[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 17:07 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イースIX -Monstrum NOX- Level27



1 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:12:07 ID:G/M3xepb0.net]
自分ではない何者かになる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?

その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。

夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。

『どちらでもいいではないか』

どちらが真実なのか――ではない。

どちらも真実なのだ。

『バルドゥークの檻』本文より〜

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日
価格:通常版 8,580円(税込)
DL版 7,741円(税込)
限定版 10,780円(税込)


「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト
https://www.falcom.co.jp/ys9/

※次スレは>>950の人が宣言の上立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP有り)

◆前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570802657/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

656 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:47:51 ID:wsAnoU+v0.net]
泣き落としで旅立ち延長させまくったんだからきっともう知らない間ににゃんにゃん

657 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:47:56 ID:GPX4HbMO0.net]
アドル編いらなかったよな
パズルとかならまだしも初見殺しなだけで何も面白くなくて面倒
これのせいで周回すら億劫になる

658 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:47:58 ID:wsAnoU+v0.net]
してるよ

659 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:47:58 ID:yRdoFr7Fr.net]
ふわっとした服装だから幼女体型のように見えて脱いだらこうむちむちっと…
https://i.imgur.com/wR18XqT.jpg

660 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:51:10 ID:drL0MSKT0.net]
最終幕のヴァフメドゥってイベント戦闘以外だとどこに出るの?
これだけドロップ素材が埋まらない

661 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:51:10 ID:04EYNQFn0.net]
アドル編はチェックポイントの更新少ないのが最高にガイジ
作った奴エアプだろ

662 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:52:51 ID:UjvL3Jw1p.net]
>>633
ホント素敵な笑顔よな
取り敢えず冒険なんかどうでも良いからアネモナちゃんアプリリスキリシャちゃんユファちゃんジュール君でカフェでお茶してるとこ見たい

663 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:53:02 ID:OohGQrIz0.net]
そこに手動セーブがあるじゃろ?
まあ真面目な話、アイテム使い切ってHP減った状態でオートセーブされると下手な人は詰むからな

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb18-5qLJ [153.194.229.136]) [2019/10/14(Mon) 15:53:39 ID:+BFU5swA0.net]
>>643
布面積大きくするという無能やなほんま



665 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:55:49 ID:SykX8ZEb0.net]
>>641
いいアクセントになっていいと思うけどなぁ
アドル編だけのモード欲しいぐらい
面クリア型で50面ぐらい欲しい

666 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:56:26 ID:SykX8ZEb0.net]
>>635
白猫化すると太る

667 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:58:04 ID:UjvL3Jw1p.net]
>>643
エタニアンブルー最高

668 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:58:53 ID:nt0BkfxH0.net]
囚人アドルは2段ジャンプすらできないし
動かしてて楽しくないのよな

669 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:59:08 ID:bSjnEBS1a.net]
>>648
キャラに合わせたアレンジの良さもわからん無能が言いよる

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:59:32.60 ID:EoAZ4f1aM.net]
アネモネとロスヴィータの百合早く。人形だから取り外し簡単だろ

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:59: ]
[ここ壊れてます]

672 名前:50.94 ID:Hq1oGJIFd.net mailto: 闘技場 []
[ここ壊れてます]

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:00:21.68 ID:e+Ublace0.net]
ゾラ君がラスボスオーラ出しながら初めて出てきた時「何だこのおっさん!?」ってなったんだけど
マジでこのおっさんどっかで出てきたっけ?
牛さんは知ってそうだったけど

軌跡風に正面向いた系かと思ったけど、マジで記憶になくて困惑するわ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:01:13.69 ID:mC82/W440.net]
アドル編に文句言ってる人って最近のイースから入った人のイメージある
イースにこういうの求めてないとか言ってた人もいたけどフェルガナとか遊んだら発狂して死んじゃうんじゃないの



675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:02:49.00 ID:D2SOfNHU0.net]
>>657
フェルガナやったけどそんなことには全く関係なくアドル編はクソだったよ?

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:03:09.45 ID:jco/HblVa.net]
監獄アドルは難易度ノーマルだと唯一死ぬ可能性があるから緊張感あって良かった
トラップ遺跡のBGMも冒険感あって好きだな

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:04:11.42 ID:pVUZeqbip.net]
>>656
ダンデリオンの川挟んで向かい側をいつも掃除してるおっさんじゃなかったかね。居なくなってて後任に貧民街のクズが来てるよ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:04:18.43 ID:mC82/W440.net]
>>658
そうなのか、そういう人もいるんだねえ

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:04:30.83 ID:3oWvXey/0.net]
サクサク進むのが売りだけど
囚人編耐えられない層に合わせるほどヌルゲーにする必要はない
ただでさえ今回難度激下がりしてんのに

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:04:35.10 ID:2V71ojEFM.net]
アドルが喋ったああああああ!?

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:04:54.14 ID:OohGQrIz0.net]
まあ二週目以降はスキップできるようにしてもよかったと思う
ギミック知ってしまえば面白みは何もないしな

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:05:45.04 ID:e+Ublace0.net]
アドル編の監獄はセンの古城意識してて俺的には楽しかったよ

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:06:11.57 ID:XurHCrOp0.net]
アドル編も8のダーナ編(移植追加版)くらいガッツリ戦ってガッツリボス戦やりたかったなーって

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 16:06:58.66 ID:+BFU5swA0.net]
2作品で「フィーナ…」しか喋らなかったアドルさんは何処へ



685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:07:50.41 ID:sKKFsoqc0.net]
初周は面白かったけど二周目は面倒なだけだった
死に覚えゲーなのにロード遅いのは難点だったな

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:08:51.05 ID:EtZXS7ioM.net]
>>665
エレベーターの上に槍天井用意してあるのは笑った

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:09:17.14 ID:ku6f7Xa70.net]
追いかけっこもスキップあるんだから、囚人パートもスキップがあっても良かったね
やりたい人だけキッチリやれば良い

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:10:07.94 ID:D2SOfNHU0.net]
>>661
逆にフェルガナやってたらアドル編許せる理論が全く理解出来んのだけど
フェルガナはあんなクソゲーじゃねえだろ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:11:14.75 ID:EoAZ4f1aM.net]
今回の総力戦、えらい難易度下がってたな。コロシアム以外は普通にやればほぼ間違いなくS取れるやろ

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:11:48.54 ID:OohGQrIz0.net]
クソゲーはフェルガナじゃなくてナピュだな
ダッシュジャンプ的な意味で
何度穴の下に落ちたことか・・・

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:11:54.57 ID:EoAZ4f1aM.net]
8は後半から敵の出る位置覚えてたりしてようやくだったのに

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:13:40.85 ID:mC82/W440.net]
>>671
フェルガナやってたらアドル編許せるなんか言ってないんだけどなあ

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:14:56.63 ID:yXEINVYza.net]
EDでパーティメンバー以外は冒険のこと全部忘れてるような演出だったけど、
最終的には思い出したんじゃないのかな
じゃないとドギが古代種のこと覚えてたの説明付かないし

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:15:42.83 ID:EoAZ4f1aM.net]
そういやそうだな



695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:19:35.10 ID:Tz38Km+zd.net]
総力戦は8と比べてAランク取る方が難しいぐらい簡単になった

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:saga [2019/10/14(月) 16:20:13.79 ID:H2es4uX3a.net]
どのゲームでもそうだが 少しでも即死要素あるとうるさい奴多いな

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:20:22.01 ID:XurHCrOp0.net]
事後にアドルから説明受けたって言ってなかったか

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:20:47.08 ID:e+Ublace0.net]
>>669
アレで一撃死じゃない辺り、割と温情あるよな
回復アイテム割と潤沢だから普通のダメージは問題にならないし

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:21:17.49 ID:yRdoFr7Fr.net]
>>676
ドギはアドルから聞いたって言ってたろ
まあオースティンが古代種の絵ばっか描いてる・ドギがドラギルの鳴き声に聞き覚えがある・ロムンに古代種のことが伝わってる(多分グリゼルダ)あたり
グリーク抜けた後クソ神の影響薄くなって少しは頭に残ってるのかもしれない

700 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:23:15 ID:SykX8ZEb0.net]
>>658
フェルガナなんて最近じゃん

701 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:23:38 ID:e+Ublace0.net]
監獄アドルで地味にゴールド溜まっていくのに使い道なくてどうするんだろうと思ってたら
最後に統合されるのか

まぁ統合する時点にはもうはした金になってるけど

702 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:23:53 ID:04EYNQFn0.net]
>>679
別に即死はいいけどちまちまセーブするか同じ作業繰り返すかの二択なのがゴミ

703 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:24:57 ID:XurHCrOp0.net]
まあ古代種に関してはそもそもラクシャがまとめて学会に発表して一時期ブームだったようなのでそっちが原因って部分もあるかもしれん

704 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:29:53 ID:SykX8ZEb0.net]
>>685
初見殺ししか無いんだから1回見たら引っ掛からないだろ、そんなにビクビクセーブしなくてもいいのでは?
何度も引っ掛かるバカなんてそうそういないしな



705 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:31:07 ID:nfF8Hu4O0.net]
アドル編はロジック解かずにダッシュでクリアしようとするからイラつくんじゃない?
いちいちロボットに影牢やってられっか!って

706 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:31:23 ID:Xl1jccYv0.net]
>>468
6は武器が無駄に多くないからいいだろうな
外注のks移植は全部falcom産で出してほしいね

707 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:33:22 ID:e+Ublace0.net]
まぁ一回解除したスイッチとか宝箱は保持してくれってのは分かる

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:35:31.71 ID:sKKFsoqc0.net]
>>688
逆でしょ
真面目にやってたら死んで戻されて面倒になって駆け抜ける

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:35:51.57 ID:+OmiCAuEd.net]
>>411
そこを端っこというとはまだ奥が障壁に覆われてる時期かいな?
後でなら南から2段〉猫足1けりなんだけど

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 16:36:08.35 ID:iV+KAi370.net]
10はアドルズソウルの死にゲーになってるかもな

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:38:18.51 ID:XtweLJ2Z0.net]
つーかグリムワルドの夜内部改造しまくって研究施設にしてるから定期的にラルヴァ狩らなあかん気がする

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:38:21.81 ID:W+WpQMzDd.net]
プラネットバスターさんがウォームアップを開始したようです

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:51:57.48 ID:0rAT9Hro0.net]
アドル監獄編はノーマルで死にまくって2週目がやる前から憂鬱だったけどいざインフェでやってみたら1回しか死ななかったな
セーブはしまくったけど

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:56:40.58 ID:TN/Euqsw0.net]
1人でお祭りの日のグリムワルドやってたアプリリスさん最強すぎるのでは?



715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd0-uXic [121.87.111.216]) [2019/10/14(Mon) 17:01:59 ID:NTTWtilO0.net]
監獄アドル編はまぁ要素としちゃありだったのかもしれんがいろいろ出来が悪くてな
ステルスするのかと思いきや超反応で近づいてきて避けゲーになる緑のロボット
所見殺しレーザー銅像
技使えないのはまだしも二段ジャンプくらいさせてくれ

716 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:04:14 ID:yRdoFr7Fr.net]
二段ジャンプは普段出来ないんだから出来たらおかしいだろう

717 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:05:00 ID:Zjfgxefk0.net]
宝箱

718 名前:ゥらけっこう金手に入るから買い物できるのかと思いきやそんなことはまったくなかったぜ []
[ここ壊れてます]

719 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:05:01 ID:WPbvpLOK0.net]
囚人アドルが手も足も出なかった巡回ロボットを
後の怪人編で瞬殺するのはよかった

720 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:06:44 ID:QgkHc7Y0a.net]
>>701
アドル編で歯が立たず嵌めるしか無かった赤鬼が怪人側で通常攻撃ワンパンなのヒェッてなったわ

721 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:09:45 ID:GPX4HbMO0.net]
え逆にアドル編面白い的な意見多くて正直びっくりしてる

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:11:53.87 ID:OohGQrIz0.net]
その規格外の怪人たちと普通に渡り合うシャトラールとかいう人外
シャトラール>怪人>>>>>監獄の兵士たち>通常アドルって感じかな
そらロムン帝国やべーわけだわ

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:14:58.05 ID:nfF8Hu4O0.net]
ワンダラーズフロムイースが発売した時も、イースに悪魔城とかいらねーって荒れたのかな

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 17:16:08.15 ID:NTTWtilO0.net]
スキル空撃ちしても回数カウントされると知ってラスボス手前でアップルパイキメながら
延々と強スキル連発してたわ
白猫のオールSのケルなんとか連続パンチ強すぎるやろ



725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:19:54.76 ID:Mn9d+5in0.net]
でも通常アドル状態でセイレン島の古代種とかと渡り合ってきたわけで
バルドゥークは敵の強さが異常

726 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:22:52 ID:yRdoFr7Fr.net]
採点おじさんの手刀来たとき
(これ喰らったら冒険が待ってそう…)とか考えてわざと当たりに行ったんだぞ

727 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:23:13 ID:QgkHc7Y0a.net]
最強議論はドギ最強で終わるからな

728 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:25:29 ID:D2SOfNHU0.net]
>>707
でも怪人態で戦っても今回の復活古代種は8と同じくらいの強さ
どういうことなんですかねえ

729 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:25:59 BE:333059384-2BP ID:HLjXeaK30.net]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
うわぁぁぁん
めっちゃ面白かったよぉぉ

最後の早朝に町出るところの空気感最高すぎる

皇帝とか奇跡調査官とかいよいよロムン中枢に迫るフラグを建ててはいるが、今後どうするのかね…

続き物としてシリーズ作ると閉鎖的になっちゃうけど、過去作との繋がりもあるとうれしいよねー、バランスは今作くらいが調度よいかも

730 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:27:09 ID:XurHCrOp0.net]
ヒヒイロ武器無しで普通に古代種に攻撃通る怪人スゲーって感じなのでは?
あとアヴァロドラギルさん明らかにパワーアップしてる…

731 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:28:41 ID:euPwbXoOa.net]
シャトラールも生身でやばい動きしてたけどあの時点で変身状態には及ばない程度で錬金術ブーストしてたんじゃね?

732 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:29:56 ID:euPwbXoOa.net]
>>710
アヴァロドラギルはギアスバーンと混ざってる?のか謎パワーアップしてたしヴァルヴァロキアはクソ雑魚になってたやん

733 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:30:20 ID:siJ0VdWd0.net]
>>705
余り評価は芳しくなかったが
曲の良さが全部吹き飛ばした

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d3-yCqd [219.109.103.213]) [2019/10/14(Mon) 17:37:13 ID:IgY1aIOu0.net]
囚人アドル編は難易度に文句言ってるんじゃなくて異能もスキルも二段ジャンプも使えない上に初見殺しワンパントラップで単純に面白くない



735 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:40:15 ID:D2SOfNHU0.net]
>>716
マジでこれ
敵と戦う必要皆無だからな、全スルー安定
ボス戦もないし今更こんなPS1時代みたいな3Dアスレチックの何を楽しめばいいのか分からん
二周目インフェでやっててほとんど苦戦しなかったけどそれはそれとして何にも面白くなかった

736 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:40:34 ID:Zjfgxefk0.net]
昔のアクションっぽくて俺は好きだったよ
リスポンが遠いのがあれだったけど

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:41:01.88 ID:i ]
[ここ壊れてます]

738 名前:aITqHvUp.net mailto: >>716
逆に2段ジャンプと異能が使えたらじゃあ怪人って…?ってなるしトラップが多いのは監獄が元々要塞っていうのもあるだろうし、調整が難しいと思いますわ
俺は結構好きだから特に文句はないけど
[]
[ここ壊れてます]

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:44:47.07 ID:yXEINVYza.net]
9はアクションが抜群に面白いだけに、ボリューム不足が残念
グリムワルド→街周辺のエリア開放、の繰り返しだからボリューム増やすとマンネリになるかもしれないが

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:47:20.05 ID:euPwbXoOa.net]
エルドラがほぼ何にも無いのがもったいない

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:48:41.06 ID:JrUudSO10.net]
歴戦のアドルさんがヤベー奴扱いされて軽く引かれる事が多いのが良かった
年の功というものを感じられた

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:49:51.35 ID:Zjfgxefk0.net]
>>722
仲間が町から出たことない若者だけだからガチでドン引きしてたな

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:51:25.38 ID:mC82/W440.net]
俺はアドル編嫌いじゃないから別にいいけど、めんどいと思う奴のためにスキップがあった方がよかったとは思う

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:52:09.80 ID:nfF8Hu4O0.net]
クリアに関係ないダンジョン欲しいとかよくdQFFで言われるけど
イースでそれあるとなんか未完成かと不安になるんだよな



745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:52:31.53 ID:HLjXeaK30.net BE:333059384-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
今作は時系列的に、アドルが冒険家として箔がついてる描写が見てて嬉しい

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:52:54.15 ID:d57OV1E30.net]
>>625
そんな二人をみてテラちゃんも参戦する

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:53:44.31 ID:Z4WLkUUx0.net]
ダームの塔感あってアドル一人で通常攻略できるならいいけどレベルも武具もボス戦もないと囚人編は周回ダレるね

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:54:36.34 ID:OohGQrIz0.net]
もういっそアドル編はミニゲームとして2Dでやればよかったのではなかろうか

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:54:40.98 ID:sKKFsoqc0.net]
>>720
現状でもかなりマンネリ感あったからなあ

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:54:56.79 ID:euPwbXoOa.net]
キリシャは見た目が実年齢よりだいぶ幼く感じてユファは逆に実年齢より歳上に感じるな
育ってきた生活環境の違いと体の成長具合がそれぞれそういう印象に繋がってるんだろうけど

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:55:07.17 ID:HbXg7KDNM.net]
>>705
元々ワンダラーはイースとして開発してたんじゃないんだよなぁ
その辺りで1,2の開発メンバー辞めちゃったしファルコム黒歴史

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:55:37.69 ID:7BZ1gaBu0.net]
各章基本同じ事の繰り返し
アドル編がまたこれやるのかって気持ちになったから俺には合わなかった
クリムゾンラインは一つでいいから自分で設置させてほしかった
不満はあるけどくそ面白かったです

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:56:09.63 ID:d57OV1E30.net]
8組はサハド以外はあちこち行く放浪型なので再会しやすそうだけど
9組は鷹さん以外はあまり外国まで行かないよな、キリシャが外国の花を調達、商談しにいったりすることはありそうだけど

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:59:44.42 ID:iaITqHvUp.net]
>>734
ジュールくんがワンチャンかな



755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:00:30.07 ID:OohGQrIz0.net]
ラクシャはどっかの国で研究してるんじゃなかったっけ
フィールドワークで外出ることはあるだろうけど、放浪ではないやろ

9だとジュールも足さえ治れば外に出そうではあるけど、足が治る頃にはアドルさん30歳とかになってそうだからなぁ・・・
個人的にはアラサーアドルさんも見たいけど、あんま期待は出来なさげ

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:00:57.10 ID:XurHCrOp0.net]
私が再登場しないなどあり得ぬ、あり得ぬー!
おのれアドル・クリスティン!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef