[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/03 17:14 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FO:NV】Fallout: New Vegas $70【総合】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 04:39:42 ID:BHHbcG+j0]
2010年11月4日に発売した、Falloutシリーズ最新作。
※ハード比較およびその話題は各ハードスレで。PC版は板違いです。
※質問は質問スレで。
※次スレは必ず宣言して>>900が立てるように。
>>900から応答がない場合、>>950が立ててください。

国内公式サイト
www.bethsoft.com/jpn/fonv/index.html
海外公式サイト
fallout.bethsoft.com/eng/games/fnv-overview.html
ティーザー動画
fallout.bethsoft.com/eng/home/teaser.php
開発元公式サイト
www.obsidianent.com/
海外wiki
fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout:_New_Vegas
ヌカづけ-NewVegasトップページ
www27.atwiki.jp/fallout3/pages/204.html

関連スレ
【FONV】Fallout:NewVegas質問スレ $15【テンプレ嫁】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291815422/
【xbox360】Fallout: New Vegas $11
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291188565/

前スレ
【FO:NV】Fallout: New Vegas $69【総合】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291844733/

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:25:10 ID:bFY48B5zP]
ニューベガスはなんつーか復興しかけてるっつーか、
一定の秩序を取り戻しつつあるからね。
だから組同士のシマ争いが勃発するわけだし。3の悲壮感は無いわな。
カリフォルニアがもうNCRの支配下で一応平和になってるって聞いた時は残念だったw

ゲーム的に言うと、戦闘バランスはNVの方がいいわ。
雑魚でも割と強いのがいい。3はデスクロー先生さえ余裕だったし。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:31:49 ID:HA/sKcfc0]
セクシーな寝着のバグみつけたぞ
装備してる時のみ、傭兵服で終了可能

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:34:58 ID:K0kut6+W0]
サルベージアーマーとOPのレンジャー装備となんの関係が?
悪質なデマでも流れてるのか?

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:35:37 ID:rPfgo8Ok0]
>>541
フーバーダムにいたそいつはどんな格好していたの?
普通はその格好の奴を殺せば手に入るはずだけどな
ちなみにOPとかパッケージのアーマーはサルベージアーマーじゃないよ
あれはNCRレンジャーコンバットアーマーだ
そのアーマーを装備している奴を殺せば手に入る
クエ進めれば各地のレンジャーキャンプに出現するし大統領の演説のときもいたな

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:35:45 ID:ukjKQoke0]
フェラル以下のIQしかないからなんか変なこと言ってるだけさ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:39:07 ID:921u24cx0]
反面弱い武器でもどうにでもなるって面が無くなってるのは残念ではあるけど
なんだかんだでこっちのバランスの方が俺も好きだ。武器や弾薬使い分けれるしね
序盤にカザドレス遭遇した時はマジ糞ゲーwだったが今となっては良雑魚だと思う

>>541
パケのアーマーはNCRレンジャーコンバットアーマー
サルベージパワーアーマーは重火器兵が着てる奴だから違う
何でも今度のパッチでNCRの隠れ家に
あのアーマーが置かれる様になるそうだよ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:40:54 ID:CRor74APO]
みんなグールにかまい過ぎ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:44:50 ID:E/ZyRy4v0]
>>545
>>547
このアーマーにコート着て完成するのかと思ってた
重火器兵とは別物のエリート部隊か
サンクス

となるとやっぱルート確定しないと無理か
確定したらゴルフ襲撃するわ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:46:56 ID:Lu/6QXuO0]
親リージョンでクリアしたが、最後のトラップ部屋で
NCRベテランレンジャーの狡猾さを目の当たりにしたぜ



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:56:59 ID:AsQw0+yb0]
むしろ攻撃的に煽ってる奴の方がフェラルだろ……
もう少し冷静になれよ

>>542
シマ争いは分かるがもうちょいMAPを広かったらなぁ
フィーンドがご近所すぎて笑った
あと、キャンプマッカランの南とリージョン難民キャンプ周辺以外でももっと多数の勢力が殺しあいをして欲しかったな

首輪付けられたのでBOS基地を自爆させてしまったんだが、あれって協力するとハーディンが言っていたようにフィールド上にもBOSがうろつくようになるのかな

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 05:11:16 ID:bFY48B5zP]
>>551
首輪とかあるんだ…。
俺、テキトーに入ったらBOS基地だったから
目的も無いのになんとなくステルスで皆殺しにしながら進んでって
見つけたターミナルの「自爆」の文字の魅力に抗えず
後先を何も考えないで自爆させました。完全ステルス中立状態で行っても
自爆させた時点で嫌われちゃうのが残念。

俺も多数の勢力の殺し合いもっと見たかったけど、
そうなると名前ありのNPCが巻き込まれたり、フリーズの危険も増すから
難しいんだろうな。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 05:25:04 ID:xrtsDWLe0]
やっと本編クリアーしたー、ぜんぜん感動ないやw
ちなみに最後のEDの説明部分でもフリーズした
最後まで至れり尽くせりのフリーズだった
さすがにエンドロール中にはフリーズしなかった、すれば面白いのにね

ハウスの味方もNCRもリージョンのどの味方したいと思わないほど魅力ないねー
イエスマンもなぁ・・・それほど権力志向の人間じゃないし

だめだこりゃ


554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:01:53 ID:xrtsDWLe0]
>>16
パッチがきてもやる気がおきねーw
バグで六回やり直したのでおなか下痢気味www

>>19
めんどくさいお使いパシリでバグがついてくるクソッタレなものだよ
なんだよマッカランの食堂のメニューw
かわらねーーじゃねーーか

>>20
ばーか第一弾がそんだけ遅れるんだよ
つーかパッチが第三弾、四弾でもてバグなくならねーーよwww
DLCでまたバグ増えるよ、つーか初回特典ですらバグの原因(セーブぶっ壊れ)だったぜ

>>29
偽造もしくわは正規のパスカード入手したあとに
ヘリオス1のクエ終わらしてない?

>>51
vatsで嫌なのは発動中に敵の攻撃や弾が自分に当たるときに音がいや

>>52
コンパニオンのキャラクリがメインクエです。

>>61
格闘キャラ用のデスクロー専用武器とわりきる

>>70
もういいよ、おせーっよ、飽きたつーか気力わかねーーーwww、七回目もはじめからやれるか
クエストも選択するだけスピーチするだけ

>>76
既出(きしゅつ)

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:11:12 ID:mWNtO0Qm0]
ジェット中毒患者か…

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:12:33 ID:ukjKQoke0]
精神的なケアが必要だ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:14:30 ID:GKxO4XnH0]
>>556
ここはウェイストランドだ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:20:24 ID:W5/xYKFx0]
Vault3のフィーンドはスピーチが可能なだけまだ紳士的って感じだな

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:40:33 ID:921u24cx0]
メンタスが切れたのかと思ったけど以前のレスも結構アレだった

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:47:29 ID:xrtsDWLe0]
>>92
今回のショットガンは
シングルショットガンとドラムマガジンのショットガンしかショットガンと呼べるものがない
弾はスラグで

>>103
消費者庁へ、でも機能してない部署だけどね

>>104
集団裁判とかしないしてしても司法のありようが国民を弾圧してるのでアメリカのようにな
なりませんねん
そうですねなめられてますね次はスルーしましょう
手始めにDLCをスルーもしくわベガスを中古屋へもっていきましょう

>>114
パッチってのは普通発売後三日から一週間ぐらで出すべきものなんだよ
もうDLCだろwww

>>121
え?クエスト重視???
突然フラグがたったり、選択肢がでなくなることを重視したんですか?

>>126
そうだねでも三回目はないよDLCも無いよwww

>>127
今回のvats格闘系のためにあるんかいな

>>128
お前のRPGにたいする主義主張は一理あるが
俺たちにできることはこのゲームが面白か詰まらないかと評価してやることだ
だからもっと簡潔に言え、ツマランと

>>149
壊れるぞ、俺は100超えたら壊れたぞ

>>192
私は必ず戦前の野球帽をかぶせる
赤色があいつの間抜けさを際立たせるので似合うんだよ

>>209
パッチと思うなDLCと思えw
発売から3〜7日ででるのがパッチ
一ヶ月はDLC、修正DLC商法です。
和田社長ニコニコですねw、消えろ和田

>>216
弾をAPにつーかAPが標準の弾だよな、今回は
223弾超優秀

>>278
ちなみにウンコも青く輝い当て排泄されるよ





561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:50:37 ID:NGfJECXK0]
RAD中毒でグールになっちまったか・・・・

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:53:05 ID:3j8fvbA+0]
NG、スルー

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:55:51 ID:cbZwH/vI0]
既出かも知れんが
ホモPerksの男性に対してのダメージボーナスが武器欄見ると
武器そのもののDAMが10%分加算されてたんで(Lady Killerは表示変わらず)神Perksかと思ったんだが
ベロニカ・ブーン・エディ相手に検証してみたらちゃんと男性相手にしかダメージアップしてなかったんで一応報告


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:03:05 ID:r0p5XNWt0]
正直糞ゲーと言われてもおかしくない出来だと思う

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:07:39 ID:e744dBVh0]
例のゲハ在住の36歳おっさんの人ですか?

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:11:52 ID:kipXlGSSO]
全レスする奴ってキチガイ臭パネェわ
今まで全レス君でまともな思考の奴を見たこと無い

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:15:27 ID:xrtsDWLe0]
>>414
おもしろいよ

>>441
>それで燃えバグ使えばダムでスナイパーライフル手にはいる、この辺の自由度良いよね
バグを自由度と思うなよ

以上、お疲れ様でした。





568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:19:00 ID:921u24cx0]
〜して一時間以内に〜されなかったら〜系スレに常駐してた頃の俺を基地外呼ばわりとはいい度胸だな

まああんまり間違ってないが

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:19:56 ID:xrtsDWLe0]
>>566
一応クリアーしたからさぁこの・・・・まぁ喜び?みたいなもの????
をどう処理すればいいのか迷ったんだよ

>>564
糞げーとまでは言わないけど

カレーと思って食ったら、ウンコ味のカレー(まぁ苦いってことなんだろうけど)だった。
かな

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:25:53 ID:mWNtO0Qm0]
全レスを抜いて考えても文章から本物の臭いがする



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:25:58 ID:LQGdpzU10]
そんなことより俺の9mmピストルを見てくれ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:27:55 ID:gIRafqKv0]
早くその22口径をしまえ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:33:32 ID:4G5NYxkOO]
>>571
サプレッサー付きとは珍しい。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:36:50 ID:rPfgo8Ok0]
おれは嫌いじゃないよ
もっと彼の意見を聞いてみたいとまで思う
可能な限りレスをするという彼の姿勢、というかエネルギー消費能力はすばらしいよ
二つ上のピストルにも興味あるし、できれば彼らとウェイストランドで会ってみたい
ただ粘液的な意味で本当はプラズマピストルなのではないかと疑っている

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:54:14 ID:7420KY6J0]
>>574
青い猫型ロボットにウソ808でも飲まされたのか?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 08:01:39 ID:cbZwH/vI0]
22口径で弱装弾って男としてどうなのヨ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 08:47:58 ID:Lu/6QXuO0]
俺の尻からインシネレーターが噴き出すぜ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 08:50:02 ID:N1Jc1dSV0]
まて8は余計だ

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 08:51:09 ID:W4fBXYUr0]
メモリにインスコして
HDD側には
ノバックの自室
これからクリアするクエスト直前
進行中
のセーブデータ3つに絞ったらだいぶフリーズ軽減した

気がする

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:08:18 ID:MJTcJi7D0]
Living Anatomyのバグだけは直さないでほしいぜ



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:13:02 ID:xr0J8Fq90]
直せるならバグは全部直すべき

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:24:14 ID:YqTD6hvm0]
>>581
3のバグですら未だにバカみたいに残ってるんだから期待すんなよ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:29:50 ID:cVt2Y0to0]
バグは優先順位をつけて直してほしいね
クエスト進行を阻害するものから直して、おもしろand役に立つバグは後回しにして欲しい
というかおもしろバグは直さなくていいww


584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:30:29 ID:fQDy0CJw0]
>>532
・(オプション)アラフォーのキャスに筆おろししてもらう

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:35:36 ID:jXmUKMxI0]
灰バグとかの致命的なバグなんかは最優先で直すべきなんだけど、3から延々と残ってるあたり
「もう怒った!絶対に直さない!絶対にだ!」みたいな信念を感じるんだよなぁ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:40:12 ID:aWoT5rwU0]
もはやバグは楽しむしかないと思うぜ

山のテクチャーの内側に入り込むのは仕様です

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:41:03 ID:hF6LPQn30]
今回のDLCもコンパニオン連れてけないのかな

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:42:48 ID:tvWjFvPJ0]
灰バグって致命的か?進行不可能とかセーブデータ破壊とかされたっけ?
そんなことより早くエルダースクロールの新作を出してほしいぜ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:44:28 ID:12aDlt6TO]
こいつら消えないのかな?
imepita.jp/20101212/348610

消えないのなら失敗したなー(´・ω・`)

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:48:46 ID:mP4Mz6as0]
>>588
FO3やったことある?
致命的にもほどがあるバグなんだぜ



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:49:07 ID:tvWjFvPJ0]
名前ありのNPCの死体は消えないんじゃね
つーかせっかく作ったオブジェに消えてほしいってどういう事よ
じゃあやらなきゃいいのに

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:49:47 ID:tvWjFvPJ0]
FO3は家庭用もPC版も散々やったお

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:54:06 ID:gZ2ODdnS0]
灰「俺達は黙っちゃいない。リージョンは覚悟しておけ」

>>590
リスポンしたNPCに通じている事があり地面に落ちてある思って拾うと盗み扱いになる事と、フィールドに永久に残るくらいしか知らないな
まぁ今回はフィールドのはある程度消えるらしいし、盗み扱いになるという事が致命的ということか?

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:01:46 ID:amF0ObWl0]
3の灰バグはフリーズに繋がったからな

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:06:11 ID:aR+VfDycP]
何を思ったか、akinatorで運び屋(The Courier)が当たるかと思ったら、見事的中。
ちょっと驚いた。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:10:10 ID:amF0ObWl0]
>>595
なんでも網羅しすぎだろw

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:11:03 ID:aR+VfDycP]
>>596
運び屋は1回目。ベニーは2回目であたったわ。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:14:14 ID:Pgwbu9Nr0]
>>595
やってみたら101のアイツになっちゃった

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:16:31 ID:1oyNHfAp0]
男? → おっぱい好き? → OPではかっこいい? → 漫画ではかっこいい? → でも実は腰抜け? → 武器だけはかっこいい? → ベニー

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:16:39 ID:NtpBncSfP]
つーか、NVは狭い場所にオブジェクトやらキャラクターやらが
密集しすぎなのがフリーズの原因じゃないのかなぁ?

3の残る灰が致命的って?
景観と重くなる以外でなにかあったっけ?



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:19:51 ID:HmwBcC8x0]
>>600
上のレスを読めよ

フリーズの原因になるのが致命的でないのなら
一体何が致命的になるのかもう知らんわ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:20:46 ID:m8BGbBnH0]
>>600
>>594

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:21:37 ID:tvWjFvPJ0]
フリーズ自体が致命的じゃないんだもんよ
確定でフリーズして進行不能ってんなら別だが

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:25:08 ID:m8BGbBnH0]
フリーズ自体プレイに支障をきたすから俺にとっては結構問題だったな>灰バグ
まぁ、フリーズなんて全く気にしないよって人なら話は別だろうけど

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:26:36 ID:H8HlI0fi0]
>フリーズ自体が致命的じゃない

こういう考えの人もいるんだな
俺には無理だわ・・・

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:29:42 ID:gHo4wT4z0]
akinatorすげえな、モイラも出てきたぞw
しかも髪の長さとか色とかうろ覚えだったのに

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:30:41 ID:tvWjFvPJ0]
いや、フリーズが問題ないよって言ってるわけではないよ?
そりゃないほうがいいのは当たり前だが、致命的ってゲームとして成り立たない、遊べないってことだろ?

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:32:34 ID:H8HlI0fi0]
フリーズはゲームとして成り立ってないだろw
まぁこんな議論する気もないけど

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:33:07 ID:3j8fvbA+0]
Akinatorで、エデン大統領でるんだなw

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:37:21 ID:Yv/xv9pc0]
ID:tvWjFvPJ0は調教されすぎだろ
もう少し基本に帰って考えてみるといい



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:43:48 ID:xr0J8Fq90]
akinatorでオータム大佐を想像して入れてったら
ゲイリーの写真が出てきたw

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:44:32 ID:swvr6UNQ0]
まぁ俺もこの程度のフリーズなら十分耐えられるレベルだと感じたし
無いに越した事は無いが灰バグの方が致命的だな
俺には
それ以外のバグにはそんなに不満は無い

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:45:20 ID:/6MfYZ68P]
個人的にはベガスではリロードバグが一番勘弁して欲しい

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:45:59 ID:tvWjFvPJ0]
なんかすいませんでした

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:48:27 ID:NtpBncSfP]
フリーズで騒ぐ奴は
大半が自身のハードの環境について語らないからな。
レーザーメインで3やってたときにも
灰が原因でフリーズなんてうちの箱では一度も起きてない。

NVは灰や粘液が無くても止まりまくるのに
3のときと変わらん、と言う発想にはならないね。
何にしても一度パッチが当たってから言うべきことか。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:50:32 ID:PZoUNjiR0]
まずフリーズ云々は置いておくとしても

灰が残る = エナジー武器が気軽に使えない

選択できる武器が丸々1種削られるってのはゲームとして致命的過ぎる問題だね
元々Gunsや近接しか使わない人にとってみれば大したことではないと思うけど

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:51:30 ID:C1rCHiPn0]
リロードバグは勘弁だけどミニガン(cz57アベンジャー)
運用しようと思ったらやっぱラピットリロード欲しいな

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:56:53 ID:/6MfYZ68P]
TESVは2011年11月11日?

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:57:23 ID:hEaforLn0]
みたいね

620 名前:たくあん [2010/12/12(日) 11:00:47 ID:dlPb/cs20]
BOSのクエ全部終わらしたけどリサイクル用品もってこない。
どこにいるの??・



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:03:15 ID:e744dBVh0]
自分は3もNVもほとんどフリーズないなあ
毎回キャッシュクリアはしてるけど

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:06:08 ID:PFGX2vjS0]
フリーズは別にいいわ
処理オチひどいわ
建物の中以外しまくりだし

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:06:52 ID:9gtyqo3s0]
>>615
初期箱でベセスダ廃墟のスキル本稼いだ時、腐るほど粘液量産したけど
フリーズしなかったなー。3は、一部の場所(科学本バグのアリ塚等)以外では
特にフリーズした記憶ないや。今回は、普通に遊んでるだけでガンガン止まる
たぶん、前回からいじったシステム部分が影響してるんだろうね。今回は今回で
かなり面白いだけに、頻繁なフリーズと長いロードが残念。某ソニックのヘェィ…
よりはマシだけどw

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:08:59 ID:M18yNjvd0]
2つのセーブデータに対して交互にセーブしてたら、
ロケット打ち上げクエストでセーブ破損したでござるの巻。

8時間が・・・

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:11:58 ID:PFGX2vjS0]
セーブデータ破損するバグってある意味すごいよな
バグ残す才能あるw

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:12:23 ID:NtpBncSfP]
>>616
フリーズを脇に置くのなら、
灰や粘液が残るのはFoの光学兵器の仕様なんだから別に

致命的(命を失うほどの問題、この場合はゲームそのものが成立しない、か?)

な問題とは違わないか?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:13:31 ID:G9D1L8R00]
フリーズは本体ボタン押して強制終了するしか無い
正規のしいたけ押してからの終了とはわけが違う
コレは本体&ディスク&HDD故障の原因にもなる重大な問題
これが致命的じゃないとかフェラルすぎんだろ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:14:11 ID:PFGX2vjS0]
フェラルすぎるワロタw

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:15:26 ID:tSKHOU6M0]
>>626
日本語を正しく使いましょう的なお話ですか?

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:16:24 ID:dlPb/cs20]
お前らの会話がフェラル



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:17:37 ID:gY0yvPh8O]
Foシリーズは俺の箱にいったいどんだけのダメージを与えてんだ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:18:50 ID:9gtyqo3s0]
>>631
オブリの時点でぎったぎたに痛めつけてたなぁ…
まぁ、あの頃はインストール無かったからそうでもなかったのかもだけど

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:19:12 ID:bXEsutggP]
>>631
元々壊れやすいだろ箱なんて

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:20:38 ID:dDwfJoqV0]
Meltdown獲ったらあんまり粘液残らないよね?

それとも俺の火力が弱いだけか…。プスプス

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:21:15 ID:9gtyqo3s0]
そうでもないよ、TVラックに放り込んだりしなければ
発売記念モデルじゃが、まだまだ現役じゃ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:21:45 ID:lwRP3GW/0]
>>627
フリーズしたら本体のイジェクトボタンでディスク取り出すとダッシュボードに戻る事あるから
強制電源オフ前に試した方が良いよ。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:21:54 ID:gY0yvPh8O]
>>632
えっ、、インストールした方が被ダメ値高いの?

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:22:50 ID:K63SO4Mg0]
まぁ、客観的に考えると何年も前に出たゲームのエンジンを使いまわすなら
問題点もわかってるんだしそれなりの改善があって然るべきなんじゃないか、とは思う。
NewVegasはその点ほとんど全くと言っていいほど良い所が無かったのは残念だった。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:23:15 ID:9gtyqo3s0]
>>637
そりゃー、HDDから読み込んでる時にフリーズ→強制終了したら
上でも言われてる通り、ダメージくるんじゃない?箱でも、PSでも

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:27:33 ID:AbphisuH0]
強制終了したらHDDのヘッドは待避するはずだから、まず大丈夫だと思うけどね。
待避が100%成功するとは限らないのがあれだけど……。



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:31:48 ID:swvr6UNQ0]
データには致命的ダメージが蓄積するかもしれないが最近のHDDなら問題ないんじゃないか?
箱○専用HDDの質がどんなものかは解らないが

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:33:44 ID:BEPiaZwn0]
ゲームエンジンも売却するみたいだし
本当に日本語用のパッチつくってのかよ?
年またぐのか??






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef