[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 03:42 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 612.Key



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9ff-lau0 [118.240.225.171 [上級国民]]) mailto:sage [2020/01/26(日) 14:31:00 ID:zlWa+fj60.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください

シリーズ公式サイト(スクウェア・エニックス)
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/

シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS

『キングダム ハーツIII』
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/
対応機種:PlayStation 4, Xbox One
発売日:2019年1月25日

Q.シリーズ多くね? どうなってんの?
A.
・発売順(FM版、リメイク版などは除く)
KH→CoM→KHII→Days→BbS→Coded→DDD→χ→χBC+0.2→KHIII
・時系列順
χ→χBC→BbS→KH→CoM→Days→KHII→Coded→DDD→0.2→KHIII

Q.結局何からやればいいの?
A.今から始めるならKH1.5+2.5→KH2.8を上記発売順にやるのがおすすめ
オールインワンパッケージのDL版を予約すれば過去作はすぐにプレイ可能

Q.ストーリーだけ教えて
A.https://www.jp.square-enix.com/kingdom/timeline/

Q.スマホのUχはどうすればいい? プレイ必須?
A.ディレクター曰く「知っていれば『KH』の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」とのこと

※基本的にsage進行
※次スレは>>900が立てる
※>>900が無理な場合はアンカーで指定か宣言してからスレ立て

前スレ
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 611.Key
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1579844449/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:15:07.04 ID:fq3iirp10.net]
ゼアノートって開幕はこのムーブが最適というか他に攻撃通るところある?

開幕ファイア2つガードしてドッジでビーム避ける
続いてファイア来るから2つガードしてドッジでビーム避ける
ワープしてきてブリザガ打ってくるのをファイガ撃ってキャンセル
コンボ入れる
エリアチェンジ

ここまででコンボ入れれるのって相手ブリザガキャンセル後くらいしかないよね?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:25:32.36 ID:Qj/JsAKLH.net]
リミカ・クリティカルでクリアしたが全く苦戦しなかったのだが、クリアできない言うてる奴は、待ちに徹してない?とにかく相手に飛び込んで攻撃。相手が近づいてきたらガード。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:28:11.73 ID:9PNlHOuH0.net]
全く苦戦しなかったってマジ?流石に凄いわ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:28:33.48 ID:ggbhMXof0.net]
>>536
多分そうだと思う
俺もそんな上手くないから多分って言っとくけど

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:29:25.22 ID:eGMSQpMe0.net]
>>536
別にファイガでキャンセルしなくても前に走りながらガードすればオッケーだぞ
棒立ちガードだとソラに届かない

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:29:51.21 ID:UpH9nWu60.net]
ヨゾラ倒したら新しいキーブレード欲しかった
今作変形するからそのぶんまで作るのが面倒なのは分かるけど

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:30:15.02 ID:LYfQE5Lra.net]
>>537
すごいねー

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:33:15.31 ID:RQGSkCRa0.net]
クリティカル38lvでリミカやってるけどコツ掴めるまできついな
コツさえ掴めればアイテム、リンクなしでもやれそう
というか若ゼア最後勝ったと思ったらHP1残って時間停止空間とか酷い
初見殺しすぎる

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:35:06.06 ID:ggbhMXof0.net]
>>543
まああれ時間停止って言ってもだからなんだ程度だしDDDのアレのオマージュやりたかっただけだと思うけどね



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:35:24.35 ID:+E+twUqs0.net]
JPWって頭おかしいの多いから信用できない

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:38:17.74 ID:Qj/JsAKLH.net]
>>538
ヨゾラだけは流石に半日掛かった。
基本リミカはコンボが1.5セット入るからリミカ1人一種類のコンボ判定見つければ後はガードするなり避けるなりして究極技来たら召喚。リミカは初見7時間でクリティカルクリアしたわ。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:38:30.84 ID:RQGSkCRa0.net]
>>544
最後のあれでそういや3Dでもこんな奴だったよなーって思い出したわ
でも戦闘慣れると楽しい

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:40:07.10 ID:68+2xFeBa.net]
ソラとカイリの連携が比翼連理って言われてて確かにって思ったわ

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:43:05.08 ID:Qj/JsAKLH.net]
あと、リミカ時にかなり役に立ったのがアンチソラね、意外と知られてないのがアンチソラは三角4回だっけな?それで必殺技出る。因みにその間無敵だから召喚の次に地味に使える。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:44:14.09 ID:buABOY/t0.net]
>>541
最強の敵倒したら手に入る武器って使い道に困るってそれ、一番言われてる事だから
再戦する時くらいか?今回はアクセサリーのクリスタルレガリア+がそれに該当するようなものかな
キーブレード変形はなくとも、フォームチェンジによるたたかうのモーション変化で差別化図ってるのもあるやん
属性やエフェクト変えただけのコンパチ多いのはちょい残念

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:45:08.99 ID:LDqBHnsC0.net]
>>549
リミカ行ってる奴の殆どは知ってるでしょ
嫌でもレイジフォーム多用するし

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:47:01.49 ID:nDg5EsZ40.net]
リミカ制覇して思ったのは
マスターゼアノートは確かにシオン以上に強いけど
ボスバトルとしての出来が一番良いのはシオンだな

マスターゼアノートは攻撃ターンが一々糞長い上に反撃可行動が少ないおまけに判りづらいせいで
結局ひたすら反撃可行動を待って如何に直ぐ攻めに回れるかどうかの戦いになる
それと姿消してのレーザー攻撃が多過ぎてステージギミックと戦ってる感がある
FF14みたい

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:47:13.00 ID:AVXTIfpKd.net]
>>506
この発言からヴェルサスにつなげるつもりだったってのはちょっと飛躍してないか?
正反対にしたのは意味あるってのはソラは島育ちの純粋な少年 ノクトは都会育ちの照れ屋な少年っていうキャラ付けの意味で言ってるのかもしれないしヴェルサスの頃からKHの本筋に絡めようとしてたって流れが主流になってるのに違和感を覚える

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:47:26.28 ID:+Raal2WX0.net]
テラノートが案外弱くて拍子抜けするな
後ろの人が本領発揮するのはアンセムの方なのかな



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:48:20.13 ID:68+2xFeBa.net]
結局戦闘システムでも後ろの人が最強ってハナシ

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:49:44.92 ID:ggbhMXof0.net]
アンセムと言えばうしろの人ってイメージだから3でテラノートに移されたの残念だけど
ただよく考えたらアンセムの戦闘のうしろの人って大体いつもクソ要素だった気がしてきた
特に1のフリーズはクソ技だった

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:50:06.79 ID:buABOY/t0.net]
後ろの人じゃなくてうしろの人ダルルォ!?
うしろってひらがななのがミソだゾ

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:51:12.41 ID:V4+5kxz00.net]
>ソラは島育ちの純粋な少年 ノクトは都会育ちの照れ屋な少年っていうキャラ付けの意味で

こんな糞くだらない理由ならインタビューでそのまま言うだろ
verumrexがゲームなのもFF15を出すつもりだったからって方がしっくり来るからな
ディシディアなんかそのまま出してるし

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:52:49.32 ID:/YHEScwK0.net]
ヨゾラ慣れてきた ダブルフォームの火力やばいな

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:56:09.81 ID:eGMSQpMe0.net]
シオンはもうちょい攻撃短くしてくんねーかな
特にビーム出しながら合間にキブレ3回投げるやつ、あれ長すぎ

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 01:57:58.39 ID:Qj/JsAKLH.net]
ヨゾラの確定コンボ情報教える。
@赤印斬りは1回目でカウンター(ドリル)直後にマル連打で確定コンボ
A溜め斬りはヨゾラチャージ直後にガード2回。すぐにシュートフロー攻撃。ソラが仰け反るからすぐに体制戻してシュートフロー攻撃。これで確定コンボ。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 02:03:13.70 ID:/YHEScwK0.net]
ヨゾラの赤チャージは1回目ガードで2回目はファイガ撃ってカウンター誘って即ガード、移動先にシュートフロー合わせてファイガとソラで挟み撃ちって感じでやってる
追尾するファイガの着弾と共にコンボ開始するのが見栄え良くてすき

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8dcd-V3Rk [218.231.185.166]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:05:47 ID:I1UhVrJx0.net]
リミカって最低ダメ補正でかい?
クリlv1でも結構削れてる気がする

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-ZiJj [182.251.254.7]) [2020/01/27(月) 02:08:45 ID:68+2xFeBa.net]
ゼアノート倒したのにみんな結局ソラ探してるしほとんど幸せになれてないな



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd05-sOFI [152.165.23.69]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:10:43 ID:MPe25TGv0.net]
ヨゾラは体力吸収してくるときの3回目終わり直後にサンダー打ってシュートフローでもコンボ

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-ozJx [61.210.154.67]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:11:22 ID:V4+5kxz00.net]
クロスオーバー自体はやろうと思ってたとしても
まず現代的なワールド出さないとゲームソフトとして出せないから
トイストーリーに野村が異常に拘ったのもそれが理由だろうな
KH2にも3Dモデルがあったり3でも渡米して交渉したらしいし

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6b-U9Jr [45.88.41.217]) [2020/01/27(月) 02:13:50 ID:Qj/JsAKLH.net]
ヨゾラのプラネタリウムの開始時赤赤青青後のシュートフロー攻撃で確定コンボ。タイミングシビアだけどここで削れるかで後半戦かなり楽になる。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d9b-FkkX [114.149.47.15]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:14:08 ID:5K4dh7F20.net]
>>566
トイストーリーをヴェルサス出すための舞台として用意する気だったなら2の時点で出そうとしないのでは?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c59a-sKsN [118.108.34.16]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:15:29 ID:ggbhMXof0.net]
>>563
俺それちょっと思ってたな
結構削れるんだよね
アプデで下限上げたって訳ではなく裏ボスだけなのかな

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 650c-3jOA [220.213.213.66]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:15:51 ID:nDg5EsZ40.net]
アルティマニアのインタビューでバトルディレクターが次は何に挑戦したいですかって質問に
オリジナルのバトルシステム作りたいって言ってたから
多分4の前の外伝はシステム一新してくると思う
そう考えるとやっぱりヨゾラ主役の可能性が極めて高い

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d2c-FkkX [106.157.73.190]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:15:53 ID:ij3jwvDg0.net]
べつにゲームとして出すってだけならKHの世界観だけでも出来るよ
ホロバスにトロンとかいるんだし

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-yakv [49.98.172.217]) [2020/01/27(月) 02:16:20 ID:N/TC3ta3d.net]
>>554
bbsの時とやること似てるのも要因だな
アルカナム、タックル、シャドウボレー、後ろの人ぶん殴りとか

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0394-Fi1p [133.202.35.34]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:17:34 ID:u0Hzkl0p0.net]
クリティカルクリアしたら既存データで過ぎ去りし思い出使わせて欲しかった

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 65b8-Sn7w [220.146.24.193]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:18:08 ID:eGMSQpMe0.net]
>>569
アルティマニア見ればわかるけどバトルレベルが高ければ高い程最低基礎ダメが上がる



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d5d-xGEl [114.154.109.6]) [2020/01/27(月) 02:18:43 ID:fq3iirp10.net]
レイジモード便利とか誰でも知ってるわ
今このスレいてる人なら尚更

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 95d7-UHFz [110.135.2.177]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:19:22 ID:Im45qlPJ0.net]
アンセムの開幕使ってくるのと引き寄せの玉ビームタイミングシビアすぎない

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-ozJx [61.210.154.67]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:20:02 ID:V4+5kxz00.net]
>>568
一度出せば次出す時もハードル下がるだろ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 232c-UoUn [59.138.55.38]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:24:32 ID:oIGSTqBx0.net]
ジェネリックヴェルサスやられて15ファンはどう思うんだろう

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-yakv [49.98.172.217]) [2020/01/27(月) 02:26:34 ID:N/TC3ta3d.net]
>>576
発光したらガードで余裕だよ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b7c-ZiJj [113.197.175.131]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:28:56 ID:7cSKEcf50.net]
>>570
えー、マジで?
せっかくリマインドでソラ以外のプレイアブル化して
リク、カイリはシュートロック、その他連携技を追加したのに
あのバトル1回でしか使えないんだぜ、もったいなさすぎる
3のコマンドスタイルでステータス上げやアビリティ上げしたかったわ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b7c-ZiJj [113.197.175.131]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:29:48 ID:7cSKEcf50.net]
コマンドデッキはホントに勘弁
CoMみたいなのは論外

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-ZiJj [182.251.254.7]) [2020/01/27(月) 02:31:01 ID:68+2xFeBa.net]
新しいのかデッキコマンドかな?王道のはナンバリングまでお休みかな

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b2c-S7q7 [113.150.245.194]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:32:08 ID:BXbTQq8k0.net]
まさかのコマンドRPG

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-ozJx [61.210.154.67]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:38:50 ID:V4+5kxz00.net]
バトル一新と言ってもアクションRPGってのは変えないだろう
それこそヴェルサスでやろうとしてたバトルをベースにするかもしれないし
てかデッキコマンドってあれボタン数少ない携帯ハード向けとか理由だったはずだが
据置で外伝出すんならわざわざ不便な仕様方採用しないだろ



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c59a-FkkX [118.108.34.16]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:43:44 ID:ggbhMXof0.net]
デッキコマンドはコマンドたくさん積めるって意味では最強だし調整変えたら割と面白いんじゃないかとは思うけどな
BbSとかDDDは最終的にブリッツか大魔法連発するのが最強になるしキャンセルできないから不評気味だけど

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf1-fCWP [150.66.80.216]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:46:22 ID:a5N3fxCHM.net]
ルクソードのあれすごいですねぇが違和感ありすぎて笑い止まらん

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d51-FkkX [218.42.66.105]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:49:03 ID:2TP1gKIl0.net]
ソラを助けることが使命らしい謎の少年ヨゾラ
「アクア ヴェン── 俺がいつの日か必ず──」
の留まりし思念鎧テラさんあたりの枠かな

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-fCWP [111.239.83.15]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:50:09 ID:i84E6d3Pa.net]
マールーシャ、ラクシーヌ→古のキーブレード使い
ルクソード→ヴェルサスの住人
デミックス→?

最後まで引っ張ったんだからデミックスはマスマス関連で間違いなさそう

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8580-rW/g [150.249.36.19]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:51:03 ID:K0FFW2eA0.net]
そういえばヴェルサスといえば
ファントムソードも本来は最終的にKH3のアルテマウェポンみたいな挙動でオサレに多彩に動きまくるようになる予定だったのかなってちょっと思った

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb8-Dq6a [119.47.255.10]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:52:47 ID:aXXGD8WH0.net]
>>588
更に引っ張ってKH5ぐらいでやっと明かされるかもしれんぞ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 952d-hW+K [110.5.17.39]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:53:07 ID:wH4TYfFA0.net]
今ようつべでリマインド見終わったけどやっぱクソやったな、完全に本編に入れるべき内容削って切り売りしてたわ
15の悪習辞めろよ、本編もほぼ焼き増しストーリーやし初めからこれやってりゃそんなに文句出んかったDLCもリミカだけなら普通に買ってたけどな…

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b2c-S7q7 [113.150.245.194]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:55:17 ID:BXbTQq8k0.net]
買ってもいないやつが文句いうな

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c59a-FkkX [118.108.34.16]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:55:22 ID:ggbhMXof0.net]
デミックスはもう一周回って何もない方が面白いわ

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-ZiJj [182.251.253.51]) [2020/01/27(月) 02:55:36 ID:sIb12g+/a.net]
今ヨゾラ倒したから戻ってきた
色々言いたいことはあるががっつりヴェルサスを復活させる気満々だな
最後の車運転してた人はルクソードだよな?だとしたらあの世界の王様みたいな人ってルクソードなの?



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f516-zXgt [126.11.18.174]) [2020/01/27(月) 02:55:40 ID:6tTxa9ZH0.net]
DLC入って二刀のシャドウボスにめっちゃ苦戦して倒したけど、操作忘れも少しはあったとしても下手さがヤバイ
この先大丈夫かね

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-yL4K [1.79.89.254]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:56:42 ID:AVXTIfpKd.net]
個人的にアルティメットフォームのコンボごちゃごちゃしてて爽快感あんまりないから好きじゃない
アプデで追加されたアビリティとかライトダークフォームはめっちゃ好きだし3無印のコンボ全般と毛色が違うように思うけど新しいスタッフでも入ったんだろうか

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 03:04:28.68 ID:Mj6s/dza0.net]
シオン強すぎ疲れた

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 952d-hW+K [110.5.17.39]) mailto:sage [2020/01/27(月) 03:14:00 ID:wH4TYfFA0.net]
>>592
3待ちに待って買ったらあのおそ松具合やん…それでアンチ化してもたんや初めから文句タラタラやから買わなかったんやで銭ゲバのクソエニにはもう金を落さない、ようつべで充分

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a59b-SnSC [124.85.139.72]) mailto:sage [2020/01/27(月) 03:17:12 ID:RS5Te4FB0.net]
アンセムはかなり分かりやすいボスで慣れたらめちゃくちゃ楽しかった

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-AWZT [49.98.156.181]) mailto:sage [2020/01/27(月) 03:18:40 ID:6H0MSzLod.net]
>>598
なら愚痴スレに行ったほうがいいですよ

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c59a-FkkX [118.108.34.16]) mailto:sage [2020/01/27(月) 03:22:18 ID:ggbhMXof0.net]
まともなノーダメージ攻略されてないのもうマスゼアだけかな
あとアンセムは覚醒技だけはリンクとシチュエーションコマンドでやり過ごしてるのしか知らない

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp41-2qti [126.199.25.68]) mailto:sage [2020/01/27(月) 03:30:51 ID:2jrA5jszp.net]
シオンがキーブレード振り回しながらスライドして来るやつちょっと笑ってしまう

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-ZiJj [182.251.253.49]) [2020/01/27(月) 03:32:26 ID:EHNScFNPa.net]
リミカ機関はサイクスが1番苦戦したわ
スタンガード持ってる防具なくてナノギア使わざるを得なかった

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-ft+q [111.107.173.31]) mailto:sage [2020/01/27(月) 03:50:40 ID:SAJ4YIg9a.net]
>>597
ハゲやヨゾラ倒した後だと女神に見えるぞ



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f4-9rwV [131.147.84.147]) mailto:sage [2020/01/27(月) 04:03:00 ID:N4HwqJlQ0.net]
リスクブレイカー達成動画でも上がらんかね
コード付け忘れがあってスコア低くなってないか不安

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 04:31:25.98 ID:w5ELT6Ksd.net]
2FMプラウドモードでやってんだけど難しくて泣きそう断片を紡ぐ道のロクサス強すぎ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 04:31:33.37 ID:9EC3gGBjp.net]
>>605
https://mobile.twitter.com/yutoriann/status/1221220006387580929
>シナリオほぼ全部ONにしてやったけどたぶんその必要なかった

達成した人が↑こう書いてるからトロフィー獲得だけなら大丈夫なんじゃない?
最高点目指してるのかもしれけど
(deleted an unsolicited ad)

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 04:38:17.86 ID:2+hpSptV0.net]
ディズニーが絡んでるからかストーリーが子供向けに作ってあるよな

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 04:54:20.19 ID:r9tPXlCl0.net]
ディズニー嫌いがプレイしてるとは思えないから別にええやろ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 05:02:34.29 ID:7cSKEcf50.net]
次回作は何年後だろうな

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp41-ZKnS [126.199.32.143]) mailto:sage [2020/01/27(月) 05:11:50 ID:019MtqPap.net]
ハゲの終盤の猛攻キツすぎる
ハゲのくせに生意気すぎだろ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23f4-xYVW [59.134.17.183]) [2020/01/27(月) 05:32:27 ID:+kjRUN6M0.net]
ソラを救えと言ったのはやはりルクソードなのか
ヨゾラの世界の運転手だし、消える直前に意味深なジョーカー出してたし野村のお気に入りキャラらしいから関わりまくりそう

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f4-9rwV [131.147.84.147]) mailto:sage [2020/01/27(月) 05:36:11 ID:N4HwqJlQ0.net]
>>607
全部ONにしてたのに必要ないとかマジか…
どれだけ付ければ満点行くのか調べてからやった方が良さそうだな
ストーリーだと基本中ボス5000大ボス10000っぽいし
回復手段持てそうなのが救いだわサンクス

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-ZiJj [182.251.253.48]) [2020/01/27(月) 05:47:53 ID:yCmZYGQva.net]
結局ソラ敗北エンドと勝利エンドどっちが次回作に繋がるんだ?
初見で負けたらゲームオーバー画面じゃなくて強制バッドエンド突入だからやっぱりそっちかね



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b7c-ZiJj [113.197.175.131]) mailto:sage [2020/01/27(月) 05:50:37 ID:7cSKEcf50.net]
勝つとまだその時じゃないんだなって
ソラが負ける必要があるみたいな言い方してるからやっぱ敗北の方が正史な気がする
来月のキャラクターブックでなんかコメントしてそう

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-xaky [126.35.167.220]) mailto:sage [2020/01/27(月) 05:57:53 ID:mc7Tuougp.net]
シクレ最初意味不明だったけど車でヨゾラが目覚めて溜息つくシーンからしてソラとヨゾラって夢の世界でしか関われないって事か
ヴェルサスは眠りと死が密接な関係にあるっていうテーマを基に作ろうとしてたって話だし
リクもソラを探して新宿を彷徨う夢を見てる
ソラだけ現実から消えて夢の世界に取り残されている=夢は眠ってる時しか見れない=実質死んでるのと一緒 か
なんでヨゾラの世界がゲームになってんのかは知らんけど

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2c-sOFI [175.132.241.141]) mailto:sage [2020/01/27(月) 06:02:43 ID:2ACSonA+0.net]
ハゲの攻略分かったけど歯車飛ばしてくるやつガードしてもめくられて凍るのだけはムカつくな

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 232c-UoUn [59.138.55.38]) mailto:sage [2020/01/27(月) 06:03:09 ID:oIGSTqBx0.net]
ソラが勝った世界線がループして負けるまで繰り返してると思った
あとおれは負けないんだは単に強いからじゃなくてシブヤではそういう設定になっているのかな

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f4-9rwV [131.147.84.147]) mailto:sage [2020/01/27(月) 06:06:28 ID:N4HwqJlQ0.net]
>>617
下手糞な自分にはフリーズ無効必須だった
ヨゾラのファンネルバリアと合わせてどっちも回避タイミングが噛み合わな過ぎる

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de2-m6Yn [114.69.137.51]) mailto:sage [2020/01/27(月) 06:27:38 ID:BMcNw+9G0.net]
今まで10年以上ずっとスタンドって呼ばれてたのに
後ろの人でもうすでに定着してるのが凄いわ
これだけ衝撃的な名前もそうないわ

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8580-rW/g [150.249.36.19]) mailto:sage [2020/01/27(月) 06:45:15 ID:K0FFW2eA0.net]
ヴァニタスがヴェントゥス関係ない闇でヴェントゥスに隠れてるだけの奴だったってのは絶対これから絡んでくるよな
あとリマインド序盤でソラに語りかけてきた人って誰だったんだろう

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-6vJL [106.129.90.75]) mailto:sage [2020/01/27(月) 06:52:08 ID:4nW4gHCDa.net]
>>616
まぁシュガラもゲームの世界だけと彼等は普通の人と同じく思考があって普通に営みをしててゲームはお仕事みたいな感じな訳だし

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-1Wqm [49.98.211.137]) mailto:sage [2020/01/27(月) 06:56:14 ID:JqcphNTtd.net]
>>617
あれめくられるんじゃなくて最後の爆発だけガード不能判定なんだぞ

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 07:06:52.05 ID:68+2xFeBa.net]
やっぱり展開作り的にも敗北のが面白いな



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2316-+0qj [219.19.43.193]) mailto:sage [2020/01/27(月) 07:43:36 ID:Mj6s/dza0.net]
何か知らんけどゼアノート速攻倒せた。シオンのが強くね?ヨゾラ興味なかったけど実際戦うと気になってくるな

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 08:07:07.84 ID:Vjz6jMcr0.net]
https://i.imgur.com/DNWTGZh.jpg

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 08:08:59.93 ID:fjX14VOWa.net]
ヨゾラが思ったより嫌悪されてないの戦ってて面白いのもでかいかもな

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/27(月) 08:13:58.65 ID:AJPPAuK00.net]
ヨゾラ戦ってて楽しいのもそうだけど、正直この先の展開はもうどうでもいいかなって気になってるってのもある

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 08:15:24.03 ID:OhRG62ZS0.net]
>>613
それボス以外も全部ONにしてやってたけどその必要はなかったっていう意味だと思ってた。ちゃんと確認した方がいいよ

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 08:17:04.63 ID:NERk1TrfM.net]
>>553
いやそれは流石にねぇよ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 08:21:33.29 ID:4nW4gHCDa.net]
その発言当時から予想してる人は居たしな
KHのシリーズ化が決まって大筋の構想立てた時期とヴェルサスの構想時期が同じ時期と知ってるかどうかによっても考えが違ってくるだろうし

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 08:24:25.01 ID:2ShrZEfR0.net]
ヴェルサスバッドエンドらしいしKHでノクティス救う予定だったんだろうな

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 08:25:22.12 ID:DMYJNeth0.net]
クリティカルで13機関クリア
個人的な強さ評価
最強クラス シオン ハゲ
強クラス ゼムナス 若ノート 
通常クラス テラノート ヴァニタス レプリク ルクソード(時間かかる)
初見クリア余裕の最弱クラス サイクス アンセム ラクシーヌ マールーシャ シグバール

こんな感じだった
夜空はまだ
一番楽しみにしてたハゲ戦が9割謎の飛び道具戦でがっかりした

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 08:27:26.70 ID:K0FFW2eA0.net]
シオンは強いけど
何か素直に戦えてかつ強いって感じがやってて楽しくて良かった



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 08:28:21.48 ID:DMYJNeth0.net]
2のリミカの方が戦ってる感あって勝っても達成感あって楽しかった
3のはただただ「ドタバタ」してるだけで倒しても疲れるだけだったわ

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 08:31:35.22 ID:8qsGcRrjM.net]
2のリミカより3のほうが面白いというか達成感はある






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef