセしてしまったが
仲間や部下のピラニアの支えもあり見事にその役目を果たした
しかしオトシゴは虎視眈々と続編のラスボス出世を狙っていることだろう
引退する前にもう一花咲かせたいと願い努力しているに違いない

82 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 18:37:02 ID:+H7c0mOH0]
ごめん…キメラIIじゃなくてAdamだった

83 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 20:19:30 ID:RJGOOKDrO]
IIのXゾーン道中に出てくるオトシゴは
ラスボスより強いと思う。
こいつのせいでいつまで経っても来年が来ない。

84 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 21:03:21 ID:iSuPpN8ZP]
>>81
脱帽してヘルメット脱げた

85 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 21:28:44 ID:bNd0a95T0]
ダラ外の曲がどの面やどのボスに割り振られているか、みたいな情報どっかにおちてないかな・・・

86 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 21:42:42 ID:5ryqZz0P0]
NGID:+H7c0mOH0

スッキリした

87 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/18(木) 21:50:55 ID:qeR16Fr00]
>>85
道中曲とボス曲が区別ないからなあ

88 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/19(金) 01:46:13 ID:5BEOFIXE0]
>>85
十数年ぶりのプレイなもんで、笑っちまうぐらい腕が落ちてた。

A: VISIONNERZ〜幻視人〜

B: VISIONNERZ〜幻視人〜(承前)→ Burst Out
C: VISIONNERZ〜幻視人〜(承前)→ Tranquilizers

D: E・E・G → FAKE
E: E・E・G → FAKE
F: FAKE → AXON

G: Tranquilizers → Singing in the BRAIN
H: Burst Out → 投影
I: Tranquilizers → Singing in the BRAIN
J: Singing in the BRAIN → 投影

K: 投影 → FAKE
L: FAKE → Burst Out
M:(無音)→ 投影
N: E・E・G → Burst Out
O: 投影 → FAKE

P: Refrain → E・E・G
Q: Refrain → 投影
R: Refrain → Burst Out
S: Refrain → 投影
T: Refrain → Burst Out
U: Refrain → 投影

Z'〜V': SELF

89 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/19(金) 02:01:08 ID:zmO57/TU0]
>>88
サンクスです!助かります!

90 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/19(金) 14:43:22 ID:CNqgdIEn0]
KIMERA IIの空耳(ハッシャシターイ ナイデス3万 ジャンケンポン)は
本当はなんて言ってるの?



91 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/19(金) 19:48:55 ID:0pErbPe30]
>>88優しす

92 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/19(金) 20:29:52 ID:7F6xFyJt0]
ツインのエンディングってどういった要素で変化するんだ?
わかんね

93 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/19(金) 20:32:51 ID:G+7ILq+O0]
>>92
たしか分岐点で選んだステージだった気がする

94 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/19(金) 21:24:16 ID:CJfWoKX0P]
>>92
・どれかのボスに時間切れで逃げられる(バッドエンド)
・6〜7回以上死んだ状態でクリア(格納庫に収納)
・タコ→クジラのルートを通らずにクリア(宇宙を駆ける銀鷹)
・タコ→クジラのルートを通り、1ミス以上してクリア(ノーマルエンド)
・タコ→クジラのルートを通り、ノーミスクリア(トゥルーエンド)

95 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/19(金) 21:33:35 ID:6lwWYyRk0]
そういう条件だったのか…

96 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/19(金) 21:38:26 ID:7F6xFyJt0]
>>94
thx
早速試してみる

てか、わかりにくい条件なんだな…

97 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 01:41:13 ID:0L8Y9u+o0]
上ルートラスト面の音楽がなかなかいいよなぁ
つい上ルートへ行っちゃうぜ

ちょっといまのZUNTATA見直しちゃったわ

98 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 02:26:07 ID:gekp817F0]
音楽CDの魂世界にワーニング音とボスの吼え声を強調して合成させた。すごく燃える。
アーケードモードでしか聞けないのが残念。

99 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 07:58:05 ID:gi3BZ0dmO]
ピラニアラスボスで一番楽しくないんだが演出最高だから困る。
ミノカサゴはもうちょいファンネルと連携してる感が欲しかったな。
小型ばら蒔く場面とかふよふよしてるだけだし

100 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 08:49:57 ID:M/0Pq8340]
子ピラニアの動きが凄く良いのはいいんだけど、
こいつら邪魔すぎてウェーブが通りにくい
ハングリーは画面奥で踊ってるだけじゃなく、
そこからバーストしてきたら面白かったのに・・



101 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/20(土) 13:58:56 ID:Q3qxqJ4M0]
宇宙 降下 基地 のながれからのオペラがかこいい

102 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 15:32:58 ID:gekp817F0]
しかし海底都市という設定・・・

103 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/20(土) 17:43:48 ID:3MnCY0hf0]
最終面一応敵母性なのに上以外全部宇宙というのが少し残念だ。

104 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 18:07:12 ID:PjqNiOOnP]
敵母星なのに宇宙空間って事自体は
ダライアス的には普通じゃないかね
マザーホークと空中で戦ってたのにEDで
敵要塞がボガーンと爆発してたり
面の個性は確かにあったほうがいいけども

105 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 18:25:24 ID:gi3BZ0dmO]
ピラニア戦はせっかく本星降下してるんだから、宇宙漂流エンドより地表で「帰れなくなっちゃいましたねー」みたいなのなら良かった。
エンドタイトル的にも

106 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/02/20(土) 19:54:07 ID:Q3qxqJ4M0]
省略されてるだけで惑星諸とも爆破されてます

107 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 23:02:25 ID:snWqJKBT0]
>>90
同じ質問を5年くらい前にもスレでしたけど回答がなかった。
自分も知りたい。

108 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 23:30:11 ID:1m+gk2Zm0]
回答がないってことはみんな知らないんじゃ

109 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 23:33:40 ID:OvRzcTXj0]
作曲者が作曲者なだけに御本人以外分からないかもw

110 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 23:36:07 ID:N976LNwr0]
さすがに歌った人は分かってるでしょう



111 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/20(土) 23:37:35 ID:rPRHimtS0]
でも、あの声もOGRだったら・・・?

112 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/21(日) 00:51:16 ID:Auhixzwi0]
録音した声じゃなくてサンプリング素材を加工したものかもよ
でも、サンプリング音源に収録されてるそういう声って
大抵はちゃんとした言葉じゃなくて意味のない叫びや囁きだったりする

113 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/21(日) 07:37:45 ID:DY1++tr20]
無いです3万はレイブレーサーでも使われてたな

114 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/21(日) 09:26:08 ID:kusJWJkD0]
またうんこインプレ書きやがって
ででお関わってくんな。消えろ

115 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/21(日) 15:03:09 ID:hrqPTKG60]
発射したい無いです3万は初出がメスト…のはずなんだけど
その辺の記事がもっかい見られればなぁ

116 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/21(日) 15:36:14 ID:iI78Jmns0]
他はソラミミだと思ってたが、
ジャンケンポン→ジャッジは本当だと思ってた。

117 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/21(日) 19:31:55 ID:soL0byzF0]
確かみてみろ!

118 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/21(日) 19:51:52 ID:b/bV/kX50]
外伝とかGにはBBF使わないボスが居るが、なんでだ?

119 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/21(日) 20:27:07 ID:FysCixy0O]
PS版のGダライアス バリューディスクって通常版と内容同じだよね?

120 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/21(日) 21:09:09 ID:SpZ/4Edt0]
あれって「無いです3万」だったのか
ヴァルキリープロファイル1のアレンジアルバムでも同じ声鳴ってるよ
それ聞いた時は「ナゲ様」って言ってると思ってた

あとアダムの「エェーエーエーエェー」っていう声もブレスオブファイア4の曲で聞いたなw


関係ないけどレイストームのラスボス前半の謎のコーラスみたいな音もスターオーシャン2のエンディング曲で使われてるな



121 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/21(日) 22:31:33 ID:Pjx0xCVK0]
レイストの「キュイイーン」ってイルカの鳴き声みたいなのと
Gダラの「無いです三万」もなんかのCMで聞いた覚えがある

122 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/22(月) 11:27:25 ID:id8wgUQl0]
あの時代はサンプリング素材の被りが結構あるよね。
権利的に問題が出てきて現在使えない(サントラ復刻含む)
のもあるらしいが。

123 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/22(月) 22:10:15 ID:mBrkf6tL0]
だれかピラニアエンドうpしてくれ

124 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/22(月) 23:56:33 ID:/Kx13PRA0]
>>122
まぁ、もろそれで劇場公開版がビデオ化されなかった『連合艦隊』が
去年くらいにやっとBlu-rayになったくらいだから、あと30年もすれば
音盤化できるだろうな。その時代での需要はおいておけば。

125 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/25(木) 02:52:06 ID:VMrpxhSL0]
保守

126 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/25(木) 22:41:26 ID:dohPl4460]
ttp://www.google.co.jp/search?client=opera&rls=ja&q=%E5%87%84%E3%81%87+%EF%BC%A7+%EF%BC%B4&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8

上から3つめ(現時点)クソワロタ。タグつけたやつと検索したやつ自重w

127 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/28(日) 22:08:59 ID:qCUTOr9z0]
過疎ってますか

128 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/02/28(日) 22:41:28 ID:dT0JjYtK0]
バースト発売の熱気が冷めて、通常営業に戻っただけ

129 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/03(水) 19:46:24 ID:nPfEH4Xg0]
ん?書き込めるのか?


130 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/03(水) 23:17:23 ID:qqu4S7Xx0]
まだちょっと重いけど、大体復旧したようだ



131 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/03(水) 23:29:18 ID:sXD4vwt90]
        WARNING !!

    A HUGE BATTLE SHIP
     KOREAN ATTACKER
   IS APPROACHING FAST !!

132 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/04(木) 00:02:15 ID:ge+Y8OIa0]
あんな馬鹿ん国に「A HUGE」なんて勿体無い
しかしダラバーもネットワークへの攻撃からだったな。
チョンはリアルベルサー?

133 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 00:39:59 ID:b/K2aHco0]
突然現れたそれは、ジ・エンコリアン。
ネラー安楽の地2chを落した異文化知性体であった。
ようやくサーバーが復旧した今、再びサイバーテロに合ったら
人類は生き残れない……。
Ti2はコリアンに説得を試み、単身進む。
自分を愛してくれるシューターを守るために。
シューター達は、ただサーバーが復旧するのを待ち続けた……。

……ちょっと無理があったようだ

134 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 01:13:08 ID:WxDp6wk40]
昨日ミヤネ屋でダークヘリオスを食った人がいた
味は美味しいらしい

135 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 01:20:02 ID:OIOkGeDc0]
>>134
どっちが本当なんだ
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1266160192/175

136 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 01:25:26 ID:6WHvFaS20]
うまずい

137 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 01:28:48 ID:DJRO1aE80]
ヤバい

138 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 04:44:28 ID:F0CjuwdnO]
革新的

139 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 05:24:14 ID:wBGSQ5xl0]
慣れが必要です。

140 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 07:41:22 ID:QFY/zURZ0]
Ti2「まずい!もう一食!」



141 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 23:00:24 ID:acK25UAC0]
Ti2「ブリ(゚∀゚)ハマチ」

ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima030464.jpg

142 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 23:17:59 ID:579Q1NbV0]
ブリでもハマチでもないw

143 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 23:24:27 ID:WHLFwkcT0]
ハマチと聞いちゃ黙ってられねえ
ttp://image.blog.livedoor.jp/stghajimemasita/imgs/9/5/956d8a1c.jpg

144 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 23:31:26 ID:UVgkV36+0]
ハマチでか杉

145 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/04(木) 23:53:58 ID:Ht92isUz0]
スレチな話になるけどこのハマチの色なんだ?背景も夜になってるし

146 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 00:03:26 ID:pB76wvoF0]
エクストラモードじゃねえの

147 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 00:44:10 ID:yuqbpIna0]
2号機を出してきたか
シヴいな

148 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 00:53:06 ID:6VDOG01X0]
エクストラあんまりやってなかったけどハマチこんな色してんだな
この面は夕焼けで始まるってしかイメージなかったけど夜になってたのか…知らんかった

149 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 00:56:56 ID:IeFLuZKp0]
skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame081988.jpg

140mのハマチでございます

150 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 01:05:18 ID:DgsOkW430]
>>149
一瞬、一画面にコレだけワラワラ出るのかと勘違いした
逃げ場無ぇーじゃんw とか、、、



151 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 01:11:49 ID:mQ9Pq3f5O]
むしろトラウマになりそうだ…

つーかハマチって安定してノーミス撃破可能なのか?

152 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 01:25:48 ID:DgsOkW430]
ゲーメストの攻略ムック通りだと結構安定するね。安地もあることだし。
問題は画面左のビットを壊すまでの我慢が続くかどうか
俺は素直に開幕にSP使う。

153 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 04:08:16 ID:LVl69ut5P]
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=1207
よく分からんが、ズンタタも関係するのかね?

154 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 06:43:46 ID:gRTVj8pJ0]
>>153
それが本当なら関係するだろうね

155 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 06:46:21 ID:/I6uhjO10]
>>153
そういうのはズンタタスレに書いておくと
ズンタタさんから反応があったりなかったりするよ

156 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 07:22:01 ID:czYjr3zr0]
ttp://twitter.com/tanikumi/status/9962835143
>なんか、激しい誤報が・・・

157 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 08:34:01 ID:gyEZogrQ0]
>>141
首が浮いてる

158 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 15:56:05 ID:NFBEju+w0]
どっちにしてもZUNTATA自体、決して明るい未来があるとは思えんが。

159 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 17:04:02 ID:Q1YruSRL0]
MixiのZUNTATAコミュと2chのZUNTATAスレは見ると凹むとかTwitterでつぶやいてたから見ないんじゃね

160 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 18:12:57 ID:gyEZogrQ0]
インベーダーがハリウッド映画化すんならこっちもイケるべ



161 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 18:28:47 ID:elfYhhfv0]
ハリウッドCGでの魚戦艦は見てみたい
G.T.出てきたら某団体が騒ぎそうだなw

162 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 18:30:37 ID:LQ2eMC450]
>>161
さらにマグロ型のも出してやれよwwwwww
あいつら顔真っ赤にして怒り出すぜwwwwww

163 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 18:44:31 ID:Y+8p9Gy30]
初めて行ったゲーム屋で何故かスパダラUのサントラがショーケースに飾ってあったから
供養の意味もこめて衝動買いしてしまった

これってプレミアついてる?

164 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 18:49:06 ID:GeeDS3TO0]
スパダラII自体がかなりアレなクオリティなので
希少だったとしても誰も欲しがらないので
プレミアは付いてません マジで

165 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 18:56:58 ID:Y+8p9Gy30]
マジかよCD割ってくる

一応コレクションアイテムとして押入れに寝かせとくことにするよ

166 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 19:10:44 ID:Ynke6tq20]
>>162
名前はヤーツテリタワーでFA

167 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 19:15:26 ID:TNyaD8YS0]
相場は定価より若干高い筈
ちなみに出回りの数を考えたら名作だったら万単位でもおかしくない

168 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 19:40:25 ID:Q1YruSRL0]
昔スーダラ2のCDをPCに吸い出して曲だけAC版に差し替えてCDRに焼いてプレイしたらいい感じで遊べた。
音楽って大事だね

169 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 20:15:05 ID:KjeE8hfg0]
>>159
見てるよ
カエルより20上の例もあるし
こないだの前夜祭でもスレの書き込みに関したコメントしてたし
あと旧メンバーの下山下等兵?とかいうのが
スレの書き込みに対するツイッターのつぶやきに気づいてもらえなくて
自分で宣伝しに来たりした

170 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 20:18:20 ID:gyEZogrQ0]
中山上等兵でござます



171 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 20:25:38 ID:bJ8DatSx0]
雷電先生にあやまれ

172 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/05(金) 21:20:43 ID:5667Un3C0]
>160
真っ先にこれを思い出した
www.arikon-movie.com/kageden/

173 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/06(土) 04:46:10 ID:iW2FMPhQ0]
噂の6日だがジ・エンコリアンは来るのか?
BHボンバー連発+白玉オプション付ウェーブ貼付き鬼連射で説得してあげたいな(はあと)

174 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/06(土) 05:02:47 ID:qO5g1R360]
スーダラUのサントラって嫌がらせ以外の何者でも無いな
Rのサントラも出ないかな

175 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/06(土) 06:49:10 ID:iW2FMPhQ0]
>>174
セガと著作権裁判になるんですね、分かりry

176 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/06(土) 06:53:03 ID:hvyEshdM0]
>>169
後者は多分俺のことだ、本人じゃねえよ

ばび〜がZUNTATAスレの廃れ具合が寂しいみたいなことつぶやいていたことがあったな

177 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/06(土) 10:57:28 ID:3x06ROfx0]
食彩でヒステリックエンプレス

178 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/06(土) 13:10:42 ID:147qM2zC0]
スーダラ2VCで配信してたのか

179 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/06(土) 14:09:07 ID:qO5g1R360]
配信されてしばらくは1と間違えて買って阿鼻叫喚って人結構いたよ

180 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/06(土) 18:40:18 ID:EeibCgvZ0]
VCでスパラダIをやった人が、IIをやろうとしたら
スパダラIIしか選択肢がないなんて恐ろしすぎだろ
メガドラのIIと、あとツインやフォースは
なぜVCで出ないのか



181 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/06(土) 18:46:04 ID:EnI/IeUZ0]
2はタイメモ版があるだけまだマシ

182 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/06(土) 18:57:43 ID:RsH+t0qs0]
そんなにスーダラ2って酷かったっけ?そこそこ遊べた気がするんだが

183 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/06(土) 19:02:05 ID:Cq+VV/Jz0]
それは他に選択肢の無い状況の小学生がコンボイの謎を極めてしまうのと同じ原理

184 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/06(土) 19:23:38 ID:v1YyTKfp0]
たけしは投げたがな

185 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/06(土) 20:31:52 ID:6q0bWfB+0]
スーダラ2は、せめて効果音が心地よい感じだったなら、許してあげなくもなかった

186 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/07(日) 00:20:32 ID:LHy4eL3J0]
スーダラIIはゲームとしては割りとまとも
あれ、中ボスの種類がオリジナルより多いとか聞いたような聞かなかったような

187 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/07(日) 01:03:46 ID:OjL2prOM0]
>>186
確かに多いよ。スーパーダライアスのボスを中ボスにしてるから
本来のIIのボスまで中ボスにw

あれの最大の欠点はオリジナルの荘厳さとか爽快感を全部わやくちゃに
したことだね。

188 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/07(日) 01:12:27 ID:u2NxRbhk0]
それでもギターソロなら……ギターソロならなんとかしてくれる!

189 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/07(日) 01:12:32 ID:sxBOqBfh0]
元はラスボスだったエンゼルフィッシュの中ボス化には笑ったが
「リトルストライプじゃあ、仕方ないな( ´∀`)」と妙に納得してしまった

190 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/07(日) 01:18:33 ID:A7dk1I140]
>>189
久しぶりにプレイしたら、安置を利用できる胎児やマザーホークよりも、リトルストライプのが強かった
ノーミスで行くと、最後のガチ避けがキツイ



191 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/07(日) 01:24:45 ID:sxBOqBfh0]
>>190
たぶん性能よりもあの外見に対する偏見だったんだと思うw

192 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/07(日) 01:24:53 ID:u2NxRbhk0]
リトルストライプのカリスマ性の無さはガチ

193 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/07(日) 06:59:15 ID:9k0DvqBy0]
スパダラIIでハイパースティングやレッドクラブが
中ボスとして登場するのを見るたびに
「お前らこんなとこで何やってんだよ」と
言いたくなる

194 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/07(日) 21:51:10 ID:8s5Kiv4Z0]
ボス枠に拘らず働くなんてえらいじゃないか

195 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/07(日) 23:56:29 ID:2aWo6swj0]
>>194
外伝のグランドオクトパス「・・・・・・・・・・・・・・・」

196 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 01:40:17 ID:6+RvqkjvO]
ダライアス無双作ってくれ

197 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 01:45:26 ID:eWFlltnW0]
クイーンフォスルを操作して、量産型シルバーホークを潰しまくるゲームか

198 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 01:59:31 ID:VFmAG0Z00]
>>196
STG自体無双みたいなもんだと思うが

199 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 03:04:30 ID:BEjXL3UbO]
あぁ、どのSTGでもやっぱり最強の存在は自機なんだよなw
外伝ホークとか出てきても勝てる気しないわ

200 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 13:02:34 ID:pPfNBOmF0]
でもシリーズ通して、かなりの数のシルバーホークが散ってるんだよな。
特に外伝とバーストで。
その散ったシルバーホークに目を向けて、オンライン化が出来そうに感じる。



201 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 13:48:54 ID:6+RvqkjvO]
ノウコ「敵機討ち取ったりー」
そういうプレイしてみたい ボス戦艦もいいけど

202 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 13:53:38 ID:y0uA7dQB0]
そういや、Gの寮機って設定あるの?

203 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 14:12:37 ID:LpckbwYH0]
IIコンのマイクで操作

204 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 14:50:27 ID:+7aNTynU0]
マイクに向かってツナサシミと叫ぶと敵の攻撃が激化

205 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 15:06:04 ID:bJ+CtSKg0]
IIコンのマイクには音声認識機能は無いのでぶっちゃけ息吹きかけるだけでおk

206 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 15:25:17 ID:pPfNBOmF0]
ふーって吹きかけるとストームコーザーさんがものすごい勢いで弾幕を吐いてくれます。

207 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 16:09:17 ID:eWFlltnW0]
>>199
赤勲章「俺に任せろ!」

208 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/08(月) 20:43:30 ID:ihj3velO0]
>>207
確かパロディウスシリーズのどれかに赤カプセルのボスがいたな
それを思い出したよ

209 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 23:49:25 ID:MJkZIxKVO]
極パロの可愛いヤツかしら

210 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/08(月) 23:52:11 ID:aE6ahVW10]
歓迎



211 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/09(火) 15:48:28 ID:Qaw1AD1C0]
ネタで購入したスーダラUだが、曲と絵に目をつぶれば意外と遊べた

212 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/09(火) 15:58:14 ID:yH3v892X0]
目を閉じたら遊べないだろうが

213 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/09(火) 16:46:45 ID:Uaa/Ipg50]
目をつぶってもカスみたいな曲は聞こえてくるぞ
耳を塞ぐのも忘れるな

214 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/09(火) 16:47:41 ID:Cjndif0q0]
Close your eyes

Close your head

215 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/09(火) 17:01:32 ID:Q+lvqcZK0]
PCエンジンの頃ってどうでもCD-DA使わないといけないからって
アレンジバージョン入れる風潮があったよな。
ほとんどは改悪ばかりだったけど。

メガCDのタイトー作品も酷かった。あれで原曲入って無かったら
ナイストもあそこまで持ち上げられなかったと思う。

216 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/09(火) 17:08:58 ID:kl4zE3SSP]
スパダラII…スタッフはスパダラIと
そんな変わってないはずなのに
どうしてこうなった?

217 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/09(火) 17:16:06 ID:LDxfxGtO0]
スパダラUがああならざるを得なかった理由は色々と推測できるので
悪意があった!アーケード版を見下していた!
と非難するのはナンセンスw

218 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/09(火) 17:37:02 ID:Vv0Zyr3r0]
スパダラはいいとして、スーダラって略すと植木等がチラチラするw

219 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/09(火) 20:48:16 ID:xR2cS2vJ0]
山陰の方言で「ダラ」っていい意味じゃないのが泣ける。

220 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/09(火) 21:44:28 ID:kyFJ7BxX0]
>>215
CD-DAじゃないけどSFCのサイバリオンも酷かった。
せめて元の曲(のSFC音源版)との選択式ならよかったんだが。



221 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/09(火) 22:42:41 ID:nEbmToEG0]
>>215,220
そのナイストアレンジ版もSFC版サイバリオンも両方好きな俺はZUNTATAファン失格ですねそうですね

222 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 00:27:34 ID:yp7cZ54i0]
SFC版サイバリオンはすぎやまこういちの手下
ZUNTATA関係無い

223 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 11:28:32 ID:AWGve+l10]
>>216
スパダラIIもビッツラボなのか・・・

224 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 12:54:44 ID:8uTG3l1N0]
>>221
いや、むしろ熱狂的なファンと言えるんじゃね?
嫌いな俺みたいな方がZUNTATAファン失格だろう。

225 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 14:33:47 ID:Nt7/E1Ra0]
ナイストアレンジは全体的に微妙だと思うけど
バーニングロードとBOSS1は結構好き

226 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 17:51:49 ID:avcbyQfn0]
ダラやってお魚に詳しくなったのはいるのかも知れんが、
鳥類、つか鷹に詳しくなったのはおらんもんなのか?

227 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 18:01:58 ID:JB7A/gSdP]
>>223
スパダラI ビッツラボラトリー
スパダラII A wave

で、どっちも発売元のNECアベニューの
多部田俊雄というクリエイターが
ゲーム内容に深く関わってる
IIがああなったのも多部田の方針

228 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 18:25:39 ID:yp7cZ54i0]
スパダラIでダラIIのボス出し過ぎて
スパダラII用のツナサシミが無くなり
ドジョウでお茶を濁した

229 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 18:27:35 ID:8uTG3l1N0]
多部田、まだ元気かな。
ギャルゲ制作会社作ったって話は聞いたが。

230 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/10(水) 18:28:10 ID:2+oSFM+a0]
話変わるけど、サーガイアの配信サントラ何曲か買って聴いてみた。

しかしビミョーなできだった。CAPTAIN NEOとか音が潰れててよく聞こえん

以前ニコニコにあがってたメドレーの方が音ハッキリしてたわ

劣化版を金とっていまさら出した感じw



231 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 18:55:17 ID:LFycCOhY0]
>>226
斑鳩で鳥の名前覚えた

232 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/10(水) 19:20:56 ID:2+oSFM+a0]
up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini18074.mp3.html

俺が作った音源。サーガイア BOSS 7

iTUNEsの試聴と聞き比べてみるといい。 パス:sagaia

233 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 20:04:29 ID:NhxLB51C0]
豆知識
さかなクンは囲碁の宮沢吾朗九段のご子息

234 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 21:16:05 ID:IBRwsaZA0]
誰が作ったどうこうより
単にiTumes自体が音質悪いだけど思われ

235 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 21:17:11 ID:IBRwsaZA0]
×iTumes
○iTunes

俺も悪いわw

236 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/10(水) 23:54:12 ID:1BXUL1T70]
A WAVE の名前が出てくるとは
A WAVEはタイトーの下請けで古くからアケゲーのグラフィックを担当してた所だね
メタブラやダラ外もやってるはず

237 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/11(木) 08:05:15 ID:XY43RoJA0]
iTunesが音悪いのか・・・。情報サンクス

せっかくお金払うんだからいい音聴かせてくれと思うわ

がんばれZUNTATA

238 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/11(木) 11:17:29 ID:2hxop4o60]
>>236
>A WAVEはタイトーの下請けで古くからアケゲーのグラフィックを担当してた所だね
えええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
それがどうしてああなったん?!?!?!?!

239 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/11(木) 12:11:03 ID:0V+DEaYl0]
ドット打ちは悪くなかったw

240 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/11(木) 14:34:47 ID:r5f/0o6c0]
でもニコニコに上げてある奴だって圧縮音源には違いないだろう?
iTunesってAAC256kbpsだっけ? 驚くほど劣化するとは思えん。
やはり収録がいい加減なんだろうな。



241 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/11(木) 15:52:27 ID:WCrGJZ2C0]
ドット打ちは悪くない
デザインが腐ってるんだ

242 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/11(木) 17:12:53 ID:AkJszBZ40]
あの素人同然のデザイン誰がしたんだろな。
まさか田豚?

243 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/11(木) 17:52:44 ID:JEG0yCr+0]
あいつろくなことしないんだよな。プライドばかり高くて。
モンスターメーカーも続編必須なのに結局出さなかったし。
あれもバグ報告したらフィックスしたCD-Rが送られてきたのは
いい思い出だな、今となっては。

244 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/11(木) 18:06:31 ID:abgfxlHsP]
当時の雑誌に、スパダラIIの追加ボスは
雨宮慶太がデザインしたと書いてあったと
ニコニコのコメントにあった
ゴールデンアイズやメカバイオストロングは
確かにそんな感じのデザインかもしれない

245 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/11(木) 19:35:25 ID:N/HTA9Fe0]
ラジカセは?

246 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/11(木) 19:53:38 ID:JEG0yCr+0]
ガスコンロ付き屋形船wと巨大空母wも同じじゃないかね...

247 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/11(木) 23:57:34 ID:s7OGcfRe0]
バイオストロングをメカにしようと言い出したベルサーの責任者は出て来なさい
先生怒らないから

あとカリスマのなさに定評のあるリトルストライプを中ボスに降格しておきながら
後釜ラスボスにリトルストライプよりもアレなモデラートを据えた責任者も(ry

248 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/12(金) 00:53:37 ID:1LrBL41K0]
スチールスピンをラスボスに昇格したMSの方が数倍いいできだよな...

で、マザーホークを亡き者にした責任者は出てきなさい。
センセイ怒りませんから。

249 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/12(金) 01:06:50 ID:BtFyoNPmP]
ダラIIのボスはIに比べてカリスマ性がないとは
常々言われていた事ではあったのだが、かといって
差し替えられたラスボスにカリスマ性があるかというと
むしろ減っているのではないかと…

250 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/12(金) 05:26:43 ID:ruCkZkcF0]
ゲームシステム自体の問題かもな
だからこそ外伝以降は、初代への回帰が目に付くように



251 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/12(金) 07:02:27 ID:1LrBL41K0]
まぁ、良くも悪くも「やられるとゼロからやり直し」はIIだけだからな。
それ以外のシリーズがすべてある程度の低下で抑えられているのに対して
あまりにも弱体化しすぎというのがあった。
それに加えて多画面の最後になってしまったように、セールスポイントが
なさ過ぎた。あまりにも。

252 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/12(金) 08:25:12 ID:KBZcmF2e0]
ネホノジア

253 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/12(金) 10:56:42 ID:P49wsTHL0]
>バイオストロングをメカにしようと言い出したベルサーの責任者
ベルサーじゃないが多分多部田
>マザーホークを亡き者にした責任者
間違いなく多部田
ソースは当時のPCエンジン雑誌
豚「ダライアスは魚メカシューティングだと思うんですよ〜」
でボツ。

254 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/12(金) 11:29:14 ID:0hQcjBzC0]
バイオストロング

255 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/12(金) 12:06:22 ID:rgiZMNb80]
ヤルオストロング

256 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/12(金) 13:20:19 ID:rPtws84b0]
>>249
アローイランタンとキラーヒジアに惹かれた幼稚園児とは俺のことだ。
道中音楽のMuse Volleyのおかげかもしれないが。

257 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/12(金) 13:28:03 ID:rgiZMNb80]
らんタソ

258 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/12(金) 15:41:37 ID:wiHBj9s00]
WiiのVCにMD版ダラIIマダー?

…今年に入ってMDもPCEも1本も配信されてないような。

259 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 00:38:22 ID:D2/PIp8P0]
PCEはアーカイブスに逝っちゃったんじゃないの?
良くわからんが

260 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 04:30:01 ID:0W50Ukxb0]
ダラUってニワカが通ぶって叩きたがるゲームだよな



261 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 10:13:22 ID:JPgG+hK/0]
そうかね?
オレは初代からやってるけどIIはあまり良い印象がない。
演出面の強化はともかくゲーム的に、初代に比べこれと言って向上した点が見当たらない。

262 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 10:16:18 ID:IJVu4leX0]
同期のグラV、R-TYPEUともどもコケて
(異論はあるだろうが、ブームを継続できるほどの勢いは無かったという意味で)
STGブームの幕を引くキッカケになったという印象だな
俺自身は、初めて本気でプレイしたSTGだったからあまり悪く言う気はないけど

263 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 11:39:43 ID:AOGC7tWSQ]
その後の、ダライアス外伝やR-TYPE LEOの遊びやすさ、取っ付きやすさは異常
一時期だがSTG復興に一役買ってる
レイフォとかも含め、これでSTGに嵌まった人多いんじゃないか?Gダラやレイストも(レイストは難しいが)

反面、グラIVときたら……

264 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 12:12:12 ID:oYRW4Vkk0]
ダラ2はやっぱり死んだら終わりナゲームバランスと
あとボス戦のインパクトの少なさがなあ・・・どこかあっさりし過ぎて

ヤマトにしても外観は印象に残るけど戦闘自体はさして残らないし

265 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 12:29:30 ID:xiaGqyea0]
>>263
グラWはそれらと比べると時代が違うんじゃないか
その当時コナミはパロディウスやツインビーの方で新作出してたわけで、
それらでは同様にSTG復興に一役買ってると思う

266 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 13:05:24 ID:ZxX4RvuI0]
R-TYPEUは初代に及ばんだけでこけたというほどでもないだろ。

267 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 13:12:23 ID:w9xuPx6h0]
ただ難易度が死んでくださいってレベルなのが問題だったんだがな

268 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 13:18:10 ID:xiaGqyea0]
同じ高難度でも、グラVの方は理不尽なミスが多かった気がするな
詐欺当たり判定とか
それに比べるとR-TYPEUは普通に難しいってだけだから、理不尽感はない

269 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 13:22:36 ID:v3f/k6x60]
LEOなんか当時黒歴史もいい所だったんだが
ダラUの酷評も含めて捏造論評の横行がほんと酷いなあ
だいたいダラUの時代にカリスマなんて言葉は無かったし
クジラが再登場して定番扱いになったのも外伝からなのに
初代の代表ボスみたいに言い出す所なんかもうね

270 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 13:54:56 ID:xiaGqyea0]
ダラUは音楽やグラフィックは神扱いだったけど、ゲームは酷評されてただろ
イージーでようやっとまともに遊べるって評価だった



271 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 14:01:48 ID:v3f/k6x60]
ダラUは初見殺しがある訳でもないし弾幕も外伝やGより全然優しいのに
やった事ない奴からとてつもなく難しいゲームみたいに言われるよね。

2Pだとアイテムが大量に出て簡単になる事も知らずに
1コインクリアが難しい、という特定のプレイスタイルの論評を受け売りしちゃうんだよね。

死んだときのパワーダウンだってかわりにその場復活が採用された事で
初代の丸腰で戻されるのよりクリアを目指す点では有利な事が多いのに
5年も後に出た外伝を基準にして不親切とか騒いでるんだよね。

最強よりも手前のほうが強いのにノーマル設定で最強になれないとか
初代でもよっぽど設定とルートを吟味しないと最強にならない事も知らずに
Wikipediaで知った知識を重大問題みたいに語っちゃうんだよね。

ほんとネットって恐ろしい所だわ

272 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 14:08:05 ID:xiaGqyea0]
>>271
>1コインクリアが難しい、という特定のプレイスタイルの論評を受け売りしちゃうんだよね。

なんだ家庭用ゲーム機厨かよ

273 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 14:12:42 ID:v3f/k6x60]
>>272
意味不明なツッコミだけど
キミにゲーセンで一緒に遊んでくれる友達がいないのはよく分かった
まあダラUを酷評してるのがそういう人たちなんだろうってのはわかるけどさ

274 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 14:21:02 ID:HOYVp8Ep0]
まぁ外伝から後の世代に過剰に叩かれた部分もあるだろうけど
一回死んだら終わったも同然状態に陥らされるのはやっぱり欠点だと思う。
その原因が当時のタイトーの回転率超重要視方針のせいなのは
Wiki以外の開発インタビューとかからでもハッキリしてるからなぁ。
加えて、初代ダライアスといったらシューティング初心者にも取っ付き易い難易度を実現していたゲームなのに
2でわざわざその良かった部分をぶっ潰したのは良い事とは言えないだろう。
この失敗が元になって、外伝のバランスに繋がったとも言えるだろうし。

けど、やっぱりグラフィックと音楽の質は他のメーカーから突出してた要素だし
何より2は2でやり込まれたのも本当だしね。
難易度設定さえ適正だったら新規ファンももっと獲得できたろうに、惜しかったゲームだよ。
人気が得られなかったと書くのは言いすぎだと思う。

275 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 14:21:10 ID:xiaGqyea0]
いや、格ゲーだったら相手してくれる知り合いはいくらでもいたけど、
STGは基本的に一人でやる物だろ
STGの2Pプレーなんて出たツイくらいしかやったことがないな
後はSTGっぽいアクションでウルファンとか

276 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 14:24:59 ID:UkcSx4Ca0]
ダラIIはグランドオクトパスでよくリセットかかってたなー

覚えると全然死ななくなるゲームだけど、ハードランクのパワーアップアイテムの渋さは異常・・・

277 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 14:29:33 ID:ZpHreEiy0]
まあダラUは筐体の特性上ゲーセンより遊園地とかボーリング場とかに設置されてたし
マニアックに一人で黙々とやり込む人のために設計されたゲームではないというのは言える。
座席があるのに二人用が機能してなかった初代のほうがマニアックで
スコアラーの人以外に絶大な人気があったかというと実は微妙だし
みんながみんなドリル稼ぎしてた訳じゃないからね。
多人数路線がファイナルファイトや格ゲーに吸収されて消滅したせいで
今基準で見たときにダラUの価値が分かりづらい点はあるけど
事実として当時これほど普及した特殊筐体ゲーは他になかった。

278 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 14:34:01 ID:WrGN4ZCt0]
2Pはやらんけど連れが横で見てるって感じだったな
初代からそんな感じ

279 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 14:40:05 ID:9r5BwTNM0]
ダラUが難しいって思った事ないなあ
ピラニアや三脚イワシ発狂を見た時の絶望感のほうが凄かったし
脂肪ノーマルだって当時べつに普通のシステムだったし
まあ俺のやった設定がイージーだったのかも知れんが

280 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 17:31:43 ID:oGQ5gW7c0]
ダラ2は単純に面白くなかったかな、俺は

マザーホークとか色々とやっつけすぎて今でも好きになれないぜ



281 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 17:36:31 ID:lRLybTwj0]
ダラUといえば大画面ラスタースクロールのインパクトは凄かったな
エミュでやって酷評してる知ったか君には絶対味わえない迫力だよね
ちっこい画面でやってるから弾もかわせず理不尽に難しいとか言い出すんだろうね

282 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 17:41:06 ID:HOYVp8Ep0]
ダラ1も筐体でやるべきゲームとよく言われてるけど、
ダラ2も筐体でちゃんとやるべきゲームだな。
ゴゴゴゴゴ・・・とかバーン!っていうダラ2のあの効果音は、かなりケツに響くから好き。
ていうかシリーズでもかなり効果音がカッコいいのが2だと思うゆとり世代。

283 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 17:55:03 ID:PQxjwdx20]
>>280
不思議な音楽と大画面とビジュアルに包み込まれる感じはあったけど
特に面白い訳ではなかったな

284 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 17:56:42 ID:8AjwYZFf0]
マザーとか胎児とかは母なる海というイメージで作られたんだろう
ラストステージの曲から見てもラスト=単にデカくて強いというイメージから一新を図ってるのは分かるし
この世界観でクジラとか出てきても困るし全体に情緒よりだけど外伝ほど極端じゃないし
魚介類じゃなきゃ許せない、という後付けの伝統意識を振りかざさなければ
ダライアスのイメージとも合ってるし、だいたい初代からエンディングとかふざけてるし
外伝から入ったニワカの考える「ボクのかんがえたすごいダライアス」とちょっと違うからって叩く事はないんじゃないかな

285 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 18:10:34 ID:zX6VrAaK0]
>>284
最後の1行前半だけだろ言いたいのはw

286 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 18:47:45 ID:8wlD6zQx0]
>>271
なにが目的で
やったことないことにしようとしてるわけ?

287 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 18:52:37 ID:3hEgkckwP]
IIはメガドラでやって好きになった
アケでやったときは難しくて死んだ

288 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 18:55:07 ID:c4dHuX/c0]
メガドラもスーダラUが出てからずいぶん神格化されたな
それまで駄目移植の代表格だったのに

289 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:03:13 ID:3hEgkckwP]
当時から批判の声なんて聞かなかったが

290 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:03:14 ID:JPgG+hK/0]
>>288
別に駄目移植とは言われてないだろう。
よく出来てるよ。
MD版のレインボーアイランドは色々微妙な出来だとは思ったけど。



291 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:09:39 ID:c4dHuX/c0]
こういう捏造を平気で言う奴がいるのが恐ろしい
マルカツのびいず葉岡が自分はメガドラ版でも許せる変わり者、みたいな事いってな
一般的にはクソという認識という前提で

292 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:14:17 ID:0Qxj10Jt0]
>c4dHuX/c0
何言ってんだこいつ

293 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:15:54 ID:3hEgkckwP]
前々から何度か出没してる人ですよ

294 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:18:55 ID:JPgG+hK/0]
ダラIIの最大の魅力はラスタースクロールだと思ってるwんで、その意味でMD版はOK。
特に地球面の地下の奥行き感ね。
スーダラIIはあれが「なってない」ので駄目駄目。

295 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:20:46 ID:c7UlZ2EV0]
まあMD版で「よく出来てる」ならPCEのダライアスプラスとかサラマンダなんか超絶神移植だな
でも動画サイトで見るといい感じにドットや音が潰れてよく再現されてるように見えるんだなこれが
これが突然評価が急上昇したマジックって奴だ

296 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:34:08 ID:TR8WPCLl0]
スパダラUは自機が宇宙戦艦ゴモラみたいにデカいのが駄目すぎる。
しかも上下は黒帯で切られているし。
複数画面という広いフィールドで展開する原作を巨大な自機に糞狭い画面と
まったく逆方向に作り変えてしまった所が恐ろしい。

>>295
また再放送か。もう飽きたよ。

297 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:36:55 ID:vSN0qJk50]
ネット世論はもう当時の評判関係なくただ簡単なだけのゲームが
どこまでも神格化されるようになってるからどうしようもないな
当時誰も見向きもしなかった劣化移植とかR-typeLEOが
簡単というだけで突然持ち上げられたりさ
持ち上げるだけならともかく、往年の名作を自分がクリアできないという
ただ一点でクソゲー認定して暴れ回るからもうどうしようもない

298 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:38:27 ID:MD47uYm00]
実はエヴァの使徒みたく成体になったら魚型になるんだよ

299 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:46:46 ID:c7UlZ2EV0]
メガドラ版はぜんぜん連射効かなくてウンコだったな
弾が地形に消されるからスチールスピンやリーダインにダメージ通りづらいし
簡単なだけで爽快感皆無だった

300 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 19:56:45 ID:w9xuPx6h0]
この流れでなんとなく思い出したレス
276 名前:本当にあった怖い名無し :2006/06/12(月) 15:30:22 ID:Y6jcL1vt0
最初の魔界村に関しては>>273が正しいはず
しかし毎作かなりの難易度で、しかも2週クリアしないとエンディングが見れないという
この仕様を考えたカプコンが怖いっちゃ怖い
家庭用ならともかくゲーセンでクリアするったら一体いくらかかるんだ…

305 名前:本当にあった怖い名無し :2006/06/14(水) 11:52:38 ID:vV48FSK60
>>276あの仕様は対ゲーオタ用の苦肉の策。
初代魔界村をロケテしたとき、設置初日であっさり全面クリアが続出。
プレイした感想やインカムの集計を見ても、簡単すぎるという結論しか出なくて、
それに対するメーカー側の回答が、二週してエンディング+高難度。
しかし、その真相は設置した店が、当時、全国レベルのゲーマーがそろう場所
ばかりだったというもの。設置する店を、単純にインカムだけを基準にして決めたことが招いた悲劇。
要するに一部のトッププレイヤーの技術にあわせて、決定された仕様だったわけだ。
もっとも、その高難度が噂を呼び、クリアすることが一種のステイタスになって、
妙な人気がついたことが、今でも続くシリーズになった理由の一つなんだから世の中わからない。

306 名前:本当にあった怖い名無し :2006/06/14(水) 12:32:47 ID:RLL5eT2C0
>全国レベルのゲーマーがそろう場所ばかり
確実に巣鴨が入ってるな。
妖怪道中記も巣鴨でロケテストやったら易々クリアされたせいで難易度鬼上昇、ゲーマーの間では
もう二度とプレイするなっていわれたらしいw
なので以後、ロケテストではある程度手を抜けという暗黙の了解ができたとか



301 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 20:02:38 ID:JPgG+hK/0]
その話を聞いて今にして思えば、魔界村は突貫工事で難しくした感アリアリだったなぁw
5面だか6面の巨人2体とか酷かった。

302 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 20:08:29 ID:QKNCSX6p0]
またPCE信者とMD信者の争いに利用されてるのか

303 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 20:19:03 ID:BTmD6KDB0]
しかし正統派難易度のUが叩かれて
初見殺しをボムでなんとかしてください、な外伝が絶賛されるとか
世の中不思議なこともあるもんだな。
Uは大画面シリーズの中でも迫力を一番引き出した傑作なのに
連射命なゲーム性が外伝と被ってるからいろいろ目の仇にされるんだろうね。
外伝はUにボムつけて難易度下げただけって感じで演出以外何も進化していない気がするけど
まあそれまでダライアスになかった初見殺しを本格的に導入した点では新しいかもね。
BGMとかラスタースクロールのハデハデさは完全にUの系譜にしか見えないんだけどね。

304 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/13(土) 22:58:50 ID:psx5Fdb/0]
叩かれてるのはダラIIじゃなくてスーダラIIだろw

305 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 00:19:16 ID:hoxMp3zE0]
ダラRも叩こうぜ〜

306 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 00:23:22 ID:x28nkI5q0]
ダラII信者が喧嘩腰すぐる

307 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 00:27:20 ID:uOYsdHa50]
良いように、荒らしに踊らされてる感じがする
STG板全体的にここ数ヶ月で急激に空気悪くなった

308 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 00:29:46 ID:9jWiGz6n0]
エンブリオンが足りない

309 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 01:04:14 ID:JK0DF1Gl0]
スーダラUも海外サイトではシリーズで一番のアレンジとか言われてるんだよな
他人の意見に影響された変なこだわりがなければそんな物なのかもね
日本人はみんな右へ習えで多数派とされる意見に同調したがるからな

310 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 01:10:29 ID:5SqyFZPy0]
取引先や目上の人と居る場で気を使うでも無し
イヤなもんを匿名で右に倣う意味がわからない



311 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 01:22:25 ID:JK0DF1Gl0]
自分で買ってプレイした訳でもないのによく言いますね
クソなゲームですよークソなアレンジですよーって紹介動画見て
それを自分の意見だと思い込んでるんでしょ

312 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 01:32:47 ID:J+dIAsPw0]
昨日から猿人が元気だなあ

313 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 01:35:44 ID:uIGBIris0]
>>307
この板全体が今どうなっているのかは知らないが
ダラスレの場合はgdgdと同じ事を言い続けてるだけから無視してればいいよ

314 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 01:49:12 ID:jXl0h/yg0]
まあスーダラUのおかげでメガドライブ版の神格化に成功したんだから感謝しないとね
メガドラ唯一のメジューSTG移植作だし、本当はうんこ移植だった事も
ぜんぶスーダラUのおかげで有耶無耶にできて良かったね

315 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 02:05:35 ID:fihHKMi70]
自分の意見だと思いこんでるから

コレ最強過ぎるなw
俺も使おうっと

316 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 02:18:18 ID:JaRHaaD40]
アーケードでダラIIはそんなに評価が高くない
MD版のダラIIの出来は悪くない
スーダラIIはダラIIの移植としては正直駄目

この辺が一般的な見方じゃないかねぇ

317 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 02:25:04 ID:NSY1RXCR0]
一般的な見解(笑)

318 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 02:26:10 ID:AIAGJFEw0]
まあ現実の生活が満たされない人にとっては
クソゲーとされるゲームをこき下ろす事でリアルでは絶対に味わえない優越感と
ネットになら同じ意見の仲間がいるっていう一体感を得られるんでしょう
心の支えを奪ってやるなよ

319 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 02:37:03 ID:JwZtuspj0]
たしかにダラUはエ○ュで遊ぶのに向かないから
そういう人たちに評判が悪いのは仕方がない

320 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 02:49:48 ID:KIYbjuge0]
IIアケ版の評価高いんなら
gdgdだった3大シューティング続編の時に他を出し抜けられた筈だが



321 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 02:54:02 ID:NSY1RXCR0]
設置店の数では圧倒的に出し抜いてたけどな

322 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 03:12:29 ID:fMg9ANii0]
まあ実際Uのインカムが落ちたから撤去してダラTに戻したか、っていうと
そんな事をしたゲーセンは見た事ないよね。
細々とではあるけどファイナルファイトとかの時代が来るまでは生き残ってたゲームだった。
バカの一つ覚えみたいに叩く奴が出てきたのは外伝が出てからのお話。

323 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 08:35:59 ID:x28nkI5q0]
バカの一つ覚えみたいに同じ主張を繰り返す老人

324 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 09:06:05 ID:5/PBw/zSP]
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)

325 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 09:52:57 ID:2p2HYdU+0]
Uを叩きたくて仕方のない人って何なんだろうね。当時普通に人気ゲーだったのに。
当時の実態から言うと初代は話題ではあったけどまだ設置店が少なくて
広く普及したのってニンウォリからなんだぜ。ニンウォリも最近変なやつによく叩かれるけど。

326 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 10:06:03 ID:JaRHaaD40]
II信者はいい歳してるはずなのに反応が変なんだよ
すぐ食ってかかってくるというか
他のダライアス好きは批判されても別に動じないよ

いいからIIの良さでも語れよ

327 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 10:14:52 ID:1himhxwf0]
そうだね
べつに初代や外伝叩かれたって発狂して暴れまくるだけで
別に全然動じてないよね。
スーダラUやRを叩いて優越感に浸る事が好きなだけで
べつにダライアスが好きな訳じゃないしな。

328 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 10:21:12 ID:NL8Dq3x30]
アーケードや特殊筐体作品は多少演出過多でもそれが最大の売りだったのに
家庭用でも綺麗なゲームが当たり前の時代になってから
過去作品まで遡って叩くアホが出てきてるんだよなあ。
ほんとどうにかならんかね。

329 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 11:22:50 ID:hoxMp3zE0]
もうダラU出てから20年以上経ってるのね
ゲームは歳取らなくていいよね〜。あ〜あ。
最近一年が早く感じて嫌だ

330 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 11:36:15 ID:J+dIAsPw0]
なんとビックリもう40レスもUを叩くレスがなく
「Uを叩く人を煽るレス」ばかりが続いているのです



331 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 11:39:56 ID:PBlw2AJf0]
40レスごとにUを叩かないといけないのか
それは知らなかった

332 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 11:53:23 ID:JaRHaaD40]
こいつには日本語が通用しないな
ダラIIが好きでも何でもないんだろ、どうせ
自分がエミュレーターで遊んでるガキなんじゃないの?

333 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 12:00:27 ID:nfgty2cA0]
劣化メガドラ版はともかくAC版を理路整然と批判するのは難しいんじゃね
どうしても当時の時代背景を無視したアホ丸出しの言い掛かりになる

334 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 12:07:01 ID:x28nkI5q0]
以上が say papa 言って貰えない中年男性の末路でした

335 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 12:15:02 ID:QmT+ZjT50]
>>334
自己紹介お疲れさまです
ゲームに八つ当たりする事しか救いのない人生をどうぞ堪能してください

336 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 12:22:41 ID:x28nkI5q0]
PAPA・・・

337 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 12:26:08 ID:MgTHUUHC0]
聞きかじりの知ったか知識を振りかざして恥を書いたにわか様がお怒りですね

338 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 12:29:44 ID:0ikBDP8UP]
やけに伸びてると思ったらこれか

339 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 12:31:55 ID:9jWiGz6n0]
そんな事よりうろこ一枚一枚可動する鉄化石のキットが欲しい
ミサイルとバースト砲エフェクト付きで

340 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 12:58:39 ID:bLiZ/CjR0]
IIで真っ先にたたくべきところは「来年はダライアスIII。」
と書いてちょっぴりがっかりさせちゃったことだろjk



341 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 13:20:02 ID:33tqXlw30]
バーストのEDで「来年はダライアスIII。」と書かれてなくて本当によかった。
あれもうなんか、ほとんど呪詛に近いものを感じる・・・。

342 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 14:37:13 ID:n/02Rv+c0]
ダラ2はGバースト外伝に次ぐ最高傑作

343 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 15:03:52 ID:jvzJrPQn0]
ダライアスRは外伝、G、バースト、スパダラ、サーガイア、初代、U、フォース、オーシャン、ツイン、スパダラUに次ぐ傑作

344 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 15:12:16 ID:jjyYXVoQ0]
これはケツの穴の小さい方々が引き続き発狂する流れ

345 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 16:17:38 ID:DL2wCyw30]
>>341
バースト出すのにどれだけ苦労したと思ってるんだ?
そんな難産ソフトに次回予告なんて入れられるはずがないだろ

346 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 19:27:35 ID:BPFXc6bN0]
というか普通のゲームは次回予告なぞ入れん。
格闘ゲームには次回あるよ!みたいなフリ見せて
投げっぱなしなエンドが多いが。
それでも明確に「続く」と名言したのは
天地を喰らうと初代龍虎くらい。

347 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 21:03:44 ID:bLiZ/CjR0]
SEGA AGES vol.33のファンタジーゾーンIIにも
FZIIIに続くってのがあったが
あれはどういうつもりなんだろう オリジナルにもあるのかな

348 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 21:25:30 ID:33tqXlw30]
ロックマンパワーファイターズのデューオエンディングが
「しんそうはロックマン8で!」ってバッチリ書いてたな。
まぁコレは無事に出たって例だが。

349 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 21:35:12 ID:BPFXc6bN0]
天地を喰らうUは正直あきらめてた。
のに出しやがったのでびびった。

350 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 22:42:50 ID:cZBDUVdV0]
>>347
ない。少なくともMarkIII版には。
アーケード版はやったことがない(見たのも1回だけ)だから知らないけどね。



351 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/14(日) 23:05:06 ID:ZipeRh8U0]
飛龍の拳シリーズは毎回次回予告があってだな

352 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/15(月) 14:11:24 ID:hHZMuH2H0]
MD版ダラIIは雑誌レビューで10点満点中3点とか付いてたのもあったし。
そのレビューした奴は自称「辛口」で的外れなレビューばっかりしていたが。

353 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/15(月) 15:52:52 ID:8wvV1ZQd0]
メガドラ版はグラがショボいだの音がヘボいだの面構成が全然違うだの
スタートの演出がないだのボスが少ないだの連射が効かないだの
トーチカが爆発しないだの当たり判定の処理が雷電伝説だのと
スーダラUが出るまではさんざんな言われようだったな。
まあ、全部事実なんだけど。

354 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/15(月) 16:05:57 ID:8s9nAtte0]
>>352のCB成沢は3点だか2点を付け
ほぼ同時期に一方の誰かは1画面ゲーアレンジで
遊びやすくなったとして7点くらいの点数付けてたな

355 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/15(月) 16:19:54 ID:pBevlt1g0]
まあ当時R-typeとかスーダラとか大魔界村が高いレベルで移植されてたのに比較して
ダラUの移植水準はあきらかに一世代以上遅れてたからな。
メガドライブ特有のノイジーなサウンドだけが目立つ駄作だった。

356 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/15(月) 16:32:35 ID:GrYLn2yw0]
ぶっちゃけた話、アケ版2のグラフィックが優れすぎてたからじゃねえの?

357 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/15(月) 16:40:15 ID:j7JkMVGO0]
おまいらSS版ダラUを忘れちゃいませんか?

358 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/15(月) 16:44:27 ID:0YZG7wjC0]
MD版ダラIIはアレンジ移植としてはまあ良い作品だろう
完全移植ができないのは最初からわかっていた事だ

359 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/15(月) 17:56:27 ID:BgKzEJ/3P]
どうせニコ動で「スパダラII最高!メガドラ版はクソ」
とかほざいてるやつと同一人物だろ

360 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/16(火) 00:23:58 ID:VeC2V3yS0]
ダラUでショットに小玉の付いた時の爽快感は異常
グラが変わっただけで判定ついてないメガドラ版はうんこ



361 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/16(火) 10:42:13 ID:lTMV9abg0]
メガドラ版ダラII、音楽は結構良かったけどな。
ノイジーなのもそれはまた味わい深い。
ゲーム中はSEでパート削られるのでショボく聴こえるけど
サウンドテストではバッチリだし。

なんでダライアスBOXは家庭用&移植作品も網羅しなかったのかと。

362 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/16(火) 11:28:54 ID:Kq0tO0MY0]
ダライアスBOXもってるけど家庭用とかイランでござる

363 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/16(火) 13:08:18 ID:HT3YwkM60]
ダライアスBOXは音源も映像も既出の物がほとんどであの値段は高すぎ

364 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/16(火) 13:15:06 ID:4uLYN0QU0]
でも、お高いんでしょ?

365 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/16(火) 14:06:33 ID:lTMV9abg0]
CDのみなら5,000円でも高いってレベルだよな>BOX
オマケの原価が高かったのかな?

366 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/16(火) 15:20:52 ID:67Jm//tiQ]
何スレか前でGood-by My Earthのピアノアレンジうpされてなかったっけ。
もし作った本人が居れば再うpを頼みたい。

横からスマソ。

367 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/17(水) 02:39:46 ID:2AvQevW30]
>>366
あれすげー出来良かったけど途中までの試作っぽかったよ
FULL版があるなら俺も欲しいなぁ

368 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/17(水) 11:15:20 ID:iW7qLGbR0]
土屋の曲最近ハマってきたな
Good-by My EarthもそうだけどThe world of spirit中盤あたりのオリエンタルな感じがいい
天誅とかやってたらしいからそういうの得意なのかな

369 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 00:47:00 ID:UCoHT43b0]
ここで叩くのは勝手だが、筐体を叩くのはかんべんな。
きのう死んだからってHEYで筐体殴ってたおっさんが居たけどな。
あ、そうそう、これからHEYやトライで初代EXTRAやるやつへ言っとこう。
このおっさんのようにピラニア過ぎてからレーザーにするんじゃないぞ。
赤玉は全部取り続けて早くウェーブにしないと後が持たんぞ。

370 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 01:35:03 ID:qTmb07Jo0]
ピラニアをレーザーで狙撃できないなんてどうかしてる。
ピラニアはレーザー最弱で抜けてもシュモクザメでウェーブのロングレンジ戦
やれるのが醍醐味だろうに。
それがいやならノーミス前提でミサイル最強で抜けるんだな。



371 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/18(木) 06:08:40 ID:8uCFSoHk0]
赤玉「オレは敵並み扱い、、、」

372 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 06:57:59 ID:JI+6v1+tP]
アーケードでボツったビッグラジャーンヌか
ガードサベージのどっちかがピラニアと
同じステージにいれば…

373 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 09:22:38 ID:VjKyL0QX0]
>>371
外伝クジラ面の赤はゲーム中で最狂のトラップだからな

374 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 11:18:40 ID:U2sTYJS70]
敵の方が破壊できるだけマシです

375 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 12:12:08 ID:fhsu38Nh0]
より正確には

赤玉(初代、G)…中盤に成長の罠(レーザー)あり。最高(ウェーブ)が最強。
赤勲章(U、外伝)…最高が最強でないという罠。避け必須。

376 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 12:26:01 ID:le5MGYOy0]
気にしたことないけどGもバルカンのほうが強いのかな

377 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 12:32:36 ID:fhsu38Nh0]
まぁGはキャプチャーが主体だから、あんまり気にしないで済むし

378 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/18(木) 13:04:09 ID:q4LwIwJX0]
でもキャプチャー相手が悪いとパワーダウンした気分になる、
そんな時には即ボム使用してるが、ボールは還らない、、、

後、後半戦のカルヒもパワーupトラップといえばそうなるか。

379 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 14:15:54 ID:khBP0DBq0]
バーストも中盤のレーザーがマジ使いにくい

380 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 15:15:17 ID:baOkM9s30]
でもバーストのレーザーは威力は良い方じゃね?
ウェーブ最弱



381 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 16:22:28 ID:wW2XWUnb0]
バーストのレーザーは威力自体は最強だからまだマシ
ウェーブも6連射できるからどの武器使ってもイケる

382 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/18(木) 16:23:15 ID:z5BqMqhd0]
初代はウェーブだとGT倒すのに死ぬほど苦労した
どうみてもショットが最強

383 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 17:57:08 ID:dXSZ/Gdc0]
Gはレーザーで苦労したことないな〜

384 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 18:39:12 ID:dDLRT3ZU0]
手連カウンターでどうぞ

385 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/18(木) 21:17:16 ID:dLVD5xZ80]
Gは終盤でウェーブの大きさがモロに響く
何の為にあるんだエリアB!

386 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/19(金) 00:20:59 ID:EaxfYSzo0]
おいやめろまたオトシゴさんが拗ねてしまう

387 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/19(金) 06:27:38 ID:4a4t8Zhu0]
エリアB?

388 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/19(金) 06:51:49 ID:Tni26jJS0]
GダラZONE αの下コースじゃないの?
憶えてないけど、上コースに比べて赤玉の出が悪いからウェーブが最強にならないとか

389 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/19(金) 08:27:08 ID:5FsySfpP0]
MAMEでダライアスやっているんだけど
デップはどうやっていじるの?
連射ができなくて困ってる

390 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/19(金) 08:52:14 ID:Y/8JTnDOP]
気合で



391 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/19(金) 08:55:28 ID:rm1OvyD10]
なんでここで聞く

392 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/19(金) 09:05:48 ID:asCbwdtb0]
というかダライアスで連射装置とか要らんだろ…

393 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/19(金) 09:59:05 ID:4IcXIW7A0]
>>389
基板持ってるの?

394 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/19(金) 11:56:17 ID:BkHTutCJ0]
年寄りには連射装置はありがたい。
つーか、リアルタイムでも連射付いてる台以外でプレイしてないや。
地元のもEX交換時に一時期外したけど、すぐに戻したし。

395 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/19(金) 12:02:23 ID:5962h+Nt0]
年寄りじゃなくても
連射なんて今時はやんねーよ

396 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 09:54:20 ID:7Bi38KB90]
>>393
持ってるよ
でも、設置が面倒だからもっぱらエミュ

基盤でプレイなら、デップでも
コントロール箱の連射でもいいんだけどね

397 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 10:14:46 ID:e6oRc5930]
出来るけど教えない
基板でやれ

398 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 10:32:07 ID:jQ8az/Vz0]
基板が黄ばんでる

399 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 10:45:14 ID:iNVHwi+50]
ビシバシ連射するとボタンの寿命を縮めそうで…
押しっぱなしの方が長持ちしそうなんだけど、どうなの?

400 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 10:57:30 ID:ulY54YE40]
どうやったってボタンは劣化していくけど、買い替えりゃ済むでしょ
ダライアスは弾切れがあるから連射装置なんて意味ないよ
軽くリズムを刻めばいいだけ
イメージファイトとかドラゴンスピリットは、あるか無いかで決定的に難度が変わるけどね



401 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 11:57:51 ID:H2ZX5AwO0]
>>400
ポン、ポン、ポン であとは押しっぱなしのスタイルだったな
ズレてきたらまた押しなおし
むしろボムの連射効くのが大きい

402 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 15:40:20 ID:53lJTIUw0]
>>396
基板の写真うpよろ

403 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 15:57:43 ID:xy1KSBbV0]
初代をミサイル止めで進むならほとんど連射必須

404 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 19:58:09 ID:ZjOFRuH+0]
>>402
どうしてお前のために

405 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 20:31:06 ID:53lJTIUw0]
>>404
ウソじゃなかったらできるだろ?

406 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 20:34:02 ID:yDvcPZIU0]
突如現れたそれは基盤
>>402は単身画像チェックへと向かった
スレ住人はただ帰りを待ち続けた――

407 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 20:44:37 ID:GpttMVXn0]
初代てそんな連射にこだわるゲームhじゃないでしょ

408 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 20:54:38 ID:0ebv8fYu0]
簡単にうpとか言うけど、自分の興味のないことをやるのって
結構面倒なんだぜ。

このスレの住人なら持ってても不思議じゃないだろ、少数だろうけど。


409 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 21:08:34 ID:H2ZX5AwO0]
>>407
当時行きつけのゲーセンがどっちの設定だったかにもよるんじゃないかな
あってもなくても普通に遊べるゲームというのは確かにそうだと思う

410 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 21:24:43 ID:SOHUvZEF0]
基盤とか持ってないけど
スーパーダライアスは連射切ったほうが簡単だった



411 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 21:48:27 ID:07rhJtwjP]
>>408
外伝やGの基板を持ってる人は多いと思う(俺も持ってるし)けど、
初代や2の基板を持ってる人は少ないと思うぞ。
複数画面ゲーだからプレイ環境を構築するのが結構大変だしな。

412 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 22:30:09 ID:E5GziYMb0]
HEYにダライアスが入っていてびっくり
良くあの筺体を見つけてきたものだ
でもトライと同じくエキストラなのな…
やっぱり無駄に粘る迷惑行為対策なのか?

413 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 23:26:53 ID:ZjOFRuH+0]
>>405
だからなんでお前のために

414 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 23:45:10 ID:53lJTIUw0]
>>413
もういいよ。ウソだってことはよくわかったから。

415 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/20(土) 23:58:15 ID:ZjOFRuH+0]
もってるわけないじゃん
だって俺>>396じゃないもん
こんなのにまじになってどーすんの

416 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 00:31:47 ID:DDYGvWo40]
噛み付きたくてしょうがない子が居たのか
乗り遅れたぜ

417 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 00:45:44 ID:wp+AOdfB0]
うPなんて面倒だよ
10年くらい、エアパッキンにくるんだまんまだよ(笑
オレがやりたいのは、エミュ上でデップをいじる方法だ
テスト画面出すと

HHHHHHHH
HHHHLHHH

みたいに、デップのオンオフが表示されるんだ
二番目がオンになればターボなんだけどな・・・

418 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 01:07:01 ID:bnQk+43z0]
ググレば出てくるぞ


419 名前:418 mailto:sage [2010/03/21(日) 01:09:02 ID:bnQk+43z0]
すまん
よく理解してなかった
MAMEならディップスイッチいじらなくても
連射装置付にできたはずだけどそっちじゃ駄目なのか?

420 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 01:22:21 ID:xx4lgaE30]
ドラキュラハンターの基板持ってます、ならウソだろって思うが、
プレイするかどうかは別にして、初代の基板持ってる奴ぐらい普通に居るだろ。
50k円くらいで買えた時代もあったわけだし。
本人が持ってるって言ってんだからそれでいいじゃん。
いちいちうpしろとかuze

>>417
mame自体の連射機能じゃダメなのか?



421 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 02:21:06 ID:wp+AOdfB0]
>>418
うん、各地でロムを回収していたら
その手のサイト見つけて、やり方わかったよ

でも、事実は小説より奇なりって本当だよね
設定完了して、「いざ出陣!」って、鼻息荒くしていたら
今度はジョイパッドの十字キーの上が入らなくなった
これは設定ミスじゃなくて、故障
これだから中国製は・・・

さて、基盤でも出すかって?
それは無い

422 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 03:08:45 ID:tD0MOM7uQ]
嵐が静まったら空を見上げるんだ……きっと、ヤツがいるはず……!
白玉ウェーブ準備しとけよ……!

しかし、タイミングよく物々交換サイトに初代ダライアス筐体とEXTRA基盤が出品されててワロタ

423 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 09:10:51 ID:FHFH9o300]
筐体の相場っていくらぐらいなんだろ

424 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 09:28:43 ID:ssfLtvwe0]
液晶3枚使って自作できそうな気がしなくもないな
CRTみたいに配置に気を使わなくていいし
でもボディソニックとの連動が問題かw

425 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 09:39:49 ID:FHFH9o300]
プロジェクター三台用意して超大画面とか

426 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 10:12:59 ID:+eObE8z40]
筐体ってそろそろ部品が寿命でヤバいんじゃなかったっけ?
それを見越しての出品とみたが

427 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 14:09:10 ID:Zre9QmHd0]
>>426
だね。ハーフミラーで合成してるブラウン管x2がそろそろだし、
ROMも保つかな...ってとこか。
樹脂部品とスピーカー関連もやばそう。配線が腐ってたりとか。

428 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/21(日) 17:57:49 ID:6RFoa6Yy0]
当時はゲーセンのゲームなんてみんな消えモノだったからなぁ。
店から消えたらもう会えないっていうさ。
ダライアス筐体が今日もまだどこかで稼動してるってことだけでも
感動もんだよ。
本当はメーカーが筐体を復刻生産してくれたらいいんだけど。
初代は没ボスも入れた完全バージョンで、全シリーズ3画面対応にしたやつを
まとめてブッこんでくれたら凄いんだけどなw

429 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/22(月) 01:18:28 ID:molAjxKz0]
TX-1やらVJやらアストロシティ3台使って設置してたゲーセンはあったな

2画面なら、コナミのガンシュー(ウォートラントルーパーズ)とかがあったが・・・

430 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/22(月) 02:28:32 ID:LUa5m8Qv0]
ボス26種類のスーパーダライアス仕様で
オールドバージョン
海外バージョン(内容はニューバージョンにYのエンディングありで良いんだよな?)
本当はこうしたかったぜんじバージョン
あったらいいな。
さらにせっかくだから2の3画面とニンジャウォリアーズのありでな。

>>398
[ー。ー]つ<<< ´w`)



431 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/22(月) 08:27:44 ID:oVUwqw3N0]
なんか、久しぶりに基盤でやりたくなってきた

432 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/22(月) 11:02:15 ID:UY896grT0]
大画面プラズマテレビあたりだとだいたい筐体の画面サイズぐらいの横幅は確保できてる
ただボディソニックがなあ

433 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/22(月) 13:58:15 ID:oQtgRLgV0]
頼むからビューリックスにバースト入れておくれ

434 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/23(火) 11:59:20 ID:LEj4cmrQ0]
ダライアス最後の謎(笑)ですか

435 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/26(金) 09:48:05 ID:aiApT7ZOO]
スーパーダライアスをPS2のタイトーメモ3に移植してほしい


436 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 09:49:51 ID:88/OAVXE0]
さすがにPS2はもう…。

437 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 09:57:34 ID:dUu4JOgz0]
久しぶりに見た

438 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 10:08:07 ID:B266bCL+0]
Wii買えばいいじゃん

439 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 10:19:29 ID:eJEzzV030]
1部のゲーマーは宗教的理由で買えないハードがある
ゲハってとこ行くといつも宗教戦争してるぞ
まあ面白いゲーム作るのにPS2以上の性能はイランけどな

440 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 10:40:33 ID:ZQkzgnI60]
宗教上の戒律により、捕鯨は禁止されています



441 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 11:18:52 ID:TgFfQH0E0]
シリーズまとめた移植をWindows等、PC用でだしてくれれば末永く遊べるし満足
XBOXやPS3でもいいけど、PCの利便性に適わないしハードは廃れていくしね
wiiはD2接続だから解像度的に初代の移植は無理だし

442 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 11:53:30 ID:FP9Ihq2J0]
タイトーから出るとして、mameベースのモノにしかならんと思うんだけど

443 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 11:55:14 ID:oeoJLZmn0]
オプションを充実してくれればmameベースでも問題ない

444 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 12:46:58 ID:88/OAVXE0]
ゴッチテクノロジーかM2あたりになんとかやってもらえば。
納期かかりそうだけど。

445 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 14:13:03 ID:D0VTr3Rh0]
mameベースじゃ遅延ばりばりでゲームにならない

446 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 19:37:01 ID:cKBV92zF0]
4月配信予定
 SFC - ダライアスツイン(800P)
 SFC - パイロットウイングス(800P)
 NG - 餓狼伝説3 〜遙かなる闘い〜(900P)
 NG - わくわく7(900P)
 VCA - Mr.DO!(800P)

447 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 19:42:11 ID:FQGLvEc6P]
マジか ツインktkr!!
フォースとMDダラIIも頼むぜ

448 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 19:55:32 ID:9Dh7tZnL0]
ツインってワゴンの常連っていうイメージしか無いなぁ…w

449 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 20:47:11 ID:ThOj2Czz0]
ダラ外やった後、息抜きにやってたわくわくの方が欲しい自分
ツイン実機あるからなぁ

450 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 21:01:09 ID:ojrH30S90]
日本では普通には遊べなかったSMS版SAGAIAが入ってくれればねぇ...



451 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/26(金) 21:44:31 ID:Se4BpB9m0]
そんなの出してもネタ需要しかねーだろ
ツインもべつに面白いゲームじゃないけど家庭用シリーズではマシなほうだな

452 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/27(土) 09:58:26 ID:zzVqYo7l0]
うぉMr.Do!来るのか

453 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/28(日) 01:32:57 ID:aU3i5wgd0]
>>407-409
連射オフの店ばかりだったから最初ミサイルで
A→C→F→G→O→U→Z
のルートでクリアしたな。
Tへ行くと岩石に踏み潰されるw
エキストラが出た頃にはどういうわけか連射オンの店が多くなってた。

でも連射付きだとレバー操作に集中出来るから楽だぞ。
heyはボムの連射がキツ過ぎてかえってやりにくいな。
連射の設定ってオンオフ以外にも速さもあったっけ?
heyはハードの連射?

454 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/28(日) 02:47:14 ID:tkOpdmy30]
DIPSWだとSLOWとFASTの切り替えのみ

455 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/28(日) 12:56:04 ID:7MTgeNpc0]
>>447
というか普通に外伝出して欲しい

456 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/28(日) 21:06:52 ID:LwjSPRSK0]
PS2のダライアス外伝のデフォの連射速度がへぼすぎる件

そこでちょっと調べてみたんだが
最大限に連射したければ、秒間30回の連射コントローラを買うので合ってる?

457 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/28(日) 22:07:55 ID:2oDZBH+J0]
(´・∀・`)アッテルアッテル

458 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/28(日) 22:09:16 ID:yJ8OFSa20]
タイメモの外伝は連射だけでは超えられない大きな山があると思うんだ。

459 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/03/29(月) 07:33:40 ID:TPXhgk9zO]
スーパーダライアスPS2はまだかな

460 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/29(月) 11:59:24 ID:WUvUwTGM0]
レゲー移植では少数タイトルで作りこむSEGAAGES的なものよりも
とにかく戦いは数だよ兄貴的にタイトル多い方が営業的に良いんだろうな。
買う方としても、マニア以外は後者の方を選ぶだろうし。



461 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/29(月) 12:01:17 ID:QKx4LbNb0]
レゲー移植を手にするようなのはほぼマニアだろw
ライト層のレゲーファンで新作出れば必ず買います!なんてのが多数派な訳ないだろう
前者の方が人口割合多いんじゃねぇのか?w

462 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/29(月) 12:02:24 ID:uGTdM5H30]
コレクション的なやつって目当ての作品以外は殆どが手付かずになるから
俺も単品販売のほうがいい。

463 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/29(月) 16:15:30 ID:GiQoYuJ/0]
ツイン実機で久々に遊んだ。
最終面でボコボコ…大人になってもムズいもんはムズい。

464 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/29(月) 17:01:35 ID:WUvUwTGM0]
個人的には後期SEGAAGESなんてほとんど買ってるから
当然そっちの方が好きなんだけど、他社見てると大抵後者だし。
かといってゲーセン族の半分以上みたいなのも困るけど。

465 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/29(月) 17:11:20 ID:7TJVcPQp0]
>>460
企画した人間によるよね
もし、売れんかったら次の企画は無いだろうし
成功したら、そこそこ成績を残せる

ここでも、人間模様が出てくるんだよ
高価だが、質のよい、中身の濃い、本当のマニアを納得させされる
作品を世に出して、売れないか

万人受けして、安くて、中身の薄い作品出すか・・・って事

466 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/29(月) 17:39:54 ID:WPKWqECV0]
万人受けして、安くて、中身の薄い作品出すか・・・って事

万人受けして中身も濃いものをつくればいいんだよ
マニア用として特化させたら結果的に衰退せざるを得ない
STGに限らず

467 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/29(月) 18:22:41 ID:ewgqUVgP0]
たのみこむあたりで人数集めた方が早かったりして

468 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/29(月) 20:16:43 ID:XltBPV+B0]
>>466
衰退した物を後出しでマニア向け認定するのは誰でもできる
SFC以降STGの敷居はずいぶん下がったのに
ずっと衰退したままだよね

469 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/29(月) 22:45:12 ID:cTUo7mLB0]
>>467
たのみこむは、あそこで人を集めるんじゃなくて別の場所で人を集めてから書き込め。
あそこで発案しても賛同人数が伸びなけりゃ、メーカーは「この程度の人数か、じゃヤラネ」
としかならないぞ。

470 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/30(火) 14:46:02 ID:xKIm1Sym0]
>>468
もうイメージがガッチリついちゃって遅かったからなぁ・・・。
革命作が出ない限り厳しいわ。
バーストは割とその役割をこなした気がしてる。



471 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/30(火) 17:23:39 ID:zUuif6/E0]
ダラBOXの廉価版欲しい。CDだけで5,000円なら買う。

472 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/30(火) 18:13:51 ID:HPB/AiYO0]
>>471
あれはダライアスのリプレイビデオの初DVD化とボールペンに価値があるんだけど...

473 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/30(火) 18:39:49 ID:x79orHbi0]
ダラ箱、普通にばら売りして欲しいわ
もう何年も経つしOGRさんも退社してるし、いいじゃんか
ま〜無いに決まってるけどね…

474 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/30(火) 18:52:56 ID:keC1/clN0]
ダラBOXの音源って元のより良いって聞いた事あるけど
実際どうだったの?

475 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/30(火) 19:35:41 ID:HPB/AiYO0]
>>474
初代の同じレーベルのCDを両方聞き比べるとBOXの方が良かったよ。
デジタルリマスターしてたはずだから。
旧盤のレコード音源のもいいけどね。

476 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/30(火) 19:51:19 ID:OLgljuek0]
>>474
たしかデータ比較したら
なにも変わりなかったって話あったよな

477 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/30(火) 19:53:52 ID:0SbW9K+O0]
えっ

478 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/30(火) 23:07:28 ID:wW6XuLaY0]
Gだけいっしょ
たしかOGRがGの音はこれ以上手を加える必要がないと判断したからだっだかな

でもGだけほかの三作に比べて音圧が高くて、バランスが悪いんだよね

479 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/30(火) 23:53:53 ID:x79orHbi0]
F3の音って基板直だと歪みがあるんだよね
揺れるというか
ちょっと音痴っぽく鳴る時がある

480 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 00:00:11 ID:5MF8Flik0]
ボエ〜♪



481 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 08:31:33 ID:A+NDiFTD0]
初代、WARNINGをBOSS7と同一トラックに入れてるとか聞いた>BOX
まさかそんなわけないよな? せめてトラック切るよね。

482 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 13:03:39 ID:idKBxgys0]
今月号のアルカディアの付録だけ欲しい
雑誌いらねー

483 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 15:52:28 ID:3Adl8lCj0]
>>482
今のACって
ガンダムと萌え豚向けと弾幕のクソしかねぇからな

484 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 16:30:21 ID:6hXq5k4i0]
テメエらが文句垂れるだけで金落とさないからそうなったんだろ

485 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 17:03:57 ID:idKBxgys0]
客のせいかよw
テレビの人みたいだ

486 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 17:29:48 ID:3Adl8lCj0]
>>484
違うだろ
不況のせいでそういうガノタとか萌え豚どもを釣って
目先の賃金を得て会社を延命するしか手段がなくなったからだろ

487 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 18:21:19 ID:6hXq5k4i0]
>>485
金払わずに文句だけ垂れてる奴は客ですらないよね
>>486
まだ景気の良かった時からもう衰退してたよね

488 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 18:36:16 ID:fsAjYoXJ0]
よそでやれ

489 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 19:42:36 ID:41f+svFO0]
               殺伐としたスレにG.T.が!

                 __― 、\_
                    \\ 〉-〉/―――- 、__
               __> _ \>  ̄ \\ <_/―― \
            < ̄/\_/  ̄《\――|=/ | |   ̄―\
  \__        \/ ̄《―― 》\\―《/ >|/〉 |_|◇/ |
    \ \\___/ ̄《――》―□ 《  |  \ |//|  |>/ |∧|_ |
    \ 〈 〈//__//  》□ 《   。》 \ | |/  |/ /_//_|
    ―〉◇〈〈――――〈――〈―― 〈 ̄〈 \\― / ///∨∨
    / 〈 〈〉〉― | \  |   |    | 〉 /  | // //∨    
    /// ̄ ̄ \   |   |    | \〈 \ 〉〈〈 //  ∧∧_
   / ̄      ― \ 〉――〉 ――〉― \◎―― /―┴┴〈/\
           〈―//\__|___|___^/◎〉/   ―――´
          <//           /―|. ̄/――´
                         〉― //
                       /  / />  
                       \//
                         ∨

490 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 20:00:49 ID:NmXRkKJz0]
>>489
お前はクジラじゃないだろ!いい加減にしろ!



491 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 20:15:39 ID:BjmGKlp+P]
ゴールデンオーガはオニキンメ(キンメダイ)
  ↓
つまりゴールデンオーガはタイ
  ↓
ゴールデン・タイ
  ↓
 G.T.

だったんだよ!!!

492 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 20:30:04 ID:fItRrr2k0]
Gダラの全一保持者FFJ氏が、PS版Gダラのスコアタで今月のファミ通Waveに投稿してやがった・・・
λルートで32,605,720点だってお
元ξルート全一ででおの解説がキモいけど、プレイ内容自体は必見だぉ、すごすぎだし
白玉合計で1750点しか取れてないけどねっ

493 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 21:25:13 ID:fsAjYoXJ0]
ΩΩΩ<ナ ナンダッテー

494 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 22:41:35 ID:YYQnZU/Z0]
>>492
お前は自分の書き込みがキモいとか、
そういう事はチラッっと考えたりはしないの?



495 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/03/31(水) 23:00:33 ID:fItRrr2k0]
>>494
ででおはガチだぉw

496 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/01(木) 09:24:06 ID:8jZ1PmC50]
今どきPS版って・・・

497 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/01(木) 15:17:01 ID:mveEuaHy0]
>>496
アーカイヴスで出たんだし、そこまで今更感は無いと思うお(^ω^)

498 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/01(木) 16:48:56 ID:gmbYSL3I0]
ごぉぉぉっつい タイガーバズーカじゃ!

499 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/01(木) 22:32:09 ID:kS6mQxXW0]
Gダライアスの最終面道中のBGMのワード?について教えて欲しいです
自分は「ナジェサマ」と言う感じに聞こえるのですが
正式な発音を知っていたら教えて欲しいです。
よろしくお願いします

500 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/01(木) 23:59:49 ID:N/RLBWCm0]
発射したーい



501 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/02(金) 06:35:17 ID:7+HhOZQl0]
ストームコーザー様が近寄って来ました

502 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/02(金) 15:09:58 ID:O6wiWBew0]
>>499
何語かはしらんけど
他のゲームでも使われる汎用素材みたいだから大した意味はないかと

503 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/02(金) 20:52:59 ID:wYfu8sPg0]
一般の音楽でも使われるメジャーな素材みたいねあれ

504 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/06(火) 13:04:35 ID:IGHN3K5l0]
甜菜
ttp://digimaga.net/2010/04/worlds-biggest-rabbit-weighs-three-and-a-half-stone.html

505 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/06(火) 16:35:12 ID:9g3ILXVO0]
ウナギかと思ったらウサギだった

506 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/06(火) 17:25:28 ID:V+yoR5ew0]

      WARNING!
    A HUGE RUBBIT
      ''DARIUS''
  IS APPROACHING FAST!

507 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/07(水) 11:26:52 ID:3jc7z8eT0]
RABBITだってば

ついでにBUNNYとの使い分けも勉強しなさい

508 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/07(水) 17:43:50 ID:x2lCyo7m0]
バニーといえばガール
ラビットといえば関根

509 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/07(水) 23:31:21 ID:i4w4yx7N0]
書けるかな?

>>90, >>499
ZUNTATA MUSIC SCORE Vol.2にKIMERA IIの楽譜があって、何か載っていたと思ったんだけど....
なんだっけなぁ.....。
ancestorだった気がするのだが、あいにく、Vol2は所持していないので、非常に自信がないorz
高校時代の友人、まだ持っているかなぁ....。

ちなみに、Vol.1にはFAKEが載っていて、そっちにはopera voiceの所に言葉が書いてあったりする


510 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/08(木) 01:25:29 ID:8RKX9jw2P]
シューターに朗報。世界最大のダライアス
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1270546610/



511 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/08(木) 02:45:06 ID:KedDP5jr0]
>>509
まじか
FAKEのイーシーミーネーの部分は解るって事?
し、知りたい…

512 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/04/08(木) 07:55:41 ID:yuYuIptM0]
>> 511
vi-si-bi-le!

513 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/08(木) 09:36:46 ID:KedDP5jr0]
15年以上越しにイシミネの正しい意味を知れた…ありがとう
Visible/可視を分解して言ってたのか(3つ目は分解したからbiなのかな?)
Wikipediaに載せていいレベルのネタだと思う

514 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/08(木) 09:43:28 ID:8d/FfzngO]
英語じゃないから


515 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/08(木) 15:40:09 ID:nKhF4/hr0]
英語でしゃぶらナイト

516 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/08(木) 17:57:43 ID:FSemQv3g0]
英語でべレムナイト

517 名前:509 mailto:sage [2010/04/08(木) 21:34:20 ID:T1ba/XBr0]
>>511
>>512氏の書いてくださった通りです。
ちなみに、opera voiceではない、途中から入ってくるSEの方は「HEAD! HEAD! HEAD!」。
(こっちは分かりやすいか)

>>512
あれ?と思ったのでSCORE Vol.1引っ張りだして見直したら、確かに「VI-SI-BI-LE!」になってますね。
...イタリア語?

518 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/09(金) 07:25:24 ID:T8rY6liQ0]
Vol.2にはなんも書かれてないなあ

519 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/09(金) 08:07:24 ID:doXiY9DD0]
クロースユアアーイズ
クロースユアヘーッドから
いきなりイタリア語になるのは不自然だと思うんだけど…

520 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/09(金) 10:52:45 ID:3M89UUxzO]
>>516不覚にもワラタ



521 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/09(金) 16:32:33 ID:OoAac6tp0]
オペラなコーラスはイタリア語であってるよ、作曲者本人がバラしてるし

522 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/09(金) 18:49:04 ID:7FN64ozd0]
おーへおあはりいいーしーみーねー

523 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/09(金) 23:25:39 ID:sQAsS1ao0]
バッカルコーンの存在が確認されてたらカウンター一回でフォーなる程デカイβビーム出して来ただろうな

524 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/09(金) 23:35:42 ID:soghI57C0]
早く新作出ないかなぁ

525 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/09(金) 23:40:50 ID:vxEUn54T0]
VCでダライアスツインが配信されるわけでが、話題にすらならない、、、

526 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/09(金) 23:54:36 ID:doXiY9DD0]
SFCの2作はグラとか丁寧に作ってある感じするけど
やっててあんま楽しくないんだよ…うまくは言えないけど
敵配置とかバランス調整とか肝心な部分が素人っぽいというか

527 名前:509 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:18:40 ID:dmb6kk4N0]
>>518
あらー、何も書かれてませんでしたか。
ご指摘どうもです。

>>90, >>499
勘違いだったみたいです、忘れてくださいまし。
混乱させてごめんなさい。


528 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/10(土) 01:07:11 ID:n212XBGy0]
>>502>>503>>509
みなさんありがとうございます
なるほど有名な素材なんですね
てっきりダライアスの世界観に影響してる単語かワードかとおもってました

529 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/10(土) 01:12:00 ID:SEZ9L7BnO]
ダライアス外伝って、筐体に入れてなくても結構持ってるお店多いのかな
近所のゲーセンに外伝一つもないから今日リクエストしてきたけど、無かったらやっぱ入らないんだろうか

入るにしても遅くなったりするのかな……ゲーセンの基板入れ替えとかよくわからん、すぐできるのかすぐできないのか

530 名前:定期宣伝 mailto:sage [2010/04/10(土) 01:44:41 ID:h6RoQcoB0]
★ TAITOシューティング ★
com.nicovideo.jp/community/co134183



531 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/10(土) 02:10:18 ID:DJRTiVsR0]
ウゼエ、って誰か言うだろうからその前に言っておく



ウゼエ

532 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/10(土) 02:12:31 ID:dGP4Lr/J0]
ウニとハゼとクエの合体戦艦か
斬新だな

533 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/10(土) 07:52:44 ID:Z5B2jGAoP]
前スレあたりで出た話題見て無い奴が作ったのかと思ったら本人だったでござる

534 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/04/10(土) 21:31:16 ID:Kp/V+5qwO]
>>499 俺は『ライティンさんま』と聞こえる。

ナムコの『レイブレーサー』の『Technopera』でも使われてた。

535 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/10(土) 23:16:09 ID:P70ZDU09O]
来月3万

536 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/11(日) 00:26:21 ID:SrinLnT40]
外人三本

537 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/11(日) 09:53:54 ID:eGJf9g7XO]
のーんくれーどーこーさーいーりーびーしーびーれー

538 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/11(日) 11:30:47 ID:z/fWRG180]
>>499
ナーベーサーダー ナーベーサーダー

539 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/11(日) 11:32:05 ID:z21YnaCd0]
ハッシャシターイ

540 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/11(日) 12:12:34 ID:2Fjungz40]
m9(・∀・)ユーユーユー



541 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/11(日) 19:20:08 ID:eGJf9g7XO]
わっ!わっ!わっ!わっ!わっ!わっ!わっ!わっ!わっ!

542 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/11(日) 19:31:08 ID:CO4OsQmL0]
ッテケテーテケテーテケテーテケ

543 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/11(日) 20:01:12 ID:ecL4s0guO]
めでてぇし

544 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/11(日) 20:30:42 ID:MKbOKb5U0]
お〜あ〜 おあおあっ  あ〜お〜 あおあおっ

545 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/12(月) 00:43:01 ID:Q4x6Wo5U0]
丸一日以上まともな会話が交わされてねぇw

546 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/12(月) 01:11:24 ID:Ai7VFFYtP]
ダライアス語でおk

547 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/12(月) 01:54:01 ID:MZlU1z7X0]
すぃませぇん
(バースト Dograce)

548 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/12(月) 08:35:09 ID:ynwLdkTs0]
ラーイ

549 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/12(月) 08:43:39 ID:CEAHFl/A0]
も〜う嫌っ

550 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/12(月) 17:44:00 ID:uVO4rufm0]
TAMAYOスレに来たかと思ったぜ



551 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/12(月) 20:05:57 ID:f7E9PbQc0]
パパ…

552 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/13(火) 03:07:09 ID:THNJ1Trr0]
新婚 ネギ切ってそう

553 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/13(火) 22:48:48 ID:1HtCyGBy0]
皆さんツインしてますかぁ!?
バーストの時代は終わり、とうとうツインの時代が来たっ!
次はフォースかMD版Uのはずだ
ダライアスの未来は明るいなぁ

554 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/04/13(火) 23:34:29 ID:RpVZU8cb0]
おぉ、ツイン来たか
バーストは今だにやってるが
気分転換にツインやろうっと
明日落とすか

555 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/13(火) 23:36:04 ID:+aRTTwHs0]
シューティング攻略軍団のYAMATO稼ぎ見た
400万OVER出来るもんなんだな
粘っているとヤズカの弾の速度が半端じゃない

556 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/13(火) 23:56:56 ID:elA0vEgf0]
IIってヤズカ見たことない人おおそう

557 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/14(水) 00:22:05 ID:kwXdCv1T0]
>>556
エンゼルフィッシュまでノーミスすればまず見られるが、そこまで行けるのは
確かに少ないだろうな。

558 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/04/14(水) 00:58:49 ID:NgmZ0H7XO]
メガドラ版のランタンの提灯壊して下で待ってれば見れるよ

559 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/14(水) 06:54:37 ID:D6HrDgicP]
メガドラ版はグランドオクトパスとちんたら戦ってると
たまにヤズカが沸いて出てくる

560 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/14(水) 12:24:30 ID:kwXdCv1T0]
むしろスパダラIIで(ry



561 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/14(水) 14:21:22 ID:rTEHpbd60]
ツインかぁ、リアル当時はすげー欲しかったんだけど金無くて
買った友達に借りたんだが、買わなくて良かったな、と思った。
今やればまた違う感想になるだろうか。

562 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 02:01:55 ID:l8pxYmZmO]
今やっても良いとこは曲以外無いな

563 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 02:39:37 ID:xfKIIj/C0]
おっと、メタルブラックの悪口はそこまでだ

564 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 03:39:07 ID:GwP5ab0q0]
おっと、逆鱗弾の悪口は・・・まあいいか

565 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 07:29:03 ID:l9g5WW6w0]
いやメタルブラックは内容もそこそこイケる
ガンフロはアウト

566 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 18:01:50 ID:7o9jHyt80]
ダライアスツインなんて高音が痛いだけの劣化F-ZEROみたいなサウンドなのに
昔のスレで2〜3レス絶賛されてそれを根拠にwikipediaに音楽が高く評価されている、なんて書いたアホがいて
それを鵜呑みにして評価が高い事になってるんだからほんとアホだよな

567 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 18:20:04 ID:+kTKxQHN0]
評価の高い低いにやたら敏感なおっさんがいますね

568 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 19:10:54 ID:1Y9qfX900]
曲は悪くない

569 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 19:17:36 ID:QgTX84O80]
またスパダラ2の人ですか(笑)

570 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 20:21:23 ID:FLypneFf0]
>>566
だよな、フォースいいよな。

昔そこまでフォースの音楽好きじゃなかったのに、最近リュウグウノツカイをまた見たくなって
衝動買いしたら何故か好きになった不思議。



571 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 20:26:16 ID:0GQmCGiwP]
ダライアスシリーズの曲はどれも良いよなあ。
特にあの曲が最高だと思う。

えーっと、あれ、なんだっけ、そうそう、

「ya-da-yo」

572 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 21:48:45 ID:883ETLVb0]
ダライアスツインってメロディー薄くてなんか場違いなドラムフィルと
単調なベースがずっと鳴ってるだけのゲームだよね。
その割にボス曲は妙に五月蠅くてバランス悪いし
音楽がいいとか言ってる人はどのへんがいいと思ってるんだろうね。
煽りとか抜きに純粋な疑問としてさ。

まあ適度にマイナー所を褒めておいたほうがなんとなく通っぽいみたいな理由で
誰かが適当に言い出したのを頭の悪い子が真に受けて受け売りしちゃっただけで
本当は誰もいい曲だなんて思ってないのかもしれないけどさ。

573 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 21:59:40 ID:uTrDfUNW0]
                 __― 、\_
                    \\ 〉-〉/―――- 、__
               __> _ \>  ̄ \\ <_/―― \
            < ̄/\_/  ̄《\――|=/ | |   ̄―\
  \__        \/ ̄《―― 》\\―《/ >|/〉 |_|◇/ |
    \ \\___/ ̄《――》―□ 《  |  \ |//|  |>/ |∧|_ |
    \ 〈 〈//__//  》□ 《   。》 \ | |/  |/ /_//_|
    ―〉◇〈〈――――〈――〈―― 〈 ̄〈 \\― / ///∨∨
    / 〈 〈〉〉― | \  |   |    | 〉 /  | // //∨
    /// ̄ ̄ \   |   |    | \〈 \ 〉〈〈 //  ∧∧_
   / ̄      ― \ 〉――〉 ――〉― \◎―― /―┴┴〈/\
           〈―//\__|___|___^/◎〉/   ―――´
          <//        ∩     ∩/――´
                      //      | |
                     //Λ_Λ  | | 
                     | |( ´Д`)// <うるせぇ、G.T.ぶつけんぞ
                     \      |
                       |   /
                      /   /
                  __  |   |  __
                  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
                  ||\            \
                  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

574 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 22:24:55 ID:aPnNofQQ0]
家庭用STGとなるとついついサンダーフォースやアレスタ系と
比べてしまうので見劣りが激しい

575 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 22:34:32 ID:hAJSAIJT0]
イリミネートダウン見てるとダラ外メガドラに移植できたんじゃないかと一瞬思ったが・・・
いややっぱムリか。

576 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 22:39:12 ID:1Y9qfX900]
>>572
打ち込みや音色はクソだと思うけど曲としてはそんなに嫌いじゃない

577 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 23:34:47 ID:7FC+9XOO0]
ショット音とかいいじゃん

578 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/15(木) 23:49:09 ID:HZXi/ZCS0]
>>572
どのへんがいいかだって?
感性的なものを要素毎に分解して評価するのかお前は?

疑問も何も、ただ単に聞いていいと思ったからに決まってるだろ
お前とは感性が相容れないだけの話だ

曲を要素で批評するような奴が俺には理解できないのと同じようにな

579 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 00:09:50 ID:T0VlFbDl0]
>>578
べつにノリがいいとかゲームの雰囲気に合ってるとかサビが盛り上がるとか
いくらでも言葉にできるだろ。
実際に他のゲームの音楽はそうやって評価されてきてるのに
ツインはどの曲がいいのかすら具体的に語られた事がない
良さをまったく語れないのに批判された時だけなぜかキミみたいに騒ぐ奴がいる
まったく気持ちの悪いゲームだよね。

580 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 00:12:26 ID:UA4i1VM80]
鼻息ふんふんしてる人達が集まっていると聞いて



581 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 00:15:27 ID:LbV6plT0O]
またキモいのが湧いてるなぁ

582 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 00:16:23 ID:tFmJ+FAV0]
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /      なんかもう必死でしょ
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/    
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛  
  /          `ヽ、 `/  

583 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 00:24:18 ID:KIjtHyry0]
>>579
良いといったところでお前が納得しそうになさそうなのも問題だと思うよ。
無理矢理にでもこじつけてでも否定しそう。
悪く言うのは楽なんだよ?こじつけである事無い事適当こいても悪口は割と納得されやすいから。
あと誰かと議論したくて>>572みたいな書き方したんなら、その自己中な考え方やめたら?
そんなんだからG.T.ぶつけんぞって言われて終わるんだよ。
薄いメロディー、場違いなドラムフィル(笑)、単調なベース
これらの要素があると音楽として劣ってるって考えてるなら、聴いてる音楽の幅狭すぎるよ?
マイナーだから褒める、なんて考えで褒めてる人間はそれこそオマエぐらいしかいない。
大抵の人は好きだから褒めてると思うよ。金もらってるわけじゃないんだから。

584 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 00:25:59 ID:CrLv74810]
スパダラ2を褒めてもらおう

585 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 00:26:32 ID:1ei2ojVd0]
CMのイメージが良かったかな
ちょうどサビの所だったと思うんだけど爽やかで
画面のイメージも相まってやる前から印象に残ったな

586 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 00:27:50 ID:kz789oAE0]
もうツインは神曲揃いの大傑作って事にしておこうぜ
キティガイちゃんがそれで大人しくなってくれるならいいじゃないか
相手すんの面倒だし

587 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 00:27:58 ID:U5c8GDLq0]
>>573

588 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 01:37:35 ID:Fmx1fyQI0]
まあダライアスだと思わなければSFCの中では中の下くらいの音楽じゃないの
わざわざ酷評するほど酷くもなく並よりちょっと下って感じ
フォースのほうが音質酷いからあまり叩かれないのかもね

589 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 02:55:18 ID:clOugM4k0]
スーファミの音源てシューティングに合わないってイメージがあるな
RPGとかはいい感じだったけど

590 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 06:30:20 ID:QZQyWfDW0]
そうか?
グラディウスIIIとか良い感じだったが



591 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 06:59:16 ID:tlJRdFxW0]
コナミ物は音像がはっきりしてたような記憶

592 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 07:27:56 ID:S2vaI8gsP]
シューティングのSFC音源の使い方は
コナミ>アイレム>タイトー

593 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 07:34:56 ID:FSVWngpS0]
スーファミにもFM音源積んでりゃよかったのに

594 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 08:24:55 ID:lVZVNXOz0]
なんか元タイトー社員だかが作った同人STGの曲を
現ZUNTATAがアレンジするとか某板で見たんだがマジ?

なんていうか、昔のファンとすればお寒い状況だね…。

595 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 09:41:19 ID:ixw6refb0]
TATAがアレンジすればいいのに。

596 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 10:02:12 ID:np1Ql9tY0]
ZUNのやす トークライブ

597 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 10:11:07 ID:yNm7paK80]
>>594
OGRさんとかTAMAYOさんじゃなけりゃ、別にいいかな

OGRさんにはまともな新作(できればシューティング…)のサウンドをやって欲しい

598 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 10:17:59 ID:N6WbXdsy0]
>>597
現だっけ?その二人

599 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 11:19:12 ID:KIjtHyry0]
fun.taito.co.jp/mug/blog_00_art/1199938_7713.html
ミュージックガンガンでUNオーエン(略)をCOSIOがアレンジやるって話だな。
原曲大嫌いだけどAbyssal holic好きとしては聴きたい。
I LED NU-RED-GASも良いアレンジだった。

関係無いけどゲー音板的にはバーストの音楽不評なんだな。
ヤツらとは友達になれそうにない。

600 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 11:29:29 ID:UzcqSsha0]
はいはいZUNTATAの残りカスくん乙



601 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 12:20:20 ID:np1Ql9tY0]
ベスト100スレだとThe world of spiritあたりが結構人気あったぞ
個人的にもあの曲は好きだが単体で聴くとボス戦以降の部分よりもステージ部分の方が展開が楽しめるな
まあBGMとしてはプレイ中の画面にあってるからあれで良いのだろう
でもバーストで一番好きなのはHinder One

602 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 12:57:06 ID:EQXBOICp0]
うん、まあバーストの曲はダメだと思うよ
音圧高くて聴いててすごく疲れるけど全然印象に残らないし
作り手が無理してテンション上げてるのはよく伝わってくるどね

603 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 13:23:27 ID:KIjtHyry0]
音の要素とか知識とかで音楽の良し悪しは語れんだろうに。
それとも音楽系の板ってそうやって音楽の良し悪し決めてるの?それじゃあ似たような音楽褒めるわけだわな。

604 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 13:53:06 ID:EQXBOICp0]
うん、まあ10何年ぶりの新作だし、心情的に応援したい気持ちは分かるけどさ
良くない物は良くないんだし、誤魔化してもしょうがないじゃん
マニアックな知識がなくてもうるさい曲が多いのは聞けば分かるんだしさ

605 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 13:58:14 ID:X4UXGyfR0]
別に価値観なんて人それぞれなんだから一方的な押し付けは良くない

606 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 13:58:34 ID:rmZXtW3/0]
ごめんなさい、感性的に聴いても、あんまり・・・

607 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 14:11:45 ID:FDsEY7k00]
またどうしようもなく気持ち悪い流れだ

608 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 14:22:16 ID:QlaXAN400]
音楽ネタになると流れが悪くなる気がする。
ZUNTATAって一時代築いたから、良くも悪くも色々なファンがいて。

609 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 14:33:11 ID:sPzUCD4x0]
ダラバーはShadyなんか好きかも

610 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 14:59:56 ID:EQXBOICp0]
まあZUNTATA抜きにしても良くないけどな
ゲームのほうがあっさり演出になったからなおさら上滑りが激しいし



611 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 15:12:20 ID:LbV6plT0O]
最近の馬鹿はしつこいな

612 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 15:24:21 ID:xLSQkMOI0]
もうG.T.が品切れだよ…

613 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 15:42:40 ID:a0qAFk+vO]
うるさいと言うかミラキャス戦の曲はループのさせ方で損してる
長期戦になりやすいのに耳休め的な部分がない
サントラ版の方の構成で丁度良さそうなのに

614 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 15:52:00 ID:tYKHXyZF0]
まあ、俺は過去に関係なく良い曲だと思うけど
「どう聞いても良くない曲だ」という意見の方がいることも否定してはいけないね。

615 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 15:56:44 ID:2OUu7njo0]
ハゲウゼ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

616 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 18:57:57 ID:N8Scjjf10]
エエー(・3・)
バーストの曲好きだYO

617 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 19:17:47 ID:X4UXGyfR0]
>>614
それはそうなんだが
「俺が嫌なもんがいいなんて言ってる奴はクズ」みたいな言い草する奴は許せない

618 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 19:20:12 ID:LUrgSiGWP]
その手の輩は最初から相手にしなければいいよ

619 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 20:06:09 ID:GRFWWZcO0]
どうせこの間MD版ダラIIに粘着してた奴だろ

620 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 20:44:59 ID:GSRnTweS0]
荒らしの人はMD版の話題を蒸し返したくて暴れてたのか
誰か相手してあげたらw



621 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 21:41:38 ID:P/E4SMX/0]
まっぴら御免です

622 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/16(金) 22:50:55 ID:xT7m3MFR0]
          、、   \ \
    _―¬≠ \\ ̄\\ \
   /;/ =i/\D. ̄ ̄―‐ \ \
  「/=二> ̄ ̄ ̄// ///((〇)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉‐――
 「 / \ / ̄ ̄ ̄_   ツ、/ / /  ̄ ̄/   //
[| |_  /=//゜/ ̄ ̄ ==⊂◎\_⊥ _∠:.
 \―〇≠/ / ̄\ _  _____   》\\_⌒___
  \_//___\>ヽ____――― ̄ ̄ _  ̄\  \―´
    \/∞∞∞∞∞=Q__〇\_― ̄| /   ―  ―   \―
       ∞_/  o\)〇   `  |/  |  /\ ―――__\‐
       ヽ―――‐ ̄´\|\ ̄―___○――/   ヾ〃\\__
                 / /        ハ
                /         / |

623 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/17(土) 00:07:47 ID:zpi0sBmC0]
>>622
凄ぇ!! …誰?

624 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/17(土) 00:15:17 ID:LMlkI+380]
ジーなんとかさん

625 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/17(土) 01:21:26 ID:aakXC51f0]
ジースポットさん

626 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/17(土) 02:35:57 ID:t0TydC+h0]
ジー……ジーエフさんだな!

627 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/17(土) 12:11:19 ID:YB1leVlrO]
ジ・エンブリオンかキラーヒジアだな

628 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/17(土) 16:18:50 ID:O8BBvrHcP]
とある魚類の巨大戦艦(バトルシップ)

629 名前:369 mailto:sage [2010/04/18(日) 05:33:05 ID:rstLXfha0]
>>370
HEYがニューバージョンだった頃初めて初代をやり
EXTRAのレーザーが格段に強くなってることを知らないんだろう。

630 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/18(日) 13:56:49 ID:MMw42IX2O]
ダライアスって時々キータッチミスで
ダラアイスって打ってしまう



631 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/18(日) 14:01:13 ID:9A8MKMCDO]
>>630
ガリガリ君みたいなソーダバー想像したわ

632 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/18(日) 14:12:10 ID:/xja3iaB0]
ソーダ味のαアイスと、イチゴ味のβアイスだな。

633 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/18(日) 14:48:38 ID:lBsUATzk0]
シロップがだらだらかけてあるんだな

634 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/18(日) 15:21:16 ID:DOJ2H+PU0]
暗闇で光る!巨大戦艦シールつき!!

635 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/18(日) 15:54:37 ID:ao/N1opf0]
シール、またレッドクラブかよ!これで連続5枚目ヽ(`Д´)ノ
当たり棒出たからもう一回行って来る

636 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/18(日) 17:18:13 ID:z7dg0JeD0]
やっとヘッド来たぁーー!
風船ウナギだけんど

エライ余ったチョコ、どげしよか

637 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/18(日) 21:46:59 ID:ee5rS1nN0]
東方のアレンジってマジかよ
土屋もなんかアレだし、小塩と土屋はZUNTATA汚しが半端じゃねぇな

638 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/18(日) 21:55:40 ID:PUWBRT1Q0]
ダライアスから離れた愚痴は仲間のいる所で話してくれ

639 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/18(日) 22:11:57 ID:ZDUUk1hf0]
どうせアレンジするなら世にあまねく腐れアレンジ音屋を叩き潰すようなクオリティに仕上がればいいのにな

640 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/19(月) 07:47:42 ID:oSSo2/dD0]
日本語でおk



641 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/19(月) 08:58:16 ID:hnTc7dkIO]
東方アレンジといえば九十九を思い出すわ
今なにやってるんだろ九十九

642 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/19(月) 10:51:25 ID:tmJ3pqgz0]
スーパーダライアスでウェーブ最大になるルートってどれだろう?
なんか赤玉少なすぎね?

643 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/19(月) 12:09:16 ID:4F/D5ua80]
>>642
www24.atwiki.jp/darius/pages/21.html

644 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/19(月) 14:06:35 ID:tmJ3pqgz0]
>>643
ありがとう。一番赤が出るルートでもウェーブ中くらいしかならんのか…。

645 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/04/22(木) 00:50:50 ID:2EaPSJBU0]
www.famitsu.com/game/news/1234412_1124.html

メンバーが凄いな

646 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 00:59:32 ID:gq/7Hfbx0]
>>645
おおすげえ

647 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 01:01:29 ID:WLLTRui90]
>>645
新旧ズンタタメンバー以外は並木学しかわからん。

648 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 01:12:31 ID:UQyHZutK0]
前についったーでいい事あるかもってゆってたのはこれの事か!!
うーれしー


649 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 01:37:12 ID:El0WwCgX0]
こりゃすげぇww
特典CDも気になりすぎる。
いくらぐらいで出るんかな?

650 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 01:49:47 ID:CZwKkyF20]
Abyssal Holic涙目



651 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 06:34:23 ID:SxB8qHgU0]
関になるけ下村と好きな女性作曲家が揃っとるw
TAMAYOがいないのは残念だが

652 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 06:46:38 ID:OPcIJ69m0]
気になるのは色々あるが、何よりジャケ絵が好みだ

653 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 06:59:18 ID:nOacVrHS0]
スクウェア黄金時代の作曲家が何人かいるな

654 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 07:00:36 ID:gVpeWxe30]
インタビューのOGRの頭頂部がry

現ZUNTATA勢が捕鯨曲に挑むというのがおもしろい

655 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 08:42:54 ID:bPyQF7OD0]
『レイフォース攻略ビデオ』に収録されていたオリジナルドラマのBGM(作曲:TAMAYO氏)

レイクラの元になったアレか。ダラ外ドラマのBGMも欲しいですよ?(OGR作)

656 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 13:01:41 ID:buUxFHHM0]
限定カセットテープのアレがようやくCD化するのか

657 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 13:18:50 ID:E4ju5e460]
ズキューン

658 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 14:03:37 ID:n6FBaG1e0]
TAMAYOには声かけなかったのか、それとも断られたのか。

659 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 15:43:25 ID:UQyHZutK0]
この面子で声かけないってのはありえねーだろうし
単純にスケジュールが合わなかったんだろ
でもいないと寂しいからせめて昔の曲を…って感じだと思う

660 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 17:25:36 ID:n6FBaG1e0]
そんなもんかねえ。そもそも現在活動してるんだろうか?
某STGのせいでもうゲーム音楽やりたくない、とかなってなきゃいいけど。



661 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 18:08:56 ID:olef957w0]
        WARNING !!

     A HaGE COMPOSER
          OGR
   IS APPROACHING FAST !!



そんな気は毛頭ない!
いや頭毛が(ry

662 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 18:54:53 ID:UQyHZutK0]
能力のある奴はハゲてても全然格好良い

663 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 19:07:28 ID:p49FPuaa0]
頭髪がたりない

664 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 19:22:11 ID:olef957w0]
頭にFAKEを載せれば・・・

665 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 19:25:13 ID:srcIbXRV0]
イソギンチャクと共生関係にあるOGR

666 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 19:27:24 ID:oR1EfSiJ0]
>>660
ひぐらし絆の音楽やってたはず

667 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 19:38:54 ID:CZwKkyF20]
ワカメ型戦艦かヒジキ型戦艦を食べまくれ!

668 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 20:17:34 ID:UQyHZutK0]
クロースユアアーイズ

669 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 20:25:18 ID:NOBLdgOl0]
おまえら・・・w

670 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 20:28:43 ID:VZ4gepC6P]
>>668
Close Your Head(特に上の方)じゃないのか?



671 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 22:31:27 ID:El0WwCgX0]
>>660
先月にBETTAの曲入ったCD出たよ。

つか、俺ら凡人に考えつかんことを次から次へと考えてたらなぁ・・

672 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/22(木) 22:33:57 ID:s+DrrEDt0]
最近ナイストコンプリートアルバム聴いたら、TAMAYOさんのアレンジ面白かった
こういう企画でも面白い仕事してくれそうだったから、ちょっと残念だなー

673 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/23(金) 08:31:24 ID:BWlJk+CS0]
桜庭には2面の曲やってほしかった
5拍子だし

674 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/23(金) 08:36:32 ID:J/QkFKkW0]
ベタなんとかってまだ活動していたんか…。

675 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/23(金) 16:43:14 ID:VTtCb6sFO]
やめろ失礼すぎだぞおまえらwwwwwwでもクソワロタwwwwww

676 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 00:22:08 ID:oFg4gGpM0]
YA‐DA‐NA

677 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/04/24(土) 05:47:00 ID:vTHaAMT30]
OGR'sヘッドは、CD(ダライアス OMNIVUS 世代)で見た時、すでに心配だった

あれから13年と思えば、むしろよく侵攻をくい止めてるほうかも

678 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 05:52:05 ID:ORnXlhsd0]
今更過ぎだお前ら、去年のインタビュー時点で既に判明してただろうが!

OGRに髪なんかいらねえんだよ、本人の存在が神なんだからな!!

679 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 05:54:07 ID:1KuEsLLF0]
いままでダライアスの楽曲を提供してきたOZRさんに申し訳ないと思わないの?

680 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 05:57:31 ID:ORnXlhsd0]
神の名を間違える奴は万死に値するよなーって思うんだが>>679はどう思うよ



681 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 06:05:21 ID:7m1lpx350]
orzと混同しちゃったんでは

682 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 07:31:30 ID:hE5A4jIL0]
被ってないからオヅラさんじゃないぞ
あとズラじゃなくてヅラな

683 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 07:35:37 ID:JHYjiFgx0]
Good-bye my hair
Hello 9696

684 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 08:28:15 ID:OMg+0aVb0]
ZURETETA OZR

685 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 08:52:31 ID:0z9wVxdZ0]
KATSURA II

686 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 09:02:23 ID:NP9g0DQA0]
腹筋が決壊しますた

687 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 09:06:37 ID:qiA2a5PA0]
HAIRLESS HISAYOSHIN

688 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 11:08:03 ID:A81URRH10]
かなり限定的な範囲とはいえ、ダライアスバスートがこれほど盛り上がるとは思わなかった。


689 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 11:32:04 ID:JcI2a1ej0]
本当に限られた範囲だけどなw

690 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 13:34:00 ID:LkVhRBva0]
バーストは某Yより売れたの?



691 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 14:07:26 ID:S7wfLqeg0]
グラディウスVIはまだ出て無いからわからんな

692 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/04/24(土) 16:40:42 ID:PemNRDxb0]
いつのまにVCにツインが出てたんだ

693 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/24(土) 21:56:39 ID:XfRnSMUD0]
今月っすよ

694 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/25(日) 03:40:24 ID:V3dQKDAp0]
名前 さむりん(しゃむっぺ)
自己紹介 ぉなにぃ大好きなさむりんです!(自称)デザイナーしてました。
宜しくぉ願ぃしますっ(*^ω^*)キリッ
twitter.com/masukakisamurin

695 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/04/25(日) 08:08:19 ID:McZYW4v4O]
>>688
能無し糞スクエニは何時までタイトーを束縛するの

696 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/25(日) 09:11:42 ID:wkLQbdGQ0]
H・G・Virus(HaGeウィルス)

PHAGE(パーフェクト・ハゲ)

697 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/25(日) 09:22:46 ID:yugW3B0K0]
もう許してやれよ・・・

698 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/25(日) 11:33:56 ID:GPNSmSDX0]
      WARNING!
   A HUGE BATTLESHIP
      ADE-LANCE
  IS APPROACHING FAST!

699 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/25(日) 12:12:04 ID:I4CEaLSo0]
ハゲハゲ言ってるが、お前らもいつかそうなるんだぞ

700 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/25(日) 12:13:36 ID:GPNSmSDX0]
もう既に、絶望的な撤退戦が始まってる



701 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 03:52:07 ID:BNuEIGjk0]
質問!
ダラ外のゾーンHのイカで、上の長い足の節は最大で5万点しか狙えないよね?
10万点の節は完全に運ってゲーメストのムックではそう書いてあったけど・・・

702 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 06:19:30 ID:MYdhBq7f0]
うん

703 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 08:05:53 ID:mSFoqNmY0]
うーん

704 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/04/26(月) 08:12:37 ID:cyOS2MBAO]
>>695
うん

705 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 09:07:11 ID:arpOOSUI0]
うん?

706 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 09:39:34 ID:nAZnY2gR0]
うんーっ!

707 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 13:21:47 ID:lKJxn2TX0]
バーストの売上げって初週ランク外で記録無し、っで合ってる?

708 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 15:45:26 ID:jH6J7DSY0]
ゲームサイドのダライアス特集号品切れなんだってな。
初代の巨大戦艦イラスト目当てで買ったけど。

709 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 17:38:34 ID:oMfJWV3BP]
つーか、ゲームサイド自体が終了

710 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 21:09:54 ID:59gs0/dk0]
ebtenで予約開始



711 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 21:19:28 ID:JFDQ7xpB0]
海老乙

712 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 21:22:32 ID:eSsmvLRl0]
ebtenはAmazon以上のKonozamaっぷりみたいだからなぁ

713 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 21:26:37 ID:lqWwRJ7D0]
バーストのときも「まだこねーまだこねー」ってうるさかったよなぁw

714 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 21:30:01 ID:3mMqb04T0]
2日遅れた程度だったと思うが

715 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 22:25:27 ID:lZOFhSs90]
4000円かー
寄せ集めとはいえ特典CD24曲も入ってるのはすごいな

716 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 22:35:41 ID:JFDQ7xpB0]
寄せ集めの中にダラ外ドラマのBGMが入って無いのが軽く絶望感
ダラ箱にも入れてくれなかったし何か問題あるのか?

717 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 22:43:25 ID:lZOFhSs90]
あのドラマもっかい見たいな…
少年が基板持ってる人のとこに行くみたいなストーリーのやつだよね

718 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 22:55:47 ID:JFDQ7xpB0]
うむ、精神科医が基板マニアで中略
おにゃの子の無意識領域に以下略
エヴァ以前にこの手のストーリー原案を考えたOGRはやっぱ奇才

719 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/26(月) 23:32:54 ID:MYzB+yTA0]
Gダラって、面白いなー

720 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/27(火) 10:38:55 ID:7c7vdHlk0]
4,000円で2枚組だと高めの印象を持たれそう。
特典も入れて素直に3枚組にはできなかったんだろうか。
応募者全員プレゼント(not購入権)なんでしょ。
買った人はほぼ応募するだろうから実質3枚なんだろうけど。



721 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/04/27(火) 12:03:02 ID:DB04g50/0]
応募者アンケートで今後の参考にする為でしょ
どんどん参考にして欲しい。
積極的にシューティングの曲とか書いて欲しい。
バーストの3面の曲は土屋氏の曲のなかでも
かなりお気に入り。
ただ、おばさんボイスは友達に気持ち悪いって言われた。
一面の曲もエンティングバージョンのは素直にいい曲だなあとジーンとしたよ。

722 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/27(火) 13:50:32 ID:kpLMOd6a0]
試聴まだー?

723 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/27(火) 15:04:51 ID:7c7vdHlk0]
>>721
そっか、じゃあオレはダライアスBOXの単品売りもしくは廉価版希望しとくわ。

724 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/27(火) 15:55:23 ID:mz1DY8SZ0]
完全限定版詐欺を強いるのは良くない

725 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/27(火) 17:49:37 ID:0JIXz4HP0]
バーストの曲なら
やっぱりH、Iゾーンの曲が一番好きだな

726 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/27(火) 20:34:10 ID:prQepLJ80]
俺はやっぱりH、A、G、Eゾーンが一番好きだな

727 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/27(火) 20:40:26 ID:Zg7y8JV3P]
まだそのネタひっぱるかwww

728 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/27(火) 21:30:39 ID:NggxsFGMO]
ネタにされるのはオイシイってことでここはどうか大目に見てやってつかあさい

729 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/27(火) 22:33:33 ID:NxpK2Dbu0]
>>716
ダラ外とういうかStoic Romanceな楽曲群だけど、ドラマBGMいいよね
アンケでドラマBGM、フォースサントラについては絶対書く

ついでにダラ箱持ってるけど、新規ファンのためにもダラ箱のばら売りと
外伝とGを対象にしたアレンジアルバムを希望しとく


730 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/28(水) 08:56:29 ID:bT3qcvcn0]
BOXのバラ売りかあ。出るとしたらいくら位だろうね。
純粋に基板音源のみで1タイトル2,000円だとちとキツい。
オマケ無しで4タイトル5,000円の廉価版あたりが妥当かと。

すでにBOX買ってる人はオマケがプレミア分ということで。
廉価版なんてCDに限らずDVDなんかでも良くある売り方じゃん。



731 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/28(水) 09:48:40 ID:bv7MDwtv0]
OGR:「だが断る」(不機嫌)

732 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/28(水) 09:51:44 ID:LFzeYTXn0]
買い損なったオレとしては、やっぱりバラ売りして欲しいなぁ…

ついでに言えば、もっと色んなゲームの基板直録音源が欲しいよ
文化遺産として残そうぜ

733 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/28(水) 13:18:30 ID:+9AAdiwx0]
BOXの公式サイトがあった頃、OGRが
・本当は15,000円にしたかったけど頑張った
・本物を求める人には決して高くないはず
みたいなコメント出してたので、安くするのは無理だろうね。

734 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/28(水) 16:07:28 ID:FBP6mw8p0]
ダライアスのBOXもそうだけど、RAYシリーズのジャケット誤植の
訂正版応募に乗り遅れたからそっちも何とかしてほしいorz

735 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/29(木) 00:19:04 ID:BxzuguUF0]
>>734
>ダライアスのBOXもそうだけど、RAYシリーズのジャケット誤植の・・・

今知った俺がここに居ます(泣

736 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/29(木) 01:03:29 ID:wz+tRom50]
修正しないほうがプレミア付くとか思ってわざと乗り遅れたんじゃないの

737 名前:734 mailto:sage [2010/04/29(木) 07:45:49 ID:cIxfWACe0]
>>736
違〜う(泣
たまたまぐぐったときに見つけたらもう締め切りすぎた後だったんだよorz

738 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/29(木) 09:47:55 ID:82BIG+n30]
>>688が謎のゲームをプレイしてる件

739 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/29(木) 10:01:52 ID:tQNo6WtG0]
バスートだから限定的な範囲で盛り上がってるのか

740 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/29(木) 10:08:10 ID:bTL9qCJC0]
サンダーフォスーの仲間か…



741 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/29(木) 10:22:19 ID:Ul9ceWXP0]
>737
俺なんか知ってたけど、忘れてたぜ(泣

742 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/29(木) 13:34:13 ID:CdglIkJv0]
あの誤植の件か
交換じゃなかったから箱が2つになったよ
交換するから送ってくれ、って話だったらオレも無視してただろうな
その意味ではタイトーは良心的だった

743 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/30(金) 14:46:41 ID:vAfrrxbl0]
尼でも予約開始

744 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/30(金) 15:30:40 ID:NwH+9Fhr0]
いらんオマケ付けて値段上げないで、音楽CDだけで勝負してくれよ。

745 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/30(金) 15:46:18 ID:UmqNUFf0O]
それは難しいかも。

746 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/30(金) 15:47:24 ID:B7rly3D10]
音楽CDってまだあったんだ

747 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/30(金) 19:11:18 ID:6zCY451v0]
今時音楽CD買うのってヲタくらいのもんだからな

748 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/30(金) 21:25:49 ID:5GVKUTlF0]
>>732
確かに昔のゲームの音は残したいが…
基板とかゲーム機から直に録音しても絶対にノイズが載るんだよなぁ
これはプロ用の機器でもないと避けられない
手間に見合わないから、どのゲーム会社もなかなかやらないね

そういうサービスを引き受ける奇特な会社が現れないかねw

749 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/04/30(金) 22:16:20 ID:EcHYBULq0]
Gダラ(FX-1B)ならデジタルオーディオ出力のやり方わかるけど
昔の基板はノイズからは逃げられそうに無い

750 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/02(日) 21:35:41 ID:B35XeNjX0]
>>749
くっ、くわしくっ!



751 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/03(月) 00:16:47 ID:oOVF2mO50]
>>750
「FX-1B デジタルオーディオ」でぐぐってちょ

752 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/03(月) 08:25:31 ID:WntD6wb80]
ウッドマンが倒せません

753 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 01:12:52 ID:OgCnSDZ+0]
そんなヤズカで稼ぎたい!

r、
^ミ)                 ,,/フ         r、                     /〉
 \\               r'ノ          〈 \-、        _        /ノ
   'vヘ               /ノ            `\::\      /∧::ヽ    /\'
   ヾ::ヽ  /三\    /レ'                \::\_   i:i‐ ‐、:i  /: : /
    !::∧ {::r=‐=、:}  /: ./                   \: :\ |::ト、ヮノ::}-'゙: : /
     |: : \!ト、ー ノリ /: : :/          ィ'⌒`ヽ、      \ : ~|:::|∨/:::} : / 
     '、: : : `'ヘ  イー': : : f r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、       ヽ::从ヽ/从: :|
      ∨: : : | |: : : : :ノ   ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ     |: : :'、 / : : :|
      l : : : |  |: : : :|            \:::::::fーヘノ   }    |: : : :∨ : : : |
      |:::::::::|  |::::::::::|             `゙'゙' ト' |   |    |: : : : :|: : : : :|
        i: : : :|三| : : : :|                  ゝ  l  |    | : : : :∧: : : :|
      | : : : |  | : : : |                |   !  !    |: : : :/ ',: : : :|
     i: : : : |   |: : : :i                 |   l  |    ト_/  |__|
     l : : : : |   |: : : :|                 |   ! |    i  i   !  i
    L : : : :リ   |: : : :」              /i\_,,l '、  └、二二二二r┘
     |└‐┘   ヽ」 ̄|           /   |    }二フ   |__| |__/
     L_______」           〈   /|   /      l: : :l { : :|
       |   |  |            |  f  |   /       |: : | | : :|
       ',   |  .|             !  |  |  i       l: : l l: : |


754 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 02:09:08 ID:NfcE1irk0]
グレートフォースまた出ないかなー
巨大ボスになったらGTとは違った迫力がありそうだ

755 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 09:19:05 ID:viBPnzJE0]
>>748
今年出たカプコンのレゲーサントラのインタビュー見たけど、
やはり昔の基板モノは経年劣化もあったりして、電圧等でその都度
微妙に出力が変わってしまうとかで、同じ曲でも数パターン録音して
一番良さそうなものを収録したんだそうだ。

他だとセガは比較的頑張っている方かな。

756 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 10:32:44 ID:gr4gXDlP0]
なんか、結局プレイ動画がGだらけになってるな

757 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 12:33:40 ID:XqUUYk1o0]
撒布される殺虫剤

758 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 17:32:40 ID:i46zhZqd0]
みんな大好きハエコナーズ

759 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 19:17:33 ID:vA6I8zOw0]
>>756
プレイ動画って?
どこかにGダラ動画がたくさんあるの?

760 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 19:26:56 ID:vFNpIW+s0]
ニコ動 or ようつべ



761 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 19:49:33 ID:GEEdS/dl0]
プレイ動画といえばニコに今あるダラ外Yゾーンの質が良過ぎて基板が欲しくなる
どういう環境でやればあそこまできれいな動画になるのか…
プレイヤーの腕も凄いから一層引き立つ

762 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 19:55:51 ID:9+tJt7310]
どれ?
ニコ動でダラ外のまともな基板映像は見つけられないんだが…

763 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 20:04:53 ID:jqaRgCjWP]
>>761
hatteyo

764 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 20:20:24 ID:vA6I8zOw0]
>>760
サンクス
G.T.にカウンターバースト喰らわしてるのはワラタ

765 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 20:44:07 ID:xofqu/5e0]
ダラ外は30gamersのニコ動のやつでしょ
過去スレでも既出だしニコ動で検索すれば普通に引っかかると思うけど・・・
>>762は検索とかしないの?

766 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 21:01:16 ID:GEEdS/dl0]
>>763
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6702356
これですね
ゾーンAから凄いんですが一番驚いたのはこのゾーンS→Y部分です
きれい…
あとニコ貼ってすいません

767 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 21:07:59 ID:jqaRgCjWP]
>>766
sankusu

nazekaro-majisikautenakunatta
Help!

768 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 21:51:23 ID:P+e5kHAr0]
マンボウルートってこんな点数だせるのかー
900万代しかいったことねーーや
SS版でやりこんでみるか

769 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/08(土) 22:27:30 ID:xofqu/5e0]
>>768
SS版はエレクトリックファンでバグって現実にありえない点数出せるwww

770 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/09(日) 16:31:09 ID:p/K1SPD10]
>>768
やっぱ各ボスでギリまで粘ってMで稼ぐのがポイントなんだろうけど
…ムリだー



771 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/09(日) 19:10:12 ID:ZwzaZO+Y0]
M一番嫌なんだよなぁ・・・

772 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/11(火) 03:25:27 ID:2fTSw2E10]
普通にクリアするのと稼ぐのとで違った楽しみ方できるからいいよね

バーストももう少しボリュームがあれば・・・

773 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/11(火) 07:46:22 ID:FYv6rsp/0]
バーストはファイナルミッションを早々と公式からダウンロードしてやったほうが良いよ。
ミッションモードをクリアしてからだと楽勝過ぎてあまり旨みがないけど
初プレイでファイナルミッションだったら結構なやり応えとボリュームにかなり満足する。
ファイナルミッションは最初から公開しておくべき。


774 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/11(火) 10:13:47 ID:eB0EdMVR0]
正気か?

775 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/11(火) 13:52:55 ID:hCQiCgUW0]
GダラHDとか出るんかねえ?
レイストは賛否両論のようだが。

776 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/12(水) 02:48:27 ID:vXdRagIm0]
もし仮に出てもよほど上手くアレンジできないと
結局はやっぱり元の方がいいなーって結果になってしまうかもしれない

今のレイスレの、レイストHDを4:3で〜の流れみたいに

777 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/12(水) 20:14:27 ID:uCWjoc+30]
90年代タイトーシューは移植、リメイクじゃ絶対に納得されないのを証明したな、レイストHD。
あの調子じゃあリメイクだともっと叩かれてた。全然変わってないのに気に入らないとか移植すんなっていうレベル。
Gダラだって結局そうなんじゃないの?やってほしい〜って口で言ってても、
出れば結局褒める事なく粗探しばっかりして、不当な理由つけてダメのレッテル貼り。
GダラHDやりたいなんて思うような人間、もうタイトー内にもいないし業界としてもいないんじゃない?
ダラファンだっていざやるって言われても結局失望するのが怖いのと
どうせ良い出来なわけがない、って信じ込んでるから絶対に信用されないし。
こうしてどんどん業界側がSTGを嫌っていくんだな。

ダラバーは幸運だったな。PSPってんで期待されてなかったっていうのもあるんだろうけど
最終的には単なるボリューム不足ってだけで済んで。

778 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/12(水) 20:21:04 ID:KztAD5bz0]
他でやれ

779 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/12(水) 20:24:33 ID:+J84aprk0]
いっそ外伝HDを作ってもらって、
どう見ても2次元平面体のダブルディーラーさんに厚みを…。

変わってなかったらどうしよう。

780 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/13(木) 04:00:04 ID:AWvkbiwd0]
片面だけHDにすれば違いが解り易くていいな



781 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/13(木) 19:40:52 ID:diGBYces0]
本気でリメイクしたら新作つくるのと同じくらい労力掛かるんだろうけど

782 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/13(木) 21:14:30 ID:O33dvoXp0]
むしろ完全移植が求められてる、かも知れん
サウンドが途切れない、処理落ちがまともにかかる、ポリゴン数基板そのままのGダラ
欲を言えばPS版のボスラッシュモードくらいは付けて

783 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/13(木) 21:20:36 ID:B2TPBFRn0]
どうせ引き伸ばしてテクスチャのっぺりなレベルが限界じゃね
レイフォとかダラ外とかはSNKゲーみたいにボカして補正だけとか
でもそれじゃMS審査に通らないんだよな・・・
詰み

784 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/13(木) 23:18:59 ID:N41UfgxY0]
Gダラはアーカイブス版で処理落ちはかなりマシになったけど音楽が途切れるのだけは
どうしようもないから、やっぱりアケ準拠の移植が欲しいなあ
HDとかSDとかは正直どうでもいい

785 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/14(金) 06:30:47 ID:e/UP9xsLP]
タイメモ版のGダラに処理落ちを実装すれば
ちょっとはアーケードに近くなるかな

786 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/14(金) 11:04:48 ID:FRfoZbyL0]
現在のゲーム環境(HD、大画面TV)を踏まえて、今こそ初代の完全移植をだな。
PS3買って待ってるぜ。

787 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/14(金) 12:19:20 ID:eAnq4vc30]
一生待ってろバカ

788 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/14(金) 12:25:04 ID:SKzBKCyJ0]
初代を縦に引き伸ばしただけのダライアスHDこそ真にファンが望むリメイク

789 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/14(金) 13:03:44 ID:51Z79Ks10]
縦…?

790 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/14(金) 13:40:47 ID:ngkOpDVz0]
>>784
処理落ちの少なさならタイメモマジオススメ



791 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/14(金) 17:01:43 ID:K/+e1P7l0]
>>789
レイが16:9の横の余りをなくすために引き伸ばしただけだから
ダラは縦の余りをなくすために引き伸ばす
ってことだろ

792 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/15(土) 03:39:02 ID:buInhp980]
香港映画みたいになるだろ

793 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/15(土) 20:36:24 ID:Up/a6PhR0]
チンパンジー飼うのとは訳が違うぞ

794 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/17(月) 00:49:52 ID:N2P+N/KD0]
もう何も移植しないでいいよ
何をやってもあれが違うこれが違う、いい加減うんざりなんだよ

もう思い出を元に語ってるだけで良いよ

795 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/17(月) 01:26:20 ID:WSaDSO6S0]
ちんぽこびーむ発射!

796 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/17(月) 13:10:45 ID:BDBDRhXq0]
新作出してもあれが違うこれが違うって言われそうだけどな。

797 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/17(月) 13:14:07 ID:9qalkdDs0]
逆に「名前だけダライアスだけど全然違うゲームを作れ」って言ったら
すごい正統派ダライアスが作られたりしてな

798 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/17(月) 14:24:53 ID:U1ejOAo80]
この老害スレ的にはやっぱりバーストは黒歴史扱いなの?
ボリューム無いだけじゃん、ぶっちゃけ。

799 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/17(月) 14:31:45 ID:FhzshPJS0]
多分グラディウスで言うところのオトメ的な位置

800 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/17(月) 18:03:43 ID:X0DxBRvBP]
黒歴史?とんでもない
ミラージュキャッスルちゅっちゅっ



801 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/17(月) 18:08:06 ID:c4e1fYVH0]
>>798
そうやって一纏めにする考え方が若いうちから染み付いてしまうのは良くないぞ
個人的には予想よりも遊べた。というかまだ遊んでる

802 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/17(月) 18:16:44 ID:GrRPBy/E0]
外伝やGだってそれぞれ大好き派と否定派がいるぐらいだしな
スレの意見なんてまとまっちゃいねえ

803 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/17(月) 19:29:10 ID:QfaIXGaV0]
2chのスレの総意ほど非現実的なものもない

804 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/17(月) 20:59:56 ID:49/rA99Y0]
某所の動画でSHADYとHINDER FOURの良さに気付いて、またダラバー始めた。
冗長なハリセンボン戦が楽しくて仕方ない

805 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/18(火) 15:24:21 ID:MSDr3/TE0]
バーストアンチ派にとって救いなのは、これ以上悪くなりようがないことだな。
新しい案件が絶望的という意味でw

レイストHDが出たからGダラHDもって言うけど、
SQEXの偉い人の頭が沸きでもしない限りありえないだろ
あれだけ尽力してたアオキヒロシも辞めちゃったし

806 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/18(火) 17:20:54 ID:kYhZO3pK0]
アオキさん辞めたってあちこちで聞くけどソースが・・・

807 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/19(水) 21:46:23 ID:gdSpVww70]
ダライアスの次回作はいつでるの?

808 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/19(水) 22:39:00 ID:JSzlzE+/0]
さぁもう12年待つか!

809 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/19(水) 22:46:32 ID:rB25wZBo0]
ん?こんどは12^2で144年じゃないのか?w

810 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 00:17:59 ID:NiCVQsc80]
次はオトメライアスになります^^



811 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 00:42:36 ID:hpm0PWOk0]
>>804
そこまで言わせるとは、どんな動画なのだろう?

812 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 01:29:05 ID:WrjHdqIi0]
ニコで申し訳ないけど、
Gダラ3面をSHADYのBGMに変えてプレイしてるのは面白かった。
アブソと破壊砲がビーム打ち合いしてる時に最高潮になって燃えた

813 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 01:33:00 ID:WrjHdqIi0]
×Gダラ3面をSHADYのBGMに変えて
○Gダラ3面のBGMをSHADYに変えて

814 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 01:57:31 ID:f8oggVre0]
>>813
別に上のでも通じると思う

815 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 02:18:22 ID:gmCiEShk0]
GダラBGMに3面のSHADYを変えて

816 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 19:53:24 ID:wAwFzESI0]
SHADYは一冊の百貨店♪


817 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 20:07:36 ID:WSRUHXgI0]
俺も書こうとしたけど思い止まったのに…

818 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 21:25:32 ID:di0Cus4T0]
Gダラで、PS3アーカイブスとPSPアーカイブスとタイメモと実機を
処理落ち具合順に並べ替えて下さいませ。
アーケードで結構やったけど、タイメモが早過ぎてついて行けなかった。
今度はPS3かPSPと思ってるのですが。

819 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 21:29:00 ID:cN4bnR/80]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3016678

820 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 22:49:22 ID:TPHPfYKr0]
>806
mixiのプロフで2009秋退社って自分で書いてるよ



821 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/20(木) 23:28:51 ID:GdUQvSh70]
>>820
そうか・・・
サンクス。

822 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/21(金) 11:31:02 ID:mP4mKmoa0]
PS3のアプコンでGダラも綺麗になったりするんだろうか?

823 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/23(日) 10:58:56 ID:4maaQIUx0]
Gダラで一回ビームカウンターを失敗させてから吸収するって動きがなかなか上手く出来ないぜ

824 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/23(日) 18:59:50 ID:WjXTX7TN0]
グレートタスクのどこがグレートなのか教えてください!

825 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/23(日) 19:28:51 ID:lGp57v5i0]
>>824
お前だと粗末な部分がだよ!

826 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/23(日) 20:35:38 ID:LNAGPMPA0]
昔、水族館で剥製になったそれ見たことあるけど
何か細長く尖ってて凄かったよ。

827 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/23(日) 21:06:14 ID:ikFUkQoC0]
タイニーランス

828 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/23(日) 21:09:36 ID:PD0o2EGy0]
ウェーブは当たると気持ち良さそう

829 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/24(月) 00:33:40 ID:LY/6ji7s0]
>>824
ttp://x51.org/x/04/04/0739.php
ttp://ameblo.jp/oldworld/entry-10035687633.html

830 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/24(月) 15:31:10 ID:KyKSG58C0]
切腹よ



831 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/24(月) 22:13:10 ID:60sTxBU00]
>>828
確かに、アイアンハンマーとかリスクストラテジーとか見てると、
ウェーブに体中撫でまわされて気持ち良さそうだよなぁw

832 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/24(月) 23:09:01 ID:H5B/PRau0]
>リスクストラテジー
どこのRTSゲーだw

833 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/25(火) 05:59:29 ID:4IoA+Slb0]
どう間違ったらストレージをストラテジーと読めるのか問いたいw

834 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/25(火) 13:38:32 ID:5ndzqN6q0]
このスレで聞くのはスレ違いかもしれないけど、
スーパーダライアスのWAVEで敵倒してもスコア入らないバグって
アーケード版もそうだったの?

835 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/25(火) 13:46:10 ID:BOnbDE3v0]
スーパーダライアスといえばアーム貫通弾がやたら多かったっけな。
普通の短いレーザーもしてくるんだっけな。だからボス戦が緊張する。

836 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/25(火) 14:07:23 ID:rmjJ6Vpb0]
>>833
はるか昔『ストラテジーX』なるゲームがあってだね

837 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/25(火) 17:34:08 ID:u2L2mt1b0]
>>834
んなこたーないと思ったけど
分裂する敵を同時に倒した時とかどうだっけ・・・

カプセル同時取りとか分裂泡でアーム削りとか、変なバグは多いね

838 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/27(木) 19:24:25 ID:BulQebPF0]
未だに文明の墓場を彷徨う

839 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/27(木) 22:28:34 ID:8zcpua320]
game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100527_369877.html

840 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/27(木) 22:48:36 ID:fl7p5n/g0]
DISC2かなり好みだ
楽しみだな



841 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/27(木) 23:14:58 ID:gBRP8Cio0]
おお、没の方のThe world of spiritが収録されるとは

842 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/27(木) 23:25:27 ID:hnZS+tXu0]
下村さんのGood-bye my earthと関さんのShadyが気に入りそう

843 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/28(金) 19:16:39 ID:tIlrWf4K0]
zuntata.jp/special/ww/lab_lim.html

844 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/28(金) 21:17:13 ID:2BO0xwuc0]
      ZONE λ IS OVER!

WE ARE NOW RUSHING INTO ZONE μ
       BE ON YOUR GUARD.

・・・
        WARNING !!

    A HUGE BATTLE SHIP
     HEAVY ARMS SHELL
   IS APPROACHING FAST !!


845 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/05/28(金) 21:18:00 ID:2BO0xwuc0]
ごはk
ちょっとファイアに焼かれてくる

846 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/05(土) 10:52:13 ID:aw1bZRoe0]
ダラバーのサントラ、音量設定間違ってない?
hinder fourとかシンバルがうるさすぎる

847 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/05(土) 11:30:32 ID:/LdM4l4N0]
>>846
サントラ用のマスタリングでゲームじゃ聞こえない音を前面に出してるっぽい
でもちょっとやりすぎ感はあるな

848 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/05(土) 12:24:55 ID:Em4B7Awl0]
サントラ用に音いじるってのは昔からよくあったけど
タイトーは音色そのものまで変えることもあったからなあ。

849 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/05(土) 13:43:13 ID:XKMAS3f00]
曲の流れはサントラ版の方がミラキャスとの戦闘の長さに合ってるかもと思った
ゲーム版ループ短い

850 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/05(土) 16:13:51 ID:2pH0wjRJ0]
ゲーム音源版とサントラ用の2枚組みにしないと不幸になるヒトばっかだ



851 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/05(土) 17:10:10 ID:XKMAS3f00]
それは過剰反応しすぎなんじゃね?
アイツはあっちがいいみたいだけどオレはこっちが好きという流れだと思うんだが

852 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/06(日) 01:46:45 ID:nJ6exCnv0]
          Λ  ||     ./| ||
          |/Λ ll    //| ll
          |//Λ  ̄` ///|     
         / ' ′     // ヽ、
        / /             |
      | ∧ / |  /  /       |
        | /l V  | ./  }/ ヾ    |
       l } ○ |/  ○  | /|   |
      、////  //.,U i/ |   |
        (    ┌ー, ′′  || |
         \.   {   i    U | l  |
         \  ー┘ _,..- ハ  |
              `   ´       | 
            く/|__/ \/  .|
         丶 / / i h   又  |
           X / 〈  /o  y  }  | 
           /  ヽ o  /  乂

853 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/06(日) 10:55:53 ID:2xVwswo/0]
最近はCDをそのまま聞くよりも、ipodなんかにダビングして聞くのがメインだから、
mp3に圧縮した場合に最適になるよういじってるとか何とか

854 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/06(日) 13:18:54 ID:j3eWcdaq0]
ハイパーグラットンズって、たまに画面奥から攻撃してこないか?
灰色弾が飛んでくるんだけど。

855 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/06(日) 16:30:16 ID:R/2AWNY20]
Gダラの基板買ったから、オミクロンルートやってみたんだけど、
例の雷鳴と同時にクジラがバックに登場するタイミングが
音楽と合ってない。(ちょっと遅れる)
何でだ?コンティニューしたわけでもないし、
コピー基板でもないと思うんだけど。
つーか、Gダラにコピー基板なんかあるのか?

一応書いておくけど、(音楽)ドン!→(ちょっと間があって)クジラ登場なのは
理解してます。
ニコ動に5500万の動画があるけど、あれが正しいタイミングだよね?

856 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/06(日) 16:54:05 ID:QWxlh6270]
>>855
元々Gダラのあのシーンのタイミングはそんなもんじゃね?
あれは動画を盛り上げるためにやってるだけだと思うのだが違うのか?

857 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/06(日) 16:56:09 ID:ST6g/LzR0]
面スタートしてから何にもキャプチャーせずに進んだらどうでしょう?
それでも合わない?

858 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/06(日) 17:24:35 ID:R/2AWNY20]
>>856
え?ニコ動の動画もちょっと早いの?
稼動当時やってないから、あれが正しいタイミングだと思ってたよ。

>>857
それを実践するには、ちょっと日数が必要ですw
でもあれって背景での演出だから、ゲーム展開には関係ないんじゃないの?
コンティニューとかすれば別だろうけど。

859 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/06(日) 20:38:03 ID:R/2AWNY20]
あ、ご飯食べてて思ったけど、ランクって関係ある?
毎回3ボスでボロボロになって、4面で2回くらいコンティニューするんだけど。

860 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/06(日) 21:27:14 ID:ozZw3onb0]
定量化できてるわけじゃないけど、ランクはあると思う
序盤でミスしたかどうかで、明らかに後半の難度が違ってる



861 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/07(月) 15:03:45 ID:66jl9nxh0]
>>853
J-POPはCDラジカセで聴く事を前提にマスタリングしてる
って話思い出した。真偽は知らんが。

実際、mp3などの圧縮音源に変換すると、最近の楽曲なんかだと
音質が変わる以前に音割れするものもあるようだしなあ。

862 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/06/08(火) 07:57:47 ID:kqDH6lpL0]
ダライアスバーストって
サントラとアレンジで利益出ます
って言ってようやく通ったんかな?

863 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/08(火) 16:57:41 ID:Vbu8uqOuP]
どうせなら巨大戦艦フィギュアとかも出してくれれば

864 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/08(火) 18:25:27 ID:QMRHcq6b0]
もしダライアスがガンダムくらいメジャー人気だったら
お台場に等身大キングフォッスルとかグレートシングとか作られたのかなあ…

865 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/08(火) 18:41:00 ID:RyZzEUse0]
等身大ならクイーンかファイヤーがいい

866 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/08(火) 18:43:27 ID:IuDtw8Ul0]
等身大マリオや等身大ピカチュウは…あったような気もするな。
スペースインベーダーの砲台ならなんとか作れそうじゃね?

867 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/08(火) 19:38:02 ID:Ht68Nsdw0]
>>864
キングフォッスル(初代)でも全長100m超えるんだぞw

868 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/08(火) 20:10:24 ID:PrqAtQ+D0]
そこは普通にシルバーホークにしなさい

869 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/08(火) 20:21:59 ID:TWUcbUNC0]
シューティンゲームヒストリカのシルバーホークを同スケールのボスと飾っておけたらなあ…。
仕方なくエポック社製ガチャのシーラカンスやマッコウクジラと並べてる。

870 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/08(火) 21:14:20 ID:nHXXay160]
ボスシリーズ出すまで続いて欲しかったよ…



871 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/09(水) 03:22:51 ID:OBEFn48k0]
コンフリクトがいい

872 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/09(水) 15:06:35 ID:C6DObuUd0]
>>871
バトライダーの1面のボス?

873 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/09(水) 18:25:16 ID:Z8X9lHx50]
ガレージキットサークルのことじゃない?
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/tome2/conflict.htm

874 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/09(水) 21:08:24 ID:ZMQJxHbz0]
スペースインベーダー インフィニティジーン面白そうだな。
アケでも出してくれよ。


875 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/15(火) 21:52:37 ID:xp+ApEr60]
ktkr!
www.pmoa.co.jp/pp002/lsb

876 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/15(火) 23:46:22 ID:q+s/Xky40]
プラモいいな!!
でもバーストユニットつけてくださいよーー!!

877 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/16(水) 00:05:40 ID:XH8Qy1jg0]
>>875
住所見たら思いっきり地元だったw

878 名前:876 mailto:sage [2010/06/16(水) 01:18:51 ID:3cCt8g+j0]
バーストユニット展開時があんなでかかったとは…こりゃ付属できるレベルじゃねぇ
本体売れたら同額ぐらいで出してもらえるのかな?

879 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/16(水) 13:58:20 ID:7vDG8Jrn0]
バーストユニット出すならその前にネクストをやってくれ・・・必要なんだ・・・

880 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/16(水) 15:33:24 ID:GWr8hWMT0]
俺も正直ネクストのほうが思い入れがあるなあ…



881 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/16(水) 20:17:29 ID:pzEFqp2j0]
ネクストってあの金魚みたいな自機?

882 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/17(木) 10:22:38 ID:9eYtbjet0]
5500万の動画kwsk
俺もネクスト好きだな

883 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/17(木) 22:17:25 ID:OWpzioMN0]
大多数のネクストにとって

884 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/17(木) 23:19:45 ID:qzJq3z+70]
5500万動画はニコニコなりSuperPlay!なりで
Gダラ検索すりゃ出てくるよ。
つーかアレ、編集してんのか?してないよな?


885 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/19(土) 00:43:42 ID:rUv6VYeL0]
ウィキペのキラーヒジアの綴り間違ってるよな

886 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/19(土) 00:56:23 ID:6aUvCExu0]
>>885
気づいたら直しておくんなましw

887 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/21(月) 20:44:38 ID:9/MIGEGE0]
>>875
おおおおおおおお!

次はTi2たんのフィギュアを出してくれ・・・w

888 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/21(月) 21:50:20 ID:5gyluhRp0]
アルターエグゼリカ並のバーストユニット付Ti2フィギュア

889 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/21(月) 22:07:38 ID:k1CNgCma0]
なんでTi2にバーストユニットが付くんだよwww

890 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/21(月) 22:24:40 ID:0U5Z5mNb0]
ミニスカがバースト



891 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/21(月) 23:06:37 ID:EWiuxTJDP]
Ti2ちゃんにバストなど不要

892 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/23(水) 21:00:32 ID:c91qmlpZ0]
発売前はブーイングの嵐だったのに
今となっては結構愛着を持たれているTi2さん

その代わりリーガの存在感が薄いけど

893 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/23(水) 21:28:11 ID:yd2yBcHe0]
ネタが無いだけじゃん

894 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/23(水) 23:35:37 ID:ONAAuT6UP]
キャラを前面に出す事には抵抗がないんだが、どうせなら
もっとムチムチプリンプリンボインボインのTi2に
ガチムチマッチョナイスガイのリーガにして欲しかった

895 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/23(水) 23:47:32 ID:ea6ddQ9j0]
絵師が描きたくないと申しております

896 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 02:04:14 ID:CPfu3fL00]
八神ひろきか村田蓮爾に描いて欲しかった

897 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 06:01:49 ID:Oc+eZJhgP]
うるし原智志で

898 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 08:35:41 ID:I9y6FUsh0]
風間雷太でいいよ

899 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 13:19:50 ID:NaK8ZLNM0]
メビウスとかエンキビラルが良かったわ

900 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 13:21:34 ID:ym++wKtP0]
>>896
割と真面目に村田蓮爾賛成。

しかしお前等が騒いだせいでセレクト画面がキャラ絵表示じゃなくなったのに
今やこの愛着っぷり。



901 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 13:26:15 ID:NaK8ZLNM0]
愛着とか勝手に決め付けてる人は何なの?
ウザすぎ

902 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 13:39:54 ID:t89Pez9W0]
どこぞのSTG続編の絶望的に合わないBGMも
一部ではやけに持ち上げられていたし。

903 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 15:26:37 ID:hxkVqXHx0]
ああ・・・

なんとかバーストとかいうアレね・・・

904 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 17:10:04 ID:p3kU49kX0]
( ^ω^)・・・

905 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 18:29:27 ID:BIKVyP0o0]
>>903
とっとと死んで…くれませんかね

906 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 18:47:25 ID:Oc+eZJhgP]
>>903は岡野哲

907 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 22:40:55 ID:fXqbk2sz0]
ミラージュキャッスルのパーツ全破壊に成功(ノーマル・レジェンド・アーケード)
したから記念カキコ

Ti2たんかわいいよTi2

908 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/24(木) 22:41:53 ID:Y7vn7zfM0]
         _ _ _
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
  r '´    rミl:::::::::;!'` く:」
       i'  `ー'

  カレイニス・ルー[Caleynith Loup]
      (1872〜1924 仏)

909 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/26(土) 22:08:58 ID:6IeyZY2w0]
質問です。
ダラ外の中ボスのコマンド入力ってKOF96の様に斜めを2フレーム以上入力しな
いとダメなのですか?

910 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/26(土) 22:39:25 ID:0QZ3Vu9Q0]
適当に入力して、タイミングよくボタン押せば出るよ
間隔は人それぞれで。
連射入ってる場合は、押しっぱなしじゃない方がいいかもね



911 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/29(火) 10:24:54 ID:/uF9Hb2ZO]
初代ダライアスをダライアスバースト並のグラフィックでリメイク
BGMはOGRによる原曲重視のアレンジ
ボスはスーパーダライアスの26体にジ・エンブリオンとストームコーザーを加えた全28体
プロコとティアットは今風のデザインに変更

これで行こう

912 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/29(火) 11:50:36 ID:lBcwmxzC0]
オリジナルに26体ボスだけでいいわ

913 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/29(火) 11:57:14 ID:ytSAc+6y0]
OGRというか、ZUNTATAアレンジで良かったのがあったという
記憶がないのでオリジナル音源でたのむ。

914 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/29(火) 15:14:54 ID:+wcAv39i0]
両方入れて切り替えでおk

915 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/29(火) 18:12:23 ID:TBY4fQ4f0]
結局まだ予約してないんだけど

916 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/29(火) 20:00:53 ID:h7YWqpFA0]
尼から発送メール来た。
楽しみだな。

917 名前:名無しさん@弾いっぱい [2010/06/29(火) 21:35:20 ID:zt4b3zQW0]
>>913
ギャラクティックストーム
かっこよさで原曲越えてる

918 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/29(火) 22:30:01 ID:RMCLymZm0]
鉄の化石
狂った車輪
光の剣
幻影の城
餓えた大喰いたち
千のナイフ
暗黒の太陽神
でかぶつ

919 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/29(火) 22:43:51 ID:RMCLymZm0]
スマン誤爆だ

920 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/29(火) 23:03:51 ID:u7QHojPg0]
>>911
もちろん、自機はブラックホールボンバー装備だよな?



921 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 02:16:07 ID:OMvVi5n60]
アレンジのdisc2がOGR無双な件

922 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 02:30:10 ID:fD1golql0]
ところどころでVISIONNERZがチラチラ顔を覗かせててワラタ
土屋も小塩のhinder twoをHinder Four改みたいにしてるのがおもろい

923 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 05:47:14 ID:CjLrqgqf0]
小倉微妙・・

924 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 06:05:05 ID:bx6vzhgN0]
頭髪が?

925 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 11:17:37 ID:ND9ne8m10]
>>921
>>923
早速感想が真っ二つかイイヨイイヨー
いつものダラ曲への反応だ
すごい楽しみ!

926 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 11:31:05 ID:PH6lGesx0]
AMAZONー!到着明日になってるけど
ディメンジョンダイバーみたくワープしてきてくれーー!!

927 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 12:14:08 ID:Ijmoqrlq0]
VISIONNERZのアレンジにしか聴こえないw

928 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 12:20:29 ID:OrA8WbBv0]
楽天でポイント10倍のところで無理矢理予約したら届くのが週末だったという

929 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 13:37:30 ID:WyiDI4Oq0]
おっしゃ尼から届いた。
すでにDisk1の4曲目でもうおなかいっぱいになりそうな件。
さすがなるけみちこ。

930 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 14:41:07 ID:WyiDI4Oq0]
>>921
Disk2突入……確かにOGR無双だw



931 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 17:11:21 ID:oIZovHYh0]
REMIX今聴き始めたぜー
まだ1枚目の1曲目だが、イイネ!

当たり前っちゃ当たり前なんだが
原曲のGood-bye my earthは機械が歌うソレで、リミックスは人が歌うソレって感じだ

932 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 18:31:35 ID:PkWlFshVO]
\クローズ……/ \ユア……/ \デンデンデンデンデケデケデンデン!/

933 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/06/30(水) 22:04:48 ID:pZKdnuxG0]
MEGA-CD版ソルフィースをやり込んだ俺には
現在戦闘進行中聴いてたら多関節スプライトキャラと化したマッドホイールが見えたぜ。

934 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/01(木) 01:00:17 ID:pFldpkbR0]
Good-bye my earthのロングアレンジはなんだかんだであの微妙な歌声がないと寂しい気がするな
というかオリジナルのドラムトラックが好きだった。と最初思ってはいたものの、これはこれでいいと思えてきた4周目
下村のは万人向けの聴きやすいアレンジって感じでいいな

935 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/01(木) 01:10:18 ID:Ua/yICBp0]
REMIXのOGR曲良いんだけど本人のダラ外アレンジ曲とかが聞きたくなって困る

936 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/01(木) 01:29:46 ID:pFldpkbR0]
OGRの聴いた直後のYack.のアレンジまでもが出だしが一瞬だけ投影に思えた
Hinder Two、Fast lane、Shadyはどっちのディスクのも好きだな

937 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/01(木) 01:37:12 ID:KSgKb5WD0]
今回尼の発送が早かった

938 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/01(木) 17:23:33 ID:FD3+SDec0]
クジラもぺろり、古代の巨大マッコウクジラは「海の殺し屋」 国際ニュース : AFPBB News
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2738712/5932741

939 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/01(木) 17:29:47 ID:CYqV/6+I0]
でかいのかと思ったら大きさ自体は今のマッコウクジラと変わらんじゃないか!

940 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/01(木) 17:59:14 ID:FD3+SDec0]
『Twitter』のクジラが『ダライアス』のボスに!? ゲーム化もされて話題に - ガジェット通信
ttp://getnews.jp/archives/66063



941 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/02(金) 16:14:03 ID:CK2gz0TZ0]
>>938
グレートシングと同じで上顎にも歯が生えてるな


942 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/03(土) 13:16:27 ID:XppqzyvZ0]
何気に動画見てたら
PCエンジン版のKing Fossilって尾びれ動いてないんだな
それと意外なことに黒歴史のRのは動いてたw

943 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/03(土) 17:18:51 ID:xQFQ5uGwP]
Rはアーケードから登場してるボスはほぼそのまま
アーケードのグラフィックを使用してるからな
そのせいで画面内におけるボスのドットが
えらいデカくなってはしまったが、再現度だけは
かなり高い感じになっている

944 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/03(土) 17:58:08 ID:CkaP9eMp0]
WiiのVCであそべるダライアスものではどれがオススメですか?

945 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/03(土) 18:27:32 ID:xQFQ5uGwP]
スパダラ(プラス)>ツイン>スパダラII

946 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/03(土) 18:52:50 ID:ZcfQDHwn0]
VCにMS版SAGAIA来ないかね。
木星でスチールスピンと一戦交えたいぜ。

947 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/03(土) 19:47:03 ID:fghzWIGp0]
>>932
\ホワイユー/\ダイダイダイダイ……/

948 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/03(土) 20:14:11 ID:Q4o5e/6V0]
ハイパーグレートシングがウェーブ瞬殺で全然ハイパーじゃない件

949 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/03(土) 20:18:16 ID:xQFQ5uGwP]
逆にナパームだと、時間切れで逃げられる可能性が
出てくるくらいにダメージ与えにくいんだぜ
六面で出てくるショット属性切り替えアイテムは
恐らくベルサーの罠であると思われる

950 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/04(日) 13:53:11 ID:IIYi1dzu0]
>>944
とっつきやすさではツイン>>プラス>>スーパー1&U





951 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/04(日) 15:01:11 ID:fDfbObxB0]
blog02.mi-ka-do.net/?eid=1004720
ミカドでダライアス外伝イベントやるらしい

女性プレイヤーが実演プレイやるというのも珍しいと思うけど
ダラ外って女性プレイヤー比較的多いような気はする

952 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/04(日) 22:38:07 ID:aIVsMFSc0]
だがミカドにはもう行かないことにしてる。
行く人は楽しんできてくれ。

953 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/05(月) 08:01:00 ID:WRVg7APw0]
そういえばアンガールズみたいな店員てまだ居るの?
相変わらず客の事じろじろ見て話題にするゲーセンなのか?

954 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/05(月) 09:06:52 ID:tL7a6pl+0]
スパダラは久々にやると追加ボスの攻撃をド忘れしていてよくやられる。

955 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/05(月) 10:01:38 ID:cyJXwbfh0]
>>953
かなり前から見かけなくなった
たぶん、INHの池田氏が店を仕切るようになってそこらのゴミは一掃されつつ改善されてきた感じはする




956 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/05(月) 10:10:58 ID:9zPAnCYx0]
WONDER WPRLDの岡素世曲がシムシティ過ぎて思わず笑顔

957 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/05(月) 13:17:57 ID:bDOTo7Rq0]
というかミカドは店員の数自体少なくなった気するんだよなあ
G以外全て揃ってるし潰れては欲しくないんだけど

958 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/06(火) 04:41:35 ID:NfacrLO50]
Hinder Four いいわあ
シャンシャンうるさい位のシンバルが心地いい

959 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/06(火) 11:40:08 ID:ud1VwlYF0]
配信でいいから、PS3か箱で初代のベタ移植頼む。

960 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/06(火) 14:53:52 ID:1KqENtSYP]
初代は単にベタ移植すると、三画面分が
一画面に収まって大幅に縮小されるので
ベタ移植できない事情がある
PCEやアプリのように、一画面用に調整した
移植作品を出す事になると思われる



961 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/06(火) 15:24:38 ID:mYOqZx5U0]
ここしばらく見づれぇんだよのAA見てないな

962 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/06(火) 15:26:34 ID:QlkCSWsy0]
>>960
HD専用で移植すれば幅は足りるぞ。
それ未満のワイド画面だと縮小すればいい。
スクエアでプレイするのは自己責任で。

963 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/06(火) 15:41:45 ID:rCQOyRRO0]
今更だけどダラバーのHとIゾーンのBGMで号泣するのは俺だけでいい
ラスボスに入った時なんてヤバすぎる…

964 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/06(火) 15:52:52 ID:U+AOdfws0]
360のレースゲームかなんかで本体複数使って3画面とかあったからダライアスでもできるんじゃね
電気代は知らん

965 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/06(火) 16:57:52 ID:ud1VwlYF0]
解像度的には初代ダライアスは3画面で横960もあれば足りそうだが。
たしか、42型ワイドで15インチ筐体と同程度のサイズになるはず。

966 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/06(火) 17:17:54 ID:IYKhuk6f0]
1周エンドのダライアスなのに、話題だけは無限ループなのでした

967 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/06(火) 19:34:22 ID:xBGRMyRJ0]
目指せ1000万!!

968 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/06(火) 20:53:09 ID:dRkvYJ3W0]
>>963
その曲の一番の聴き所はボス戦に切り替わるところだと思うけど
個人的にステージ部分の展開の仕方が好き過ぎて、ボス部分は最後まで聴くことはあまりなくてまた最初からリピートを繰り返してることが多い
もちろん全部ひっくるめて一つの曲だと思うしトータルでみても好きな曲だけどね


969 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/07(水) 01:08:06 ID:xy479fIz0]
>>952
あの炎上以外でも、イベントで一時的に移動されたタイトルのメンテが雑だったのが嫌な感じだった
移動先の筐体にブチ込んだまま画面の色調整すらされてなかったりするし

970 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/07(水) 01:46:44 ID:+DklILDo0]
そろそろ次スレかのう



971 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/07(水) 04:11:18 ID:O4kwnsyf0]
まだまだやれる

972 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2010/07/07(水) 05:39:47 ID:p6Ey9phu0]
ミカドについてkwsk






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef