[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/04 01:15 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【CS】ハンコン コックピット part15【PC】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/09(水) 11:37:36.49 ID:5Mks8G/N.net]
このスレは機種に拘ることなくレースゲーム好きがハンコンやコックピット、VR、モニタなどレースゲーム環境について語るスレです
ハードやソフトでの対立は禁止
スレの内容関わらないソフト固有の話は専用スレでどうぞ

過去スレ
【CS】ハンコン コックピット part1【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1487045195/
【CS】ハンコン コックピット part4【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1501860120/
【CS】ハンコン コックピット part5【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1532843621/
【CS】ハンコン コックピット part6【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1551861847/
【CS】ハンコン コックピット part7【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1564663491/
【CS】ハンコン コックピット part8【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1576558617/
【CS】ハンコン コックピット part9【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1588239962/
【CS】ハンコン コックピット part10【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1592483482/
【CS】ハンコン コックピット part11【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1596898329/
【CS】レースゲーム/シム プレイ環境 (ハンコン コックピット VR モニタ etc) part12【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1602567665/
【CS】ハンコン コックピット part13【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1610771141/

前スレ
【CS】ハンコン コックピット part14【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1619195334/

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 14:56:07.28 ID:JGMu88MN.net]
Forza Horizonも一応ストーリーらしきものはあるじゃん

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 14:56:42.99 ID:dsWmXYxd.net]
さすがにT-GT2は新グンモ対応するだろうけどそうすると結局
プルプルするスラマスとSATは良いけどプルプルエフェクト無い
FANAみたいになるか。グンモやってないけど

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 14:59:01.86 ID:JGMu88MN.net]
ファナの一部のステアリングとペダルにも振動機能あるから、付けようと思えば技術的に不可能ではない

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 15:03:47.25 ID:49C7ZZum.net]
FANZAあたりからFFB最高なハンコンとVRきてほしい

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 15:09:13.78 ID:dsWmXYxd.net]
なんでFANZAなんだよw
オナホとVRの間違いだろ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 16:58:03.72 ID:+dDUgyQr.net]
>>803
ClubSportsステアリングの振動はスマホのバイブ程度
V3ペダルの振動は回転ウエイトが小さ過ぎて靴下でやっても感じるか感じないか程度
面倒くさいから全てオフでやってる

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 16:59:02.19 ID:0biogC6i.net]
DDオナホw

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 18:12:53.37 ID:9/NO39NP.net]
千切れそうだなw

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 18:33:07.61 ID:RQdkcghP.net]
>>806
流れであぼーんになるのか、バイブはNGになるのね



828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 18:33:17.57 ID:RQdkcghP.net]
w

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 19:27:43.25 ID:sZwV2h7E.net]
www

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 20:42:37.24 ID:sfHGDBGe.net]
NFSとかCREW1とかアーケード挙動のゲームならストーリーあるゲーム多い気がする

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 20:51:52.02 ID:h7pV2v/N.net]
オープンワールド系のゲームのストーリーはR4とはなんか違う感じなんだよなぁ

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 06:54:32.67 ID:U1RFXSLD.net]
バイブ 見えてるで

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 08:31:45.88 ID:C3Z+cBBb.net]
TDU新作が香港だから左側通行でドライブできるかな

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 11:53:04.43 ID:3RIxB8iN.net]
FH4がスコットランドだから左側だったよ

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/15(木) 12:27:44.47 ID:kGktRIAx.net]
FH4が左側通行で人気出たからTDU3も左側通行にするはず

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 12:35:36.01 ID:uvDmsWKV.net]
左側通行に人気もクソもないだろw

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 12:56:27.34 ID:ii6qB1Yh.net]
事故して死亡したらちゃんとゲームオーバーになって最初からってレースゲームないかなぁ
通行人引き殺しても逮捕されるようにとか
安全運転を強要されるとか難易度上げたい



838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 12:58:36.80 ID:5Q7Z2w7g.net]
何それつまんね

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 13:12:47.20 ID:TO9IJ2s2.net]
ぼくのかんがえたさいきょうの

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/15(木) 14:08:57.60 ID:M0KsmW5K.net]
ButtKickerって誰も使ってないの?
モーションとButtKicker併用でVRは没頭できる

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 14:25:12.48 ID:5Q7Z2w7g.net]
使ってますけど何か?

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 14:25:27.99 ID:EFQnBOVQ.net]
SIMVIBEが一般的じゃないのかね

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 14:45:14.45 ID:5Q7Z2w7g.net]
PCでやってる子はわざわざ高いバットキッカー 買う意味ないんじゃないかな、アンプがあんまりよくないし。
俺はXBOXでやってるからバットキッカーをペダル下2個、椅子の下3個、ホイールベースの横に1個つけてる。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 14:50:27.95 ID:EFQnBOVQ.net]
>>825
箱で振動専用信号出るの?
音声の低音成分拾うFM4方式?

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 15:06:26.57 ID:5Q7Z2w7g.net]
音声から振動する周波数を自分好みに選べるのがバットキッカーアンプ、これより下はカットでこれより上もカットするみたいな。
だからメニューやセッティング画面でもBGMで揺れるからうるさい。マジでオススメしない。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 15:21:32.21 ID:tQZlgfIe.net]
>>819
ここで話すような内容じゃないな

でも俺もそういうの好き

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/15(木) 15:29:11.68 ID:M0KsmW5K.net]
>>827
自分のはコースに行かないと振動しないんだけど
なんかおかしいのかな?
simracingstudioで動かしてる



848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 15:31:50.30 ID:5Q7Z2w7g.net]
なにそれいいじゃん、お家帰ったら入れてみる。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 16:23:56.81 ID:fWFdADpy.net]
お前らもちろんホリの新型FFBハンコン買ったよな?

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/15(木) 16:49:44.52 ID:M0KsmW5K.net]
>>830
フォーラムでセッティング公開してるから真似から始めるといいよ

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 20:12:15.73 ID:GntNAJ3R.net]
>>831
海外は2か月早かったのかレビュー動画あがってるけど、日本人のはまだ無いな。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 20:14:32.18 ID:TD/6NPN2.net]
RWAからfanatecに変えた

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 21:03:56.65 ID:g2BYpCWd.net]
>>833 見つけられないのでリンクか検索ワード教えて下さらない?
見るの間違えてない?

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 22:05:50.60 ID:BmLCheut.net]
>>832
少し調べてみたけど
ゲーム中はPCも同時に立ち上げとかないとだめなのかな?

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/16(金) 09:50:54.98 ID:Hiv6Yymc.net]
>>836
PCソフトだからPCじゃないと出来ないと思う
エンジン、サスペンション、Gなどセッティングするからゲーム機にシェイカーコントロール機能があればsimracingstudioを使わなくても大丈夫じゃないかな

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 10:49:35.30 ID:2CDs0iNH.net]
ホリのFFB買った猛者はおらんのか?
買う気ないけど気にはなる

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 11:03:17.94 ID:Hl56YK03.net]
そのうちP氏がレビューしそうだけど、あれに聞いたところでなぁ



858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 12:25:34.89 ID:/XJfAtaP.net]
何レビューしてもほぼ同じことしか言わんからね
語彙力に問題あり

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 13:23:03.30 ID:uZtE8OAA.net]
>>835
ゴメン。動画の途中に新型の画像が差し込まれていたけど、旧型のレビューだったわ。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 1 ]
[ここ壊れてます]

861 名前:5:31:46.87 ID:s3yUdGwN.net mailto: GAYAがレビューするんじゃない? []
[ここ壊れてます]

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 15:40:49.62 ID:PPiO3tBf.net]
>>840
ピカの動画は馬鹿にはそう見えるように作ってある
よく見ればそれぞれの特徴や欠点を一番レビューしてる
結論のとこは絶賛してるだけなんでそこしか頭に入らない
馬鹿にはそう見える

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 15:42:55.49 ID:vynB/h1k.net]
iRacingのレーティング見たらタダの下手くそな口だけのおっさんだってのが分かる

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 17:04:47.66 ID:6fxiu26i.net]
>>844
下手だとだめなのか?
いろんなの試してるからとても参考になるけど

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 17:32:19.38 ID:dZBIGwla.net]
ヘタクソなのを物のせいにするからダメ

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 17:58:32.31 ID:QluUcBlV.net]
ガイジチャンネル

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 21:19:16.10 ID:+9eElv2G.net]
有名になると批判する人とか湧いてきて面倒くさそう



868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 21:25:33.69 ID:hPPHJHhQ.net]
まぁ、有名税ってことで

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 23:49:53.12 ID:xUt0Y9pe.net]
有名でもバカなYoutuberなんて幾らでもいるじゃん

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 00:00:17.95 ID:mag+gCa1.net]
湾岸をBMWでリミッター当てて走ってたガイジ、今は紳士ブッてるけど頭おかしい

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/17(土) 00:13:34.65 ID:bfZl6Xzk.net]
本人は絶対に認めないだろうが、気に入らないならスルーすりゃいいのに意味もなくなじる感情って嫉み嫉みしかないからほっときゃいい
器量が狭い卑屈な人間ほど自分を客観的に見れない

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:16:30.43 ID:fsuiM6rV.net]
https://dele.io/products/trak-racer-22-33-tm-b3-27-kit
これフロアマウント付属無しって左右のモニターアームだけってこと?写真まんまの物が来るんかな
使ってる人居たら教えてくだせぃ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:20:50.34 ID:ALy1J3MR.net]
>>853
問題ない業者かもしれないけど、サイトの作りが詐欺サイトのような感じするね。
たびたびクーポンゲットのルーレットが出てくる仕掛けが鬱陶しい。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:23:47.88 ID:ALy1J3MR.net]
マイナーな商品をありえないほど揃えてるショッピング詐欺サイトが出ては消えてってあるよね。
この間、simucube2が半額とかで売り出してて、様子見してたらサイトが消えてた。
会社の住所はマップで調べても変な民間周辺だったりする。

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:23:53.67 ID:RwZ7P9uv.net]
ここYahoo Shoppingとかで有名だよ。ハンコンやフラシム関係で何度か利用したことがある。値段が割と良心的

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:26:14.26 ID:RwZ7P9uv.net]
名前が似てるだけで違う店だった。自分が利用したのはDERESHOP

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:27:57.73 ID:ALy1J3MR.net]
>>856
そうなんですか。
Yahooショッピングなら自分もよく見てるやつですね。
その辺の記憶曖昧で適当なこと言ってすみません。



878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:30:45.23 ID:RwZ7P9uv.net]
>>858
でも今調べたらDERESHOPの関連ストアだった。会社名がDELE株式会社

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:31:22.25 ID:RwZ7P9uv.net]
ここの会社概要に載っている
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dereshop/info.html

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:36:08.14 ID:3eRhTvxO.net]
>>855
ここ来ててデレ知らんとか珍しいね

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:52:50.01 ID:fsuiM6rV.net]
なんか会社の話が広がっとるw
日本語が変なんか翻訳まんまぶち込んだのか分かりずらくての

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:56:03.17 ID:YhwOShbZ.net]
>>862
https://trakracer.com/products/floor-stand-holds-22-33
型番出てんだから検索くらいすりゃいいのに

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 08:12:35.32 ID:xUqIZ/Xc.net]
こういうスタンド買うならアルミフレームで自作した方が自由が利いて良いと思うけどそれを言ったら押し付けですね

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 08:31:52.36 ID:lPKTG005.net]
このスタンド、VESAが200x200なのが気になる。俺の持ってる液晶だと2種類とも外枠が干渉して付きそうにないな。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 08:43:44.72 ID:QoEe3/qg.net]
【SUS/ミスミ】アルミフレームを語るスレ

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 09:06:23.52 ID:5VNYUBMk.net]
VESAマウントやアングルプレートとか国内で安く手に入りやすければな
simlabのvario vesa adapterとtriple pivot adapter欲しいわけ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/17(土) 10:47:00.31 ID:eONj3CmT.net]
>>866
そんなスレ建てたらガチの工業目的の人が集まってきて素人ハンコン勢なんかフルボッコだぞ



888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 14:03:45.12 ID:Jn9e0R4P.net]
ゲーム板ならまあええやろ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/17(土) 18:20:54.23 ID:Vwu+h6X1.net]
>>782
CSL DDのPS対応版が出るって事でええの?

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 18:45:08.95 ID:AdannnuL.net]
>>870
リーク画像が信頼できるんだったらCSL DDではなさそう。

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 19:40:19.08 ID:DNdG9kzK.net]
>>864 ツーバイフォーに毛が生えたような見た目の棒っ切れで組んだ
SUSユニットより既製品でガッチリ目にデザインされたユニットの方が
人に見せるにもドヤれて所有欲も満たせるワケ
ちな俺断然自作派だが富豪だったら工作好きにはなってないだろな〜

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 20:04:29.81 ID:LhKp48Sf.net]
864は自由度の話をしているので果てしなく論点がずれてる

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 20:17:22.48 ID:Xc1YqyV2.net]
少し前から分かってないのに分かった気になってる奴が住み着いてるよね

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 20:22:44.56 ID:9xLl9M++.net]
>>872
自分はログハウスとか、サブの小屋なんか建てたらそういうの作ってみたいと思うな。
移動できないから現状アルミなんだけど。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 01:46:05.68 ID:CUG8LGze.net]
>>874
アンカ付けて言えばいいのに。小心者晒してみっともない

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 08:53:34.97 ID:WNKQ2i5D.net]
市販品よりクオリティSUSユニットが組めれば
人によるなぁ
遊び心はDIYだけど

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 09:43:03.41 ID:Y1wLQXMU.net]
棒切れビジュアル嫌ならアルミフレームにカウリングすれば良いんじゃね?我ながら天才っ!



898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 12:58:34.98 ID:i2A3Fgi9.net]
SUSって言ってる人に限って「SUS」が何か解ってない説

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 13:08:15.83 ID:djmFHgBm.net]
ステンレススティール!

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 13:46:29.33 ID:WNKQ2i5D.net]
SUS304

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 14:15:15.55 ID:VJiN1AJu.net]
ETS2始めたけどハンコンだとキーコンフィグめちゃくちゃ悩むなこれ
左右確認とかキツい

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 14:19:15.91 ID:xY9vpzwj.net]
ボタン多めのハンコンなら余裕。Stream Deckみたいなボタンボックス追加してもいい

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 14:27:21.60 ID:crra+la+.net]
vrだと左右に後方確認も楽

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 14:33:53.71 ID:0WKzxcIO.net]
>>879
ひどいのだとミスミ製のSUSフレームとかDORAPOJI買ってSUSデビューしましたとか言っちゃう

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 14:44:06.77 ID:xQgxCnpB.net]
>>879
あぁセメダイン=接着剤だと思ってたな

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 15:00:51.51 ID:f5gHD9uC.net]
>>882
DFGTやG29のジョグダイヤル(回転型セレクター)にリターダー設定すると運転メッチャ楽
マウスホイールでもいけるか

最近のトラックはクラッチないからETS2はDFGT、レースシミュはG25で遊んでる
新しいの欲しいけど10700KとZ490マザボとか買ったからお金ないや
一般的でない絵描きさん用コンソールでTourBOXっていうのもあるよ
https://www.tourboxtech.com/jp/
使えるか試したことないけど

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 15:51:51.97 ID:3aJiV77R.net]
>>885
酷くないのはどんなんなん?



908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 16:00:21.26 ID:ldxP3yG3.net]
>>887
そんな高いもん買わなくてもeBayで安いボタンボックス売ってるしMAMEなどで自作したら数千円で済む
それかSimHub使えばスマホがボタンボックス代わりになる

で視点移動は金あればVR、安価で済ましたけれヘッドトラッキング買えば快適

フライトシムで使えるHMD、TrackIR その9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1541325311/

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 16:01:49.70 ID:5B4Vsl4Z.net]
>>879
サスって呼ぶ人ほど玄人

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 16:11:49.15 ID:PLV7M4ji.net]
>>885
ドラポジはsusじゃないかもしれないけど、サランラップが商標登録されてるみたいなもんじゃないの?

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 16:14:28.19 ID:B5KiAmvn.net]
VR買うお金はあるけど快適性が劣悪だから論外
長時間プレイで使ってる人いるの?

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 17:07:02.82 ID:qKtUAjum.net]
持っても無いのに劣悪言う定期

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 17:13:01.42 ID:xY9vpzwj.net]
ヘルメットかぶって運転するのと比べたらVRのが遥かに快適

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 17:15:50.84 ID:bG4sOGus.net]
動き回るわけじゃないからVRでも長時間できるけどな。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 18:18:27.23 ID:xQgxCnpB.net]
>>892
長時間の基準は人それぞれだろうけど
hmd 外したら2時間経ってたみたいなのはある

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 18:39:26.08 ID:B5KiAmvn.net]
>>896
多分そのくらいが限度だよね
ヘルメット被って四輪運転するって

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 18:40:34.56 ID:B5KiAmvn.net]
途中で送信押しちゃった
あまり書いて噛み付かれるのもメンドイからいいや



918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 18:49:03.41 ID:ad1EULtD.net]
人間って自分に都合がいいように解釈するんだね。

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 20:05:09.99 ID:8maaGGsQ.net]
快適性よりもVRの没頭できる仮想現実最高!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef