[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/24 07:55 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4/XB1】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part11



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f716-a43B) mailto:sage [2020/01/17(金) 15:26:30 ID:W6Z9UCxc0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■作品情報
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆開発元:CD PROJEKT RED
◆発売元
 PS4パッケージ版:スパイク・チュンソフト
 PS4、XB1デジタル版:CD PROJEKT RED
◆発売日:2020年4月16日予定
◆価格:通常版7,980円+税 DL版8,618円(税込)
コレクターズエディション29,800円+税
◆CERO. :審査予定
◆公式:cyberpunk.net/
    https://www.spike-chunsoft.co.jp/cyberpunk2077/

◆関連スレ
【PC】Cyberpunk 2077 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571390859/

※スレを立てるときは↓を本文一行目に入れてください
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>950が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
※>>950以降は減速を心掛ける

■前スレ
【PS4/XB1】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1572595014/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:19:47.99 ID:baSdhvz+0.net]
なんでも前向きに捉えてる奴はアホなのかね
単純に開発遅れてるだけに決まってるだろ

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:21:31.13 ID:lDa9Vpbm0.net]
どっちにしろ待つことになるんだからポジティブに考えてたほうが精神衛生上よろしいぞ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:41:47.12 ID:yEJcQbbD0.net]
アホとか言わずに落ち着こうぜ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:52:04.31 ID:baSdhvz+0.net]
お前らが甘いから付けあがるんだよ
もっと厳しい目で見ろよ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:53:03.48 ID:yEJcQbbD0.net]
誰が付け上がるの?

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:54:27.95 ID:InJBRl1Cd.net]
有料β版売り付けられるよりは延期した方がマシ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:54:45.31 ID:rCz+a++v0.net]
怒ってる人はつけ上がらせないように延期したタイトルは全部不買すればいいじゃん?それが一番効果的なんだから

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:02:10.32 ID:39BHJc0U0.net]
延期ぐらいでは俺のCDPRへの信頼は揺らがないな。ガッカリはするけど
万が一これがクソだったら次からはガン警戒だが・・・

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:06:57.55 ID:uv/2OiWz0.net]
実際延期が常態化してるのは問題だし容易く容認する人間も問題、とは言え根拠のない推測を事実のように言うのも問題
延期の理由の透明化かそもそも余裕もって発売するように働きかけるべき



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:08:33.22 ID:RYaaYILCr.net]
https://doope.jp/media/20q1/img0284_05.jpg
4月16日にこの変な人形だけ発売するの笑う

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:14:05.50 ID:VKAr7Fqq0.net]
>>305
株主かよw

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:17:25.92 ID:RYaaYILCr.net]
株価見たら一瞬下がっだ後に持ち直してるな

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:40:53.86 ID:3sgSfp+F0.net]
>>295
PS5版出す出さない関係なしにPSユーザー数が増える時期になりえるんで近辺に新品として出したいと思いそうだけどねぇ
互換性あるだけにPS4新作にも目に留まりやすいし

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/21(火) 20:11:59.30 ID:S88x2P6+a.net]
>>298
本当これだわ
今でなきゃ死ぬ訳でもないしな

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:13:04.55 ID:RYaaYILCr.net]
マジでやりたいゲーム全滅してて草も枯れる

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:25:40.46 ID:3sgSfp+F0.net]
>>311
2077
ウォッチドッグスレギオン
ダイイングライト2のどれかがひとつ残っていてくれたらそれ買ってたんだがなー

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:47:57.57 ID:Sn/pyvIzd.net]
仁王2バイオRE3ラスアス2やるわ
対馬もサイバーパンクの前に出るならやる
後は積みゲーを適当に消化

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 21:03:43.96 ID:pYSQNK4sd.net]
>>294
ダイイングライトも延期になったのか…やりたいのばかり延期になってくわ

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 21:05:08.23 ID:cBz3e+zsd.net]
積みゲー崩すか
ホライゾンゼロドーンのDLC手付けてないし



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/21(火) 22:56:25.97 ID:S88x2P6+a.net]
武器の種類はどれだけあるんだろうか
仕込み刃はあったが日本刀はどうなんだろう
個人的にはAKIRAの金田君が撃ってたような二連装のマグナム欲しいわ、とにかくロマンの塊みたいな

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/21(火) 23:19:44.95 ID:oDlqo+3/0.net]
腕を硬貨を撃ち出すショットガンに改造出来たら文句無い

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd98-6zBS) mailto:sage [2020/01/21(火) 23:49:35 ID:ygwTtuNi0.net]
Vampire Bloodlines2やれ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd98-6zBS) mailto:sage [2020/01/21(火) 23:58:56 ID:ygwTtuNi0.net]
CDPRが「サイバーパンク2077」に影響を与えた作品に言及
https://doope.jp/2019/0691447.html

> 大きな影響を与えたビデオゲームとして、Troika Gamesが生んだカルト的な野心作
> 「Vampire: The Masquerade ? Bloodlines」の強い影響を挙げています

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-kOO5) mailto:sage [2020/01/22(水) 00:00:22 ID:9zfOSsS8r.net]
腕に格納する武器は複数あるみたいだよね
最初はリパードク行かなきゃだけどその後は自分で付け替えられる
これってブレードが何種類かあるのか
銃器を仕込むことも出来るのかが気になるな

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 00:39:34.11 ID:dN+hftto0.net]
仕込み刀も良いけどやっぱり掴んで使う刀が欲しいよな
日本刀持ってナイトシティのサムライになりたい
ふと思ったけど大型ロボットとかも弱点攻撃すれば近接でもピストルでも倒せるとかなら良いな
こういう系のゲームってどうしてもマシンガンや重器類使わないとキツかったりしてロールプレイ的にしんどい
そっちの方が自然なんだろうけど最後までクールな戦いがしたいんだよ

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 00:51:29.07 ID:uiywRDFv0.net]
武器庫に刀の収納場所あったし多分あるだろ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 01:07:17.75 ID:7m0aRB7P0.net]
首の付け根から脊椎の中に隠してある刀を抜いて振るいたい

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 01:10:28.45 ID:WNUT80XT0.net]
それ抜いたらヤバくね?

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 01:18:44.53 ID:AzU4XQDn0.net]
どういう世界観まだはっきりわかってないけど、義体に刃物仕込んでるのが普通の世界だったら体の中に隠す意味もないような気がするんだけどな
PVにあるカマキリみたいなものは特殊な改造なんだろうか



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 01:21:50.90 ID:7m0aRB7P0.net]
意味はあるよ
かっこいい

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 01:23:02.09 ID:dN+hftto0.net]
ちゃんと日本刀の形になる仕込み刀好き

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 01:24:27.69 ID:3EW0cm/i0.net]
>>326
それ以上に大事な事はないなw

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 02:00:07.39 ID:ZXd6rjhha.net]
サイバー「パンク」だもんな

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa4-ftjS) mailto:sage [2020/01/22(水) 05:06:30 ID:wLbPCc8E0.net]
https://www.gamespark.jp/article/2018/08/27/83321.html
1年以上前の記事だけどジェネレーターを搭載した刀があったそうな

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 12:44:47.61 ID:WuTRM/uoM.net]
ウィッチャーの会社だから三人称視点かと思ったら一人称なのかよ
はー、俺はリタイヤだなぁ
自キャラの見えないRPGとかやる気せんわ

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 12:57:19.56 ID:9zfOSsS8r.net]
可哀想

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 13:44:57.15 ID:UVljrd0Ba.net]
一人称とかありえないだろ
糞ゲーに期待してるアホ可哀想

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 13:49:05.58 ID:/wWtKNl70.net]
海外では一人称視点が人気だから仕方ないね

ベゼスタのソフトでも一人称のものがあったけど、気にならなかったよ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 14:10:42.85 ID:I+01CTLS0.net]
今時一人称視点だから楽しめないとか可哀想過ぎる



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 14:12:55.55 ID:W+DLZxdT0.net]
マグロの釣り針かな?

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 14:15:30.80 ID:UVljrd0Ba.net]
海外では一人称視点が人気とか聞いたことねーよw
結局キャラの装備が変更されて見た目が変わるのが作れなくて辞めただけだろ
糞ゲーフラグ立ちまくってて草生えるわ

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 14:19:09.74 ID:dkk/NzSZd.net]
>>30
どんなコンセプトで一人称に拘ってるの?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 14:27:39.95 ID:9zfOSsS8r.net]
>>337
釣り針デカすぎだろ……

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 14:39:59.62 ID:vyQoQeryH.net]
つーかFOみたいにFPS/TPS切り替えられればよくね?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 14:45:06.59 ID:2S7um1gop.net]
>>338
サイバーパンクの世界観にのめり込んでほしくて没入感優先で一人称視点を採用した、みたいなことをインタビューで言ってた

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 14:49:56.48 ID:UVljrd0Ba.net]
>>340
それが出来なかったから
言い訳として>>341
発売延期するくらいだからそんなもん作ってる余裕も技術もないんだよ
出来ませんでしたなんて恥ずかしくて流石に言えないからな

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/22(水) 15:08:08.12 ID:qdp1Asc7a.net]
キチガイはさて置き狭めの屋内でそこそこNPCも多いだろうしTPSだとカメラ関連でイライラする羽目になりそうな気はする

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 15:12:58.56 ID:9zfOSsS8r.net]
あとどうしても斜めから見下ろす形になるからエイムしづらいんだよ
TPSだと閉所でスライディングして飛び出しながら撃つとか大分きつい

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 15:14:04.35 ID:7iGPMkh9a.net]
TPだと横断歩道を歩く時にnpcまみれで見辛そう



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/22(水) 15:19:22.83 ID:Y3Mk7d1Pp.net]
信者の都合良く解釈する様が面白いw

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 15:21:35.64 ID:vyQoQeryH.net]
発売もされてないのに信者とかいるの?

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 15:28:28.72 ID:rnJAhpD4M.net]
発売されてないけどアンチはいるぞ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 15:37:22.68 ID:W+DLZxdT0.net]
荒らしの

354 名前:間違いだろ []
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 16:15:03.14 ID:X1RbQbM+0.net]
このゲームのスレなんでRPG板に立ってんの?
家庭用ゲーム板のほうが正しいんじゃないの?

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 16:18:56.88 ID:vpBbNaj5a.net]
>>342
恥ずかしいオッサンだなーお前

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/22(水) 16:22:17.30 ID:Y3Mk7d1Pp.net]
だってRPGだろこれ
全く開発が進んで無くて内容がなにも公表されないからこう言う事になるんだよw
爆死発売日がマジで楽しみだな
さっさと爆死して笑わせてくれよ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 16:29:33.67 ID:ZXIFyhsta.net]
エッジが効いてない

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 16:46:08.21 ID:vyQoQeryH.net]
>>352
はいはい
爆死爆死



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 16:53:39.17 ID:Agvx7XCh6.net]
バクシーシ!バクシーシ!

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-kxbL) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:56:08 ID:JGo9Qr0da.net]
サイ爆死パンク2077

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-VtJW) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:58:27 ID:7iGPMkh9a.net]
まとめのネタ作りご苦労様です

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-Cd9z) mailto:sage [2020/01/22(水) 17:01:23 ID:0ZXxUIDFM.net]
ナイトシティは人口過密みたいな感じで人混みが多いからその環境だとFPSが最適だとか聞いたけど実際そんな人混み作れるのかね
技術的にはいけるだろうけどPS4の性能が追い付かない気がするんだけど

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-GJHR) [2020/01/22(水) 17:11:37 ID:xGEABHAwd.net]
ぶっちゃけフォールアウト4レベルだろグラも密度も

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 17:19:27.43 ID:dgx6zqiK0.net]
銃は威力低めでせいぜい削りやすい程度に抑えてほしいなー
対して強威力系は弾道遅くて避けやすい感じで遮蔽物に隠れさえすれば回復しやすくもモーションの隙を狙って近接で致命傷与えられるといいな
生身じゃない世界観なんだし一定量ならHP減少に影響しないバリア値みたいのあったりするんかな?
ウィッチャー3で言うとクエンが自動付与されてる感じである程度なら強引に近接に持ち込めると嬉しい
近接優遇の洋ゲーってデッドアイランド系しか味わったことないけどハッキング系活かす為にも近接優遇に期待してる

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 17:22:30.33 ID:4fC746yO0.net]
>>323
ソウルサクリファイスかな?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 17:26:46.73 ID:9zfOSsS8r.net]
武器とか敵にレベルってあるんだっけ
低威力とはいえ頭にハンドガンをワンマガジンぶち込んでもゲージ1ミリしか削れないとかはやだなあ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 17:29:32.75 ID:PVvW3xWCd.net]
注目度が高いだけにガイジも沸くようになったな

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 17:37:54.42 ID:dgx6zqiK0.net]
>>362
確か自身のLV以上の武器は扱えないとかだったっけ?

威力をそれほど抑えずとも自動回復式のバリア値システム搭載してくれたら多少強引に突貫出来ていいんだけどなー
近接ならHP直通ダメ与えられる感じが理想的
たられば話しても仕方ないけどありがちな銃ゲーだけは脱却してもらいたいところ



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 17:44:31.03 ID:dgx6zqiK0.net]
あ、世界観的に装甲といった方がいいか

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 17:52:57.09 ID:J9ZlbUHIr.net]
ヘッドショットが効きづらい敵もいるだろうな
PVのトラウマチームに撃たれてた奴みたいに

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 87bb-Cd9z) mailto:sage [2020/01/22(水) 18:21:54 ID:dN+hftto0.net]
体力ゲージ式じゃなければ嬉しいな

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-9cvJ) mailto:sage [2020/01/22(水) 18:41:40 ID:WuTRM/uoM.net]
RDRも1の操作性のまま順当に作り込めば良かったのにさ、洋ゲーって一回当たると次作で壮大な勘違い作品放り込んでくるよな
擁護してるヤツも本心からは認めたくないだけだろうに
サイパンもなんだかシラケたわ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c8-/wux) mailto:sage [2020/01/22(水) 18:45:03 ID:7m0aRB7P0.net]
>>367
ゲージ式だったと思うぞ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c716-UPxj) mailto:sage [2020/01/22(水) 18:52:06 ID:+Oj/g2Km0.net]
>>368
煽りとか批判とかじゃなくて本当に頭大丈夫か?まだ発売してもないんだぞ

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-K9kU) mailto:sage [2020/01/22(水) 18:56:04 ID:f9lmzFaN0.net]
>>358
数を減らしてスカスカにするかテクスチャ落としてのっぺりにするか
まあ何かしら削らんとフリーズ地獄か強制終了頻発で本体ぶっ壊れるだろうね

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 87bb-Cd9z) mailto:sage [2020/01/22(水) 18:57:10 ID:dN+hftto0.net]
>>369
敵も?

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8712-19G1) mailto:sage [2020/01/22(水) 18:58:18 ID:4fC746yO0.net]
>>368
じゃあRDR2の操作にはなんの不満もないからサイバーパンクも問題ないな

>>364
高速移動で弾よけつつ近寄れたり近接武器で弾丸弾けたりしたら個人的に最高だけど難しいかな

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c8-/wux) mailto:sage [2020/01/22(水) 18:59:10 ID:7m0aRB7P0.net]
>>372
ほれ
https://i.imgur.com/Ds5AxxO.png



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:11:15.97 ID:WuTRM/uoM.net]
>>370
FPS視点にシラケたって意味ね
RDRの話は続編で色々変えてくる大作を例えに出しただけ
去年の夏頃に予約したけど情報追ってなくて最近知ったのよFPS視点のこと
FPS受け入れられる人が正直羨ましい

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:12:59.49 ID:J9ZlbUHIr.net]
まぁ、なんだ
残念だったな

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:14:23.82 ID:4fC746yO0.net]
RDRはFPS視点にもできるってだけで普通にTPSだぞ
変えてきたんじゃなくて追加じゃないの?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:16:32.37 ID:+Oj/g2Km0.net]
>>375
なるほどね、延期の方で呆れてるのかとおもた

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:18:11.29 ID:OMo/7LrMd.net]
まあTPS視点欲しいならPC版買ってMODぶち込むのが最適解

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:21:30.66 ID:NJ4qyOPMd.net]
>>379
スレチ、うせろ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:24:46.94 ID:LFvGuyUNa.net]
FPS嫌だから買わない人もいればこのゲームやるためにFPSゲーに手を出してみるかって人もいるし人それぞれとしか言えないね
まあ今はAPEXとかオバウォとかカジュアルなFPSゲーがあるから抵抗がない人は増えてると思うけど

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:24:50.77 ID:mYIOtS/+0.net]
FPSゲーだという情報は2018年のE3の時点で出ていたから、詐欺でもないし新事実でもない
知らなかった奴が最近になって初めて知って騒いでる

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:26:08.26 ID:WuTRM/uoM.net]
>>377
RDR→操作の煩雑化で断念
サイパン→視点で断念
RDRもウィッチャーも凄い好きだっのに

同じこと思ってるユーザーは一定数いると思います
凄いゲームなだけに悔しい

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:28:03.09 ID:W+DLZxdT0.net]
もうなんかアンチ装った荒らしっぽいのとかスフッガイジだの景気良すぎだろ。期待や不安云々ってより単純にどっからゴミが流れてきてるんだろうな



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:44:05.68 ID:dN+hftto0.net]
>>374
ありがとう
これ実際のプレイ画面?
なんか数年前のゲームみたいに見える

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:45:39.44 ID:JQear7u50.net]
>>374
なにこれしょぼ
壁の割れ方適当かよ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:51:17.08 ID:7m0aRB7P0.net]
一昨年公開のプレイ動画見てないやつ結構いるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=vjF9GgrY9c0

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:52:49.96 ID:CsBZV4FK0.net]
>>384
情弱ゲハ脳とかツイッターでまとめサイト追っかけてるSNS民とかその辺だろ
正直48分ゲームプレイとか今だにFPSがどうのこうの言ってることがあり得んわ

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:59:02.54 ID:dN+hftto0.net]
>>387
あるの知らなかったわ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:01:28.93 ID:H1kEb2Nv0.net]
発売前のゲームスレが荒れるのは恒例行事だな
どう森みたいなナイトシティより数万倍平和なゲームでもなぜかアンチが湧いてくるから笑う

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:14:36.35 ID:J9ZlbUHIr.net]
それはアンチじゃない
ゲハだ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:25:17.18 ID:70IMHI130.net]
息の長い長寿ゲーだからな、どうぶつの森
リーク情報だから定かではなくても、開発内情はアンセムのようなスパゲティコード化しててよく似てるなんて言われたり
未発売とは言えアンチと信じて疑わない輩との不毛な争いと何もかもアンセムと同じ末路辿ってて笑うわ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:36:59.05 ID:WuTRM/uoM.net]
まあそう斜に構えるなよ
ゲームの事ばっかり考えてるやつだけじゃないんだから
数多いる一個人の意見ですから

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/22(水) 20:39:36.38 ID:qdp1Asc7a.net]
俺はむしろTPS動きづらくて苦手だから助かるわ
自キャラはイベントシーンで見られたら十分かな、どうせTPSでもほぼケツしか見えんだろ



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:44:48.30 ID:dN+hftto0.net]
でもやっぱりFPS視点だと戦いが地味になるんだよな
特に近接とか
フォールアウトでは近接使う時だけ三人称視点に変えてキルムーヴ見てたわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef