[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 13:07 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 レジェンダリー装備情報スレ 7



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2016/10/08(土) 16:54:58.20 ID:xuM4LGWOO.net]
◆発売日:海外版 11月10日
    :日本版 12月17日
◆ジャンル:ロールプレイングゲーム
◆機種.  :公式HPを参照
◆公式HP :fallout4.com/
◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)
https://www.youtube.com/watch?v=GE2BkLqMef4
◆PC版の話題は厳禁!PCスレへ
◆XBOX ONE版の話題はXBOX ONEスレへ
◆機種煽りはハゲへ

※次スレは>>950が立ててください。
無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 レジェンダリー装備情報スレ 6
shiba.2ch.net/gamerpg/1466889631/

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 21:45:45.79 ID:co3WHOFZO.net]
>>788
プレイ環境によるよね
初訪問時のレベル以外とメインイベントの進み具合とか絡んでる気がする

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 23:00:15.09 ID:XvjVdvFJ0.net]
レベルは固定だよ
何が沸くかは自分のレベルで変わるけど名前で敵レベルわかるなら問題ない

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 08:25:02.88 ID:4FlP73uH0.net]
昨日、伝説の干からびたフェラルグールに遭遇したくてレベル60で初めてポセイドンタンクに
行ってみたけど、伝説はリーヴァー固定だった。
自身のレベルだけでなく、湧く敵のレベルはvault111からどれだけの距離の場所かにもよるってことかな。
ナショナルガードだと人によっては干からびたが出るらしいけど。
その辺の加減がどうなってるのか、ちょっと気になる。
そこから東にあるマスパイクインターチェンジは以前に訪問済みだけど、ひょっとしたら
そこに行った時点で隣のポセイドンタンクのデータも読み込まれてレベル固定されたって可能性もあるけど。

あと、伝説が出るというジョーのスパッキーズも行ったけど、伝説出ないし。
人によって出る場所で出なかったりっていうのが、どういう理由なのか一番わからん。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 09:29:12.40 ID:jv7IrMDLO.net]
>>791
スタート地点からの距離とそこのMAPを初めて読み込んだときのプレイヤーのレベルらしい
多少例外があるが

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 09:47:26.64 ID:pgWR9jCv0.net]
仮に開始早々ナショナルガード行っちゃうともう中級厳選は出来なくなっちゃうのかね
確かにLV25くらいで初突撃した今のデータだとリーヴァーまでしか見ない気がするが
それとは別で初リンウッズ時伝説デスクローはアルファだったけど、リスポーン確認しに行ったら何故か発光とレイダーが戦ってた
サイレン湧き個体とはまた別なのかね

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 15:29:03.08 ID:4FlP73uH0.net]
モンシニョールプラザでレベル14の伝説レイダー発見。
ミニガンを厳選するなら、ナショナルガードのリーヴァーより圧倒的に効率的に漁れそう。

あと、D.B.テクニカルハイスクール内の発電室でレベル30の伝説レイダーが出た。
こちらだと中ランクの厳選が効率的にできそう。
D.B.テクニカルハイスクール内でも1体出るけど、レイダー出現数が多いので厳選には不向き。
発電室は入ってすぐの所で出るので、こちらの方が厳選しやすい。

どちらもすでに既出の厳選スポットなので、多くの人がここで出ると思う。
出現レベルは個人差あるところだと思うけど、場所的にみんな似たような感じにはなると思うので
厳選中の人のために参考までに情報提供ってことで。
どちらも初回以降も出るのか定かではないけど。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 16:07:47.18 ID:4FlP73uH0.net]
伝説のスーパーミュータント・スカーミッシャー(レベル16)がレーザーマスケットを落とす
動画を見たんだけど、>>4のレベル15を超えると出なくなるってのは間違いかな?

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 17:52:18.60 ID:z6YEKBQ40.net]
そのへん不確定要素が多すぎるよな
レザマスを狙って出せる所と言えばスーパーウルトラぐらいしかない印象

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 18:47:24.62 ID:ACxB2Tm90.net]
低ランク帯のはリビアビーチ階段下ローチでやってるな
高速回し出来てイイ
レーザーマスケットはディーコンと潜入クエのこれまたローチが落としたな
周回プレイしてるとここで厳選出来たんだ…て知らなかったポイントがいくつも出てくるわ
偶々伝説化しないとそのまま倒して素通りしちゃうし



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 22:43:06.77 ID:4PjjY7dc0.net]
>>795みたいな現象はバージョンも関係してると思う
昔はコンコード市民アクセスのローチが火炎放射機出したりもした

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 08:23:56.49 ID:/uTj5lsl0.net]
>>798
ヌカづけに火炎放射器はレベル1で出るって書いてあるけど、今のバージョンは違うってことかな?
レベル15以上で特殊武器リストが乱数テーブルに乗るようになるって書いてあるけど、
これは自分のレベルが15以上で火炎放射器みたいな特殊武器が開放されて、レベル1の火炎放射器は
ローチからも出るようになるって解釈してたけど。

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 09:01:52.40 ID:/uTj5lsl0.net]
このアンケート見ると、両脚にスプリンター付けるのが人気みたいけど
fo4-dictionary.net/poll/127

FTがあるし、速く走れるってそんなに重要かな?って思うんだけど、みんなはどう思う?
走りながら撃つわけじゃないし。
それよりは戦闘力向上に繋がるVATS強化とか、近接キャラなら強靭とかの方が有用に思えるんだけど。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 09:52:10.86 ID:h72DgQ1s0.net]
状況次第の使い分けだとは思うが、自分は戦闘重視で
元はV.A.T.S.強化3の動力供給2とかだったけどLUCKperk強化するとV.A.T.S.強化5でいいかなとなった

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 13:52:53.08 ID:C5eMwKJc0.net]
>>799
あれは縦に見る
15以上になると上位テーブルの特定レベルに特殊武器枠が組み込まれる
15未満の下位テーブルには特殊武器枠がないので出ない

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 14:11:53.55 ID:/uTj5lsl0.net]
>>802
ありがとうございます。
でも、ますますよくわからなくなりました。

15以上とか15未満ってのは、自分のレベル?それとも敵のレベル?
15が敵のレベルを意味してるのであれば、Lv1火炎放射器,レールライフルとLv10ミニガンの
意味が分からない。
敵レベル15以上でないと特殊武器が出ないということであれば、Lv1で火炎放射器が出る
というのはつじつまが合わなくなる。
火炎放射器、レールライフル、ミニガン全て敵レベル15以上で出現するということと同じ
ことになるんだけど。
例えば、伝説レイダーで例えるなら、レベル14の伝説レイダーは火炎放射器もミニガンも
特殊武器がテーブルに乗らないので落とさないということになる。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 14:47:47.48 ID:QuS8CLYd0.net]
>>800
そこはプレイスタイルによるからなんとも
でも自分はMODで速度+50%にしたらもうそれ無しでいられない体になったよ
ノーマルだと走る速度トロすぎない?
FTできないサバだとなおさら早く走れることの重要さが増すだろうし、そうじゃなくても単純に早い方が良い
装備スロット2つも使うのは勿体ないけど
自分は動力供給と強靭、受難者付けてる
ジェットパック使いまくり・連邦中のジャンクをかき集めるスタイルなので

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 17:57:19.77 ID:VDUUOFrI0.net]
狡猾 狡猾 動力供給 動力供給 スプリンター

自分はいつもこんな感じになる
スプリンターは片足で満足

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 18:10:56.98 ID:C5eMwKJc0.net]
>>803
レベルは両方だけどこちらのレベルが達していない伝説は基本的に出ない
レギブラッタリアとか固定配置には例外もいるけど

厳選する場合上位の15以下の振り分けは実質意味無し
実際は出現確率とかに使われてるのかもしれないが厳選する場合とりあえず気にしなくて良いよ
15以上の上位テーブルになったら15までの特殊武器が一気に候補に並ぶようになる
14の伝説レイダー・ガンナーは下位テーブルなので火炎放射機もミニガンも出ないよ

ちなみにマスフュージョン下層のガンナーとかピックマンハウス最低レベルレイダーが14だけど
こいつらを自分15レベルで相手しても向こうは14固定だからテーブルは下位のままだよ
つまり上位解禁15レベル付近で上位武器厳選する場合はレイダーやガンナーは使えない
SMやグールなんかが候補になるね

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 19:30:46.37 ID:Twi2GtJw0.net]
質問です
自分のレベルに応じて出現する敵の階級も上がって行きますが
ここでは上位種が出るのに別のロケーションでは格下しか出現しないてのは地域依存の上限みたいな物があって、それ以上の敵は絶対出ないて事であってるでしょうか?



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 19:38:31.21 ID:C5eMwKJc0.net]
あってるね

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 06:26:50.00 ID:kRfBUbTi0.net]
ありがとうございます

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 08:33:21.51 ID:dWb67SSX0.net]
>>806
ありがとうございます。
ということは、>>4のミニガンはLv10で出ると考えない方がいいってことですね。
火炎放射もミニガンも、レベル15以上で出るようになると。
それならそれで分かりやすい話なんですが、なんで火炎放射がレベル1とかなってるのか
理解できないなと思いました。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 08:35:06.29 ID:dWb67SSX0.net]
間違えた。>>4には火炎放射器もミニガンも記載されてないんですね。
ヌカづけに記載されてる情報でした。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 23:36:11.35 ID:bI54d5qi0.net]
何周してもコンコード地下アクセスのゴキが伝説にならない
レベルもクリアしてるのになんでだろ
念のためデスクロー出現前後で試したけどダメだった
リンウッズも伝説リスポン固定する周と最初から伝説出ない周に分かれるんだよね

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 08:28:18.74 ID:+7VmqrDt0.net]
>>812
スーパーウルトラとかナショナルガードみたいに誰でも必ず湧く場所と
人によっては湧く場所があるように思える。
自分もネット情報で厳選に使えたって場所にいろいろ行ってるが、初めて行っても
伝説がまったく湧かない場所がいくつかあった。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 11:09:59.12 ID:I3NYaNcD0.net]
LUCKの値が伝説遭遇率に影響するってマジ?

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 15:26:10.37 ID:JGmGSZF20.net]
質問なんですが、出現に気付かないまま放置される伝説て多々居ると思うんですが
それらのレジェンダリーは最終的にどうなるのでしょうか?
持って出た時点でプレイヤーがそれを取得するかにに関係なく現在のテーブルからは消えるてのは何処かで読みましたが
テーブルリセットされるとどういう扱いになるのでしょうか?
持って残り続けるのかロケーション一新再配置され消滅するのか

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 17:26:16.73 ID:REC9IJva0.net]
>>815
ロケーションは読み込んでから一定期間でリセット(再配置)される
未クリアなら7日、クリア済なら20日のサイクル

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 23:07:41.52 ID:JGmGSZF20.net]
なるほど
一度出た伝説は時限で消えるだけでテーブルリセットとは関係ないのですね



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 01:28:09.09 ID:wT+Id6+A0.net]
イベント配置や特定のリスポンしない場所に沸いた伝説敵を放置した場合はリセット後も残り続けるよ
持ち物もそのままになるけど特に影響は無い

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 09:54:22.16 ID:JR0Hq+pc0.net]
2ケースあるんですね
放置伝説についてずっとモヤモヤしてたのでスッキリしました

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 11:38:20.88 ID:xbl1l1VU0.net]
好みの問題になると思うが、防具のレジェンダリーでVATS強化で固めるか、狡猾なで固めるかで迷う
狡猾なは、PER+1、AGI+1なので、AP+10の恩恵と、PER+1でVATS時の命中率の上昇があるみたいだけど
VATS多用してるので、AP消費10%減のVATS強化と比べてどちらがいいものなのかなと
動力供給1、VATS強化2、狡猾2みたいにそれぞれ少しづつ集めた方がバランスいいのだろうか

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/11(水) 06:31:18.32 ID:EHn6qiR10.net]
自分は1箇所だと効果が実感しづらいから同じレジェを複数重複させるのが好き
VATS強化、動力供給、スプリンターは2つ以上付けたら超快適

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/11(水) 11:16:36.25 ID:9j4DZLVa0.net]
>>821
そうですね、2つ以上付けた方が効果が実感できますよね。

昨日、狡猾2とVATS強化2で、メインで使ってるコンバットライフルの
VATS回数をそれぞれカウントしたところ、狡猾2で6回、VATS強化2で7回と
VATS強化の方が回数が多かったので、VATS強化がいいかなと思いました
動力供給2、VATS強化3にしてみようかなと。

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/12(木) 13:31:10.17 ID:vUrTxlSK0.net]
輝きの海のスーパーウルトラマーケットの駐車場で厳選してます。
内部で3体出るフェラルグールのうち、伝説化する1体の場所は固定されますが、
扉前のクイックセーブをロードして少し動いて再セーブすると固定される敵が変わることがわかりました。
厳選しやすい一番手前のグールで伝説が固定できたのはいいんだけど、今度は伝説化する確率が
極端に落ちた気がします。(以前は3回に1回、今は7回位に1回の確率で伝説化)
セーブしたデータでのなんらかの要因(自分の位置の座標、RAD値など)で伝説化する個体が
変わるなら、伝説化率も変化するのでしょうか?

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 01:46:51.53 ID:q3ZF1Jt20.net]
偶然ゲッチューした扇動ガウスが半端なく強くておもろい。

ヘッドショットに特化したpark集めして、スニークしてのゴルゴプレイが楽しすぎる。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 02:25:38.72 ID:8q4ji2Kk0.net]
>>823
伝説化率はどこでもまちまちだね
感覚的には試行回数増えるほどどんどん落ちていってる気はするがオカルトの域は出ない感じ
伝説沸き率が問題なら素直に暗転ロード使ったほうがストレスは少ないかな
やり方は>>741

付け加えると複数沸きするロケーションで沸きタイミングが複数の場合一体目固定後に別固体が予期せず伝説化する場合がある(屋内ではほぼないが)
この場合先に固定した伝説のベースが別固体沸いたときだけ一時的に変わる場合があるけどベース固定自体はできてるから消したりしないように
あと極端に複数沸きしやすいロケーションではノーマルからベリハまで色々使って単独沸きを狙うのが良い

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 08:22:15.87 ID:CVZ1DUmy0.net]
>>825
貴重な情報ありがとうございます。
伝説湧き状態を武器などを固定する前で確定できるなら、かなり有用ですね。
セーブデータを1つ消してロード扉をくぐると自動でポーズがかかるとありますが、
このポーズとは、オプションボタンを自分で押した状態(クイックセーブなどのメニューが出る)
になるということでしょうか?

暗転セーブは外部で厳選したことあるのでわかります。
ロードが終わった瞬間の黒い画面でセーブす

839 名前:驍竄ツですよね。 []
[ここ壊れてます]



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 10:19:58.87 ID:XJRA41De0.net]
暗転セーブはPS4版だけの特典
マジで糞箱売りたくなる

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 13:25:25.97 ID:CVZ1DUmy0.net]
>>825
できました!
これ、凄すぎるんだけど。
伝説湧くのが武器固定前に100%確定できるなんて、効率良すぎます。
テンプレに入れてもいいんじゃないかっていうくらい便利なんですけど。

ウエストロックスバリー駅とか、スーパーウルトラマーケットみたいに、内部で
ランダム湧きする伝説も固定できるのかな。
それもできたらほんとに凄いですね。

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 13:44:21.44 ID:CVZ1DUmy0.net]
あ、スーパーウルトラマーケットみたいに内部で複数湧くところの2体目とか3体目は
ロード扉を挟まないので、伝説湧き100%の固定は無理なのか。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 15:01:44.30 ID:8q4ji2Kk0.net]
沸きタイミングさえわかればスクリプト沸きも固定できるよ
タイミングは場所によるけどかなり早めに手動セーブすればいいだけ

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 15:33:39.66 ID:CVZ1DUmy0.net]
>>830
そうなんですね。
今度、試行錯誤して試してみます。

このやり方、最初から知りたかった。
早く知ってれば、今までももっと楽に厳選できたのにって思う。
凄く良い情報、本当にありがうございます。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/14(土) 21:57:55.60 ID:Eayt1wSC0.net]
過去ログみると、レジェンダリのテーブルリセットは時間経過でもなるってことだけど、なかなかリセットされません。
ダイアモンドシティのホームと、レイルロードの本部を何度もFTしてリセットを確認したという情報あったので、自分もそれで30日くらい進めたけど、変わらなかった。
確実なリセット方法は明確になってないんですかね?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 00:23:44.52 ID:ZAxlIX7n0.net]
候補全部取る以外で確実なのはないね
それ以外は人によって結構まちまち

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 01:42:21.37 ID:glSu075K0.net]
ヌカワでマラソンして要らないの出しまくる

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 11:48:03.32 ID:PQP5G5BS0.net]
話ぶった切る上に今更な話だけど
過去スレ漁っててら扇動がクレンヴに乗らない?云々でのあったけど普通に乗ってんね

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 12:34:09.02 ID:Iy6pWPfE0.net]
>>833 >>834
やっぱり全部出すか、しばらく厳選やめて
自然とリセットかかるのを待つしかないんですね。
ゲーム内時間で2ヶ月経過してても変わらないので、時間経過ではなく他の要因もあるのかもって思いました。
各地の敵をどれだけ討伐したかとか。
ゲーム進めてれば自然とリセットされるのは間違いない気がするので。
自分で気付いてないだけで、知らないとこで伝説が湧いて全部取りきってリセットされてる可能性も0ではないけど。



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 13:44:05.47 ID:ZAxlIX7n0.net]
概ね最後の一行じゃないかな
エリアによるけど例えばボストン空港にいくだけでファニエル前のラッドスタッグとかも読み込んでるからね
かなり注意しててもまず気付けないパターンもある

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 19:53:55.49 ID:bc7r0WJA0.net]
ホームプレートとか、レールロード本部は内部マップだけど、それも外部データ読み込んでるんですかね。
この区間のFTで他の場所の伝説が知らずに発生してるなんてあり得るのかなって感じますけどね。
この2間の移動だと、読み込みデータが少ないみたいで2,3秒でロードが終わるんだけど。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 23:58:55.74 ID:ZAxlIX7n0.net]
その二つの往復は大丈夫だよ
それで時間経過してリセットかかるかどうかは別問題だけど
かなり昔はここでも報告あったけどいつごろからか時間経過のリセットはできなくなったと見るのが妥当かなと思うよ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 08:02:54.16 ID:RoFIBqYN0.net]
ありがとうございます。
時間経過でリセットかかる様子がないので
出しきってリセットかけるしかないんですね。

ベリハで外部をFTしまくるのが一番手っ取り早いのかな。
戦闘になると面倒だけど。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 11:15:21.23 ID:RoFIBqYN0.net]
有用なレジェンダリーはいくつもあるわけじゃなく、ほとんどはゴミで、その大部分を
全て消費しないとリセットしないっていう仕様は、厳選する場合はかなりきつい作業
外部の移動で消費するといっても、所見で訪れた場合は伝説化することも結構あるけど、
一度行った場所だと再訪してもなかなか伝説化するわけでもないし。
リセットかかっても欲しい効果がでなければ、次のリセットかかるまでそれはダメだし
ある意味、かなりの苦行だね

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 12:01:48.78 ID:NlNGikW00.net]
連邦行脚で伝説湧かせるのは良いけど
知らん間にリセット掛かっててしかも新たに引っ掛けた伝説で目当てのレジェンダリー消費してたりと言う悲しみ
セーブ小まめにしつつ、伝説湧きやすいトコ残しといて合間合間で残弾確認しないとな…

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 13:21:52.78 ID:RoFIBqYN0.net]
そうだね、リセットかかっても知らぬ間に消費してしまうと元も子もないし。
合間合間で確認してるとかなりの手間と労力になるね。

一気にリセットかけたければ、思い切ってヌカワに行ってしまう方がいいのかな。
DLCは本編クリアしてから行くつもりだったけど、連邦でリセットかけるのは大変そうだし。
クリア前にDLCに手を出すのは中途半端でいやなんだけど。

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 13:31:14.55 ID:KB70T9Ye0.net]
糞の役にも立たない何ちゃらシンスアーマーとか何ちゃらメタルアーマーばかりが溜まってきてウザい。

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 16:21:28.37 ID:ZEi52PAP0.net]
正直目当てのレジェンダリー武具粗方揃うまで気軽に色んなトコほっつき歩けんのよね
せっかくの自由度を自分で縛っちゃってる気がものすごくするわ…
厳選自体裏技みたいなモンな気がするので、本来は偶々使えるのが出れば超ラッキーくらいに気楽にフラフラするゲームなんだろし

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 08:04:47.73 ID:SXgzC0Qe0.net]
あまり出しすぎると伝説が沸かなくなることもあるみたいだしね。
ナショナルガードみたいに使えるとこが沸かなくなるのはきついし。
厳選するとき以外、おいそれと行きたくない感じがする。
20日経過でリスポンするといっても、確実に沸くようになる保証があるわけではないし。



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 10:23:36.49 ID:kCZH0mri0.net]
正にナショナルガードで伝説でなくなっちゃったんだけど何故なのか…
今3周目だけど手前2回は鉄板リスポン場所だったのに非伝説のストーカーまでしか出なくなってしまった
ここより先に使ったリンウッズが既に元通りリスポンしてるから時間経過は問題無いハズなんだが
取り敢えず今湧いてるの皆殺しにして再度様子見てるけど

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 10:36:24.66 ID:SXgzC0Qe0.net]
湧かなくなったら、一旦入って倒さずにそのまま出て、20日経過させると復活するって
情報見たけどね
必ずそれでまた湧くようになるとは限らないかもしれないけど

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 11:07:34.66 ID:kCZH0mri0.net]
うおお、既にクリア付けてしまった
一旦入って出るとそのまま配置固定されると思ってたのでそんな方法もあるとは
今回はこのままリスポン待ってそれでダメならやってみるよありがとう

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 13:29:58.23 ID:kbPZD20m0.net]
頻繁に行く場所はクリア付けない方がリスポン早いよ

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 14:09:17.79 ID:P1HsikYm0.net]
ほいじゃナショナルガードも最初のフロア以外は放置が正解だったのか
色々失敗した感があるが次上手く伝説リスポンしたらそのようにするよ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 08:06:50.50 ID:DkBJEyYM0.net]
ふと思った疑問。
最後に残ったのが猛烈の場合、次の伝説が落とすアイテムは近接武器に限定されるのかな。
通常、アイテムが決定してから効果が決まるけど。

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 10:55:47.35 ID:HflNC7M90.net]
全効果が出尽くす前にリセットかかるからそれはない

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 11:27:57.14 ID:gXP525rG0.net]
前に恐らく残りカスの狂戦士が武器違いで出続けた記憶があるんだが
その時にストロングに持たすスーパースレッジとったような
その付近のセーブが残ってた気がするので帰ったら見てみるか

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 13:02:58.61 ID:k99G/iE40.net]
近接武器が出たら猛烈出てそれ以外だとリセットかかるよ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 13:36:15.02 ID:DkBJEyYM0.net]
>>853-855
ありがとうございます。
確かに全部の効果が出尽くす前にリセットかかるようです。
残りのゴミ効果が武器で17、防具で10個あったけど、ベリハで数か所回っただけで
6個のレジェンダリー取ったらリセットかかりました。
どのタイミングでリセットかかったのか定かではないので、すでに欲しい効果がどこかで消化してる
可能性もあるけど。
とにかく、防具の不屈と害虫駆除が2つとも連続で出現したのと、武器の痛打がまた出たのでリセットは間違いないです。

でも私の今回のケースだと、防具と武器が同時にリセットかかったっぽいけど、
武器と防具のリセットはそれぞれ別という情報をみていたので、その辺どうなんだろうって思います。
私は今回、たまたま同時にリセットされたっていう可能性もあるけど。



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 14:09:38.24 ID:k99G/iE40.net]
今は同時だよ
近接と銃も同様でどれかが出尽くすと全部リセットかかる

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 15:22:06.65 ID:DkBJEyYM0.net]
>>857
今回私は、残ってるレジェンダリーを全部取るまえにリセットかかりましたが、そういうことではなく、
近接専用の効果が出尽くしてもリセットかかるということですか?
それなら思い当たる節はあります。

武器のレジェンダリーはまだ、ハンターとかグールスレイヤーとか10個以上残ってる状態で、
最後にチャージ(近接専用)と決闘者(近接専用)の2つを取りました。
その後、全てリセットされてるのに気づいたという流れです。
近接専用がテーブルになくなると全部リセットかかるということであれば、今後リセットを意図的にしたい時は、
種類が少ない近接の効果を狙って出し尽くせば楽にリセットできるということになりますが。

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 15:33:17.40 ID:k99G/iE40.net]
基本的にはそういう流れだけど稀に意味不明リセットもあるね

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 09:04:23.09 ID:cJs9Ehnp0.net]
>>859
ありがとうございます。
そうなら、リセットするのも楽かもしれないですね。
チャージと決闘者は同時に取ったんだけど、それを取る前のデータが残ってるので、
念のため、あとで確認してみます。

今はリセット直後、もしくはリセットかかってすぐのデータなんだけど、防具の効果が
何かあるか厳選して調べたところ、2〜3個を除いて全てありました。
もっと時間かければその2〜3個も出てくる可能性が高そうな気もします。
もしかして、リセットかかった直後って、武器と防具の効果の全てがテーブルにある状態になるんですか?
てっきりリセット時にランダムで選ばれて、リセットかかっても出てこない効果があると思ってたんだけど。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 10:31:50.03 ID:Oaq/V9Xx0.net]
レジェンダリー全部残ってても、効果の有用性に関わらずその時々で出るかなり率偏ってる(気がする)からね
出るの確認して手前の未確定状態のセーブから厳選初めて2時間、3時間やっても出ない
そんなハズは…でやっと出た事あったし
粘って取ったの放射能汚染のガンマ銃だったけど…

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 11:21:54.43 ID:EyJhv20c0.net]
そういやガンマ線銃ってうちのデータじゃ全然出ない
いらないけど

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 13:38:06.40 ID:cJs9Ehnp0.net]
>>856 >>858 >>860で書き込みした者です。
よくわからなくなりました。

前回終了時のセーブデータをロードし、ラジオ塔3SM-U81にVery HardでFTして
伝説のブラッドバグを倒したら取得済みの「痛打」が出た。

リセットがかかったと思い、再度同じデータをロードし、ナショナルガードで厳選して確認。
防具はほぼ全ての効果が出て、リセットしたのを確認。

武器を厳選して確認したら、何度やっても「暴力的」と「黙殺」と「火炎(近接専用)」の3つしか出ない。
これは、防具のみリセットかかってて、武器はリセットしてないということですよね?
前回出た「痛打」も出なくなってるし。

ラジオ塔3SM-U81で痛打が出たのは、Very HardでFTしてるから、広範囲でデータ読み込みがあり、
残ってる上記3つが一気に知らぬ所で消費されて消えたということですかね?
それにしても、武器はまだ10個以上残ってるはずだったんだけど、Very Hardであっちこっち
移動してたので、知らぬ間に残り3つになってたというのが正解なのか。
よくわからないです。

それとも、謎リセットってやつですかね。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 14:29:31.33 ID:+5RUNZeB0.net]
出現してレジェンダリー確定した伝説は倒さない限り居座り続けるらしいし
ブラッドバグが自分で気付かぬまま前のテーブルで引っ掛けた伝説って事は?
再度同じセーブからFTして内容が変わるなら今回のだろうし、何度やっても同じ個体が伝説で武器種含め固定なら既に確定済みの前のだろうし

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 14:37:22.42 ID:lmD1cuqB0.net]
ベリハで移動してたならそうかもしれないね
ただ徹底した管理下でも不可解なことは起こるから基本程度に考えたほうがいいよ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 14:46:54.37 ID:+5RUNZeB0.net]
読んでて思った今更の今更だけど、常時難易度上げてるより都度調整した方が色々都合良いね…
ダイヤモンドシティやコモンボストン辺りの屋外は、目当てのレジェンダリー知らずに引っ掛けてるんじゃないかと極力避けてたし今思うと難易度下げれば良かったのね



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 19:14:11.18 ID:+ciT4dW00.net]
中継タワーのブラッドバグを再度試したら、黙殺と暴力的を落としたので、ナショナルガードと同じ結果になった。
よって、痛打は全部出きったリセットがかかったことによるものだと思う。

チャージと決闘者を取る前のデータでは、防具はリセット済みで、武器は黙殺と暴力的に加えて、毒殺者と夜行性が出た。

結論、ベリハでFTするだけで、2,3個のレジェンダリが消費される可能性がある。
リセットは全て消費してかかる。
武器と防具は別々にリセットされる。

この条件なら、自分に起きた現象が全て納得いく。

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 19:52:59.50 ID:lmD1cuqB0.net]
オレはいつも完全管理でレベル40まで厳選場所すらルーティン化してるけどリセットは毎回同時

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/20(金) 21:13:20.55 ID:eTKkyDBL0.net]
ガトリングレーザーのラピッドって本当に出るのかな?
Wikiとか大辞典だと出るのが当たり前みたいに効果書かれてるけど
海外フォーラムなんかだとビッグガンらラピッドつかないから〜みたいに書かれててよくわからん

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 21:24:46.26 ID:lmD1cuqB0.net]
バニラだと出ないよ
ラピッド付いたユニーク品はある

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/22(日) 18:01:49.94 ID:QdQ7ZzQ80.net]
オバーランド駅のすぐ南の列車フェラルで厳選可能なことを確認
クイックセーブ位置はクラフトエリア内の、線路が上り勾配後に少し地面に埋まる所(建物の真西のがっつり埋まってる所ではない)
ただしいかんせん出現率は悪いんで時間と根気のある人向け

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 13:35:56.45 ID:WAxCZ6mz0.net]
>>867だけど、
1 チャージと決闘者を取る直前データ
2 チャージと決闘者を取得直後のデータ
で、1も2も、ロード後very easyでナショナルガードにFTし、フェラルグールで厳選したら防具はどちらのデータもリセット済みを確認。
2をロード後very easyでモールデン・センターにFTし、人造人間で厳選したら何度やっても防具は騎士しか出ない。
つまり防具もリセット前?な感じ。
時系列的には2の方が後のデータなのに、その前の1をロードしてナショナルガードではリセットかかってたのに。
もちろん、2のデータでもナショナルガードではリセットしてるのを確認済みだし。
もう意味わかんね。
これはもう、ナショナルガードだとリセットかかって、モールデン・センターだとリセットがかからないとしか説明しようがない。
リセットのタイミングって、場所とか敵対してる敵の種類も関係するんだろうか。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:25:06.82 ID:5oLrMaMf0.net]
これテーブルにあるのにトコトン出ないレジェンダリーてガトレザ級の確率だろ
出る筈なのに出ない全く出ないので諦めて他の厳選やってたら出やがったけど半日出なかったよ偏り過ぎだろ流石に

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 13:34:21.51 ID:0azoC4Yl0.net]
>>741の伝説固定の方法って、伝説になるやつを固定した後、それをロードして暗転時に
セーブして武器固定まで完璧にできたんだけど、次に違う武器を試したくてまた伝説固定データを再ロードして
暗転セーブしたら、今度は武器そのものが固定できなくなった。
ロードするたびに違う武器とか防具に変わってしまうんだが。
最初に試した時はできたのに。
その際、2体目の伝説は

888 名前:湧いてないと思うんだが、ダンジョンの奥まで全て調べたわけではないので定かではない。
伝説の敵を固定した時点(自動でセーブメニューが出る時)で、1体湧きか2体湧きかも決定してるんじゃないのかな?
それとも、そのあとの暗転セーブする時のタイミングがシビアなんだろうか。
[]
[ここ壊れてます]

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 14:49:56.50 ID:DVcny3tr0.net]
扉くぐってオートセーブ掛かった時点で伝説の配置は固定でしょ
その後のクイックセーブで失敗した事ないしシビアだとは思わんなあ
けどポセイドンタンクでそれやってたら、何故か特定の場所のグールが伝説化したりしなかったりで
何故かと思ったら単にオートセーブ初期配置で固定でなく一定の場所まで進んだら湧く系だっただけだったて事はあったが
おかげで2つ厳選出来たけどさ



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:42:37.21 ID:0azoC4Yl0.net]
自分もモンシニョールプラザのレイダーではうまくいったんだけど、モールデンセンターの人造人間だとうまくいかない。
体感的に、伝説固定して1回目の暗転セーブではうまくいくこともあるんだけど、2回目の暗転セーブ以降だと
武器防具の固定ができてないことが圧倒的に多くなる。

あと、モールデンセンターの入り口近くのやつが伝説化した時は、伝説倒して装備を漁った直後は
レジェンダリーを持ってなくて、ワンテンポ遅れてイベントリに出現するので、そこで初めて何が出るか決まる感じがする。
入口に近い分、ロードして速攻で倒せるのでレジェンダリーの決定までのタイムラグがある感じ。
そういうワンテンポ遅れるような時は決まって装備固定に失敗してるので、何かそういうのが影響してるのかも。
やる場所によっては、固定がうまくいかないとかあるのかなって感じた。

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:18:21.55 ID:H3cdyd8B0.net]
場所により固定タイミングが変わることは普通にあるね
あくまでタイミング取る目的だから2回目の暗転でダメでも3回目でいけたりもするしいろいろだね

インベントリに入る前の装備はそのへんに転がってるからインベントリに入るときに固定されてるわけじゃないよ
ポップ地点が近いとインベントリに入る前に地面に転がってるところを普通に目視できる
目視できないところでも出現後地面に落ちた音とかが聞こえる場合がある
慣れてくると落ちたときの音で装備がわかってしまってガッカリするのが早くなるw

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:47:12.15 ID:ypPUmA/x0.net]
偶々後からぽこっと出るパターンに出くわしたので試して見たが、武器固定は成功してたな
3回偶々同じ武器引くことは中々無いだろし

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 21:05:59.14 ID:iVS8IyY90.net]
なんで暗転セーブで固定できないか分かった。
奥にもう1体伝説が沸いてただけだった。
同じデータをロードしてるのに、なんで最初は固定できたのか分からないけど。

何度も最初からやり直したりもしたのにうまくいかなかったのは、モールデンセンターが2
体沸きやすいからなんだろうと思う。

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 09:02:25.89 ID:jCWgikMQ0.net]
今回、武器防具のリセット直後を経験して、全部確認したわけではないけど、全部が出そうなくらいいろいろ出る。
ほんとに、全部ある感じなのかな?

FTでレジェンダリ効果が知らずに消費されて消えていくのは体感してるので、リセットされたのに気づいた時、最初から無いものがあった今までは知らぬ間に消費されていただけだったということかも。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 10:23:48.13 ID:lAf5Iis80.net]
このスレでも幾つか同じ質問してる人がいて明確な回答が出てないようなんだけどナカノ邸の宝箱からハンドメイドって出る?
かれこれ100回くらい回したけど全く出る気配がないんだよね

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:56:34.39 ID:w5bAulYP0.net]
>>880
全部あるよ
コンコード市民アクセスで確認したことある

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:24:42.28 ID:IvOf0Epp0.net]
>>882
やっぱり全部あるんですね。
そうなると、リセット直後はどんなものでも手に入る可能性のある最大のチャンスですね。

ちょっと気になったのは、>>864の「出現してレジェンダリー確定した伝説は倒さない限り居座り続けるらしい」
というやつ
VERY HARDでプレイしてると、知らずに外部マップ上の伝説をあちこっちに大量に沸かせていて、
それが消えずに全部残るとデータの肥大に繋がるのかなと
あまり沸かせすぎると、FTしたらフリーズみたいなことになりかねないのかなと怖くなった

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 17:52:26.10 ID:w5bAulYP0.net]
リスポンする敵なら普通に消えるよ

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 19:06:30.73 ID:YVwyoKH80.net]
このスレの>>815辺りの話か
場所によっては消えないが、基本は時間経過で配置リセットされいずれは消えるて話みたいね



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 08:13:52.23 ID:NWJE5fpm0.net]
>>884 >>885
ありがとうございます。
消えるのなら、フリーズとかはいらぬ心配ですね。
このスレではいろいろと教えて頂き、とても助かってます。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef