[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 05:51 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4/PS5/XB1/XBxs】Elden Ring エルデンリング Part63



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/20(月) 18:58:52.17 ID:GQkL8vQP0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売予定日】:2022年1月21日

公式サイト
https://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
https://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
https://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
https://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
https://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう

※前スレ
【PS4/PS5/XB1/XBxs】Elden Ring エルデンリング Part62
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1631677810/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 16:21:50.12 ID:f/syTmPw0.net]
情報がなくても今このスレにいる俺らみたいなのは買うし、
元からあまりゲームに興味ない人は事前に宣伝打っても発売日になってたら忘れたりする。
宣伝打つなら発売日以降にして、興味わいたら即座に買えるようなほうが効果はある気がする。

その状況で新情報出しても俺らの妄想のオカズなって、ゲームのコンセプトに対して的外れな期待が膨れ上がったりするだけって側面もある。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 16:29:43.89 ID:ztgq3U6w0.net]
ダクソやエルデンリングはIP持ってんのはバンナムなんだから
そもそもフロムの意向でどうこう出来るもんなの

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 16:33:47.28 ID:f/syTmPw0.net]
バンナムはどうか分からんけど、
角川はフロムに方針とか何も言えない治外法権状態になってるって聞いたことがある。

バンナム特有のDLCごり押しとかフロムのゲームは全くしないし、
同じような感じでIP持っててもあまりバンナムに決定権ないようにも見えなくはない。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 16:37:47.02 ID:II7IKezr0.net]
>>487
でも乗り心地悪そう

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 16:41:09.58 ID:DNlaNu4Z0.net]
丸太はマジで使いたかった

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 16:46:32.29 ID:rFhOuosz0.net]
>>507
フロムの広報はマジで訳分からんタイミングで仕掛けてくることが珍しくないからまだ分からん

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 16:46:47.13 ID:CGoByPrB0.net]
SGFの司会の人はイベントの最後にエルデンリングのトレーラーを出すのは宮崎さんの提案だったと言ってたから、フロムも案外マーケティングに関わってるのかもしれない

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 16:52:02.98 ID:f/syTmPw0.net]
>>527
まじかそれ初めて知った
この話マジならどうすればファンを沸かせられるか分かってるようにも思えるな

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 17:11:47.94 ID:DiFZUICwp.net]
宣言は別にいいけどネットワークテストしないのか



554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 17:12:40.44 ID:CGoByPrB0.net]
>>528
これ
https://twitter.com/geoffkeighley/status/1403091304054083586
What you may not know: Miyazaki-san and From wanted to place it at the end of the show as a reward for fans who watched the whole e

555 名前:vent, and to use the anticipation to lift up/elevate all games throughout the showcase. A true class act.
ご存じないかもしれませんが、宮崎さんとFromは、イベント全体を見たファンへの報酬としてショーの最後に配置し、ショーケース全体ですべてのゲームを持ち上げたり上げたりするために期待を利用したいと考えていました。真のクラスの行為。
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 17:49:22.81 ID:TViONiqYp.net]
宮崎自ら全ての発表を噛ませにしてエルデンをメインディッシュにしたのか…やりおる

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 17:56:25.39 ID:udJpzkzja.net]
自社の作品の知名度が如何程か理解してないと出来んな。フロム大きくなったなぁ...

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 18:13:46.73 ID:sFM0smRna.net]
来年の1月に発売なのになぜ隠す?tgsで発表せいー

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 18:14:32.63 ID:1PdSeoZc0.net]
来年の1月「来年の1月」

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 18:20:27.93 ID:zOgVOLPR0.net]
>>534
おいやめろ

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 18:25:08.97 ID:gu/O95tC0.net]
今回、まだその年の指定まではしていない…。つまり、我々がその気になれば発売日は来年の来年、再来年の来年ということも可能だろう…ということ…!

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 18:26:58.14 ID:xz3+bWoQ0.net]
オリンピック2020と同じ理論でいけば再来年に延期してもエルデンリング2022だから

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 18:36:49.19 ID:In+Vwhcda.net]
客観的に考えると国内向けゲームイベントで全く広報・宣伝されてないってかなり異様だなw
Summer Game Fest 2021での発表を受けて一応日本語トレーラーとかも上げてるとは言え、そこでしか発表しないとなると広報のタイミングは完全に欧州に合わせてるってことか
確か最初の発表時もE3のXboxコーナーじゃなかったか?
TGSでも発表はないと俺は思ってるけど、もし本当にそうなら最初から最後(発売)まで国内イベントでの発表が一切無かったという事になるな



564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 18:42:12.65 ID:04I4CLdnM.net]
2019年のセキロの国内と国外の売り上げ調べれば
なんで国外マーケティングしかしないのかがわかる

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 18:43:59.87 ID:gu/O95tC0.net]
でも、ここで情報を心待ちにしてる人には申し訳ないけど他に公開するような要素ある?エルデンリング固有の要素は記事にされてるし。
強いて言えば16分プレイ動画だけどその内容も全部記事になってる。進化ポイントやら独自要素の内容も公開されてるし後は純粋なネタバレ動画にしかならなくね?

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 18:52:23.68 ID:KXmROm2O0.net]
その純粋なネタバレ要素を見たいんじゃないか
百聞は一見に如かずって言うだろ?

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 18:56:23.70 ID:b82P+CZCa.net]
活字だけ見て分かってたらゲームなんてやってねぇんだわ

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 19:08:32.62 ID:qii5GsxN0.net]
延期する夢を見た
3月10日だった
その日は木曜日だし正夢になるかもしれないドキドキ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 19:16:14.46 ID:tacEp7l4p.net]
文字だけで分かるわけねえ

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 19:19:11.89 ID:udJpzkzja.net]
「発売予定日:未定」とかならない限りはなんでも耐えてみせる

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 19:20:51.00 ID:eWmdVU8k0.net]
どうせ買うんだから動画は要らない
マルチプレイの詳細とかはちょっと欲しい

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 19:24:46.48 ID:qii5GsxN0.net]
宮崎の提案で出したというのが本当なら
延期しなくて済みそうなくらい出来てるってことでよさそうとは思うんだけどな

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 19:31:08.09 ID:gPhFBZhJ0.net]
今日twitter更新日か。HPも更新してほしいんだが



574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 19:33:51.51 ID:04I4CLdnM.net]
そりゃ「偉い人が映像をくれました!

575 名前:ありがとうバンダイナムコ」
とは言わんだろ

事実がどうあれ、フロムと宮崎って言っとくのが正しいマーケティング
[]
[ここ壊れてます]

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 19:41:39.69 ID:mwAPoVIp0.net]
発売日まで4か月もあるんですが…

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 19:47:58.89 ID:Vu5b8tcZd.net]
フロムの今の売上規模で発売4ヶ月前にプレイ動画も商品情報も出てないってかなり異常だぞ

3月発売のダクソ3セキロでさえ今の時期にはそういう情報出てたし

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 20:18:46.10 ID:/fSz2az60.net]
発売日まで4ヶ月もあるけどされど4ヶ月
やっぱ延期かなぁ

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 20:23:02.99 ID:Vz1keqgZ0.net]
まだ慌てるような時間じゃない

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 21:02:54.09 ID:zOgVOLPR0.net]
動画が出ないことよりネットワークテストがないことのほうが心配だ
延期もそうだけど、やらなくて大丈夫なのか?
これまでのマッチング方式とそれ程変わらないなら今までのノウハウの蓄積でなんとかなるのかもしれんが

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 21:11:15.00 ID:udJpzkzja.net]
ネットワークテストを行ってフィードバックを返すユーザーがどのくらいいるか

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 21:14:53.73 ID:3ev9RivL0.net]
まぁ、最近はツイッターとかでエゴサも出来るし
フィードバック少なくてもやる意味はある

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 21:24:44.31 ID:PmnXD0PK0.net]
ネットワークテストは、一度に多くのプレイヤーがネットワークにつないだ時のサーバー負荷状況を知るのが一番の目的でしょ
今まだとテスト用に1ステージだけ切り出すのが簡単だったけど、今作だとオープンフィールドに制限掛けて遊べるようにしたバージョンをわざわざ用意するのが難しいというかそんな余裕なかったから、
今回のサーバー負荷テストは内々で済ますのかもしれん



584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 21:34:39.61 ID:xpWgpOwup.net]
最近のソウルシリーズって海外売り上げと比べたらそりゃ母数が少ないから小さく見えるかも知れないけど国内50万はいくタイトルだし
そんなハーフミリオンヒット叩き出してるところに向かってゴミカスで取るに足らないから広報の価値も全くないみたいな論調で話されるとモニョる

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 21:52:17.77 ID:Vz1keqgZ0.net]
誰もそんな事言ってなくね?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 21:53:18.99 ID:CGoByPrB0.net]
>>539

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 22:01:09.59 ID:5/g7r9Ib0.net]
本人気づいてなさそうだけどアフィ臭が凄い

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 22:43:41.25 ID:XmGHikHm0.net]
つべにこんなんあったんだけどエルデンかこれ?
https://youtu.be/jyZi4_5Fv1o

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 22:45:22.52 ID:opxVLq2A0.net]
>>562
ファン制作のmod

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 22:51:51.29 ID:qWZn1C630.net]
モロにグンダだな
なんかガワ変えるグラフィックなんかは頑張って作ってる奴とか結構見かけるけど
新しいモーションってなってくるとプロの仕事に遜色なく混ぜられるレベルの作るのはやっぱケタ違いに難しいんかな全然見かけないし

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 22:59:09.09 ID:nMXOEgjh0.net]
へぇmodか
モーションはグンダなのね
グンダの前半って長期戦ならないからモーション全然見覚えなくて
エルデンリークでもされてんのかとおもた
情報に飢えて亡者化してきてるわ

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 23:05:50.80 ID:WEFxTjwU0.net]
ゲールinアルトリウスと竜狩りin鏡の騎士は見たな

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 23:13:36.62 ID:/fSz2az60.net]
ゲームシステムを根本から変えたりボス追加したりするModがあるのがpc版の強みだよな
ps5版だけ買おうと思ってたけど後でpc版も買おうかなぁ



594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 23:13:53.00 ID:hVI29iL00.net]
エルデンリング発売までにゲームオブスローンズ観た方いい?

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 23:18:09.15 ID:qii5GsxN0.net]
modが強みはさすがに草

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 23:19:47.17 ID:q2mzxqxW0.net]
というよりいちいち企業が対処出来ないだけでmodは規約違反でしょ
あれで動画上げたり

597 名前:有料modとか売ってるのわりと正気を疑う []
[ここ壊れてます]

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 23:21:08.43 ID:opxVLq2A0.net]
>>564
作中レベルのモーションを一から自作するってなるとまず無理に近い。無印や2にあったモーションデータを流用したり、挙動を少し変えたり等は出来るだろうけど。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 23:24:24.52 ID:oTuGvpXf0.net]
>>568
俺はエルデンリング発表されてから観たけど面白かったよ
もう3周は観てる

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 23:24:47.29 ID:mwAPoVIp0.net]
システム系のMODはすげー有り難いんだけどな

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 23:31:04.51 ID:hVI29iL00.net]
>>572
エルデンリングでロールプレイするのに新しいインスピレーションを得ることができますか?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 23:31:59.18 ID:C900MM5ra.net]
受験英語の直訳文かよ

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 23:36:57.59 ID:qWZn1C630.net]
>>571
やっぱそうなんだな
特にアクション性に噛み合って出来良いってなると調整もクソ大変だろうしね

ゲームオブスローンズは宮崎が大好きなくらいだしドラマ版ダクソみたいなの期待して見たら思った以上に人間模様の話でむしろファンタジー要素出てくるとそういうのあるんだこの世界…って思う感じだった
めっちゃ面白かったけど



604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 23:46:00.99 ID:5M1CWGmm0.net]
スタニス・バラシオンすこ
メリサンドルは地獄に堕ちろ

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 23:48:20.32 ID:wpmflkVRd.net]
>>574
もちろんできます
詳細は伏せるけど、ジョン・スノウ、ジェイミー・ラニスター、ジョラー・モーモント、ザ・ハウンド、オベリン・マーテルらへんは100%ロールプレイでやる人いると思う
女性キャラだとデナーリス女王や魔女メリサンドルあたり

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 23:52:45.91 ID:hVI29iL00.net]
長いけど全部観てみる!

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 23:53:32.53 ID:wpmflkVRd.net]
>>576
ダクソのNPCでよくある陰湿でサイコパスな感じとか、パッチみたいに利己的だけど人間味あるやつとか、結構ダークファンタジーの登場人物としては似てるところ多いと感じた

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 23:57:53.74 ID:wpmflkVRd.net]
宮崎氏は、マーティンの貢献により本作はこれまでのフロム・ソフトウェア作品よりもキャラクターを重視したものになったと称賛している。「彼は、濃厚なストーリーテリング、キャラクターや演出のセンスに関して、僕たちだけでは思いつかなかったようなアイディアを出してくれました」

マーティンは神話部分だけじゃなくてゲーム上の演出とかにも携わってるみたいだからGOT観ておくとさらに楽しめるのでは

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 00:02:05.99 ID:fg27ezEid.net]
ゲースロ見るより原作読む方がいいぞ

タフの方舟もおすすめ

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 00:02:35.22 ID:YjXjZH750.net]
弱い子供として生まれた彼は、親族の力を切望していた
https://twitter.com/ELDENRING/status/1441417160123830276
(deleted an unsolicited ad)

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/25(土) 00:05:33.50 ID:KqcO1OJrd.net]
>>583
不遜爺コンプレックスまみれ説当たっとるやんけ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/25(土) 00:06:58.41 ID:/dDN1J/B0.net]
やはりデミゴッドの中でも末席だったか

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 00:21:52.09 ID:n58hu+Edp.net]
不遜がやられたようだな
ククク・・奴は六天王の中でも最弱
褪せ人ごときにやられるとは、デミゴッドの面汚しよ



614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 01:14:37.57 ID:7RCuaIpS0.net]
人間臭い敵の方が感情移入しやすいから良いことだよ
医療教会並にドロドロしたやつでもいい

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 01:16:24.17 ID:82dmouMo0.net]
>>581
ゲーム本編にはマーティン全くかかわってないって確定情報でなかったっけ?
少なくてもマーティンはゲームに関しては門外漢なんだし、そんな下手なことしないと思うけど

そもそもマーティンが神話書いて宮崎がゲーム本編書くって言うのも、
マーティンの仕事部分とフロムの仕事部分が干渉して上手く回らなくなるのを防ぐためだろうし

その発言は、マーティンが提示したバックグラウンドストーリーが、
本編のシナリオ書く上で凄いイマジネーションを湧き立たせるものだった、とかそういうんじゃないかと思ったけど。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 01:17:15.21 ID:JwWo3Xs80.net]
おいおい!ファンアート引用ツイートしてねーで新情報出せよオラッ!

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 01:20:08.36 ID:YjXjZH750.net]
~フロムマーケティング部門会議~
「では会議を始めるツイッターに挙げる文章は考えたか?」
「はい」
「ヨシ!!会議終わり!!!以上解散!!!」

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 01:23:44.20 ID:82dmouMo0.net]
実際キタオンとかこの時期どういう仕事してるんだろうなとは思う。
延々テストプレイ要員だったりして

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 01:38:27.28 ID:TtQx8un70.net]
一応ツイッターの肩書きは宣伝だけじゃなく宣伝・制作になってるし何かやってはいるだろ

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/25(土) 01:40:12.86 ID:0Wo5t8xr0.net]
ネットワークテストでガスコインネタバレた事件もあったしダクソ3で快適なマッチングができるノウハウを得たからテストしなくてもいいのかな

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 01:43:55.41 ID:82dmouMo0.net]
>>592
制作ってことはアニメで言う制作進行みたいなやつかねひょっとして。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 01:51:22.43 ID:N57PNOiC0.net]
>>591
8月に海外メディア向けに見せたデモプレイだと、キタオンがデモ内容についていろいろ解説してたらしいし、
その後にもインドネシアとかいろんな国のメディアからのインタビューでもキタオンが答えたし、
そういったデモプレイの内容とか各メディアへの対応を含め、どの情報をどう出していくかを考える仕事

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 02:23:08.48 ID:rTlCfqs60.net]
フロムの制作はパッケージやブックレット、サントラなどゲーム本体以外のものを作るイメージ



624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/25(土) 02:28:30.38 ID:ZV3IeL890.net]
>>588
全く関わってないわけじゃない
マーティン自身は自分の仕事(神話部分の執筆)は何年も前に終わらせてると言ってるけど、宮崎はその後もゲーム内のデザインや演出などに関して度々マーティンと共有したりしてアイデアを交換してたらしい
だから基本的には宮崎がゲーム本編をディレクションしてるけどマーティンの出したアイデアもいくつか取り入れてる感じだと思う

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 03:08:10.00 ID:82dmouMo0.net]
>>597
そうなのか。どっかで情報見過ごしてたかな。
マーティンが出した神話について「好きにしていいよ」と言ったとか、そういう話もどっかで見たから完全ノータッチかと思ってた

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 03:09:38.30 ID:WtNpVhRRa.net]
>宮崎はその後もゲーム内のデザインや演出などに関して度々マーティンと共有したりしてアイデアを交換してたらしい

ここソース欲しいな

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 03:22:42.17 ID:wSPTnfaDM.net]
フロム側がゲーム制作上変えたかった執筆の部分を、マーティンが好きにしていいって言ってくれたから助かった
って話じゃなかった?
基本マーティンの仕事は書き終わった時点で終わってると思ってたけど

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 03:32:42.49 ID:82dmouMo0.net]
俺もそういう認識だった。
出来上がったデータをマーティンに報告するくらいはしてただろうけど

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 04:06:18.47 ID:82dmouMo0.net]
エルデンリングはこうしてほしいって希望はみんな人それぞれ持ってるだろうけど、
個人的にはクラフト素材の、獣の肉や骨なんかの雑多なアイテムにも、
今まで通りのノリのフレーバーテキストは欲しいな。

何でもないような雑多なアイテムのテキストまで読み物として面白いって、
自分が

630 名前:やった範囲ではあんまないし。
それこそフロムゲーとか、あとはアトリエシリーズの一部タイトルくらい?

ウィッチャー3とかスカイリムも読み物の物量はすさまじいけど小物に関してはそうでもなくて、
そこが残念だった。
割とこういう、なんでもない花とか動物にきちんとしたバックボーンや情報量あることが、
世界観を豊かにすると思うんだよな。
[]
[ここ壊れてます]

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 04:10:09.28 ID:bEHWGKvr0.net]
モンハンの素材の説明とか好き
ワールドのは残念だったが

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/25(土) 04:25:01.94 ID:/dDN1J/B0.net]
あまりクドいのが無いのも魅力的よねテキスト文は。今回は全部では無いけど殆どの文は宮崎さんが見てるらしいから楽しみだ。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 04:37:18.00 ID:/AwPTLai0.net]
なんでたまに実際の記事と微妙に変えた内容を流布するやつがいるんだ?



634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/25(土) 04:39:07.46 ID:ZV3IeL890.net]
>>599
北尾さん:宮崎とジョージRRマーティンは話し合いを続けています。通常、ゲームでの彼のアイデア、特に一般的な構造についてマーティンに話すのは宮崎です。その後、2人はアイデアを交換し、エルデンリング自体の物語と神話について書きます。
https://jagatplay.com/2021/08/features/jagatplay-wawancara-eksklusif-dengan-yasuhiro-kitao-elden-ring/

宮崎氏は、マーティンの貢献により本作はこれまでのフロム・ソフトウェア作品よりもキャラクターを重視したものになったと称賛している。「彼は、濃厚なストーリーテリング、キャラクターや演出のセンスに関して、僕たちだけでは思いつかなかったようなアイディアを出してくれました」
https://jp.ign.com/elden-ring/54170/news/elden-ring

ジョージ・R・R・マーティンは本作の開発に直接はほとんど関わっていないものの、開発チームが「定期的に」敵キャラクターのデザインや特殊効果のグラフィックを見せに来てくれたと語っている。
https://games.nme-jp.com/news/4057/

ここら辺がソースなんだけど
読み直すとアイデアを交換してたのは開発初期の方だけだったっぽいけど、その後の開発状況も共有してるらしい
特に「演出のセンスに関して」ってところで神話以外にも関わってるところあるのかと思った
間違ってたらすまん

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 04:50:09.91 ID:+ps1SspK0.net]
後4ヶ月か

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 07:59:20.41 ID:dzi2/v/j0.net]
>>607
他のゲームとか色々やってると、あっという間だな
ちなみにソルトアンドサクリファイスとFFオリジンも楽しみ

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 12:08:12.38 ID:SephpGxa0.net]
デモンズからSEKIROまでのトロコン終わった。
エルデンリング出る前に間に合ってよかったぜ。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 14:39:28.10 ID:Oofy/7+YM.net]
基本全部トロコンしたけど、1リマスターだけはトロコンしてないなー

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 15:12:08.08 ID:nhw/AaO8a.net]
テイルズもキムタク2も一通り終わったらあんま時間は稼げ無さそう
メガテンはワンチャンエルデンまで持たせられるけどそこまで悶々だわ

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 15:18:02.66 ID:GiEfd8Lu0.net]
発売日の近いポケモンとホライゾンはもっと映像出てるし、エルデンももうちょい動画があってもおかしくはない
TGSで来てくれんかのう

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 15:56:40.85 ID:ztmLLg790.net]
しかし来年の豊作っぷりヤバすぎるな

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 16:53:19.37 ID:AGx1nWDIa.net]
今年が少なすぎただけな気もする
まぁ去年テレワーク体制が出来てなくてまともに開発出来なかっただけともいう

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 17:58:38.40 ID:82dmouMo0.net]
ちょいちょいいい作品はあるけどね今年も。
世間ではテイルズが盛り上がってるし。

自分としてはエンダーリリーズがすげー良かったな。
ストーリーの語り口がソウル系に近いこともあっていい感じに飢餓感が癒された。



644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 18:04:27.36 ID:m2mMKJtG ]
[ここ壊れてます]

645 名前:0.net mailto: 今年は小粒かなぁとは思うこれから年末商戦なのに来年に弾多いし
コロナで開発ずれ込んでてしょうがないけど
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef