[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/04 01:15 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【CS】ハンコン コックピット part15【PC】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/09(水) 11:37:36.49 ID:5Mks8G/N.net]
このスレは機種に拘ることなくレースゲーム好きがハンコンやコックピット、VR、モニタなどレースゲーム環境について語るスレです
ハードやソフトでの対立は禁止
スレの内容関わらないソフト固有の話は専用スレでどうぞ

過去スレ
【CS】ハンコン コックピット part1【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1487045195/
【CS】ハンコン コックピット part4【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1501860120/
【CS】ハンコン コックピット part5【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1532843621/
【CS】ハンコン コックピット part6【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1551861847/
【CS】ハンコン コックピット part7【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1564663491/
【CS】ハンコン コックピット part8【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1576558617/
【CS】ハンコン コックピット part9【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1588239962/
【CS】ハンコン コックピット part10【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1592483482/
【CS】ハンコン コックピット part11【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1596898329/
【CS】レースゲーム/シム プレイ環境 (ハンコン コックピット VR モニタ etc) part12【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1602567665/
【CS】ハンコン コックピット part13【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1610771141/

前スレ
【CS】ハンコン コックピット part14【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1619195334/

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 02:06:42.97 ID:ZZ/WkxOd.net]
V3はペダル引っこ抜いて順番変えられるから
上下逆にすればオルガンになるよね
ペダルはかかとで踏んで指先で微調整ってのが一番操作しやすい

>>558
少し前にUPしたけどデスク自体をアルミフレームでくんだので
3画面モニターの裏にPCやらなんやらを隠して使ってる
シートは座椅子

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 05:01:18.43 ID:tZ//pC9x.net]
みんな工夫して踏ん張ってんだなあ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 07:51:31.62 ID:bgauDkvE.net]
Strasse speedmaster RFという30のアルミフレームのやつで作った。
アルミフレームでの組立を理解出来たのでざっくり設計してミスミでカットしてもらいテレビ台も製作しました。
デスク上の48インチモニターをテレワーク兼用で使ってるんだけど、コクピの視点距離が68cmくらいの距離まで近づけることができました。
アルミフレーム最高。自分好みにイジれるのも面白い

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 07:55:15.21 ID:bgauDkvE.net]
こんな感じ
https://i.imgur.com/EcrvKzm.jpg

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 08:32:30.39 ID:aVBpkqJ/.net]
>>552
https://i.imgur.com/NCZuNcl.jpg
角度と高さと前後も調整可能にしてる

572 名前:552 mailto:sage [2021/07/06(火) 10:07:06.86 ID:uhbq33BN.net]
レスの多さに感謝です
やっぱ調整部は可動式がよさそうですね

>>562 >>563
実物見せてもらえるとめちゃくちゃ助かります
ありがとうございました

573 名前:552 mailto:sage [2021/07/06(火) 10:08:08.69 ID:uhbq33BN.net]
>>556
ありがとうございます
参考にさせていただきます

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 10:28:10.40 ID:9BPNH7Lj.net]
>>565
ブレーキロードセルの向きを意識すると良いと思います。
極端な例で言うとフォーミュラポジみたいに踏力は水平に入力するのにロードセル軸が45°傾いていると踏力荷重の30%は逃げちゃう。100kgみたいな設定荷重にすると腰も浮いちゃうしね。
そんな猛者は殆ど居ないけど折角お金掛けて組むんだったらしっかり構造把握した方が楽しめるよさ。グッドラック!

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/06(火) 12:59:10.23 ID:GTecQ7+/.net]
>>562
なぜステアリングだけスマラスなんだ



576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 13:00:38.67 ID:Q5qztjbO.net]
>>562
シフト遠くね?

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 13:11:41.71 ID:4Taycjkr.net]
>>567
cslddの販売待ちですw

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 13:12:14.05 ID:4Taycjkr.net]
>>568
そうですね
1番改善したいと思ってる部分です。。。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 14:43:33.42 ID:Z1mWPelt.net]
>>570
誰が答

580 名前:えてるんだw
おっしゃる通りDD注文中。他のだけ先に来た。
DDだと奥行きが更にないのでもっと画面を近くできると思う。
シフトは高さを少し上げてるのであまり遠さは気にならない。
ドリフト時サイドとの位置関係は悪くはない。
いずれはデスク上に32インチ3画面可動式にする予定。
今はアルミフレーム下に家具スベール貼って動かしてます。
[]
[ここ壊れてます]

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 16:29:06.78 ID:ZZ/WkxOd.net]
自分は32インチ3画面
テレビというかリビングのモニターは43

43のほうが幸せじゃないかなぁ
32は雰囲気出るけど二枚しか見てない印象
検討を祈る

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 16:29:54.98 ID:ZZ/WkxOd.net]
あ、48なのね
であればなおさら

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 16:44:46.06 ID:wtL1rc76.net]
>>573
なるほど 意見ありがとう。
有機EL48は本当画面だけはキレイ。
3840*1440で擬似ワイドでやってるけどやっぱり助手席側ミラーと窓が見えないのでそれをどう考えるかによりますね。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 17:12:53.77 ID:LEHYoh+t.net]
あと2枚買えばええんよ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 17:25:51.91 ID:ZZ/WkxOd.net]
レースやっててミラーは見ないんじゃない?
ドリフトしながらクrっピングポイントを見るときぐらいしか使ってないかな
3画面より大画面のほうが幸せじゃないかな

一時期ウルトラワイドと16:9を並べて
左ハンドルならウルトラワイド左
右ハンドルならウルトラワイド右ってやてたけど
これも意外とありだった

オフでどれだけ使い勝手いいかってのもポイントだからね



586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 18:00:10.77 ID:BVNJjWLD.net]
そんな使い方も出来るんだな。角度は付けれないだろうけど。ベゼルが1つ減るんだな。
参考画像ない?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 18:14:04.70 ID:ZZ/WkxOd.net]
すまん環境変わるタイミングで撮ってなかったわ

注意点としては全画面できないのでウインドウでやるってことくらい
DirtRallyとかPCシリーズと相性よかったよ

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 18:15:33.75 ID:ZZ/WkxOd.net]
Borderless Gamingってそふとつかうとボーダーレス全画面になるから
なんら支障ないよおすすめ環境だった

なぜやめたかって?
LGがきらいだから

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/06(火) 19:16:24.91 ID:c0/w/OEH.net]
>>563
https://i.imgur.com/QlnVyGN.jpg
1と2のパーツはどうやって固定してるんですか?

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 19:20:29.93 ID:G/paPDn/.net]
大画面1枚でやってる人は画像が歪むことは気にしないの?近くに置いて画がデカくなるほど端の像が歪むと思うんだけど。割り切ってる感じ?

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/06(火) 19:44:12.63 ID:2luLlzZj.net]
>>580
固定してるとこ見えてますやん

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 20:11:45.35 ID:0/EszqAr.net]
>>580
QCジョイントです。これだと2のパーツの先端ギリギリまで移動できます
注文するときに加工指示する必要があります

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 20:31:39.94 ID:meg6TERY.net]
>>576
>レースやっててミラーは見ないんじゃない?

>レースやっててミラーは見ないんじゃない?

>レースやっててミラーは見ないんじゃない?

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 20:40:21.27 ID:tp+Wby9c.net]
>>584
いちいちうぜぇ・・・荒らしの張本人

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/07/05(月) 01:03:59.81 ID:jlNOYmDS [2/6]
外資系金融に務める彼女持ちだが、、、
外資系金融に務める彼女持ちだが、、、
外資系金融に務める彼女持ちだが、、、

おい山田!座布団全部持ってけ!

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 20:48:32.55 ID:meg6TERY.net]
ミラーがみえねぇって不満を持っている人間に対してミラー見ないんじゃねっていうのはどうかと。



596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 21:07:01.51 ID:M52VE1Mo.net]
>>586
おまえのほうがどうかと・・・

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 22:17:08.37 ID:hCnTct3T.net]
>>583
便乗質問ですがQCジョイントはその部分だと強度十分ですか?
短い方に加工支持するんでしょうか?


598 名前:ッキリしててペダル周りの整備性も良さそうで真似したい []
[ここ壊れてます]

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 23:20:24.17 ID:dWJ3Brcm.net]
ミスミフレームで3060で考えてたけど、
4040と4080で再設計します。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/06(火) 23:41:57.62 ID:gVYySHvO.net]
>>585
お前節穴だな。

外資系金融に務める彼女持ちだが、、、
を書いたのは俺だよカスw

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 23:53:06.52 ID:fN5xYROD.net]
>>590
SLIP無いのに何主張しとんねん。アフォすぎ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/07(水) 00:02:32.95 ID:kF975J73.net]
>>591
それを>>585にも言ってやれよゴミ

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 00:19:40.35 ID:CtytN1KR.net]
>>590
家庭持たないと責任感も持たずに楽で遊び放題だからいいよねえ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/07(水) 00:37:32.43 ID:kF975J73.net]
>>593
なんか妄想性障害ある感じですか?

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 01:09:20.95 ID:E7GassPm.net]
高収入の家庭持ち
低収入の独身
責任感も気楽さも千差万別だから不毛な争いはやめませんか



606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 01:26:19.02 ID:CtytN1KR.net]
>>594
彼女持ってる自慢とかw
どうせ4番目くらいの男なんだろ
それを自慢されてもねえ
結婚して子供産んで家庭持ったらそんな彼女持ってるだけで自慢されても笑われるだけだぞ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 01:33:44.79 ID:yM+22EO9.net]
滲み出る童貞感

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 02:20:56.85 ID:urNtQHlk.net]
毎回思うんだけどこの流れって反応してあげてる方も楽しくてやってるんだよね?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/07(水) 02:37:09.00 ID:kF975J73.net]
やばいなここのスレ民。妄想でひたすら書き込んでる。毎日必死にハンコン握りしめてクルクル回してるだけある。そのハンコンも安月給で買えないとか愚痴りだすとか日本終わったな

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/07(水) 02:50:19.07 ID:kF975J73.net]
>>596
流れさえ理解できないバカなのか?いやバカだな。彼女持ちのどーたらにツッコミ入れたのが俺だっての。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/07(水) 05:34:14.56 ID:F15aIGNC.net]
ハンドルもスレも器用に回します

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/07(水) 06:17:46.22 ID:AYnmeFim.net]
ってかどう考えても真っ赤になってるバカのマッチポンプだろ

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/07(水) 06:59:21.96 ID:8GbagB1J.net]
ID:kF975J73はコテハンにしてくれ
ほとんどこいつが暴れるスレになってる

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 07:01:50.87 ID:8qD1bYKG.net]
あらしにかまうな

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 08:10:33.20 ID:ZARcr88S.net]
>>588
強度は問題ないと思いますよ
加工は短い方です



616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 08:16:27.74 ID:ZARcr88S.net]
>>605
途中で書き込んでしまった
そこの部分はSUSの型番だとSF2-4080の200ミリに加工番号QCVとQCジョイントL80キットです

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 11:07:04.68 ID:FPLePA7X.net]
>>606
ありがとう
トライしてみる

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 19:07:18.72 ID:JKUkbTdd.net]
すみません教えてください
今日スラストマスターのT80が届いて早速PCに接続したのですが、何故か反応しません…
アセットコルサとETS2どちらも駄目でした
ドライバーは公式サイトからインストール済です
そこから確認すると、どうやらボタン類は反応してるのですがペダルとステアリングが完全に無反応です
対処法わかりますでしょうか?

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/07(水) 19:38:54.95 ID:mhI5cCnb.net]
>>6

620 名前:08
T80か。。。今現役で使ってる人なんてほぼいないと思うが、確かハンコンとしてではなくてパッドとして認識される代物だからゲーム内では自動認識はされないと思う
自分でゲーム内でキーアサインして反応しなければ故障だと思う
まずはWindowsで正しく認識されてるか見た方がいい
[]
[ここ壊れてます]

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 19:44:53.74 ID:JKUkbTdd.net]
>>609
ありがとうございますゲームパッドとして認識されてるんですね…
ドライバー再インストールして再接続と再起動を何度か繰り返したらとりあえず反応するようにはなりました
…が、MAXまでペダルを踏んでも画像の様に8割までしかいきません
ブレーキも同様です
またステアリングが触らなくても小刻みに震えるのも気になります
他の機種の様に感度を設定する画面も見当たらなく困惑しております…

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 19:45:50.41 ID:JKUkbTdd.net]
すみません
絶望感に飲まれて画像を忘れてました
https://i.imgur.com/gGdfFSA.jpg

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 19:50:09.82 ID:t3tKHm/7.net]
RAWみたいなもんか
最低でもG29かT300あたり買っとけ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 19:53:40.71 ID:yM+22EO9.net]
>>610
ゲーム側の設定で80%の入力で100%として認識させたりとかそんな感じの設定があるはず

URLが貼れなかったので、「T80のPCでの導入と対応ゲーム状況」でググって頑張れ

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/07(水) 19:54:00.76 ID:PnAEO5jz.net]
>>610
完全に劣化してるな。。返品出来れば返品した方がいいんじゃない?
ペダルは、キャリブレーションツール探してきて80%認識でキャリブするか、中開けてハーツクリーナーか接点復活剤でポテンショメータを洗浄してあげれば復活しそうだが、ハンドル側はどんな構造になってるんだろ。。。
分解してパーツクリーナーで洗浄後再度グリス塗り直せば治るかもだけど
まず間違いなく感度やらWindows側の問題ではなくて,T80側の問題だと思う



626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 19:57:56.79 ID:JKUkbTdd.net]
みなさんご丁寧にありがとうございます…
完全なる安物買いの銭失いですね(泣)
冬のボーナスでT300買おうと思います

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 19:58:36.46 ID:yM+22EO9.net]
どこからいくらで買ったのかが気になるな

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 20:12:52.38 ID:JKUkbTdd.net]
Amazonで1万2000円ですね
フェラーリのハンドルがこの値段で!?と飛び付いてしまいました…

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 20:16:36.69 ID:nRawlU8w.net]
amazon販売のやつなら返品か交換してもらったらいいと思う

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 20:17:03.39 ID:hUHqUTzV.net]
T80が選択肢に入るのが凄い。T80買うならパッドでも新調した方が有意義だろうに

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 20:27:56.07 ID:GfIbOMN/.net]
ハンドルの形をしたパッドって知らないとT80とかRWAとかに「安いハンコン」って飛びついちゃっても仕方ないかな。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 20:59:46.01 ID:BwkI7V/u.net]
もうちょい我慢してT150買えば違ってただろうに残念だね

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 21:05:58.64 ID:yM+22EO9.net]
>>617
618の通り、返品を検討したほうがいいかも

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 22:02:19.12 ID:1pUPkmW8.net]
>>617
いま、g29国内盤が37000で買えるからそれにしたら
g29なら初めてのハンコンなら大満足できるとおもうし長く使えるよ
t150よりいいんじゃないかな

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 22:04:02.65 ID:1pUPkmW8.net]
>>623
あと、いくら安くても最低はt150
少し節約したいならg29(コスパ抜群で不具合もない)
g29より金出せるならt300(ただ長時間使用で振動の力弱くなったりするのが



636 名前:吾輩は嫌いだけど)
最初ならこんな感じで選べばいいと思う
t150以下はゴミ
[]
[ここ壊れてます]

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 22:23:53.54 ID:wjKZZq0v.net]
>>622
マケプレで買ったのなら全額返金で出品者が血の涙を流すだけだな
出品者発送であれば残念ながら返品は無理ゲー

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 22:54:39.67 ID:Ci8ihJSq.net]
今日からこのスレに彼女とのプレイ内容書いてくわ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 22:56:23.17 ID:Ci8ihJSq.net]
7/7
彼女とは1発した
大学から帰ってくる時に、時間が合ったので一緒に帰ってきた
帰ってくる時に彼女が引っ付いてきてムラムラしたので、家に入ったと同時に抱きしめてディープキス
それから玄関先で四つん這いにさせて、バックで挿入した
とにかくムラムラしてたので無我夢中で突きまくってすぐ射精
ゴムはつけてなかったのでケツにぶっかけた

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 23:16:04.67 ID:zlPQTHla.net]
先日尼で勢いでG29買ったけどスタンドorシート選びではや1週間ぐらいだった

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 13:28:32.82 ID:NOVmoM1j.net]
t150はペダルがペラッペラなのを除けば悪くない
ペラッペラ過ぎて1年もたなかったけど

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/08(木) 14:42:59.01 ID:+meG8uO0.net]
>>627
大学生なら5回戦ぐらいやれヘタレ野郎

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 14:55:31.50 ID:IBKjoac5.net]
レーシングシムを270万円ほどで売っているコストコ(笑

https://twitter.com/AF02space/status/1412013191970779143
(deleted an unsolicited ad)

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 15:32:05.29 ID:IBKjoac5.net]
>>631
ものはこれ 、ちょくでも268万円やった。
www.t3rs.net/spec/

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 20:19:12.59 ID:jePc5XO0.net]
コストコ来る層で買うやつおるんかな?なんて思うけど・・・まあ成算あるんだろうね
ちなみにここの4軸だと500万コースか・・・維持費込みで86BRZクラス買って走り込むのと悩むところだな



646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 20:28:41.70 ID:VxDBPt4y.net]
270万で買えるFRといえばマークXだったけど無くなったな

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/08(木) 21:05:26.83 ID:dykjPPfh.net]
毎回思うんやけど、実車の話はもうええやん。
もろもろの事情で実車できへんからシミュがあるわけで、そこを比べる話とか求めてへんねん

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 21:07:43.50 ID:kXgfLMw7.net]
実車に比べれば…
という理由で散財するやつは多そう

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 21:09:00.00 ID:vLkcyyfB.net]
>>635
実車もシムも双方比較しながら楽しんでるが?
実車をシミュレートする機材の話なんだから別にいいだろ

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 21:20:57.10 ID:eEfqXX6O.net]
需要が今の数十倍あればシムも安く…

>>631
甲冑売っててワロタ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/08(木) 21:28:40.21 ID:7Fr5w75x.net]
実車とシム比較した話ねー
言ったもん勝ちの5chじゃ実車との比較話なんてなんの面白みもないけどな

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 21:53:59.30 ID:vLkcyyfB.net]
>>639
実車をシミュレートする機材の話なんだから別にいいだろ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/08(木) 21:59:58.85 ID:NVzOmXkX.net]
>>639
オマエが面白いか面白くないかの基準で話をされてもね
自己中すぎんか?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 22:09:13.46 ID:OeTGqsKP.net]
こういうとこだと水掛け論以上の話にはならんし
本気でやりたいなら個人サイトで独自論を存分に語ればいい

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/08(木) 22:25:45.72 ID:7Fr5w75x.net]
>>641
その理屈じゃオマエも一緒だよ
そもそも実車との比較なんて無意味な話してんなって事



656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 22:39:31.53 ID:eLafRXQ9.net]
実車に近づけるってのがシミュレーターなんじゃないの?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 22:51:21.34 ID:TDhgtfM1.net]
実車をシミュレートするのが目的なのに比較すんなとか馬鹿としかw
手段が目的に入れ替わった典型例だな

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 23:26:42.73 ID:y4aD6yN9.net]
実車をシュミレートって、、(笑)
そんなことに金かけるならいい車買って嫁と子供連れてドライブして美味しいもん食わせたほうがいいだろ

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/08(木) 23:33:48.19 ID:NVzOmXkX.net]
>>643
ようはスレチがスレチじゃないかだ
実車とハンコンの比較する限りはスレチではない
それをやめろというのは単なる我儘

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 00:19:09.01 ID:F8fbrAVJ.net]
車買う金なんてないし嫁もいないしましてや子供なんて

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 01:09:43.00 ID:G5elYHUq.net]
ハンコンとかこういうのって
どっぷり浸かったマニア狙いで基本ボッタクリ過ぎ

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 01:23:35.07 ID:hvHmlILM.net]
おもちゃの趣旨わかってないコメはスルーしかないよね

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 01:27:49.52 ID:NE72r4K8.net]
結局余裕のある人間だけが楽しめるってことよ

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 05:42:40.08 ID:dX5cnHOf.net]
車買えないからって実車話NGはさすがにガキすぎ

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 07:45:27.44 ID:VdQkH4AM.net]
比較の実車っていってもスポーツカーやラリーカーだよね



666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 08:44:43.07 ID:Wc3BPiho.net]
いや、ドラゴンボールな

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/09(金) 08:47:06.69 ID:ve4taR2B.net]
ハンコンを含めたシミュが実車のフィーリングや操作感に近づけようと開発をしてる。(コストや販売価格などで個々の製品のクオリティの落としどころは様々だと思うが)
フェルスタッペンがスポンサーがらみでもステマでもなく「このハンコンの操作感は実車F1を限りなく再現している」ってコメントしたらその比較は極めて説得力あるし多くの人がそのハンコンに魅力を感じるだろう。
実車との比較は必須事項位に重要だと思う。

5chという得体の知らない者同士が集まって好き勝手に意見を述べる場で実車との比較に嫌悪感を持つ人が出るのも理解できる。
確実に言えることは「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」と言う事。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef