[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 13:16 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part381【モノリス】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/14(火) 08:30:25.42 ID:SPErn6y8M.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

発売日:2017年12月1日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
パッケージ版/ダウンロード版:7,980円+税
コレクターズエディション:10,980円+税
特典のみ:4,000円+税 ※マイニンテンドーストア限定
追加コンテンツ:エキスパンション・パス 2,778円+税
ダウンロード版容量:13.1GB
追加コンテンツ容量:3.9GB

「黄金の国イーラ」:9月14日(金)配信開始
「黄金の国イーラ」パッケージ版:9月21日(金)発売 3,980円+税

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html
【公式Twitter】
https://twitter.com/XenobladeJP/

総監督・原案・構成・脚本:高橋哲哉
脚本:竹田裕一郎 兵頭一歩
プロデューサー/ディレクター:小島幸
プロデューサー:山上仁志
ディレクター:横田弦記
メインキャラクターデザイン:齋藤将嗣
"イーラ"キャラクターデザイン:野村哲也
音楽:光田康典 ACE(工藤ともり、CHiCO) 平松健治 清田愛未

※次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

※前スレ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part380【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594026355/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 20:20:04.09 ID:3L2oVavPp.net]
メツもアルヴィースも美形だよね……ゴクリ

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/22(水) 20:20:52.35 ID:7FbWnkkb0.net]
>>785
ダブル(両刀)スピンエーッッッジ!!!

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 20:21:06.03 ID:9PmC7EIP0.net]
ダンバンもジークも美形だろ…?

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 20:27:15.02 ID:xBQpaylN0.net]
メツとアルヴィースのすべてをこの俺にくれー!

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 20:28:36.73 ID:oJfu6dKr0.net]
本編の3話冒頭で出てきたモノケロスが入港してた秘密基地が気になる
モノケロスもそうだけどあんだけの物作るだけのお金や労働力はどっから持ってきたのか
まさかのサタヒコ一人で手作りなのだろうか

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 20:43:50.33 ID:/k3ztr2t0.net]
>>789
どんだけイーラ科学王国だったんだよ...
と思ってたがイーラ編で全然で拍子抜けしたわ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 20:45:54.85 ID:g4Dqa5G90.net]
>>789
あれ秘密基地っていうか母艦じゃない?
対アーケディアで人型に変形したやつ
その母艦ならサタヒコが一人で組み上げたって言ってるので、どうやら500年は伊達ではないらしい

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 20:46:56.68 ID:g4Dqa5G90.net]
ちなみにモノケロスはサタヒコ作じゃなくイーラの遺物を流用してるっぽいことがイーラ最終盤で示唆されたりする

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 20:52:32.89 ID:FrVe8faQ0.net]
500年もあればDIYでもよゆーよゆー



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 21:01:30.91 ID:kfnSVSx9a.net]
500人年と考えると全然足りなそう

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 21:08:30.31 ID:g4Dqa5G90.net]
500ブレイドイーター年なので…(震え声)
ただマジな話、雲海に潜れば超技術の遺物が割とホイホイ手に入るアルストで、サタヒコはサルベージ技術のスキルを持っているわけで
しかもサタヒコのブレイドとしての能力は時空を歪ませるクラスの強力な重力操作なんで正直重機とか不要だったりするわけで
それでも足りないだろうという意見は否定できないがね

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 21:13:15.17 ID:WzT6H4Aq0.net]
500年がかりで作ったロボット形態操縦して死ねるなんてもう悔いなしだな

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 21:14:50.05 ID:oJfu6dKr0.net]
サルベージも雲海の底みたいなところから箱拾ってるけどなぜ雲海に底があるのか
アルスの死体から拾ってくるとするのならなぜイーラのアルスみたいにモルス地まで落ちないのか
そもそも超古代の遺品が雲海にあるわけがない

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 21:17:51.46 ID:t1Jw4DB+0.net]
戦闘オートにしてやっと戦い方のコツ分かったわ
これチュートリアルとして流せば良かったのに

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 21:33:47.14 ID:WzT6H4Aq0.net]
戦闘システムはイーラのが最高に気に入ったから次回作続投してほしい
ゼノブレ2はカードゲームのデッキ組むよりキツかった
ドライバーコンボ用の技何持ってたっけ?→
そもそもこのブレイドキズナギフト的に何が得意なんだっけ?→
アクセサリーやアシストコアや武器はちゃんと合うものになってたっけ?→
ドライバーコンボ発動できるような組み合わせの構成にはちゃんとなってたかな?→
でこの構成ってブレイドコンボはちゃんと発動できるようになってたっけ?
他のキャラも確認しなきゃ→
〜傭兵団が帰還しました〜
→再派遣

→…何してたか忘れたor組もうとしてたブレイド派遣しちまった しばらく待とう

頭の悪い俺がやるとこんな部分でプレイ時間の大半が経過し…そして何度も積んだ

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf16-8Xcr [126.22.123.103]) mailto:sage [2020/07/22(水) 21:49:25 ID:XmGYeyHM0.net]
コスモスのブレイドクエストで従姉妹の子ども出てきてたしジークが無理ならあの子が継ぐでしょ

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b5e-Ho9F [122.133.168.56]) mailto:sage [2020/07/22(水) 21:49:35 ID:iIpLZTF60.net]
まあ本編のレアブレの量でイーラ戦闘はクロス並みにきつい作業量になりそうだからきついだろうな

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d76f-+4VQ [118.0.236.209]) mailto:sage [2020/07/22(水) 21:49:35 ID:/k3ztr2t0.net]
>>799
アルバイトすら受からなそう

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 21:57:16.46 ID:WzT6H4Aq0.net]
>>802
初期は更にソートすらなくて装備品選びで脳みそとろけてたよ



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 22:02:43.80 ID:3oH5R2JQd.net]
劇中のジークの不運って実はサイカが原因なんじゃないかな
ジーク自身の運パラメータは何の問題もないし、サイカを漢字にすると災禍だしで、本当はカサネと同じ特性を持ってるんじゃないかな、と

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 22:04:46.14 ID:oJfu6dKr0.net]
レックスが同調しても不幸は起きないので

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/22(水) 22:18:57.32 ID:3oH5R2JQd.net]
>>805
それはレックスとカサネが同調しても同じなので反証にならない

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 22:27:37.10 ID:YCx6nDcf0.net]
劇中でカサネちゃんの不吉パワー浴びてるのはターキンだけだよね

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 22:30:17.71 ID:IUwvhbFN0.net]
サイカなんであんな力強いんぞ

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 22:41:15.51 ID:bIo53OXsM.net]
>>808
そりゃあ、ゲンブの鍵()ですし

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf16-UE+f [126.11.252.151]) [2020/07/22(水) 23:01:33 ID:Ps5Lj+x90.net]
傭兵団にポケモンの時渡りみたいな抜け穴ないかなぁ

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-Ho9F [126.33.22.192]) mailto:sage [2020/07/22(水) 23:02:21 ID:NKRT4Jxgp.net]
あんま覚えてないけどカグツチとかシンみたいに国宝級とかだっけサイカって ゲンブと通じてるし

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 23:13:41.36 ID:P76kumcPa.net]
アルスの中でもマルベーニのやつが一番かっこいいとおもう
白くて6連ビーム砲持ってるし

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 23:48:57.20 ID:+qGuZ2he0.net]
アルスと交信できるって結構な特殊能力だがそこら辺の掘り下げなかったな



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 23:49:16.72 ID:bIo53OXsM.net]
>>810
解放されてないノポン12兄弟によるじゅーすを飲む絆リング解放という穴はある

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 23:54:21.70 ID:e6yU7iRk0.net]
>>813
ブレイドの成れの果てがアルスだからブレイドマスターならアルスにも干渉できるという
理屈なのかなと思った
死にかけの老いぼれを変形させる鬼畜丸紅

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 23:56:46.62 ID:j/G4MLA60.net]
ゲンブと通信できる能力持ちなの考えると多分国宝なんだろうけどゼーリッヒが同調してなかったのが謎

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 23:57:35.25 ID:2x0JfIF30.net]
>>774
覚えてるでしょ
だから、ヒカリが慌ててでてきたんだし、
私たちの出会いは運命だと思います、というホムラのセリフも腑に落ちるし

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 23:57:38.44 ID:bIo53OXsM.net]
同調できなかったんだよ…

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 00:07:51.78 ID:IGV+RvBZ0.net]
めっちゃ怒って出て来たのにホムラに守りたいから出て来たってバラされるヒカリ

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/23(木) 00:27:59.77 ID:kXsP7OUcp.net]
ヒカリってシンに同じ結論には至らないって言ってるけどマルベーニに目の前でレックス殺されたらどうするんだろ

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 00:48:06.84 ID:xZ6v6X0B0.net]
自分の大切なもの壊されまくって壊れたシンと自分の大切なもの自分で壊して壊れたヒカリで似たもの同士やん

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 01:11:27.50 ID:MRls8x3Ka.net]
結局また信頼できるドライバーが居たかどうかやろ

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 02:39:36.06 ID:GAVD2f3P0.net]
本編でもシン使いたいけど状況としてはかなり冷めることになるな



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 02:46:46.87 ID:nt3DV94i0.net]
>>811
ルクスリア民には王子のブレイドとしか呼ばれてないから代々伝わってる感じしない

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 03:40:32.35 ID:N4pMu/IJ0.net]
本編に続きイーラもクリアした
凄くよかった
だけど最後はサタヒコもうちょい掘って欲しかった

本編とイーラでヒカリのモデリングというか衣装データというか、違う?
イーラのヒカリのほうがエロい気がした
なんだろ、スカート短いのかな
腰周りとチラチラ見える尻肉が本編より良かった

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-lHjg [126.152.251.71]) mailto:sage [2020/07/23(木) 05:42:12 ID:dxaVdITpp.net]
イーラやるとヒカリ=ちょっとポッチャリ
なイメージを刷り込まれる

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 05:49:09.42 ID:EDYE5PAZ0.net]
イキリちゃんはハミ尻部分が肉厚な気がする

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 06:12:56.47 ID:JZmYpAHd0.net]
ぶっくぶく〜w

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66aa-rfD2 [153.191.152.251]) mailto:sage [2020/07/23(木) 08:09:28 ID:PS8bkcev0.net]
ハミケツはホムラも大概では

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-Y9Vl [49.97.101.2]) mailto:sage [2020/07/23(木) 08:12:08 ID:BCnwc/nAd.net]
>818
同調失敗で最悪だと死ぬのに
国王に挑戦させるのはリスキーすぎないか?

スペルビアは命投げ捨てる習性あるから仕方ないけど

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 08:32:21.57 ID:xX7r+u2z0.net]
全身から鼻血ブーで済むからセーフ

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 08:43:49.39 ID:FlFWJ7Xm0.net]
スペルビアって子供の

849 名前:なりたい職業で軍人が上位に来る総武人国家だからな…
むしろ危険だからこそ皇帝は同調に挑み乗り越えるべきっていう世論までありそう
[]
[ここ壊れてます]



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 09:13:00.36 ID:GAVD2f3P0.net]
あそこはまともに飯が食えそうな仕事が軍務しかなさそう

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 09:41:30.83 ID:ejKSvt2gA.net]
そもそもスペルビア皇帝は男子のドライバーじゃないとなれないも
メレフが帝国の宝珠であるカグツチと同調してるのは皇統を継ぐためだも

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9b-p9oO [180.46.136.168]) mailto:sage [2020/07/23(木) 09:57:08 ID:xZ6v6X0B0.net]
やっぱり本編でサタヒコとヒカリの絡みなかったよね
一言お前は悪くないのこと本当は俺もわかってたさとか入れてくれるだけでよかったんやけどなぁ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 10:03:08.24 ID:96y0/lfMM.net]
まさかサタヒコがブレイドイーターにされてて500年も生きてたと思わないし

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 10:04:01.44 ID:ri5QR++t0.net]
ヒント:後付け設定

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 10:04:15.38 ID:96y0/lfMM.net]
それにシンを信じてメツ側にもいたから…

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 10:16:23.36 ID:c70oWPILd.net]
サタヒコも故郷破壊され身内全員殺され親友は自分を庇って死に捕虜になって人体実験されってなかなか壮絶ではあるな

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 10:18:50.81 ID:xX7r+u2z0.net]
そりゃつれえでしょ

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 10:37:31.24 ID:fbqp1NV10.net]
悲惨さで言えばトラも中々だも
お馬鹿キャラのせいでそんな雰囲気を出していないけども

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 10:53:39.95 ID:M9BPhmcVa.net]
今更始めてみたけど、基本的によほどのレベル差がないとタイマンだと勝ち目が薄いかー…



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 11:02:15.99 ID:xZ6v6X0B0.net]
とうちゃんどころかじいちゃんも生きてたからいうほど悲惨か?

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 11:05:25.43 ID:oN89Lc41a.net]
知られたくない自分の性癖がバレるのは悲惨じゃないのかなぁ

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 11:05:29.54 ID:yJTfcjC80.net]
強さはレベルだけでは決まらないんだも

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 11:09:03.97 ID:xX7r+u2z0.net]
一人で戦うゲームじゃないからな
囲んでバスケしろ

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf16-zoPf [126.150.107.199]) mailto:sage [2020/07/23(木) 11:14:55 ID:v0LzCCSn0.net]
タイマンはやりこみクラスの諸々がないと厳しいぞ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-ZBmT [182.251.108.244]) mailto:sage [2020/07/23(木) 11:17:06 ID:oN89Lc41a.net]
やっぱ囲んで叩くのが基本かぁ
現在、造船所までの道にいるユニークモンスターに何度もやられてる…どうしても途中で他の鳥が増援に入ってくる

しかし個人所有のゾハルは絶対ヤバい

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf16-qAGD [126.67.26.191]) mailto:sage [2020/07/23(木) 11:21:29 ID:xX7r+u2z0.net]
その鳥は仲間を呼ぶからな
増援を防ぐ方法もあるけどその時点じゃ厳しいから強くなってから挑んだ方がええで

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf16-zoPf [126.150.107.199]) mailto:sage [2020/07/23(木) 11:23:10 ID:v0LzCCSn0.net]
狙撃のゴスは増援が本体だからなw
場所が悪いとドライバーまで混ざって来るし

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-ZBmT [182.251.108.244]) mailto:sage [2020/07/23(木) 11:26:03 ID:oN89Lc41a.net]
>>849
木の上にもう一匹鳥いたから、それが巡回途中に入ってきたんじゃないのか…
たしか水属性から始まるコンボのルートで増援禁止があったけど、そこに至る属性持ちがコモンのブレイドしかいないから後回しかぁ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 11:40:49.68 ID:EDYE5PAZ0.net]
サタヒコが廃工場でヒカリに会ったとき久しぶりだな料理は上達したのか?とか挨拶してたらどんな反応したのかな。でも本篇だとサタヒコの名前聞いても無反応だったし覚えてないのかな



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 11:45:22.77 ID:7ZNdcpT3a.net]
トラウマスイッチ入って引っ込んじゃう

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-ZBmT [182.251.108.244]) mailto:sage [2020/07/23(木) 11:47:32 ID:oN89Lc41a.net]
そーいえばこれにはどう見てもギアなやつは出るのかな?

(当時のスタッフがいないはずのスクエニの)WoFFにはほぼゼノギアスな敵がいたけど

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/23(木) 12:12:16.28 ID:Ht1uaupH0.net]
1周目からレベル下げほしかったな

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:15:57.95 ID:96y0/lfMM.net]
2周目はゲートの力でほとんど何でもありの世界になるから
サタヒコだって生存するし、トラのじっちゃんも生存している

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:22:14.63 ID:oN89Lc41a.net]
造船所前までは到達したけど、ゼノギアスで例えると、それぞれ
ホムラ→波動存在inゾハル
ブレイド→スレイブジェネレータ
コアクリスタル→アニマの器
に近いものって認識でい

875 名前:いのかな []
[ここ壊れてます]

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:22:44.18 ID:rUMEBQRy0.net]
だけどニアのおっぱいは大きくならない

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:29:57.06 ID:kXsP7OUcp.net]
>>857
クリアまで突っ走れば答えは見えて来るぞ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:30:51.17 ID:8K7OSHrF0.net]
>>857
悪いことは言わない
ネタバレを食らわないうちにこのスレを閉じるんだ
2は色々とゼノギアスっぽい要素出てくるから楽しめると思うよ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:31:56.48 ID:oN89Lc41a.net]
>>860
やっぱそうですよね

とりあえず突然のゾハルはコワイ



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:32:00.26 ID:mwAYWr8y0.net]
(実際はそうじゃないけど)加害者が被害者遺族と遭遇しても
礼儀として自分から積極的に話しかけないみたいなもんかなと勝手に納得してた>ヒカリのサタヒコへの無反応

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:33:16.32 ID:JZmYpAHd0.net]
ネタバレしたくてウズウズするから今すぐゲームクリアしてから来い

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:33:26.88 ID:mwAYWr8y0.net]
サタヒコ側がヒカリに話しかけないのは
大学デビューして急にチャラくなったのに、中高時代のネクラな自分を知ってる人に
不意に街で遭遇したらちょっと何言っていいのかわかんなくて気まずい的なやつかと

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:34:33.28 ID:96y0/lfMM.net]
ダンと違ってかなり年月離れてるしね

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:40:27.94 ID:kXsP7OUcp.net]
まあ実際ヒカリからしたらあの別れかたじゃなんて話したらいいかわからんよな
敵だし

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:42:56.46 ID:JZmYpAHd0.net]
昔根暗だったクラスメイトに久しぶりに会ったら超チャラい陽キャになってたら俺も話しかけられん
つまりヒカリちゃんは陰キャ

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:53:13.57 ID:mwAYWr8y0.net]
ヒカリはイキリちゃんでもあるけど根源的にビビリちゃんでもあってヒトミシリちゃんでもあるから

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:55:06.29 ID:dxaVdITpp.net]
>>868
ネットで凄いイキってそう

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 12:58:13.07 ID:B4MBIeGf0.net]
そもそも、ヒカリは同一人物と思ってないだろうし
サタヒコがどう思っていたか知らんが、シンはお前のせいだろ発言をしていたから、
似たようなもんか

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 13:57:31.94 ID:GFENpiNP0.net]
ヒカリちゃん構造計算で完璧なプラモ作って並べたコレクション部屋とか持ちそう



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 14:35:11.52 ID:cp5oQiV0d.net]
因果率予測で計算ができたところで
その通りに実行できるわけではないんですよね?

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 14:36:37.68 ID:5y8HHB0cH.net]
構造計算中・・・いけるわ。→レベル不足

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/23(木) 14:37:35.22 ID:v0LzCCSn0.net]
お菓子の材料に虫や蛇が入っているのはレシピ通りなんでしょうかね?

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 14:39:41.25 ID:ri5QR++t0.net]
その方がおいしそうでしょ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 14:40:19.60 ID:xZ6v6X0B0.net]
虫とか動物と同調したブレイドの情報まで持ってるからレシピにノイズが混ざる説説得力ある

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 15:49:05.51 ID:lkTVB/mEM.net]
モルスでイーラの腹に着いたときセイリュウがこんな場所があったのかって言うけどなんでしら切ってんのこの爺

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 16:02:07.04 ID:Y9TeZ6aD0.net]
裏キズナマックスにして主要武器のウエポンレベルをマックスレベル5にしたら飽きた

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 16:02:32.78 ID:Y9TeZ6aD0.net]
イデア上げだけレックス以外はレベル10になってないわ

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 16:11:48.85 ID:xZ6v6X0B0.net]
チャレンジバトルのためにそこまでやったわけじゃないのか・・・

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 16:15:50.66 ID:BHZp2pwU0.net]
500年ぶりだし多少はね
ヒカリと違ってずっと起きてたわけだし



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/23(木) 16:53:41.96 ID:uex0RceY0.net]
イデア上げ、ジーク→ニア→メレフ→レックスの順にオール10になった記憶が
あんまりレックスで同調してなかったからなあ
(トラはグングンノポンで上げた)

グングンノポンのなかった時代に






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef