[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/08 10:45 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 780
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 7祈願目【他ゲーム話題禁止】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/06(金) 05:08:55.94 ID:jMoK48jf.net]
迷走するGTシリーズが今後どうすれば立ち直れるかを語るスレ
不満・要望、GTに言いたい事があればどんどん書き込みましょう

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
 www.gran-turismo.com/jp/
■不具合や要望がある人はこちらから
 https://www.jp.playstation.com/expj/pscom/
■GT SPORT Wiki (車種&コースリスト、攻略等)
 gtsport.ogwb.net/
■FaceBook:Gran Turismo
 https://www.facebook.com/GranTurismo
■YouTube:GRAN TURISMO TV
 https://www.youtube.com/user/GranTurismoOfficial
■Twitter:山内一典
 twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
 www.gtplanet.net/

■前スレ
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 5祈願目【他ゲーム話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1513271489/


※他ゲーの話は話題が逸れるので無しでお願いします
ゲハの話題はゲハでお願いします
守れない人は荒しなので一切構わないよう徹底してください

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/02(水) 17:36:00.55 ID:mQtJiHn9.net]
>>198
山内さん御本人ですか?

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 19:17:04.76 ID:XVx1+hX4.net]
自分で書いた一行目を二行目で全否定するスタイル。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 22:53:20.04 ID:kYxnmpG5.net]
>>198
人それぞれが良い悪いを判断した結果このスレが立ったんだけどな
それをお前にどうこう言われる筋合いも無いよ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 00:56:12.12 ID:CJF1MVVE.net]
天候 変化の質感や表現も Project CARS には勝てないだろうしな
売れてるとか売れてないとかこっちにとっちゃどうでもいいんだよ
企業の宣伝媒体としてしか存在意義がない
実際それがメインになってきてるからユーザーや面白味なんてどうでもいいんだろうな

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/03(木) 02:32:39.54 ID:WcVPM2ts.net]
https://youtu.be/tbKG-43FrX4
4月のアップデートってスープラ追加しただけなん?ww
クソワロータww

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 03:28:15.88 ID:CJF1MVVE.net]
山内もさ このゲームのファンと 最高の時を一緒にした時があったと思うんだよ
その感動した瞬間を忘れてはいけないよ
耐久レースで 長い時間かけて ゴールした喜びを忘れてはいない
思い出せ

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 03:35:24.84 ID:xnKSmXDD.net]
GTSはいいゲームだな
不満もだいぶ改善されたね

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 04:19:46.59 ID:Bj1SOILE.net]
今の内容が最初から含まれてるなら4800円くらいの価値はあるな
これから買う人はラッキー

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 05:49:08.28 ID:lfkA2wQI.net]
>>204
はなから嘘なのわかってたから詳細覚えてないけど
そこそこの数の車追加されてるはずだったんだけどな



209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/03(木) 07:00:56.20 ID:bBb8/qLs.net]
>>208
うむ。山Pのコメントは話半分どころか、話1/10くらいに聞いておいた方がいいな。
もう騙されねぇよ嘘つき一典。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 09:54:02.64 ID:c2tmKw+r.net]
お前に言われる筋合いは無い
はかなり刺さったようだなw

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 10:08:42.43 ID:4MuAYd4/.net]
ホラッチョ山内の謝罪会見はまだ?

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 17:06:31.99 ID:/tqgaqO4.net]
GTSにスープラ収録

山内「またやり過ぎてしまいました」

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 17:30:41.99 ID:8z+AXlKs.net]
軽トラと軽バン実装して
縦ドリフト選手権とか

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 17:56:12.89 ID:Bj1SOILE.net]
山内がチューニング要素は次回作で復活させると言ってるね
言ってるだけだけど
速くAE86を下品に改造して首都高走りたいわ ってフレが言ってた

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 18:03:19.36 ID:rCdTYT8z.net]
そんなに早くやりたいならPC版アセットコルサやればいいのに

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 19:37:43.52 ID:OyhkvpKw.net]
ついでにFIAとも手を切ってくれ

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/03(木) 21:39:39.60 ID:LQCsZEmD.net]
>>206
目と耳と頭に障害があったりする人?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/03(木) 22:11:45.25 ID:hhSd6nGf.net]
>>216
その前に山Pと手を切らないと。あと音響監督・ディレクター・プランナーも。



219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:16:47.71 ID:/lEXfvSE.net]
音は大分良くなってきてるとは思うけどね
後もっと音の広がりみたいなのが欲しい
反響する感じというか

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:18:54.12 ID:rCdTYT8z.net]
ブリッピングでブッブッブッって途切れる内は音は落第だよ

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:28:18.04 ID:eyN130c/.net]
>>219
レースルームをパクるかスタッフを
ごっそり引き抜けばいい。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 00:24:18.52 ID:oeBA3FMF.net]
金はあるのに使い道を間違えまくってるせいでこんなことになってるんだよな

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 00:35:51.46 ID:ZjmyDufi.net]
今度はPCの無料ゲーム宣伝か
貧民は大変だなw

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 00:39:52.21 ID:QHC2IZK7.net]
>>223
simbinなめんなよ?
https://youtu.be/PAOA_PMp8oM

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 02:06:43.87 ID:NQnOZrQh.net]
https://twitter.com/Xbox/status/992086389838659584
Forzaにも新車きたw
くやしいのうwくやしいのうw

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 02:59:29.76 ID:y6p0J9lr.net]
どうせGW期間中は、取材と称した海外リゾート巡りだろ。そして来月あたりにスケープスが大幅アップデートされるんだから喜べ・・・社員達は、コースの追加?何それって感じじゃネw

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 07:30:21.56 ID:KSAoBhC6.net]
>>222
そうだな。開発資金とスタッフ数だけは飛び抜けて多いし。
VGTやスケープスに掛ける金があるなら少しでも多く実在コースや車入れてくれよ。
クラシックカーはもとより新しい車も壊滅的じゃないか。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 07:45:40.20 ID:iQANXQ79.net]
GW行楽渋滞のスケープスまだぁー



229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 07:58:06.25 ID:K4aFPloU.net]
他のゲームに遅れを取って
それでもありがたかってる信者ってなんなんだろうね やせ我慢かな

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 08:09:56.38 ID:yj1temqp.net]
>>227
本当これ
コース少ないし20億クラシックカーも最初から空気になってて呆れる
せめてデイリーAで20億カー試乗させてやるなりユーザーにサービスしてやれとは思う
そしたらユーザーはP4 XJ13とか購入意欲出てくるとか
ってもう遅いか
VGT、スケープス、架空コースレイアウトに力入れてやることはズレまくり
そりぁユーザーの不満が募るわ

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 08:18:10.21 ID:yj1temqp.net]
>>229
それ見てこれ思い出したわ

GT信者ってGTに対する要求レベルがどんどん下がっていってるよね
「実在コースはなくてもOK」「架空車ばかりでもOK」「天候変化なくてもOK」みたいに
Forzaなら30点すら届かないような基準でもGTでなら100点満点もらえる
信者達はGTは最終的に「タイヤが回ればOK」みたいなレベルまで落ちそう

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 10:39:41.48 ID:OE2ni/ov.net]
リッジレイサー

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 11:22:30.64 ID:4WyN2Ab0.net]
GT信者が求めてるのはGTロゴだけだから

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 11:37:36.64 ID:Lq96/r5u.net]
>>231
そうそう、信者っておまいの言う通りだよ。
特に今回の雨に関しては酷かった。
山内の「雨は簡単にリアルっぽく見せられるからGTSは難しい晴天で勝負」
を真に受けてるのか知らないけど、やれ「どうせ雨天なんか使わない」だの「天候変化うざい」だの・・・。
フォルツァもカーズ2の雨天もただ滑りやすいだけだと思ってるのかな、信者と山内は。
やつらが脳死してる間に他のシムは遥か先に行っちまったよ。
あまつさえ自慢のグラフィックも優れているのはスケープスとブランドセントラルだけ。
今回頑張ったらしいサウンドもようやく「それなり」レベルだし。
収録車もしょっぱい。話題の新車もなけりゃかつては積極的に収録してた珍車もない。
最新技術の固まりであるLMP1から2CVまでなんでもござれがGTだろう。
で、珍しく最新の車かと思ったら未発売のスープラ。どう考えてもシミュレートしてないだろこれ。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 12:22:45.32 ID:83LYc4Jb.net]
>>229
毎年新作が出るForzaと違って
GTは次回作がいつになるかわからない

「今作は見送り」がそのままGT引退に繋がる可能性がある

だから今ある新作を必死に良ゲーだと思い込むことで
10年先かもわからない次回作までなんとかもたせようとしてるんだよ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 12:28:50.84 ID:txmAJRg9.net]
山内「シミュレートなんて飾りです、秘伝のタレこそ真実です」

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 17:47:50.63 ID:wortelZz.net]
シミュレートって言っても、肝心のタイヤはF1のチームでさえ難儀するシロモノだからな

関係ないけど、ゴムは伸びる時に熱を持ち縮む時に冷える

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 18:03:53.52 ID:ZwN8XHwj.net]
GTは何もシミュレートしてないから問題ない



239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 18:35:03.40 ID:d5GDfciL.net]
ただのゲームで趣味レータだからな
ハンコンで熱くなれる奴にとっては安上がりのいい趣味

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/05(土) 00:41:24.68 ID:Z4tASNwr.net]
>>238
それもそうか。
いい加減「リアルドライビングシミュレーター」の看板降ろせばいいのにな。
「これはアーケード挙動のカジュアルレースゲームですよ」って明言すれば今後の方針も定まりやすかろうに。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/05(土) 08:50:10.61 ID:BmszJro3.net]
>>240
以前、アプデごとに挙動コロコロ変えたり燃料消費変えたりどこがリアルドライビングシミュレーターなんだよと思うわ
今のGTにお似合いなのはリアルスケープスシミュレーターが合ってる
リアルドライビングシミュレーターの名なんざ捨てちまえ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/05(土) 09:52:33.57 ID:NZr2ivy0.net]
GT6のカートの挙動変わりっぷりには正直驚いたわ
そこそこカートっぽい感じ出てたのにマリオカートみたいになった

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/05(土) 10:15:42.75 ID:mveiNvL5.net]
所詮パッドでガキがやるゲームに何求めてんだよ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/05(土) 16:48:53.64 ID:cLUmF4un.net]
ハンコンのステアリング、ペダルの遊びの調整出来るようにしてくれ。ペダルの感度が良すぎて困る

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/05(土) 20:17:29.65 ID:3ZNfTwWX.net]
長年GTやってると分かるが、昔から「リアルシミュレーター」じゃなく「リアル風シミュレーター」だから
挙動も別にリアル目指してる訳じゃなくリアル風

風味って事は味付けと同じ曖昧な物だしそりゃちょっとした製作者のさじ加減次第で今後もコロコロ変わるよ

リアルを売りにしてる訳じゃなくリアルっぽさを売りにしてるのでそこを勘違いしちゃいけない

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/05(土) 21:32:58.19 ID:90IdwnyM.net]
勘違いさせようとする山内と勘違いした信者さえいなくなればいいのにな

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 11:57:26.60 ID:dcSO6bde.net]
ダイバー11とかいう狂信者はPCARS2をGTのパクリだとか言ってたな

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/07(月) 06:45:56.12 ID:yOeqY3eG.net]
>>247
そういう人はGT以外の全てのシムレースゲームを「GTのパクリ」と言う。
Pcars2等がシムとしてGTより優れている点を指摘すると、今度は「今があるのはGTのお陰」なんて吐かすし、何を言っても無駄。



249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 06:57:24.03 ID:QCmBxO+w.net]
プロデューサーがあんなだと信者もそんな感じなんだろ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 07:23:57.49 ID:jNnfRwNo.net]
gt4辺で中々スピンできないレールライドゲーム化したから離れたけど今度はグラの方に熱心なのか
クーポンで買おうかと思ってたのに情報見る限りコースも車も少ないな

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/07(月) 07:51:01.47 ID:/dkQwV1x.net]
>>250
グラフィックに執心なのは元々だけど、今作はそれ以外がおざなり過ぎる。
それに走行中のグラは結構酷いし。
GT4と比較すると中古車なし、メーカーイベントなし、収録車は1/5、エアロチューンなし。
フォトモードはシチュエーションは増えたもののGT4みたいな箱庭撮影じゃない。
エンジンサウンドはましになった程度。
ナイキOneもビックリな架空車を大量に収録、コースは少なくこちらも架空コースが半数近くを占める。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 07:57:24.13 ID:qJM6LHOD.net]
全ては買わせるための嘘だからね いいゲームに見せて買ったら後悔するっていうパターン

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 07:58:42.63 ID:gsE7Ff0U.net]
GTってシムというよりそれっぽいなんちゃって挙動なのがむしろライト層が遊びやすくていいとこだと思うんだけどなあ
変にリアルアピールしなきゃいいのにって思うわ

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 08:06:58.10 ID:qJM6LHOD.net]
だったらマリオカートでいいだろ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 08:20:16.51 ID:jNnfRwNo.net]
>>251
全行悲しいんだけど
もうダメか

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 00:32:52.63 ID:gpKdBw1z.net]
無くなった物も確かに多い
エアロとかつけられないし
GTAUTOでエンジンオイル交換したり洗車したりも出来ないけど
レースして遊ぶ部分は良くも悪くもあんまり変わってない

収録車種を見てこんだけあればいいかと思えるなら遊べないこともない
ただやれる事は以前より少ないので飽きるの早い可能性がかなりある

今回唯一の大型追加要素はリバリーエディタくらいのもんだね

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 01:42:21.94 ID:/LILovDN.net]
>>256
洗車とオイル交換はいらない、市販車のエアロは欲しい

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 01:56:28.65 ID:eNdb5Qsr.net]
最初から全車サスキットとカスタムミッション搭載済み
パワーアップや軽量化も、内部的には同じことなんだろうけど
演出としてのロールプレイが全部省略されてる
ホイールは意外とバリエーション豊富
エアロ以外で車に対して出来ることそのものは実は意外と減っていない



259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 06:04:31.90 ID:JGQ+3iTr.net]
>>258
減ってないというか長年待てば当然増える事期待するんですが
何年このゲーム作ってるんだよ

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 08:12:42.47 ID:rVk/B8cW.net]
旧作のTCとかRMとか手直しして出してくれないかな
リメイクと新規に起こすのとそんなに手間変わらないらしいけどVGTよりは需要あるだろ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 11:17:45.17 ID:UYUYCkyp.net]
あれが欲しいこれが欲しいって言ったところで 山内メンバーには何を言っても無理だよ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/08(火) 11:50:45.26 ID:xBbcaWD8.net]
>>260
彼らは需要に対して供給してるわけではない。
自らの欲望、金銭欲や名誉欲にのみ基づいて供給するものを決めてる。
もうTCやRM作ってた頃とは別人で、「おもしろいゲームを作ろう」という気概はかけらも残ってない。
死んだ目で「ひでぇクソゲーだな、あはは」とか言いながら作ってるのが目に浮かぶわ。
じゃなきゃこれまでのシリーズで好評だった要素をここまで削ぎ落とさないよ。
もう本当に何も残ってないじゃんコレ。今作で「これは凄い・楽しい」って要素あるか?
上で書いたスケープスだってGT4のフォトトラベルから物凄く退化してるぞ。
当時、山内自信が「写真撮影その物をシミュレート」したって言ってたけど、GTSはなんだ?
ただのスクリーンショット作成機能じゃん。
写真撮影最大の醍醐味でかつ最も腕が問われる構図決めをカットするなんて。
こんなのコーナーリング全自動のレースゲームみたいなものだぞ。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 12:10:07.07 ID:8uAQSsJQ.net]
死んだ目で嬉々としてスレ荒らしをする
アンチ代表のご紹介

元GT信者コテハン5Q、PSID:Yusa_K_

mimizun.com/l.../2ch/net/1389025935/

いまプロジェクトカーズ信者を名乗ってます

プロジェクトカーズ信者にドヤ顔で転向宣言しました
でもいまだにGTスレを荒らしまわる衝動に駆られて暴れてしまう粘着変態気質です
キモいエロ絵を描いてSNSで公表するのが趣味です

各方面にイキっていますが、オカサンジョースターさんにはぺこぺこ媚びてしまうのでヘタレって呼ばれてます

ツイッター垢書いておきます
ヘタレなので鍵かけて逃亡中ですけど友達いないので宜しくです

@Yusa_K_
@suzumiya_07
@kiritan_racing

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 14:17:08.62 ID:5PCbhBHe.net]
結局山ちゃんのギョーカイ人ごっこと愉快な写真旅行のオマケの産物なんだよなー
ハンコンとPS独占タイトルさえなければ他ハードに移るんだけど

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 18:46:26.82 ID:JGQ+3iTr.net]
もう何年もゲームなんてオマケで業界・団体・権威と仲良しこよしするのが楽しいみたいだしなぁ
GTがユーザーと車を繋ぐツールじゃなく、単に業界と山内が仲良しこよしする為のツールになってしまった

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 18:52:02.69 ID:8iu35ntI.net]
こだわりまくったグラフィックを活かしてゲーム性向上するならまだいいけど、グラフィックを活かせず他のレースゲームにも太刀打ち出来ないためゲーム性は捨ててスケープスに逃げたと思ってる。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 19:02:47.27 ID:SMtxQTl4.net]
アプデで車種を増やして、GTSの販売数は伸びているのかな?
最初に買った連中が喜ぶだけで肝心のソフトの売上が伸びないなら、コストを掛けて車種を増やす意味なくね?

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/08(火) 19:28:54.41 ID:Xo/Y2zWX.net]
>>267
作りおきを放出しただけでしょ。
あのポリフォがこんなハイペースで開発できないよ。
それにユーザーは戻らないしそれほど増えないと思うよ。
しょっぱなでつまずいたらアプデしようがなにしようが無駄なのはどのゲームでも同じ。
アプデは面白いゲームをさらに良くするためのものであるべきで、名誉挽回のためのものじゃない。
早くGTSは捨ててGT7を死に物狂いで開発するべきだよ。



269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/08(火) 19:51:28.83 ID:VTy+3dH7.net]
ニュル出たりやりたい放題だったもんね

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 20:47:36.82 ID:JGQ+3iTr.net]
>>268
その通り
ポリフォのGT5P(orGTHD)以来の製作ペースは大体一定だよ
急に思い立って制作ペースが上がるようなもんでもない
GTSの場合最初に発表された台数が製作期間の割に思ったより少なくて変だと思ったが、
その後のアプデで帳尻が合うようになった
発売時の台数が極端に少なかったのは、ストックをどう切り分けるかのさじ加減の差でしかない

GTSは折角作ったPS3のプレミアムをまた作り直す事にしたから相変わらず車種はPS3時代から増えてない
(当然製作ペース自体は変わらないので作り直しによりむしろ収録台数は減った

しっかりシリーズの定点観測していれば水増し省いた実モデリング台数は年間40台弱程度の製作リソースしかない事が分かる筈

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/08(火) 21:07:28.43 ID:KTpEydIE.net]
山肉のオナニーをみんなで生暖かく見守りましょう。
市場に無視されてなおオナニーを続ける山ニーを
ニヤニヤと半笑いでみんなで見守りましょう。
それがGT信者の本懐なのだから。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 21:17:28.60 ID:L6WUJBG/.net]
作り直さないと使い回し!手抜き!って叩かれるからねしょうがないね

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 21:41:03.06 ID:XSTLydtp.net]
山内「やっと心ゆくまで作ることが出来ました。え!?、プロローグ?、とんでもないGTSは実質GT7.5ですよ」

とほとほ君(発狂)

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 21:49:59.63 ID:JGQ+3iTr.net]
そりゃPS2のガクガクモデリングがスタンダートとか言われたら切れていいでしょ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 21:59:54.78 ID:L6WUJBG/.net]
プレミアムでもクオリティに差があるからそのまま使えないって意味だよ
使い回せるのなんて約400ある内の50台ぐらいしかない

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 22:05:35.13 ID:JGQ+3iTr.net]
>>275
ガクガクスタンダード使いまわした事に比べれば遥かにかわいい

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 22:14:16.56 ID:L6WUJBG/.net]
>>276
スタンダードカーなんて論外
どっちにしろモデリングはいつか新しくしないといけない
使い回しをしていたらまたそのタイミングを逃してしまうよ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 22:31:41.71 ID:JGQ+3iTr.net]
その論外だった物を平気で使い回した
あのクオリティの物を平気で使いまわせてプレミアムの使いまわしは出来ないというのもおかしな話だ



279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/08(火) 22:43:36.10 ID:mp6KEYbE.net]
全くだ。GT6まで初代GTモデリングの80スープラ使い回してたくせに。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/08(火) 23:00:23.22 ID:KTpEydIE.net]
「料理が不味い」と言われて、
その解決策が「料理を作らない」。

これじゃあいつまで経っても料理が上手くならない。

隣の嫁は上手に作ってるのに、
とボヤきたくなる。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/08(火) 23:30:38.48 ID:VTy+3dH7.net]
1台作るのに時間かかりすぎだよな
どんな作り方してんだ?

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 23:35:23.45 ID:gpKdBw1z.net]
真っ白なベースカーは使いまわせんのか
今回はリバリーあるからあれでもあればだいぶ意味あるぞ

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 23:54:35.04 ID:L6WUJBG/.net]
>>278
だからタイミングだって言ってるじゃん

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 23:56:33.62 ID:FIQ4XrtM.net]
>>281
全車種一旦設計図レベルのベジェ曲線とかで形にして
分割処理をしたあと
再度精細化するためのテッセレーションでの演算結果までキッチリ確認してるはず
メニューのデモとかでさりげなく出てるモデルの細さでドアップにしても違和感無い形状に仕上がってる

GTに限らず、リアルタイム3DではCPUで頂点処理してGPUに送ってると伝送レート足りずにカクカクになるから
GPU内で超点数を増減させる処理をやってキャッシュとGPU間で完結する仕組みが使われる

シムシティ2013で採用されて有名になった面にメッシュを立体的に貼り付けて凸凹を作る
視差マッピングなんかも描画速度向上が目的

ま、日本の制作現場は工学的に遅れてるから全然知られてないし使われてすらいないが

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 00:00:57.98 ID:YS6OOATM.net]
綺麗なボディ形状しててもテクスチャボケボケなのマジでなんとかしろ

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 00:36:32.05 ID:wqz4Qy+9.net]
>>280
こういう前提の狂った理屈ばかり言ってるからお前らは頭が悪いと隔離されるんだよ。

「料理が不味い」5人
「料理が美味しい」1000人

これがGTプレイヤーの現実。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/09(水) 00:48:21.01 ID:n8ZKi6Tc.net]
やっぱり無駄なとこまで入れ込んでるからじゃかかりまくってるのか

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 01:03:35.93 ID:uLypOwFZ.net]
>>286
その現実はどこの世界の現実?
脳内世界?



289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 01:09:41.84 ID:Sjl1uSFZ.net]
>>278
>プレミアムの使いまわしは出来ないというのもおかしな話だ

使いまわせないから使わないんだろ
お前はアホか

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 01:43:53.83 ID:ZOgjfY0O.net]
3Dモデルが使い回せないのではなく、各車両の挙動の問題では?PS4でいい加減な挙動はマズイとポリフォも気付いたんだと思う。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 01:46:42.76 ID:uLypOwFZ.net]
>>289
いやプレミアムの時点で次世代(PS4)見越して作ってるって言ってたよ
そんな訳なのにPS2の古い劣化モデリングが使いまわせてPS3のモデリングが使いまわせない訳無いでしょ
その理論だとPS4モデリングもPS5で使いまわせず一から作り直しになるぞ?
頭沸いてんのか?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 01:56:40.95 ID:uLypOwFZ.net]
>>290
モデリングと挙動計算は全く別の話
ゲームの車体なんてガワだけで挙動はパラメーター入力するだけだよ
ここを同列に語ってしまう時点でもう話にならんよ

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 02:05:17.20 ID:lGPoN895.net]
細かな凸凹の違いでも空力を考慮すると
プレスラインなのか曲面かプレスラインか
くらいの違いは出てしまうので
「おそらく将来の演算性能ではこうであろう」
という予測のもとに作られたモデリングデータが
使えないなんてのはザラ

後発タイトルは(お前の悪いところはお見通しだ、俺の方がいいデータ持ってんぜ)
くらいの感じで出すからタイトルごとに長短がでる

限られた性能でどこに重きを置くかとライバルの弱点を突くかが勝負

地球シミュレータくらいのコンピュータがどこの家にもあるようなレベルになれば
こういう差異もほとんど無くなる

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 07:39:45.44 ID:yBty83af.net]
山内は間違いなく

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 07:41:47.63 ID:yBty83af.net]
外見モデルを元に空力演算してるのかよ凄いなw

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 08:04:23.21 ID:yyE5vqzv.net]
全世代機のモデルの使い回しなんて要らんだろ
冗談やめろw

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 08:42:14.28 ID:j3EdWKf8.net]
売れないから開発費ないだけだよ
諦めろ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/09(水) 09:34:22.69 ID:/5pxqoog.net]
>>297
開発費ないだけ(全レースゲームでもトップクラスの開発費)



299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 09:45:22.76 ID:nBvHQWPe.net]
無駄なプライド捨てて外注使えや無能ども

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 09:58:45.96 ID:04al8zPV.net]
なぜか最初から使い回していない前提になってるからこういう流れになってるけど
アプデで追加された車種を見ればほとんどはプレミアムだった車種だよね
モデリングデータを確認して使い回せる、修正する、新規で作るっていう感じなんじゃないか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef