[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 15:52 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4/XB1】Pathfinder: Kingmaker パスファインダー:キングメーカー part9



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/04(月) 02:14:48.41 ID:srGkuZR00.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆ジャンル:ファンタジーRPG
◆発売日:2021年5月13日(木)
◆価格:8,778円(税込)
◆対応機種:PlayStation4 / Xbox One ※Xbox One版はダウンロード専売
◆公式サイト:https://pathfinderkingmaker.games.dmm.com/

次スレは>>970 の方お願いします

前スレ
【PS4/XB1】Pathfinder: Kingmaker パスファインダー:キングメーカー part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1630733896/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 08:09:16.54 ID:ZC8ILfUi0.net]
>>815
ピタックスは個別で出るから違わね?

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 11:57:49.61 ID:XjPEKlAX0.net]
そんな「マリオがジャンプするのはやっぱおかしくね?」
並に根幹システムに文句言われても…
てか面数減らしたらファンブルの確率が上がるだけだぞ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 12:49:01.15 ID:Z8Q/MWet0.net]
>>821
マリオは脚力増強ガジェットを着けているだけだから・・・。
https://youtu.be/WDYGwDpQwO8

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 14:07:54.55 ID:o4D50i5T0.net]
TRPGをそのまま再現するってゲームなんだからそこ変えたらおかしいだろ
BG3は再ロールのシステムとか導入するらしいけどそれでもダイスは変わらん

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 15:16:45.60 ID:+FNdfUak0.net]
固定値だけで進んだら面白くないしな、そこに運の要素が絡まんと

髑髏と枷か翡翠摂政もゲーム化してくれないかな…
中出し

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 15:57:50.58 ID:B0sSVVnC0.net]
面白いかどうかでいえばGARPSみたいに能力値を消費して確定成功させるシステムかな。
この攻撃は絶対に当てたいし致命傷にしたい、をプレイヤーの意思で選べるのは本当に爽快。

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 16:20:47.13 ID:cjamXkpb0.net]
トゥルーストライクしてもクリティカルミスしたら攻撃ミスるのな…

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 17:44:03.35 ID:yhO80rT+0.net]
いや出目1でもあたるはずだよトゥルーストライク
だから強い(ていうか強すぎる)

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 18:28:57.39 ID:OBNr2wLA0.net]
攻撃とセーヴの出目1は自動失敗じゃないか?



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 19:27:14.42 ID:B0sSVVnC0.net]
トゥルーストライクはスロー無しだけど
クリティカルスローはあるんでそっちでファンブルすると自動失敗になる。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 20:41:01.60 ID:2ZN7h38a0.net]
固定値といえば考古学者さん

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 03:30:24.23 ID:MqvIGvGR0.net]
そこまでまじでやる必要がないから基本やらないけど
ガチの鍵開け知覚担当は考古学者6まではあげるからな…
片手武器前衛なら遂行10 考古学者6 モンク1であまり3自由
弓なら遂行12 考古学者6 あまり2自由

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 04:47:26.76 ID:n4ErHEUK0.net]
>>831
アーケイン・トリックスター1取るのもよさそうだな
残りで悩みそうだけど変医薬目当てでアルケミストかな

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 05:50:56.65 ID:MqvIGvGR0.net]
アーケイントリックスター取る選択肢はないかな…
理由としては呪文で攻撃する編成ではないのと
大胆な探索者が遠隔の手業使ってると上手く機能しないから(多分バグ)

アルケミストの変異薬は判断下がるから悩みどころ
火力欲しいだけなら片手武器前衛って書いたけどローグ3経由してエストック両手持ちかエルブンカーブブレード装備か
アルドーリ・ソードロード経由してデュエリングソード両手持ちとかでもいいかもしれん
デュエリスト1〜3かじるとかでもいいけど特技とか技能的に厳しいかな?

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 10:57:25.51 ID:n4ErHEUK0.net]
ありがとう、感謝する(中立善)
弓遂行者と罠&鍵開け両立させたかったからアーケインもありかなって思ったんだけど
そんなバグあるなら大人しく幼力の射手2で火力上げします

ところでスレイヤーの観察が即行になる前でも自動で使ってくれるのに
略奪者の

856 名前:略奪者の標的とか他の移動アクション使うのを使ってくれないのは何でだろう? []
[ここ壊れてます]

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 20:42:33.30 ID:MqvIGvGR0.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org2769571.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2769572.jpg

技能+ACタンク+準アタッカーって感じのビルド
判断ほしいと魅力上げづらいね

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/08(金) 04:32:38.04 ID:RLUeFapJ0.net]
アーケイントリックスター取る選択肢はないかな…
理由としては呪文で攻撃する編成ではないのと
大胆な探索者が遠隔の手業使ってると上手く機能しないから(多分バグ)

アルケミストの変異薬は判断下がるから悩みどころ
火力欲しいだけなら片手武器前衛って書いたけどローグ3経由してエストック両手持ちかエルブンカーブブレード装備か
アルドーリ・ソードロード経由してデュエリングソード両手持ちとかでもいいかもしれん
デュエリスト1〜3かじるとかでもいいけど特技とか技能的に厳しいかな?

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/08(金) 04:33:08.33 ID:RLUeFapJ0.net]
なんで再送信されたんだ……わからん



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/09(土) 15:26:49.49 ID:PegVnJ9Z0.net]
ネットに転がってるビルドみると全部特技を戦闘用にぶっこんでるから麻痺するけど手先の早業と知覚担当は特技でブーストすると達成値が跳ね上がもんな

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/10(日) 11:59:12.44 ID:iaYsbhzS0.net]
810だけど16+5個集めてゼリレン疑って無事Apocalypse can wait取れました
結局裂け目は通れず、落とし子単体戦は無し
箱版だけどバージョンの差とかあるのかな?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/11(月) 01:55:22.28 ID:cSe1cYdV0.net]
ストールンランドの地下、今、5周目で地下113階まで来た。
でもイベントアイテムはまだ15+0だ。
全然アイテムが出ない。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/11(月) 06:54:22.74 ID:RjTD4jCH0.net]
113階ってスゲえなw
レベルカンストしたあたりからゴーレムやモナークの階がキツくてキツくて

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/11(月) 08:49:47.11 ID:CMp1gB/h0.net]
>>841
108階辺りで出てきたボスモナークがhd52、AC57、hp1113あった。
なんとか倒したけど、もういいかなって気になった。
すでに罠とか敵の特殊能力の難易度が70を超えてきて、どうにもならなくなってきたし。

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/11(月) 12:10:27.09 ID:JKlCXt9d0.net]
そこまで来ると雑魚も強くなってるだろうしすごいな
戦闘はやっぱりキネティシスト頼りになるのかな
罠は考古学者の出番なんだろうけど(それでもキツそう…)

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/11(月) 13:25:38.29 ID:auu5Jypu0.net]
落とし子スレイヤーにして失敗したかなと思ったが
ストールンランドの地下の深いところを考えると悪くないチョイスだったかもしれん。

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/11(月) 19:58:10.59 ID:cSe1cYdV0.net]
>>843
地下60階辺りからザコのhpが300を超えて一部屋で20匹近く出るようになり、80階あたりからhpが400を超えるようになった。100階で各部屋がhp500の古代ウォーターエレメンタルでギチギチに埋め尽くされているのを見た時は変な笑い声をあげてしまった。

考古学者はホント良い仕事をしてくれる。
罠解除でサクセス!と力強く言ってくれると、まだなんとかなると思える。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 21:41:17 ID:HU0QS7Yr0.net]
久々にやろうと思ったら起動した後BGMはなるんだけど真っ暗な画面にカーソルだけ表示されて
そっから進まなくなってた
対処法知ってる人いたら教えてください

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 21:47:56 ID:RPElQtu70.net]
steam版だと起動してロード画面出る前からゲームパッドのボタン押してるとそうなるんだが
ここで質問するってことはコンシューマ版だよね?
セーブデータのバックアップ取ってゲームの再インストールするしかないんじゃない?



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/29(金) 09:41:36.16 ID:HKy7sbmK0.net]
>>847
コントローラー引っこ抜いたらいけました!
そしてsteam版でした!
すれちすまんおぶざさんくす

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 12:36:08 ID:4EYILqGn0.net]
根拠無しでこんな事書きたくないんだけど、プレイヤー側のダイスの出目が低い数字出易い気がする

872 名前:…クリティカルミス3連続とか変な声出たわ []
[ここ壊れてます]

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 17:12:44.42 ID:T0+Zc21C0.net]
まあ悪いんじゃない?
それはそうとたったの1/8000なんで普通に出る範疇だと思うよ

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 23:55:15 ID:JVHPHM/r0.net]
>>849
そういう仕様だってYouTuberが言ってたよ

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 04:51:48 ID:Sj5r7zg60.net]
最序盤(交易所解放後)でかなり苦戦してて既出かもしれんけどアドバイスほしいです
バフデバフが重要なのは理解できるんですが具体的にどの職(どのコンパニオン)のどんなバフデバフが有用なんでしょうか?
・リンジィ(バード)の勇気鼓舞の呪芸
・タンク役の防御的戦闘+モンクの鶴の型
・ソーサラーのペット(スミドロン)
・ソーサラーのグリース
・クレリックのブレス
上記のバフデバフを使いつつ、後は殴ってる感じです

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 06:16:01 ID:xoqRE0aT0.net]
>>852
1章ならそれが合格点の戦い方だと思うわ
呪文Lv3くらいになるといろいろ出来ることも増えるけど
そこらへんまではバフデバフの有無に関わらず戦闘そのものがきつい仕様ですわ

・タンク役の防御的戦闘+モンクの鶴の型
は攻撃が下がりすぎてタンクの攻撃が当たらなくなるのでボス戦以外は防御戦闘切っておいたほうがいいかも
とか細かいアドバイスはあるにはあるけど

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 10:25:53 ID:DVaVAeRM0.net]
秘術系がグリッターダスト覚えるまでが辛いんだよなぁ…

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 11:35:01 ID:mhoNzNEo0.net]
・最序盤が厳しいゲーム
・つか慣れるまでは難易度下げろ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 11:36:07 ID:mhoNzNEo0.net]
あとまあ特に低レベルは攻撃が命中シないゲームなんだよなあ



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 11:39:39 ID:uYLUrL+F0.net]
生体解剖者で薬キメて殴る

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 13:13:49 ID:5hqmho3H0.net]
まあ敵の攻撃も当たらんからね
D&D系は計算式の問題で最初はみんなそうね

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 13:15:14 ID:51lEwyRc0.net]
挟撃や不意打ちは基本戦術
それと、初心者の人って能力値割り振りが変だったりするからそこも見直してみるかだね
近接職なのに筋力が14とか15の人割とよく見るんよなあ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 13:34:24 ID:DeLi/I370.net]
他のゲームでは力が強いだけだと攻撃が当たらないから
力にばかり振り過ぎると不利になると思い込むD&Dあるあるだね

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 14:03:16 ID:5hqmho3H0.net]
脳筋が命中も兼ねると言う筋肉が色々解決する世界だ

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 17:07:34.23 ID:Sj5r7zg60.net]
>>853 とアドバイスくれた皆さん、ありがとうございます
振り直しまでするとさすがに大変なのでとりあえず今のままがんばってみます

いつになるかわかりませんが難易度アンフェアにも挑戦したいのでとりあえずボチボチがんばります

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/08(日) 01:36:54.43 ID:1pqbBRti0.net]
レベル12のアルケイントリックスターが弱すぎてつらい
Wikiの通りにビルドしてるんだけど、弓も当たらないし、魔法も数発しか打てない
なにか間違ってる?

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 02:10:24.73 ID:SBg0ZWpx0.net]
弓は撃たないぞBAB低いんだし
主に遠隔接触攻撃の魔法使っていくべき
メインダメージソースは急所攻撃だからとにかく当たれば
アシッドスプラッシュで十分だよ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 09:02:25.34 ID:SBg0ZWpx0.net]
魔法が数回しか使えない。はちょっと説明が足りないので良くわからんけど…
呪文レベルごとの話

889 名前:だったら数回で正常っちゃ正常だし
スペルブックに記憶してないとかだったりして?
[]
[ここ壊れてます]



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 10:52:55 ID:1pqbBRti0.net]
>>864
>>865
いままで魔法温存してたけど魔法メインで使ってみる
ただ、スコーチングレイとかファイアボールが1回しか使えないんだよね
主人公のサルヴァンソーサラーはマジックミサイルやスコーチングレイを8発くらい撃てて戦力になるんだけど

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 11:17:28 ID:SBg0ZWpx0.net]
>>866
温存せんでもキャントリップは無制限に使えるぞ
基本ルールをもうちょい読んでみた方がいいかもしれない
あとソーサラーは違うけどウィザードやクレリックは呪文事前に準備しないと使えないからね
スペルブックを見てみるといい

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 11:18:24 ID:B7W9XE8D0.net]
スコーチングレイとかFBを1個しかセットしてない予感
スコーチングレイを3-4マスセットするんだ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 12:19:12 ID:1pqbBRti0.net]
>>867
アシッドスプラッシュは無制限だけど、今試してみたら3ダメージしか出なかった・・
腐蝕弓だとよく外れるけど14くらいは出る

>>868
同じ魔法を何個もセットできるのか!!
後で試してみる

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 13:19:32 ID:Q0OCeRvB0.net]
急所攻撃をきちんと成立させていこう

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 14:28:38.46 ID:SBg0ZWpx0.net]
>>869
アーケイントリックスターは魔法でも遠隔攻撃扱いのものであれば
急所攻撃が発生するってのが最大の強みなクラスだから
普段はアシッドスプラッシュで急所攻撃を狙うのがいいよ

急所攻撃の条件は主に敵一人の近接範囲に味方二人が接敵している状態で攻撃を当てることだから
仲間が近接を仕掛けてる敵を狙う

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 14:32:58.97 ID:SBg0ZWpx0.net]
>>869
ウィザードとかは魔法スロット一個に特定の呪文をセットしたら一回その呪文を使える
ってシステムなので、一発ずつ弾丸を込めるイメージだね
同じものをたくさん使いたい場合はたくさんセットする必要がある
ソーサラーはそんなことしないでも魔法を使えるし回数も多いんだけど
レベルアップ時に選択した魔法以外は使えないって欠点があるよ

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 16:04:09.72 ID:odn3rqFv0.net]
呪文修正マシマシヘルファイアーレイ急所攻撃で気が狂うほど気持ちええんじゃ~

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/14(土) 02:19:17.01 ID:Q1hqUcgq0.net]
ペットスキルとったのに出てこなくなったんですがなんででしょうか?
戦闘上手くいかないくてレベルアップして取った直後のデータ読んだら消えてました

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/14(土) 03:11:17.38 ID:Q1hqUcgq0.net]
どうやっても出てこない…バグっぽいですね
一章途中だけど最初からやり直しかな…



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/14(土) 03:37:21.90 ID:nZQz6i6U0.net]
振り直しすれば?

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/14(土) 11:07:24.08 ID:8L3lI4BT0.net]
能力値が足りてない、ペナルティーで下がっている、なども考えられる

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/14(土) 11:24:39 ID:lAmlDZ0d0.net]
動物の相棒?寝たら?

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/14(土) 14:02:08 ID:Q1hqUcgq0.net]
寝ても出なかったけど振り直したら出ました
ありがとうございます

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/14(土) 16:13:45.89 ID:kaXymh+W0.net]
俺は動物が全然別の場所に出るバグになったことはある
ダンジョンの真ん中ぐらいにでて勝手に囲まれて死んでる

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 11:00:36.18 ID:A0lb+YWy0.net]
キャンドルメアの呪いプロジェクトを終わらせてあるのに、地域アップグレードで魔法の塔が追加されないのはバグ?
みんな普通にある?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 12:52:56.93 ID:W1eRDItO0.net]
地域アップデートは細かい条件がいっぱいあるので英語サイトみないとわかんないとおもうよ
ちなみに魔法の塔が追加されないのは「キャンドルメアの呪い」でリズメルを正気に戻

907 名前:さなかったりぶっ殺したりしたからだと思う []
[ここ壊れてます]

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 13:21:28.71 ID:A0lb+YWy0.net]
いやリズメルは殺さなかったけど、
トリスティアン説得後、怒りの刻優先した後に裏切りもの逃走時刺されて死んでたから?

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 14:48:56 ID:W1eRDItO0.net]
いや裏切りもの逃走のずっと前に魔法の塔のアップデートできるでしょ・・・
だからそれが原因はないんじゃね?



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 15:18:06.43 ID:76Cwf9nT0.net]
殺すというのはプレイヤーの操作の影響により最終的にはゲーム内において死んでしまうことを示すわけだから
自分が操作したキャラが殺しちゃいました、じゃなくてもゲーム内で死んでしまったら結果は同じなんだよ。

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 15:28:02.53 ID:1gi969Zx0.net]
海外のサイトだとリズメルを正気に戻してすぐに
Duke dazzleflareを召喚させる(倒す)のが条件とあるね
正気に戻した後話聞いて小ボスと戦う決意をさせないとダメだったかしら

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/17(火) 15:57:04 ID:U+hFnHS80.net]
まだ一章なんですが果てない平原ってロケーションはどのあたりにあるんでしょうか?

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/17(火) 16:47:06.11 ID:4TBXHqCF0.net]
オレグの交易所から右下、ファングベリー洞窟のすぐ右上
知覚判定に失敗してるとかはしらない

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/17(火) 17:09:13.91 ID:U+hFnHS80.net]
なるほど…失敗してるからいつまでも出ないのか
ありがとうございます

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/17(火) 17:57:11 ID:4TBXHqCF0.net]
調べたら知覚チェック11って出たからよっぽど運が悪いか知覚ふってないPTなんだなって感じ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/17(火) 18:09:57 ID:lxV2N6yK0.net]
まあ全員ファンブルもないこたないからしゃーない
とりあえず他行ってレベル上がったらまた来れば再判定できる

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/18(水) 00:38:10.77 ID:Xm3N7gTQ0.net]
一応主人公の近くには毎回振ってるんだけどまあ運ですよね
特に何もみずに専門は占いのウィザードで主人公つくったんだけど
ウィザード一本でいいんでしょうか?サブでおすすめクラスとかあります?

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/18(水) 02:08:18 ID:kWQcxMv90.net]
ソーサラー、ウィザード、クレリックなどの純術師はそのクラス一本伸ばしにするのおすすめだよ
まあ主人公ウィザードは初心者に向いてるかはしらないけど

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/18(水) 09:31:12.97 ID:IyzOuLet0.net]
パーティーで3-4人は知覚MAX欲しい
一番判定に使われる技能だし



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/18(水) 11:10:05 ID:kWQcxMv90.net]
ローグやスレイヤーみたいな知覚ボーナスを重ねられるキャラいれておいて固定値がんあげする派
そいつとクレリックだけでいいだろ知覚役

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/18(水) 11:48:03.20 ID:kxButc4r0.net]
だいたいいつも弓使いが特技余るんでスキルフォーカス片っ端から取らせてるわ

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/18(水) 12:15:59.07 ID:Gpfvro1Z0.net]
>>891
横からで申し訳ないんですが再判定される条件ってどんな感じですか?私の場合、古い楢やはぐれ楢の場所がわかりません…

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/18(水) 12:19:17.44 ID:kxButc4r0.net]
>>897
レベルアップで能力値が上昇したなら再判定できる
ちょっと後回しにすればオッケー

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/18(水) 13:54:31 ID:gGZ1RYqf0.net]
普段使いは一人二人でもいいんだけど、近接は知覚もってないと罠に…

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/18(水) 14:05:33 ID:kWQcxMv90.net]
あれ能力値アップがいるんだっけ?レベルアップだけでいいと思ってたわ

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/18(水) 20:11:03.42 ID:4FYVdNY+0.net]
>>898
ありがとうございます、レベル上げて探してみます

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/19(木) 18:14:23.99 ID:YXNGbmDB0.net]
ありがとうございますウィザード一本あげていこうと思います
特技は毎回お勧めに呪文熟練が出てくるのですがこればかりでいいんでしょうか?
専門化した占術のほかに力術 召喚術 死霊術は熟練を取ったのでこ

928 名前:のまま幻術や変性術も熟練を取るよりは
占術は専門の呪文枠が余りまくるみたいなので呪文修正スキルで下位の呪文をランクを上げて装備し行こうと思ってます
呪文修正系のスキル以外でおすすめとかあるでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/19(木) 18:22:55.09 ID:4Wpj0GFu0.net]
>>902
一旦、ゲームのおすすめビルドを設定してみて振り直しで調整してみては



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/19(木) 22:20:22 ID:YXNGbmDB0.net]
確かにそれでもいいかもそれませんね
毎回呪文熟練推してくるけど対立以外の7個とったら変わるだろうし

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/19(木) 22:59:28 ID:92BO8Ee70.net]
精密射撃は必須
抵抗破りや属性特化、呪文熟練あたりはそこそこかしら

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/19(木) 23:16:09.94 ID:YXNGbmDB0.net]
アーチャー系のスキルかと思って無視してたけど精密射撃は呪文使いにも効果あるんですね
なるほど

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/20(金) 14:27:35 ID:0nwQQjoe0.net]
ファイアーボールみたいな範囲呪文には効果がないがスコーチングレイみたいな敵一体を狙うような呪文には効果がある

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/20(金) 19:37:00.18 ID:EMQAOePy0.net]
まあ呪文なんて支援バフとCCにしか使わないって割り切ればいらない

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/20(金) 19:40:37.97 ID:AXmewvPS0.net]
精密射撃が重要視されてる理由がわかればいらんよね
MミサイルとFBあたりで序盤をしのげば遠距離接触つかわなくてもいいし

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/21(土) 16:06:20 ID:3i7ddcyB0.net]
初心者質問ですみません。時間制限があるのは2章までという認識でよいでしょうか。

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 18:33:13.60 ID:n2M0NHEl0.net]
いや?ずっとあるよ

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/22(日) 19:05:56 ID:XjDAF8yh0.net]
スチーム版でやってる人いますか?
コントローラーで起動したいのにゲームを始めると強制的にキーマウスモードで起動されてしまい困っています(コントローラーの操作を一切受けてくれない
他のゲームは正常に機能するためにコントローラー側の不具合ではありません
どうしたらいいでしょうか?フルコントローラーに対応してると書いてるのに…

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/22(日) 19:55:32 ID:vDqfq/Nk0.net]
詳しくしらんけどここCS版のスレなので
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646102933/
こっちで聞けばいいと思うよ



940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/22(日) 20:17:40.79 ID:XjDAF8yh0.net]
ありがとうございます、そっちで聞いてみますね

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/26(木) 11:42:24.00 ID:6x2+TSr30.net]
最近始めたんだけどパラディンってもしかして微妙?
タンクもアタッカーも盾無し鎧無しの方が強いみたいだけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef