[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/01 21:01 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1156
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ファミスタ・ワースタ総合スレパート9



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sageteoff [2015/03/09(月) 18:28:19.62 ID:takiB3FT.net]
前スレ

【20周年】ファミスタ・ワースタ総合スレパート8
kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255518537/


【20周年】ファミスタ・ワースタ総合スレパート7
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1201957534/
【20周年】ファミスタ・ワースタ総合スレパート6
game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1161521787/
【20周年】ファミスタ・ワースタ総合スレパート5
game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1139059443/
ファミスタシリーズ(実質4)
game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115440803/

●レトロゲーム板
★ファミスタ総合スレ☆彡パート4→スポーツ・RACE板へ引越し
game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1115905731/
★ファミスタ総合スレパート3★ (前スレ)
game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1108096571/
★ファミスタ総合スレパート2★
game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091017690/
★ファミスタ総合スレ★
game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1051755249/

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 18:16:43.94 ID:gj7r/U3G.net]
ライバルーズ戦は毎回ピピ投げてるけどボコボコに打たれるわ
相手の先発に手こずると大差で負ける可能性ある

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 18:40:10.30 ID:ZXvnKhb7.net]
うちはライバルーズ戦だと山中(ヤクルト)を使ってるわ
メンバーもほとんどヤクルト関係で勝てる

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 21:41:52.59 ID:SP6hTq4W.net]
ピピ使う場合は遅い球で攻めるんだよ
COMは殆ど速い球で待ってるから
ストライク取りに行ったら痛打される
リターンズだと手元で内角にくいっと曲げたら詰まらせられたけどクライマックスではリターンズほどは効果的じゃない
速い球は内角外角の明らかにボールのところに散らす
内を攻めたときに相手が外側に移動したままになるときがあってそのときは外角のベースの端を掠めるように速球を投げたら良い
初めはピピで速い球と遅い球を交互にストライクゾーンに投げてたけど速い球を引っ張ってホームランにされまくってた
この前ライバルーズとやったときは12対2の8回コールドで最後までピピが投げきったよ
スキルは序盤好調と対左とウエストで古田の扇の要を効かせた

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/29(月) 21:51:16.96 ID:HgHSJhUm.net]
俺テンポよく試合進めたいからパワー系のピッチャー使ってるわ
大谷、メッセンジャー、バンデンハーク、ジョンソン、そして則本・・・・

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/29(月) 21:53:08.41 ID:HgHSJhUm.net]
リリーフ陣はサファテ、平野、中崎、マーティン

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 11:42:58.21 ID:XcqSg3FD.net]
やはり投手の場合は野手より個人の好みが出やすいな


そういや今回は超速球が打ちやすくなったね

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 07:33:58.75 ID:GNJSnaCF.net]
久々に監督コーチきた!→旗取りで勝負だ

もうやだこれ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 21:40:52.11 ID:RBQvqSDl.net]
みんな、アップデートしたか?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 21:56:24.28 ID:RBQvqSDl.net]
旗取りよりホームラン競争がイヤだ

旗取りは運も多少あるが、「普通」まではコンスタントに取れる
無理に動かずベース上で待つのも大事



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/01(木) 01:40:52.43 ID:93k8krCx.net]
アップデートしましたよ
追加選手は5枚揃えられるようになっているのだろうか
侍ジャパンや山本昌みたいに1枚きりなのかな

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/01(木) 09:24:48.02 ID:x9xWiavg.net]
アップデートしたら新しい選手が既に入ってた
アルバムには載らないし、やまももと同じ扱いかも

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/01(木) 11:52:06.67 ID:0JFLY9vS.net]
一周クエストしてナムコスターズ12人乱獲したけど一枚も取れなかったわ
1枚のみなら育成する気は起きないな

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/02(金) 08:23:21.96 ID:h5Gz9spW.net]
あとコーチとライバルーズがそろえばフルコンプだが………

ライバルーズはザコばっかかぶりやがる………

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/02(金) 09:47:50.28 ID:HDKdrscJ.net]
追加選手の川崎は全体的にバランスがとれた能力だね
過去作の川崎と言えばパワーが低く、それ以外の能力は12球団の中でもダントツに高かった
1番か2番が定位置で、まずバントで出塁し盗塁を狙いつつも後続の長打力のあるバッターで勝負するのが基本的な使い方だった
ピノの強化版のようなカードだった
今作では使いどころに迷うね
まああえて使う必要もなさそうだが

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/02(金) 12:33:50.60 ID:h5Gz9spW.net]
バージョンアップしたらステータスダウンイベントでの裏技が使えなくなった………

バグを修正してきたか

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/02(金) 20:33:00.82 ID:e68AKbE4N]
>>613
獲得選手一覧の画面でリセットすると
ライバルーズ戦後から再開できるよ
(ライバルーズの選手のみ変化)

まあズルっちゃズルなんだけど
こうしないとなかなかコンプは難しいかも

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/03(土) 08:02:29.60 ID:JGW8vffm.net]
そのバグ使えば立つどんはガチの最強選手になったんだけどな

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/03(土) 12:27:33.06 ID:Z8vvq/xW.net]
野手はLV上がればステータス低くてもFにはなるからバグの恩恵が受けられなくなってたが
一部の投手(カグヤ、Dr.デビルなど)はリアル二刀流になれるチャンスだったのに残念

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/04(日) 14:24:58.76 ID:M5XUNZov.net]
枚数ボーナス揃えるのめっちゃしんどい



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/05(月) 11:53:37.41 ID:ImpRrtbZ.net]
ホームラン競争に慣れてきたが
あのタイミングに慣れ過ぎると
普段の打撃が狂うから困る

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/06(火) 16:35:57.02 ID:xUuI5rbS.net]
キャンプマスではFP重視の双六を選ぶようにしている
やっぱりチーム補強が果てしなく続くゲームだからね
お金は大事

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/06(火) 21:01:44.64 ID:jbWOETaR.net]
トレーニングとか微妙だしな

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/11(日) 22:44:18.53 ID:Mo776IUd.net]
久々にワースタ5やった
やはり、ぞくぞく海賊リーグ楽しすぎる

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/12(月) 09:12:34.44 ID:R5u46lr6.net]
俺もファミスタクライマックスを一通り終えたらワースタやろうかな

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/13(火) 08:11:46.61 ID:GbOY4tkO.net]
次のアップデートで追加選手は枚数ボーナス×5の状態にしてもらいたいわ
発売から2か月が経って強い定番選手の育成を終えてる人が大半だろうから今更ゲームバランス、対戦環境が崩壊することもないろうに

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/14(水) 03:21:11.56 ID:mItlA1Er.net]
H川崎は遊三だし
Gマギーは三二だし

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/14(水) 18:42:45.57 ID:B7oO9ddl.net]
皆さんは青カード育ててますか?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/15(木) 10:04:07.44 ID:wrzM/yDN.net]
ここで勝つと、結構すごいらしいです・・・・(エロい意味で)

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/16(金) 17:47:01.68 ID:16VQ7MKk.net]
難易度が難しい、超難しいのときのホームラン競争だが明らかにボールが飛ばなくなってるな



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/17(土) 13:08:18.72 ID:AXLBMl2w.net]
うーん、そうかな?多分気のせいよ
簡単でも超難しいでも打てないときは打てないし打つときは打つ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/17(土) 22:18:25.29 ID:RZ+ZHrjx.net]
>>630
そういうものなんですかね
難易度が難しいときは緊張して調子が狂うのかな

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/18(日) 08:05:20.00 ID:jN5cy4xE.net]
問題の本質って言いたがる人って、だいたい問題逸らしだよな

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 08:57:18.88 ID:ON+6CcIL.net]
名球会や監督コーチのミニゲームの前にはセーブをして、勝つまでリセットしてるわ
こうするしないことには枚数ボーナスをコンプリートすることは不可能
秋山と由伸欲しいわ
秋山は外野手では糸井に次ぐ強さ
由伸はサブ守備ではあるが一塁手では最強。走力Aなのがでかい

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/18(日) 10:16:36.92 ID:7vcQWJoj.net]
基本リセットの嵐、あとクリアしたら改めて最初から初める
初めからやってもライバルーず最終章からスタートだし、監督コーチの難しい、超難しいが出るまで粘る
あといらないチームがでたり残ったりしたらUFOにさらってもらって、最後の一つを残してセーブ
最後の一つがさらわれたらまた監督コーチが出るまで粘る
旗取りが出たら完全に諦める

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 11:38:29.16 ID:ON+6CcIL.net]
>>634
徹底してますね
俺は女子野球とかナムコスターズもそろえたいからミニゲームはすべてこなすようにはしてる

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/22(木) 09:01:20.98 ID:Sr5ll9Pk.net]
ファミスタクライマックスの本スレによるとライバルーズはリセマラが可能らしい
欲しい選手が出るまでリセットを繰り返せばいいとのこと
話変わるけど本スレってワッチョイとIP表示があるから書き込む気がしない
ワッチョイ制度はあんまり好きじゃない

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/24(土) 20:36:04.38 ID:1ywtP55J.net]
リセット繰り返しがしんどいから、5人欲しいのを集めたらさっさとライバルーズ倒したほうがいいのかなと思うようになった

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/25(日) 01:47:48.88 ID:551DB26w.net]
なぜファミスタをプレステ3.4で出さないのかね
子供の頃ファスタやってたけど大人になって携帯機をやるのは少ないだろ
野球ゲームがコナミの独占でつまらんよ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/25(日) 15:57:33.79 ID:ra6FEdMG.net]
名球会や監督コーチがなかなか手に入らなくても四番適正をNPBの選手に覚えさせて4番起用にすればたちまち最強選手になる



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/25(日) 18:36:29.98 ID:vuM9Nilp.net]
>>636
スレ立てした奴が頭悪いだけ
ワッチョイやIP表示を嫌がる奴もいるのにアリで立てるからね
荒らし対策だとか言ってるがコピペしてる馬鹿や糞コテに粘着してるあほが居るからスレが見にくくて仕方がない
ファミスタみたいな過疎ゲーにワッチョイIPなんかにしたら更に過疎るだけなのわからないんだろうね

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/26(月) 02:11:48.85 ID:dTICGHrj.net]
>>638
あのずんぐりむっくりキャラを据え置きとかさすがにありえん
海外版みたいにリアル体形の方がまだマシ

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:23:18.91 ID:rPMpJuIt.net]
>>638
お前がつまらんからとかいう理由でゲームメーカーを爆死に巻き込むのはやめるんだ

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/26(月) 10:29:24.85 ID:x3PCaxXC.net]
ナムコットの野球ゲームはいい意味で大雑把だよね
熱中プロ野球とかリアルではあったけど操作感覚はコナミよりも直感的で気楽にプレイできた
PS4で出してくれたら絶対買うと思うけど、開発費とか馬鹿にならないから難しいかもね
野球人気も昔よりも落ちてるしスマホゲームの時代だし
でもリアル野球ゲームでドリームペナントとかクエストとかできたら普通にウケると思うけどなあ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/26(月) 16:23:56.46 ID:+ZP7z4N1.net]
まずアクション系の野球ゲームが人気がない
昔は野球ゲームと言えば自分で操作して遊ぶタイトルがほとんど
だが今はカードを集める育成ゲームが主流
据え置き、携帯機に限らずファミスタが爆発的に売れる事はないし新機能を作らない限りパワプロには勝てない
と言うか今のままだからファミスタだと言える

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/26(月) 21:45:18.56 ID:+ZP7z4N1.net]
まずアクション系の野球ゲームが人気がない
昔は野球ゲームと言えば自分で操作して遊ぶタイトルがほとんど
だが今はカードを集める育成ゲームが主流
据え置き、携帯機に限らずファミスタが爆発的に売れる事はないし新機能を作らない限りパワプロには勝てない
と言うか今のままだからファミスタだと言える

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/26(月) 23:30:11.67 ID:+9w+ZAxP.net]
アクション系が人気ないって出てないからやれないだけじゃない?自分で操作するゲーム俺はやりたいけど。ファミスタはシンプルで好き

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/27(火) 19:01:15.26 ID:/G6yLMz3.net]
ミニSFCにファミスタを収録してほしかった
このころは松井、秋山、緒方、古田、金本などが現役だった
イチローも日本にいた

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/27(火) 19:56:46.40 ID:xipW7HKe.net]
出たー、カープ時代のヤニキ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/27(火) 20:05:09.26 ID:/G6yLMz3.net]
スーパーファミスタ5のカープデフォルトオーダー

野村
正田
前田
江藤
金本
緒方
浅井
西山
山内


強い



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/28(水) 07:32:13.22 ID:Ijj0BufB.net]
ファミスタは限られた容量の中で全体のバランスを取りながら野球を上手くディフォルメ出来たから愛されたんだけど
今の特に据え置き機は容量大きいからディティールにこだわる方が一般的で野球ゲームの場合リアルにこだわればこだわるほど粗が目に付いちゃう
今野球ゲームにそれだけの熱量と予算を注ぎ込めるメーカーはないんだろうな
ファミスタはグラフィックに注力するにしても限界あるし野球の直感的な爽快感(野球やってる感)だけに徹底的にこだわる方がいい
最低限のモード(ペナントとか海賊リーグみたいに日本選手を集めて行ってWBC優勝を目指すとかパワプロとの違いを打ち出すために選手エディットとか)で他のゲームの半額くらいで売り出すくらいの思い切りが必要かな
そういえばファミスタも他のファミコンソフトより安かった

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/28(水) 14:45:23.81 ID:0986WI20.net]
>>650
ファミスタの成功例はファミスタオンライン
グラフィックはFC風だったがユーザーはそこは気にしてなかった
グラフィックが良ければ楽しいわけでもないし
逆に人間の動きを完全に再現は無理だからリアルさが逆に滑稽に見える

モードに関しては対人戦を軸にイベントをやればいい
半額で売る必要はない、ファミスタのブランドの価値をさらに下げるだけだから逆効果
来年春の新作が楽しみだわ

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/28(水) 23:31:44.58 ID:utHNgmde.net]
来年波留に発売されるとしたら、名球会監督コーチのカードがもっと簡単に手に入るようにしてほしい

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:22:34.47 ID:GwOsdNqL.net]
2番センター波留

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:23:14.95 ID:uAOnpJKx.net]
ファミスタオンラインって無料じゃん…
そりゃグラに文句もないやろ
据え置きでも携帯でも金払うのとはハードルが全然違いますよ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/29(木) 00:38:21.31 ID:fcJrCIR7.net]
>>652
え?クライマックスみたいなゲームじゃなく選手はスマホゲーみたくガチャだよ
ログボの石などででない場合は課金

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/29(木) 00:40:38.85 ID:fcJrCIR7.net]
>>654
ファミスタオンラインは基本無課金+課金
ゲームは無料で出来るがガチャをたくさん回したい場合は課金
なのでガチャ回すスマホゲーと仕様は変わりない

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 07:48:47.49 ID:uAOnpJKx.net]
後から課金するからソフト買ったのと一緒って理屈は無理があるw
スマホゲームだろうがオンラインゲームだろうが無料で始められるゲームと金出して買うゲームとでユーザーの求める水準が同じわけがない

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/29(木) 10:21:50.44 ID:fcJrCIR7.net]
>>657
金に関係なくユーザーは質を求めるから
ソフト買うユーザーだけが質を求めるわけじゃないし
あとオンラインゲームのほうがユーザーの有望は大きいし質を求めてくる、つまらないなら課金しないしやめるぞって

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 16:40:45.93 ID:uAOnpJKx.net]
だーかーら、ハードルが違うって言ってるのw
ソフトを買う人間は期待が値段を超えなければそもそも買わないしプレイしない
無料なら少しでも興味があれば手を出す
オンラインゲームはそこから課金させるんだからそりゃ要求はするだろうがw
ファミスタオンラインがお気に入りでバイアスが強いんだろうけど、オンラインでやったことをそのままソフトでやって上手くいくわけがないのよ
オンラインがウケてもそのままのスタイルでソフトにってならない時点で分かるでしょ
オンラインがソフトで発売されていたら何割が買ってくれていたか?
プレイ人口が少なければネットワーク対戦も盛り上がらない



660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/29(木) 22:48:26.09 ID:fcJrCIR7.net]
>>659
はい?ファミスタオンラインがソフトになっても売れるわけないだろ
そもそもソフトをオンライン化するのとオンラインゲームは別物だし
オンラインゲームはインターフェースも含め色々と変えられる
ファミスタオンラインが人気があったのはオンラインゲームだったから

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/30(金) 14:19:57.64 ID:7Ce+hHRe.net]
えー…嘘だろ…
据え置き機でファミスタが出せるか?どうすればいいか?って話なのにオンラインが成功例だ、ユーザーはグラフィックなんて気にしないって言ってきたんでしょ?
ずーーーっと販売用ソフトの話してんのに最後にオンラインはオンラインだからこそって…無茶苦茶や…

662 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB mailto:sage [2017/06/30(金) 17:55:04.78 ID:iTMWc+sS.net]
もう、ハックロムの話はしないの?

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/30(金) 22:20:23.49 ID:WbLRpDzB.net]
ファミクラのNPBで選手でナンバーワン三塁手は松田だけど、2番手は誰だと思う?
倉本、鳥谷、レアード、川崎(ただしサブ守備)あたりになるのかな

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/30(金) 22:23:44.43 ID:WbLRpDzB.net]
あと村田もいたな

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/01(土) 17:28:58.17 ID:hBDJjjh5.net]
うーん、敢えて筒香を外して四番適正を身につけた内川をスタメン入りさせるのもアリだな
DHは銀カードの山田で

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/01(土) 19:32:27.34 ID:bvWHYGsh.net]
>>661
ファミスタが据え置きで出せるかじゃなく売れないから出してないだけ
オンラインゲームやスマホゲーにしないとファミスタは売れない
ファミスタオンラインは8年続いたから成功してた
どのゲームもいつかは終わるわけだから

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/01(土) 19:35:31.58 ID:yy2fGIof.net]
ぐだぐだ言ってねーで最新機種でファミスタ遊べるようにしとけや。みんゴルみたいなもんだろ?出せば売れる

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/01(土) 23:17:51.32 ID:bvWHYGsh.net]
>>667
来年スマホとパソコンで新作出るの決まっただろアホ

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/01(土) 23:34:28.09 ID:yy2fGIof.net]
スマホかよ!!ヽ( ´_`)ノ ワ〜イ !!



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/01(土) 23:50:10.70 ID:VUFFsfB2.net]
マジで?

671 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB mailto:sage [2017/07/02(日) 00:23:35.87 ID:FlYj4yRK.net]
スマホとかまたジェスチャー操作か・・・
アレはいやだな・・・

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/02(日) 00:38:23.18 ID:lo68nmcw.net]
PCスマホで出るということは3DSやプレステでは出ないということか・・・・
俺オンラインゲー苦手なんだよね
殺伐としてるし

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/02(日) 00:45:43.27 ID:XApKhmyj.net]
ドリームマッチみたいな糞ゲーではない
詳細はわからないがドリコムとバンナムの新会社が作るからコケるのさけたいだろうしまともなもん作るだろ
やってクソならやらなきゃいいだけだしな
ドリームマッチは糞ゲー過ぎてやらなかったわ
まーファミスタオンラインのようにパソコンオンリーではないからオンラインゲームって感じではなさそう
スマホゲーに近い作りだろうし、軽めの操作で3イニングとかだろうから
守備はオートだろうな
スマホゲームでファミスタタタタッチってのがあるが結構楽しい
これをベースにすれば売れる

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/02(日) 00:46:48.56 ID:qcJJ/+6B.net]
毎回敵の先発ローテが一緒なのやめて欲しいわ
たまには違う先発と試合したいのに

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/02(日) 00:52:05.86 ID:XApKhmyj.net]
>>672
野球ゲームだから対人はあるよ
殺伐と言うか弱肉強食なだけ
弱い者は強い者の餌になるだけ
弱い者は壁に手をついてケツの穴を差し出すだけ
今度は課金ゲームだから切断はもちろんペナルティーがある
ペナルティーがないと不正し放題で誰も課金しないし
なので楽しみたい奴は強くなるしか道はない
対人戦が嫌な奴はクライマックスやればいいだけだから

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/02(日) 00:57:46.15 ID:XApKhmyj.net]
課金ゲームだからガチャ回せば選手は揃う
激レアのパーセンテージが1パー切ったりしてるからそれなりの金は必要だろうな
大谷金を出すのに30万とか
いいカード手に入れても腕が下手だと負けるのがファミスタ、逆も然り

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/02(日) 07:57:31.81 ID:39d7fIPB.net]
>>673
これは勝手に予想してるだけだろうけど、こうゆうのだったらここにいる人間にははまらないだとうな

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/02(日) 11:17:49.59 ID:XApKhmyj.net]
>>677
もちろん好みがあるし
やってみて楽しいと感じる奴がやればいいだけ
合わなければクライマックスやればいいわけだから
万人が楽しめるゲームを作るのは無理だし

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/02(日) 21:15:59.82 ID:lo68nmcw.net]
いつものファミスタ全然やってないな
ペナントレースで1位になればレアカードがもらえるとか円為子のヌードが見れるとかすればいいと思うんだけど



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 16:50:08.08 ID:kJStjuxk.net]
マグオレオ=マグワイア

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/15(土) 14:56:25.55 ID:geBN27Cj.net]
PSのワースタみたいな感じで甲子園版出してくんないかな
ハイスクールスタジアムでハイスタ

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/17(月) 12:15:05.95 ID:DSp2EJSK.net]
最強捕手は誰でしょう選手権 ※NPB


田村
阿部
炭谷
曾澤
近藤

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/18(火) 16:05:01.20 ID:VTWuZWYO.net]
GBAのファミスタアドバンスで選手改造ツールとか出ないかな(BNEで書き換え可能とか)

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/19(水) 09:44:37.63 ID:3kwd6fpn.net]
>>682残念ながら古田使ってるわ

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/19(水) 21:37:53.00 ID:6Cjr8aMn.net]
大松「現役選手の話だろ」

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/21(金) 22:47:06.33 ID:qdY7MSS1.net]
残念ながらって言ってるじゃん、監督コーチ名球会が強すぎて現役選手が霞んでしまうのは残念だったな

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/21(金) 22:49:40.15 ID:RH2cgnkn.net]
今は打てる捕手が皆無だからなあ
他にはサードも層が薄い印象だな

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/22(土) 08:22:35.61 ID:RSYCt808.net]
長打打っても足が遅すぎて2塁に到達できないバランスだから
鈍足が多いファーストも色々人材不足

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/22(土) 17:27:37.11 ID:2Cdb49eC.net]
サンキューマッツ



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/22(土) 20:26:01.06 ID:palabQ7r.net]
早く高橋由伸を5枚揃えたい
せめてファミスタの中だけでも由伸監督を笑顔にしてあげたいわ

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/22(土) 21:28:02.52 ID:vfF7Eigz.net]
>>688
対策としては打球を飛びやすくする代わりに
もう少し外野を広くすればいいんだろうけどね
デフォルメ系は総じて外野が狭い傾向があるから

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/23(日) 12:15:38.57 ID:22bv0rLL.net]
足が遅くても二塁に行けたら足が速い奴は三塁打が打ててしまうし、バランス調節なんか関係ないから

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/24(月) 23:33:58.86 ID:H1MDz6+b.net]
俺はドリームペナントで選手を育てる際は、レベル15になったらチームから外して新たな選手と入れ替えるという方式をとっている
だから本来育てるつもりもなかった青カードの選手が多数レベル15になってる
キャッチャー以外は外人選手だけを集めて外人部隊を作れるぐらいに助っ人外人勢も揃っている

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/27(木) 22:19:36.14 ID:zcGJUY3s.net]
ふと思ったんだが、ナムコスターズの金カードって難易度が普通以上じゃないと手に入らないのかな

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/29(土) 19:27:45.21 ID:3JUiOB2L.net]
>>694
PPの数値が影響しているらしいから、ピノ、マッピが55で一番低いから「普通」はあり得る。
ちなみにBNの金カードでは、更に低いPP選手がいて「簡単」からも出てくる。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/01(火) 11:33:02.90 ID:LyZvHXQ8.net]
>>695
そうか
ありがとう
PPで決まるんですね
どうりでどんちゃんが早い段階で枚数ボーナス揃ったんだ

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/08(火) 19:50:00.69 ID:993Fz+zg.net]
クエストでリセットしてる人のプレイ回数と1回あたりのプレイ時間って、すごいことになってそう
「思い出きろく帳」で見られるやつ

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/09(水) 19:18:14.04 ID:c46TTL55.net]
前作のリターンズで5枚コンプの場合
1524時間
2273回

クライマックスで1枚コンプした場合
614時間
2304回

5枚コンプを目指しているから、3000時間で1万回・・・。

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/10(木) 08:32:54.42 ID:TNwDXBEQ.net]
今確認したら3DSでプレイした全ソフトの中で最長のプレイ時間になってたわ
それでもまだ最強選手が揃わないという



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/11(金) 09:22:49.80 ID:NGOOkzSL.net]
名球会よりも監督コーチのほうが集めるの大変ンゴね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef