[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 21:32 / Filesize : 336 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part821 ワッチョイなし



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/20(木) 06:19:48.42 ID:ormZrOV20.net]
【注意事項】
※ゼスティリア原作ゲームへの批判は禁止します。
※ゼスティリアの登場キャラクターへの批判は禁止します。
※ゼスティリア製作関係者やゼスティリア出演声優への批判は禁止します。
※ゼスティリアザクロスの話題は禁止します。
※テイルズオブレジェンディアの話題は禁止します。
※次スレは>>980の人が立てて下さい。>>980が逃げた場合は立てる宣言をしてから立てて下さい。

『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』

ジャンル:RPG
対応機種:プレイステーション3、プレイステーション4、Microsoft Windows
発売日:2015年1月22日
価格:8070円
予約特典:予約特典@:アリーシャ、ミクリオ、ライラの歴代キャラクター風限定プレミアム秘奥義が手に入るプロダクトコード
        :予約特典A:プレミアムラバーストラップ(全4種のうち1種)
        :予約特典B:出演声優のサイン入り台本があたるキャンペーン
CERO:B(12才以上対象)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
アニメーション制作:ufotable

■公式サイト
toz.tales-ch.jp/
■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
tales-ch.jp/pc/
■まとめwiki
www59.atwiki.jp/tozwiki/
■バンダイナムコエンターテインメント
bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
www.bandainamcostudios.com/

前スレ
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part820 ワッチョイなし
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1536011129/

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:04:57.10 ID:6Cyeg+pd0.net]
>>811
前後の文脈を全く書かないと思ったら…哀れな…
議論に前後があっただろうに

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:06:39.65 ID:DTIfiVRP0.net]
ワロタwwww
また燃料追加ですか
エドナ好きがアンチなのではなく「エドナとアイゼンのイチャコラ好きアピールするエドナ好き」はアンチって話だったよな

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:10:50.38 ID:o7q3rDON0.net]
これやん
エドナ好き=ゼスアンチやないで
自分の都合いいところだけ切り取らずにちゃんと発言拾ってあげて

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/05(水) 22:13:22.40 ID:QoyYbDj60 [2/2]
エドナの毒舌ファンなのか、エドナのお兄ちゃん好き設定ファンなのかで分岐してると思う

前者ならゼスファン、後者ならゼスアンチだろ

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:11:56.72 ID:dWnsyKLK0.net]
>>807
捏造はやめておけよ

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:15:00.21 ID:RaHROqGZ0.net]
導師の夜明けの天族はいい人達だったな
アリーシャに花火を見せてあげて、隣のスレイもドヤ顔で、神ゲーフラグ半端なかったな

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:16:22.46 ID:bAQ7l8Xi0.net]
>>815
むしろエドナを好きといいつつバットにしてるゼスアンチにはしっくりくるな

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:17:40.40 ID:uHb+i9Dv0.net]
詳しい説明もあった↓
            ↓
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/05(水) 22:02:30.61 ID:7yJDQDqF0
エドナが好きっていうステータスは微妙やな

ゼスアンチ系のエドナ好きはベルセリアのテオドライベント全否定でアイゼン殺すの全否定だったりするし
エドナが最初スレイにアイゼン助けるのを約束させたってだけでエドナ好きアピールしてるからな
もちろんアニメでスレイがアイゼン浄化したのは絶賛支持

ゼスファン系のエドナ好きは真逆
テオドライベント全肯定でアイゼン殺すのはエドナも納得済みという考え方
当初はスレイに無理なお願いをしたけど最終的にはエドナ自身がアイゼンと決着をつけるという心の成長を支持してる
もちろんアニメでスレイがアイゼン浄化したのは最低改変レイプとして大バッシング


832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:20:05.50 ID:Ws1jGrMV0.net]
アンチはエドナがアイゼンの遺言に激怒して「勝手に旅をして、勝手に憑魔になって」ってシーンを全く覚えてないのは
どうにかならんのかこれ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:21:34.44 ID:DCKmCVXd0.net]
>>817
アニメのジイジとイズチ天族は一体何をしたいのこいつらはほんとうに
人間が禍を持ち込むから雷落としたという設定がチャラになっとるやん



834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:28:05.03 ID:RwITA/Ec0.net]
>>821
導師の夜明けがゲーム水準でリメイクされるなら花火シーンは全面カットで修正されそうだな

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:29:41.38 ID:Xr41BvXD0.net]
>>807
むしろ射精管理おばさんとかいうテイルズにあるまじきニックネームつけてたのがお前と同一人物かな

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:33:28.99 ID:RZ2+8V3U0.net]
今時のゲームはみんな仲良しみたいのが受ける
グレイセスで幼なじみと弟の両方から虐げられた主人公みたいなクソトラウマやると
その後いかに仲良しやってもうそ臭い
ゼスティリアはなんだかんだで仲良し状態は維持してたよ、アリーシャ含めてな
アリーシャ居ない所で悪口〜とゼスアンチは主張するけど、
グレイセスの幼なじみや弟みたいに主人公への「敵意」で発言してるわけじゃないし

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:37:36.16 ID:oCG0ZMtA0.net]
>>807-811
スレ皆がエドナのアイゼンネタをダシにしたゼスアンチに汚染されてる 誰かなんとかしてくれ

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:38:37.58 ID:RAaKj7XK0.net]
意外と捏造してもちゃんと訂正されるもんだな

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:47:33.56 ID:aXIHaDnY0.net]
エドナとアイゼン使ったゼス叩きにほかに
ユーリの暗殺は許せるという名目のロゼ叩きまである
安直にエドナ好き、ユーリ好きと言ってる奴が本当にファンなのかは疑問

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:50:11.14 ID:EuEKX3C40.net]
>>807
ねえねえ
こんな書き込み続けても
だれもかまってくれないよ?
いい加減気付こうよ
好みが人とズレてるってことに
きしめん食べたい

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:53:29.89 ID:6Cyeg+pd0.net]
>>825
アイゼンとエドナの仲良し設定は関係無いだろうにな
そんな設定すら叩き材料にして民度落ちるようなマネはよしてほしいもんだ

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 21:01:49.57 ID:SXj9Grok0.net]
>>817
最初から歓迎ムードならまだしも、侵入者(アリーシャ)を雷で殺すつもりだったんでしょ
さじ加減した警告の雷とかじゃなくてアリーシャの体に雷当てて貫通してるからな
アリーシャがたまたま生きてただけで、ジイジにとっては「即死させないといけないほどの悪い侵入者」という扱いなわけだ
だったら花火っておかしくね?

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 21:34:41.71 ID:asraCzWv0.net]
ならこのスレ自体が捏造みたいなものだがら
ちゃんと訂正しないとな



844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 21:53:01.94 ID:/1HO2sy/0.net]
>>831
それはただの負け犬の遠吠え

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:06:27.62 ID:MN+OvuFH0.net]
捏造スレどころか真実スレだろ
ベルセリアのスチーム版を23万と予想そてたのも、ちゃんと後から23万のソース出て来たしな

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:22:02.91 ID:RAaKj7XK0.net]
捏造じゃなくて考察ってのはまぁ常識だが

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:23:58.14 ID:e0vLyCe/0.net]
アンチはアリーシャ以外全員を叩く側に陥った所からダメだったとも言える

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:25:35.37 ID:n4xSS3D10.net]
ロゼは知名度が高いなんて言ったら理解力低い人が捏造だーってまーた暴れそう

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:26:42.65 ID:/1HO2sy/0.net]
>>831
捏造?
なに、気にすることはない
楽しく考察出来てればいいんだよ

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:28:07.35 ID:RwITA/Ec0.net]
スレイが従士に降格論とかこのスレすごい非情に見える

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:29:35.31 ID:RAaKj7XK0.net]
うたい文句は「捏造のない真の考察スレ」で決まりやな

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:30:48.46 ID:Ww8/ofk30.net]
スレもスレで「20周年の感謝をこめて」な雰囲気なのか…

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:51:19.52 ID:8lT7nr0d0.net]
スレイの目の不調に気付いてて死角側に立ってた?とかは細かいなと思ったのにね

よくアニメでも使われてるけど幼なじみって作る側としては楽なんだろうね
幼なじみと設定しとくだけで掘り下げなんてしなくても大体付き合い長くて仲いいって思うからその分の説明の尺が省ける
その分新しい関係の描写に集中したりするんだと思うけどゼスは全員雑ってどういうことだよ



854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:58:38.19 ID:WIAf0/uj0.net]
雑でいうならユーリが突然感情的にh人殺しだしたのこそ雑だったけど
ロゼみたいに悪なら殺すとかちゃんと調査して悪かどうかを確認するとか、ユーリにも細かい設定は欲しかったわ

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 23:09:27.49 ID:6tLuiCWS0.net]
死角側に立ってたけどアリーシャにそれとなしに教えて今後どうするか相談に乗ってあげるのはなかったミクリオ
やっぱこいつスレイ以外眼中にないわ

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 00:59:51.15 ID:aHlBGkZl0.net]
ヒロインじゃなかったのは百歩譲ってまあ良しとしよう
途中離脱に関しても予想できた人は確かに居たんだろう
だが事前の宣伝に対してあの扱いはないわ
あんな展開になるとか誰にも予想出来るわけないじゃん

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:04:26.73 ID:L/Vn3H3R0.net]
え?スレ番は捏造でしょ?
本スレの番をそのままワッチョイなしで立ててるし。
まぁロゼのようなサイコパスを理解できるキチガイに常識は通用するとは思ってないがな。

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:06:40.74 ID:oH8o723/0.net]
スレ番は捏造、の意味がさぱらんw
まるで自分の持ち物かのように、スレ番は俺が管理者なので他の奴に管理されてるスレ番はニセモノといわんばかり

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:08:47.34 ID:lU9CvY9n0.net]
スレ番横から取られる程度じゃまだまだだな
結局、どっちのスレが話題が豊富で伸びてるかでしょ
ワッチョイが有るから正スレ、ワッチョイが無いから偽スレみたいな決まりはないから

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:10:54.02 ID:mhbgUsPR0.net]
新規に質問してきた奴を排除するとかそういう話だったよな
そんなスレが正式スレとしてスレ番号持っていいわけないじゃん

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:14:05.51 ID:NnTJ7u9X0.net]
スレ番にこだわるならどっちのスレが正当なスレなのかバトルして楽しませてくれよ

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:16:49.17 ID:LgJt5VgU0.net]
他の板でもSLIP違いが立つときは両方同じスレ番持って分裂するぞ
のれん分けはどっちも不利にならないようどっちも同じスレ番を持つ
あとはそのスレ番からいくつスレ番を伸ばすかの違い
人気あるスレがスレ番が伸びるんだよ
修正する必要ないだろ

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:18:01.14 ID:PhU5JBMM0.net]
アリーシャ以外は全員罵倒する所からワッチョイ有はもう頭おかしいレベルだったよ
あんなのスレ番持たせる必要もない



864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:45:12.85 ID:jR22N8gi0.net]
広報の話だとライラがヒロインっぽくなってきた辺りから若干怪しくて
ロゼが出てきた辺りからアリーシャの扱いが悪そうってのは薄々思ってたけど
ちょっと扱いが悪いとかヒロインじゃないとかそんなチャチなもんじゃねぇ断じてねぇって感じだった
それだけならまだしも単にゲームとして物凄くクソってのが一番問題だが

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:47:29.03 ID:s1xJ0FB70.net]
そりゃ振り上げた拳

866 名前:の行き場が無いとなるわけだよな… []
[ここ壊れてます]

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:48:53.86 ID:5iLvFwpE0.net]
ロゼの暗殺者設定をゲーム発売まで誰一人気付かないなんて
ゼスティリアはゲーム史に残る仕掛け作品ですわ

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:50:00.75 ID:IGHMf0m50.net]
ライラがヒロインじゃなかったのは切ない感じ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:51:40.67 ID:pLKdqv8+0.net]
アリーシャの扱いが悪いのを発売前にわかってたならヒロイン詐欺じゃないんじゃない?

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:53:25.50 ID:8YnZPd7b0.net]
>>852
段階追ってPV見てればアリーシャのいるシーンがほとんどなくて離脱するのはわかってたワケだし

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:55:13.52 ID:STJKXWdt0.net]
発売前にロゼが神依するヒロインだと知って、アリーシャがヒロインじゃないのをわかってたのに
ヒロイン詐欺だと炎上工作、ほんと出来レースすぎて前代未聞だな・・・

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:56:58.56 ID:Q5yzSRji0.net]
>ちょっと扱いが悪いとかヒロインじゃないとかそんなチャチなもんじゃねぇ断じてねぇって感じだった

チャチなもんでは談じてないとか希望的観測を振られても困るわ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 01:58:05.31 ID:oH8o723/0.net]
・この騒ぎは全てアリーシャ厨のせい
・不満点は全て捏造
・真ゼスはZのリアリティあるストーリーを壊すから認めない
・ロゼは悲しい過去を乗り越えてるから強い



874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 03:29:36.37 ID:S9wa2+O30.net]
ロゼが神依使ってる写真発表されたら
ちょっと扱いが悪いとかヒロインじゃないとかそんなチャチなもんだと理解して欲しかったな

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 05:09:02.96 ID:jR22N8gi0.net]
パスカルみたいに物事引きずらない、モノローグの必要が無いキャラ
もしくはジュディスみたいに自分が悪く思われようが言うべきことは言うやるべきことはやる、なキャラ
あとはルーティがサバサバとは感じるな

でも箇条書きしてると、ロゼも上のキャラの要素をつぎはぎにしてために一貫性のない気持ち悪いキャラになったのかなという気がしてきた

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 13:10:15.86 ID:+vkxH+It0.net]
上のキャラの要素をつぎはぎなんて言い出したら、大半は大昔に出て来たいくつかのキャラをつぎはぎしたってなるぜ
新しい作品のキャラは不利だろ

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 13:35:09.09 ID:9X8kDZFP0.net]
テイルズは1+1=2にならない傾向があるから
以前のキャラの掛け合わせのように見えて、本人としてのオリジナリティが出る

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 13:41:12.43 ID:ufOki3m+0.net]
レイアはシェリアの幼なじみ設定とノーマの元気娘設定を足して2で割った感じ
でもレイアはシェリアとノーマは感じさせないということか

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 13:46:41.20 ID:Ul9zCIUa0.net]
ルーティのサバサバよりロゼはどれだけよかったことか
救われない孤児のために孤児院を建設するという理想の夢女なルーティと、ただ商売人として商魂が意地汚いゼニゲバロゼ
ロゼの方が「崇高な理由(笑)」が無い分、ルーティよりサバサバぶりの純度が高くていいじゃないか

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 13:55:51.27 ID:4wZudxRE0.net]
>>862
これはさすがにドン引きだわ

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 13:58:49.39 ID:/6glUvKv0.net]
まぁルーティのサバサバはイリア→ロゼに受け継がれた伝統だからねぇ
レイズでもロゼがミラに木彫り細工作らせれば大精霊のご利益付きって宣伝できるから7桁以上で売れるって話で
ルーティとウッシッシってやってたし、ルーティとイリアは別の所で同じ様に商売のウッシッシで盛り上がってたし
三人が同じ設定引き継いでるというのは感じるよ

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 14:04:17.16 ID:SESDPlm10.net]
ルーティはサバサバだけど主人公のスタンと恋愛発展して結婚するから
徹底して主人公のスレイを男として見てないロゼとはカブってない
一部の設定が一緒でも別のクリティカルな設定で相反してたらカブりキャラにはならない

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 14:06:11.28 ID:zqk+58v80.net]
だがそのキャラ作り至上主義が今はバンナムを苦しめてる
クレストリアのユナなんて表稼業と裏稼業の二重生活+ムードメーカーで完全にロゼのパクリになってる
でも、ユナはユナらしさが出てロゼとは違うなってなると思うよ



884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 14:32:30.24 ID:XTGoaKMN0.net]
ジュディスもエステル暗殺者だったしロゼの姿が見えてくるな
だがジュディスはムードメーカー的な立ち回りはしないんだよな
ロゼ最大の特徴であるムードメーカーがなければ同一扱いは厳しいな

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 19:49:25.33 ID:6CbdCjT80.net]
他人の命は平気で潰すくせに家族()の命に執着したり、
ねむこうなんてセリフ吐く無意味なカッコつけしたり、
叩かれたら叩き返す癇癪持ちにしたり、
全然サバサバじゃないし、キャラ設定ぶれぶれなの? 公式はこいつをどうしたいんだ
ロゼが好きな人に失礼だと思わないのだろうか

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:13:07.12 ID:18dHy3uR0.net]
ねむこうってw
眠りを康寧たれを勝手に略すなw

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:15:40.83 ID:OeWopw2N0.net]
ロゼが他人の命を平気で潰すって言う奴はエアプだな
ロゼは正義のためにやってるのであって、あくまで「悪なら」がつくから

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:24:33.89 ID:hczvTrHY0.net]
ロゼってセリフが優秀だよな
眠りを康寧たれって言ってれば義賊として悪人にも一つの魂が成立してる風に思えてくるもんな

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:27:47.34 ID:oH8o723/0.net]
150万本で売上よかったっていうだけあってアンチの難癖も相当多いからな

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:29:21.16 ID:lU9CvY9n0.net]
サバサバしてるのにアリーシャを陰湿にいじめたなんていわれたりして、ロゼのサバサバさをネガキャンしようという動きが邪魔くさかった

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:30:40.14 ID:oNLuj0dO0.net]
クレストリアの良い見本としてゼスティリアが手本になってるように思うんだけど

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:31:55.53 ID:f168AjCp0.net]
PS4の炎上したけど言うほど悪くなかったって感想が本当っぽい

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:33:14.80 ID:2xYU7Elr0.net]
ロゼは仕事人よりは正義寄りなんだよな
仕事人はスリの子供の更正みたいのはやらないから



894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 21:44:45.63 ID:9X8kDZFP0.net]
>>872
風の骨の仲間を見捨てる方が考えられないんだが
他人の命って言ってる他人は殺さなきゃいけないほどの悪人だぞ
一緒にすんな

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:11:09.13 ID:cebAyL2q0.net]
上でミクリオの話題出てるけど、本当にこいつ存在感無さ過ぎて笑える
普通の真の仲間発言とか後から自分とスレイに強烈なブーメランとして帰ってくるとか
あって然るべきなのに何にも無いとか

それ一つとってもなんだけど、ゼスってスレイ一行に対して甘すぎるんだよ
世界自体は積んでて絶望しか無いのにスレイはいくらでも道が選べる上に
妥協して切り捨ててもなーんにもお咎めなしとかね

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:23:51.20 ID:FI1vFcPh0.net]
>>881
ゼスアンチにその辺の違いを理解しろってのはちょっと酷ってもんだろ
この間の「善悪」論ですら昔よりは大幅に改善されてるように見えるアッパラパーな脳味噌の持ち主なんだから
一時期はキャラの扱いの差を示す「差別」と世界観の設定上の人種「差別」を同じ「差別」だってんで一緒くたにしてたからな、あいつら

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:51:10.08 ID:8YnZPd7b0.net]
>>882
世界が詰んでて絶望しかないから一つのベストな道ではなく今出来るベターな道を探してるんだろ
お前はアホなのか?
世界が詰んでなかったらそりゃー時間掛けて一つのベストな道を追求するがな

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:04:27.31 ID:SjdBtqN30.net]
>>883
まぁそれでも話の筋は通ってたしあれをゼスアンチとしてしまうのはどうかな?
ロゼは悪なら殺ると言ってる「善」にあたるし、「善」として本当に相手が悪かどうかを確認する調査は惜しみなくやるからな
元からロゼは善悪なんて超越してなくて「善」の存在でしかないからな
国の法律で裁かずに風の骨の法律で裁いてるから「国の法律では罪」っていうだけで
ロゼはまかりまちがっても生半可じゃない覚悟で悪をやってるわけじゃない
国の法律で罪になることでも「善」としてやる覚悟があるというだけ

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:18:26.23 ID:LgRwTYnj0.net]
>>882
久しぶりに面白い意見だな
真の仲間発言したのにミクリオにブーメラン返ってこなかったのはロゼが避雷針として全部受け止めたからだよ

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:21:45.74 ID:kxJKpiR00.net]
設定資料集だっけ?
善悪の超越者とかとんでもないウソ解釈に走ってしまったわ
>>885のいうようにロゼは善だけど善を実行するには罪をおかさなければいけない覚悟があるってのが正解だな
悪なら殺ると言ってる人間が悪を実行するという言い方がおかしい
だから自分の悪は棚上げみたいなイヤミな叩かれ方をする
設定資料集に適当な解釈を載せた奴、ほんまに反省せいよ

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:23:55.07 ID:Ve4DHe8Z0.net]
ミクリオが存在感なかったのは真の仲間という発言の責任を取らずにハッピーエンディング迎えたからだろ
なんで発言してないロゼがミクリオ失言の責任とって責められないといけないんだよ

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:25:11.63 ID:4+6KsTVG0.net]
次スレ>>1の考察ネタでいいから
アリーシャ加入ルートがもしあったらどういう風になるか?
を考察してくれよ

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:26:25.72 ID:zSmr0mjA0.net]
>>886
ほんとこれ



904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:28:15.44 ID:iMm9DTys0.net]
>>889
いちいちウジウジされて暗い雰囲気になられても困るから、陪神前のミクリオみたいに危険な所の探索時には宿屋で待ってればいいんじゃね?

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:29:59.30 ID:7fFIDrSw0.net]
スレイが何らかの事情で離脱してる間はロゼが導師やってその時限定ならアリーシャ従士契約復活は有りな気がするが

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:31:15.17 ID:1yexTyvM0.net]
アリーシャルートねぇ…
そろそろ違った意見も見てみたいもんだ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:34:54.06 ID:t0Br7Ii40.net]
>>883
>一時期はキャラの扱いの差を示す「差別」と世界観の設定上の人種「差別」を同じ「差別」だってんで一緒くたにしてたからな、あいつら

ミクリオが主張したのは二点あるからな
1.ジイジの受け売りである「霊応力ある人間と、霊応力ない人間の差別」
2.ミクリオが考えた「天族は人間と同じものが見えてるかどうかわからないという天族と人間の区別」
君が言ってるのは2だけだと思うけど、ミクリオは2だけじゃなく1の主張もあるからな
ミクリオが「ジイジが言ってた、真の仲間だよ」って言ってる時点で、ミクリオの発言に霊応力ない人間の差別は含まれるんだよ

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:48:04.23 ID:OGHElWf60.net]
どうにもならんと思うぞ>アリーシャ加入ルート
そもそも従士としてのアリーシャは何のイベントもないただの戦闘要員Aなんだからほぼいるだけ参戦にしかならんだろうし、
無理やり本筋に絡ませたら絡ませたでプレイヤーのヘイト集めるタイプのキャラ造形だから最終的には今と何も変わらんだろ

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:58:51.53 ID:OGHElWf60.net]
>>894
とりあえず何をどうすれば>>883から>>894に繋がるのかkwsk

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 00:59:06.58 ID:uAOx88ia0.net]
>>895がいうように、まともな従士ルートでアリーシャ復活はないだろうな
どうしても霊応力が欲しいからマルトランに相談したら憑魔になれって言われて憑魔になって
アリーシャも晴れて霊応力者の仲間入りっていうのが可能性としては一番高い
導師であるスレイが憑魔アリーシャを連れて歩くっていうのもおかしい感じではあるがな
憑魔であるヘルダルフが天族のサイモンを連れて歩いてるんだから可能性が無いわけでもない

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:02:07.43 ID:qHyTukV70.net]
アリーシャ憑魔ルートなら一番ありえそうなのはマルトランがアリーシャの槍で自害した瞬間にアリーシャが絶望して憑魔になるパターンだな
ていうかこれって普通にありえそうな展開じゃないか?
憑魔化したアリーシャをスレイが浄化するけど枢機卿と同じく浄化出来ない憑魔になってる気がする

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:04:57.73 ID:UO3nnno10.net]
>>896
893がミクリオの真の仲間発言を擁護してると考えたんじゃない?
ゼスアンチは真の仲間発言が能力差の差別発言だと言うけど、ミクリオの真意は能力差の差別じゃなく天族との人種的な差別だってね

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:14:57.07 ID:MT8nEDFU0.net]
女の子なのにゲップだけじゃなくておならもするとかだと尚良かったな



914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:16:38.97 ID:aPt+LWsp0.net]
アリーシャ憑魔ルートがちょこちょこ発案されるのわらう

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:19:02.52 ID:4+6KsTVG0.net]
アリーシャルート考えるにしても、秘力のようにアリーシャが霊応力上げる方法を探すというのはやめたほうがいいのかなって気になる
アリーシャは主人公じゃないし、味方キャラ一人の能力アップのために全員が引っ張りまわされるのはゲームの趣旨が変わってくる

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:21:14.20 ID:5URqH6La0.net]
150万本売れて、ゼスは売り上げは良かったけど、まだまだ改変して面白く出来るよな
アリーシャルートなら一回死んで天族として転生するみたいのもありだけどな
もちろん転生だから人間時代のアリーシャの記憶はオール消去でな
アリーシャの姿をしてるのに記憶は一切ないとか、離脱以上に悲しい話になりそうだw

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:23:28.34 ID:+5+u5otk0.net]
人間から転生した護法天族どもはほとんど元導師だったやん
人間時代に霊応力高くないと天族に転生は出来ないんだろ
カノヌシに転生したベルベットの弟もかなりの霊応力者だと聞いたぞ

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:26:26.06 ID:LSCm6FZ70.net]
DLCと言えばバンナムだったよな
DLC商法といわれるかもしれんが、
アリーシャルート言うなら離脱してからアリーシャが政治家としてバルトロとやりあってるのをミニシナリオにすればいい
RPGなのに戦闘はほとんどなさそうだがな

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:27:28.90 ID:G934EoOw0.net]
900過ぎたからそろそろ次スレの考察ネタを考えようよ
>>1にアンカーするのを忘れずに

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:34:52.71 ID:UO3nnno10.net]
>>1
じゃ、これは?
導師の夜明けは細かく見ると原作との相違点が結構あるみたいで、アリーシャに都合いいように改悪されてるらしいけど、改悪箇所を探して考察


632 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2018/10/04(木) 23:43:11.78 ID:6SBmTgD90
>>630
導師の夜明けの改悪箇所、改めて詳しく調べてみると結構あるのな

原作
ジ「〜言葉を交わす力を育んだ普通の人間には出来ぬことじゃ この大きな違いがわからぬお前ではないdろう」
ス「確かにあの子に霊応力は無いみたいだった」
ミ「それでもスレイにとって初めて出会った人間だったんです」
ジ「同じものを見聞き出来なければ共に生きる仲間とは言えん〜無用な侵入者は排除せねばならない 皆の平和な暮らしの為に」

アニメ
ジ「〜言葉を交わす力を育んだ普通の人間には出来ぬことじゃ この大きな違いがわからぬお前ではないdろう」
削除→ス「確かにあの子に霊応力は無いみたいだった」
ミ「それでもスレイにとって初めて出会った人間だったんです」
削除→ジ「同じものを見聞き出来なければ共に生きる仲間とは言えん〜無用な侵入者は排除せねばならない 皆の平和な暮らしの為に」

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:42:16.79 ID:iMm9DTys0.net]
ちょっとつまんないかもだけど
>>1
主人公おやすみエンドとかじゃない問答無用のハッピーエンドだったらどういうのになったか考察して欲しい

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:45:22.88 ID:WJqzXFHg0.net]
災禍の顕主倒したからマオテラス浄化しなくてもしばらくは平和続くんだっけ?
次の災禍の顕主現れるまで何年か時間あるならスレイとロゼは次の導師を探す旅をすると思う

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:47:06.06 ID:KpYZ+EAR0.net]
しかしスレイがイズチに戻って何かやることあるのか疑問



924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:49:54.91 ID:SjdBtqN30.net]
どっちにしろロゼに導師を譲ってスレイとミクリオで旅に出るって感じがしなくも無い

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 01:52:32.22 ID:t0Br7Ii40.net]
ロゼが風の骨メンバーとして正式にスレイと天族を雇うと思ってる
マオテラスの浄化も風の骨として交代制でやっていくんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<336KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef