[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 17:07 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イースIX -Monstrum NOX- Level27



1 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:12:07 ID:G/M3xepb0.net]
自分ではない何者かになる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?

その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。

夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。

『どちらでもいいではないか』

どちらが真実なのか――ではない。

どちらも真実なのだ。

『バルドゥークの檻』本文より〜

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日
価格:通常版 8,580円(税込)
DL版 7,741円(税込)
限定版 10,780円(税込)


「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト
https://www.falcom.co.jp/ys9/

※次スレは>>950の人が宣言の上立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP有り)

◆前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570802657/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

541 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:13:48 ID:D6QRhU/J0.net]
異能で移動とアクションは最高やけど
キャラ酷すぎ
8のがもっと全部オモロかった
2週目やるほどじゃないし売ってくる

542 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:15:15 ID:siJ0VdWd0.net]
>>527
なんだかんだでクリアしてて草

543 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:15:45 ID:Z4WLkUUx0.net]
拠点とか防衛戦は別に構わないけどドギがここ最近お留守番係に定着してるのは勘弁してほしい

544 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:15:56 ID:xlFi1KFQ0.net]
>>525
だからラクリモサ起こしてもサハド達が死ぬだけだからやめてあげろと言うにww

545 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:16:53 ID:mC82/W440.net]
牛に裏切られて頭おかしくなっちゃった人ついにソフト売っちゃうのか、バイバイもう来なくていいよ

546 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:17:06 ID:YhaJZeA90.net]
次は7みたいにドギ操作キャラにして欲しいな

547 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:17:26 ID:wCLP0veNd.net]
エンディングのアプリリスにべったりな人形ちゃん可愛すぎやろ

548 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:18:22 ID:euPwbXoOa.net]
娯楽であるゲームで発狂するくらいストレス貯めるなら辞めてさっさと売ってくればよかったのに

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 35be-VGud [110.233.243.30]) [2019/10/14(Mon) 12:19:28 ID:rRbhXUyg0.net]
人形の「よいしょ」が好き



550 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:21:33 ID:/Dlis7dp0.net]
囚人アドル使って金儲けしてた看守って結局どういう立場だったんだ?
もう一人の気弱そうな奴が解放の鐘の一員だし同じくなのかマクシムと同じ王家の密偵なのか

551 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:21:37 ID:liA8Z/Vd0.net]
ついったーみてると9は女性にとてもウケがいいし今作は男性のことはもちろんだが女性ユーザーのこともより意識してるのかもしれん
男女カップルものが好きな女の子オタクはユファの話とか好きそうだし
そうするとここがこうして荒れちまうんだな
8も人気だったけど

552 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:21:50 ID:xlFi1KFQ0.net]
>>535
キリシャに飛び乗ったり降りたりする時のヨイショは最高だった

553 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:23:23 ID:siJ0VdWd0.net]
3周目進めてて思うが。これ白猫DLC服の事念頭に入れて
イベントシーンのキャラ配置してないだろうなって思う部分多いな
買ってよかったわ

554 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:24:45 ID:Zswl4Ze50.net]
全員に丸メガネつけてるけど良い感じに光ってくれてうれしい

555 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:28:26 ID:B1/2of860.net]
てかアプリリスちゃんも尊くない

556 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:33:38 ID:XtweLJ2Z0.net]
アドルはメモ魔らしいからアホみたいな束生家に送りまくってるかどっかに預けてると思ったけど
例のドギの足止めの時の数年間編纂してたんじゃなかったっけ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:46:34.65 ID:b8b1Nu86M.net]
セルセタでメモ魔ってことは分かったから本書く際にメモ見返してたんじゃないかな
めっちゃメモしてるし絵も上手い

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:49:40.08 ID:7OvXB/Uv0.net]
二周目でキリシャの頬叩く選択したけど
大昔のアントニオ猪木対予備校生みたいなことにならなくてがっかりした

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:50:57.48 ID:k7tkxUuj0.net]
仲間になった後は異能を



560 名前:共有できるのが便利だな
セルセタはいちいち操作キャラチェンジしないと駄目なのが面倒だったし
[]
[ここ壊れてます]

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:51:37.50 ID:kNC/Nb830.net]
>>541
スレでは割とネタにされてて描写足りない部分もあるけどアプリリスさんなかなかに壮絶な人生だと思う
生きてる時はグリアの勝利のために全力で勝利後処刑
甦った後はかつての仲間と同じ顔した戦友育てては死んでいくのを見届けながらバルドゥークの誰にも知られる事なく終わりの見えない戦いをずっと続けてた
一緒に戦う戦友がいなくなっても換えがきくとはいえ腕や足もがれてもずっと戦ってたし
そう考えるとかなりの鋼メンタルだし十分尊いと思う

562 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:52:22 ID:sijZvOs2a.net]
猛牛ちゃんのアマゾン衣装えちえちだね

563 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:54:37 ID:q2ljfL4Ra.net]
>>545
昔セルセタクリア後にスレ来てみたらデュレンが鍵扱いされてたの笑った

564 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:55:37 ID:EoAZ4f1aM.net]
>>208 ヒント 声優

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:10:24.85 ID:D2SOfNHU0.net]
あいつがいると色々壁壊して終わらせそうだから・・・

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:11:33.79 ID:BL3VTeLM0.net]
クリアした

今回は泣かないだろうなって思ってたけど、キリシャの涙でほろっときて、ED中の人形の絵とアプ子の絵で涙腺崩壊した

最後の絵のめっちゃ良かった

細かいことが色々と謎ばっかだけど、なんかスッキリした終わり方で良かった

人形に幸せになって欲しい

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:12:25.66 ID:ziuJWsNq0.net]
>>544
思いの外痛くて叩き返すとか、アドルはそんな大人げないことはしないw

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:16:05.73 ID:nfhTacxyr.net]
強めにほっぺた叩いても弱めにほっぺた叩いても「でもアドルさんらしいです///」って喜ぶよ

569 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:17:42 ID:MtX73rev0.net]
俺も全クリした
ロードの長さも途中から気にならなくなったし操作が爽快で楽しかったわ
やっぱイースは外れないね



570 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:21:05 ID:bnbAkvXM0.net]
EDの人形はゾラに身体作ってもらったのかあ、良かったなあ
老夫婦がどんな顔して受け入れたのか気になるw

571 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:22:28 ID:XurHCrOp0.net]
8の動画と見比べてみるとアヴァロドラギルさんメッチャ攻撃パターン増えてるし派手になってるんだなーって
まあ結晶パーツとか追加されてるしね

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:27:03.60 ID:eYVS1Vema.net]
アプさんの声、低めでちょっと鼻声気味で落ち着くわ
マヲウテ!もいいけど母親モードの時が好き

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:27:22.96 ID:D2SOfNHU0.net]
おめーギアスバーンだろって言いたくなる

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:27:24.52 ID:EoAZ4f1aM.net]
パワーアップ落書き、何気にストーリーの進め具合でセリフ変わるんだよな

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:30:55.63 ID:BL3VTeLM0.net]
>>555
あの夫婦なら難なく受け入れてくれそう。ほんと人間になれて、家族になれてよかったなぁって思う。

最近のイースの良いところって、こういったその後をちゃんと描いてくれて、EDでも別れの挨拶ができるのは本当に素晴らしい。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:31:33.63 ID:EoAZ4f1aM.net]
リコッタを行方不明にしたの許さない

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:32:16.06 ID:nfhTacxyr.net]
その内暗黒大陸行くんだから会えるのでは<リコッタ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:33:10.21 ID:BL3VTeLM0.net]
>>562
大人になったリコッタに会いそうだよなぁ。

ダーナちゃんも是非

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:36:12.09 ID:XurHCrOp0.net]
リコッタは風来坊系のキャラなので定住系のキャラよりは再登場する可能性はあるだろう
バルドゥーク定住組はそもそも別の土地だと出れそうな要素が無いのが辛い



580 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:44:51 ID:Zjfgxefk0.net]
バルドゥークにリコッタ来ても誰とも仲良くなれなそう

581 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:48:47 ID:nfF8Hu4O0.net]
あんな横から乳首丸出しの女、意識して仲良くできんわ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 358b-n9ZC [180.18.239.244]) [2019/10/14(Mon) 13:49:43 ID:iV+KAi370.net]
先代の英雄のホムンクルスたちて死亡と再生のタイミングで子供のクレドと大人のキリシャとかにもなったりしたのかな

583 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:49:45 ID:ZqXu8UAq0.net]
アドル30歳でリコッタ21歳か……
ええやん

584 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:50:18 ID:jhVh35C20.net]
ボタンが足りないんだけど、お勧めのキーコンフィグない?

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb18-5qLJ [153.194.229.136]) [2019/10/14(Mon) 13:51:56 ID:+BFU5swA0.net]
>>566
童貞け?w

586 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:54:54 ID:ZsnZhB3id.net]
一周目終わったが防衛戦の使い回しやスケールが狭かったりと微妙だったな。異能システムは斬新でもないし

後公式押しキャラのアプリリスはラノベ臭全開の話し方のせいで好きになれんかったわ

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 358b-n9ZC [180.18.239.244]) [2019/10/14(Mon) 13:57:46 ID:iV+KAi370.net]
>>571
あれがないとグリムワルドて感じがしなくなるくらいにはなった

588 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:58:52 ID:k7tkxUuj0.net]
9の時点でリコッタとラクシャは何歳なんだろ
早いところ再登場させてくれないと年齢が…

589 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:00:15 ID:D27aHpON0.net]
アプデでロードどんくらい短くなったの?



590 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:01:30 ID:Pd5u0aZY0.net]
大人リコッタ出たらもどしてレスでスレが埋まりそう
子持ち人妻ユファは牛要素マシマシだから一部の層に受けそう

591 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:02:07 ID:yRdoFr7Fr.net]
>>573
リコッタ…15
ラクシャ…21?22?

592 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:02:42 ID:cY6RU4b80.net]
>>573
リコッタが15歳でラクシャが22歳

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 14:04:14.60 ID:iV+KAi370.net]
探検家の人やマリウスのオリジナルやイングリドは今後も出そうやな

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:04:32.79 ID:XurHCrOp0.net]
アプリリスが居ないとグリムワルドを鎮められないと思っていたようだが…別に無くても行える
いやマジで抜けた後そんな感じだったわ
あの口上はただの趣味だったのかよって

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:09:00.75 ID:nt0BkfxH0.net]
アプリリスさんの功績はアドルを赤の王にしたくらいで
あとはいなくても何とかなるっていうか必要なかったという驚愕の事実

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:12:29.93 ID:jco/HblVa.net]
アプさんは初の満月を見る限り、裏でいろいろしてくれてたんだと思う

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:13:54.62 ID:yRdoFr7Fr.net]
アプさん一人で15年頑張りまくったんだが?ただの厨二を患った女だってバカにしないで!

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:15:00.71 ID:k7tkxUuj0.net]
>>576-577
まだ若いか
とりあえず安心した
9から1、2年後に再登場してくれないかな

599 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:18:00 ID:q2ljfL4Ra.net]
>>581
必要時以外は一人で戦ってるっぽいよね
やはり仲間の私生活を極力邪魔したくないのか・・・
探索中に呼び戻してくるどこかのオウムとは大違い



600 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:20:29 ID:mC82/W440.net]
>>575
リコッタ本人がボンキュッボンになってやるみたいに言ってたのでその通りに成長してほしいわ

601 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:22:01 ID:bSjnEBS1a.net]
親の苦労子知らずである

602 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:23:46 ID:nsjPJgsZ0.net]
猛牛は良いぞ
https://i.imgur.com/snwEQBH.jpg

603 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:24:52 ID:9/XJXm1G0.net]
>>587
鷹「死ね」

604 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:26:49 ID:ZmUuYuda0.net]
なんかユファだけキャラぶれてない?
最初怪人姿で登場した時は私は帰るわね〜とか言ってておっとりお姉さんキャラ
かと思いきや酒場ではテキパキ働いて弟たちの面倒も見るしっかり者
かと思いきや異能の名前覚えられないアホ乳袋

絶対作ってる途中でキャラ設定変更しただろ

605 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:27:07 ID:s+RqBGud0.net]
鷹の死ねは直球過ぎて笑った

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-5qLJ [150.66.95.173]) [2019/10/14(Mon) 14:27:27 ID:hhJALsAIM.net]
>>587
https://i.imgur.com/XLQs80Z.jpg

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 14:30:47.25 ID:iV+KAi370.net]
鷹が最終章で抜けた時の

キリシャ「クレドさんは怖くて悪い人だけど」

少しはフォローしてあげて、と思った

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:32:11.99 ID:wsAnoU+v0.net]
皆死ねで笑ってたんやなw俺も直球すぎて笑ったわ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:32:13.11 ID:04EYNQFn0.net]
>>569
https://i.imgur.com/4BTeahR.jpg
https://i.imgur.com/4aOx2eb.jpg
https://i.imgur.com/A0AAXpR.jpg
シャドウダイブは左スティック2回にでも置けばいいんじゃないかな
誤爆するから自分は使う時だけセットしてるけど



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:32:27.31 ID:h7bvy27V0.net]
俺の記憶力が悪いだけなんだろうが、
ヴェスタさん!?のシーンはいや誰だよって思ったな
あと錬金術師が必死に研究して錬金術完成させた割に、オリジナルたちの年齢が壁画からまったく変わってないように見えるのは何故なのか

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:32:50.77 ID:ziuJWsNq0.net]
>>579
見えないと戦えないし、怪人も子育てからだから、常時戦ってたのはアプリリスだったと思われるw

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:42:22.21 ID:OohGQrIz0.net]
イースのヒロインは名前の最後があ段になる
そう思っていた時期が俺にはありました
ユファが出てきたことでその法則は崩れたけど

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:46:08.20 ID:nsjPJgsZ0.net]
あ っていうよりaじゃなかったけ?

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:47:04.11 ID:WPbvpLOK0.net]
>>595
ヴェスタ誰それは皆通る道
ヴェスタの次に出てくるババァと女児は街にいる名無しモブキャラのどれかだろうか

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:48:33.78 ID:YhaJZeA90.net]
>>591
キリシャとアドルが困惑してる表情の中、言った本人は真面目な顔してるのが笑える

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:50:01.48 ID:Z4WLkUUx0.net]
好きな台詞っつーかやりとりは
ク「腹減ったな」アネ「同感です」のところかな、会話をスムーズにしたはずなのに突っ込まれて長引いたって落ちがついててよかった

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:50:05.09 ID:WPbvpLOK0.net]
2周目始めたけど、
序盤でいきなりシスターに料理全種類寄付したら、
もうこれ以上寄付は結構ですの会話の直後
寄付よろしくお願いしますって言われた

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:51:16.83 ID:hIHWsTrS0.net]
>>589
たぶん生活に関係ない事は興味ない

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:53:12.20 ID:fBccZBvxd.net]
>>588
このセリフのタイミング最高に笑った



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:55:00.92 ID:fBccZBvxd.net]
>>589
そこまでぶれてなくない?

イメージは農家のお姉さんで肉体労働の仕事(家事全般)はしっかりとやるけど、細かいこととかどうでもいいってタイプ

よくある設定のキャラじゃね?

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:56:47.48 ID:x6MBi6Vv0.net]
ヴェスタさんが出てきたときにちゃんと「お前かよ!」って思えた人の割合はどのくらいなんだろうか
もちろん自分も誰それだったが

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 14:58:18.75 ID:bnbAkvXM0.net]
9も良作だっただけに、比較対象として8の偉大さが身に染みるな
特にダーナの圧倒的存在感、以降のシリーズヒロイン全員比較される運命にあって気の毒になるレベルw

まあ9みたいな爽やかなエンディングも味があって良いね
誰一人として不幸にならないのが最高だ

……シャトラール?あいつ元々死んでるから(´・ω・`)

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:00:17.76 ID:Z2ET12I3a.net]
白猫のボテ腹同人はやくきてくれえええええええええええ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:00:46.88 ID:OohGQrIz0.net]
ダーナはヒロインとしてはいまいちだわ
完全に主人公だし

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:01:54.83 ID:mMjgSLDy0.net]
ドギァ

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:02:15.48 ID:Mn9d+5in0.net]
ダーナちゃんは主人公とヒロインを両立した素晴らしいキャラだった

627 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:05:55 ID:6ud+qWHna.net]
>>608
ユファが子沢山でボテボテしてる本がほしいです

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:08:01.72 ID:yRdoFr7Fr.net]
王道のペンドルトン姉妹丼で

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:08:13.97 ID:jhVh35C20.net]
>>594
ありがとう
シャドウダイヴ覚えたてだけど戦闘で使わないのか



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:09:24.06 ID:IWHggypQ0.net]
>>607
8はビターエンドだったからこそ9はいいね

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:10:47.79 ID:ziuJWsNq0.net]
>>614
テントの宝箱とる用だな

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:11:20.50 ID:XurHCrOp0.net]
まあやっぱパーティメンバーの方が感情移入はしやすいよ
お留守番や敵に回るとやっぱ辛い

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:13:19.26 ID:bnbAkvXM0.net]
>>614
俺はミニマップ切り替えを捨ててL3クリムゾンラインR2シャドウダイヴにしてる
散々考えたけど、ラインとダイヴを実用レベルで両立するのはこれしか無いと思った

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:18:15.71 ID:bnbAkvXM0.net]
8のときも思ったけど、もうちょいキーコンフィグに幅を持たせてくれたらなあって思うよな
EX以外でも同時押し使わせてくれたら楽なのになあ

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:18:25.99 ID:nfF8Hu4O0.net]
鷹のセリフはあと「お前みたいなクソアマと慣れ合う仲間がいたのかよ」も好き

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:23:28.69 ID:1OcwLgF80.net]
シャドウなんとかは状態異常回復と一緒にしてた

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:24:57.44 ID:BL3VTeLM0.net]
>>607
8は本当に凄かった。ED時にここまで喪失感があったのは久しぶりだった
凄いよほんと。ダーナロスだった
https://i.imgur.com/UF5IhbI.jpg
https://i.imgur.com/JKYTOru.jpg

9はほんと爽やかだったね
実際本当に悪い奴っていなかったんだろうし。ゾラも結果はどうあれ現状を何とかして、ロスヴィータを救いたいっていう想いの元って感じだった。
全員が幸せって本当にいいよね

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:26:07.84 ID:Qn5ZHDyGd.net]
>>592
意外とハッキリ物申すキリシャ可愛い
でも悪い人だってわかってても家出解決後にはクレドさんが戻ってきてくれて良かったって言ってるのがとても好き

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:26:36.88 ID:XurHCrOp0.net]
>>622
私が幸せになれないなどあり得ぬ…あり得ぬー!



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:27:00.89 ID:UjvL3Jw1p.net]
>>565
リコッタ(15)は再開したらアドルにスキンシップしまくるよ
それを見て初めてやきもちをやき「私も..」と便乗してボディタッチを増やすキリシャちゃん(16)下さい

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 15:29:46.14 ID:+BFU5swA0.net]
>>624
アリエンヌ

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:29:47.20 ID:IWHggypQ0.net]
8ラストはセイレン島からまだ出たくないという思い
漂流村の皆とまだ一緒に暮らしたいって思い
仲間たちや何よりダーナとまだ別れたくないって思い

それらが押し寄せてきて喪失感が凄かった
一生忘れられない冒険ってのはこういうのを言うんだな

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:31:23.92 ID:nt0BkfxH0.net]
ダーナの匙加減でいつラクリモサされるかわからないセイレン島なんて一刻もはやく出たい

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:32:10.61 ID:BL3VTeLM0.net]
>>627
みんながダーナのことを忘れちゃうのは本当に悲しかった。
あのEDからの3人娘の絵はクリティカルヒット過ぎる

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:32:24.90 ID:UjvL3Jw1p.net]
>>622
どちらも素晴らしいエンディングだった
ただもう怪人姿になることは2度と無い白猫ちゃんとアネモナちゃんロスもなかなか凄い

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:33:57.93 ID:XurHCrOp0.net]
今まで旅先に残りたいと思ったことは無いのか

647 名前:Hって問いに
「毎回思ってるよ」って選択肢で返すの好き
[]
[ここ壊れてます]

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:34:07.33 ID:BL3VTeLM0.net]
>>624
あの人結構可愛かったよね

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:35:47.46 ID:BL3VTeLM0.net]
>>630
アネモナは望んでいた通り人間の体を手に入れて、晴れて人間になったんだ。

最後の写真のアネモナがロスヴィータに抱きついている絵を見てくれ。あんな笑顔見たことない。



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:35:48.30 ID:mMjgSLDy0.net]
8はダーナのこと、セイレン島での本当の思い出を共有できるのがアドル含めて5人だけってのがなんとも
古代種の存在が消されるのは仕方ないけど、
せっかく一致団結して脱出した漂流村の仲間くらいは記憶だけでも共有したかったよ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:38:16.10 ID:mMjgSLDy0.net]
怪人化しても性格変わるわけじゃないんだよな
すると猫かぶるのやめたあとの白猫はキリシャ自身の言動
にゃんにゃんにゃんにゃん言ってるのはキリシャが自覚して言っているわけで

あざといかわいい

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:39:46.22 ID:BL3VTeLM0.net]
>>634
みんながダーナちゃんの事を思い出したら顕現してくれる事を願ってる

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:42:24.57 ID:cYQ1eCyza.net]
キリシャはイケメンを見つけたら迷わずタックルしに行くからな
最初の出会いは必然
肉食系女子だよ

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:44:48.36 ID:UjvL3Jw1p.net]
>>591
いつ見ても白い手袋とおままごとみたいな肩掛けポーチで草
ペンドルトン家ってみんな水色の羽付けてるけどイメージカラーなんだね

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:44:48.71 ID:IWHggypQ0.net]
>>629
>>634
確かに村人たちがダーナのことを忘れてしまうのは悲しい
でもメインの仲間たちが覚えてくれただけでもまだ良かった
ラクシャやリコッタやその他と再会したらダーナやセイレン島の話で盛り上がりたい

656 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:47:51 ID:wsAnoU+v0.net]
泣き落としで旅立ち延長させまくったんだからきっともう知らない間ににゃんにゃん

657 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:47:56 ID:GPX4HbMO0.net]
アドル編いらなかったよな
パズルとかならまだしも初見殺しなだけで何も面白くなくて面倒
これのせいで周回すら億劫になる

658 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:47:58 ID:wsAnoU+v0.net]
してるよ

659 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:47:58 ID:yRdoFr7Fr.net]
ふわっとした服装だから幼女体型のように見えて脱いだらこうむちむちっと…
https://i.imgur.com/wR18XqT.jpg



660 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:51:10 ID:drL0MSKT0.net]
最終幕のヴァフメドゥってイベント戦闘以外だとどこに出るの?
これだけドロップ素材が埋まらない

661 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:51:10 ID:04EYNQFn0.net]
アドル編はチェックポイントの更新少ないのが最高にガイジ
作った奴エアプだろ

662 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:52:51 ID:UjvL3Jw1p.net]
>>633
ホント素敵な笑顔よな
取り敢えず冒険なんかどうでも良いからアネモナちゃんアプリリスキリシャちゃんユファちゃんジュール君でカフェでお茶してるとこ見たい

663 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:53:02 ID:OohGQrIz0.net]
そこに手動セーブがあるじゃろ?
まあ真面目な話、アイテム使い切ってHP減った状態でオートセーブされると下手な人は詰むからな

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb18-5qLJ [153.194.229.136]) [2019/10/14(Mon) 15:53:39 ID:+BFU5swA0.net]
>>643
布面積大きくするという無能やなほんま

665 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:55:49 ID:SykX8ZEb0.net]
>>641
いいアクセントになっていいと思うけどなぁ
アドル編だけのモード欲しいぐらい
面クリア型で50面ぐらい欲しい

666 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:56:26 ID:SykX8ZEb0.net]
>>635
白猫化すると太る

667 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:58:04 ID:UjvL3Jw1p.net]
>>643
エタニアンブルー最高

668 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:58:53 ID:nt0BkfxH0.net]
囚人アドルは2段ジャンプすらできないし
動かしてて楽しくないのよな

669 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:59:08 ID:bSjnEBS1a.net]
>>648
キャラに合わせたアレンジの良さもわからん無能が言いよる



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:59:32.60 ID:EoAZ4f1aM.net]
アネモネとロスヴィータの百合早く。人形だから取り外し簡単だろ

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:59: ]
[ここ壊れてます]

672 名前:50.94 ID:Hq1oGJIFd.net mailto: 闘技場 []
[ここ壊れてます]

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:00:21.68 ID:e+Ublace0.net]
ゾラ君がラスボスオーラ出しながら初めて出てきた時「何だこのおっさん!?」ってなったんだけど
マジでこのおっさんどっかで出てきたっけ?
牛さんは知ってそうだったけど

軌跡風に正面向いた系かと思ったけど、マジで記憶になくて困惑するわ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:01:13.69 ID:mC82/W440.net]
アドル編に文句言ってる人って最近のイースから入った人のイメージある
イースにこういうの求めてないとか言ってた人もいたけどフェルガナとか遊んだら発狂して死んじゃうんじゃないの

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:02:49.00 ID:D2SOfNHU0.net]
>>657
フェルガナやったけどそんなことには全く関係なくアドル編はクソだったよ?

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:03:09.45 ID:jco/HblVa.net]
監獄アドルは難易度ノーマルだと唯一死ぬ可能性があるから緊張感あって良かった
トラップ遺跡のBGMも冒険感あって好きだな

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:04:11.42 ID:pVUZeqbip.net]
>>656
ダンデリオンの川挟んで向かい側をいつも掃除してるおっさんじゃなかったかね。居なくなってて後任に貧民街のクズが来てるよ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:04:18.43 ID:mC82/W440.net]
>>658
そうなのか、そういう人もいるんだねえ

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:04:30.83 ID:3oWvXey/0.net]
サクサク進むのが売りだけど
囚人編耐えられない層に合わせるほどヌルゲーにする必要はない
ただでさえ今回難度激下がりしてんのに



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:04:35.10 ID:2V71ojEFM.net]
アドルが喋ったああああああ!?

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:04:54.14 ID:OohGQrIz0.net]
まあ二週目以降はスキップできるようにしてもよかったと思う
ギミック知ってしまえば面白みは何もないしな

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:05:45.04 ID:e+Ublace0.net]
アドル編の監獄はセンの古城意識してて俺的には楽しかったよ

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:06:11.57 ID:XurHCrOp0.net]
アドル編も8のダーナ編(移植追加版)くらいガッツリ戦ってガッツリボス戦やりたかったなーって

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 16:06:58.66 ID:+BFU5swA0.net]
2作品で「フィーナ…」しか喋らなかったアドルさんは何処へ

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:07:50.41 ID:sKKFsoqc0.net]
初周は面白かったけど二周目は面倒なだけだった
死に覚えゲーなのにロード遅いのは難点だったな

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:08:51.05 ID:EtZXS7ioM.net]
>>665
エレベーターの上に槍天井用意してあるのは笑った

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:09:17.14 ID:ku6f7Xa70.net]
追いかけっこもスキップあるんだから、囚人パートもスキップがあっても良かったね
やりたい人だけキッチリやれば良い

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:10:07.94 ID:D2SOfNHU0.net]
>>661
逆にフェルガナやってたらアドル編許せる理論が全く理解出来んのだけど
フェルガナはあんなクソゲーじゃねえだろ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:11:14.75 ID:EoAZ4f1aM.net]
今回の総力戦、えらい難易度下がってたな。コロシアム以外は普通にやればほぼ間違いなくS取れるやろ



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:11:48.54 ID:OohGQrIz0.net]
クソゲーはフェルガナじゃなくてナピュだな
ダッシュジャンプ的な意味で
何度穴の下に落ちたことか・・・

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:11:54.57 ID:EoAZ4f1aM.net]
8は後半から敵の出る位置覚えてたりしてようやくだったのに

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:13:40.85 ID:mC82/W440.net]
>>671
フェルガナやってたらアドル編許せるなんか言ってないんだけどなあ

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:14:56.63 ID:yXEINVYza.net]
EDでパーティメンバー以外は冒険のこと全部忘れてるような演出だったけど、
最終的には思い出したんじゃないのかな
じゃないとドギが古代種のこと覚えてたの説明付かないし

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:15:42.83 ID:EoAZ4f1aM.net]
そういやそうだな

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:19:35.10 ID:Tz38Km+zd.net]
総力戦は8と比べてAランク取る方が難しいぐらい簡単になった

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:saga [2019/10/14(月) 16:20:13.79 ID:H2es4uX3a.net]
どのゲームでもそうだが 少しでも即死要素あるとうるさい奴多いな

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:20:22.01 ID:XurHCrOp0.net]
事後にアドルから説明受けたって言ってなかったか

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:20:47.08 ID:e+Ublace0.net]
>>669
アレで一撃死じゃない辺り、割と温情あるよな
回復アイテム割と潤沢だから普通のダメージは問題にならないし

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:21:17.49 ID:yRdoFr7Fr.net]
>>676
ドギはアドルから聞いたって言ってたろ
まあオースティンが古代種の絵ばっか描いてる・ドギがドラギルの鳴き声に聞き覚えがある・ロムンに古代種のことが伝わってる(多分グリゼルダ)あたり
グリーク抜けた後クソ神の影響薄くなって少しは頭に残ってるのかもしれない



700 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:23:15 ID:SykX8ZEb0.net]
>>658
フェルガナなんて最近じゃん

701 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:23:38 ID:e+Ublace0.net]
監獄アドルで地味にゴールド溜まっていくのに使い道なくてどうするんだろうと思ってたら
最後に統合されるのか

まぁ統合する時点にはもうはした金になってるけど

702 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:23:53 ID:04EYNQFn0.net]
>>679
別に即死はいいけどちまちまセーブするか同じ作業繰り返すかの二択なのがゴミ

703 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:24:57 ID:XurHCrOp0.net]
まあ古代種に関してはそもそもラクシャがまとめて学会に発表して一時期ブームだったようなのでそっちが原因って部分もあるかもしれん

704 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:29:53 ID:SykX8ZEb0.net]
>>685
初見殺ししか無いんだから1回見たら引っ掛からないだろ、そんなにビクビクセーブしなくてもいいのでは?
何度も引っ掛かるバカなんてそうそういないしな

705 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:31:07 ID:nfF8Hu4O0.net]
アドル編はロジック解かずにダッシュでクリアしようとするからイラつくんじゃない?
いちいちロボットに影牢やってられっか!って

706 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:31:23 ID:Xl1jccYv0.net]
>>468
6は武器が無駄に多くないからいいだろうな
外注のks移植は全部falcom産で出してほしいね

707 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:33:22 ID:e+Ublace0.net]
まぁ一回解除したスイッチとか宝箱は保持してくれってのは分かる

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:35:31.71 ID:sKKFsoqc0.net]
>>688
逆でしょ
真面目にやってたら死んで戻されて面倒になって駆け抜ける

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:35:51.57 ID:+OmiCAuEd.net]
>>411
そこを端っこというとはまだ奥が障壁に覆われてる時期かいな?
後でなら南から2段〉猫足1けりなんだけど



710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 16:36:08.35 ID:iV+KAi370.net]
10はアドルズソウルの死にゲーになってるかもな

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:38:18.51 ID:XtweLJ2Z0.net]
つーかグリムワルドの夜内部改造しまくって研究施設にしてるから定期的にラルヴァ狩らなあかん気がする

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:38:21.81 ID:W+WpQMzDd.net]
プラネットバスターさんがウォームアップを開始したようです

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:51:57.48 ID:0rAT9Hro0.net]
アドル監獄編はノーマルで死にまくって2週目がやる前から憂鬱だったけどいざインフェでやってみたら1回しか死ななかったな
セーブはしまくったけど

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:56:40.58 ID:TN/Euqsw0.net]
1人でお祭りの日のグリムワルドやってたアプリリスさん最強すぎるのでは?

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd0-uXic [121.87.111.216]) [2019/10/14(Mon) 17:01:59 ID:NTTWtilO0.net]
監獄アドル編はまぁ要素としちゃありだったのかもしれんがいろいろ出来が悪くてな
ステルスするのかと思いきや超反応で近づいてきて避けゲーになる緑のロボット
所見殺しレーザー銅像
技使えないのはまだしも二段ジャンプくらいさせてくれ

716 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:04:14 ID:yRdoFr7Fr.net]
二段ジャンプは普段出来ないんだから出来たらおかしいだろう

717 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:05:00 ID:Zjfgxefk0.net]
宝箱

718 名前:ゥらけっこう金手に入るから買い物できるのかと思いきやそんなことはまったくなかったぜ []
[ここ壊れてます]

719 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:05:01 ID:WPbvpLOK0.net]
囚人アドルが手も足も出なかった巡回ロボットを
後の怪人編で瞬殺するのはよかった



720 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:06:44 ID:QgkHc7Y0a.net]
>>701
アドル編で歯が立たず嵌めるしか無かった赤鬼が怪人側で通常攻撃ワンパンなのヒェッてなったわ

721 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:09:45 ID:GPX4HbMO0.net]
え逆にアドル編面白い的な意見多くて正直びっくりしてる

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:11:53.87 ID:OohGQrIz0.net]
その規格外の怪人たちと普通に渡り合うシャトラールとかいう人外
シャトラール>怪人>>>>>監獄の兵士たち>通常アドルって感じかな
そらロムン帝国やべーわけだわ

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:14:58.05 ID:nfF8Hu4O0.net]
ワンダラーズフロムイースが発売した時も、イースに悪魔城とかいらねーって荒れたのかな

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 17:16:08.15 ID:NTTWtilO0.net]
スキル空撃ちしても回数カウントされると知ってラスボス手前でアップルパイキメながら
延々と強スキル連発してたわ
白猫のオールSのケルなんとか連続パンチ強すぎるやろ

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:19:54.76 ID:Mn9d+5in0.net]
でも通常アドル状態でセイレン島の古代種とかと渡り合ってきたわけで
バルドゥークは敵の強さが異常

726 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:22:52 ID:yRdoFr7Fr.net]
採点おじさんの手刀来たとき
(これ喰らったら冒険が待ってそう…)とか考えてわざと当たりに行ったんだぞ

727 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:23:13 ID:QgkHc7Y0a.net]
最強議論はドギ最強で終わるからな

728 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:25:29 ID:D2SOfNHU0.net]
>>707
でも怪人態で戦っても今回の復活古代種は8と同じくらいの強さ
どういうことなんですかねえ

729 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:25:59 BE:333059384-2BP ID:HLjXeaK30.net]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
うわぁぁぁん
めっちゃ面白かったよぉぉ

最後の早朝に町出るところの空気感最高すぎる

皇帝とか奇跡調査官とかいよいよロムン中枢に迫るフラグを建ててはいるが、今後どうするのかね…

続き物としてシリーズ作ると閉鎖的になっちゃうけど、過去作との繋がりもあるとうれしいよねー、バランスは今作くらいが調度よいかも



730 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:27:09 ID:XurHCrOp0.net]
ヒヒイロ武器無しで普通に古代種に攻撃通る怪人スゲーって感じなのでは?
あとアヴァロドラギルさん明らかにパワーアップしてる…

731 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:28:41 ID:euPwbXoOa.net]
シャトラールも生身でやばい動きしてたけどあの時点で変身状態には及ばない程度で錬金術ブーストしてたんじゃね?

732 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:29:56 ID:euPwbXoOa.net]
>>710
アヴァロドラギルはギアスバーンと混ざってる?のか謎パワーアップしてたしヴァルヴァロキアはクソ雑魚になってたやん

733 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:30:20 ID:siJ0VdWd0.net]
>>705
余り評価は芳しくなかったが
曲の良さが全部吹き飛ばした

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d3-yCqd [219.109.103.213]) [2019/10/14(Mon) 17:37:13 ID:IgY1aIOu0.net]
囚人アドル編は難易度に文句言ってるんじゃなくて異能もスキルも二段ジャンプも使えない上に初見殺しワンパントラップで単純に面白くない

735 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:40:15 ID:D2SOfNHU0.net]
>>716
マジでこれ
敵と戦う必要皆無だからな、全スルー安定
ボス戦もないし今更こんなPS1時代みたいな3Dアスレチックの何を楽しめばいいのか分からん
二周目インフェでやっててほとんど苦戦しなかったけどそれはそれとして何にも面白くなかった

736 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 17:40:34 ID:Zjfgxefk0.net]
昔のアクションっぽくて俺は好きだったよ
リスポンが遠いのがあれだったけど

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:41:01.88 ID:i ]
[ここ壊れてます]

738 名前:aITqHvUp.net mailto: >>716
逆に2段ジャンプと異能が使えたらじゃあ怪人って…?ってなるしトラップが多いのは監獄が元々要塞っていうのもあるだろうし、調整が難しいと思いますわ
俺は結構好きだから特に文句はないけど
[]
[ここ壊れてます]

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:44:47.07 ID:yXEINVYza.net]
9はアクションが抜群に面白いだけに、ボリューム不足が残念
グリムワルド→街周辺のエリア開放、の繰り返しだからボリューム増やすとマンネリになるかもしれないが



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:47:20.05 ID:euPwbXoOa.net]
エルドラがほぼ何にも無いのがもったいない

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:48:41.06 ID:JrUudSO10.net]
歴戦のアドルさんがヤベー奴扱いされて軽く引かれる事が多いのが良かった
年の功というものを感じられた

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:49:51.35 ID:Zjfgxefk0.net]
>>722
仲間が町から出たことない若者だけだからガチでドン引きしてたな

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:51:25.38 ID:mC82/W440.net]
俺はアドル編嫌いじゃないから別にいいけど、めんどいと思う奴のためにスキップがあった方がよかったとは思う

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:52:09.80 ID:nfF8Hu4O0.net]
クリアに関係ないダンジョン欲しいとかよくdQFFで言われるけど
イースでそれあるとなんか未完成かと不安になるんだよな

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:52:31.53 ID:HLjXeaK30.net BE:333059384-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
今作は時系列的に、アドルが冒険家として箔がついてる描写が見てて嬉しい

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:52:54.15 ID:d57OV1E30.net]
>>625
そんな二人をみてテラちゃんも参戦する

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:53:44.31 ID:Z4WLkUUx0.net]
ダームの塔感あってアドル一人で通常攻略できるならいいけどレベルも武具もボス戦もないと囚人編は周回ダレるね

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:54:36.34 ID:OohGQrIz0.net]
もういっそアドル編はミニゲームとして2Dでやればよかったのではなかろうか

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:54:40.98 ID:sKKFsoqc0.net]
>>720
現状でもかなりマンネリ感あったからなあ



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:54:56.79 ID:euPwbXoOa.net]
キリシャは見た目が実年齢よりだいぶ幼く感じてユファは逆に実年齢より歳上に感じるな
育ってきた生活環境の違いと体の成長具合がそれぞれそういう印象に繋がってるんだろうけど

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:55:07.17 ID:HbXg7KDNM.net]
>>705
元々ワンダラーはイースとして開発してたんじゃないんだよなぁ
その辺りで1,2の開発メンバー辞めちゃったしファルコム黒歴史

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:55:37.69 ID:7BZ1gaBu0.net]
各章基本同じ事の繰り返し
アドル編がまたこれやるのかって気持ちになったから俺には合わなかった
クリムゾンラインは一つでいいから自分で設置させてほしかった
不満はあるけどくそ面白かったです

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:56:09.63 ID:d57OV1E30.net]
8組はサハド以外はあちこち行く放浪型なので再会しやすそうだけど
9組は鷹さん以外はあまり外国まで行かないよな、キリシャが外国の花を調達、商談しにいったりすることはありそうだけど

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 17:59:44.42 ID:iaITqHvUp.net]
>>734
ジュールくんがワンチャンかな

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:00:30.07 ID:OohGQrIz0.net]
ラクシャはどっかの国で研究してるんじゃなかったっけ
フィールドワークで外出ることはあるだろうけど、放浪ではないやろ

9だとジュールも足さえ治れば外に出そうではあるけど、足が治る頃にはアドルさん30歳とかになってそうだからなぁ・・・
個人的にはアラサーアドルさんも見たいけど、あんま期待は出来なさげ

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:00:57.10 ID:XurHCrOp0.net]
私が再登場しないなどあり得ぬ、あり得ぬー!
おのれアドル・クリスティン!

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:01:15.08 ID:q7Jfxfqa0.net]
鷹はガッシュと同行してるからもしかしたら…
まあガッシュとのあれこれは終わってそうだから無さそうだけども

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:01:59.88 ID:siJ0VdWd0.net]
台詞の中で出てきた程度じゃなくキャラとして続編に出てきたのって
6で1のラーバさん、5のテラ。8でグリゼルダさんくらいか?
他のナンバリングで出てきた記憶無いな、(PCE版は除く)

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:02:18.91 ID:siJ0VdWd0.net]
ああ、ガッシュが居たっけね



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:02:49.47 ID:XurHCrOp0.net]
67と連続で出てきたガッシュとか

761 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:03:26 ID:8gNs9Eyi0.net]
8は神格化されすぎな気がするなぁ もちろん面白いんだけどさ
個人的にエンディングがマジで微妙だった
ちょっと名前が出ただけのガングロババアがいきなり出てきて全部私の夢でーすwwwは普通には?ってなったわ

762 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:05:14 ID:0oUZvae/0.net]
アリエーヌ女史はこのまま腐れ縁になって最後結婚してるパターン

763 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:05:23 ID:Zjfgxefk0.net]
8はドギとかの記憶戻らないのがなあ

764 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:07:37 ID:OohGQrIz0.net]
まあ8のエンディングは控えめに言ってもクソよね
8のエンディングを手放しでほめてる人ってほとんど見たことないわ
俺も「ええ・・・」って思ったクチだから、正直8をそこまで神格化出来ない
それまでがどれだけ良くても終わりが悪いとやっぱもにょるし

765 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:08:55 ID:g/DU46Be0.net]
9の操作システムに馴れるともう過去作に戻れんわ

766 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:10:32 ID:siJ0VdWd0.net]
6エンジンのフェルガナ、オリジンは今でもそれなりに楽しいけどな
7、セルセタエンジンは俺は合わんかったが

767 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:13:19 ID:eh5kHUWTa.net]
アドル君26歳って結構いい歳なんだから、監獄に入れられてたら段々無精髭伸びて行くとかあっていいと思うの

768 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:14:07 ID:yRdoFr7Fr.net]
>>748
24でしょ

769 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:14:22 ID:q7Jfxfqa0.net]
そんなにいってないぞ



770 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:15:59 ID:eh5kHUWTa.net]
24だっけ、どちらにしろ髭伸びて良い年頃では

771 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:17:18 ID:SykX8ZEb0.net]
毎日自分で抜いてるんだよ

772 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:17:58 ID:wsAnoU+v0.net]
>>745
俺もEDさえうーんってならなかったら8を神格化してたかもしれん。それくらいよかったのに…せめて島の住人だけでも思い出すくらいさぁ…

773 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:18:21 ID:siJ0VdWd0.net]
ちょっと錆びてるがそこに剣があるじゃろ?

774 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:19:18 ID:CM2Q4/KMa.net]
髭伸びない人って本当伸びないからなぁ
友人も数週間かけて口の脇にちょろっと生えるくらい
俺は気を抜くとすぐバルバロス船長

775 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:19:25 ID:nfF8Hu4O0.net]
アドル29歳くらいの時に完治して逞しくなったジュール君でてきたらうれしいね
あとはみんな地元愛強いからでてこないでしょ

776 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:20:56 ID:8gNs9Eyi0.net]
>>745
直前まではほんとに面白いから余計エンディングの微妙さが際立つんだよなぁ
一気にテンション下げられて悲しくなった

777 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:21:42 ID:yRdoFr7Fr.net]
8の時はまあEDでスレ荒れまくってたな
なんで記憶消したとか全部消えてマイア死ねとかラクリモサ範囲広すぎだろとか

778 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:24:53 ID:eh5kHUWTa.net]
8で何故か全部記憶消えてるとと思ってる人多くて困惑するわ
古代種と異変関連だけだろ消えたのは
それも完全に消えたわけじゃないし

779 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:25:49 ID:sKKFsoqc0.net]
>>756
ユファは新婚旅行中にばったりでいいぞ



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:31:04.70 ID:CM2Q4/KMa.net]
漂流村のみんなで拠点防衛したりオケアノスを討伐したり、命がけで掴み取った生還だったことを伝えてあげたかった
みんな本当に頑張ったんだよと

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 18:34:09.84 ID:/GBf8DWU0.net]
そういやラスボスのってやっぱり
黒真珠を持った双子の女神+歴代のラスボスの
イメージが混ざってる?

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:34:29.72 ID:Zjfgxefk0.net]
今回アドルがあんまり喋らなく感じたのは
美味しそうな果実だな
って言わないからか

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:35:02.88 ID:y3w56Ycd0.net]
忘れてしまうからこその儚さのあるEDなんじゃないのか…?

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:35:41.93 ID:IOkquItl0.net]
>>736
冒険できるかはともかく立って歩けるようにはもうなってたやん?

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:35:49.45 ID:siJ0VdWd0.net]
なにげにパッケ整理してたのでタイトル欄見てたら
タイトルロゴの代わりに赤の王さんが居るのな
何で今回だけこんななんだろ

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:36:14.61 ID:XurHCrOp0.net]
メッチャ喋ってない?
過去最高に自己主張の強いアドルさんだと思ったけどなぁ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:37:08.82 ID:mcOdnNQ30.net]
今回8と比べてかなりボリューム少なく感じるな
8が多かったのもあるが

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 18:39:20.78 ID:v90U5kIha.net]
>>762
下のは間違いなくそうだと思う
黒光り

789 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:43:54 ID:VkXTt4Y50.net]
>>622
10のイラストこの人がいいー



790 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:44:40 ID:yRdoFr7Fr.net]
赤の王「一緒に冒険できたらと思うとワクワクするよな」
アドル「だよな!」
みたいなノリで合体するとこめっちゃアドル・クリスティンしてて好き

791 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:46:41 ID:XurHCrOp0.net]
もし赤の王の寿命問題が起きなかったら一緒に行動してたのかバラバラに旅立ったのか
一緒だったら識別のために常時赤の王やってそう

792 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:47:20 ID:euPwbXoOa.net]
8と9両方難易度ハードで初回で取れるだけのトロフィーは全部取って8がvita版プレイ済みでも60時間くらいで9は50時間行かないくらいだったから8のがだいぶボリュームは上だね
9は会話マラソンや花びら探しで時間かけてこのクリア時間だし
ボスラッシュの敵数見ても8のが多いし

793 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:48:13 ID:q7Jfxfqa0.net]
>>770
イラストレーター8と9同じでは?
塗りの感じがやや違うけど

794 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:55:14 ID:eh5kHUWTa.net]
>>771
どっちだって良いじゃないかの精神や

795 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:56:26 ID:siJ0VdWd0.net]
鷹二人だったら同族嫌悪で即殺し合いだろうな

796 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:57:47 ID:WPbvpLOK0.net]
クロアカ・マキシマで狭いとこ入り込んで抜け出せなくなった
このバグまだ直ってなかったのか

797 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:58:00 ID:Zjfgxefk0.net]
ホムンクルスって何で一人ずつしか作らなかったんだろ
子育て大変だから?

798 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:58:57 ID:siJ0VdWd0.net]
3周してるのにハマったりしてないがお前らよくそんなポイント見つけるな
空中歩けるポイントだけは見つけたけど

799 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:59:13 ID:yRdoFr7Fr.net]
>>778
シャトラールが「お前ら殺して英雄として再コピーしてやるぐへへへへ」って言ってたから
アプリリス以外は一体しか作れなかったっぽい



800 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 19:04:10 ID:sKKFsoqc0.net]
>>776
辻斬りされる人もおらず平和じゃないか

801 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 19:04:19 ID:f0FZraE+0.net]
>>764
最近はそういうのウケ悪いらしいね
バッドどころかビターレベルでも大きい声で批判する人が多い

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:05:36.52 ID:XurHCrOp0.net]
魂の完全コピーは難しいのかもねゾラも「移し替え」って言ってるし
アプリリスも記憶の連続性が保持されてる辺りシャトラールに殺された当人の魂の移植っぽいし
コピー人間が居る辺り可能ではあるんだろうが不安定になるのか成功率が低いのかコストが高いのか何かしらの問題があるんじゃない?

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:05:44.26 ID:THCuWHH+0.net]
アプリリスさんはバルドゥークのどこかに自宅あるの?(´・ω・`)

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:06:37.54 ID:UjvL3Jw1p.net]
>>764
儚くて素敵だね
しかも大昔の古代人っていうのがまた

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:07:20.42 ID:jwuzgj4N0.net]
曲は最初微妙だと思ったけど改めて聞くと悪くなかった
最初で印象残らんだけだった
8はまあ長かったな 9は普通ぐらいや

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:10:30.67 ID:sLX0SOdbd.net]
500年前の役割って、
キリシャ物流管理 ユファ医療や調理
クレド戦闘 ジュール作戦係 ゾラ作戦係
みたいな感じ?専門用語全然分からんからこんな表現でごめん

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:11:19.97 ID:euPwbXoOa.net]
アプリリスに限らずそれぞれ住居はどうしてるんだろな
クレドは騎士団の宿舎、ユファジュールは自宅だけどキリシャは家からも出てそうだしどっかに部屋借りてるんかね?
アドルやドギにパークスやマルゴッドとかはダンデリオンの治療室?のベッドやソファで寝てるのかな?
その他協力者のメンツとか

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:12:07.36 ID:5H2jD7zHa.net]
8、9とやって今セルセタやってるんだがアドルは有翼人とも出会ってるんだな…本当に面白いっていうか凄い…、空を翔ることになる予定です…か、こんなにやってて、ワクワクして感動出来るゲーム本当に無いよ…

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 19:12:10.00 ID:7seKwkffM.net]
クリアしてすぐ2周目やるのきついからライザ買ってきたが、同じく錬金術が題材なのにあまりにテンションが違いすぎて笑ってしまったw
「錬金釜でホムンクルス作りたい」と思ったり、スクショ撮りに必死になってストーリー全然進まないのは俺だけだろうか?w
とりあえずライザコスのユファ姉おなしゃす!



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:14:28.40 ID:q7Jfxfqa0.net]
錬金術師はゾラ、シャトラール、スミノフなのだが誰のライザコスをお望みで?

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:16:36.89 ID:nr+RRc2Cd.net]
>>791
テイト君も

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:20:07.24 ID:XurHCrOp0.net]
なんか勘違いしそうになるけどバルドゥークは旧グリア王国の国境要塞であって首都じゃないんだよな?
無能将軍が団長見捨てて降伏したのはバルドゥークでその後に首都に進軍したロムン軍が王都攻略→国王殺害って流れだよね?

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:20:38.68 ID:eh5kHUWTa.net]
ゾラってジルドレポジションだよなぁ
それにしてもブリテンとガリアでジャンヌネタなのに背景の宗教が北欧神話モチーフってのが不思議な感じするわ

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:29:32.90 ID:VkXTt4Y50.net]
>>775
まさにそのせいで別人かと思った
じゃあ継続しよう
そして2周めがラス前だ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:29:53.71 ID:9gwp8vvA0.net]
思うに
同一の魂が同時に存在すると共鳴してコピーが自壊しやすくなるのでは
シャトラールは本物死んでたし長く持ったとか

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:31:42.33 ID:yRdoFr7Fr.net]
>>793
せやな
それで前線で無双してたのが雷鳴のレオ

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:36:19.65 ID:nr+RRc2Cd.net]
ていうか怪人パワーや錬金術パワーを無理な使い方しなければ成体錬成でもそんなに問題無いのでは

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:38:00.28 ID:GhfDOZBr0.net]
アドル先生をコピーしたら人外性能だったのでコントロール不能になったってとこだろう
もはや人間を超越してるからな

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:40:04.40 ID:XurHCrOp0.net]
そういやマリウスは遠隔操作してたけどアドルや他メンバーは遠隔操作も自爆スイッチも無かったな
他メンバーに関してはゾラにとってかつての戦友って思いがあったで説明は付くが…



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:43:50.24 ID:lHhyrdVS0.net]
>>793
8部で回収したアレがあったから
バルドゥークがグリア首都かとばかり思ってたわ。

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:44:35.14 ID:eh5kHUWTa.net]
>>800
というよりシャトラールが利用する為に集めてた奴らに組み込んでたってだけでは

822 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 19:46:57 ID:XurHCrOp0.net]
>>801
王印だったか
なんで最前線の要塞に隠してたのかは謎過ぎる
王都が先に落ちて最後の籠城先がバルドゥークになったとか…うーん

823 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 19:47:13 ID:EoAZ4f1aM.net]
>>782
なんていうかそういうのが多すぎて飽きたのでハッピーエンド見たいよねって感じかな

824 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 19:52:24 ID:nfF8Hu4O0.net]
変えられない運命の中で精いっぱいもがくってのが売れて
安易に終盤不幸にしちゃう亜流が叩かれてる感じ

825 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 19:58:05 ID:yRdoFr7Fr.net]
>>800
ゾラ製にはそんなもんないってたけだろう

826 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 20:00:38 ID:CM2Q4/KMa.net]
初満月の夜のあと鐘楼跡に寄ったら猫背で座って休んでるアプさん見つけたわ
クッソ可愛い

827 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 20:01:04 ID:bnbAkvXM0.net]
8はアドルが書き残した冒険譚の前文が全てだな
あれは人の身では抗えない理不尽に直面しても、なお挫けなかったダーナの自己犠牲の物語であって
裏ボスとも言える糞マイア相手にハッピーエンドは最初から望むべくもなかった

必然のビターエンドでダーナが尊すぎたから強烈な印象を残した8
それらを踏まえた上で、ファルコムは9で誰も不幸にならないハッピーエンドを見せてくれたんジャマイカ

828 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 20:06:50 ID:yRdoFr7Fr.net]
神の理に翻弄された女の子を見続けたアドルさんだ
魂の輝きってもんが違いますよ

829 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 20:10:10 ID:jQJ6E2Zx0.net]
鉱山のBGMほんとすこ



830 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 20:10:52 ID:mMjgSLDy0.net]
〉〉643
ヴァフメドゥは職人街の記念樹に出現する赤ラルヴァ柱で出てきた。
未確認だけど、闘技場の柱からも出るらしい

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:18:46.82 ID:ZVPyK8VC0.net]
8は本当に出来が凄かったな
9はもうっちょっと頑張ってほしかった正直

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 20:21:54.99 ID:Hg2Z1a1y0.net]
ヴェスタさんは解放の鐘のメンバーだとストーキングしていて
関連クエ終了しても戻ってこないなーって思っていたら
最後に出て来てやっと娘云々のセリフが理解出来たな

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:22:15.30 ID:mcOdnNQ30.net]
俺はセルセタが一番好きかも
8と9は同じくらい

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:23:32.35 ID:Zswl4Ze50.net]
>>808
ダーナの扱いやらハッピーだのビターどうこうではなくて>>761って話
アドルが居るから凄い事件が起こるかと思ったけど今回は思っていたより平和で良かった
みたいな事をグリゼルダが言ったの凄い寂しかったよ

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:29:01.74 ID:SykX8ZEb0.net]
>>814
セルセタはエンディングとオズマさんがパッとしない以外は結構しゅき

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:29:02.74 ID:SIG3C8Em0.net]
人形の初開眼シーンが偽怪人が落とし穴に落ちるシーンで笑った

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:29:20.66 ID:bnbAkvXM0.net]
8は進むごとに違う光景が見られたのは凄かったな
それとは対象的に、ひとつの都市内で完結する9
色んな意味で、対になってる作品だと思う

>>815
俺はそこも含めての喪失感・寂寥感が強烈だったからこそ、8が忘れがたい作品になったなあ
ここらへんは個人の好みもあるから、賛否両論は仕方ないかもねえ

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:33:34.07 ID:SykX8ZEb0.net]
もっとぼかしておけばいいものを声だけとはいえダーナとか出しちゃうから
8は〜というレスばっかになる

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:34:27.33 ID:yXEINVYza.net]
結局ヴェスタさんはどこで出て来たキャラなんだ
2周目やればさすがに分かるだろうけど



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:35:52.19 ID:Hg2Z1a1y0.net]
直に分かるはず

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:36:10.36 ID:/jU2PuEx0.net]
>>819
8も好きだけど無意識にマウント取ろうとしてるような書き込み見るとちょっとウンザリする

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:37:32.51 ID:SykX8ZEb0.net]
>>822
まったくだ、もっと言ってやれ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:38:33.06 ID:kNC/Nb830.net]
仮面を出したらはいはい身内身内と言われ新キャラを出したらぽっと出と言われまさかのモブキャラから黒幕やったら誰やねんと言われ
もうどうしたらええっちゅうねんw

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:40:23.22 ID:mC82/W440.net]
セルセタは個人的には好きな曲が少なかった以外は好き、鍵さんとフリーダ姉さんが好き

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:40:32.33 ID:nJFVb/3Q0.net]
そういうやつはイースが好きなんじゃなくて8が好きなだけなんだろ

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:41:55.92 ID:OohGQrIz0.net]
セルセタはカンリリカがスタンの鬼すぎてぶっ壊れてた記憶
てかロリ系強いよな、イース

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:42:52.53 ID:nfF8Hu4O0.net]
俺はセブン好き。最後に露出狂のヒロインが勝ってくださいって言ってくれるとこ最高じゃん

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:44:55.11 ID:mcOdnNQ30.net]
白猫は強いけどリコッタは弱い

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:46:16.21 ID:F/NLUbOP0.net]
脳死ダイナソアスローしてたんでリコッタちゃんつよいです(揺るぎない意志)



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:46:16.49 ID:kNC/Nb830.net]
そう言えば今回早々に斬打射のメダルくれたけど次回作からはもうキャラ固有の属性の概念いらないんじゃないかね
東ザナのマスターコアみたいに最初だけ決まっててキャラ3人揃った辺りでアクセとは別枠で付け替えられるようにすればいいと思う
そうすればキャラのデザインや得物とかもっと自由に出来そう

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:46:21.68 ID:OohGQrIz0.net]
リコッタ骨投げてるだけで強かったと思うが

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:48:00.39 ID:wlawdvRa0.net]
しかし15になって公言通りボンキュッボンになったリコッタが
バルドゥークにやってきて骨投げてきたら白猫ちゃんでは敵うまい

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:50:25.47 ID:q7Jfxfqa0.net]
リコッタでダイロドクス君から近くのロケポに転移盗人転移で貴重素材剥ぎ取りマラソンしたなぁ

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:51:12.36 ID:y2Bgj5Paa.net]
そりゃキリシャは強いけど戦いが好きなわけじゃないしな

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:52:09.08 ID:nt0BkfxH0.net]
怪人化できなくなったキリシャなど最弱
野生児に勝てるはずがない

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:52:17.81 ID:GWC3Rdq00.net]
7が一番好きだからアルタゴ関連の話だしてくれたの嬉しかったな
アドルが過去戦ったボスが出てきたからもしかして風竜様と戦えるかもと期待したけどそんなことなかった

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:52:35.87 ID:FmC9OJsSK.net]
ストーリー中もバトルメンバー1人にしてみたい
鷹さんで1人旅やりたい
攻勢から守勢に変えれば擬似的にはできるかもしれんが

攻勢守勢切り替えのセリフもそれぞれキャラが出てていいよな

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:52:54.81 ID:yXEINVYza.net]
骨投げは結構SP使うしなぁ
アドルは別として、ラクシャの脳死リーサルレイドが強過ぎた記憶がある
STR上げてナイフ投げしてれば防衛戦もノーダメ楽勝にできたし

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:54:37.20 ID:OohGQrIz0.net]
リーサルは強いけど単体性能やん
骨投げは超範囲貫通だからマジで脳死やぞ、アレ



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:55:06.42 ID:ZJIQDA5Kd.net]
PS4の3作品しかやったことないから過去作もやってみたかったんだけどPSPのくせにDL版高いのね…

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:56:11.03 ID:nt0BkfxH0.net]
8はサハド、9は猛牛ちゃんをよく使ってた俺は力こそパウワー

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 20:58:21.22 ID:yXEINVYza.net]
>>842
いい加減歩く速度は全キャラ統一して欲しいよね
攻撃の速さで、パワータイプかスピードタイプは区分けできるわけで
移動速度まで差をつけて欲しくない

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:00:14.50 ID:mC82/W440.net]
>>842
俺もそうだわ、動き重いし足も遅いけどでっかい武器振り回すのいいよね

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:02:44.26 ID:siJ0VdWd0.net]
>>841
steam版の7安いぞ
キャラ切り替え時の英語音声で吹くが

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 21:08:12.96 ID:+BFU5swA0.net]
>>841
PSPなら尼の中古で十分

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:12:10.52 ID:bHQzuDdJd.net]
>>845-846
出来ればPS4かVITAでやりたかったんだけど仕方ないね

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:12:33.24 ID:zkN7kind0.net]
>>842
道中はさておき
ボス戦なんてフラガフラムの無敵中しか攻撃しないしな

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:13:05.07 ID:q7Jfxfqa0.net]
ファルコムゲーはDL版ちょくちょくセールしてなかった?
まあ安いけど

869 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:16:06 ID:EoAZ4f1aM.net]
リコッタでグルグル回ってスタンさせてフルボッコみたいなのよくしてたけど今回はそんなのなさそうやね



870 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:17:47 ID:siJ0VdWd0.net]
>>847
まぁsteam版はリマスター?されてるし思ったより悪くないぞ
40インチ4kモニタでやってるからホリゴン全開だけど
PCとPS4アレば過去作全シリーズ出来る環境ってなかなか無い気もする

ん?5?

871 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:25:18 ID:mcOdnNQ30.net]
骨投げは覚えるの後半すぎる
それまで雑魚やん

872 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:26:52 ID:yRdoFr7Fr.net]
リコッタ弱くないけどサハドのおっさんが鬼すぎた
迎撃戦はリコッタだったな。遠くから銅鑼に当てるのが面白いんだ

873 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:27:02 ID:/UGWkdf80.net]
8の話題は8のスレでやってくれよな!

874 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:29:06 ID:siJ0VdWd0.net]
まぁ8から入った新規も居るだろうし絡めるくらいならいいじゃないか
古参だけで盛り上がるスレとか勘弁だし

875 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:29:11 ID:bnbAkvXM0.net]
9でも相変わらず死にスキルが多いのはどうなのかと思ったな
キリシャの尻尾フリフリとか、ほぼ使わずに終わった……

876 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:29:47 ID:BL3VTeLM0.net]
>>774
同じっすね

特徴あるから分かりやすい

877 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:31:41 ID:mcOdnNQ30.net]
キリシャは連打パンチ強すぎて他全く使わなくなる
ラクシャのリーサルレイドと同じになるわ

878 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:32:10 ID:yRdoFr7Fr.net]
リコッタのスタン力にサハドの火力、
ダーナのスピードにラクシャの無敵時止めを足したのが
我ら9のアイドル白猫ちゃんのケルベリアンバーストよ

879 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:32:20 ID:BL3VTeLM0.net]
>>666
これからアプリリス編が追加された完全版が出ると予想



880 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:33:22 ID:gUGSZA3h0.net]
>>736
えージュールくんもっと早く追いかけてくると思ってた
27くらいで再会できんかな

881 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:34:07 ID:Pd5u0aZY0.net]
尻尾フリフリはモーションエロ可愛くて多用してました(半ギレ)
白猫は全てがあざとすぎる…だがそれがいい!

882 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:35:54 ID:siJ0VdWd0.net]
>>860
移植先はsteamかSwitchくらいだろうけど
steamは8の時問題起こしまくったせいでやるか微妙だし
Switchはスペック不足だしやるならDLCじゃない?

883 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:35:55 ID:WPbvpLOK0.net]
そういや薬用のガラス瓶は今作でも貴重品扱いなんだな
前作の絶海の無人島なら貴重さ理解出来るけど、あの大都市なら容易に入手出来そう
とは言えポーション99個所持可能になったら更に難易度下がっちゃうか

884 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:36:50 ID:yRdoFr7Fr.net]
>>858
高速移動用のトラエマシタスライド
防衛戦で雑魚纏めて消し飛ばす肉球インパクト
いい感じの高さに持ってくえいえいステップも使って

885 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:37:05 ID:g/DU46Be0.net]
もうギフトなしのイースは考えられないんだが10はどうなるんだろう

886 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:38:14 ID:q7Jfxfqa0.net]
原点回帰して立体2Dです

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05bc-4AsH [220.213.48.30]) [2019/10/14(Mon) 21:38:44 ID:tCc6cOWM0.net]
アプママがずっとみんなの知らないところで街を守り続けてたの尊すぎて涙出る
アドルにベタベタしないヒロインぽくない所も好き

888 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:39:51 ID:siJ0VdWd0.net]
クリムゾンライン→ワイヤーフック
ハンターグライド→グライダー
サードアイ→マスクオブアイズ
シャドウダイブ→いらない子
ヘブンズラン→?

889 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:39:57 ID:OohGQrIz0.net]
むしろキリシャが一番多く技使うんだよなぁ・・・
他のキャラこそいまいちな技が多いから特定の技しか使わなくなる
ジュールなんて大半はマジでゴミだからな 一部がぶっ飛んでるけど



890 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:40:20 ID:nfF8Hu4O0.net]
いまだにこのゲームの仲間に守指示の意味がわからん。基本的に被弾しないじゃん。
ナイトメア以上だとバンバン被弾するの?

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:40:57.88 ID:siJ0VdWd0.net]
>>871
交代したらHP1になってるとか結構ある

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:42:39.17 ID:BL3VTeLM0.net]
>>712
パワーアップしたけど、通常武器でもダメージ与えられる位不安定なのかもね

>>745
ED周りはほんと残念だったね。正直ダーナちゃんロスだけ異常なレベルだった。
古代が崩壊していく過程とかはすごく良かっただけにラストの無理矢理感はなぁ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:43:49.35 ID:Zjfgxefk0.net]
ファルコムって完全版出すような会社じゃないでしょ
移植は常にするけど

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:44:40.56 ID:zZVSYoTVa.net]
可愛いは正義と一枠それに使っても支障がない有用スキル持ちで結果死に技になってない気がする尻尾。何気にスタン値も高かったか
個人的に影が薄いのは逆立ちして脚広げるヤツ

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:45:13.26 ID:BL3VTeLM0.net]
>>874
そうなんだけど、8がそうだったからね

アプリリス編追加とかならちょっと期待

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:45:47.19 ID:yRdoFr7Fr.net]
まあ、あるとしたらPS5に完全版だなぁ
そこまで余裕あるのかは分からんがね

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/1 ]
[ここ壊れてます]

898 名前:0/14(月) 21:47:54.10 ID:9PbOO/yf0.net mailto: 移植にしてもファルコムではなく別のところがやってる場合も多々ある
8のPCやWiiなんかは日本一とかいうところがやって酷評されてたりする
9のPC版待つとか言ってるのがいたけど期待しないほうがいいぞ
[]
[ここ壊れてます]

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:48:47.00 ID:crDm1iY80.net]
>>864
あの都市だとどちかというと再利用する牛乳瓶みたいな扱いな気がする



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:50:53.52 ID:Pd5u0aZY0.net]
来年の今頃に出すのは空の軌跡3rdみたいな閃のファンディスクだろうからちょっとパンチが弱いな
冬に1500円くらいのDLCでアプリリス編出して欲しい

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:58:26.19 ID:fyshoqLQ0.net]
8、9とナンバリングが良作続きって素晴らしい
これは次回作の10へのプレッシャーも物凄いだろうね
しかも10作目だし節目だから今まで以上に気合い入れないとね

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:03:43.95 ID:xSCn7RHw0.net]
よくわかんねーけど、今年の冬コミは
クレド×ルシアンなん?団長×クレドなん?
団長×クレド×ルシアンってのもアリなん?

903 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:04:16 ID:bnbAkvXM0.net]
街での戦闘がPS4ProでもFPS落ちまくりだったし、PS4ではもう限界だと思ったから
PCへの移植に期待したいんだけど、言われてるように日本一の悪夢がな。。

904 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:04:24 ID:yRdoFr7Fr.net]
アドル×鷹だろjk

905 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:04:42 ID:FgkuKcnrd.net]
>>863
まさかのPS5ロンチ

906 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:05:46 ID:g7pn5xEu0.net]
>>882
牛×弟で母乳プレイおねがいします

907 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:06:10 ID:BL3VTeLM0.net]
>>881
もう次の作品期待しちゃうよなぁ

10は荒廃した街でシムシティだな

908 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:06:30 ID:siJ0VdWd0.net]
>>883
重い所でファンの音聞いてみたか?
ロード大幅短縮のように単に性能使えてないだけというか調整不足

909 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:06:37 ID:mcOdnNQ30.net]
PC版発売後1日でアプデでまともになったろ



910 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:06:46 ID:XurHCrOp0.net]
赤の王×アドルとかもあるかもしれない

911 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:08:21 ID:crDm1iY80.net]
アドル×マリウスだろ

あとユファはフェリクスとイチャラブでキリシャは貧民街で花売ってアプリリスは人形遊び

912 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:09:17 ID:siJ0VdWd0.net]
>>885
それは次作でやりそうな気がする
互換あるならPS4、5両対応とか出来ないのかな
高画質モードと低画質モードみたいな違いで

913 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:09:51 ID:Z2ET12I3a.net]
キリシャはあそこの絞まりで勝負できるから

914 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:10:53 ID:xSCn7RHw0.net]
>>891
怪人は乱れてるね
やっぱりジュールきゅんだけだね。健全なのは

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:11:56.83 ID:eh5kHUWTa.net]
怪人モードアドルと一応の真剣勝負を演じられるマリウスくん実は結構強いのでは

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:12:53.96 ID:HLjXeaK30.net BE:333059384-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
そら天下のロムン皇帝様(のクローン)だから

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:13:10.66 ID:UjvL3Jw1p.net]
>>788
キリシャちゃんの「ちょっと実家へ行ってきます!」がなんかワロタ

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:13:30.52 ID:0rAT9Hro0.net]
ナンバリングタイトルで10作までいってるRPGってそんなないから何気に凄いな
FFドラクエくらい?テイルズもか

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:15:17.58 ID:IOkquItl0.net]
>>874
イースVエキスパート、I IIエターナルからの完全版、6の通常版に追加機能…
とやらかしまくってる方だと思うが



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:15:53.80 ID:XurHCrOp0.net]
>>895
所詮戦闘無しで完敗だからそこそこってところでしょ
戦闘ありで瞬間移動とか範囲攻撃とかバンバンやってもよかったのに

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:16:00.95 ID:zkN7kind0.net]
>>892
ps5って下位互換するって話なのに
縦マルチする意味あるんだろうか
あとファルコムってps4ですら扱いきれてないのに
ps5で高画質になるのか?

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:16:24.54 ID:siJ0VdWd0.net]
>>898
エロゲ版イースのランスもシリーズ終わっちゃったし
他に覚えないな…

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:17:06.90 ID:5RKZE6no0.net]
1周目ハードだったから2周目引き継いでナイトメアでイベントとかすっ飛ばしてやったけど5時間掛からないぐらいで終わったわ
トロコンまで普通に楽しめたわ

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:17:19.20 ID:VkXTt4Y50.net]
>>837
7俺も大好き
ジュールくんにやらせたい

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:19:22.13 ID:siJ0VdWd0.net]
>>901
書いてから思ったけど基本的にメディアがUHDBDな時点で無い思ったわ

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:19:40.21 ID:/UGWkdf80.net]
使いこなせてないけどマシンパワーの恩恵があるんだしps5挑戦しても良くね

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:21:18.32 ID:E8I7WxFwd.net]
>>901
ロードが爆速になるであろうってだけで十分かな…
これでフルプライスwとか叩かれそうだけど

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:23:07.81 ID:HbXg7KDNM.net]
PS5は結局開発のしやすさ次第じゃないかね
レイトレーシングだっけ?その手の機能使えるなら
割とマシになりそうな気もしないでもない
ロードも爆速だし

問題はお値段と開発費だが

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 22:23:18.43 ID:oCuVEjCU0.net]
PS4版8やセルセタみたいな高fpsやBGM高音質化みたいな完全版がPS5で出すってのはあるような気がするなあ



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:24:48.67 ID:yRdoFr7Fr.net]
どうせPS5にもお世話になるんだから早めに行っとけ行っとけ

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:25:11.78 ID:D2SOfNHU0.net]
チョップ1発でアドルさんを沈めるマリウスが弱いわけないだろ
いい加減にしろ!

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:29:19.50 ID:0rAT9Hro0.net]
洋ゲーとは違うんだしアニメ調のキャラありきなシリーズだからフォトリアル方面でなくアニメをそのまま動かせるような方面への進化を期待したい
フリプでクラビティデイズ2やったけどあんな感じでグラフィックは十分だと思う

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 22:29:35.07 ID:K+/EjnSC0.net]
新作もいいけど、そろそろサークもリメイクして欲しい

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:29:41.80 ID:8Hwcc9qr0.net]
>>874
東京ザナドゥEX+はサイドストーリーに新プレイアブルキャラに後日談まで追加された実質完全版だったぞ
同じハードで完全版出すのはやらないと思うけど

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:33:56.71 ID:zGdzmDNA0.net]
セルセタのカーナとカンリリカとフリーダ
8のダーナ
9のユファ
ファルコムさん女性陣はもう少し早い登場にしてほしい

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:35:33.40 ID:Mn9d+5in0.net]
次のファルコムの新作は東京ザナドゥの続編になると思う
あれ続編予定あるんでしょ

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:36:21.90 ID:qpYRq6HVH.net]
>>899
オリジンの機能追加パッチとかVista対応版とかもあったな

938 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:36:50 ID:XurHCrOp0.net]
ダーナは十分早いだろ
過去編自体は序盤からだし直接加入も中盤だ
てっきりずっと現代と過去切り替えで直接対面は終盤かと思ってたぞ

939 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:38:18 ID:EtZXS7ioM.net]
技術的なことには詳しくないけど
キャラに落ちる影があからさまに変だったり水に入った時のキャラの輪郭部分との境界がおかしいのは技術ないの出てるから会社として勉強して改善してほしい



940 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:40:33 ID:o+k3ZMVbr.net]
8の対集団戦最強技はリコッタ骨投げよりサハドのマグナスウェイヴだろ
範囲も馬鹿げてる上に上下の当たり判定も狂ってる

941 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:41:33 ID:xSCn7RHw0.net]
>>911
あのマリウスチョップはなんだろうな?位置的にも微妙な位置叩いてるし
ホムンクルスだからパワーアップでもしてんのかな?

942 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:42:17 ID:HbXg7KDNM.net]
結局9は納期間に合わなくて未完成で発売しちゃっただけだよ
デイワンしかり、ロード改善しかり

その点を発売直後に書いたら罵倒されまくったのは苦笑いしたが

943 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:43:01 ID:VO0Soias0.net]
白猫ちゃんは待ってないで追いかけないと
まーたホイホイ現地妻作るぞあの赤毛

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 358b-n9ZC [180.18.239.244]) [2019/10/14(Mon) 22:43:01 ID:iV+KAi370.net]
>>916
じゃあ来年はザナドゥ続編で再来年が軌跡、その次にイースてとこか

945 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:45:40 ID:5RKZE6no0.net]
軌跡シリーズとかもだけどストーリーやサブクエ進めたら逐一NPCや仲間キャラの会話内容変わるの好きだわ

946 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:47:02 ID:WPbvpLOK0.net]
>>915
9は初っ端白猫だし、ユファも登場自体はその次だから十分かと

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba0-b7ww [153.217.224.26]) [2019/10/14(Mon) 22:47:59 ID:oCuVEjCU0.net]
キリシャ「アドルさん、私の頬を叩いて下さい!」
→優しく叩く

-------l FLASH GUARD! l-------

948 名前: []
[ここ壊れてます]

949 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:49:27 ID:siJ0VdWd0.net]
>>927
フラムが重なってない、80点だ



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 22:50:53.29 ID:eUW1aDsid.net]
追いかけっこで足踏み外した白猫ちゃんとか騎士団前で暴れた時の鷹さんとか見てたら過去のファルコム作品に比べて表情の表現が特に良くなったなと思った
モーキャプ導入でモーションも改善していってるし今後が楽しみ

951 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:54:23 ID:/UGWkdf80.net]
>>929
マリウスとのイベント戦でのアドルの表情変化ほんとにすき

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba0-b7ww [153.217.224.26]) [2019/10/14(Mon) 22:55:36 ID:oCuVEjCU0.net]
軌跡もそうだったし今作もなんだけど
最終幕とか最終章が一日位なのやっぱ無理がある気がする
早朝から街中駆けずり回りながらサラディと酒飲んだりマルゴットとタバコふかしたりもう分刻み過ぎるだろ

953 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:56:17 ID:BL3VTeLM0.net]
>>918
順当なタイミングだったよね

過去との繋がりとかしっかりと書かれてたから途中で現代に現れるってのより、全てが明らかになる終盤で仲間になるってのgむしろ盛り上って良かった

954 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:58:53 ID:eh5kHUWTa.net]
>>900
怪人アドルと監獄アドルの能力差を考えるとまともに打ち合えるだけでそこそこの腕では

955 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:59:00 ID:IOkquItl0.net]
百年戦争って500年前に始まって400年前に終わったって解釈でいいのか?
それとも単に長いから百年って言ってるだけか?

956 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:59:08 ID:xSCn7RHw0.net]
>>931
実は融合していない説
アドル「頼むぞ赤の王!マルゴットさんの相手をしてくれ!僕はサラディ先生と一杯やりにいく!」
赤の王「いや、そっちは僕に任せろ!君が向こうへ!」

957 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 23:00:10 ID:bnbAkvXM0.net]
ファルコムの技術がイマイチなのは確かだけど、少数精鋭で開発してることを考えたら多少はね?
キリシャのモデリングとか地味に気合入ってて、8のNPCとは比べ物にならんレベルだし進歩はしてる、はず……

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba0-b7ww [153.217.224.26]) [2019/10/14(Mon) 23:00:27 ID:oCuVEjCU0.net]
>>934
終わったのが500年前だと思ってた
ロスヴィータたちは末期に現れた英雄なんかなって

959 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 23:01:27 ID:lIVxoC0h0.net]
卵壊すときは感動したなー



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:02:38.49 ID:gV86Z92ld.net]
結局滞在期間はどれくらいだったのさ
ドギの三十路が迫っている

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba0-b7ww [153.217.224.26]) [2019/10/14(Mon) 23:07:48 ID:oCuVEjCU0.net]
>>939
キリシャがアドルと会ったのが怪人化してから三ヶ月
三ヶ月で満月のグリムワルドを知らない=経験したことがない
作中満月は二回、最大のグリムワルドも満月だとするなら三回
月齢が三ヶ月周期だとすれば最低半年、長くても九ヶ月と思うけど長過ぎるとおもう

962 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 23:08:35 ID:q7Jfxfqa0.net]
タランジールの卵をごろごろする白猫ちゃん

963 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 23:09:41 ID:q7Jfxfqa0.net]
そもそも満月のグリムワルドがリアルの満月と同期してるのかという

964 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 23:12:00 ID:IOkquItl0.net]
>>937
ロスヴィータが末期なのはあってるとおもう
600年前に勃発して500年前に終わったって可能性もあるか

965 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 23:12:54 ID:yRdoFr7Fr.net]
表情とか細かい動きとか良くなったよな
もっとブラッシュアップしてこう

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba0-b7ww [153.217.224.26]) [2019/10/14(Mon) 23:12:59 ID:oCuVEjCU0.net]
>>943
ロスヴィータの処刑で戦争終結なのだろうしね

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:14:28.13 ID:zuYk0Ew20.net]
アフロカがアフリカで
ロムンがロームで
今度はまんまジャンヌ・ダルク とかなぁ

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 23:16:27.99 ID:oCuVEjCU0.net]
>>942
悪意が溜まり過ぎると強制的に満月のグリムワルドになるかもしれんしやっぱ違うかも
8の漂流村生活は二ヶ月位だったから2〜3ヶ月ってところが妥当かもね

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:16:41.68 ID:g/DU46Be0.net]
せっかくギフトと仲間とストーリーが連動していいテンポなのにアドルがクソゲーで台無しにする



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:17:55.42 ID:zuYk0Ew20.net]
アドル監獄パートは
最初に白猫ちゃん捕まえる時みたいに
目的地に到達したことにする があってもいいかもな^^
あそこで挫折する人はいるのだろうか・・・

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:18:32.41 ID:siJ0VdWd0.net]
>>947
ダンデリオンの繁盛具合と花屋の取引相手がエステリアまで及んでたり考えると
最低三ヶ月だなぁ

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:21:07.03 ID:eh5kHUWTa.net]
史実の百年戦争を考えると別に本当に100年ずっと戦争してたわけじゃないし
フランス人王朝同士の内ゲバ感なところも多分にありそう

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:21:42.68 ID:eh5kHUWTa.net]
立ててこよう

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:22:26.16 ID:zuYk0Ew20.net]
次は薔薇戦争 とかでお願い!

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 23:22:32.45 ID:oCuVEjCU0.net]
満月グリ一回目はともかく満グリ二回目は陰薄いよなあ

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:23:00.34 ID:zuYk0Ew20.net]
>>952
鷹さん お願いします!

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:23:05.88 ID:eh5kHUWTa.net]
立てれなかったから誰か

extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

自分ではない何者かになる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?

その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。

夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。

『どちらでもいいではないか』

どちらが真実なのか――ではない。

どちらも真実なのだ。

『バルドゥークの檻』本文より〜

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日
価格:通常版 8,580円(税込)
DL版 7,741円(税込)
限定版 10,780円(税込)


「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト
https://www.falcom.co.jp/ys9/

※次スレは>>951の人が宣言の上立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP有り)

◆前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570950727/

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:23:36.72 ID:yRdoFr7Fr.net]
ロムン兵はだらしねぇな……から
ロムン兵も頑張ってるわねぇ〜↑↑に変わるくらいの期間

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:27:31.98 ID:BL3VTeLM0.net]
>>938
あそこの一撃毎に語りかけられる演出はファンにはたまらないな

突然「夜を終わらせることができます」はん?ってなったけど



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:28:01.82 ID:YhaJZeA90.net]
スレ立て試してみる

981 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 23:34:16 ID:YhaJZeA90.net]
規制されてた。>>965頼む

あと、!が抜けてるので修正した

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

自分ではない何者かになる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?

その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。

夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。

『どちらでもいいではないか』

どちらが真実なのか――ではない。

どちらも真実なのだ。

『バルドゥークの檻』本文より〜

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日
価格:通常版 8,580円(税込)
DL版 7,741円(税込)
限定版 10,780円(税込)


「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト
https://www.falcom.co.jp/ys9/

※次スレは>>951の人が宣言の上立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP有り)

◆前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570950727/

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:42:07.95 ID:GPehNfTs0.net]
スレ立て挑戦してみる

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:43:16.38 ID:GPehNfTs0.net]
規制されていた、すまない

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:46:30.17 ID:1OcwLgF80.net]
じゃ立ててくるよ

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:47:59.28 ID:1OcwLgF80.net]
イースIX -Monstrum NOX- Level28
rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571064447/

なんとかスレ!

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:49:52.28 ID:/UGWkdf80.net]
>>964
おつおつ


卵のクエスト見るに100年戦争以前に与えられたっぽいけどいつ頃なんだろう

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:50:32.18 ID:UjvL3Jw1p.net]
>>918
アドルたちとダーナちゃんとでもっと野営とかしたかったのよ..

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:54:47.58 ID:siJ0VdWd0.net]
>>964
素晴らしい、100点だ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:57:24.34 ID:/jU2PuEx0.net]
>>964
そなたはスレ立て



990 名前:ェ得意なのだ []
[ここ壊れてます]

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 23:58:56.82 ID:e/xGaW0mM.net]
>>964
ふむ、さしずめスレ立ての王と言ったところか

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:00:17.34 ID:V7nCu1V+0.net]
このスレに限った話じゃないけど次々秀逸なスレ立て称賛の改変セリフが現れるのホント好き

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:00:28.75 ID:hQXdA7KS0.net]
>>964
乙かよー

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:01:22.29 ID:Ee0ADuRm0.net]
>>964
フフ、見事だ――

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:02:27.30 ID:qoSEg1ke0.net]
足場アシスト使って人形編終わりまできたけど囚人アドルの振り子罠の横に板があったくらいしかわからん
そんな変わらないのかな?それともこれから増えていくのか

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:03:59.62 ID:mwOQOY/zr.net]
ジャンプして渡らなきゃねらないところにちょこちょこ板追加されてんね

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:05:45.78 ID:uuf+pRo70.net]
監獄の正面から入って地下へ探索したかったな

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:09:20.24 ID:qoSEg1ke0.net]
>>974
なるほど、じゃあこれから増えていく感じか
かなり簡単になるかと思ってたけど案外そうでもなかったな

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:10:50.51 ID:DqMUqnz6p.net]
https://i.imgur.com/j6iQpDL.jpg

16歳

https://i.imgur.com/2SU6kIM.jpg



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:11:04.28 ID:So2nQ31ba.net]
ジュールの車いすはエンディングでアプリリスが押していたものと違って押す人用のハンドルがない
体が衰弱していく病を抱えつつあの坂道だらけの町を自走していたと考えると、あいつの上半身はもともとかなりのマッチョと見た
病気が治った時が楽しみだ…

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:15:21.07 ID:zCEqKL0I0.net]
>>978
ジュール「アドルさん、久しぶり」
アドル「見違えたな、ドギかと思ったよ」
数年後にこんな会話がされるのか

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/15(火) 00:15:35.73 ID:Stns2n/bd.net]
>>964
乙乙ありがとう

PTMは早目加入がやっぱり嬉しいなぁ
今回みたいに1章1人掘り下げ好きだけど背教者加入したらほぼ終盤だしもっと話したかったな

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:15:42.65 ID:r8poPcRf0.net]
白猫と猛牛の元って補給と医療担当で元々戦闘担当じゃないよね

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:17:16.30 ID:+d7dLrX60.net]
>>977
そのキリシャの表情が嫌悪を滲ませてるようでなんか興奮する
うわっ…何この人…みたいな

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:17:51.20 ID:V7nCu1V+0.net]
>>978
貴族街から中央区に下りてくる道とか車椅子だと死ぬレベルの坂だしな
バリアフリーなんて物も無く階段だらけだし

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:19:17.54 ID:UYA9GAoYM.net]
>>977
何か握らせたいですねぇ

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/15(火) 00:19:36.51 ID:Stns2n/bd.net]
>>981
戦闘してたの、聖剣使いと鷹くらいじゃないかな?
背教者同じ病気だったらしいし今ほど進行してなくても戦闘はできないんじゃないかなぁ

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:19:54.94 ID:LEpk3sQo0.net]
アドル(24)
キリシャ(16)

そろそろ犯罪臭が…

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:21:03.97 ID:F1AzmF9Y0.net]
現代じゃないからセーフ



1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:21:12.31 ID:pjrZj7g50.net]
>>986
中世じゃふつーふつー
正確には近代だろうけど

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:21:39.94 ID:ULJvc9unM.net]
いいとこのお嬢さんが旅のイケメンに誑かされる話

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:22:58.40 ID:mwOQOY/zr.net]
いいとこのお嬢さんが指名手配されてる風来坊に惚れる話

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:23:07.81 ID:pjrZj7g50.net]
いや、アドルの著書で大航海時代が始まるからまだ中世辺りか

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:25:00.74 ID:u6VTQc8q0.net]
ペンドルトンの親父がもっと娘馬鹿だったら娘は渡さんって言ってたかなw

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:26:33.49 ID:pjrZj7g50.net]
あの親父ペンドルトン家の発展の為だとかなんとか言いつつ超良縁持ってきそう

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:27:24.71 ID:rHhalYgvp.net]
まずカーラお姉さんをですね

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:27:38.18 ID:w1kTMggz0.net]
人形ちゃんが人間になってるあたりエンディング後も錬成技術残ってるんだよな

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:28:54.03 ID:mwOQOY/zr.net]
>>995
ゾラが「これが最後だから」って言って協力してくれたってスミノフパパが言ってたろ

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:30:26.28 ID:pjrZj7g50.net]
残ったのは鍛冶方面の錬金だけだな
親父から受け継げなかった技術が多そうだけど



1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:32:11.30 ID:r8poPcRf0.net]
>>996
ゾラも健在なら少なくとも理論は残ってる状態じゃね
スミノフも基礎は把握してるだろうし

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:35:01.05 ID:V7nCu1V+0.net]
>>996
あれは
(クリムワルドを終わらせロスヴィータを救う事が目的の自分にとっては)これで最後
って意味じゃないの?

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:57:00.09 ID:mwOQOY/zr.net]
人の中に技術だけ残っててもロムンから奇跡調査団一杯来るから施設無くさないとどうしようもないんで
錬金術はもうおしまいってのがあのラストだよ
ということで埋め

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 00:57:39.06 ID:hQXdA7KS0.net]
https://i.imgur.com/AQGOTJ2.jpg

1024 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 45分 32秒

1025 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1026 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef