[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 12:00 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/01(月) 13:43:26.68 ID:qI6wsAgC0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

プラットフォーム:PS4
ジャンル:アクションRPG
オンライン:対応
プレイ人数:1人(オンライン時:2~5)
CERO:D(17才以上対象)
開発:SCE JAPANスタジオ&フロム・ソフトウェア
販売:SCEJA
発売日:2015年3月26日(木)
価格:ディスク 6,900円+税
   ダウンロード 5,900円+税
PLAYSTATION HITS(ベスト)版 2,000円+税
DLC
『Bloodborne The Old Hunters』
配信日:2015年11月24日(火)
価格:2,000円+税
本編とDLCをセットにした完全版
『Bloodborne The Old Hunters Edition』
発売日:2015年12月3日(木)
価格:ディスク 5,900円+税
   ダウンロード 4,900円+税

公式サイト
www.jp.playstation.com/scej/title/bloodborne/sp/
公式ツイッター
twitter.com/Bloodborne_PS4

※次スレは>>900が立ててください。スレッドを立てるとき本文の最初に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れることによってコテハン表示スレを立てられます
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
※別スレや外部サイトへの過剰な誘導は荒らし行為です

701 名前:ヌちらかと言えば雑魚向けだし拘るならそこで使い分ければ? []
[ここ壊れてます]

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536c-jG9V [122.20.42.147]) mailto:sage [2020/06/05(金) 12:27:20 ID:yFE+YRll0.net]
黒ハゲって怯みあるのかな?
部位破壊中抜きにしてノコ鉈で40回くらい殴っても怯まなかった
後ろ足ハメで隙間は空いてないから時間で強靭リセットはされてないはず

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-lsno [49.96.5.33]) mailto:sage [2020/06/05(金) 12:27:30 ID:2S4tnYj8d.net]
必然的に使い分けをする神秘マンはいいぞ

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f9b-RPbr [61.207.74.40]) mailto:sage [2020/06/05(金) 12:32:14 ID:JerYxk9s0.net]
曲刀はR1の踏み込みが好きって人結構いそう

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-cjD5 [1.66.96.228]) mailto:sage [2020/06/05(金) 13:00:40 ID:pxQnPKYVd.net]
曲刀の変形前使ってる人を見た事少ない
振りは遅いけど怯ませられるし中々いいと思うんだけど

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 13:10:51.47 ID:H4buRQvb0.net]
くるんくるん動くテクニカル感は面白いと思うけどボス戦だと大体避けて近づいて刻んでってことしか考えられなくなる

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 13:11:59.81 ID:jgEw4f980.net]
>>695
でかい敵とやるときたまに使うよ

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 13:18:48.91 ID:CteaMblt0.net]
>>695
雷光派生させてイズの宇宙人の大群一掃させてる人いるわ

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/05(金) 13:19:06.50 ID:XrKoCryc0.net]
右右左右なのがモヤモヤする
ダクソの大曲みたいに左右交互に振って欲しかった



710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0316-fl6Y [60.107.194.20]) mailto:sage [2020/06/05(金) 14:05:50 ID:TKJen+v50.net]
リジェネ血神マンはいいぞ
千景のデメリットも気にならないし遠距離攻撃も弓神秘だ使い分けし放題や

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7320-WuXl [114.159.6.240]) mailto:sage [2020/06/05(金) 14:23:07 ID:f+Cz8qtV0.net]
ブラッドボーンって面白いですか?デモンズダクソとは全然違うんでしょうか?

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 14:31:10.72 ID:w66X2l2j0.net]
面白いも何もここの連中は面白いと思ってるからここにいるわけだよ
デモンズダクソは鎧を纏った騎士の剣戟ならこちらは軽装で身を翻しつつ変形武器で獣狩り
ゲームスピードはかなり早い

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 14:33:14.76 ID:2q+lcz2I0.net]
ダクソは王道ダークファンタジーアクションでブラボは血みどろ厨二アクション
こんなの勿論面白いに決まってるだろ?

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 14:35:12.21 ID:Tdk/e8t00.net]
隻狼は戦国チャンバラリズムアクションだな

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 14:36:10.71 ID:0dkWzZYQ0.net]
ブラッドボーン(訳:血塗れ)なので生き血が好きな方ならプレイして間違いないさ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 14:41:49.95 ID:OpWelJWL0.net]
血液媒介、あるいは血液感染だと思ってた

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 14:42:20.04 ID:qZ5PjHgE0.net]
周回でも対人でもなく完成したキャラを未知のエリアで遊ばせる事が出来るのはこれだけ
その時点でゆいいつぬになんよ

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-KsCj [49.98.163.190]) mailto:sage [2020/06/05(金) 14:51:19 ID:icLsKflcd.net]
おれ記憶喪失になったらもう一回初見でプラボやるんだ・・・

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7320-WuXl [114.159.6.240]) mailto:sage [2020/06/05(金) 14:52:13 ID:f+Cz8qtV0.net]
見た感じ盾はない感じ?



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf2c-yjpG [121.106.254.19]) mailto:sage [2020/06/05(金) 14:55:41 ID:Em1LqSK/0.net]
あるにはあるがしょぼいぞ
ほとんど使わんだろう
だが、よそ者に答えるべき法もない
だから君、まずはヤーナムの血を受け入れたまえよ…

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0316-UDUZ [60.149.120.153]) mailto:sage [2020/06/05(金) 14:56:14 ID:w66X2l2j0.net]
一応あるにはあるがとても貧弱
あって無いようなもん
使い道が全くないわけではないが

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-KsCj [49.98.163.190]) mailto:sage [2020/06/05(金) 14:59:50 ID:icLsKflcd.net]
うそーん
おれ侵入受けたらまず盾構えながら移動するんだが

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-jGn8 [106.154.135.223]) mailto:sage [2020/06/05(金) 15:05:48 ID:YJAgEKP4a.net]
一応物理ダメカットはしてくれるから角待ち大砲を防ぐだけなら大丈夫

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03bc-7WRD [124.44.95.62]) mailto:sage [2020/06/05(金) 15:13:58 ID:AWt8n/op0.net]
ステップの無敵時間長いから逆にダクソより楽
でも突進系の技回避困難の場合あるからイラっとするかもしれない
星の娘とか

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0312-qPae [60.47.66.196]) mailto:sage [2020/06/05(金) 15:25:08 ID:0dkWzZYQ0.net]
血が

足りない

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gcjr [106.128.119.196]) mailto:sage [2020/06/05(金) 15:32:59 ID:57GZcH0qa.net]
海外勢の検証によるとダクソ3のロリとブラボのステップはほぼ同じの無敵時間らしい
無敵の切れるタイミングなのか体感結構差を感じるけど

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fd7-Rw0O [125.8.41.3]) mailto:sage [2020/06/05(金) 15:34:01 ID:uWwB0ZkE0.net]
全体的な動きの早さとか回復拾えたりとか割とデモンズに近い感じ
あと 盾はよい。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53ab-zjBN [122.130.76.142]) mailto:sage [2020/06/05(金) 15:46:34 ID:H4buRQvb0.net]
ブラボからダクソリマスターに入ると中ロリですら「よっこい……っ……しょ」みたいに感じる

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-KsCj [49.98.163.190]) mailto:sage [2020/06/05(金) 15:48:08 ID:icLsKflcd.net]
プラボはダッシュ中にローリングができないのはほんと困る



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-v5C/ [49.96.10.119]) mailto:sage [2020/06/05(金) 15:53:15 ID:rQ5fR0dwd.net]
ちょっと前に曲刀とノコ鉈の違いが分からんとレスして先輩狩人からお叱りを受けたが実際使ってみたら確かに強いし楽しいわ
グイグイ動くのが良い

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-ZKz7 [133.106.76.76]) mailto:sage [2020/06/05(金) 16:00:54 ID:O/kIVNCCM.net]
ブラボのDLCってよくセールしてる?
トロコンした後触ってなくて久々にやりたくなったんだけどDLC2,200円でDLC込本編が1,700円でもう込みの方買った方がいいんかな

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff57-B5RW [211.1.200.22]) mailto:sage [2020/06/05(金) 16:06:05 ID:ElsmOoyn0.net]
ジャンプはボタン押し込みに割り当てたかった

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-BoFv [126.241.234.71]) mailto:sage [2020/06/05(金) 16:11:28 ID:IkBqjzwV0.net]
>>719
なんと、盾構えながらならローリングすればジャンプ暴発しないんだ!
って記憶あったけど試したら普通にジャンプ出たわ
なんだこの記憶

>>721
ちょこちょこDLCのセールやってるよ
今やりたいなら全部入り買うしかない

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-ZKz7 [133.106.75.222]) mailto:sage [2020/06/05(金) 16:15:47 ID:11zpBr/tM.net]
>>723
少なくない程度にセールあるのか
値段的に考えてかなりケチくさいけど本編持ってて更に買うのも少し抵抗あるし今は我慢するよありがとう

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 16:16:50.24 ID:XyYNW+0M0.net]
ジャンプの使い所が少ないのがね
毒沼飛び越そうと使っても普通に毒ゲージ溜まるとかアホかと

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 16:24:17.57 ID:8k88uLGtM.net]
聖杯の焚き火を飛び越してはしゃぐぐらいか

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-BoFv [126.241.234.71]) mailto:sage [2020/06/05(金) 16:26:47 ID:IkBqjzwV0.net]
脇道から帰ってくるときとボス前の階段でジャンプするって使い道があるじゃないか

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 16:44:51.87 ID:Tdk/e8t00.net]
使者の血塗れ包帯手に入れるのに必要だろいい加減にしろ

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 16:46:08.02 ID:BNy4bMZj0.net]
そういや1キャラ目しかとってないわ



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 17:00:25.28 ID:pxQnPKYVd.net]
うろ覚えだけど墓守装束もジャンプしないと取れない場所になかった?

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 17:01:01.43 ID:IkBqjzwV0.net]
>>730
頭だけ上にあるね

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/05(金) 17:09:02.88 ID:xr0991rHa.net]
>>727
やっぱあれみんなやるんだw
みんなでピョーンてね

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 17:13:50.06 ID:hubXlJHcM.net]
聖杯の位置ずれハシゴをジャンプで飛び越えるという大事な役割があるぞ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 17:24:45.45 ID:2S4tnYj8d.net]
戦闘でジャンプ使わないブラボはボタン兼用で逆にジャンプ使うsekiroは専用ボタンあるんだよな

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:10:31.51 ID:xSiTWok30.net]
銃槍かっこいいから使ってももいい?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a334-f6iC [36.3.171.52]) mailto:sage [2020/06/05(金) 18:11:53 ID:2q+lcz2I0.net]
いいよ

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5356-UG0K [122.209.127.130]) mailto:sage [2020/06/05(金) 18:19:07 ID:Tdk/e8t00.net]
銃槍とかダサイだろ
それより黒獣の雷光を再現した武器があるんだが

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53ab-zjBN [122.130.76.142]) mailto:sage [2020/06/05(金) 18:20:13 ID:H4buRQvb0.net]
銃槍の突きモーションすき

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f08-uikQ [61.125.92.117]) mailto:sage [2020/06/05(金) 18:23:28 ID:VcFnKKhS0.net]
ジャンプはわけわからん場所にいって手記を残す大事な役割がある



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c399-E6Ip [150.246.184.218]) mailto:sage [2020/06/05(金) 18:23:59 ID:WfIDQvF30.net]
雷光とかいう獣に効くんだか効かないんだかよく分かんないもんより焼くにも風穴空けるにも使える火薬がナンバー1

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:28:49.93 ID:jgEw4f980.net]
本編でジャンプ使うのDLCの教会上の道だけだったような
そしてジャンプで行った先にゴミアイテムがあってマジで馬鹿にしてると思ったな

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:31:20.10 ID:CteaMblt0.net]
死闘だか脈動の血晶石だっけ
死闘の血晶はあそこでしか手に入らないから地味に貴重だったり

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:32:30.17 ID:YJAgEKP4a.net]
死闘は螺旋階段動かした後に取れるやつ
ジャンプで取るのは欠損脈動

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:44:53.84 ID:qdbA+tc80.net]
DLCってどの辺りのタイミングで行くのが難易度的にもちょうど良いのでしょうか?

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:51:03.10 ID:18AWL/N3M.net]
冒涜終わらせるくらい

だと簡単か

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:51:11.74 ID:NnxC6nik0.net]
強化値+9の武器が1本できた頃が目安だと思う

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:51:35.40 ID:WfIDQvF30.net]
メンシスクリア前後くらい?

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:52:26.23 ID:/6as6iLZ0.net]
推奨レベルは80位だったはず

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:52:35.74 ID:GDrQH1U00.net]
1週目なら武器の強化が6越えた辺りで突入すれば丁度いいんじゃないかな



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:55:07.47 ID:qdbA+tc80.net]
かなり後半の難易度なのですね
いま隠し街来たところなのでもっと進めて強化してから行こうと思います

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:57:56.07 ID:jgEw4f980.net]
>>744
本編クリア直前くらいかな
一週目で普通にプレイしてたらLv70~100程度

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-jGn8 [106.154.135.223]) mailto:sage [2020/06/05(金) 18:59:41 ID:YJAgEKP4a.net]
序盤に行って雑魚が落とす血晶と血石の塊を回収するのはあり

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-UG0K [49.97.111.29]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:00:46 ID:sV+AttZMd.net]
エミーリア直後にDLC行って逃げ回りながらアイテム回収してると最高にブラボしてるって気分になる

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-6Uj1 [106.130.46.240]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:04:41 ID:IWsjoPUSa.net]
序盤の広場で古狩人達が獣人相手に無双してるのを高見の見物するの好き

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0312-qPae [60.47.66.196]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:04:57 ID:0dkWzZYQ0.net]
DLCの大聖堂のオノフードと漁村の白くてデカいやつがボスより強いんだが

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-vo7A [126.179.58.218]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:08:14 ID:PraIYPgnr.net]
メンシスで岩拾った後じゃないとルドがキツい

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 835e-320n [220.144.194.64]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:12:31 ID:YNzIl4E10.net]
二周目中盤で行ったらローレンスとゴースで地獄を見た

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c38a-jARl [150.249.101.82]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:18:25 ID:MO4aoUK30.net]
ローレンス前とかルド前とかのマッシブ脳喰らいはエンチャされた後どう対処すりゃいいか全く分からんわ
個体数も少ないし露骨にスルーしやすい所にしか配置されてないからスルー安定か?

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f2d-9v2z [39.110.93.35]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:18:48 ID:CtwAE/b90.net]
853 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2796-beF4) 2018/03/07(水) 20:47:06.07 ID:iVsqrpk10
ブラボDL残り2%
古き獣の時代は終わりをつげた
これからは血と骨の時代がはじまりを奏でる

さあ、虐殺を始めようか

854 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a72d-nhkX) sage 2018/03/07(水) 20:49:10.12 ID:KLlBhbF/0
カッコつけてるところに水差して悪いが骨じゃ無いぞ英語苦手かね



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-+9SP [106.133.160.45]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:19:40 ID:1lkAR8xya.net]
エミーリア倒す→DLCエリアで他武器広いながら塊拾って+6する→禁域の森でヴァルトールさんに会いに行く→ルドウイーク倒す
新キャラはこんなことばっかやってるわ
これで下手でも早い内から月光とか杭とか取れるし楽しいぞ

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53ab-zjBN [122.130.76.142]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:21:37 ID:H4buRQvb0.net]
地上のやつらはそれほど追跡しつこくないのがいいよね

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8f-ZzEO [133.209.43.24]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:22:48 ID:GwCkqok50.net]
>>758
あいつ初心者の頃のトラウマでいまだにまともに相手しないけど
銃パリィはできるっぽいから倒すなら一撃に賭けるんだね

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-UG0K [49.97.111.29]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:27:22 ID:sV+AttZMd.net]
丸薬とヤスリがあれば多少育ってなくてもルドぐらいは倒せちまうんだ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536c-jG9V [122.20.42.147]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:38:31 ID:yFE+YRll0.net]
あの処刑人なのか脳喰らいなのかわかんないやつらは
割とパリィ簡単でバクスタハメ出来て正面内臓攻撃からバクスタが間に合うからパリィ1回決めた時点で勝ちだよ

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f2d-9v2z [39.110.93.35]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:38:45 ID:CtwAE/b90.net]
四連ひっかきの2発目で脇の下くぐって胴体張り付き殴り覚えるだけでも、その行動引くまで待ってるだけで楽できる

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 19:40:42.34 ID:IkBqjzwV0.net]
走り抜ければ背中向けてくれるから後は・・・
ヌルヌルよ、卑怯とはいうまいな

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 19:42:18.39 ID:bTPdIOF7M.net]
>>723
縦構えながらローリングでジャンプ出ないのはダクソ1だよ

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a316-jGn8 [126.87.34.8]) [2020/06/05(金) 19:53:01 ID:LfzR+Jkp0.net]
ルドは後半の踏み込み切り上げと2連からディレイ攻撃が強い

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3e1-cjD5 [120.51.121.142]) mailto:sage [2020/06/05(金) 19:55:55 ID:g3fnfjx20.net]
ダメージが痛くなると後半の引っ掛かりやすい攻撃が怖い



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53ab-zjBN [122.130.76.142]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:00:21 ID:H4buRQvb0.net]
じっと見てると攻撃チャンス結構ありそうな気がしてくるけど近づいて武器振ろうとするとなかなか触れない、逆に攻撃食らって吹っ飛ばされる、で割と辛いルド
マリア様の素直さを見習え

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3e1-cjD5 [120.51.121.142]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:04:12 ID:g3fnfjx20.net]
やっぱ獣より人間の方が怖いんだなって

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2318-uikQ [222.149.104.189]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:14:09 ID:uJfCENYV0.net]
2年ほど前に辞めた狩人ですけどまだ地底に人います?

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3f5-gVOy [180.94.207.242]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:15:23 ID:fNMBmlqh0.net]
技術キャラ120レベで作りたいんだけど体力技術50持久35筋力10まで振った
あと10どこに振る?
武器はいまんとこ落葉と杭

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c399-E6Ip [150.246.184.218]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:15:33 ID:WfIDQvF30.net]
前半の方が強いって聞くルドだけど体力低いキャラで挑むと後半の方が遥かにキツい

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3e1-cjD5 [120.51.121.142]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:18:03 ID:g3fnfjx20.net]
いくらでも人がいる

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-rG5q [1.75.6.59]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:20:57 ID:R0Re5ifrd.net]
>>772
ほぼソロゲーだし人がいるかどうかは関係ないんだよなぁ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff57-B5RW [211.1.200.22]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:22:09 ID:ElsmOoyn0.net]
Lv4攻略はルドで詰まったまんまだわ
後半が即死ゲーすぎてつらい

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3e1-cjD5 [120.51.121.142]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:23:16 ID:g3fnfjx20.net]
プライド抜きにすれば連盟長呼べばいい
正直マリアの方がきっつい

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-jGn8 [49.96.42.89]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:24:56 ID:nSWjJFK5d.net]
自作聖杯で金鳴らせば3層全部違う人が来る程度にはいる



790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f09-9KQ8 [61.210.216.97]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:25:24 ID:2CQTV0Rm0.net]
剣モードはブルァアッっていう声につられてついステップしちゃうからちょっと気を抜くとタイミングずらして剣振り抜いてくるやつに大体ひっかかる

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-jGn8 [49.96.42.89]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:25:30 ID:nSWjJFK5d.net]
金は鳴らすな

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-BoFv [126.241.234.71]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:25:59 ID:IkBqjzwV0.net]
>>773
神秘15か18まで振るか持久40まで振って残り筋力か
持久は36〜40まで3ずつ上がるから伸びがいい

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536c-jG9V [122.20.42.147]) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:26:32 ID:yFE+YRll0.net]
ルドウイークはノーダメ前提だと簡単な方だよ 失敗作とマリアの方が地獄

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 20:28:56.26 ID:g3fnfjx20.net]
変に近づいて速い振りに引っ掛かると死ぬからね
大技の隙だけ狙っていればまあなんとかなる

失敗作は全然処理できないからじり貧になって殴る隙も少ない
マリアそもそも戦法変えないとワンパン即死

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 20:33:48.89 ID:GwCkqok50.net]
不規則な醜い、規則的な聖剣
前者は反射神経で直感で対応できるけど、リズム感のない自分には一度ずれると全部被弾する聖剣の方が苦手

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 20:37:49.81 ID:CtwAE/b90.net]
剣モードは森の仮面巨人達の夢想転生すれば比較的楽になる

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 20:38:17.55 ID:g3fnfjx20.net]
放置してた3DLC2やって思ったけどルドウイークって本当シリーズでも唯一ぬにのボスだなぁ
そもそもあのサイズでの剣士タイプってのが珍しいけどそこに獣型ボスとの二面性持たせるのは脱帽だわ

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 20:41:26.70 ID:fNMBmlqh0.net]
>>782
神秘振って先触れ持つわありがと

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 20:58:53.89 ID:w0A95Cah0.net]
三連デブ弱いな思ったら狭いボス部屋で戦ったら追い詰められてボコボコにされた、広いとこで戦えばこんな事には



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/05(金) 21:02:11.97 ID:f7WOkdeRp.net]
このゲーム追い詰められたらもうどうにもならんよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef