[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 16:23 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★328【TOR/運命の輪】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/06(火) 22:44:13.91 ID:tm3tRCvA0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆FAQテンプレ(※質問前に必ず読んでね。有志の方、適宜加筆&修正してください)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1668585584/

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ F154 焦香のビンガム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667886660/
【PC】タクティクスオウガ リボーン MODスレ 1【TOR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1667823443/

◆前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★327【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670225294/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 00:50:00.93 ID:prHZ1nnna.net]
>>4
過去作の温すぎて楽勝、面白くないとかって意見を曲解した果てがこの有り様だ

出た杭を潰しまくって、松野の想定通りの歯ごたえのある難易度ややり込みにしたのはいいけれど、それが全てのユーザーにとって面白く感じるとは限らないっていう

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 00:52:57.74 ID:prHZ1nnna.net]
まあアジャストやレベルシンクが悪いのではなく、数値の加減や条件が酷いんだけどね

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/07(水) 00:57:42.71 ID:YRqny3Xkp.net]
>>18
SRPGなんだから、レベルキャップの有り無しで難易度分けるぐらいのことをしていれば、もう少し賛の意見も多かったんだろうな。実に惜しい。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 00:58:46.94 ID:prHZ1nnna.net]
>>17
チャーム貢いでDEX400とかまでいけば魔弓セットで雷神再臨出来るよ(ヴァイスで良くね? とかは無しで)

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 00:59:21.66 ID:whk37+r60.net]
敵のダークストーカーもカスみたいな威力の忍術撃ってきて泣ける

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:00:45.24 ID:YQo/z65D0.net]
難しくしようと不自由にしようと運ゲーにしようと全部どうでもいいが
アジャストはそも工数的に二度手間すぎて企画として心配になる
強制アジャストの死者Qでしか出ないアイテムに未アジャストの数値設定する意味が本気で分からん
クリア前にエンドコンテンツ周回させるのが本当に想定したプレイなのか

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:00:56.66 ID:0yCxF8u5a.net]
松野アレルギーにやられてゲームごと不快感おぼえるようになってもうた俺みたいなのもおるで
運輪のころからしょうもない言動だったみたいだけど、俺が知ったのは今作のタイミングだった
知らぬが仏って言葉の意味を分からされだぜ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:05:20.84 ID:f8ddO0u40.net]
エンドコンテンツ行けばノックバックとかドロップ拾えなくなるゴミ要素でしかないよな

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:09:20.51 ID:PIMMwDvM0.net]
死者Q行く前に禁呪II掘ってるけど、実用度で言ったら無駄かなこれ…



27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:09:56.99 ID:GesUmxg0M.net]
>>21
それ良いね
試してみるかも

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:11:26.05 ID:whk37+r60.net]
禁呪IIもまあまあ強いんだが召喚があまりに強すぎてね

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:14:37.42 ID:GesUmxg0M.net]
死者宮2周ほどしてからクリアするのが王道って感じ?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:15:25.95 ID:prHZ1nnna.net]
>>20
批判されやすいし、されるだけの理由はあるんだけど、面白い所もちゃんとあるから本当にもったいないよな

松野がやりたかった事も理解はするんだが、ネトゲでも強い批判を浴びる箇所と、それに対してどういう調整をするのがベターなのかって部分が甘過ぎた

想定しない動きをしたがる人を気持ちよく誘導する工夫や想定の幅が必要なんだよな


次があるのか分からないけど、次回作の糧にして欲しいわ

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:22:58.28 ID:prHZ1nnna.net]
>>26
無駄じゃないよ、敵3↑なら総ダメージは禁呪が勝るし
召喚で各個撃破は強いけど火力が上がり範囲1~2回で敵が壊滅するならそっちの方が安定する

特にオートだと召喚の撃ち方が下手すぎるから禁呪は重宝するようになるよ(竜言語は演出が長すぎるものが多い欠陥アリ)


最終的に演出が早い精霊4範囲か除霊つきの神聖禁呪連打がメインになるが、そこまで育てないでも12騎士いけるので召喚と使い分けが普通の結論

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:23:59.00 ID:YQo/z65D0.net]
だいたい死者Qはなんで40レベルにシンクするんだろう
深く潜れば結局50レベル以上の敵出てくるのだから50レベルでキャップ&55レベルとかの敵と戦わせれば同じバランスになりそうなんだが…

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:30:05.57 ID:nMQXkBF30.net]
みんなユニットにどんなアイテム持たせてるの?
俺はキュアエキス3つに蘇生アイテム
他におすすめあれば

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:30:29.60 ID:yRTekxB20.net]
>>33
お前と一緒

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:32:15.87 ID:GesUmxg0M.net]
>>33
キュアエキス2
聖水1
蘇生1

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:36:16.95 ID:I9VVNFq10.net]
>>33
爆弾4
エキス4でも戦闘不能のカウントがなくなる前に大抵終わるから問題ないよな



37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:36:42.28 ID:g5cWjnlq0.net]
キュアエキス3、聖水1
魔法使いはキュアエキス4つだけ

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:39:45.42 ID:Y+WLRnNk0.net]
キュアエキスとペースト+1でWTが10違う
大抵の場合ペースト+1の回復量で不足しないので
ペースト+1を2つとエキス1つ持たせてる
あとは聖水か聖石

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:42:07.18 ID:GesUmxg0M.net]
>>38
なるほど
参考になる

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:44:57.34 ID:oBRyPZyh0.net]
姉さんにくさい装備させて死者Q潜らせてるドSな弟がいるらしい

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:50:13.20 ID:g5cWjnlq0.net]
今やってる
少数精鋭いいわ
デニム、臭いカチュア、オウガヴァイスの3人
ラストコンテンツの予習になるし、何よりも死ぬ心配がない

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:51:38.99 ID:nMQXkBF30.net]
へー 回復アイテムの効果量でWT変わるんか
俺もペースト1エキス2蘇生にしようかな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:56:20.87 ID:OQt9QxLyr.net]
ラスボス強いって話だからびびって行ったら全然勝てるじゃねーか

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:56:27.09 ID:GesUmxg0M.net]
パラディンって弱いの?
ナイトよりはマシ?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 01:59:41.92 ID:I9VVNFq10.net]
>>44
ステータスの高いナイトって感じ
なんとも微妙

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 02:01:10.08 ID:wb4ghHNAM.net]
クリアしたんだけどラスボスって寄り道せずに行ったら強すぎて投げる人出るだろこれ



47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 02:02:15.97 ID:GesUmxg0M.net]
>>45
ナイトの上位互換だとすると、何とか使えるね

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 02:06:22.00 ID:g5cWjnlq0.net]
>>43
>>46
どっちだよ
まあ、最初にリスクキャスター使うか使わないかで差があるだろうな
あとは召喚魔法の有無

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 02:13:30.71 ID:I9VVNFq10.net]
寄り道全くせずにラスボス行ったら相当強くて2人ロストしたわ
通常攻撃50ダメージ出るのは強キャラで
他20とか30とか
魔法だけ100くらい出てたな

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 02:14:51.16 ID:DuoXTJ1P0.net]
WT調整して爆弾爆撃部隊をパラダイムシフトするという手もある
4章までいけばこっちの取れる手段もそれなりに増えるね

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 02:15:45.09 ID:YQo/z65D0.net]
ランパートが効くのに気付けばキャップ以下の直行面子でも何とかなる
気付かずにクソデカ範囲攻撃撃たれ放題だと乱数お祈りチャリゲーにするしかなさそう

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 02:19:44.20 ID:OQt9QxLyr.net]
死者宮で50階くらい降りてレリックと召喚と禁呪2で割りと楽勝だった
一段回目が瞑想したけど突っ込んでくるパターンだったから集中攻撃で倒して
二段階目もレリック持ちならそれなりに400とか入ったから。召喚も一発88とかだし

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 02:28:22.47 ID:aA+n9iJg0.net]
ヴァイスって除名できないのか
育て直ししようと思ったのに

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 02:37:16.54 ID:w2qEvSy40.net]
アンデッド軍団後衛にスターティアラ持たせたら死体を除霊してくれる?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 02:38:01.57 ID:w2qEvSy40.net]
あ、ごめんアンデッド軍団じゃなくてAI操作ね

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:00:38.81 ID:Um98ARfY0.net]
装身具彫金技法書3てどこにあるの?



57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:20:10.13 ID:cf2m5rn90.net]
>>56
浮遊7 ルフ(雷)
https://i.imgur.com/sHhCGzl.jpg

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:33:40.55 ID:aA+n9iJg0.net]
できた
https://imgur.com/G8Pu2fN

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:48:39.93 ID:1SLzXfcT0.net]
>>32
そこはユニオンレベル40で100階クリアする前提で敵のレベル50にしてるからだね

50前提で敵レベル60とか70にしたら、海賊法で50汎用揃えるなり死者45キャラ勧誘しないと無理筋になる

それらは仕様の抜け道でチートみたいなもの
だからアジャスト40自体は死者Qの設定として問題ない、問題はアジャストが元より弱くなる所にある

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:50:06.80 ID:YQo/z65D0.net]
>>59
50前提でこちらのレベルキャップも50まで上げればいいんじゃないの?
何か出来ない理由あったっけ?

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:50:48.47 ID:1SLzXfcT0.net]
ラスボスは強いけど、半チートの50キャラや死者Q踏破するほど育成してたら流石に温くて当然だw

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:52:22.42 ID:WRG1Jw+C0.net]
クリア前シナリオは40上限で難易度調整してるからでは?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:53:29.51 ID:YQo/z65D0.net]
死者宮踏破をクリア後のエンドコンテンツじゃなくてクリア前の王道として用意したってこと?
それはスタートから何かおかしくないか?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:54:55.04 ID:1SLzXfcT0.net]
>>60
庭園時にキャップ50にしなかった理由はクリア後にスキル強化させたいってのと、レベルシンクとアジャスト環境で他コンテンツと差別化したかったのだと思う

結果的に魔法ゲーとドーピングゲーが加速しただけで面白くないって評価になった訳だが

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:57:44.48 ID:aA+n9iJg0.net]
100F二バス討伐はクリア前想定だろ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:58:34.19 ID:YQo/z65D0.net]
>>64
クリア前に40キャップなのは別も疑問に思わないよ
クリア後に50にしないのがよく分からん
その状態で死者Q通うのが普通に想像するエンドコンテンツの利用法だと思うんだが

なんでニバスイベントとかも4章で死者Qに行かせる前提なんだろう

>>65
クリア前にしか出来ないんだから想定してるのは分かってるよ
そもそもそうした理由が分からん



67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 03:59:19.09 ID:1SLzXfcT0.net]
>>63
狙いとしてはラスボスに勝てない人でも勝てる要に装備魔法強化出来るダンジョン兼、やりこみ要素って感じだね

……2~3章でも森でそういう事が出来れば良かったのかもとは思った

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:01:20.84 ID:YQo/z65D0.net]
>>67
フリーバトルとハクスラで鍛える場所があるのは良いけど
それを100F踏破前提にするのとは話が違うよね

深層はLv60とか出てきてクリア後じゃないととても無理 となったとしても
低層のLv32とかを相手に装備集められるならクリアには役立つし

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:01:25.70 ID:YGt5EziDM.net]
導線的には森林と墓場で装備強化してからラスボス行って死者はクリア後じっくりが理想だったけど
森林墓場は何故か敵レベル45にならないとマトモな装備落とさないし死者行くしかないんだよな

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:02:51.89 ID:eML3ynBY0.net]
負傷ありだけど固有キャラだけで死者Qを3周目
前衛がガンガン進む今のバランスが好き
シャーマンゲーには行きたくない

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:05:08.87 ID:1SLzXfcT0.net]
>>66
恐らくはキャップ50のブロンサと40アジャスト下でやり込むアジャQという差別化だろうね

松野的には環境が違うから装備やキャラの変化が生まれるようにしたつもりだったんだろう

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:06:06.15 ID:G3jdPw980.net]
スクエニ アジャスト廃止しろし

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:06:13.66 ID:WRG1Jw+C0.net]
海賊抜け道と装備アジャストがなくレベルシンクだけなら、クリア前は浅い層のみ、クリア後に味方や装備を集めてから深く潜るって流れで何も問題なかったんだけどね

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:12:28.71 ID:YQo/z65D0.net]
>>71
あくまでアジャスト自体を体験させたかったって事になるのか…
アジャストって根本的にはゲームを面白くする要素ではないよなあ
不自然な手加減機能という印象しかないんだが

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:20:29.63 ID:85MCO4Et0.net]
俺つえーさせてあげようじゃなくて調整しきれなくなって投げただけの話だよな
マジで無駄な工数すぎる

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:24:24.09 ID:WRG1Jw+C0.net]
一応3章までならレアドロ廃止もあって、別ルートをやる際に本来の緊張感で…って意図は分かるのでアジャスト自体が全く駄目なわけではないかなぁ

強い装備が手に入る4章で店売りレベルにアジャストされるのが雑すぎるのが台無しにしてるけど



77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:24:44.17 ID:Id2uhOMd0.net]
呪われた武具って使用時のWTも0?
これスナドラせず使うのが正解?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:25:11.47 ID:aA+n9iJg0.net]
何をそんなに疑問に感じてるのか分からんな
旧作は自軍レベルに対して敵軍が合わせてきた
今作は敵軍に対して自軍のレベルが調整されるようにした
ただソレだけだろ?

抜け穴というか、調整しきれない部分としてクリア前だとレベル50キャラを死者
Qに連れていける状況はあるけど

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:32:24.37 ID:eML3ynBY0.net]
死者Qオート周回は苦にならないけど、レベル50アンデット説得は面倒に感じる
でもアジャQには進みたくない
完全におれはスマホゲーに脳を焼かれてるわ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:39:46.04 ID:YQo/z65D0.net]
>>78
何がそんなに分からんのか分からん

旧作はクリア後のやり込みで死者Qに行った
今作はクリア前に死者Qに行くのを前提にレベルも調整した

元々冗談みたいな長さの間延びダンジョンだったが
今作で寄り道やエンドコンテンツではなくクリアまでの導線として丸々100Fを想定してるならそれが第一の疑問

上記以外で無理やり解釈するならアジャスト環境自体を体験させたいがために死者Qをアジャスト前提にした>>71>>74
そうまでするほどアジャスト環境って面白いのか?というのが二つ目の疑問
敵軍のレベルをシンクさせる方が仕様としては簡単で調整しやすく見えるんだが
実際>>78のような調整しきれてない部分が出てきていて何でこんな企画にしてしまったのか理解し難い

これ完璧に調整しきっても旧作の敵軍シンクと同じプレイ感覚になるだけで苦労しても面白くなる仕様じゃないと思うぞ

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:45:26.62 ID:/ypfQFWQ0.net]
海賊の墓場のアゼルスタンイベントを進めて、野良リッチを拾えました

オーク、グレムリンを捕獲したいのですが、オークはフランパ or 海賊のどこに出てきましたっけ? 近い方に行きたい
グレムリンはフランパの入って2つ目にいますけど

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:51:31.97 ID:z1hzYbqMM.net]
4章も後半だが、未だに編成は、
前衛・中衛・後衛・囮・その他 って感じの、
地味だけど個性持たせた戦術が好きでずっとやってる。
なので、あまりに強い固有や便利すぎる固有は、勿体無いけど、つい使わずにいてしまうんで、
強力な範囲魔法を撃ちまくらないとしんどくなる時が来たら、そこが辞め時かも知れないなぁ

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:55:54.76 ID:z1hzYbqMM.net]
上で忍者の話が出てたけど、後半でも内の忍者は、
轡掛りの術と弓で沈黙ばら撒き要員として活躍してる

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 04:55:59.51 ID:aA+n9iJg0.net]
>>80
クリアへの導線とはしてないだろ
クリア前に寄ることもある場所として想定しているんだから、想定レベルは上限40だというだけ

敵軍のレベルをユニオンレベル+10に調整するなら32、36、45、50でそれぞれ敵ステータスを用意しろということ
そんな何パターンも想定して調整するより、全部40レベル想定で調整した方が楽だろ
自分でも言っている通り冗談みたいな長いダンジョンなんだから、敵のパターンなんて1通り用意するだけでも大変だ

面白い、面白くないは個人の受け取り方次第なのでしらん
レベルが変わらないから装備やチャームの強化で攻略が早くなったのが明確で自分は嫌いじゃない

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 05:00:36.19 ID:YQo/z65D0.net]
>>84
いや敵ステータスって初期値と成長率設定したらあとレベル毎に全部勝手に出るでしょ?
今作はまさか全部手打ちでやってんの?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 05:08:34.99 ID:85MCO4Et0.net]
強化した自軍に敵が見合った強さになるのと強化しても弱体化されるのじゃ同じように見えても
プレイ感覚としては後者は圧倒的に不愉快だよ
ユーザー感覚が欠如してるからこういうになる



87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b620-4FAg) mailto:sage [2022/12/07(水) 05:12:34.11 ID:aA+n9iJg0.net]
>>85
ユニットステータスさえ決まればいいなら100層全部自動生成ステージでいいわ
ユニットの数や種類に出現位置、ドロップアイテム含めて調整ステータスだ

今回はレベルによってドロップアイテムが変わる仕様にはしないって決めてるんだから、同じ敵配置、種類、ドロップアイテムで同様の難度にしなきゃいけない
それを各ユニオンレベルで同様に機能するように調整するのは大変だろ

ワールドで戻った時のシナリオ戦でも調整ステータスは変わらない
なんで死者の宮殿だけ複数のレベル帯想定して用意しなきゃいけないんだよ

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f8b7-W1jr) mailto:sage [2022/12/07(水) 05:16:24.11 ID:YQo/z65D0.net]
>>87
それ自軍のシンク・アジャストで調整できてると思ってる?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cab-RX5i) mailto:sage [2022/12/07(水) 05:17:41.75 ID:xunuotj40.net]
ちょっとよくわからんから聞きたいんだけどさ
ラスボスに負けてゲート開いたらどうなっちゃってたの?
なんかおとぎ話で神と悪魔の戦いの時代があったとか言ってたけど

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f8b7-W1jr) mailto:sage [2022/12/07(水) 05:18:21.15 ID:YQo/z65D0.net]
現状の仕様で実現出来てる程度の均一さなら敵側のステータスだけシンクさせても十分同じバランスになると思うが…

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b620-4FAg) mailto:sage [2022/12/07(水) 05:22:15.10 ID:aA+n9iJg0.net]
>>88
お前はシクロ・アジャストされるのが変だといいたいのか、難度調整ができてないと言いたいのか
どっちなんだよ

単に文句つけたいだけだろ
僕が思った通りにプレイできないのが気に入らないって書けや

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f8b7-W1jr) mailto:sage [2022/12/07(水) 05:22:43.94 ID:YQo/z65D0.net]
>>91
あっはいもういいよ

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3674-pY0B) [2022/12/07(水) 05:22:46.36 ID:WyF6gJjR0.net]
このゲームってパッドでテストプレイ絶対してないよね 開発がマウスでやってるからこんなクソみたいなUIと操作性で発売できるんだろ

松野の配信暇だから見返してたらパッドでもできますよ~ってコメントに返信してちょっと使ってすぐ使いにくすぎて速攻マウスにしてるの見て改めて思ったわ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b9-6IzU) mailto:sage [2022/12/07(水) 05:48:52.74 ID:/RuEM9vp0.net]
別にパッドでプレイしてて不都合はないが待機ワンボタンは必要
それよりレアドロップのチャリオットが時間奪いすぎて相変わらずだった

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ada-R4o2) mailto:sage [2022/12/07(水) 05:49:16.06 ID:cf2m5rn90.net]
>>89
こんなやつがいっぱい出てくる
https://i.imgur.com/IMVVIxN.jpg

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d53-YVMc) mailto:sage [2022/12/07(水) 06:04:44.42 ID:9svWBtXu0.net]
>>95
魔界の将軍ガルフもこころのかがみをつぎ込めば
ALI100の悪魔のような天使・きれいなガルフとして解放ユニットとして使える



97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ada-R4o2) mailto:sage [2022/12/07(水) 06:13:43.68 ID:cf2m5rn90.net]
>>96
なおプリンセス・デネブに瞬殺されました
https://i.imgur.com/CC25IaM.jpg

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-fpQu) mailto:sage [2022/12/07(水) 06:16:53.42 ID:8IKpW6uKa.net]
伝説のリメイクはよ!

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-ZTrp) mailto:sage [2022/12/07(水) 06:23:55.55 ID:yi+/XqdSa.net]
死者の宮殿解放されたから取り敢えず5階まで来たけど二バスレオナールザエボス強すぎるー
ストーリー進めてユニオンレベル上げるかオーブ使いまくって無理くり進むか迷うね

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa2-4U65) mailto:sage [2022/12/07(水) 06:35:05.04 ID:ZcU/NPKV0.net]
禁呪2のドロップあたおかですか?
全く落ちないんだけど
チャリオットはドロップの乱数引くのに使う用じゃないって?狂ってるのかな

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e416-h8XR) [2022/12/07(水) 06:37:54.96 ID:pXuQ6dZf0.net]
>>98
64もリメイクして欲しいな。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0a-4FAg) mailto:sage [2022/12/07(水) 06:39:13.40 ID:Zw2z0Ocj0.net]
50のアンデッド軍団って
海賊で41のやつスカウトして以後とったやつ出してわらしべ長者的に50までスカウトでいいのん
お勧めの編成パターンとかあれば教えて欲しい

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b9-tiU7) [2022/12/07(水) 06:45:14.78 ID:FG4UwRWO0.net]
くやしい!ミンサガ民が楽しそう!
グギギ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be59-4FAg) mailto:sage [2022/12/07(水) 06:47:04.37 ID:w2qEvSy40.net]
>>102
ヴァイナテーヤ持ちスケルトン4にセイレーン8が多いみたい
突き詰めるとゾンビ軍団なんだろうけどゾンビ運用は要負傷者みたいだし

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f6-dBjB) mailto:sage [2022/12/07(水) 06:48:56.91 ID:o69DkgiF0.net]
>>100
この1-2日で潜っていたけど、やってもやっても巫女の証だけ、ばかり
巫女になれる人 姉妹2名しかいないし、みっこみこにしてやんよ、とかいいですわ

精霊のつぶやきを持ったユニットで禁呪撃つ機会がまだ無いからなのか
火力も言うほどではなかった
レアドロ装備も落とす風・地・水あたりを巡って数個集めてとりあえず打ち切り

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-mPGI) mailto:sage [2022/12/07(水) 06:54:34.15 ID:wuIaJQVod.net]
そもそも、1度は想定の難易度で死者Qクリアしてるわけだから、意固地になって永遠にアジャストする意味がわからない
他のと一緒でレベルシンクをオンオフできるようにすればよいだけ
ここだけ違う仕様にするという工程がムダすぎる
プレイヤーに対する嫌がらせ以外に何か理由ある?



107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0a-4FAg) mailto:sage [2022/12/07(水) 06:58:29.38 ID:Zw2z0Ocj0.net]
>>104
ヴァイナテーヤいるのか 50軍団揃ったら禁呪2週目いくか ありがとん

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-mPGI) mailto:sage [2022/12/07(水) 06:58:31.83 ID:wuIaJQVod.net]
チャリオットを待機しないと使えない仕様に変更しました

中断データはロードしたら消えるように仕様変更しました

姉さん説得前のセーブ機会をなくす仕様変更をしました

わざわざ足りないと騒いでる予算と工数をつぎ込んで行ったこれらの仕様変更はプレイヤーに対する嫌がらせ以外に何か理由ある?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-tHKf) [2022/12/07(水) 06:59:16.13 ID:rjTlkDK7a.net]
>>102
デニムと10体のメイトリアークかペイトリアークゾンビにゴースト1
これで100まで負傷者0フルオート可能
アンノウンは無理ち

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cab-RX5i) mailto:sage [2022/12/07(水) 07:01:16.38 ID:xunuotj40.net]
やっぱカチュアは死ぬべきだよな
適当に選んだらまさかの生存ルートになっちまった
死ぬからこそデニムという人間は何だったのか考えさせてくれるというのに

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-dRCL) mailto:sage [2022/12/07(水) 07:04:52.07 ID:DpffBODNp.net]
>>105
デネブとカノープス妹はシャーマンになれる&ワールドで4姉妹は揃うのでシャーマン6人衆までは顔キャラ余裕だぞ

クレシダはなぜかシャーマンになれんのでリッチにしたけどリッチの魔法反射スキル強いからパーティに2人いてもいいかもとは思う

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7e-j8mI) mailto:sage [2022/12/07(水) 07:08:01.47 ID:muHLybeEd.net]
Cルートはカチュア生存のがそれっぽいけどLルートはカチュア脂肪のがそれっぽく感じる

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd70-7R2H) mailto:sage [2022/12/07(水) 07:08:41.68 ID:Itq7enpXd.net]
無いよ、ただの嫌がらせ以上の何物でもない
アジャ松の器が小さいだけ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f6-dBjB) mailto:sage [2022/12/07(水) 07:14:06.04 ID:o69DkgiF0.net]
>>111
まだユニオン36でわらしべ部隊の一番上が46、
死者QもB25手前で引き返してきたぐらいの進捗具合なので
庭園クリアに挑むのはまだまだ遥か先なのです
今のペースだと1年後ぐらいになるかも

デネブおばさんは加入させるつもり
オーブは店に並んだので、あとはカボチャ集め

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee74-4FAg) [2022/12/07(水) 07:22:42.22 ID:6gkCkj2w0.net]
>>114
何のためにカボチャ集めるんだ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d53-YVMc) mailto:sage [2022/12/07(水) 07:23:51.10 ID:9svWBtXu0.net]
そこにカボチャがあるから



117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-QUjK) mailto:sage [2022/12/07(水) 07:24:27.12 ID:uI6RL7vMd.net]
アジャでシャーマンゲーがさらに加速するのがアホだなあと思う
クリア前よりクリア後のほうが弱くなるのも意味不明だしな

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f6-dBjB) mailto:sage [2022/12/07(水) 07:25:57.73 ID:o69DkgiF0.net]
>>115
へ? ういっちになれるためにカボチャ30個

今回、カボチャじゃないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef