[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:50 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS3】テイルズオブエクシリア Part64【TOX】



1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/21(木) 00:30:07.94 ID:Chfla73g0]
『テイルズ オブ エクシリア(TALES OF XILLIA)』

メーカー:バンダイナムコゲームス
発売日:2011年9月8日発売予定
価格:通常版:8,379円、ララビット版「きゅんキャラパック」:12,980円
    ebten版「ファミ通DXパック」:10,979円、PS3本体同梱版「X Edition」:37,980円 (全て税込)
予約特典:ジュード、ミラのマスコットチャーム4種類(ランダム封入)
初回特典:クレス(ジュード)&スタン(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ10種
プラットフォーム:PlayStation3
ジャンル:揺るぎなき信念のRPG
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:藤島康介&いのまたむつみ
アニメーション製作:ufotable
音楽:桜庭統
テーマソング:浜崎あゆみ「progress」
プロデューサー:馬場英雄
戦闘システム:DR-LMBS(ダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)

◆公式サイト
tox.namco-ch.net/
◆テイルズ チャンネル
www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
◆まとめWiki
www44.atwiki.jp/talesofxillia/
◆PV、CM
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第2弾-シナリオ編-
www.youtube.com/watch?v=wZ67mp-728o
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第2弾-システム編-
www.youtube.com/watch?v=9gqlB5GqzTU
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第3弾
www.youtube.com/watch?v=qAmBth3GpjQ
PS3「テイルズ オブ エクシリア」CM-揺るぎなき信念編-
www.youtube.com/watch?v=ZS3QvHW5v2Q

◆前スレ
【PS3】テイルズオブエクシリア Part63【TOX】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1311077112/

※次スレは>>950の方が立ててください
  無理な場合はレス番号を指定してください

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 15:52:27.36 ID:QOdDv+SCO]
まさか瞬迅剣がかっこ良くなるとは思わなかったw
瞬迅剣・砲牙って今まで出てないよな?

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 15:53:56.30 ID:I+Rer+v20]
>>410
ティッポの戦闘カットインこえぇwwwクソワロタwwwwwww
あの顔と声のギャップがヤバいwwwwwwwww

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 15:54:19.67 ID:8NB+ae/30]
アルヴィンのサポートの所でジュードが
遠くで何か言ってるっぽいんだが聞き取れん…

441 名前:名無しで mailto:sage [2011/07/21(木) 15:54:28.87 ID:TYXvbNcC0]
>424
それ面白そうだな

犯ゲームつーことは
やっぱ朝鮮人が作ったの?


442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 15:55:10.27 ID:4lhSd8Eu0]
>>434
全然レベル足りてないのに隠しボス的なのと戦っちゃったときとかさ・・・
Gfの竜とか竜とか竜とか

よく考えたらエリーゼの特性って敵を浮かさないと駄目なんだっけ
となると敵が大型のときは特性使えなさそうだな
どちらかというと通常時にtp節約でやる感じなのか

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 15:55:45.90 ID:k7gX3spR0]
ティポってもしかして無敵?

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 15:56:35.22 ID:gnezGVtj0]
そして後半鋼体持ちにあぼーんですね!!
エリーゼの真価は回復だから無問題

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 15:58:47.58 ID:+McODIJJ0]
>>442
ああ、オートレベル上げブレイカーのあの人ですか

446 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:00:30.80 ID:UCSSPfNi0]
とりあえずいーでじで特典付き予約できたからいいか・・・



447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:02:01.28 ID:eDCuBUqPP]
レイアにシャープネスあったし、エリーゼにはギャグにデバフ系が欲しい
敵の物理防御低下とか属性耐性低下とか

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:03:38.41 ID:mQ1sQVjc0]
>>447
エリーゼのギャグ…

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:04:22.20 ID:bochhA06i]
ギャグ…?
昔はディープミストとかあったな、デバフ技

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:04:56.66 ID:eDCuBUqPP]
ギャグじゃねえやw
逆にだ

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:05:07.58 ID:aXvHEGfO0]
わんこかわいいって誰だ??

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:06:49.91 ID:tDb58dPb0]
>>438
出てないと思う
瞬迅剣って剣士の序盤技で一番しょっぱいイメージがあったがとうとう報われる日が来たのか…

戦闘動画見る限りエフェクト結構いいな
Vのリザレクションの術式が組みあがるエフェクトが大好きだったからああいうのも欲しい

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:07:43.68 ID:MInL1ub8P]
ディープミストとか懐かしいな
ファンタジア以来見てない気がする

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:10:57.28 ID:bochhA06i]
これは虎牙破斬のチャージで猛虎剛破斬くるで

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:11:28.06 ID:Z+bJzhSy0]
やはり、回復はレイアか?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:11:32.78 ID:tDb58dPb0]
>>453
マイソロでルビアが使ってたような気がしたが、あれは違うのか?
Tはやったことないが



457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:12:38.53 ID:IlKLjas70]
>>454
そこは猛虎連撃破じゃないのか

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:14:17.73 ID:MInL1ub8P]
>>456
俺もTと外伝系はやってないからそっちは分からんな

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:15:28.06 ID:4lhSd8Eu0]
ディープミスト有りならサイレンスもお願いします

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:15:42.19 ID:bochhA06i]
>>457
連撃破は3Dだとちょっとシュールになる可能性が

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:17:08.31 ID:1ik8qrCM0]
>>458
リメDルーティが使ってなかったか?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:18:35.14 ID:aXvHEGfO0]
猛虎連撃破の方が猛虎豪破斬より断然いいわ・・・ダウンウゼェし

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:19:30.99 ID:66oXiOU9O]
>>453
あれ?キールメルディが使えてた気がするが

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:20:00.95 ID:XVlI2GSd0]
フリンジに寄るからかな

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:20:20.96 ID:IlKLjas70]
>>460まぁ確かに

ファイティングチャットってオフにすることも出来るんかね、動画見た感じ長く同じ組み合わせでやってると
同じセリフが多くなってきてウザく感じることも出てきそうなんだけど
単にレベル上げだけしてるときとかね


466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:21:21.39 ID:MInL1ub8P]
>>467
あまりに空気で忘れてたが、言われれば技欄にあったような気がしないでもない



467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:21:35.34 ID:XVlI2GSd0]
猛虎連撃破は敵を飛び越えるのに多用してた記憶が
奥の敵を先に叩きたい時

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:21:45.16 ID:1ik8qrCM0]
>>460
ロイドに謝れ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:21:59.10 ID:WuZ0tIIlO]
>>461
使ってた

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:22:26.89 ID:aXvHEGfO0]
>>468
あれ猛虎豪破斬じゃん・・・

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:22:50.07 ID:XVlI2GSd0]
猛虎連撃破は斬りつけるのは8回だっけ

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:24:01.31 ID:MInL1ub8P]
猛虎連撃破は単に4連虎連破斬って感じだしな
AC制だし擬似猛虎連撃破は出来そう

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:25:09.41 ID:bochhA06i]
ロイドは虎牙連斬までしか使えないよ

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:25:47.95 ID:IlKLjas70]
虎牙破斬の派生は虎牙連斬の可能性もあるのか

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:26:08.67 ID:mQ1sQVjc0]
>>472
虎牙破斬!虎牙破斬!こがは(ry

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:27:03.53 ID:SaquT2F60]
猛虎連撃破は龍虎滅牙斬のために使いまくってたわ



477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:27:18.70 ID:aXvHEGfO0]
>>473
わざとだよね?知ってて言ってるよね?
Sタイプが虎牙烈斬→猛虎豪破斬じゃん

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:27:20.06 ID:0vqJgXpi0]
虎牙烈斬を思い出すんだ!

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:28:08.02 ID:66oXiOU9O]
Eのデスティニーみたいなのは2Dじゃないと微妙だろうか
あれ初めて使った時感動したんだが…


480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:28:26.33 ID:XVlI2GSd0]
旧Dのセンクウレッパ、ソウリュウレンガザンの動き好きなんだよね
Xで出ないかな
…こう、どっかでテイルズシリーズの技名のユーザー辞書ってDLできない?変換めんどう

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:28:40.72 ID:uKhwQhEw0]
猛虎が龍虎派生・・・Eかぁ。そういえばEの技は流用されすぎだなw

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:30:25.55 ID:DDSvZKrPO]
>>479
Eは戦闘周りで歴代ネタあったの良かったからまたやってほしい

戦闘終了後の時に次のレベルまでの必要経験値が出るのいいね

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:31:54.66 ID:XVlI2GSd0]
>>476
連射機放置で俺もやった
カンストさせれば、何千か敵のHPが残ってても使えた気がする
…そうやって万全を期してクレスに挑んだ結果がエターナルブレードですよ

連射機で猛虎連撃破放置をセレスティアでやると、
学校から帰る頃にはなぜか最初の街の入り口に突っ立ってるという謎の現象が起きてたんだけど
だれかこの真相知らない?そのあともバグらず普通にプレイできるんだけどね

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:32:36.36 ID:66oXiOU9O]
>>481
初めて術中に時止まらなくなったり動きの個性付けがハッキリし始めたタイトルだからなあ
色々ベースにされてるスタンダードって感じだ

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:32:55.51 ID:MRIyJJYI0]
>>477
いやだから
連撃破はシュールになるってレスにロイドに謝れってレス返されたから、
ロイドは連撃破の一段階前の虎牙連斬までしか使えないよって言ったんだ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:36:06.35 ID:66oXiOU9O]
>>482
当時のテイルズ集大成って感じだったよな
CMのテイルズシリーズ最高傑作!のテロップをいまだに覚えてる
Xもこのテロップ出るか?



487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:36:32.51 ID:aXvHEGfO0]
>>485
あーなるほど
こっちの勘違いだったなスマソ
ロイドはTで猛虎連撃破まで使えればよかったのに

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:37:07.12 ID:fO7/mEtR0]
>>455
基本的に単体 レイア 全体 エリーゼかね
ジュードもファラみたいな回復ありそうだしレストアもある
ミラもウンディーネ召還限定でなら全体回復あるかも
アルヴィンも守護方陣あったりして

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:37:15.25 ID:XVlI2GSd0]
3頭身になるわ、攻撃のピッチが早くなったり、秘奥義もカットインも新鮮
OPアニメも綺麗だし、ファラは使えるヒロインだし、EXダンジョンも面白い、歴代ネタも多し…
Eは悪いとこあったっけ …唯一ポケステにも対応してるしね

クレス戦でのアレンジBGMをいつでも聞きたくて、
MDコンポにつないで録音した記憶
あれってサントラに収録されてなさそう

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:38:07.81 ID:MInL1ub8P]
正直2Dの時点で十分シュールだっtry
敵まとめるのには使えたがね

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:38:28.79 ID:OU2KBqlb0]
さっきの動画はすまんかった。
改めてキャラ特性動画のまとめ
www.youtube.com/watch?v=8WzRn_Kw5HM

固有サポートまとめ
www.youtube.com/watch?v=lMEvY-ghM-4

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:39:03.47 ID:/rzKKPlV0]
>>491
やるじゃん

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:40:14.15 ID:kkp5eM/jO]
3D猛虎は邪魔されまくりそうw
つかアルビンには剛破斬のほうが似合う

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:40:39.63 ID:H5WXanIO0]
E好きだけど、マンセーが過ぎると面倒なことになりかねないからやめといた方がいいよ

>>486
「最高傑作」テロップは確か現行CMで既に流れたはず

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:41:26.48 ID:0vqJgXpi0]
>>491
川´_ゝ`)よくやってくれた。もう休みたまえ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:41:39.68 ID:SaquT2F60]
操作キャラにレイアを使いたいけどアイテムスティールのために諦めないといけないのがなぁ
盗む系の技は特定のキャラだけじゃなくて全員に使わせてほしい



497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:41:56.54 ID:aY+4h0L90]
>>483
確か同じフロアで255回エンカウント→256回目勝利で色々バグが起きる

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:43:19.93 ID:f3HMU7eb0]
>>491
やっぱSEが軽すぎるなぁ・・・
ヒット感が薄いから当たってるのかどうか分かり難いし何より気持ち良くない。
エフェクトはいい感じなのに勿体ねぇ。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:43:42.15 ID:8Dfr2LBf0]
ラブリーマイエンジェルレイアたんに手錠のアタッチメントを付けたい
むしろ付けられたい

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:44:11.58 ID:PRvhVXbKO]
エクシリアのシステムでEとかSとかリメイクしたら面白そうだね

あと今回秘奥義がE式だったら俺得
偶然出せた時のあの感動をまた味わいたい・・・

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:44:17.16 ID:66oXiOU9O]
>>494
お、既に流れてたか
今の所確かに最高傑作な予感がしてるからマジ楽しみ

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:44:30.42 ID:eIut5X8X0]
>>491
何度見てもリンクしてるアルヴィンほっぽって遠くのミラに駆け寄るジュードで吹く

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:47:50.00 ID:jsxDtSjQ0]
>>502
駆け寄る相手がミラって所も吹く原因だなw

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:48:21.49 ID:GzyBWQAnO]
>>496
リンク操作キャラの入れ替え一瞬だし盗みやったら交換でいいじゃん
俺はそうやるつもり

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:48:32.38 ID:WfvSVg2A0]
ジュードって点穴縛態あると思う?
あとミラ何カップ?

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:51:01.47 ID:MInL1ub8P]
点穴欲しいな
火龍炎舞用に



507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:52:14.02 ID:v2E6N57o0]
高円寺のカフェ、グラス以外品切れだったorz

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:52:33.26 ID:Z+bJzhSy0]
エターニアはテイルズ初だったが、もう10年か。やっぱテイルズは仲間と一緒に戦ってる気がするんだよな。同時に何かしたりキャラ同士で掛け合いがあるのがね。

509 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:53:12.30 ID:uLxpgota0]
論度旋風どこで使ってるの?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:57:03.67 ID:zBhPxuTz0]
>>480
テイルズ@日本語でおk で検索したら幸せになれるかも

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:58:11.48 ID:gwiHEclVO]
>>508
同じくエターニアが初だったな俺も。某二大タイトルに飽き飽きしてたっけか。
仲間との掛け合いって案外なくない?せいぜい
ロニ(スピリッツの無いときに攻撃するな、弾かれるぞ!)
ジューダス(馬鹿の一つ覚えだな)くらいしか覚えとらん・・

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 16:58:11.98 ID:vrNijviA0]
ゾンビ系の敵がどうなってるか今から怖くて仕方がない

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:02:21.03 ID:ZJlgNWsK0]
今日店頭で予約したらオリジナルジグソーパズルが付くって言われたけど
1500円くらい値上がりするらしいから断った

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:03:58.20 ID:mQ1sQVjc0]
>>511
ジューダス「その攻撃はガードしきれん。かわせ!」→突っ込むジューダス「うっ」
ロニ「ファイナルプレイヤー」
カイル「ガードが固い!」
ナナリー「当たってないしぃ」


515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:04:47.40 ID:p0OqiW4r0]
「吸っちゃえ」は薄い本に活用される
俺の占いは当たる

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:06:28.66 ID:4zuGa7Oc0]
>>508
初めてテイルズのスキットと、戦闘終了時の掛け合い聞いた時
これは素晴らしい表現方法だと感激したのを覚えてる

個人的にテイルズで一番楽しみにしてるのは、仲間同士のそういう
コミュニケーション

Gではカメラワークまで凝ってて本当に楽しかった

Xはどんなのがあるか今からわくわくする



517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:06:37.12 ID:K2G+8+he0]
>>513
どうせ絵柄はパッケージ絵だろうしね
かきおろし増やしたらいいのに

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:06:45.86 ID:09VbKvc9O]
問題はバナナなのかビーチクなのか


ファイティングチャットは敵もあるんだよな

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:07:20.87 ID:Z+bJzhSy0]
俺的には、アビスの敵が上級譜術使って来た時の、気をつけろという掛け合いとか、
アイテム使い過ぎるなよとか言ってくれるのが好きだな。最近のはちよっとそういうセリフ少なくなってきてるから残念だ。

520 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:08:22.56 ID:FEme0/MO0]
>>519
鋼体がついてて阻止できないのに「敵の譜術士を放置しない!」とかうざくね?

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:08:55.77 ID:u3D3KRX20]
>>512
そういえばアンデッド系のモンスターって激減したな。
一番不気味というか怖かったのはEのモンスターだわ。ネレイドの迷宮に出てくる肉塊がトラウマ。
ああいう倒すのも怖いモンスターってポリゴンになったあたりから減ったと思う。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:09:45.60 ID:XVlI2GSd0]
>>510
獅吼爆砕陣
緋凰絶炎衝
龍虎滅牙斬
爪竜連牙斬
驟雨双破斬

一発変換気持ちeee
アリがd

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:09:58.30 ID:v2E6N57o0]
ゼヴェードフェイトがゼヴァードフェイトに直っているな

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:10:58.77 ID:yySpWSNVO]
ネタバレすると
エリーゼちゃんは生えてない

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:11:31.22 ID:eIut5X8X0]
カフェのグッズ売り切れたみたいだな

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:13:10.77 ID:XVlI2GSd0]
>>519
あれ、操作キャラじゃなくて自分に話しかけられてる気がしていいよね
まるで複数人プレイしてるみたい

>>521
なんかグチョグチョ系(しかも目とか顔がない)の敵は確かに3Dでは見てない気がする
ただ元々、これなんかテイルズの世界観にあってなくね?感はあった
カプコンな感じ



527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/21(木) 17:14:56.56 ID:MTSpedlF0]
>>520
ウゼェw
でもそこがいいな、自分は。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:15:09.38 ID:0vqJgXpi0]
まあ確かにゾンビとかアンデッドはテイルズに合わないな

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/21(木) 17:18:01.85 ID:1SD7dSta0]
やっぱりTOXはかみげーですよねw!!!

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/21(木) 17:18:26.23 ID:1SD7dSta0]
うおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwww
テイルズ最高!!

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:19:14.61 ID:XVlI2GSd0]
でも光属性の武器でゾンビに大ダメージなダンジョンはいいと思います
で、即死系とかHP吸収系の術使ってくるの
ようはスケルトンとか動物ゾンビ系ならまだ3Dでもいけそう

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:20:40.00 ID:09VbKvc9O]
たまにゃ、グロい敵もいいかもしれないがな。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:21:54.89 ID:vrNijviA0]
イノセンスのあのボスみたいのだけはほんとに勘弁

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:22:16.92 ID:o6eBxsuV0]
掛けあいといえばRの「ヴェイグサーン」みたいにアイテム使うときに名前を呼ぶのが好きだな
今回ジュードのレストアでミラの名前呼んでたから他キャラ呼ぶの楽しみだ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:22:52.70 ID:EIBVhQQnO]
今日はストアに来ると思ってたけど来なかったか

536 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:23:47.64 ID:uLxpgota0]
>>527>>529>>530
下げろカス共



537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:23:50.03 ID:ZYTPB1Oo0]
>>508>>511
Eが初って多いんだな、俺もだ
雑誌で見て発売日に買って嵌ってD→Pと戻り、その後現在に至ってる
こんなに長く追いかけることになるとはw
>>520
若干w
「馬鹿の一つ覚えだな」はですよねーだったから楽しかった

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:24:37.67 ID:MTSpedlF0]
>>536
正直スマンカッタ

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:26:45.88 ID:uYCLU9Ko0]
ファミ通で公開されてた爆発がバックのロー炎さんはハリポタみたいだなww

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:31:56.66 ID:N7DqZF000]
何回も見直してたらシェル・ヴァンガードだけじゃなく
ヴァリアブルトリガーもなんか言い方おかしかった
ヴァリアブル!トリガー↑てな感じだったんだがw

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/21(木) 17:33:29.52 ID:1SD7dSta0]
テイルズは神ゲーですよね!!もうさいこうですね!!

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:34:19.27 ID:n4O0IMD80]
なんで8千円もするの
お小遣いで買えないんですけど

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:34:48.37 ID:9VvHZ9A20]
最近のテイルズはFF並みの価格。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:34:50.71 ID:hB1sy2u60]
アルヴィンは二代目レイスか

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:34:59.69 ID:XhX3/b4H0]
>>541
下げろカス

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/21(木) 17:35:10.49 ID:P+TiW1Ua0]
エアプレッシャーカッコよすぎるww
上級術のエフェクト楽しみだ



547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:37:27.09 ID:n/YVUwkx0]
エアプレッシャーってあったっけ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:40:23.59 ID:/rzKKPlV0]
エアプレッシャーって「風圧!」って言ってるのと同じことだよね。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:40:59.88 ID:fO7/mEtR0]
>>540
確かパティも ヴァ!リアブルトリガアアアッ!って感じだったようなw

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:41:41.57 ID:zMnJzOKl0]
敵が使ってる技ミラが戦闘不能になるシーン

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:41:46.90 ID:9VvHZ9A20]
大気圧だ

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:43:49.97 ID:aXvHEGfO0]
アリーデヴェルチははっきり言って邪魔な術だったからなぁ使いやすくなってたらいいけど
コンボの時邪魔される、テンペストも巻き込んで多人数プレイの時睨まれたし

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:45:40.87 ID:bHAoQJ+i0]
インフェルノ・ディバイダー!

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:46:45.51 ID:ZYTPB1Oo0]
>>544
え?死亡フラグ?

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:50:57.60 ID:NdxGRnon0]
術キャラ使ってて詠唱中にフォローが入るのがホント良いなw
共闘してる感がものごっつ出てる、詠唱潰されると萎えるし

ローエンは術がうざい相手だと重宝しそうだしアルヴィンは堅い相手
PC,NPC入れ替え出来るから臨機応変に対応出来るし

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:51:49.95 ID:eIut5X8X0]
アリヴェデルチってイタリア語でまたねーって意味だから倒す敵に言うのもちょっと変だねw



557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:53:18.12 ID:k5zsWKhy0]
>>545
こいつ多分FF零式スレにも沸いてる異様なテイルズ信者、というかもはやアンチにしか見えない
こいつには触れないほうがいいよ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:53:38.04 ID:ZYTPB1Oo0]
>>556
きっと「(あの世で)また会いましょう」って事だ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:53:56.37 ID:fO7/mEtR0]
さようならじゃないの?

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:54:10.56 ID:09VbKvc9O]
まあ、某マンガの「さよならだ」のイメージ強いがな


ローエンを相手にイバルとガイアスの共闘マダー?

561 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 mailto:sage [2011/07/21(木) 17:55:34.74 ID:k5zsWKhy0]
男キャラのキャラ特性とサポートの時の戦闘音楽もっと聴きたい
めっちゃ好みだ

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:00:10.77 ID:Fi/xAfbE0]
ティポのカットインがホラー

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:01:17.58 ID:uLxpgota0]
>>560
まぁそもそもアリーヴェデルチ自体ジョジョが広めたようなもんだからな
オレもさよならだが強いな

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:02:57.08 ID:aXvHEGfO0]
>>553
アルヴィン繋がりか?どっちかというとあるならデッドスパイクだと思う

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:03:37.20 ID:xrs1URyu0]
>>563
おれもそれまでアリーヴェデルチって言葉自体しらんかった。
たまにアリーヴェデルチかアリーデヴェルチか分からなくなる。

>>560
今はイバルじゃなくてアスベルだがな

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:07:54.83 ID:hB1sy2u60]
エリーゼの固有サポートでジュードが百烈脚やっててワロタw



567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:09:14.55 ID:ZYTPB1Oo0]
そういやスタンとヴェイグはどうみても声ネタで本当にryな技を持ってるが
今回ガイアスがディムロスの技を使ったりとかしそう

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:11:25.85 ID:N7DqZF000]
じゃあミラがシアンの技使ったり
アルヴィンがIのあいつ(名前忘れた)の技使ったりするのか
あれ後者って戦ったっけ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:11:56.08 ID:8Dfr2LBf0]
アリアリアリアリアリアリアリアリ

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:12:15.60 ID:OwDt63/UO]
>>568
戦ったし秘奥義も使ってた

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:12:54.82 ID:qngVChrwO]
はやくレイア使いたいな空中コンボとか決めたい

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:13:23.18 ID:vrNijviA0]
「デュエル!」なアニメネタはどの程度入るのだろうか

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:14:27.18 ID:UpHOlp6OO]
>>567
テイルズスタッフは良くも悪くもオタクが多いからなぁw
ミラがキバーラのソニックスタッブとか使っても驚かないけど、そもそも一瞬でよく分からなかったな

パスカルが他作品で共演した声優ネタって変化球してきたし、何があっても驚けないな

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:14:37.29 ID:uLxpgota0]
>>565
奇遇だなwオレも今さっき>>563で書き込んだ時
間違えそうになったぜw

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:14:39.90 ID:N7DqZF000]
>>570
マジかすまんw戦い方も思い出せないw

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:14:35.93 ID:HqUOjvmyO]
楽しみすぎて待つのがしんどいな…焦らされるのは苦手だ
早くミラを使いたい



577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:16:09.89 ID:UwRWiiqF0]

■テイルズオブエクシリア  価格比較

・ジョーシン
joshinweb.jp/game/5571/4582224497751.html
6480円
136ポイント付く
送料無料
安心のクロネコ宅急便
発売日到着指定がされてて確実に発売日に届く
普通の予約特典の他にPS3カスタムテーマダウンロードプロダクトコード付き


・アフィ厨御用達アマゾン
www.amazon.co.jp/dp/B0053APBWE/
6,797円
送料無料
安心の佐川メール便(笑)
発売日に届かない可能性大



アマゾン(笑)使ってる奴って何なの?
池沼?
アフィ厨?
もし糞尼で予約しちゃってるならとっととキャンセルしたほうがいいよw
アマゾンは簡単にキャンセルできるからねw


578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:18:23.34 ID:+McODIJJ0]
ローエンが術唱えてる時、アルヴィンがフルボッコていってるなw

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:19:09.34 ID:UpHOlp6OO]
Amazon民がJoshinに流れ込んだら、処理が追い付かなくてJoshinが配達日遅れたりして

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:19:37.22 ID:n/YVUwkx0]
>>577
いいから大好きなジョーシン使ってろよ

フルボッコ見てくる

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:21:06.66 ID:0vqJgXpi0]
アルヴィン「行くぜ!フルボッコ(*´Д`)!」

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:26:55.85 ID:BWJdHo++0]
>>577
ジョーシンの同梱版が尼より安いんならそっちにする

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/21(木) 18:33:02.08 ID:8vW00jmY0]
ジョーシン6780円

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:33:51.77 ID:FxEnzs9B0]
余裕ぶっこいてたらエクシリアの予約がamazonで終ってるとは
ゲオとかでもつくならゲオで予約しとこうかな

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:37:23.49 ID:0vqJgXpi0]
魔神拳
三散華
連牙弾
鋭招来
飛燕連脚
獅子戦吼
臥龍空破
烈風拳
飛天翔駆
無影掌
転泡
叛陽陣
鳳墜拳
巻空旋
烈破掌
掌底破
輪舞旋風
今まで公開された技が17個
さすが主人公だなwwww


586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:37:31.50 ID:ZYTPB1Oo0]
>>573
声ネタとは違うがDルナのサテライトは反応に困ったw



587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:40:43.60 ID:GzyBWQAnO]
>>567
シャイニングフィンガーのことか

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:41:59.76 ID:Wt0+7sav0]
>>207
ジュードが「シェル・ブアンガーd」にドン引きして逃げてるようにしか見えん

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:43:08.06 ID:4sYQpLpT0]
ニコ動に転載されたみたい
一応、早くうpされた方を貼っとく
www.nicovideo.jp/watch/sm15077585

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:43:47.44 ID:UpHOlp6OO]
>>586
出ろー!○○!!はGガンダムのセリフなのに、使う技は別のガンダムっていう不思議

>>587
セルシウスキャリバーもな
ソウルエッジとソウルキャリバーを使ってる

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:44:27.59 ID:o6eBxsuV0]
>>572
デュエルって遊戯王か?ジュードならヴァンガードの方だぞ

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:47:26.12 ID:vrNijviA0]
>>591
あ グレイセスの事ね

593 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:47:44.01 ID:hnxylCxFO]
あまりアニメ見ない俺は声優ネタはジュードの人が主人公のカードアニメか銀さんくらいしか分からなそうだ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:49:53.98 ID:OwDt63/UO]
ジュードが主役のカードアニメは何気にイバルも出てる

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:50:40.30 ID:ZYTPB1Oo0]
まああんまりマイナーなのやられると大半が置いてけぼりになるな
声ネタと分からなくとも面白いorカッコいいんなら良いが
そういう意味じゃ灼光拳やセルシウスキャリバー良かったよ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:50:44.10 ID:bDNTioRJO]
オラオラ!行くぜ!フルボッコ!俺は知らなかった!

楽しそうだ



597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:58:11.50 ID:o6eBxsuV0]
>>592
グレイセスと言われても余計にわからん…

シェル・ヴァンガードは最初名前を見ただけの時はジュードが使うのかと勘違いをした

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:58:44.21 ID:fO7/mEtR0]
>>594
イバル「(σ・∀・)σ言うよね〜」

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:59:26.58 ID:L8oE3jcg0]
ぼちヴィンはお爺ちゃんと一緒にお茶のんでてもらおっと

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 18:59:27.86 ID:SDK8Yv8F0]
ジュードとガイアス多分一騎打ちあるだろうけど普通に集中回避に対応してきそうだな

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:02:30.95 ID:REY8Cj4pO]
発売延期とか…畜生

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:03:41.08 ID:IlKLjas70]
ジュード君にファラのコスプレこないかな
いける、いける!って言って欲しい

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:04:05.09 ID:xrs1URyu0]
ジュード・ミラ・レイア・エリーゼorローエンがバランスいいのかな?
こればっかはやってみなきゃわからんし、いつでも控えと入れ替われるからな。
アルヴィンのブレイカーは多分重宝する

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:06:00.29 ID:vrNijviA0]
>>597
TOGのカルタするミニゲームで
始めるときにキャラが「デュエル!」とかいったの
カードゲームつながりか何かは知らないけれど

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:06:27.97 ID:OxMjrfCQ0]
>>599
爺とぼちウィンは発売後欠かせないメンバーになりそうだな
Vのおっさん&カロル先生と同じで、実は使えるキャラの予感

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:06:38.01 ID:ZYTPB1Oo0]
>>597
マリクって名前のキャラがミニゲームでカルタするとき「デュエルスタンバイ!」って言う
遊戯王にマリクって名前のキャラが居るから声と言うより名前ネタ



607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:13:23.08 ID:o6eBxsuV0]
>>604 >>606
ありがとうようやく理解できた。そういうことか
カルタあまりやらなかったから知らなかった

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:16:18.50 ID:xrs1URyu0]
そういや、ショートチャットって
Vで初めて秘奥義だしたときとか、料理全然しなかったりした時に出たやつとかになるのかな

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:20:12.77 ID:PZZQh/Qc0]
パーティートップのエリーゼにティポってついてたっけ?
もしできるならネタ要素でティポだけパーティトップにとか・・・ないか

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:21:36.33 ID:Y1RABbJH0]
今日上がった動画も見やすいようにスピード落としてんだよね?
もっさりしてるから気になった。後ファイティングチャットのボイス種類少ない?

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:21:46.34 ID:UpHOlp6OO]
>>609
茂みのトンネルのシーンでふよふよ浮いてたぞ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:23:40.55 ID:Z+bJzhSy0]
ティポ戦吼とか何事www

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:24:06.88 ID:vrNijviA0]
ティポがモンスターに当たっても戦闘になるのかな
そんなに範囲広く動かないか

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:27:57.39 ID:PhtVZ2ks0]
ぼっちさんのヴァリアブルトリガーとかフルボッコって何処で聞けるんだ?
全員の戦闘動画みても分からないんだが…

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:29:50.05 ID:N7DqZF000]
>>614
ヴァリアブルはエリーゼサポート、フルボッコはローエン特性だったかと

トリガーチューンもやってくれますかねぼっちさん
そうなるとどのフォームでかが気になるけど
くるくる回って乱射でもネタになるからいいぜ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:33:26.61 ID:Wt0+7sav0]
>>599
アルヴィン「二人で飲むお茶ってこんなに美味かったんだ…」



617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:33:26.74 ID:HqUOjvmyO]
アルヴィンには突然の衝撃を使っていただきたい

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:34:41.92 ID:TumIH6La0]
V式だしアルヴィンにモード要素とかあったら遊べるな

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:35:49.20 ID:aXvHEGfO0]
ぼっちぼっち流石にうぜぇー

コスで技習得とかまたあってほしい

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:38:24.11 ID:hB1sy2u60]
レイアの棍棒がバクステで綿棒になった

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:40:32.64 ID:8Dfr2LBf0]
あの綿棒で耳掃除されたいわー

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:40:48.31 ID:PhtVZ2ks0]
>>615
おお、ホントだ。
ありがとー

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:42:05.19 ID:fO7/mEtR0]
>>618
アルヴィン「ク、クリティカルフォ〜ム」
ローエン「そんなことでフォームアップできますか!ワンスモア!!」

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:46:16.07 ID:N7DqZF000]
>>623
そんで思いっきり叫んでくれるかどうかを
レイアとローエン辺りが賭けてるんですね

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:47:38.40 ID:xrs1URyu0]
今回のパーティは
ミラ:おばあちゃん
ローエン:おじいちゃん
アルヴィン:兄ちゃん
レイア:姉
エリーゼ:妹

なカンジなのかな

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:48:51.21 ID:r92FUEUm0]
棍棒で麺打ちして蕎麦を作るレイア



627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:51:43.48 ID:VCp3ixcE0]
尼はギフト券があるのが便利すぎる

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:52:26.92 ID:8Dfr2LBf0]
香川がアップをはじめました

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 19:57:51.84 ID:Z+bJzhSy0]
個人的に戦士系と魔法系分けて欲しいんだよな。ミラ様が魔法剣士っぽいからどっち路線で行けば良いか悩む。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:03:04.81 ID:PZZQh/Qc0]
究極に分けていった先がミントの再来・・・っ!!

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:07:44.68 ID:Wt0+7sav0]
>>630
攻撃方法がピコハンだけとか聞いたこと無いんでパーティ抜けますね^^;

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:08:11.47 ID:PdskM7PvO]
Dのソーディアンマスターはみな魔法剣士だしそう思うと難しく考えすぎなのさ

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:10:50.09 ID:Z+bJzhSy0]
ミントは回復のエキスパートなんで外せなかったです。そういう意味じゃDはアトワイト以外あまり魔法使わなかったかもだ。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:11:48.12 ID:xrs1URyu0]
魔法剣っていやぁ
クレスはどういうメカニズムで雷とか炎の剣技つかってんだろな
ゼロスとかリッドはわかるんだがw

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:14:28.76 ID:UpHOlp6OO]
>>634
時空剣技はクレスの元々持ってる才能を引き出した結果だぜ
ツッコミは無しだ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:14:28.84 ID:WHd4obMU0]
今回公開された動画でHPをみるとまだ序盤だと思うんだけど
序盤にしては戦闘が派手な気がしたんだけど終盤はどんな戦闘になるんだろ?
上級魔法もそんなに公開されてないし、ジュードに至っては大技っぽい大技はまだ公開されてないよな。
輪舞旋風ぐらいか




637 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:18:15.37 ID:FEme0/MO0]
>>560
アリーデヴェルチといえばシュヴァーンセリフは「さよならだ…!」でしたな

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:18:18.36 ID:09VbKvc9O]
そういや、リッドは理論上というか、設定上は全属性扱えんだっけ。
風雷神剣とかもそれを無意識にやってたとか

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:18:55.30 ID:whbll/In0]
>>634
奴のは才能だ

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:22:30.91 ID:UpHOlp6OO]
というか、アルベイン流てあちこちで奥義書貰えるくらい広まってる有名な流派だから
あの世界の人間はちゃんと修行すればあれくらい出来るんだろう

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:24:45.05 ID:NdxGRnon0]
エルフの血を引いていないと魔術は使えないはずなのに雷や炎を出せるクレスさん

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:25:43.25 ID:1ik8qrCM0]
ということはリッドの才能はとんでもないな

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:25:50.13 ID:9VvHZ9A20]
そこで逆転の発想ですよ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:26:32.86 ID:wkyBjcU00]
>>188
クリティカルフォームパティのトリガーチューンをアルヴィンがやったら面白すぐる

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:28:28.81 ID:UpHOlp6OO]
>>641
クレスというより、アルベイン流が異常
しかも、マスターしたからって譲ってくれる旅の剣士とかいるし

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:28:46.45 ID:xrs1URyu0]
>>638
体内で晶霊をフリンジできるし、全属性というか
多分全晶霊術つかえるとおもうよ。多分設定上なら最強主人公の一角。

やっぱアルベイン流ってはんぱねーのな。
襲爪系にはお世話になった



647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:30:41.90 ID:2HayZsXGO]
共鳴術技を繋げていくのはショパンを思い出すな

誰かエンシェント・ノヴァを使って下さい

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:31:10.86 ID:whbll/In0]
まぁ、アルベイン流で一番強いのはジャンプ突きだけどな

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:33:09.23 ID:vXfh93MxO]
永久秋沙雨もなかなか

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:34:02.24 ID:gwiHEclVO]
>>567
事はもっとエレガントに進めてくれたまへ。

リーガルも言ってたな、獅子身中の虫って。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:34:14.60 ID:Wt0+7sav0]
槍とかにしたほうが強くね?>アルベイン流

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:34:24.48 ID:ZYTPB1Oo0]
>>646
問題は本人にやる気が…

今回ミラの特殊能力のチートさは歴代に並ぶかね

653 名前:フルーツポンチ侍G [2011/07/21(木) 20:35:30.82 ID:7qfo/EBO0]
リッドではない!!! 桂だ!!!

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:36:11.75 ID:fO7/mEtR0]
ミラは精霊だからそうだろうけどジュードも実はこんなに凄い今時の医学生的な何かがあったりしてな

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:37:57.45 ID:xrs1URyu0]
>>652
それが一番ネックだなwww

>>654
秘孔をついたりか

656 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:39:27.35 ID:FEme0/MO0]
まあファンタジアってモーリア坑道深部に入ってる冒険者やラスダンの雑魚を倒してデリスエンブレム得てる兵士もいるぐらいだから
クレス達以外にも強い冒険者や兵士はいっぱいいるんだろう、きっと



657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:39:53.83 ID:am4KVgS1O]
リッドは極光術使える時点で他の主人公とは一線引いた強さだしな〜
時空剣技で極光壁の中行けるんだっけ?

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:40:19.95 ID:k/x1otKQO]
ジュードは精霊王に対する一般人主人公だと思う
集中力の高さからゲート絡みで何かあるかもしれんが

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:40:29.96 ID:uLxpgota0]
>>653
マジで死ね

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:42:13.64 ID:Wt0+7sav0]
ぶっちゃけガイアスと一騎打ちしたり瞬間移動する人間がただの一般人とは思えません

661 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:44:00.21 ID:FEme0/MO0]
>>660
テイルズで言う所の「一般人」は俺達の世界では「お前のような一般人がいるか!」と突っ込みたいのがデフォですから

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:44:18.12 ID:XhX3/b4H0]
ストアにPV3まだ?


663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:44:18.73 ID:ZYTPB1Oo0]
>>658
ミラ(ダイ)、ジュード(ポップ)とかミラ(イッキ)、ジュード(カズ)みたいな

と思ったがどっちの凡人ポジションも無茶な覚醒したな…
ただまあ俺もジュードは実は○○とか無いと思う
つかその方が良い
実は精霊とか実は天使とか実は王子とかそんなんばっか集まっても有り難味ないし

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:44:36.00 ID:56viN9yv0]
医学生だから仕方ない

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:45:05.09 ID:PZZQh/Qc0]
初めてオナホ買ったんだがいい感じの使い方教えてくれ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:45:19.51 ID:N7DqZF000]
>>660
自称傭兵のアルヴィンとか多分元軍人なローエンが
涙目になりそうなくらい身体能力すごいよな
レイアも空飛んだりするし一般人の動きじゃない
ジュードとレイアの師匠凄すぎるだろ…



667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:45:43.51 ID:dTWWzVQJ0]
ロイド・アーヴィング+アウリオン→約4000年→アルベイン
つまりロイド最強説

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:45:45.58 ID:PZZQh/Qc0]
誤爆したスマソ

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:47:46.96 ID:1ik8qrCM0]
>>667
おつむは最弱だがな!

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:48:04.25 ID:Wq305MJc0]
>>644
あのクルクル回るやつか
あれは少女がやるから可愛かったが、大人の男がやったらネタ技にしかならねぇなw

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:50:30.79 ID:qlPgzTTQ0]
ハードルが徐々に上がる師匠。
一体どんな人物なのか。個人的には剣心の師匠みたいな超人を創造している。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:52:41.07 ID:Hf2R9tXQ0]
>>513
宝島?
やっぱパッケかなー
なんかサプライズあると面白いけど

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:52:52.16 ID:k/x1otKQO]
二人の師匠、出てくるかな? モブだと死亡フラグびんびんだけど
あんな弟子二人育てたんだ、すごい拳法家……

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:53:05.01 ID:zMnJzOKl0]
その師匠はジュードやレイアをかばって死ぬんだろ
で師匠の家をあさると秘伝書を見つけて究極の秘奥義を獲得する

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:53:57.19 ID:xrs1URyu0]
闘技場あたりで出てきたりしてな。
ジュードと同じ戦いかたするカンジで

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage; [2011/07/21(木) 20:55:10.14 ID:uR/UjUuX0]
イズミさんみたいな師匠もいい



677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:56:40.99 ID:ZYTPB1Oo0]
幻海ばーさんみたいな師匠も良いな
一番好きな師匠&ばーさんキャラだ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:57:21.82 ID:NdxGRnon0]
棒術を使えてさらに色々出来るとなると。。。
師匠はカシウスか!

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:57:31.63 ID:C3Ww777I0]
せっかくだからCV:大塚周夫で

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:58:04.43 ID:Her/6rfI0]
>>678
それエステルや

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:59:52.70 ID:JM5pTurH0]
アルベインがアルヴィンに見えたorz
ちょっと一人になってくる

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:59:56.76 ID:k/x1otKQO]
>>678
やめてええラスボス横からぺろりんちょしちゃう師匠とか嫌あああ

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:59:57.17 ID:Eb9T7IpS0]
マンドラゴラ系のおなのこがどうムチムチボインに進化してるのかだけが気になる

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:00:22.25 ID:danStLVw0]
輪舞旋風どこで使ってるか分からない
名前が出ただけかな?

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:01:26.34 ID:1ik8qrCM0]
>>683
おまえはアビスの悲劇を忘れたのか・・・

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:02:39.09 ID:I+Rer+v20]
>>665
それティッポだろ



687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:13:47.43 ID:U1evQqnH0]
既出かもだけど今回与ダメの値多くない?
いくらクリティカルだからってHP1000ぐらいの序盤?でファイアボール5kもあるし

688 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:14:47.48 ID:FEme0/MO0]
>>687
※開発中の画像です

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:18:06.54 ID:dykIOupm0]
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:15:26 ID:xB6EEEVC0
 おまえら>>245みろ
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:17:13 ID:wy/zzt+UO
 興奮して写メったし GKワロス
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:24:18 ID:W8cu1iWQ0
 ヴェスペリアTUEEEEEE!!箱の売り切れの原因となwwwwwなんか俺嬉しいよ!
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:26:30 ID:i0AvxTIF0
 評判も良いからしばらくは箱○の定番ソフトですね
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:30:04 ID:XJ8vR0KFO
 こりゃまたGKに荒らされそう
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:43:42 ID:W8cu1iWQ0
 良かった!!箱持ってて良かった!!!!
123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:56:21 ID:2cTdnOdD0
 これでまだPSだけの時代だと思ってる人が ん? ってなればいいな
151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:05:22 ID:9xtg72Js0
 しっかし60G新型、値下げ、RPGラッシュとマジで来るのか箱○・・・・

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:18:25.07 ID:UpHOlp6OO]
>>687
開発中のテストプレイだぞ
ボコスカ連携出来るように高レベルにしてるだけだろ

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:22:18.24 ID:Uka6PALe0]
>>690
その考えだと今回もGみたいにレベルによる命中補正の悪夢再来か

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:22:29.65 ID:aNEWcw7Q0]
>>683
残念ながらアビス以降の魔物型ですよ・・・少なくとも現在確認できるモノは
今日更新された戦闘動画にも一瞬小さい緑色のが映っている
シンフォニアまでの人型マンドラゴラが好きだという人少ないのかねぇ

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:23:52.00 ID:zMnJzOKl0]
今回はステを自分で調整できるから

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:24:24.29 ID:Eb9T7IpS0]
ガイアス「オレの後ろに集中回避するんじゃあねぇっ! 殺戮のイーb(ry」

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:25:48.88 ID:g7C09pi10]
命中上げてブレイカーいらずになってアルヴィン涙目の展開

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:26:37.26 ID:4zQb2hsv0]
アルヴィンがジュードと共鳴してるのに別の方向行ってるっていってたシーン
良くみたらアルヴィンとローエンが共鳴しててジュードとアルヴィンが
共鳴し始めたらジュードの方に走ってきてるね



697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:27:57.52 ID:KP0Rx/Xf0]
リカバリング覚えたらジュードのサポートは死にスキルだなぁ
…もしかしてリカバリングがないのか?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:28:00.18 ID:I+Rer+v20]
マンドラゴラも好きだけどハーピィみたいな上半身裸の鳥女も好きだったw
もっと人型のえっちなモンスター出てきてぽしい^p^

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:28:58.14 ID:fionWqJC0]


700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:29:47.60 ID:ZYTPB1Oo0]
2Dでは猛威を振るったRカンガルーをだな
3Dならそんなに怖くない気がする

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:31:57.37 ID:0vqJgXpi0]
>>697
ちゃんとある
前の映像でもレイアがしてた


702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:34:11.19 ID:5crfabRm0]
245 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 21:10:55.27 ID:wiebLMJ40 [2/7]
beebee2see.appspot.com/i/azuYgpanBAw.jpg
beebee2see.appspot.com/i/azuYg5anBAw.jpg

横向きですまぬ(´・ω・`)
バンナムも本気ですな(´・ω・`)

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:34:47.74 ID:r92FUEUm0]
>>698
スタオ3に出てきた鳥女みたいに戦闘中に「ラ〜ラララ〜♪」と歌い出すモンスターも面白いぞ

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:34:48.27 ID:UH1yvE2hO]
ジュードのサポートはダウンから起こすだけでなく回復とかもついてるし
リカバリングあるからって死にスキルにはならんだろ
俺は今からお世話になりそうな気配がむんむんするわ…

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:34:49.09 ID:IlKLjas70]
>>700
3D戦闘で敵に囲まれた時なんてボコボコにされやすいのにあのカンガルーでやられたら
集団リンチと化す絵しか見えない

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:34:59.94 ID:KP0Rx/Xf0]
よく見たら強制ダウンっぽいのもあるのか



707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:35:30.65 ID:uLxpgota0]
おおヴェスペリア42万!
また増えたな ベスト出れば46、7は確実か

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:36:43.64 ID:bDNTioRJO]
>>694
対一人でそれやってくれたら、やりごたえあるんだけど、どうだろ

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:37:08.51 ID:ZYTPB1Oo0]
>>705
そうだったなw
鬼畜雑魚枠に来てもらっても良い

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:37:44.49 ID:zMnJzOKl0]
ファンの熱狂派とコア派って何が違うんだw

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/21(木) 21:39:09.55 ID:HyQ1Tbbf0]
D2の女型敵キャラはやたら可愛かった気がする

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:39:42.81 ID:xrs1URyu0]
女盗賊の乳揺れとかな

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:39:53.87 ID:SmwxJ9OPO]
Vは42万も売れてたのか
Xは50万いくといいな

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:42:26.89 ID:aXvHEGfO0]
思ったんだけどミラの魔技って

アリーデヴェルチ=魔技変換=ウィンドカッター

じゃなくて

アリーデヴェルチ、ウィンドランス(仮)=ウィンドカッター

みたいに何個か別のの技が同じ魔技になったりするのかな?

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:43:56.36 ID:f/GIJyws0]
>>689
>しばらくは箱○定番のソフトですね
本当にしばらくだったという

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:44:55.30 ID:f/GIJyws0]
>>707
いつでるんだよ



717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:46:09.75 ID:0vqJgXpi0]
すでに8万件の予約!

すげえなおい
コングポイントでv発売前のポイント超えたのが正しいって証明されたな
また発売まで2ヶ月残ってるんだぞwwwwwww


718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:46:18.04 ID:4zQb2hsv0]
>>702
これなんていう雑誌?

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:48:20.54 ID:GzyBWQAnO]
>>714
一発の時と二発の時があるから元の技が下級→中級→上級で上がるのかもしれないし
レベルが上がってるからかもしれない

全種類に魔技あったら嬉しいけどね多すぎるか

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:48:20.66 ID:g7C09pi10]
>>702
wiiと箱は泣いていい

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:48:37.89 ID:N+ibOoOxO]
売れようが売れまいがこれで中身が糞だったら終わりだけどな
これぐらいストーリーよくないと終わりだよyoutube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=wmdCn-gvN-U

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:50:14.89 ID:0vqJgXpi0]
あれ改造映像だぞ?
BB腐うぜえ

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:51:01.32 ID:Kd6jpPNq0]
>>718
雑誌じゃなくて小売用の受注資料だと思う

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:51:58.36 ID:aXvHEGfO0]
>>719
普通に全種類あると思ってたよ・・・
多すぎてもいいからないかなぁ

BB好きとして荒らしはいい加減にして闇に食われて欲しい所

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:52:33.50 ID:xrs1URyu0]
>>721
ジンちょっと黙ってろ

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:52:44.04 ID:5crfabRm0]
もしもしだからしょうがない



727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:53:50.87 ID:2UnO1Bc+0]
>>725
アルヴィンの宣伝に決まってんだろ!
言わせんなよ恥ずかしい

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 21:53:55.73 ID:Km0cRTn+i]
ローエンお爺ちゃんの術後調律面白そうだ
ローエンとレイアを早く動かしてみたいな

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:03:32.58 ID:Kd6jpPNq0]
ローエンの術後調律は全ての術にあるって言ってたから
ミラの魔技も当然全種あると思ってた
精霊術だけだから、そこまで数も多くはないでしょ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:03:43.70 ID:IMRM9zKuO]
Dの戦闘曲好きだから
コスでDの戦闘曲聞けるのは嬉しいな

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:04:47.62 ID:GzyBWQAnO]
記念スリーブか…

しかし買うソフトがないw持ってるの売って新しく買ってスリーブ手に入れるかな

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:07:15.50 ID:fionWqJC0]
保存用として買ってでもいいからVとGfのベスト版売ってくれないかな

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:08:48.58 ID:UpHOlp6OO]
>>724
スタンの空中晶術はCCで決まってるし、そんな感じで術の属性やランクに依存するのかも

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:09:55.52 ID:GzyBWQAnO]
>>729
各属性の発動方法て書いてあるから属性分しかないのかと思ったんだが
発売するまではわからんかw

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:14:49.01 ID:zMnJzOKl0]
>>734
属性分しか無いと思うそのまま読取れば
実行する術の発動方法を変化させるて感じではないしね

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:17:16.91 ID:xskS6S51O]
ところでさ、テイルズ○年記念作品ってEもAもアニメ化されてるよね。

将来的にXもアニメ化って話になるのだろうか

まあ、気が早いが…



737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:19:01.89 ID:ZYTPB1Oo0]
>>736
やたらゴツイ女性人、オリキャラに惚れられハーレムなジュード、最強の虎牙破斬が見たいと

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:20:18.89 ID:xrs1URyu0]
あの林原はかわいかったけどな

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:20:26.89 ID:fO7/mEtR0]
ufoにならやってほしい

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:20:42.50 ID:P+TiW1Ua0]
アルヴィンは名前的に精霊で実はジュードの生き別れの兄

そう思ってた時期が俺にもありました

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:20:51.58 ID:Kd6jpPNq0]
>>736
一瞬「空破斬が効かない!?」というフレーズが頭をよぎったが
あれは違う方のアニメだった…

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:21:03.03 ID:g7C09pi10]
コリーナマローネ最初見た時はないと思ったけど
今だと結構ありかなーとか思っちゃう自分

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:23:09.32 ID:N7DqZF000]
XはEやAに比べて装飾鬼畜すぎないかw
レイアみたいな透明の布はアニメじゃ難しいって聞いたことあるし
でもアニメ化か…今からでも期待してしまうな

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/21(木) 22:24:01.08 ID:VoropIMdO]
ジジイが香でジュードを誘ってる

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:24:05.98 ID:UH1yvE2hO]
むしろ本編いじくりたおされてこれじゃNEEEEしたくなかったから
今でもあれはあれ枠で好きだけどな
Eアニメ声優がいつかゲームにもこないかと待っていた時期もまだあります

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:24:19.93 ID:P+TiW1Ua0]
>>741
   ●   空!
    //ノ
    ╋━━━━
   /く

    ┃
     |●  破!
    ╋ノ
     < |

    
   ,╋━━━
   \●   斬!
     i ̄ ̄
     ヽ
    <\



747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:24:40.05 ID:yzrlyrrJ0]
>>741
あの空破斬の馬鹿一っぷりはすごかったね……

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:25:19.61 ID:xGVw+Vvj0]
Eのアニメ結構好きだったんだけど2見るとフルボッコで泣いた

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:25:44.68 ID:xrs1URyu0]
Eと別物で見れば面白いよ

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:26:17.55 ID:0vqJgXpi0]
ミラの魔技は元技の属性で決まって,元技のランクで性能,tp消耗が変わるっぽい
よく見ると魔技アイコンもランクあるし

初級:ウィンドランス→ウィンドカッター(初級)−一度斬る
中級:アリーデヴェルチ→ウィンドカッター(中級)−一度斬って上昇しながらもう一回斬る

初級:ファイアボール→フレアボム(初級)−爆発1回.2ヒット
上級:?→フレアボム(上級)ー爆発4回.8ヒット

これがすべての魔技すると予想

すでに4属性+雷属性はほぼ確定だし,他の属性も使えるといいな

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:26:51.78 ID:fO7/mEtR0]
>>746
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:26:55.34 ID:ZYTPB1Oo0]
アタモニがドッターやアニメーター泣かせな装飾なのはいつもの事として
今回藤島も珍しく細々したデザインだしな
むしろいのまたのがパーツが少なめなくらい

俺がアニメーターならミラのリボンやエリーゼのフリル、ガイアスの裾消したくなる

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:27:10.82 ID:4zQb2hsv0]
戦闘システムまだちょっと分からない部分あるんだよね
アルヴィンやローエンの銃・ナイフ等の遠距離攻撃への切り替え方法
近距離でも銃やナイフ使ってるから距離は関係なさそう
後はジュードがパンチと蹴りを織り交ぜて攻撃
してるけど自分で蹴りを出すかパンチを出すかを決められるのかな

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:28:42.40 ID:0IXvJW//0]
>746
なんだこれ、グルグルのかっこいいポーズを思い出してしまった。
…まさSOの事か…

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:31:12.80 ID:WHd4obMU0]
共鳴術技で衝破十文字はあるかね?


756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:32:22.35 ID:4lhSd8Eu0]
>>702
6月21日時点で8万ってすごいな
pv3の後予約伸びてたみたいだし、もう既に12とかいってたりしてな

小売向けっぽいけどめっちゃ詳細見たい



757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:33:48.85 ID:xskS6S51O]
アニメ、ufoでやれたら理想だよなぁ。

製作に時間がかかりそうなイメージあるけど

しかしテイルズテレビアニメの唯一の不安は作画だよな…

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:34:23.18 ID:Kj3/qHSI0]
>>753
↓○とか通常攻撃のどれかが遠距離攻撃に対応してるんじゃ?
Gのスタイルシフトみたいなシステムは無いと思うよ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:35:31.88 ID:1ik8qrCM0]
↓○で遠距離か・・・すずを思い出すな

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:35:43.02 ID:ZYTPB1Oo0]
>>757
OVAだと割りと綺麗なんだがな
代わりにソードマスタークレス&ロイド

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:35:54.46 ID:qR0gq57S0]
アビスのアニメは丁寧に作られてたと思うよ。原作厨にキャラデザでぽこじゃか言われてたけど

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:42:19.76 ID:MTSpedlF0]
>>761
アビスはよくぞ詰め込んだ、って感じだった。細部はよく作られていたな。
OPがゲームのままだったところも何気に気に入ってるよ。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:42:35.55 ID:l1JIs+QO0]
>>761
作画が悪いと散々言われてたなw
キャラデザが違うってだけで作画自体はあんま崩れてないし話もきれいにまとまってるし
なかなかいいと思うんだけどね
時々はいる本気の戦闘シーンとかすごく動いてたし

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:42:58.27 ID:0vqJgXpi0]
>>760
sはマシな方じゃん
回数も結構いるし.世界統合編まで10回だし
pはまじでソードマスタークレスだったなwww

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:44:29.57 ID:N7DqZF000]
Aはヴァンよりも強いオラクル兵が印象に残ってるなあ
Xもアニメ化したらガイアスより強いザコ兵士とか出てくるのか

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:44:36.62 ID:0vqJgXpi0]
>>761
序章のvsモブ兵士は凄かったなwww
大事なvsヴァンがあれだったけど



767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:44:47.14 ID:uhkUft9j0]
アルヴィンのフルボッコってもしかして空耳じゃね?
裂空封撲功とかそんな感じの技だったり

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:46:07.30 ID:qwrUUSjPO]
>>762
そこはスタッフのこだわりポイントだからな<OPがゲームのまま

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:48:13.88 ID:Kd6jpPNq0]
アビスは1回だけギアス班が担当した回があって
どう見てもジェイドがルルーシュ顔になってたのが印象深い
駆け足だったとはいえ、原作リスペクトが感じられて良いアニメ化だったと思うよ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:48:22.77 ID:l1JIs+QO0]
モブ兵に力入れすぎだよなw
一騎打ちでやたら動くからアッシュ戦やヴァン戦よりモブ戦のほうが印象に残ってるっていうw

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:49:16.57 ID:lCWKEHi00]
www.youtube.com/watch?v=PkPTyb4BHTo

ラタトスクのアニメは良かったんだけどなぁ
原画に吉成曜も居たし
別にIGじゃなくてもいいけど、キャラデザは松竹徳幸のままでよかったんじゃないの
シリーズ集大成でいのまたと藤原が居て、歴代のアニメキャラデザの松竹だけ居ないのはおかしいだろ。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:50:04.95 ID:09VbKvc9O]
ザギロードちゃんとか尻尾ちゃんの詳細も知りたいなぁ……。
イバルも戦えるなら二刀でジュードの回避破ってくるとかないかね

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:50:25.91 ID:tPYrfmO2O]
リンクが繋がってる線が見えるなのがなんか滑稽だと思う
反対方向に移動してる時は筋肉番付の競技みたいだし
一緒に移動してる時は電車ごっこしてるみたいでw

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:50:56.92 ID:TumIH6La0]
>>767
もしかせずとも空耳だ
でも解読できない…びくんびくん

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:50:57.91 ID:xskS6S51O]
Aはサンライズだったしな

Eは…どこだったっけ…

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:51:35.09 ID:fO7/mEtR0]
キャラデザは確かに…だったけど26話のタタル渓谷がものすごく綺麗だった



777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:52:28.71 ID:0vqJgXpi0]
>>775
みんな大好きだったi.g

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:52:30.14 ID:ZYTPB1Oo0]
誰も悪くないがイオンとシンクの声優変更が残念だった
特にシンクは最終決戦の血を吐くような激昂が気に入っていただけに

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:52:42.57 ID:Kd6jpPNq0]
>>771
歴代て、TOGで既に別の人だったじゃん

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:53:23.73 ID:Kd6jpPNq0]
>>775
ジーベック
一応IGも協力してたが

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:53:59.82 ID:0vqJgXpi0]
>>771
Lも松竹じゃなかった気がする

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:54:02.02 ID:4lhSd8Eu0]
>>771
ufoとの相性もあったのかもしれないが、やっぱりキャラデは松竹が良かった
ufoの気合いの入れ方には文句なしだがやっぱキャラデに違和感を感じる

Aアニメはキャラデが今風だったら何も文句はなかった
よく原作を再現してくれたと思うし、さりげないファンサービスも多くて大変良かった

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:54:18.24 ID:ZYTPB1Oo0]
誰か>>771の藤原につっこめw
どこのバンプだw

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:54:43.18 ID:P+TiW1Ua0]
IGって何っすか?
何かの略称っすか?

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:56:18.31 ID:xskS6S51O]
>>778
あれは確か声優が休養になったのが原因じゃなかったっけ

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:56:51.25 ID:0vqJgXpi0]
>>775
あ、勘違いしていたww
ジーベックはI.Gの子会社だったかな



787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:57:44.46 ID:1ik8qrCM0]
>>785
それを踏まえての「誰も悪くは無いが」じゃないか?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:57:57.09 ID:/RV+i/YI0]
ユニフォームと安全靴のとこやぞ

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:58:21.25 ID:CA6tmje60]
>>784
石川後藤

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:58:22.52 ID:fO7/mEtR0]
>>785
アニメの時は復帰してたんだけどどうしても声変えるわけにはいかない
ピカチュウ・チョッパー・光彦しかやってなかったんじゃなかったっけ

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:58:54.61 ID:09VbKvc9O]
てか、イオンシンクはゲームでもドラマCDでもアニメでも違うからな。

てか、集大成ならEとかHくらいのゲスト数を期待していいのかな?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:59:32.71 ID:xskS6S51O]
松竹だけ呼べなかったのはなぜだろう…
無理ではなさそうなのに


793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:59:33.78 ID:UpHOlp6OO]
>>784
プロダクションI.G
歴代テイルズのOP及び作中アニメを製作してくれた会社
当初はクオリティが高くテイルズのアニメシーンも評価されていたが、突然手抜き等のクオリティダウン
とうとうエクシリアでは別のufo table という会社に依頼された

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:00:59.90 ID:4lhSd8Eu0]
>>783
突っ込んでやるなww

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:02:01.22 ID:lCWKEHi00]
>>793
手抜きじゃなくてIGは劇場版テイルズオブヴェスペリアやってたから人不足だっただけだよ。
テイルズ乱発して仕事投げすぎたのが原因なんだよ。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:02:48.75 ID:xskS6S51O]
シーベック…聞いたことないよな…

ああ、I.Gの子会社なんだ…



797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:03:49.89 ID:ZYTPB1Oo0]
>>787の意味で誰も悪くないがを付けた
イオンはまあ文句ないんだがシンクは物足らなくてな、残念だった
>>793
BASARAとか見ると高クオリティーなんだけどな
Gはどうしてああなった…
一応バトルシーンは歴代でもかなり動いてはいたんだが

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:04:21.04 ID:MTSpedlF0]
>>795
投げられてもクオリティ保てないなら受けなきゃいい。


てのも無理か、大人の事情で。


799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:05:13.60 ID:UpHOlp6OO]
>>795
その理屈だと、ヴェスペリアのOPの時は余裕あったはずだけど…
リタのグランドダッシャーは何と説明したら良いのやら…

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:05:15.15 ID:pHGzbIos0]
Iとかそうだけどセンスってけっこう大事だと思うよ
Gにはちょっと…

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:05:20.84 ID:4lhSd8Eu0]
>>795
それもあるんだろうなあ
しかしあれは・・・


802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:06:16.07 ID:0vqJgXpi0]
でも1分=1千万円はもらったから出来が悪いのは明らかにI.Gのせい
それと一様2004年にもPのovaとR,Lは被ってるぞ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:07:29.36 ID:ZYTPB1Oo0]
>>800
Iは動き少ないけど演出良くて好きなOPだ

なんにせよXは期待できそうで安心
30分二万枚と言うことはOPのクオリティでD2を越えるか

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:08:15.28 ID:09VbKvc9O]
今回は背景のクオリティがいいよね
PV3の冒頭のアニメとか知らない人なら映画だっていったら信じるんじゃないか?

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:08:39.46 ID:xskS6S51O]
>>793
人材不足は言い訳の様にかんじるが…

I.Gは素直に劇場版とかやってりゃ良かったんだろうに

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:09:06.87 ID:1ik8qrCM0]
>>803
縦読みしてやって・・・



807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:09:55.40 ID:Kd6jpPNq0]
>>795
テイルズのアニメの作画メンツは固定なわけじゃないんだから
人手不足は何の言い訳にもならんよ
それにGの場合、悪かったのは作画だけじゃない
コンテ演出撮影全てが酷すぎた

IGはテイルズ以外の女性向けゲームのグラフィックでも
酷い仕事して続編降ろされたりしてるし、ゲーム仕事に対して慢心があったのは確実だろ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:10:32.48 ID:OU2KBqlb0]
OPに関しては、よく言われてるけどD2がピークでその後は一定の水準は保ちつつゆっくりと低下。
そしてVSで尋常でない勢いで落ちたよね。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:10:58.01 ID:xskS6S51O]
なんか、ufoは明暗の色合いが好き



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:11:17.68 ID:09VbKvc9O]
HのOPがDSの二画面を活用してて好きだったな
上画面で敵がいて
下画面のヒスイがそれを狙撃してるのとか

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:12:18.66 ID:P+TiW1Ua0]
VSもIGだっけ?
何かひっでえOPだなあ、金ケチったなと当時思った

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:13:01.22 ID:pHGzbIos0]
>>803>>806
ごめん縦読みのつもりじゃなかったwそう見えるな

ついつい過去作のネガティブな話題になってしまうな…
まぁXは期待できるから良いだろ

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:13:21.74 ID:N7DqZF000]
一枚絵だとちょっとくどいけど動くとすごく綺麗だよなあ今回
キャラデザに関しては
エリーゼがちょっとイケメンだったりアルヴィンが物凄い童顔だったりするけどw
劇中アニメムービーとかほんのちらっとでも見せて…くれないか

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:13:25.39 ID:zMnJzOKl0]
>>809
光と影を強調してる今回の作品にはもってこいだねufoは
IGは色合いが単調だからエクシリアには元から合わなかったかも

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:13:39.18 ID:0vqJgXpi0]
>>809
風景も綺麗

ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00047054/fQ22u7X96RLK8jaB9G9qPsps6c3k9QME.jpg

これはもうイラストだよ(´;ω;`)

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:16:35.81 ID:PZZQh/Qc0]
>>791
Eってゲストそんなにあったっけ?
クレスとゼグンドゥスしか思いだせん



817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:16:38.63 ID:67Nmi1F+0]
VのグランドダッシャーはあれだったがHのOPは良かったと思う
2画面上手く使ってたあたりセンスを感じた

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:16:56.85 ID:P+TiW1Ua0]
これだけ気合い入れられるとufoのスタッフが過労やばいことになるんんじゃね?と不安になってくるなw

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:17:04.06 ID:lCWKEHi00]
「スターオーシャンFirst Departure 」
キャラクターデザイン・作画監督・OP絵コンテ・演出・・・松竹徳幸
OP制作:プロダクションIG
www.youtube.com/watch?v=MyUdBMTsyIQ



まんまテイルズ

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:17:06.11 ID:1ik8qrCM0]
>>812
ごめん、これは2ch病だなw

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:18:16.60 ID:FLP008Nf0]
ufoのキャラデザの人はなんかかわいそうだな
すごく綺麗な絵を書いてるのに松竹じゃないってだけで文句言われてるのか
個人的にはまだ付き合いの短い藤島デザインと初めて書くであろういのまたデザインを
うまく雰囲気に合わせててとても良いと思うんだが
藤島といのまたの両方のキャラをアニメでやれ、って言われて結構苦労しただろうに

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:19:21.83 ID:whbll/In0]
>>816
アーチェ、ミント、クラース、Dのメンバー

すずって出てきたっけ?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:19:52.29 ID:uhkUft9j0]
ttp://www.youtube.com/watch?v=PDgPNKJg3xM
レイアの動き超人間すぎると思って検索したら棍術ってかっけえなw
レイアにもっとカンフーっぽい技があれば俺の厨二心鷲掴み

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:20:19.67 ID:Kd6jpPNq0]
そういや今日出たファミ通にジュード版OPのスクショ載ってたけど
自分が想像してたよりミラ版とジュード版の変更点多いかもしれんね
イントロと対ガイアス(PV3公開分)とラストだけかと思ってたけど
ファミ通に載ってたベッドの上で黄昏てるジュードはそのどこにも入りそうにないし

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/21(木) 23:20:30.68 ID:09VbKvc9O]
>>816
クレス、アーチェ、チェスター、ミント、クラース、スタン、ルーティ、ウッドロウ、フィリア、リオン、クレメンテ、ディムロス、チェルシー、リリス、イレーヌ、コングマン、ワルキューレ

思いつくのはこんなもん

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:20:56.61 ID:xGVw+Vvj0]
>>824
マジか
誰かうpしてくれ〜



827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:21:26.32 ID:ZYTPB1Oo0]
>>816
召喚デスティニーでソーディアンマスター5人召喚(リオンはカットイン付き)
シューティングスターでアーチェが出る、闘技場の対クレスで難易度ハード以上だと一緒に登場
闘技場の観客席にPメンバー
二週目レイズデッドでミントが映る
レンズとアイテム交換してくれるイレーヌさん
寿司屋にコングマン等

テイルズに限らなければEXダンジョンのボスがヴァルキリーだったり

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:22:06.56 ID:KP0Rx/Xf0]
レイアの棍が全部綿棒になるのは萎えるわー
せめて属性付は色違いとかあればいいばぁ

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:22:19.96 ID:0vqJgXpi0]
>>824
ベッドの上で黄昏てるジュード

え?そんなのあったっけ?

うpこねえな…

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:22:23.87 ID:4zQb2hsv0]
>>819
beebee2see.appspot.com/i/azuYr6qnBAw.jpg
タイガーフェスティバル兄貴じゃないか

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:22:27.57 ID:ZYTPB1Oo0]
ご免ワルキューレだたw

そういやクイズ出題者がチェルシー、クレメンテ、クラースか

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:23:42.03 ID:GzyBWQAnO]
期待度が高過ぎて不安になる

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:23:49.91 ID:vrNijviA0]
光と影?とかいうテーマはアニメにも反映してるんだな

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:24:12.57 ID:mQ1sQVjc0]
>>823
レイアにもこの動画にある、ウィルさんのポーズして欲しいな。

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:25:13.95 ID:ZYTPB1Oo0]
>>832
なんだかんだ言っていつも楽しんでるから大丈夫だと信じてる
ただし10周年のAの例があるからバグは心配

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:25:20.36 ID:PZZQh/Qc0]
>>822 >>825 >>827
そんなにあったのか
やりこみが足らんようだな
E2週目やってくる



837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:25:54.78 ID:1ik8qrCM0]
Aはバグよりロードのほうだったけどな・・・

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:26:10.34 ID:tPYrfmO2O]
術後調律が意外と地味だな
昇華晶術みたいなド派手なの期待してたんだがクラックワルツ以外は効果時間延長してるだけのように見える
じじいのボイスも「延長しますぞ」に聞こえるし

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:26:15.93 ID:XVlI2GSd0]
>>819
テイルズチームからスターオーシャンチームが分離したのはどのタイミングだっけ

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:26:32.18 ID:4lhSd8Eu0]
>>821
そう言われるのが嫌ならこの仕事受けてないでしょ
突然キャラデが変わったんだから文句が出るのは当たり前

ufoが気合い入れて作ってくれてるのは
慣れない雰囲気に文句も出るだろうけど、IG、松竹以上のクオリティで黙らせるよ!!
って理由もあるんじゃなかろうか

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:27:20.19 ID:1ik8qrCM0]
>>839
SFCのTOPの時

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:28:29.86 ID:uhkUft9j0]
>>834
女の子があのポーズはいいね
厨二心だけじゃなくてギャップ萌え心も鷲掴みだわ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:28:56.93 ID:rcpBXvqu0]
7週前までの予約ptの比較
MGS4    322pt
バイオ5   237pt
龍3     179pt
ToV     174pt
ToGf 166pt
ToX 367pt


844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:29:01.11 ID:g7C09pi10]
>>823
レイアの服でこんなんしたら背中のひらひらが絡まって大変な事になりそうでおじゃる

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:30:00.90 ID:qR0gq57S0]
メインキャラのカットインがOP使い回しなのに、
ゲストのリオンは描き下ろしのWカットインの上に目まで動くという手の込みようには当時吹いた思い出が

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:30:22.52 ID:cktZByc80]
>>843
予約ポイントはシリーズ毎に比較するようになってるんじゃなかった?



847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:31:25.97 ID:pHGzbIos0]
GのステとかスキットもIG?
アニメは好きになれなかったけどあの絵は好きだった

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:31:32.62 ID:2nY5J4dC0]
www.nicovideo.jp/watch/sm2360777


TOPのこのクオリティ超えられたらUfotable認めるけど、間違いなく無理だろうな

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:32:56.08 ID:C3Ww777I0]
ちょっと何言ってるかわかんない

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:33:25.20 ID:XVlI2GSd0]
なんで同じA・RPGなのに分離したかったんだろ
そんなにAAAスタッフはスタートレック的なSFをしたいメンバーの集まりなのか
馬場と仲が悪かったのか

桜庭の曲はSOの方が電子的でキンキンするよね

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:33:27.79 ID:xskS6S51O]
MGS超えてるとかすげぇ

PS3が当時より普及してるとはいえ…

ここまで期待されてるテイルズは久々じゃないのか

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:33:34.94 ID:N7DqZF000]
>>847
あれはスタジオの人だったかな
あのスキット形式好きだったから今回もあれがよかったんだがしゃーないか
ちょっと狭かったけどポーズが個性溢れてて好きだったな、特に王子

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:35:04.11 ID:cktZByc80]
>>851
だな

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:35:47.06 ID:0vqJgXpi0]
>>847
あれはスタジオスタップ
よく見るといろいろ酷い(...)

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:36:11.70 ID:XVlI2GSd0]
>>845
PとDが昔話形式でファラが話してくれる一連のチャットが良かった
当時はリメDなんて思いも寄らなかったから、
「物言う剣の物語」のスキットシリーズは特に。
こんな所でリオンの内面描写というかナレーション的にあらすじを聞けることに、なんかジーンときた
最期があんなだっただけに

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/21(木) 23:36:26.95 ID:QtlshfpUO]
ミラはアルヴィンに恋するんじゃないかなあ
なんか2人ってお似合いて感じしない?





857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:36:56.86 ID:2nY5J4dC0]
>>850
TOPはウルフチームってところが開発してたけど、ナムコが作ったかのように振舞ってクレジットからもウルフチームの名前を消した。
それに激怒したメインスタッフがウルフチーム抜けて、トライエース設立。

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:37:00.65 ID:XVlI2GSd0]
>>847
少なくとも松竹じゃない
松竹だったらもっと上手い

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:37:17.91 ID:xskS6S51O]
>>850
SOの桜庭はいきいきしてるよな。個人的にSOの曲の方が好みなの多い

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:37:39.59 ID:1ik8qrCM0]
>>850
うぃきぺでは

>ゲームタイトル変更やシナリオへの干渉を行ったナムコに対して憤りを感じたメインスタッフ達が退職してトライエースが設立された。

って書いてるね

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:37:44.71 ID:UpHOlp6OO]
>>823
何か見覚えがあると思ったが、なるほど良く出来てるな
流石はモーションキャプチャーといったところか

www.youtube.com/watch?v=aK4PNMyGhRI

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:38:35.74 ID:Kd6jpPNq0]
Gのスキットや秘奥義絵は今風で小綺麗ではあるけど
「そこそこ上手い二次創作臭」というか、コレジャナイ感が

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:39:03.67 ID:XVlI2GSd0]
>>857
なんと、じゃあ今残ってる方は
ある意味大人だけどある意味AAAに比べればプライドがないともいえるな
まぁどうでもいいか

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:40:03.24 ID:ZYTPB1Oo0]
>>845
フォッグとファラはコピペじゃなかったような
他も微妙に違うと言ってる人も居るが分からん
リオンに関しては攻略本にまで「美味しいところはやはりリオンが持っていく」とか書かれてたからなw
アイツに関してはリオンだからしょうがないになってるわw
まあ優遇されてる割には実は一度も闘技場ゲストに来た事は無いが

今回Eのように攻略本にさえ載ってない秘奥義とか、GやRのように攻略本発売まで未発見の秘奥義くるかなー
そこまでじゃなくとも見つけがいのある隠し秘奥義希望

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:40:15.60 ID:xskS6S51O]
>>858
確かにな

Gfの新作秘奥義カットインあれって松竹かな

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:40:47.67 ID:XVlI2GSd0]
>>860
最初ファンタジーだけど、中盤以降は星の海に出まくるファンタジー色の少ないシナリオだったのかもw



867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:41:32.54 ID:2nY5J4dC0]
>>863
テイルズオブファンタジアの開発に参加してた人はほぼ全員トライエース行ってる。
もともと10人くらいの少数体制で開発してた。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:42:55.26 ID:ZYTPB1Oo0]
あれ?EのEDでウルフチームの名前無かったっけ?
PSP版では消えてたけど

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/21(木) 23:43:15.97 ID:QtlshfpUO]
ミラ×アルヴィンの理由にPVの
「今はこの子にお熱?」(ちょっと違う?)てセリフが敵キャラからアルヴィンに投げ掛けられてる
やっぱりアルヴィン×ミラが可能性高いと思う



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:43:50.55 ID:g7C09pi10]
>>864
コントローラー2つないと使えない秘奥義とかもういらないっすよ・・・

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:44:54.87 ID:0vqJgXpi0]
でもps移植版はAAAメンバーがナムコから出た後にしたものじゃん
sfc版なんて知らん

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:45:45.87 ID:QtlshfpUO]
それにジュードてミラより身長低い
女の子って自分より身長低い男子に恋しにくいと思う


873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:47:14.73 ID:0vqJgXpi0]
>>868
あれのウルフチームはAAAメンバーはないウルフチーム
その後もナムコとの関係は続き、2003年にナムコ(現:バンダイナムコゲームス)との共同出資で設立した子会社(親会社はナムコ)「ナムコ・テイルズスタジオ」に吸収され、ウルフチームは事実上解散となった。
ウィキにはこう書いている

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:47:47.49 ID:XVlI2GSd0]
>>865
追加はアニメ塗絵(追加秘奥義)、とゲーム塗り絵(クリア後ダンジョンの敵カットイン)でいいんだっけ?
俺の主観だけどまず前者は松竹じゃないな。シワとか影が特に。多分、単純にGの作画監督とかだとおもう。

後者と、追加秘奥義以外のカットインは
つまりもともとのGのカットインはそもそもアニメーターの描くような絵じゃない。

いつからだったか、カットインがアニメ塗りというよりゲーム塗り(もっと言うとエロゲ塗り)みたいなカットが出てきた
例えばAの松竹が描いてない、敵キャラのカットインとか。
これはアニメーターじゃなくてゲームのスタッフの絵なんだろうな…松竹に描いてもらえよと常日頃思ってた。
リメDも松竹絵じゃなくてなんかスタッフの絵みたいだし…



875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:48:11.56 ID:ZYTPB1Oo0]
>>870
EやGブルーアースとか過去を断ち切る!なら一つで済むじゃないか!

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:48:56.45 ID:qUxg0iQLi]
制作側が作画枚数を自慢するのって、なんとなーく嫌な予感するんだよね。
既に公開されてる映像からして心配ないとは思うけど。



877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:49:49.09 ID:ZYTPB1Oo0]
>>873
サンクス
色々あるんだな

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:50:34.87 ID:QtlshfpUO]
身長的にもミラとアルヴィンならお似合いだと思う

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:51:03.73 ID:cc2xw+NyO]
正直松竹さんがウザくなってきました

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:51:45.70 ID:0vqJgXpi0]
まあ正直AAAなんてどうでもいいや
ヴァルキリー2からなにかおかしいとおもったらSO4で終止符を打った

あれ程主人公を打ん殴りかったゲーム今まであれしかないwww

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:52:04.19 ID:vXfh93MxO]
GのはなりダンXの新キャラデザインした松井って奴だなたぶん

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:53:10.66 ID:OWciU5MeO]
>>876
なんで?

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:54:47.96 ID:XVlI2GSd0]
>>869
そりゃ他よりは高いかもしれんが、
そういう少女マンガみたいに「主人公は絶対に誰かと恋仲になる」
なお決まりは、なかなか必要要素とはなり得ないからねぇ

Vとか主人公に恋愛要素そんななかったけど、ストーリーとして破綻はなかったろ?
せいぜいカロル先生くらい。

ゲームの面白さと恋愛要素の有無は関連性が少ないんじゃないかな
女ロリキャラの有無と同じように、好きな人にはゲームの評価に直結するんだろうけどね。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:55:22.37 ID:2nY5J4dC0]
www.youtube.com/watch?v=uzO0EzqFKb8
www.youtube.com/watch?v=5p896bcmON4
www.youtube.com/watch?v=IgBZoOde4_Q


SO1の音楽やSEはTOPと全く一緒の物があったりして、「テイルズのパクリだ」って話題になった

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:55:42.77 ID:FLP008Nf0]
>>874
おまえどんだけ松竹好きなんだよ
さっきも松竹のほうが上手いとか言ってたし

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:56:20.46 ID:N7DqZF000]
>>883
触っちゃだめですよ



887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:56:50.25 ID:0vqJgXpi0]
>>876
自慢したのに出来が悪いのはよくあるけど
自慢するほどすごいアニメだからいいじゃんw
公開されてないなら心配するのが同然だけど

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:57:01.74 ID:XVlI2GSd0]
>>885
松竹はどんだけ言うほど好きじゃないぞ
西尾鉄也とか黄瀬和哉の方がいい

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:57:05.66 ID:o5jETYauP]
Gステ絵
brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up507588.jpg
Gカット
brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up507590.jpg

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:57:23.31 ID:n/YVUwkx0]
>>883
触れんなよ
カプ厨だから何言っても無駄
無理矢理くっつけさせようとして鬱陶しい

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:57:38.75 ID:P+TiW1Ua0]
>>880
鬱エッジさんのことかああああああ

<(^o^)> 全部!
 ( )
//

<(^o^)>  全部!
 ( )
 \\

..三   <(^o^)> 全部!
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三 全部!全部!全部だ!
     ( )    三
      \\   三

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:57:47.24 ID:2nY5J4dC0]
>>889
これはキャラデザ担当した黒岩裕美っていう若手女性アニメーターが描いてるよ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:57:47.52 ID:KP0Rx/Xf0]
松竹だのPのアニメがすごいってのは否定しないけど
持ち上げすぎてて鬱陶しい

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:58:15.80 ID:ZYTPB1Oo0]
>>883
恋愛関係ないところで微妙なところは無きにしも非ずだったが、まあVに限らんか

ミラは精霊ってのを考えると恋愛は無いと思うがなあ
リアラみたいな未熟な神とかならともかく云千歳なんだし

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:58:33.78 ID:o5jETYauP]
>>892
そうなんだ

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:58:53.57 ID:hB1sy2u60]
馬・新風を吹き込むとファンからは多かれ少なかれ否定的な声も出るが、ゲーム内容もアニメもそれを払拭するクオリティであると確信している



897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:59:18.23 ID:DDSvZKrPO]
>>889
なぜリアラのカットインがない

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:59:35.38 ID:0vqJgXpi0]
>>876
ゲーム塗り(もっと言うとエロゲ塗り)みたいなカット

ちょw松竹じゃないとエロゲ塗りかよwww
アビスの敵カットインもカッコイイしリメDもよかったじゃん
それと正直Gの全身カットインが松竹のvsカットインより好み
異論は認めるw

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:59:55.00 ID:2nY5J4dC0]
テイルズオブファンタジア

監督:岡村天斎
アニメーションキャラクターデザイン・作画監督:松竹徳幸
イベントアニメ演出:吉成鋼
イベントアニメ作画監督:吉成曜 吉成鋼
原画:斎藤卓也 菱沼義仁 鈴木博文 岡村天斎
    宮澤康紀 大久保宏 児山昌弘 菊池聡延 
    敷島隆 黄瀬和哉 吉成曜 亀井幹太







松竹じゃなくて参加スタッフが凄いだけで、松竹の実力じゃない

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:00:01.47 ID:+la6VZAD0]
カプ厨とそれに構うやつはカプ厨スレいけよ

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:02:06.35 ID:NUHUPC200]
>>892
むかし(結構前)、IGのサイトを見てたとき、女スタッフの紹介で
「テイルズシリーズに魅せられてIGに入りました!」
って自己紹介してた奴がいたんだけど、まさかこいつじゃないよね…?

だとしたら、下手だけど熱意に負けてIGの上の人が、しょうがないなと任命→Gがあんな出来に…
だったらヤだな。万一そうだとしたら、自分で大好きなテイルズの依頼に終止符を打ってしまったということにw

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:03:02.37 ID:pHGzbIos0]
流石に妄想しすぎだろw

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:03:27.00 ID:Q4vHl4t70]
一番すきなのはEとD2(PSP)のカットインだな
2Dだからモノクロが合ってたのかもしれんがEなんかは挿入のタイミングが良かった

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/22(金) 00:03:48.67 ID:4WvEFN1M0]
個人的にはぶっ飛んだ
それこそ穴子を超えるような悪者が出てきてほしいがどうだ
悪人の皮被った変態ドМストーカーや
主人公に説教されて改心しちゃうような半端者じゃなしにだな
PVに出てきた細目のハンマー持ちには期待
一見優しそうに見えて開眼したらド外道だったり、テンプレかもしれないが・・・

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:03:54.29 ID:ZjO6OcZy0]
カットイングラフィック 松井麻衣香

gのカットインはこの人じゃん

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:03:55.23 ID:xVT6knbn0]
>>901
Gの前からIGは酷かっただろ、VSとか



907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:04:09.93 ID:g1yHpz7W0]
>>901
黒岩はスキット絵・カットイン絵を描いた人なんだろ?
なんで終止符なんだ?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:05:32.29 ID:1XuYWHCVO]
だが中の人がミラは恋するみたいな事言ったんじゃなかったか?

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:05:34.56 ID:Q4vHl4t70]
>>904
ナハさんは一応信念ある悪役っぽいな
ザギロードさんはザギ路線なら微妙
ガイアスも敵になるとしたら信念ある悪役だろう

意外とウィンガルの本性がド外道だったり…

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:05:50.21 ID:XVlI2GSd0]
>>898
ちがうちがう、塗り方のことよ?
アニメ塗りは色の境界がボケてなくて、基本色と影とハイライトくらい。
ゲーム塗りは、グラデーションとか色の階調が3段以上ついてたりしてる。これがアニメーターの絵じゃないなと判断した部分。
「松竹じゃないと」じゃなくて、「アニメ絵じゃないと」ってことね。

イラストサイトとかでは、大体そういう呼び分けをするのが一般的みたい。
例「厚塗り」「水彩塗り」「アニメ塗り」「ゲーム(エロゲ)塗り」などなど

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:06:36.62 ID:NUHUPC200]
>>907
XでIGがテイルズの仕事貰えなくなったってこと
Gで終止符

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:06:44.39 ID:ZjO6OcZy0]
アニメーションキャラクターデザイン/作画監督/エンディングイラスト 黒岩浩美

カットイングラフィック 松井麻衣香

そもそも黒岩はカットインなんて描いていません

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:07:30.83 ID:fO7/mEtR0]
>>889
何度見てもコハクとエメロードさんが素晴らしい

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:08:08.10 ID:B1qyFLnt0]
松井麻衣香って人はカットインのエフェクトなどのグラフィック作っただけでイラストは描いてないぞ
ゲームプログラマーだし

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:08:42.66 ID:N56u7OJ10]
livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/b/f/bfa72f74.jpg
TOVもTOGも一直線なのにTOXは発売6週間前から3週間前(7/28〜8/18)のところがやけに予約推移予測が急に増える予測になってるのな
要は7/28〜8/18の間に公式が何か仕掛けるってことなんだろうが
考えられそうなのはメディア向け発表会、雑誌で情報集中投下、新PV、体験版etcか

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:09:24.08 ID:NUHUPC200]
>>912
クレジットが無印Gのまんまなんじゃね?
Gfでメインの6人の追加秘奥義カットインはアニメ絵だからこれが(黒岩かどうかはどうでもいいが)アニメーターの絵
松井麻衣香は上記以外の>>889カットインの残りだろうな



917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/22(金) 00:10:07.64 ID:bjHsmB1x0]
>>884
テイルズとSOって2chとかでは対立?してるようだけど
俺はSOもやってるから訳分からんかったなw

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:11:45.77 ID:NUHUPC200]
DQもFFもテイルズもSOもブレスオブファイアも
PS3もXbox360もwiiも
全部やってるもってるから対立どうでもいい

って人は実際多そう

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:11:47.47 ID:g1yHpz7W0]
>>912
ああスマンスマン
>>892のアンカ先の画像がカットイン画像も含んでたからてっきり描いたのかと

じゃあホントに終止符を打ってしまったんじゃ…

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:12:30.78 ID:B1qyFLnt0]
TOAやTOSのマネジメントやってた天野佑三は今はトライエースに居るし、実弥島巧もAAA新作「フロンティアゲート」のシナリオやってるそうだぞ

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:12:49.45 ID:lkvGeYoBO]
>>901
その人は確かオリDのOPがきっかけだって言ってたと思うけど、男性だった気がする
写真と一緒にコメントが載ってた

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:13:10.45 ID:NUHUPC200]
>>901
の女が黒岩だったかわかんないけどねw
ちょっとIGのサイト見てみるか

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:13:31.20 ID:/0mAHPXTP]
なんでおまえらそんな詳しいの

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:13:51.22 ID:NUHUPC200]
>>921
行く手間が省けたwありがとう

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/22(金) 00:13:52.57 ID:4WvEFN1M0]
>>909
ウィンガルが外道は想像つかないなw
ラスボス有力候補とも言われてるし
ラスボスがド外道ってのも、まぁ俺としちゃ全然アリなんだが
テイルズでそれは流石にやらないと思うしなw

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:14:43.36 ID:x6Kn8+wn0]
>>914
松井さんってグラフィッカーじゃないの
なりダンXのロディのキャラデザしたのも立ち絵書いたのも彼女だよ
立ち絵は一時藤島と間違えられてたが



927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:14:44.24 ID:oW0P7FcQO]
>>909
そんなド外道ならガイアスが傍に置かないんじゃないか?
人を見る目はあるんだろうし

とりあえずウィンガルは死ぬ、にアップルグミ賭ける

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:14:46.69 ID:ZjO6OcZy0]
>>914
そう?
スタップロールにカットイン関係はこの人しかないからそう思ったんだけど
そもそも黒岩裕美の絵とカットインは全然違うじゃん

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:16:43.77 ID:ZjO6OcZy0]
>>914
それと,調べてみたらこの人がvsのグラフィックデザインもしたし
>>926見るとこの人も絵を描いた経験あるしw

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:17:53.91 ID:oW0P7FcQO]
>>925
ミクトランェ…

あと本当は良い奴みたいにしてるが全くそう見えなくて殴りたい枠にヴァン師匠

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:18:15.52 ID:NUHUPC200]
3Dのアビスの闘技場にはさ、
あのゲームスタッフが描いたような
フィリアたちのカットインがそのまま採用されたんだろうか… そこだけ気になる

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:19:04.77 ID:ZjO6OcZy0]
>>914
twitter.com/#!/mica_kira

松井麻衣香のtwitter

普通に上手だしグラフィッカーじゃん
それに背景の凛子はまんまgのカットイン風だしwwwww

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:19:43.29 ID:/0mAHPXTP]
>>925
実は〜の命により、ア・ジュール王についてましたとかなんとか
うさんくさい感じがするあの黄色メッシュ

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:19:57.65 ID:PPGcb01pO]
風呂入ってる間にスレ進み過ぎだww

Gfのカットインはやっぱ松竹じゃなかったか

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:20:21.38 ID:ZjO6OcZy0]
背景はよく見ると凛子じゃねえか
ラブプラスしたことないから勘違いしたw

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:20:31.98 ID:bjHsmB1x0]
>>918
そうそうw
俺はFF零式も買うと思うwwだってRPG好きだし



937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:21:22.32 ID:NUHUPC200]
グラフィック担当って言う時点で
美術系の学科出てるだろうし、(少なくともテイルズスタッフに入るレベルであれば)
デッサンもイラストもできませーんなんて人は居ないだろうね。

まぁこのタイミングで言うと結果論みたいだけどw

938 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:22:16.40 ID:AV7fP3Ee0]
スレの流れがジェット級だな
●を起動させた。いつでも立てる準備はできている
あとは>>950を待つのみ

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:22:33.76 ID:bjHsmB1x0]
>>931
フィリアがメチャ美人なやつ?
俺も知りたいw

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:24:29.06 ID:oW0P7FcQO]
>>933
むしろ、かつて敵対していたがガイアスに完敗した軍の唯一の生き残りで
ガイアスに私に仕えろ、代わりに私に隙あらば何時でも殺すが良いと言われ
付き従う内に忠誠心が…という某黒騎士とその忠臣的な関係とか

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:24:30.60 ID:JVPjVtkpO]
>>889
下の絵のシェリアとソフィの顎掴んで口閉じさせてやりたい

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:25:45.68 ID:qe6mLHYd0]
IGは亀井幹太の演出は結構いいと思うんだー


943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:26:55.54 ID:/0mAHPXTP]
>>938
がんばって950とれよw

>>940
前スレかなんかで出たか覚えてないが
名前が王と同じで精霊っぽいってのはあったな

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:27:59.95 ID:ZjO6OcZy0]
>>937
まあそうだなw

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:29:24.75 ID:oW0P7FcQO]
>>943
あー、ガイアスがガイアで地っぽくて、ウィンガルがウィンドで風っぽいみたいなのか
それもありそうだな

けどガイアスのカラーリングは地というより炎と闇だよな

946 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:29:27.28 ID:AV7fP3Ee0]
>>943
速いから自信がないw

白人の詳細の前にガイアス紹介(公式)が来週来るだろう



947 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:31:25.80 ID:AV7fP3Ee0]
アニメイトで連動限定とか出るかと期待していたが気配がないな

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:32:25.02 ID:/0mAHPXTP]
>>945
鳳凰みたいな服装だしな

>>946
白人はなんかモッコスみたい
あの耳につけてるやつは、なんだろうな

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:32:32.47 ID:OlU96Ziv0]
PV2のアブソリュート・コアにもLスティックのマークがあるから動かせるのか
術後調律面白そうだな

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:33:40.50 ID:AtOcJFbZ0]
もらった

951 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:34:08.54 ID:AV7fP3Ee0]
テイマガ表紙は期待できるかな?内容は期待できそうにないが

>>950
次スレにダイブ。無理なら代理ダイブを受ける

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:35:37.87 ID:AtOcJFbZ0]
レベル足らんとですサーセン
『テイルズ オブ エクシリア(TALES OF XILLIA)』

メーカー:バンダイナムコゲームス
発売日:2011年9月8日発売予定
価格:通常版:8,379円、ララビット版「きゅんキャラパック」:12,980円
    ebten版「ファミ通DXパック」:10,979円、PS3本体同梱版「X Edition」:37,980円 (全て税込)
予約特典:ジュード、ミラのマスコットチャーム4種類(ランダム封入)
初回特典:クレス(ジュード)&スタン(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ10種
プラットフォーム:PlayStation3
ジャンル:揺るぎなき信念のRPG
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:藤島康介&いのまたむつみ
アニメーション製作:ufotable
音楽:桜庭統
テーマソング:浜崎あゆみ「progress」
プロデューサー:馬場英雄
戦闘システム:DR-LMBS(ダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)

◆公式サイト
tox.namco-ch.net/
◆テイルズ チャンネル
www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
◆まとめWiki
www44.atwiki.jp/talesofxillia/
◆PV、CM
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第2弾-シナリオ編-
www.youtube.com/watch?v=wZ67mp-728o
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第2弾-システム編-
www.youtube.com/watch?v=9gqlB5GqzTU
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第3弾
www.youtube.com/watch?v=qAmBth3GpjQ
PS3「テイルズ オブ エクシリア」CM-揺るぎなき信念編-
www.youtube.com/watch?v=ZS3QvHW5v2Q

◆前スレ
【PS3】テイルズオブエクシリア Part64【TOX】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1311175807/
※次スレは>>950の方が立ててください
  無理な場合はレス番号を指定してください

何がしたかったんだオレは…

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:36:06.51 ID:xu5tx+Hg0]
カフェの食器、「必ずララビットで販売する」って言ってるね
ただ販売するだけなのか、欲しい人皆が必ず買えるようにするという意味なのか・・・
後者なら受注生産にするんだろうか


954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:36:21.16 ID:HHygm27v0]
TOV買ってなかったから買おうと思うんだが
今度でる15周年コレクション?って廉価版なのか?
そうだったらそっちがでるまで待とうと思うんだけど

公式見ても詳細のってないから誰か知ってたら頼む

955 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:36:53.09 ID:AV7fP3Ee0]
自分は「ダイビング」を使った!
次スレ出来るまでちょっと待ってね

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:37:33.66 ID:NUHUPC200]
>>952
「その顔たまんない」の声が坂本眞綾(漢字自信薄)に聞こえる
まだテイルズ出てなかったっけ?そもそも違う人かも知れんが



957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:37:46.79 ID:xu5tx+Hg0]
>>954
Vは廉価版じゃないと思う
もう買っちゃえよ買っちゃえよ

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:37:57.40 ID:/0mAHPXTP]
>>952ェ・・・


後は頼んだぞ ●使い

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:39:19.66 ID:HHygm27v0]
>>957
そうなのか、ありがとう
買っちゃうYO買っちゃうYO

でも店舗によってはエクシリアのカスタムテーマつくらしいしなぁ・・・


960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:39:30.29 ID:e1odV1ntO]
>>954
PS3版のVGは廉価ではないと思う、店の割引あるかとかくらいかと
間違ってたらゴメンナ

961 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:39:40.31 ID:AV7fP3Ee0]
海底遺跡で「次スレ」という財宝を発見した!!

【PS3】テイルズオブエクシリア Part65【TOX】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1311262675/

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:41:13.91 ID:wQgUHVBY0]
…ウルフチームと言えば緋王伝好きだったな…

ところでみんなスタッフの事やたら詳しいな、すごいよ。
自分はド素人だから、動くアニメはともかく、ステータス画面のイラストとかはキレイだな〜って思うわ。

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:41:17.64 ID:e1odV1ntO]
>>961おつ

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:41:21.26 ID:PPGcb01pO]
>>956
坂本真綾だな

確かまだでてなかったはず。サブやモブもない

好きだから真綾だった個人的にうれしい

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:42:05.42 ID:qe6mLHYd0]
>>957
坂本真綾の声にしか聴こえないけど・・・
まあ、まだ確定してないからなー

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:42:11.00 ID:HHygm27v0]
>>960
わざわざありがと

>>961




967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:42:11.26 ID:ZjO6OcZy0]
>>961
ジャイアント・乙・ドロップ

>>962
そういえばgのリチャードは緋王伝ネタたっぷりだったな

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:42:42.49 ID:OlU96Ziv0]
>>961
乙っちゃえ

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:43:08.57 ID:PPGcb01pO]
>>961


970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:43:19.73 ID:qe6mLHYd0]
>>961
おつ〜

971 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:43:35.68 ID:AV7fP3Ee0]
カスタムテーマだけの為にスリーブコンプする気になれるだろうか…

●持ってからこことアトリエスレを定期的に立ててる気がする。任務?

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:44:00.92 ID:/0mAHPXTP]
>>961


973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:45:00.76 ID:NUHUPC200]
>>15
旧Dみたく、序盤に潜入したダンジョンは
クリア後の…

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:48:08.96 ID:AtOcJFbZ0]
>>961
乙ですオレのせいですまない…
次スレはまかせな!今度こそ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:52:03.74 ID:xu5tx+Hg0]
>>961
乙・ヴァンガード!

しかし シェルッ!ヴァンガァードッ! は何回聞いても吹く

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:52:24.70 ID:JKMMSQzd0]
スレ立て職人さん乙です!



977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:52:31.02 ID:g1yHpz7W0]
>>961
おつおつ

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:59:14.26 ID:ZjO6OcZy0]
ヴァ?リアブル?トリガー?↓もなかなかwwww

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:59:58.71 ID:ZjO6OcZy0]
あれ?なんでこんなにw
ヴァ↑リアブル↑トリガー↓

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:02:32.55 ID:xu5tx+Hg0]
おらおらあ!ヴァ↑リアブル↑トリガー!

空気になりそうになくて何よりです

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:07:10.20 ID:4wYg1meJ0]
ゲスト出演はそろそろベジータさんに日の目を見せてやりたい

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:07:47.14 ID:fwW8Sm760]
テイルズのキャラ名でいえよ馬鹿か

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:09:27.28 ID:xu5tx+Hg0]
今更だが小売向けの冊子っぽいやつ
あれの購入者層のどこに自分が分類されているのか気になって仕方ない
コア層か?コア層なのか?

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:10:24.50 ID:65bv8UdA0]
シェル・ヴァンガードといいヴァリアブルトリガーといい、
杉田はカタカナ系は発音おかしくなるのか?w
瞬迅剣・砲牙や魔神剣はいい感じなのに。

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:10:32.13 ID:OlU96Ziv0]
よさんかああああああああああ

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:18:58.10 ID:IiFyBJq00]
ジュードさんかっけえ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1814228.jpg



987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:20:53.29 ID:M8FM74cG0]
マーシーワルツの画像ってもう出てるか?
概出だったらスマン

www.gpara.com/comingsoon/tox/110512/18.php

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:24:05.34 ID:3N1Z4KrZO]
ジュードのベッドシーン始めて見た

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:25:00.36 ID:MsXVdBG90]
>>577
>普通の予約特典の他にPS3カスタムテーマダウンロードプロダクトコード付き
これってどこで買おうと初回特典で封入されてるやつだろ
ジョーシン限定なのはPC用壁紙ディスク(商品画面みるかぎり終了してるっぽいけど)

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:25:50.04 ID:NUHUPC200]
・ラタトクス(?)
・ハーツ(アニメver)
・イノセンス

どれがお勧め?Xまでの繋ぎにする
スピンオフや携帯機は手を出してないんだ
バーサスやなりきりやワールドは除外
ちなみに据え置き機のは全部やってる

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:27:04.58 ID:M8FM74cG0]
まぁこの中だったらハーツだな

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:27:25.72 ID:y4s49o2d0]
>>889
やっぱりGのスキット画に違和感しか感じないな…なんか違うんだよ…
ソフィとパスカルは全体的にカワイーで済むんだが男衆とシェリアが酷いのは酷い

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:28:50.49 ID:OlU96Ziv0]
>>990
ハーツは据え置き並みに話が長いからな
十分エクシリアまでの繋ぎになる

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:29:38.71 ID:LP4GERJI0]
>>988
ベッドシーン言うなw

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:29:39.09 ID:jxZ3+F74O]
>>990
ラタは未プレイでわからんが、IとHならHのがボリュームあるしオススメ


996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:30:39.17 ID:iGSp5zdZO]
面白さだとハーツだけど序盤のギスギス感は歴代屈指



997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:30:39.61 ID:y4s49o2d0]
>>990
Hを終わらした後のタイミングでもいいのでIもお勧めしたい

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:31:34.55 ID:N7DLxSkW0]
無難なのはハーツだよな。
ラタはシンフォニアの続編で作らなかったらよかったと言う声はよく聞く。
俺的にはアリだと思う。ロイドがかっこよかったし、ゼロスの秘奥義が一番かっこよかった
イノセンスは未プレイ


999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:32:09.27 ID:NUHUPC200]
よしハーツにするありがとう
その次残りの2つしよう

イノセンスはOP?の歌が好き
一番好きなストーリーはAなんだけど、Hも書き込み見る限りエグそうで期待
間違ってもCG版は買うまい

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:32:14.18 ID:AtOcJFbZ0]
>>1000なら
ガイアスさんがパーティイン&イケメン枠追加の代わりに
アルヴィンが仲間からはずされる

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef