[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 11:49 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パンツァードラグーン総合スレ50



1 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/05/28(土) 21:45:39.54 ID:u/9YX6sr0.net]
パンツァードラグーン全般のスレです

・前スレ
パンツァードラグーン総合スレ49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1632567391/

761 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/01(土) 19:31:56.40 ID:4gXR+NjV0.net]
セガファンは別にミニ機が欲しいわけじゃない
セガがミニ機商法にこだわってるから仕方なく付き合ってるだけで本当は邪魔なミニ機なんて欲しくはないんだ(タワーミニ2予約済みですけどね!)

762 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/01(土) 19:34:40.60 ID:4eQpZMVL0.net]
>>745
売れないでしょ
ソニックもモンキーボールも爆死してたぞ

763 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/01(土) 19:45:24.47 ID:e0wPWv6m0.net]
>>746
3D復刻シリーズやSwitch AGES、Megadrive Collectionみたいにゲーム機やSteamでDL版移植を出すと任天堂やValveに3割取られる。
だから移植で利益を出すにはミニ商法しか無い。
ゲーム機撤退した時点でサターン時代のソフトの復刻不可能は決まってた。

764 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/01(土) 20:58:20.98 ID:4gXR+NjV0.net]
もういっその事32X以降DCまで全機種対応のfpga互換機をセガ直々に出してくれよ
絶対ミニ機より売れるしオンライン対応さえすればソフトのデジタル販売だって高利益で売りやすくなるじゃん
ポリメガとかいう低クオリティなエミュ機なんか興味無いんだわ

765 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/03(月) 17:45:46.49 ID:XvxUWc5z0.net]
見果てぬ夢やな

大川功さんみたいな大金持ちが、ポンとセガに1000億くらい寄付でもしてくれんと…

766 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/04(火) 00:16:03.92 ID:1xtaSkLg0.net]
国内Switch版は今でもスーパードラゴン表記なの?

767 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/04(火) 05:17:51.67 ID:FpGCLSR+0.net]
>>751
そうだよ、Steam、XBOX、PS4の国内版でさえプロトタイプドラゴンで、
Switch国内版は世界で唯一のスーパードラゴン表記でむしろ貴重なくらいだから今後アプデが来ても更新はしない方がいい
なので俺はSwitch海外版を2.49ドルで買った

768 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/04(火) 09:03:44.75 ID:9ZIq7tl40.net]
それはそれで期中

769 名前:ネのか []
[ここ壊れてます]



770 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/04(火) 15:54:52.52 ID:hcDP58So0.net]
そういえば任天堂機初のパンドラだしスーパードラゴンもスーパーマリオっぽい響きだな

771 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/04(火) 16:18:20.61 ID:Jr89K5Gw0.net]
なるほどね
マリオとのコラボと考えればいいな

772 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/04(火) 16:46:11.35 ID:lM55T+4j0.net]
スーパードラゴンヨッシーをラスボス扱いかよ!?
セガッパリらしいな

773 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/04(火) 16:55:52.06 ID:41DW69N20.net]
ランディ=マリオ
ラギ=ヨッシー

774 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/07(金) 15:18:49.09 ID:+fXB9WnM0.net]
マリオ映画やるんだな

775 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/07(金) 23:14:03.07 ID:DnYnLECR0.net]
製作費に数億ドルはかけてそう、マリオ

776 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/08(土) 01:14:49.76 ID:bsANyH8p0.net]
>>759
ちなみに名探偵ピカチュウが1.5億ドルでソニックが0.9億ドル
アベンジャーズエンドゲームレベルでやっと3億ドル超えだからマリオは1億ドル台かな

777 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/08(土) 02:57:44.25 ID:aW60kUnv0.net]
まあ日本の映画製作費から考えると1億ドルでもとんでもない巨額製作費なんだけどな
マリオだとネームバリューありすぎるから興行収入も半端ない額行きそうだよな
初週でまず製作費回収するだろうしトータル7億〜10億ドルは堅いだろう

778 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/08(土) 04:00:36.35 ID:P9L7/GUL0.net]
昔マリオの実写ハリウッドあったな…

779 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/08(土) 04:04:40.34 ID:fFO/KucJ0.net]
昔のマリオ映画知ってるとね。
まぁ流石にCGで若いスタッフがセンス良くやるんじゃね?



780 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/08(土) 04:04:46.42 ID:cJykewUX0.net]
ゲームとしてはおもしろいんだろうけど、あんなヒゲのおっさんがヒーローとして活躍する物語が客観視点で面白いんだろうか。
実写版だって、内容が酷かったのもあるんだろうけど大こけしたし…

781 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/08(土) 04:26:06.68 ID:L7Ij65OU0.net]
怪盗グルーとかミニオンズ等のCG映画専門スタジオが制作してるから別に若いスタッフじゃないだろうよ

782 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
昔の実写版マリオ作った連中より若いだろ。

783 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/08(土) 09:42:55.99 ID:veviC5Ns0.net]
>>761
ネームバリューはあるけど基本的にゲーム原作の映画って失敗することが多いんだよね。
まあ最近は成功例もちらほら出てきたけどね

784 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/08(土) 09:49:33.68 ID:38rSjS/30.net]
ソニックでも成功したんだからマリオも成功するだろう
歴代記録更新してほしいな

785 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/08(土) 10:13:32.09 ID:veviC5Ns0.net]
>>768
ソニックはむしろ例外的な成功だよ。ゲーム原作映画で最も評価が良かったシリーズとか言われてるしね

786 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/08(土) 22:50:06.97 ID:UYHM2vMZ0.net]
日本での大コケっぷりは見事だったソニックムービー
売上たったの1億7000万円なので10万人動員したかどうかレベルでコケ方が半端ないな

787 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/08(土) 23:22:13.10 ID:OzB9Hmk30.net]
ソニックの映画には興味はないがマリオの映画は見てみたいな

788 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/09(日) 02:53:24.48 ID:UJ0hO3Du0.net]
>>767
その辺は過去の例に過ぎない。
ただゲームを映画にする時に集まるスタッフや制作者の意識がただの金儲け目的かどうかで大きく変わってしまう。
ネームバリューあてにしてるだけの作品は失敗する。
ちゃんと面白いと感じる物を自分達なりに模索して作るなら良くなる事もある。
天才タイプの監督でも自己満足以下の作品になる事もあるからなスター・ウォーズ8みたく。

789 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/09(日) 02:56:03.13 ID:UJ0hO3Du0.net]
スレチだからパンドラに話戻すとアバター作った監督とスタッフでも予算が無かったら駄作になるかも知れんし逆にアイデアが面白くて傑作になるかも知れん。
アニメ版も変な事になってて残念だった。



790 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/09(日) 07:06:30.89 ID:QqlJ2rCX0.net]
>>772
金儲けのためとかそんな話じゃなくて、基本的にゲーム原作映画ってほとんど失敗してきたから大して予算つかないし、そんなんだから優秀なスタッフもつかないっていうパターンばっかりだからね

まあマリオは任天堂も金出してるだろうし、スタッフもちゃんとした人が関わってそうだけどね

791 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/09(日) 07:13:19.81 ID:5aXjIV7W0.net]
マリオ映画は世界観がちゃんと守られてるっぽいのが好印象だった
喋るけどキャラ絵もマリオそのものだったし
ゲームの新作的に見て楽しめそうだ何よりジャックブラックのクッパは最高だと思う

792 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/09(日) 09:17:04.96 ID:rwLKoox/0.net]
映画も公開されることだしそろそろ3Dマリオの新作も遊びたい
なかなか発表されないがSwitchの後継機のロンチとして開発されてるのかな

793 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/09(日) 09:24:30.54 ID:lZNvrHaV0.net]
予算も必要だけど一番大事なのは原作リスペクト精神だよなと仏版シティーハンターを見て思ったなど

794 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/09(日) 11:27:53.91 ID:VIq31tQO0.net]
ここなんのスレ?

795 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/09(日) 11:43:08.67 ID:mxwKx5+j0.net]
任天堂はマリオ以外のIPも映画化していく構想はあるんだろうな

796 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/09(日) 15:58:00.38 ID:1Zen2FFo0.net]
なにしろ映画会社作っちゃったからね

797 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/10(月) 00:22:43.33 ID:VGihm9cd0.net]
>>778
映画化から考える任天堂とSEGAの比較である。
ゲーム作りやIPの活用も現状任天堂の方が上手と認めざるを得まい。
しかし我々セガファンとしてはセガが再びパンツァードラグーンという過去の優れたコンテンツに向き合っていただきたく、
そのためには一体何が必要であるのかをしっかりと議論する必要があるのだ。

私は断固としてソニックよりもラギを推薦する姿勢を貫いていきたい!
まずはパンツァードラグーンミニをメガドライブのスペックでリメイクするプランをだな

798 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/10(月) 01:02:52.90 ID:wR9+uUXK0.net]
任天堂は早くドンキーコングの新作を出すんだ
もう8年も新作出てないぞ

799 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/10(月) 03:27:09.61 ID:za7DE7zX0.net]
パンツァードラグーンの映画作るならドリームピクチャーが作って欲しい
ヒックとドラゴン作ったチーム
あと全編パンツァー語で



800 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/10(月) 04:33:28.66 ID:4ed3leMO0.net]
あまりキッズ向けのCG映画には向いてないよ。
アバターや日本のファンタジーアニメ系だから。
元はナウシカやラピュタの影響あるし。

801 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/10(月) 04:35:46.33 ID:4ed3leMO0.net]
>>777
あの実写版シティーハンターは見事だったな。
日本でもあのレベルの実写化は難しい。

802 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/10(月) 04:37:45.21 ID:4ed3leMO0.net]
>>774
ヲタの悪い癖は過去の悪い例しか想像出来ない点な。
他に良い方法はあるけど想像力が無くネガティブ。
単に製作者の問題だが?

803 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/10(月) 19:52:08.58 ID:VGihm9cd0.net]
単品で映画化より何かの映画にゲスト出演とかから始めた方がいいと思う
ラギみたいなカワイイ生き物がひょこっと顔出すだけで話題沸騰間違いなし

804 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/10(月) 21:33:07.09 ID:tpTZRsaN0.net]
つ【異世界おじさん】

805 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/10(月) 22:24:59.60 ID:R+N2F+M/0.net]
あのおじさん守備範囲結構狭いんだよな

806 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
異世界おじさん、パンドラはがっつり遊んでるでしょ

807 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/18(火) 08:37:50.14 ID:vRIX7dfQ0.net]
そろそろハウスオブザデッドリメイクのSteam版も30%以上のセール来てもおかしくない頃だよな
セール来たらパンドラリメイクとセットのやつも自ずと安くなるから単品で購入するより安くなるんだよな
Wiiリモコンでプレイしたいから早くセールシロ!

808 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/18(火) 17:56:23.17 ID:XuoWEl9d0.net]
ハロウィンセールで 来るかもな

809 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/19(水) 02:29:49.79 ID:DVFZrT1D0.net]
AppleArcadeお試しで入ってAir Twisterやってみたけどスペハリっていうよりもむしろ振り向けないパンツァードラグーンだな
または3DSの新パルテナとか
普通に面白い



810 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/19(水) 10:33:12.66 ID:ILulOGzl0.net]
ハウスリメイク版PS4でも出して欲しい。
それよりツヴァイリメイクいつまでかかってんだよ。

811 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/19(水) 12:46:49.51 ID:AchOHEhq0.net]
リメイク会社がむくれた

812 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/19(水) 12:50:46.57 .net]
任天堂から金もらってフロントミッション作ってるから当分ない

813 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/19(水) 13:47:23.18 ID:46zGLPcC0.net]
>>794
普通に出てるから買え

814 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/20(木) 03:17:41.43 ID:XDfeIOFt0.net]
ガンシューティングモードしかないパンドラとかどうでしょう
敵キャラとか景色はジックリ眺められそうですが

815 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/20(木) 03:51:26.91 ID:YrtMHrw00.net]
ただのガンシューなバーチャコップやハウスオブザデッドでさえ景色じっくりなんて見てる余裕ないほど敵が猛攻してくるんだぞ

816 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 03:36:02.62 ID:XzhxCqi60.net]
野生の男にパンツァードラグーンVRがどうなったか尋ねてる奴いるけどかわいそうに完全無視されとるやんけ
なんで開発続けてんのか終わってんのかなんにも言わないんだろ?

817 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 04:08:12.41 ID:bu4Z1Ge50.net]
もう関わってないなら固定ツイ外せよって思うわ

818 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/21(金) 10:13:37.66 ID:RHtN8pTE0.net]
Twitterは直接リプライ飛ばしてもフィルターで通知自体来ないって事もあるからな
質問自体も「ニュースある?」って雑なもんだし

アンチには絶好の餌なんだろうけど

819 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 13:22:22.71 ID:7r1Cbiv+0.net]
フィルターで通知こないって、ミュートにされてるってことかよ
もっとかわいそうな話になったな
仕打ちがひどすぎるわ



820 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/21(金) 13:54:55.37 ID:bS7c4y0S0.net]
>>803
いや故意にミュートしてなくてもツイッター側が勝手にフィルタリングして通知来ない事はあるよ、シャドウBANとかが有名な話。
「俺の嫌いな野生の男がパンツァードラグーンに関わってるのは許せない!」、って事なんだろうけど今月から誹謗中傷の法律も変わったし決めつけで悪者にするのもほどほどにな。

821 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 14:11:18.79 ID:7r1Cbiv+0.net]
何いってんだお前
どうなってんのか報告してほしい、っていわば当たり前の思いがなんで
「関わってるのは許せない」ってことになるんだ?
意味不明に他人をアンチだと決めつけで悪者にしてんのはお前のことだろ

あと返信無いのは一つだけじゃないだろ
この半年間でパンドラアカウントにだってポツポツきてるっぽいのに全部無反応じゃねーか
あれも全部ツイッターが勝手にフィルタリングしてるってのかよ
気になって調べたけどコメつけててシャドウバンされてる奴はおらんかったわ

てか>>800では「ツイッターで」なんて言ってないのになんでツイッターだとわかったんだ?
お前もしかして

822 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/21(金) 15:54:51.65 ID:ZdcCgYWy0.net]
ゲーム公式アカウントがtwitterにしか無いくらいなのに
「なんでツイッターだとわかったんだ?お前もしかして」
の返しは流石に無理があり過ぎるだろw

本当に知らないんだけど他にあるの…?

823 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 16:09:14.60 ID:7r1Cbiv+0.net]
ああ、「もしかして」ならそこにだけ反応してくると思ったけど案の定の反応か・・・
ちな「もしかして」がなんなのかは言ってないんで
これ以上過

824 名前:閧ノ反応するとますます疑いが深まるぞ
俺の思いはどうなったのか発表して欲しいというただそれだけ
[]
[ここ壊れてます]

825 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/21(金) 16:46:21.54 ID:ZdcCgYWy0.net]
>>807
いやそこでこっちの質問に答えてくれずに自分の世界に入るんかいw
>>800だけなら「マジかよ野生の男って悪い奴だな」って思ってただろうけど、
>>801以降の流れを見たら「思い込みの激しいやべー奴に粘着されてんな…」って思っちゃったぞ

レスの内容から自分の意に沿わないレスは何でも1人=野生の男が書いてると本気で思い込んでそうだからこれを書いても1ミリも通じないんだろうけど

826 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 17:00:58.89 ID:7r1Cbiv+0.net]
ああはいはい、奇遇にもsageを知らん横から絡んできた別人
、という設定かもしくは別のなにかってことね

質問?まさか
>本当に知らないんだけど本当にあるの...?
か?
語尾「...?」はもう独り言だろw

パンドラスレにいるのに知らないなんておかしな話だけど
リメイク情報を得るために開発販売元がやってるディスコとかあるだろ
それにリアルでの話かもしれんしな

別に野生の男が書いてるとはそんな思ってないけど
なんかやたら無理な擁護をするなーとは思ってるね
「どうなったか発表して欲しい」という当たり前の感想にわざわざ相手をアンチと決めつけてこねーよ普通

まあアンチと決めつけてる人だったら
これ書いても1ミリも通じないんだろうけど、お前は違うよな
別人だもんな

827 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/21(金) 17:09:53.51 ID:zMkPqFkT0.net]
まーた知的障害者が暴れてんのか
つくづくパンツスレもアレやな

828 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 17:18:15.23 ID:7r1Cbiv+0.net]
>>808
てかよく見たら、お前自身が801を俺と同一人物ってことにしようとしてるじゃねーか
他人には「自分の意に沿わないのは全部1人」とか書くくせにお前自身がお前の意に沿ってないやつは1人にしようとしてるじゃねーかアホか

829 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 17:22:39.24 ID:EbFrMclG0.net]
同じidで戻って来れない奴は同一人物とみなす



830 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/21(金) 17:27:26.01 ID:cWzOCHeN0.net]
>>809
VR版のDiscordってあるの?

831 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 17:32:09.05 ID:7r1Cbiv+0.net]
>>813
もしかしたらあるかもしれないが俺は知らないな

832 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/21(金) 20:21:52.01 ID:RHtN8pTE0.net]
朝のレスは上の段落が>>800に対してで、下の「アンチには~」は突然「もう関わってないなら~」呼ばわりしてる>>801に対して書いたつもりだけど、
何でこんなに無関係のID:7r1Cbiv+0がキレてるんだ?

833 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 20:36:45.85 ID:7r1Cbiv+0.net]
じゃあVRと関係無いお前がなんでキレてんだ?

834 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/21(金) 21:09:57.69 ID:sfC6Y0lW0.net]
>>811
>>801以降の流れを見たら」が「>>801と同一認定された!」になるのは小学校の国語か精神科が必要なケースだろ…

835 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 21:13:42.34 ID:JjixoGXB0.net]
遅れたり出来の悪いものが出たらボコボコに叩くパンツァードラグーンスレ民が突然改心して優しき擁護民が湧き出すスレとなりましたとさ

流石にバレバレだぞ

836 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 21:17:32.09 ID:7r1Cbiv+0.net]
>>817
808の書き方で同一認定じゃないと思うなら、お前の読解力の方が幼稚園からやり直せレベルなんだがw

837 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/21(金) 21:47:59.91 ID:go6mDg2U0.net]
>>818
擁護されてる訳じゃなくリアルタイムでもっとヤバい奴が居るからそっちが叩かれてるだけでいつもの好戦的なスレ民だよ
当事者には「無理筋な擁護民が現れた!!!」っていう風に見えるんだろうか

ちなみに質問シカトはフォーエバーもしてるな
どっちのアカウントもツイッターのリプライきっかけでいきなり情報公開なんて出来る

838 名前:けが無いんだからそもそも叩きの燃料として>>800の質が低過ぎるだけなんだよな
https://twitter.com/maximasaurus/status/1506388171256664068

https://twitter.com/retroforlife/status/1515934670466306050

このスレでよく見るフォーエバー叩きもだけど、露骨に燃やしてやろうって言う姿勢が前に出ちゃったら燃えるものも燃えんよ
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

839 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 21:55:59.97 ID:JvT/g+DR0.net]
大変だね なんか知らんけど



840 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 21:56:32.07 ID:RjUcEHnp0.net]
リアルタイムでこの一年間ずっとヤバいけど
シレっと復活してずっと無視してる人もいます

841 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 21:59:18.74 ID:7r1Cbiv+0.net]
叩きの燃料?
完全にスルーされてる人がいるという事実と
報告ぐらいして欲しいという思いが叩きの燃料にみえちゃうんだ…
ヤバいのはお前だろ…

842 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 22:12:05.09 ID:63F9Lwvt0.net]
関係あるかわからないけどDragonVRがsteamで発売されてた
https://store.steampowered.com/app/1486660/Dragon_VR/

843 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 22:25:33.23 ID:qX5lwqT50.net]
正直リメイクもVRもこのまま無かったことになる気はしてる。

844 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 22:48:25.75 ID:ag2vRjRl0.net]
ツヴァイリメイクが出ないのは残念…

845 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 23:22:50.64 ID:r13Pa5mg0.net]
ツヴァイは来年3月とみてる
楽観派

846 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/21(金) 23:58:14.17 ID:j8NmTX/r0.net]
売上的にあまり美味しくなかったのかな
もうセガがリメイクしろよ

847 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/22(土) 02:17:50.27 ID:TT5uYmkt0.net]
>>820
突然初IDが訳知り顔で参上して長文言い訳()
そういうとこだぞバレバレなのは

848 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/22(土) 05:38:30.95 ID:9z1hcjLH0.net]
my期待度グラフ
サターンFPGAコアの将来:77%
ツヴァイリメイク:20%
VR:3%

849 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/22(土) 06:42:15.62 ID:DO70x8tR0.net]
もうオルタ20年周年だよ
アレンジサントラ早く下さい



850 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/22(土) 09:00:45.33 ID:YGuFrwEM0.net]
何らかの音楽サブスク入れよ
聴けるから

851 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/25(火) 04:15:23.42 ID:Ah/RuyMc0.net]
>>797
PS4版検索してもWikiにしか載ってないぞ。
PSNで検索しても無いし。

852 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/25(火) 04:28:02.67 ID:k1PuT2Bl0.net]
ハウスオブザデッドリメイク普通に出てくるけど
スプラッターハウス(PS3)の話?

853 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/25(火) 05:34:51.41 ID:990f8jQs0.net]
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP4138-CUSA29481_00-7190060104665599

854 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/25(火) 06:42:03.36 ID:VHbKJpwJ0.net]
ハウスオブザデッド4とスカーレットドーンをPS4でも出来るようにして欲しいな
もちろんリメイクは買った、チン帽でのプレイが出来るPS4版が一番雰囲気楽しめるし

855 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/25(火) 15:39:33.42 ID:Ah/RuyMc0.net]
>>835
ありがとう

856 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/27(木) 16:35:17.65 ID:Zq5K5vyU0.net]
小玉理恵子氏、逝去とな!?
Yahooニュースに出ててびっくり!

857 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 00:14:09.31 ID:CzKWtYy00.net]
だれ?

858 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 01:51:21.33 ID:e24nzbd10.net]
フェニックスりえだよ
ファンタシースター1のグラフィックデザイナー

859 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 05:01:25.33 ID:9e7rnlwQ0.net]
俺が遊んだ事ある作品では忍者プリンセス、獣王記、初代ソニックに携わってたんだな
ご冥福をお祈りします



860 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/28(金) 07:45:39.69 ID:cqxCHjF60.net]
忍者プリンセス懐かしい

861 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/10/28(金) 08:27:55.41 ID:mMuMA6TH0.net]
オールドSEGAファンにはおなじみの人
ご冥福をお祈りします

862 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/10/30(日) 23:29:03.30 ID:m6JiGo9M0.net]
忍者プリンセスはサターンで遊んだな
一緒に入ってた侍が妙にハマった記憶w

863 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/07(月) 00:30:51.28 ID:Z8fTyTUO0.net]
年度内には出るんかなあ、ツヴァイ

864 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/07(月) 02:04:43.96 ID:ExTh1O0U0.net]
出ないよ

865 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/07(月) 05:14:37.75 ID:JRKFRZ2/0.net]
出るだろうね

866 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/07(月) 10:14:32.10 ID:KLdyHJPl0.net]
根拠あんの?

867 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/07(月) 10:34:38.96 ID:KbvV6uxp0.net]
出るぞ

868 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/07(月) 10:36:32.68 ID:Xi+JWr160.net]
どこに出すの?

869 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/07(月) 11:38:06.86 ID:VUCcqsSY0.net]
E3で発表して年度内ギリギリだったんだから来年度内ギリギリって感じでしょ



870 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/07(月) 23:22:27.57 ID:ZT63OMzW0.net]
まあ出るのは間違いないから気長に待つよ
その前にM2の堀井さんが言ってたメガドラ版パンツァードラグーンが出そうな気がする

871 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/07(月) 23:44:22.74 ID:YyGuAant0.net]
出ないってよ

872 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/07(月) 23:54:27.81 ID:Z8fTyTUO0.net]
どっちだよww

873 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/08(火) 11:24:46.53 ID:I9NKa11v0.net]
このスレの奴らなら当然買うよな?

ASRock、ソニック・ザ・ヘッジホッグをあしらったマザーボード「ASRock Z790 PG SONIC」を11月11日に発売 実売価格は5万3980円前後

https://ascii.jp/img/2022/11/07/3445766/o/d3fe6306d5e7c830.jpg
https://ascii.jp/img/2022/11/07/3445767/o/19a27725ccd26c82.jpg

https://ascii.jp/elem/000/004/112/4112032/

874 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/08(火) 15:59:45.35 ID:ebYGid420.net]
もうPCはゲームも何もかもゲーミングノート一つで全て足りるんだわ
1440Pくらいなら割と最新でも高画質設定でヌルヌル動くし
GPUとか同じモデルナンバーでもちょっと低いのは皆わかってるしそれ以上の付加価値があるからノートが売れるんだわ
常に中身弄りたいとか最新ハードウェア出る度に買いたい様なやつだけ自作してればいい

875 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/08(火) 16:40:09.31 ID:7mV1tMbz0.net]
マザボじゃなくて、ケースの方が良いような…

876 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/08(火) 20:00:22.71 ID:BblIBkon0.net]
最近のマザーってこんな高いんか
ASUSあたりのちょっといいのでもせいぜい2万なんぼな感覚だった

877 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/08(火) 20:10:05.23 ID:hDItbCsP0.net]
パンツァードラグーンとコラボでパンドラBOXっていう名前なら買ってた

878 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/08(火) 23:28:44.38 ID:1TwCzUUt0.net]
初代XBOXのパンドラデザインなら持ってた

879 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/09(水) 03:07:58.31 ID:X9BngNf60.net]
>>858
半導体工場が謎の火災で高騰してる。



880 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/09(水) 14:49:45.19 ID:M8lQNVni0.net]
コロナ禍の終わりがみえないからなあ

881 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/10(木) 00:53:02.54 ID:Aal731bV0.net]
次のSteam257円セールいつかな?

882 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/10(木) 20:44:58.47 ID:qlY298OU0.net]
謎の火災って聞くとどっかの国が半導体絡みの利権狙って意図的にハッカー雇って工作してんじゃないかと疑うわ

それはさておき尼で箱SX招待リクエスト受付中だな
こんな時に限ってもっと優先順高い買い物が控えてるんだよなあ…

883 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/11(金) 09:14:38.71 ID:6IwFyXVa0.net]
SX買っておいたほうがいいぞ
来年値上げする可能性が高いから
マイクロソフトが値上げを匂わしてる

884 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/11(金) 18:03:04.80 ID:7CdsRLB70.net]
リメイクハウス買ったが酷い出来だった。サターン版の方が面白かったよ。

885 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/11(金) 18:44:15.79 ID:1bs2HHiS0.net]
買ったまま放置してたリメイクやったら、ノーマルが初見で全クリできるくらいヌルいのにハードはめちゃくちゃ難しかった
ここは当時と変わらんなって笑ってノーマルやり直したらこっちまで難しくなってた

886 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/11(金) 19:12:55.93 ID:bI8rXokL0.net]
リメイク作ってるフォーエバーエンターテイメントってとこ他のタイトルでもやらかしまくってるみたいだな
どうしようもねえ……

887 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/11(金) 21:48:38.33 ID:yHWPh6HA0.net]
Foreverのディスコ見たら「2021年発売は既に退社した社員がツイートしたもので公式アナウンスでは無い=ツヴァイリメイクは延期していない」って謎理論振り回してるんだが大丈夫かこの会社
てか8月に投稿された日本版Switchパッチの件も放置だな

888 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/11(金) 22:09:40.58 ID:L4+1rRuh0.net]
このツイートか

https://twitter.com/panzerdragoonre/status/1365255042576625665

奥成さんも言及してた

https://twitter.com/okunari/status/1373080354769145857
(deleted an unsolicited ad)

889 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/11(金) 23:13:40.06 ID:8amRaUaL0.net]
奥成さんすごい他人事って感じじゃん
お前ツヴァイではスーパーバイザーの仕事今度はちゃんとやれよ



890 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/11(金) 23:55:29.59 ID:6IwFyXVa0.net]
普通にSteam版ハウスオブのリメイク楽しめたんだけど
音楽はアレだったからMODでオリジナル版曲入れたけど
追加要素の武器がボーガンみたいなやつがゾンビに刺さって楽しかった
あとマシンガンで蜂の巣にも出来るし

891 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/12(土) 19:58:23.58 ID:JqxWrvfZ0.net]
見た目リメイクにだけこだわって中身はポンコツでアプデ配信すらろくにしない糞メーカー
過去のゲーム踏み台にして何を目指してるのか知らんがパンドラに関わらんでほしいわこんな害悪

892 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 04:32:28.43 ID:SPKg81TY0.net]
昔のSEGAだったらオリジナルスタッフが絶対OK出さないレベル。
『ウイングウォー』とかそれで中止になったし。

893 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 06:32:10.93 ID:DvYFwmWw0.net]
それよりフロントミッションリメイクどうした?
秋口には出来ると思ったんだが

894 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 07:11:22.98 ID:7EpmpTK/0.net]
ウイングウォー懐かしい、SSでは完全に別物になってたような

895 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 07:51:33.82 ID:Bgmgpjsp0.net]
正直あんな酷いリメイクなら出さない方が良かったと思うめんどくさいオタク
当時の雰囲気受け継げてないゲームパートだけじゃなく、ポーズからスタート画面に戻れない、オプション出すとゲームにも戻れないバグに残念翻訳や⚪︎×表示が逆と普通に不便な点もある
ロードも長くてテンポ悪いし、エンディングのBGM最後まで使われてなかったし
ムービーだけは音声も当時のままだったのはよかった

896 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 08:45:32.05 ID:1l0uEWlg0.net]
どんなリメイクならいいのよ?
ただのリマスターじゃなく「リメイク」として

懐古厨は基本的にリメイクには飛びつかないようにしとけよ

897 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/13(日) 09:54:39.34 ID:BO9/eOX50.net]
Nightsのリメイクは良い出来だったと思う。最終ステージの開始時にワイズマンに弾かれるのが早過ぎるところがやや気になったくらいしか違和感無かった。

898 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/13(日) 09:56:14.59 ID:BO9/eOX50.net]
↑イチから作り直したからリメイクかと思ったけどリマスターに分類されるならすまん

899 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 10:15:05.98 ID:wuX+LbiR0.net]
どんなリメイクならいいのかというより誠意のあるアプデ対応で改善されてればここまでの不満はなかったよ
リメイク自体の出来については不満点はあるもののそこまで叩くつもりはない



900 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 10:31:57.26 ID:NP9WVWNU0.net]
リメイク叩きはこのように擁護がほぼ出てきませんが、VRをちょっとでも揶揄したdけで必死に擁護する人が沸いてきます。不思議ですね。

901 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/13(日) 11:36:53.09 ID:hKN5Gipl0.net]
>>882
VR作者憎い人にはそう見えるんだろうけど、このスレにとってリメイクの失点が余りにも大きいからね
パンドラとリメイクエアプでVR作者叩きたいだけの人間じゃなかったらそのレスは出てこないわ

902 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 11:56:57.19 ID:H5+7FdSr0.net]
即沸きやんけ

903 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/13(日) 12:13:18.75 ID:r2HYboQd0.net]
>>878
リメイクって単語に脊髄反射して書き殴ってそう。
思い出補正以前に、バグや演出漏れが単純にゲームとしてぶっ壊れてるって話なのに、
「どんなリメイクならいいのよ?」「懐古厨」
はセンス無さすぎる。
せめて〇×バグやBGM入れ忘れが無いリメイク出してくれw

904 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 17:27:37.17 ID:3C8zucaa0.net]
>>878
単純に画像の解像度をあげて当時の操作感を忠実に再現したモノが欲しかった
以上

905 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/13(日) 18:00:12.66 ID:QSer6MJx0.net]
ヘイローやR typeとかボタン一つでリメイクと当時そのままのHD版をスイッチ出来るやつ、ああいうのだとプレイ感変わらないのかもね。好きな方選べるし良いと思う。

906 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 19:07:23.48 ID:wuX+LbiR0.net]
アインリメイクもオールド操作にすればプレイ感はオリジナルに忠実だしR-TYPEディメンションズとコンセプトは近い
プレイ感以外の部分がバグや仕様含めてともかく雑すぎる
それら放置なのにツヴァイもやるとか他作にまで風呂敷広げて欠陥リメイクをまき散らすから反感買うんだよ

907 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 22:29:15.90 ID:MfgZpQA60.net]
アナログスティックじゃなく十字キーでやれば普通にサターンと同じ捜査感じゃね?
照準0.75くらいで

908 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/13(日) 22:29:55.60 ID:MfgZpQA60.net]
操作感ね

909 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 06:35:48.20 ID:r2js/29i0.net]
>>877
同感だがボタンの件は海外仕様のままだから本体の設定変更で直るのは何度も書かれてるだろ。



910 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 06:36:43.16 ID:r2js/29i0.net]
>>879
ナイツ2は未だ移植されないのが残念。

911 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 06:38:20.29 ID:moSwzGoO0.net]
>>885
だからバグじゃないって。

912 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 06:59:24.89 ID:DWv00WlH0.net]
>>879
PS2のナイツはリメイクじゃなくただのリマスターじゃん
テクスチャと画面解像度が綺麗になっただけの

そういえばパンドラ1もPS2でリマスターされてたなあ、ナイツみたいにPS3や360でHD化されてたら良かったのに

913 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 09:38:29.43 ID:TCuVlvec0.net]
>>894
アホですか?
Wiiのナイツの話だろ。

914 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 09:39:21.43 ID:r2js/29i0.net]
これは恥ずかしい。

915 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 09:40:16.79 ID:bHkqwkNL0.net]
Wiiのはリメイクじゃなくシリーズ最新作

916 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 09:42:42.83 ID:TCuVlvec0.net]
だからナイツ2て書いてるじゃんかアホ。
苦し紛れも程々にしろ。

917 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 12:36:22.74 ID:QKwFytbG0.net]
??
>>895は合ってんじゃない?
>>879はリメイクの話だろ?

ナイツ2なんてリメイクする必要もない駄作だろ

918 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 12:41:05.43 ID:QKwFytbG0.net]
間違えた
>>895宛に>>894が合ってると言いたかった

919 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 12:48:24.40 ID:IpgvPf/Q0.net]
クリスマスナイツは?駄作?



920 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 12:50:45.85 ID:1iWkXzEH0.net]
ありありの有り
あれで本編購入決意したし

921 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 12:53:10.62 ID:aRYkMVPC0.net]
つまり、アホなのは
>>895
>>896
ってことかw

922 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 16:02:51.78 ID:K4Bya/t00.net]
PS2、PS3、360のNiIGHTSは遠くまでかけずにフィールド空間が描画されてたら最高の完全版になったのになあ
エミュでもないのにわざわざサターン版と同様の極短い描画距離にする意味がわからなかった

923 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 16:30:21.96 ID:03GmBWmz0.net]
>>903
違う。
紛らわしい書き方した奴がアホ。

924 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/14(月) 16:32:50.87 ID:SERvSKTu0.net]
>>905
小学生からやり直せよ

925 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 16:41:04.08 ID:r2js/29i0.net]
>>906
幼稚園からやり直せ池沼

926 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 17:03:41.92 ID:aRYkMVPC0.net]
>>905
>>879,894で誰もNiGHTS 2の話なんてしていないのに何で勘違いしちゃったのよ…

927 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/14(月) 18:23:53.97 ID:q/2Z0oVs0.net]
なんでこんなに伸びてるのかと思ったら、また罵り合いかよ!

新情報かと思ったのに…

928 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/14(月) 18:24:53.67 ID:SERvSKTu0.net]
新情報が来たら3桁は伸びる

929 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 18:28:02.53 ID:DAuZPDld0.net]
3桁は無理



930 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/14(月) 19:59:33.96 ID:r2js/29i0.net]
>>908
単発IDでご苦労さんw

931 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/15(火) 00:11:28.43 ID:nAmXzHDe0.net]
>>912
単発の意味も分からないアホでしたかw
そりゃスレの流れも読み違う訳だわ

932 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/15(火) 07:01:20.98 ID:yROP6enq0.net]
ソニック&オールスターレーシングトランスフォームドのパンツァードラグーンコース好き
もしプレイヤーキャラにカイル&ブルードラゴンかランディ&ラギがいたら最高だったのになぁ
MODとかで無いかな?

933 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/15(火) 07:05:38.65 ID:BCW0xzNy0.net]
>>914
sumo digital にリメイク作って欲しいわな

934 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/16(水) 02:56:07.98 ID:wqoGX8lw0.net]
例によってほぼ音沙汰無かったのに突然発売されるな
フロントミッションリメイク11月30日か
ツヴァイも音沙汰なく数ヶ月後に突然発売開始になるんだろうな

935 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/16(水) 08:01:31.30 ID:mKEjAPp10.net]
なんか出せたら出すし出せなかったら出さないって感じだな
趣味でゲーム作ってんのかこの会社

936 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/16(水) 10:30:40.74 ID:Q+vbuYDD0.net]
ポーランドに露ミサイル着弾?とかで、NATO軍臨戦態勢に入ったら、フォーエバーもゲーム制作どころじゃなくなるかも!?

937 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/16(水) 11:17:35.45 ID:ZikPk4KG0.net]
第三次世界大戦になったら俺らもやばいが。

938 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/16(水) 11:29:10.90 ID:JxppaHzy0.net]
第三次世界が来て栄華を誇った文明が滅びないと真のパンツァードラグーンは遊べないからちょうどいい

939 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/16(水) 12:16:37.82 ID:ZzxF7JWE0.net]
攻性生物は現代兵器に勝てるのか?



940 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/16(水) 12:26:11.24 ID:y0ZHPlrQ0.net]
攻性生物なんて狩れる気がしねぇ

941 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/16(水) 14:42:09.04 ID:UDgzie+x0.net]
>>917
元々低価格インディーゲームの販売権だけ持ってきて売るだけの会社だから本当にこんな所にライセンス出したの?とは発表時から言われてた

https://store-jp.nintendo.com/search/?q=forever%20entertainment&srule=most-popular&start=0&sz=23

Thief Sim

942 名前:ulator(シーフシミュレーター)の移植が機械翻訳クオリティで泥棒シミュレーターになってるのは笑う []
[ここ壊れてます]

943 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/16(水) 14:53:32.42 ID:x465+mtT0.net]
セガはもうパンツァードラグーンなんてどうでもいいんだよ
もっとめちゃくちゃなところにもライセンス出してるし

944 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/16(水) 14:56:49.17 ID:UDgzie+x0.net]
>>924
VRもそうだし龍が如くでオルタの次のパンツァードラグーン新作潰したって話だからなぁ

945 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/16(水) 16:05:45.12 ID:mOTLH6IG0.net]
ポーランドが攻撃されてCD Projekt REDやTechlandが無くなったら世界的に大損失だが、Forever Entertainmentがなくなっても特に困らないな

946 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/17(木) 13:30:44.41 ID:6p80g5EH0.net]
foereverは今度出すフロントミッションも担当してるんだけど
どうせセールでいいやってなってる

947 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/17(木) 17:22:16.73 ID:YkMD6wui0.net]
フロントミッションリメイクのPVナレーションすげえなこれ
ツヴァイリメイクが逆の意味で楽しみ過ぎるわw

https://twitter.com/FrontMissionRM/status/1592926424381657093
(deleted an unsolicited ad)

948 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/17(木) 22:06:11.38 ID:bjVIZxuO0.net]
やべーよねフォーエバー
作品の墓場だわ

949 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/17(木) 22:18:33.86 ID:pKYgyUJE0.net]
デンデンデン

   予約注文受付中

予 約 注 文 受 付 中

   予約注文受付中

予 約 注 文 受 付 中



950 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/17(木) 23:26:52.71 ID:DQ66uPnH0.net]
>>929
元々死んで墓場に埋まってたのを叩き起こしてるんだから、作品のガーディアンヒーローズのアンデッドヒーローの伝説の剣、が正しい

951 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/17(木) 23:37:44.76 ID:OwrU9SVa0.net]
フロントミッション全くやった事ないから買おうかな
ここの会社は日本版は買っちゃいけないから北米版で買う

952 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/18(金) 00:04:09.34 ID:ehmiZpLQ0.net]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1667901994/330
330: 助けて!名無しさん! 2022/11/17(木) 09:22:53.65 ID:R3E1Ru26
https://youtu.be/3_0qI2P6JvY?t=33

これヘリじゃなくて蚊だろ
虫がこんな落ち方してるのみるぞ

953 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/18(金) 00:41:16.96 ID:kH9rZyfF0.net]
レフトアライヴっていうゴミよりもマシかどうかで評価が決まる気がする

954 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/18(金) 01:24:06.59 ID:dejne8hK0.net]
そんなに酷いかなぁ
みんな厳しすぎじゃない?

955 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/18(金) 01:56:48.34 ID:PK6qTaWh0.net]
>>933
ヘリが落ちるとこ見たことないからわからんが
蚊やハエが落ちるところは見たことある

蚊やハエは垂直にポトって落ちる
空力的にも虫が螺旋を描いておちるとは考えにくい
CMのイメージじゃねーの?

956 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/18(金) 03:43:37.15 ID:w5DzWEwD0.net]
今時ヘリ墜落動画なんていくらでも転がってるだろ
ヘリが回転しながら堕ちるのは大抵は姿勢制御に失敗した時で機体後部のテイルローターが被弾とかならあるだろうけど
このちゃっちい挙動と墜落後に損壊すらしないのはセンスの欠片もない

パンドラのスレでフロントミッションの話題が続くのもおかしいがこれSFC版からリメイクする意義が全く見いだせないな
ドット絵の方が重みあるし単に糞会社が3D制作の習作代わりに過去作レイパーやってる印象
ロシア製ミサイルで木っ端微塵になった方がいんじゃね?

957 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/18(金) 07:54:29.02 ID:QOkPnWia0.net]
まあ蚊よりヘリが落ちてる方が近いと言うことで俺の主張は正しいな

958 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/18(金) 12:21:19.55 ID:oM9Nt4pk0.net]
中裕司も逮捕か・・・

959 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/18(金) 12:38:16.15 ID:dT3C+6Bm0.net]
>>939
インサイダー取引280万で逮捕って
往年の名ゲーム開発者なのにしょっぱいことしてんなあ



960 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/18(金) 13:06:08.12 ID:ehmiZpLQ0.net]
>>938
またIDコロコロ変えてんのか

961 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/18(金) 20:09:56.57 ID:m8n2oJFF0.net]
ウソやろ?と思ってたらマジやった…

セガの看板キャラクター、ソニック・ザ・ヘッジホッグの生みの親なのに!

962 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/18(金) 22:51:52.93 ID:2y2GbKSk0.net]
人気シリーズの生みの親って大抵会社出ていくんやな…

963 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/19(土) 08:58:48.69 ID:WCRVj95y0.net]
ソニックとパンドラのコラボレーションが見れる唯一のゲーム
ソニック&オールスターズ レーシング トランスフォームドでもやろうかな
アウトラン筐体マシンの芭月涼で

964 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/19(土) 09:02:25.44 ID:LCSvxncn0.net]
何で逮捕きっかけでそんなことしたくなるんだよw

965 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/19(土) 09:16:43.91 ID:WCRVj95y0.net]
バランとどっちやろうかなと思ったがここはパンドラスレだし

966 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/19(土) 09:38:40.14 ID:+30XHDII0.net]
晩節を汚すって悲しいね…

まだ晩年じゃないけどw

967 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/19(土) 17:03:48.02 ID:epbNNuB/0.net]
ここずっと発言もヤバめだったしこの人もうダメだなーって感じではあった

968 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/19(土) 19:42:13.31 ID:+F3mNX8D0.net]
大島直人を黒塗りで消してる画像をツイッターで上げててさすがに引いたわ

969 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/20(日) 07:33:53.20 ID:7FJi+5XZ0.net]
バランワンダーワールドは今のところ安いな、安心



970 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/20(日) 16:18:56.39 ID:iuSmK9fz0.net]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1668928660/

次スれ

971 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/20(日) 16:56:54.11 ID:6JAi5rWw0.net]
>>951
Pan乙erDragoon

972 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/20(日) 19:03:53.14 ID:42D13YUe0.net]
乙←これはアゼルの髪の毛云々

973 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/20(日) 21:31:34.08 ID:pfJlkKET0.net]
>>951
Panzer Dragoon 乙wei

974 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/24(木) 06:57:11.62 ID:7TMHgVhu0.net]
パンツァードラグーン勢敵にはファルコニアってどうなん?
今100円だから買おうか迷ってる

975 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/24(木) 08:11:41.29 ID:IQnLeieh0.net]
100円なら迷わなくてもいいでしょw

976 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/24(木) 09:06:41.89 ID:7TMHgVhu0.net]
確かにそうだ
とりあえず買ってみた
帰宅したらやる

977 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/29(火) 17:35:53.87 ID:z963XLOi0.net]
ツヴァイ
オルタ
AZEL
初代

パンツァードラグーンの個人的面白い順

978 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/30(水) 00:59:22.19 ID:1wNJMSIO0.net]
だいたいそんな感じ。
アインはたたき台としては評価してる。
セガはいつも2作目が1作目で1作目はプロトタイプと言う名の修作。
開発に時間とコストかかり過ぎて上からとりあえず出せと言われて1作目が売られる。

979 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/30(水) 00:59:43.84 ID:1wNJMSIO0.net]
習作だ。



980 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/11/30(水) 03:23:49.06 ID:zCkAzuyu0.net]
オルタはなんか爽快感が無いんだよ

いや続編出してくれたことには大いに感謝してるけどね

981 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/30(水) 03:41:31.13 ID:xgF/1Dxc0.net]
ツヴァイのバーサクや視野の広さと分岐要素を取り入れつつグラフィックとサウンドはオリジナルのまま
フレームレートだけ30fps化したリメイクだったらアインも神ゲー化したかもしれん
他にもツヴァイと同等にシンプル化させたオルタとかツヴァイのシステムのSTGアゼルとか
みんなツヴァイ基準にしちゃえば神ゲー確定だよ

982 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/30(水) 05:18:33.51 ID:1wNJMSIO0.net]
何で30fpsなんだよw

983 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/30(水) 07:58:42.46 ID: ]
[ここ壊れてます]

984 名前:dXubnZ2k0.net mailto: >>962
オリジナル原理主義者が多いから操作性が違うだの画角が違うだのと文句が出るよ
結局どんなリメイクが来ても文句言うんだ
[]
[ここ壊れてます]

985 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/30(水) 17:55:17.98 ID:M8nrb6d/0.net]
もちろん来なくても文句言うぞ!

986 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/11/30(水) 21:29:56.45 ID:d2/13EnJ0.net]
>>963
そりゃオリジナルのツヴァイと統一感持たせるためだろ
60fpsはパンドラBOXで解放と設定ならやり込み甲斐もあって良さげ

987 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 00:10:00.76 ID:l9vIibxN0.net]
アインはPS2版の時に座標設計し直して30fpsなり60fpsなりにしておけばリメイクがどうのこうのってならなかった
ドラゴンのモデリングも良かったしテクスチャー解像度も上がってたので普通に綺麗だったし

988 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 03:29:32.40 ID:PoW2cLaW0.net]
STEAM版リメイクのグラとSEをPS2版のに差換えたMODとか欲しいな

989 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 04:21:03.87 ID:o3nlV6qh0.net]
お前が作れ



990 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 05:46:35.29 ID:HHzSE7KI0.net]
欲しかったら自分で作るべきだな

991 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 10:24:03.74 ID:Q+9HHtW80.net]
そうそうVR版も作者自身が欲しいから発売が決定したんだぞ
ゲームの自給自足をやる気だぞ

992 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 11:56:55.61 ID:3E+ccod90.net]
アナログ脳なので下手くそなブルードラゴンを描いてしこる

993 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 16:21:11.94 ID:6WSD+wE30.net]
よしMODを作ろう!
まずは何が必要なんだ!?

994 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 16:27:58.07 ID:/PXyiTwP0.net]
やる気

995 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 16:47:31.39 ID:6WSD+wE30.net]
なるほど!
wiiUのベーシックソフトで勉強します!

996 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 18:32:36.25 ID:YY+/Cfdm0.net]
そのVR版とやらの進捗はどうなっていますか……?

997 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/12/01(木) 18:35:00.62 ID:2BVK5TT00.net]
せめてこういう事情で作れなくなりましたとか一言くらいないのかね

998 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 19:31:39.02 ID:5YNf0yq30.net]
いうてVRヘッドセット持ってる人が何人いるんだっていう

999 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 19:40:10.02 ID:3E+ccod90.net]
その辺で採算とれないって頓挫したのかねぇ



1000 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/12/01(木) 20:06:46.61 ID:2EqRjvN40.net]
>>800の今確認したらずいぶん前に普通に返信されてるぞ
ただ単にスパム対策用にメール・携帯電話を認証してないアカウントは非表示にする設定で通知漏れが起きてただけだったみたい

1001 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 20:28:51.65 ID:wb5C9/o/0.net]
VR版なんてどうでもいい
期待してる奴なんて元々ほとんどおらんやろ
ツヴァイリメイクどうなった

1002 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/01(木) 21:38:52.19 ID:6WSD+wE30.net]
VRが非マニアにまで普及するなんて10年以上先としか思えん

1003 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/12/01(木) 23:38:32.00 ID:Hhm/hTDv0.net]
パンドラVRやるなら今のうちにVR酔いなれしといたほうがええで

俺様は最初にやったスパイダーマンVRでゲロ酔いして、レースゲーVRでも酔いまくって1年位間空けたりして最近ようやく移動モノVRでも酔わなくなったわ

1004 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/02(金) 03:29:31.55 ID:XbChqJ6D0.net]
VRは酔いを慣れでしか解決出来ない内は市民権を得られないだろうな
俺も友達のVRをレースゲーとかサマーレッスンで遊ばせてもらったが
何万も出して更に慣れるまで時間もかかると思ったらVR買う気失せた

1005 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/02(金) 03:56:32.81 ID:Vrx8K8XK0.net]
船酔いも慣れで解決できるほど甘くないから船での旅が一般的にならないんだな

1006 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/02(金) 05:16:54.19 ID:gv ]
[ここ壊れてます]

1007 名前:FABhuo0.net mailto: 船酔いと一緒にしちゃうのはVR未体験のバカか
逆に信者になりすぎて判断能力がなくなったバカだぞ
[]
[ここ壊れてます]

1008 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/03(土) 00:00:48.77 ID:ZzwscQrM0.net]
動くVR内映像と動いてない三半規管で脳味噌の処理がズレるから酔うんだよね多分
演出でカメラがブレるみたいなのをVRでやられるとキツい
ドライブ系もGで視点揺れるみたいなのはVRではやっちゃいけないだろと思った
特に前後揺れが気持ち悪くなる

1009 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/04(日) 05:36:00.64 ID:8KLlw5Xj0.net]
VRどころか特定のゲームで3D酔いする
パンドラは大丈夫だった
有名どころだとマイクラがダメだった



1010 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/04(日) 08:43:11.55 ID:rkKsYetC0.net]
パンドラ(ただし飛翔時のみ、エッジの街/キャラバン探索時は除く)以外で酔わなかったのは風ノ旅ビトとFF15くらいだ
近年はスマホゲーのCMで美少女がクネクネ動いてるだけでも酔うように

1011 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/04(日) 18:39:09.85 ID:ckuJFjju0.net]
そこまでいくとFPS全般ダメじゃないのか
下手すりゃガンシューもキツそう

1012 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/04(日) 22:31:29.71 ID:Wd7hMPg+0.net]
>>966
ツヴァイは60フレームのイベントシーンもあるんだから30フレームにしなくても問題ないぞ。

1013 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/05(月) 01:06:59.75 ID:RTrLqxs/0.net]
ただし60fpsに設定するとイベントシーンと同じ表示サイズでの動作になります

1014 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/05(月) 02:05:13.57 ID:hZ2kfnRC0.net]
メガドラミニ2のマルチバースメガドライブ的スペハリ2みたいな発想の
ハードウェア3Dレンダリング搭載な妄想セガサターンで作られた全編60fpsで動くパンツァードラグーンツヴァイをM2辺りが作ってくれるという妄想をしてる

1015 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/12/05(月) 11:42:35.84 ID:Iszt8ygb0.net]
SSFなんかでもけっこう再現性高いエミュレーションできてるんだから、M2ならやってくれそうだけど…

やらないのはやっぱ売り上げが期待できないからやろなー
サターンはほぼ国内市場だけでしか売れてないから

1016 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/05(月) 12:32:55.66 ID:24XJXYrA0.net]
ありえない話だがPS1で発売していたらもっと人気シリーズになっていただろうか

1017 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/05(月) 12:35:26.13 ID:Ik/kh5hM0.net]
ガメラ2000って名前で出たろ
人気シリーズにならなかったよ

1018 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/05(月) 15:38:13.72 ID:Mc/RdcJy0.net]
パックン主演のドラマ部分の方が印象に残ってるわ

1019 名前:名無しさん@弾いっぱい [2022/12/05(月) 17:53:23.08 ID:c1Q3KiO90.net]
当時は平成ガメラがパンツァードラグーンよりマイナーだったから…



1020 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/06(火) 08:03:57.67 ID:cU9fhwoJ0.net]
>>992
サターン時代の話するなw
今のハードなら余裕だろ。

1021 名前:名無しさん@弾いっぱい mailto:sage [2022/12/06(火) 09:28:32.45 ID:S82CHRq70.net]
サターンフォーエバー

1022 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 191日 11時間 42分 53秒

1023 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef