[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/03 17:14 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FO:NV】Fallout: New Vegas $70【総合】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 04:39:42 ID:BHHbcG+j0]
2010年11月4日に発売した、Falloutシリーズ最新作。
※ハード比較およびその話題は各ハードスレで。PC版は板違いです。
※質問は質問スレで。
※次スレは必ず宣言して>>900が立てるように。
>>900から応答がない場合、>>950が立ててください。

国内公式サイト
www.bethsoft.com/jpn/fonv/index.html
海外公式サイト
fallout.bethsoft.com/eng/games/fnv-overview.html
ティーザー動画
fallout.bethsoft.com/eng/home/teaser.php
開発元公式サイト
www.obsidianent.com/
海外wiki
fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout:_New_Vegas
ヌカづけ-NewVegasトップページ
www27.atwiki.jp/fallout3/pages/204.html

関連スレ
【FONV】Fallout:NewVegas質問スレ $15【テンプレ嫁】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291815422/
【xbox360】Fallout: New Vegas $11
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291188565/

前スレ
【FO:NV】Fallout: New Vegas $69【総合】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291844733/

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:19:51 ID:HmwBcC8x0]
>>600
上のレスを読めよ

フリーズの原因になるのが致命的でないのなら
一体何が致命的になるのかもう知らんわ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:20:46 ID:m8BGbBnH0]
>>600
>>594

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:21:37 ID:tvWjFvPJ0]
フリーズ自体が致命的じゃないんだもんよ
確定でフリーズして進行不能ってんなら別だが

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:25:08 ID:m8BGbBnH0]
フリーズ自体プレイに支障をきたすから俺にとっては結構問題だったな>灰バグ
まぁ、フリーズなんて全く気にしないよって人なら話は別だろうけど

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:26:36 ID:H8HlI0fi0]
>フリーズ自体が致命的じゃない

こういう考えの人もいるんだな
俺には無理だわ・・・

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:29:42 ID:gHo4wT4z0]
akinatorすげえな、モイラも出てきたぞw
しかも髪の長さとか色とかうろ覚えだったのに

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:30:41 ID:tvWjFvPJ0]
いや、フリーズが問題ないよって言ってるわけではないよ?
そりゃないほうがいいのは当たり前だが、致命的ってゲームとして成り立たない、遊べないってことだろ?

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:32:34 ID:H8HlI0fi0]
フリーズはゲームとして成り立ってないだろw
まぁこんな議論する気もないけど

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:33:07 ID:3j8fvbA+0]
Akinatorで、エデン大統領でるんだなw



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:37:21 ID:Yv/xv9pc0]
ID:tvWjFvPJ0は調教されすぎだろ
もう少し基本に帰って考えてみるといい

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:43:48 ID:xr0J8Fq90]
akinatorでオータム大佐を想像して入れてったら
ゲイリーの写真が出てきたw

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:44:32 ID:swvr6UNQ0]
まぁ俺もこの程度のフリーズなら十分耐えられるレベルだと感じたし
無いに越した事は無いが灰バグの方が致命的だな
俺には
それ以外のバグにはそんなに不満は無い

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:45:20 ID:/6MfYZ68P]
個人的にはベガスではリロードバグが一番勘弁して欲しい

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:45:59 ID:tvWjFvPJ0]
なんかすいませんでした

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:48:27 ID:NtpBncSfP]
フリーズで騒ぐ奴は
大半が自身のハードの環境について語らないからな。
レーザーメインで3やってたときにも
灰が原因でフリーズなんてうちの箱では一度も起きてない。

NVは灰や粘液が無くても止まりまくるのに
3のときと変わらん、と言う発想にはならないね。
何にしても一度パッチが当たってから言うべきことか。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:50:32 ID:PZoUNjiR0]
まずフリーズ云々は置いておくとしても

灰が残る = エナジー武器が気軽に使えない

選択できる武器が丸々1種削られるってのはゲームとして致命的過ぎる問題だね
元々Gunsや近接しか使わない人にとってみれば大したことではないと思うけど

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:51:30 ID:C1rCHiPn0]
リロードバグは勘弁だけどミニガン(cz57アベンジャー)
運用しようと思ったらやっぱラピットリロード欲しいな

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:56:53 ID:/6MfYZ68P]
TESVは2011年11月11日?

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:57:23 ID:hEaforLn0]
みたいね



620 名前:たくあん [2010/12/12(日) 11:00:47 ID:dlPb/cs20]
BOSのクエ全部終わらしたけどリサイクル用品もってこない。
どこにいるの??・

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:03:15 ID:e744dBVh0]
自分は3もNVもほとんどフリーズないなあ
毎回キャッシュクリアはしてるけど

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:06:08 ID:PFGX2vjS0]
フリーズは別にいいわ
処理オチひどいわ
建物の中以外しまくりだし

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:06:52 ID:9gtyqo3s0]
>>615
初期箱でベセスダ廃墟のスキル本稼いだ時、腐るほど粘液量産したけど
フリーズしなかったなー。3は、一部の場所(科学本バグのアリ塚等)以外では
特にフリーズした記憶ないや。今回は、普通に遊んでるだけでガンガン止まる
たぶん、前回からいじったシステム部分が影響してるんだろうね。今回は今回で
かなり面白いだけに、頻繁なフリーズと長いロードが残念。某ソニックのヘェィ…
よりはマシだけどw

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:08:59 ID:M18yNjvd0]
2つのセーブデータに対して交互にセーブしてたら、
ロケット打ち上げクエストでセーブ破損したでござるの巻。

8時間が・・・

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:11:58 ID:PFGX2vjS0]
セーブデータ破損するバグってある意味すごいよな
バグ残す才能あるw

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:12:23 ID:NtpBncSfP]
>>616
フリーズを脇に置くのなら、
灰や粘液が残るのはFoの光学兵器の仕様なんだから別に

致命的(命を失うほどの問題、この場合はゲームそのものが成立しない、か?)

な問題とは違わないか?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:13:31 ID:G9D1L8R00]
フリーズは本体ボタン押して強制終了するしか無い
正規のしいたけ押してからの終了とはわけが違う
コレは本体&ディスク&HDD故障の原因にもなる重大な問題
これが致命的じゃないとかフェラルすぎんだろ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:14:11 ID:PFGX2vjS0]
フェラルすぎるワロタw

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:15:26 ID:tSKHOU6M0]
>>626
日本語を正しく使いましょう的なお話ですか?



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:16:24 ID:dlPb/cs20]
お前らの会話がフェラル

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:17:37 ID:gY0yvPh8O]
Foシリーズは俺の箱にいったいどんだけのダメージを与えてんだ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:18:50 ID:9gtyqo3s0]
>>631
オブリの時点でぎったぎたに痛めつけてたなぁ…
まぁ、あの頃はインストール無かったからそうでもなかったのかもだけど

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:19:12 ID:bXEsutggP]
>>631
元々壊れやすいだろ箱なんて

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:20:38 ID:dDwfJoqV0]
Meltdown獲ったらあんまり粘液残らないよね?

それとも俺の火力が弱いだけか…。プスプス

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:21:15 ID:9gtyqo3s0]
そうでもないよ、TVラックに放り込んだりしなければ
発売記念モデルじゃが、まだまだ現役じゃ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:21:45 ID:lwRP3GW/0]
>>627
フリーズしたら本体のイジェクトボタンでディスク取り出すとダッシュボードに戻る事あるから
強制電源オフ前に試した方が良いよ。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:21:54 ID:gY0yvPh8O]
>>632
えっ、、インストールした方が被ダメ値高いの?

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:22:50 ID:K63SO4Mg0]
まぁ、客観的に考えると何年も前に出たゲームのエンジンを使いまわすなら
問題点もわかってるんだしそれなりの改善があって然るべきなんじゃないか、とは思う。
NewVegasはその点ほとんど全くと言っていいほど良い所が無かったのは残念だった。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:23:15 ID:9gtyqo3s0]
>>637
そりゃー、HDDから読み込んでる時にフリーズ→強制終了したら
上でも言われてる通り、ダメージくるんじゃない?箱でも、PSでも



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:27:33 ID:AbphisuH0]
強制終了したらHDDのヘッドは待避するはずだから、まず大丈夫だと思うけどね。
待避が100%成功するとは限らないのがあれだけど……。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:31:48 ID:swvr6UNQ0]
データには致命的ダメージが蓄積するかもしれないが最近のHDDなら問題ないんじゃないか?
箱○専用HDDの質がどんなものかは解らないが

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:33:44 ID:BEPiaZwn0]
ゲームエンジンも売却するみたいだし
本当に日本語用のパッチつくってのかよ?
年またぐのか??

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:38:41 ID:PFGX2vjS0]
来週中に出すとかいってなかったか?

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:40:43 ID:bsc9p1Y50]
パッチによる二次災害って過去にもあったっけ?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:41:32 ID:dlPb/cs20]
>>643
ダシマセン

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:42:27 ID:hEaforLn0]
>>643
今年中に出す予定の勘違いだとおもう

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:44:56 ID:dKi63f1S0]
>>642
売却?GamebryoはBethesdaの物じゃないよ
TES5はアサシンクリードと同じエンジンらしいけど

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:46:04 ID:aR+VfDycP]
>>646
今世紀中に出す予定の間違いだと思う

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:53:33 ID:dlPb/cs20]
ベゼスダは気分によって変わるから10年後とかかな



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:54:31 ID:tSKHOU6M0]
まぁ、SI出す出すってあんだけ煽っておいて
最後まで出さなかった会社だからあんまり期待すると損するぞ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:54:36 ID:HbljMrMQ0]
皆10mmJHPは要らない子扱いだけど、計算してみたら普通の弾やHPよりは強いな。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:56:17 ID:dlPb/cs20]
鬱陶しい武器だよなそれ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:56:51 ID:VgFMPjEv0]
>>650
SIの件は未だに許せんわ
「やりたければGOTY買ってくださいね!」とかどんだけだよ

今回も「パッチ当たってるGOTYを買ってくださいね!」とかやられる可能性あるな

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:59:02 ID:NRJh6ya20]
いまYoungHeartsやってたんだけど九時間待機したら最後のジャックと再会するクエストマーカーが
ブラックマウンテンの頂上指してるんだがなんだこれ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 12:00:47 ID:dlPb/cs20]
いま充電パック20000000000個以上ためたから
こんな時間待っててくれたベロとデス退治いくから
めっさおるとこない?ちなみに採掘所はいったで

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:06:52 ID:HbljMrMQ0]
前に海外PS3版も持ってるって人がいたけど、新パッチの12.7mm弾を作る時の材料とスキル要求値を教えてもらえると(俺が)助かる。
お願いします。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:09:39 ID:L6YaEVH60]
>>655
採石場付近以外なら、死に風の洞くつ位ではなかろうか
詳しい場所はヌカづけのマップを参照してくれ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:12:00 ID:SNaIBGJZ0]
2週目からハード+ハードコアで難易度上げたけどCHA1は失敗だったかもしれない
弾でここまで圧迫されるとはコンパニオンの攻撃力と耐久が涙出るほどないぜ

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:12:53 ID:NRJh6ya20]
いまブラックマウンテン行ったらジャックいた…
何やってんだミニガンもって



660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 12:13:52 ID:dlPb/cs20]
>>657
ありがとう
キャス似の黒人奴隷男あげる

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:16:51 ID:AbphisuH0]
FOの世界だとサルサパリラとヌカコーラ以外のキャップは通貨として
使用できないんだろうか。

て言うかB.O.SとかNCRくらいの技術力があったらいくらでも偽造できそうだよね。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:17:51 ID:tvWjFvPJ0]
やばい、ミステリアスストレンジャー初めて取ったけど、これ硬直時間が長くなってボコられて死ぬw

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:18:57 ID:swvr6UNQ0]
SIは当時オブリが売れなかったんだから仕方ないだろJK
FO3でやっと一般ゲーマーの意識が向いてきたんだし

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:20:26 ID:swvr6UNQ0]
>>661
本編でも言ってるが200年前のキャップを偽造するのはさすがに難しいんじゃないか
まぁ多少怪しくても普通に使えそうだけど
そもそもキャップで外部と取引してないんじゃないか

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:21:01 ID:aR+VfDycP]
>>661
えっ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:23:12 ID:PFGX2vjS0]
キャップなんて量多すぎて持ち歩けねぇよw

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:24:30 ID:C1rCHiPn0]
NCRは本国だとNCRドルが使われてるから意味ないでしょ
モハビと逆でキャップが低いレートで使われたりとかはあるかもしれんが

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:24:32 ID:aR+VfDycP]
紙幣が通貨になってない時点で現実的じゃない。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:26:28 ID:G9D1L8R00]
カウボーイリピーターいいわぁ
リロード音が堪らん
火力不足だけどこればっかり使ってる



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:26:31 ID:KPOa/qDG0]
オブリもFO3も国内売り上げは同規模だよ

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:26:46 ID:pt3cZK0x0]
コンパニオンに勢力服着せる方法需要ないのか

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:26:47 ID:cbZwH/vI0]
>>662
そんなあなたにMiss Fortunateオススメ
複数の敵居ると片っ端から吹き飛ばして行ってくれる

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:28:19 ID:lwRP3GW/0]
三河屋で8月12日にたった1本だけ売れたヌカコーラのキャップ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:29:31 ID:cVt2Y0to0]
斬馬刀普通に使えないかな
バンパーソードじゃ威力がちょっと足りないよ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 12:29:42 ID:dlPb/cs20]
おい!VHでガンランナー守ってるやつに黄金砂渡して戦ってみろ!
おれいまやってるんだがかてないぞ!

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:31:37 ID:qbKogs0H0]
>>661
Fo3ではキャップ=ヌカコーラだったけどベガスでは違うブランドが出てきたから王冠なら何でもいいんじゃないか。
でも地域によっては「何コレ見たこと無いぞさては偽物だな!」ってことがあるかも知れない。

王冠を通貨にするってネタ自体が色々矛盾が出てくるわけだが、
NCR$やデナリウスを正式な通貨とするにも設定上面倒だし仕方ない。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:34:19 ID:l806dVeL0]
だあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:41:36 ID:fQDy0CJw0]
Akinatorすげええ
オブリの玉ねぎまで出てきたぞ。誰だよこんなの登録したやつw

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 12:42:02 ID:nuF/fqPqO]
字幕ONにしてるとたまにedyが喋ってるな



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:47:43 ID:tvWjFvPJ0]
>>672
おお、ミスフォーチュネイトの方なら大丈夫なのか
ありがとう、そっちも試してみる

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:49:49 ID:FT/fQHvd0]
まあほぼどんなガラクタでも最低1capの価値がある世界だからなw
小さいキャップは通貨に最適なんだろ

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:52:17 ID:NRJh6ya20]
強化コンバットシリーズにリブリーザー付けたらそれっぽくなった

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:54:35 ID:UZKbeGXK0]
いずれ起こるであろう核戦争に向けてボトルキャップ貯めとこうぜ

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:00:40 ID:UwWKKScU0]
ペットボトルのキャップじゃだめですか

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:02:12 ID:cVt2Y0to0]
とは言っても、今時瓶コーラを手に入れられるのは焼肉屋ぐらいだしな

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:02:51 ID:swvr6UNQ0]
>>683
どう考えても今はそっちの方が現金よりレアな気が

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:03:48 ID:LQGdpzU10]
瓶のジュースが見つからない・・・

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:05:19 ID:P4bO0Oqa0]
弾丸鋳造用とかの金属資源としてキャップ収集される→流通量・需要が高まる→通貨になる
こんな感じだと思うんだ
ペットボトルじゃダメだな

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:08:00 ID:dDwfJoqV0]
大きさも結構あるし、重さも2あるのに
なぜか無価値の「ポット」。



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:10:27 ID:W5/xYKFx0]
せっかくキャップ偽造施設があるんだからそれを最大限に有効活用したかった

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:10:42 ID:3j8fvbA+0]
そういえば栓抜きってみなくなったな、ゲーム内でもみかけないような。
リアルで缶きり使う機会もプルトップのおかげで減ってるなあ。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:12:41 ID:L4M9suPk0]
www.choke-point.com/?p=8888
バグ修正多すぎワロタwww

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:17:51 ID:haRivo4q0]
キャスが英語ボイスで返事しやがった

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:18:51 ID:SNaIBGJZ0]
PS3はパッチないのか・・

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:19:51 ID:vftIu4yg0]
>>691
プルトップ缶は耐久性が無いから
保存食とかは今でも缶切り無いと開かないものが多いよ

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:20:47 ID:EbMvLw8E0]
>>692
PS3では既に配信済み??マジで?

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:23:09 ID:dXeWXwpP0]
今月中に修正パッチくるけど、海外じゃDLCも今月配信なんだよな
パッチ作業で忙しくて、日本語版のDLC準備がまったく進んでないんじゃないかと不安だわ。1月中に来て欲しいけど難しいんだろうな・・・

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:23:41 ID:JeBPe9vw0]
>>692
モハベ・エクスプレス

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:33:31 ID:qbKogs0H0]
>>696
海外版の話じゃないかこれ
この手のブログっていい印象無いなあ



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:33:34 ID:Gpiy53rMO]
>>697
前作は大体3カ月遅れで順次出してたから、気長に待つしかない
個人的にはDAOとカブってほしく無いけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef