[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 15:52 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4/XB1】Pathfinder: Kingmaker パスファインダー:キングメーカー part9



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/04(月) 02:14:48.41 ID:srGkuZR00.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆ジャンル:ファンタジーRPG
◆発売日:2021年5月13日(木)
◆価格:8,778円(税込)
◆対応機種:PlayStation4 / Xbox One ※Xbox One版はダウンロード専売
◆公式サイト:https://pathfinderkingmaker.games.dmm.com/

次スレは>>970 の方お願いします

前スレ
【PS4/XB1】Pathfinder: Kingmaker パスファインダー:キングメーカー part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1630733896/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/22(月) 17:36:56.52 ID:4heTwMea0.net]
他の近接クラスと比較すると武器修練とか観察とかで同じくらいボーナス得られるようになるし、特技の数の差で結構しんどくなってくるんやなバーバリアン
でも序盤から足速いのはありがたい

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/22(月) 19:13:02.16 ID:2JOMCoSq0.net]
激怒中の構え込みでボーナスを考えてるんだろうけど、それでもデメリット有りの自己バフとしては物足りないよなあ
致死の構えは技量ボーナスだし、無謀なる構えはダメージにもボーナス貰えてもよかったんじゃないか

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/11/22(月) 22:08:11.21 ID:94SCviX/0.net]
激怒後の疲労回復をよく忘れてた

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/25(木) 07:46:44.98 ID:KAEgc2NY0.net]
レッサー・レストレーション・ポーションをリポビタンDと呼ぶことにしよう

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 17:22:07.40 ID:snQfR5as0.net]
ひょんなことからこのゲーム見つけた。
昔DDOハマってたけど、それより全然細かくビルド設定できるのね。
プレステもってないけど、PCでも中身同じよね?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 18:53:01.13 ID:0tP2Oeff0.net]
PCゲーム板に専用スレあるよ

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 21:06:21.58 ID:99AdKqTX0.net]
PC版がコンシューマ版の完全上位互換だと思ってもらって差し支えないと思う

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/30(火) 23:11:23.04 ID:WEKWcskz0.net]
読み込みとか特にね

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 03:26:16.11 ID:1gXJvtZR0.net]
ps5ならとくに問題ないけど
ps4ならSSDないとはなしにならないな



184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/01(水) 20:00:17.86 ID:Es9wRpHv0.net]
ストールンランドの地下が面白いけど、変わり映えしない風景とアプリケーションエラーが致命的過ぎる

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/01(水) 23:27:07.15 ID:u8rlr5cb0.net]
PS4で始めて、エラーと遅さに挫折した。
でも面白いからPCとPC版を買いなおした。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 17:19:45.64 ID:44emR3RR0.net]
PC版だと落ちない?

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 21:09:00.40 ID:0iQnureq0.net]
PC版で遊んでるけど落ちたことはないな
modも入れられるし正直CS版で遊ぶ理由はあまりないぞ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/02(木) 21:09:54.63 ID:0iQnureq0.net]
もちろん遊べる環境あればの話な

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/03(金) 17:07:28.19 ID:KblkxqH70.net]
似たようなゲーム出ないかな?売れないから無理だろうな。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/03(金) 17:26:49.15 ID:pw8/GC3e0.net]
日本語化されてるゲームで似たタイプのゲームとなると、、
ディヴィニティ: オリジナル・シン 1&2
ウェイストランド2
バルダーズゲート1(北米版の1&2入りのやつに、1だけ日本語字幕入ってる)
ドラゴンエイジ: インクイジション

あたりかな? 最近でたディサイプルズは、シミュレーションRPG寄りっぽいな
ディスコ・エリジウムはRPGというよりアドベンチャーだけどTRPG的な選択肢の多いゲームとしては近いかも

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/03(金) 17:33:33.37 ID:Melpx1NT0.net]
有志翻訳だけどじゃないけどPillars of Eternityも追加してくれ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/03(金) 17:54:45.82 ID:B+SPopVr0.net]
ドラゴンエイジ入れるならオリジンズもじゃないかしら
むしろシリーズであれが一番良く出来てる気もする

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/03(金) 18:33:58.66 ID:S7kkVn3U0.net]
バルダーズゲート3が早くやりたい日本語版が出るとしても2023年以降だろうけど



194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/03(金) 20:14:36.69 ID:bJqhKOcb0.net]
>>186
ウェイストランド2だけは初耳だから調べたら面白そうで、尼で千いくらか
だったから購入した
エラー落ちが多いらしいが・・・
キングメーカーと同じで

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/03(金) 21:01:00.81 ID:pw8/GC3e0.net]
というかこれ(パスファインダー)の続編ローカライズしてほしい

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/03(金) 21:47:42.19 ID:vqAAvwvr0.net]
気になるっちゃあ気になる

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/04(土) 07:23:24.08 ID:/lpVU2le0.net]
>>190
5〜6年前にPS4版のウェイストランド2プレイした者だけど、パスファインダーが可愛く見えるくらいにエラー落ちヤバかったよ。
後半になると、ステータス画面開くだけでエラー落ちになる可能性があるレベル。
クリアするまでにマジで100回以上あったんじゃないかな?
PS4じゃなかったら大丈夫かもしれないけど

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/04(土) 07:55:04.38 ID:Z5r6Px5x0.net]
ps5だけどエラーは減った感じだぞ
まぁなくなりはしなかったけどなw

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/04(土) 08:17:46.73 ID:vgLeJz2E0.net]
未プレイなら無難にディヴィニティー2がおすすめや

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/04(土) 10:37:43.89 ID:JuMTpSCn0.net]
>>193
マジか・・・信じられん

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/04(土) 23:23:26.04 ID:UUOR4CZv0.net]
年度鵜木氏ってマルチでつまみ食いするものなの?それともがっつりあげたほうがいい?
ちなみに念導の騎士です、わがIME腐ってやがる

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 06:55:48.84 ID:01FnRa030.net]
ガッツリ上げないと念動が成長しないのであんま意味ないよ
それより普通にブラストしてる方が強いんだけどね…
鎧着て前線で戦いたい人向け

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 11:18:25.98 ID:iEbBOoP30.net]
念動の騎士は明らかにメリットに対してデメリットの方がでかいのがね
紙版の方見てみたらゲームにない追加能力があるのに削除される能力はそのまま
そりゃデメリットの方がでかくなるよなと納得



204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:04:32.24 ID:9oP8kBxj0.net]
ヴァレリーを念導の騎士にするにマルチのつまみ食いじゃなくて念導の騎士一本でいったほうがいいんですね
ありがとうございました

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:08:57.10 ID:gGlvh0qK0.net]
ヴァレリー念導の騎士は初期クラスのタワーシールド専門家をなんとか活かすための苦肉の策なんすよ
上でもでてるように本当ならキネティシスト系1本で育てたほうがいい

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 13:20:01.55 ID:hsNaaVqj0.net]
下手に混ぜるよりタワシ専門家メインでよくない?って気はする

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 14:55:30.01 ID:01FnRa030.net]
まあ後コンバットマニューバーがCONで使えるのも一応向いてるかな
ただヴァレリー念動の騎士にするとなんかAIがバグって操作不能にならない?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 21:29:23.84 ID:UQ5yLwYy0.net]
念動の騎士全部ターン制にしないならおすすめしないぞ
まあヴァレリーを強く運用すること事態結構難しいと思うけど(盾ビルドなら楽)

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 21:33:41.34 ID:UQ5yLwYy0.net]
あ、タワーシールド専門家5バード15ってビルドは聞いたことあるぞ
尊厳破壊だろ…っておもうけど

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 22:29:18.95 ID:NkLHtWt/0.net]
やっぱ念力使いハリムに限る

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/05(日) 23:37:04.03 ID:FBrrnV3j0.net]
このゲームちょくちょくキャラ同士で喋るからキャラ作ったほうが強いけどつくれないんだよな

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/06(月) 00:21:19.94 ID:eAHXpdKR0.net]
>>205
ヴァレリーは基礎ステはかなり高いから(イベでパワーアップするし
色々工夫の余地はあるんだよね

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/06(月) 04:17:53.46 ID:8rmDYh6Q0.net]
話題に上がるってことはそれだけ愛されキャラなんだろうね
なんだかんだヴァレリーとアミリのコンビは和んで好きだし



214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/06(月) 07:21:37.58 ID:1TJb6a+I0.net]
個別クエスト終わらせれば筋力16相応でアミリと一緒(レベルアップと装備込みでバフ抜き最大29)
なんか筋力で殴るクラス(スレイヤーかレンジャーあたり)を伸ばしてなんらかの両手武器でも振る
ACはミスリルフルプレートでカバー
タワーシールド?必要ない捨てろよ
みたいなビルドでもまあ食っていける

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/07(火) 12:49:31.34 ID:dhfiNpba0.net]
ソーサラー主人公に飽きて主人公剣聖でやり直し中、武器の妙技とか斬撃の優美をつけてdexとintを上げてみようかな?と考え中。スレを見ていますけど、その中で両手剣剣聖というキーワードを見つけました。
両手武器使いでも混ぜて使うのかな?

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/07(火) 13:04:36.77 ID:dIdB2QSn0.net]
>>211
単純に両手剣で戦う剣聖ってだけだよ ただ恩恵考えると筋力タイプのがいいだろうけど
両手剣一本装備だと一応片手が空いている扱いになって
魔法の使用とかには特に問題ない
あとメイガス系統はあまりマルチはお勧めしない

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/07(火) 13:59:21.94 ID:6sqmBUnU0.net]
剣聖は殴るのが強すぎて呪文戦闘とかあの辺無視しても全然強いって話なので>両手武器剣聖
あと>212もいってるけどマルチはやってモンク1とかそういうレベル

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/07(火) 14:26:35.79 ID:dhfiNpba0.net]
>>212


返信ありがとうございます。
妙技入れたのは、dexにステを纏められたらSTRを上げずにdexとintに集中やん、ローグ1ダケ混ぜれば急所突きと妙技手に入ってお得じゃね、という安置な考えで組んでます。

あと、trpgのような世界で魔法と剣、そして妙技スキルで戦う主人公の小説が好きで少し影響受けたかな?と

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/07(火) 14:40:28.64 ID:6sqmBUnU0.net]
それ自体は正しい>妙技でdexにまとめる
でもそれやると武器種別によるけどdexでダメージを出すのは妙技とは別に特技か特徴がいるから気をつけてね

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/07(火) 15:05:56.36 ID:dIdB2QSn0.net]
>>214
剣聖の基本形自体はおそらくDEX型なので全然いいと思う
ただ両手専用剣を使うなら筋力ダメージ補正1.5倍を生かすために
STR型にした方が恩恵は大きいかもってだけ
別にエルブンカーブブレイドとかで両手妙技でも全然オッケーだし
DEX型の方が序盤の低いACを補えて生存力は高いしね

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/07(火) 19:25:27.43 ID:dhfiNpba0.net]
>>213
モンク入れるは聞きますね。
やはり鶴の型、覚えた方がいいかあ

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/07(火) 19:35:16.65 ID:dhfiNpba0.net]
>>213
あ、剣聖強いのですか。
大器晩成型とは聞きますが、両手武器使いとか、ドルイドが強いという話ばかり聞きますのでそこまで強くないのかなあ。と思ってました

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/07(火) 19:45:16.71 ID:4KMoHnTs0.net]
強さにもいろいろあるけど剣聖は総合的な性能は相当高いよ
アンフェアソロでDLCボス倒してるの剣聖、キネティシスト、シルヴァンソーサの3つくらいだけだし



224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/07(火) 20:37:49.47 ID:6sqmBUnU0.net]
両手武器使いが強い理由
それは圧倒的にビルドと運用が楽だからだ、防御性能は全然高くない(まあモンク1LVぐらい混ぜればだいぶ改善するけど)

剣聖が大器晩成型っていわれるのは序盤があまりにも辛いから

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/07(火) 20:41:14.13 ID:dhfiNpba0.net]
>>219

ああ、そうかキネティシストもありましたか。
視野に入ってませんでした。攻略サイト見てみると面白そうですね。しかし、パーティの枠が(汗)
こうやって悩むのが楽しみの一つですけどね

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/07(火) 20:49:20.95 ID:6sqmBUnU0.net]
鶴の型はアンフェアとか高難易度遊ぶ人じゃない限り地雷特技だと思ってる 攻略サイトとだとおすすめ特技扱いだけど
それと妙技訓練とっただけで安心して近接武器のダメージは筋力依存のまんまって人たまにみるから気ををつけてね

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/07(火) 20:50:40.16 ID:4KMoHnTs0.net]
KMの鶴の型はバグで両手埋まってても発動するから割と有用なんじゃね?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/07(火) 20:51:34.99 ID:dhfiNpba0.net]
先生で前線を支えながら支援したい。
剣聖で格好良く戦線を切り開きたい。
強いコンパニオンいるのは知ってるけど擲弾兵で爆弾投げてみたい。
ペットを強化しまくりたい。
いや、色んな職業ごちゃ混ぜビルドを試してみたい。
しかし、あのパーティバランス考えると破綻してまう。

色々考えて頭を捻る時間が長くて、なかなかストーリーが進まない。いや、楽しいんですけどね

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/07(火) 20:57:05.71 ID:6sqmBUnU0.net]
>>223
初心者がバフ系の仕組み全然わかってなくて攻撃ペナで命中ひくすぎ攻撃してたりするのみるとすげえ地雷だなって思うだけ
仕組みわかってくると今度はそこまでACいる?ってなるし

>>224
なんかいろんな職業つかって冒険するのを夢想するだけならローグライク風であるDLCのストールンランドの地下で遊んだほうがいいんじゃない?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/07(火) 21:00:18.19 ID:dhfiNpba0.net]
>>222
あ、そこは気をつけます

>>225
とりあえずはストーリー進めようかと。終わったらやってみます

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/07(火) 21:02:12.83 ID:4KMoHnTs0.net]
>>225
それはプレイヤーが地雷なだけで特技が悪いわけではないのでは?
まあ高難易度じゃないなら攻撃もACも過剰だから好きにしろと思うけど

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/07(火) 21:32:21.37 ID:6sqmBUnU0.net]
>>227
地雷特技って言い方がわるかったねごめん
初心者向けじゃない特技?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/08(水) 02:41:54.34 ID:P5QmYeY70.net]
防御的戦闘を常用しないならいらんしね
完全にタンク向け と言うかタンクにはとりあえず取っとけな特技



234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/08(水) 10:41:58.41 ID:uZwii6+k0.net]
ヴァレリーの事皆が美人美人いうけどどこがやねんって思ってたんだけどこれきっかけバルダーズゲートプレイしてわかったわ
ヴァレリーは美人

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/08(水) 11:10:53.87 ID:90CmTugb0.net]
なんでやイモエンちゃん美人だろうが

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/08(水) 11:31:42.19 ID:GVh9z0qz0.net]
たしか自分でめっちゃ美人とか言ってたよな

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/08(水) 17:31:53.30 ID:M1bUkXYQ0.net]
ヴァレリーはあれだ
ナンパにウンザリして自分で自慢の長髪をばっさり切ってるからあんな変なおかっぱ&しかめっ面なんだよ
平時はたぶん美人

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/08(水) 17:39:24.06 ID:P5QmYeY70.net]
道ゆく相手がだいたいポエム読んで求婚して来るとか
想像するとそれはそれで確かに悪夢ではある

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/08(水) 19:05:19.56 ID:qKLJSBlP0.net]
シェリンの加護があったりなくなったりするような話の流れなのになんでパラディンになれないのだ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/08(水) 21:13:04.49 ID:QgKsEKgh0.net]
ヴァレリー本人が神信じてないし秩序善でもないし

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/08(水) 22:26:50.22 ID:90SCoeLs0.net]
美人?

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/08(水) 22:36:18.00 ID:IIyh5OaL0.net]
じ、時代ごとに美人の基準違うから

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/08(水) 22:49:32.97 ID:EgdaLFU00.net]
本人の意志とは関係なく加護を与える神様も困ったもんだハリムもそんな感じだし



244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/09(木) 17:33:45.94 ID:MQHbEqlO0.net]
ヴァレリーとの会話に「関係を出会った頃に戻そう」って選択肢出たけど、これロマンス成立しちゃったのかな?緑苔さんとのロマンスEND目指してるのに、成立してたら困るなぁ…

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/09(木) 20:26:52.14 ID:/haUOb2y0.net]
ぶっちゃけた話シークレットエンディングみたいならロマンス対象には基本はなしかけないあるいは嫌われるようにしないと管理めんどいよ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/12(日) 00:13:08.66 ID:ttFDyY/Z0.net]
本やメモ、命令書は売ってもいいんですか?
邪魔なんですよね

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/12(日) 07:36:59.16 ID:M93Y+Jlk0.net]
>>242
基本的にOK
ただし、ボッケンのクエストで3冊だけ要求されるものがある

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/14(火) 20:51:48.89 ID:sdOMgO/R0.net]
>>236
秩序善だったら救護騎士にしたんだけどなあ…
んでうちの男爵が救護騎士やってるんだけどこのまま伸ばすかマルチするか迷ってるんですが
皆さんどうしてます?(今9レベル)

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/14(火) 21:11:33.38 ID:Gkg9UJ8x0.net]
>>244
(混沌にして悪)(攻撃)「ビルドで迷う?死ねば迷わずに済むぞ!!」

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/14(火) 21:15:12.43 ID:lTJgJuW50.net]
慈悲の術者レベルがパラディンレベル依存だからそれにどこまで価値を求めるかだなー
癒しの手はベイルフルポリモーフ食らっても発動できるのは見逃せないポイント

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/14(火) 21:53:22.78 ID:Ls3HnOCI0.net]
言うほどベイルフルポリモーフ受ける機会あるか?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/14(火) 22:00:01.02 ID:lTJgJuW50.net]
プリズマティック・スプレーとかあるじゃない
まーやられる前にやるか、リセットロードするかでいいんだけどさ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/14(火) 22:07:36.75 ID:Gkg9UJ8x0.net]
俺のハリムを犬にされてからアンコウが嫌いになったわ



254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/15(水) 01:16:44.68 ID:0GLZ4yct0.net]
フライトフルアスペクトとレジェンダリープロポーションズの外皮って累積するのね(合計12)
レジェンダリーフライトフルハリムいけるやん!

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/15(水) 01:35:14.81 ID:U7o6yMej0.net]
これにはグロトゥスもニッコリ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/15(水) 11:09:55.68 ID:MvuuSdSz0.net]
コンパニオンのクラスをlv1から変えられるMODってなんでしたっけ?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/15(水) 11:55:51.76 ID:qYl+Htgr0.net]
Respecialization
でも次からPCゲーム板の方のスレで聞こうね

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/15(水) 15:10:04.42 ID:uNDrNudQ0.net]
あれ?アルケミストの呪文ってドラゴン・ディサイプルの前提にならんの?
生体解剖者で急所攻撃と変異薬取らせてドラゴン・ディサイプルで筋力上げって考えてたんだけど無理だっあ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/15(水) 17:00:52.09 ID:qYl+Htgr0.net]
ならないよ秘術呪文じゃないもん

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/15(水) 18:05:31.20 ID:z12TaeNx0.net]
アーケイントリックスターで同じことをやりました
あと、ドラの方は秘術呪文の「任意」発動なので、事前に呪文書の用意が必要ないソーサラーやマギウス、バードでないと無理です

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/17(金) 16:05:49.18 ID:hOE1EX6p0.net]
無駄に入手できる能力ベルトをペットに装備させたかったな…名前変えたりもしたかった(シルヴァンソーサラー男爵)

凄いヴァレリーだけ顔デカいの気になるなぁ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/17(金) 17:50:35.78 ID:twjdzVVt0.net]
>>257
(秩序にして中立)「マストドンに人間用のベルトを巻けれる訳ないだろ?」

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/17(金) 20:52:04.55 ID:avZMAnqe0.net]
>>258
は…鼻に…



264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/19(日) 19:29:51.39 ID:PEUCe8p30.net]
ハァ…ハァ…やっとイロヴェティ倒した
前衛 盾殴りハリム、先陣アミリ、犬 後衛 妖力+聖なるエクン、ジュビロ、至高天男爵、弓ジェイサル
だったから召喚してから戦わないと前衛が突破されて怖かった…あと男爵狙いも

ジェイサルがインクィジター2まで上げてあとはスレイヤーにつぎ込んだんだけど
インクィジターもっと上げて呪文増やした方良かったかなって今になって悩んでる

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/19(日) 20:29:10.59 ID:Nsf+p5qv0.net]
>>260
お疲れ様!…ちょっと、あたしがパーティにいないじゃない!?

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/19(日) 20:46:30.78 ID:LUtW3fJh0.net]
毎回男爵の名前をディーノにしてしまう…

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/19(日) 22:24:18.72 ID:9CPfQoIt0.net]
聖なるエクンがインク呪文つかえるのでは??

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/20(月) 09:58:40.56 ID:O7UlnCaJ0.net]
>>261
スレでネタバレ食らったんでメインで連れ歩くの止めたんだ…
>>263
聖なる狩人3レベルだから大した事出来ないし…

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/20(月) 19:21:42.33 ID:FplTnbaa0.net]
ネタバレ食らったのはご愁傷様だが、経験点で損をするわけでもないし連れてっても別にいいんじゃない?
というか、リンジィ連れてかずに6章クリアって仲間クエスト失敗ってことだから…どうなるんだろうね

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/20(月) 19:40:26.87 ID:pbOhZHiE0.net]
まあバランスでいうと弓二人にさらに爆弾投げアルケミストいるのすげえなってなる

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/20(月) 20:34:06.23 ID:IpMVRNWy0.net]
トラグをボロクソに貶めるハリムが大好きだから、ハリムは外せないね

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/20(月) 21:35:32.49 ID:lJ5t7jng0.net]
てかアミリは素直にバーバリアン伸ばして上級獣のトーテム覚えてれば開幕飛びかかりでぐちゃぐちゃに出来ないかなあ
イロヴェティ叩きのめした後に袋叩きにされちゃうかな

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/21(火) 00:57:33.71 ID:H7IzoSes0.net]
>>268
別段普通のビルドでは?>バーバリアンのばし



274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/21(火) 01:14:31.29 ID:kxiSyXsi0.net]
ファイターやローグとのマルチクラスにしたけど、ルールブックのNPC名鑑通りのビルドにしても面白かったかも知れん

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/21(火) 01:35:44.03 ID:3KesA9BY0.net]
>>269
>>260で先陣アミリって書いてあったからスレイヤーメインで伸ばしたのかなって思って






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef