[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/03 17:14 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FO:NV】Fallout: New Vegas $70【総合】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 04:39:42 ID:BHHbcG+j0]
2010年11月4日に発売した、Falloutシリーズ最新作。
※ハード比較およびその話題は各ハードスレで。PC版は板違いです。
※質問は質問スレで。
※次スレは必ず宣言して>>900が立てるように。
>>900から応答がない場合、>>950が立ててください。

国内公式サイト
www.bethsoft.com/jpn/fonv/index.html
海外公式サイト
fallout.bethsoft.com/eng/games/fnv-overview.html
ティーザー動画
fallout.bethsoft.com/eng/home/teaser.php
開発元公式サイト
www.obsidianent.com/
海外wiki
fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout:_New_Vegas
ヌカづけ-NewVegasトップページ
www27.atwiki.jp/fallout3/pages/204.html

関連スレ
【FONV】Fallout:NewVegas質問スレ $15【テンプレ嫁】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291815422/
【xbox360】Fallout: New Vegas $11
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291188565/

前スレ
【FO:NV】Fallout: New Vegas $69【総合】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291844733/

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:29:42 ID:ieMxFfhqP]
>>147
90個近くあるよ!

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:34:38 ID:CtPGbo7+0]
今回セーブデータ同士で干渉することによって起こるバグとかあるみたいだから
セーブ数は少ない方がいいんじゃね?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:36:42 ID:lv8lfxYq0]
>>140
ラウルのあのいちいち鬱陶しい愚痴と皮肉が癖になって来て困る
「何度人の話を忘れても諦めないボスの姿勢が好きだよ」とか

女キャラでプレイするとブーンのクエストクリア後の会話が
プロポーズに聞こえてちょっとドキッとする

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:39:07 ID:t3A016uEP]
囚人尋問するクエで
殴って吐かせても殺しても糞女がカギあけてくんねーんだがwww
これバグか?
詰んだんだがwwwww

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:39:44 ID:STD4k30L0]
うは・・・
普通にプレイしてただけなのにデータ破損したorz
くそ・・・くっそー・・・・こういうバグは本当に勘弁してくれ

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:42:37 ID:rFCyQrMt0]
ラウル格好良いよな。
バグってさえいなければフルメンテナンス取った時のアーマードスーツも味があって良い。
…カウボーイは酷いよな、あの見た目

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:42:44 ID:7HLd+MUs0]
予備のセーブデータは全部メモリにぶち込んで
HDDはオートセーブ専用にしたら随分快適になった
キャラバンも軍曹もちゃんと新しい商品売ってくれるようになったし

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:43:47 ID:vL1r1BRt0]
カウボーイは着替えた瞬間吹いたw

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:48:50 ID:t3A016uEP]
くそが一日巻き戻った



158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:59:33 ID:PXstO0m30]
>>117
徹底的に顔を作りこんだ女PC。できればゴモラの女共の服を着せる。
それをちょっと離れた所から眺めてみろ。絶対走るんじゃない、しなりしなりと歩け。
時折しゃがめ。背中から尻にかけての肉の陰影を楽しめ。
背後から時折みえるわずかな下乳に萌えろ。話はそれからだ小僧。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:03:29 ID:FIciX9N1O]
流石です、師匠

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:03:45 ID:WQQPyXn20]
変態だー!(AA省略)

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:05:59 ID:TQk0OXrV0]
キモい、死ね

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:08:11 ID:UchxxWKMP]
>>158
ばかだな、逆説的に「ケツを差し出したくなる男ばかりだ」といっているだけだろう?

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:09:02 ID:SRdDASxO0]
>>150
ロードして別のデータや前のデータをロードするとよくフリーズするな。
これって一回電源OFFにした後に別のデータロードすればいいんだろうか?
それともキャッシュクリアすべき?
なんにせよどんなバグも気を付ければ回避可能な気がする

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:10:25 ID:rUpY0/770]
>>158
>>162
これもガンダムネタなのか?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:12:07 ID:HXcWbyPq0]
何故そうなる

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:12:41 ID:sxJAejjg0]
大もうけしようぜぃっ!!

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:13:26 ID:pyu8KOTn0]
大ヒーハー!はいかかでしょうか?



168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:16:09 ID:vL1r1BRt0]
つかFO世界でお○んこなめたらカリカリって音しそうだなw

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:19:07 ID:Xj4Z9h8X0]
奴隷服よりもビジネスウェアで美脚はいかがでしょうか、この素晴らしい…
[エラー:コインが入っていません]

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:28:17 ID:1mXGcaqHO]
>>168
ニチャァ・・・

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:29:17 ID:HXcWbyPq0]
キャップ33000枚突っ込むぞ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:30:59 ID:XN6XJDcV0]
女のマンコて超臭い奴だと救いようがないくらい酷い
ちんぽこ洗っても1度じゃ臭いが取れないくらいだからな

今まで10か国以上の女性とやってきたが日本女性が一番臭いの多いね
日本は毛の処理してない人多いからションベン臭い奴が多い
白人は毛の処理が当たり前だから本当に無臭、舐めていて非常に気分がいい
黒人はワイルドな臭いがする、臭いんじゃなくワイルドな臭い
他のアジア人女性は毛の処理してない人多いが臭いは至って普通だが
日本女性に比べると臭い奴は少ない

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:35:13 ID:vL1r1BRt0]
>>172
これが本日のフェラルグールIDか

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:36:46 ID:mNYT0Hre0]
妄想おま○こソムリエ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:40:55 ID:e4KIcN2a0]
たのむからwikiにこういう文章書くのやめてくれまいか?

デスクローの劣化版。
デスクローより一回り小柄で、角が短いのが特徴。
主にHP/DAMが通常のデスクローよりもかなり減少している。
とはいえデスクローは群れで生活しているので当然デス様は
何匹か近くにいるわけで・・・気休め的存在。
.

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:40:56 ID:ZZSH++pv0]
ユニークガウスのマックスチャージ弾を初めて使ってみたがDAM260くらいあるから
スナイパー武器としては最強だなこれ


177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:42:04 ID:54UW6a+R0]
第一弾パッチすら一ヶ月放置されてるから一体いつになったら第二弾が来るのか考えるだけでも怖いが
少なくてもセーブデータ破損バグが治ると判明したのは朗報だ。



178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:43:14 ID:TSkPHxdG0]
>>154
爆弾投下後、初めてラファエラが笑ったよ…って言ってたけど
お兄ちゃんプギャーm9(^д^)的な笑いだったのかなと邪推してしまうw
たぶん帽子だよな、あれがコメディアンな雰囲気を醸してしまっている

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:45:51 ID:vL1r1BRt0]
>>178
キャス辺りが着るんだったら笑えるってほどでは無いと思うんだが
あの格好でグール面っていうのが物凄いシュールなんだよなw

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:48:22 ID:jBlpsSq20]
>>178
ギター持たせたくなるなw

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:48:49 ID:pyu8KOTn0]
ポンチョだったらこれだけ笑われることもなかっただろうに…

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:Sage [2010/12/11(土) 16:50:59 ID:q3e/vgpmI]
cz57アベンジャー愛用してる他人っている?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:51:32 ID:HPlNelah0]
あの帽子を見た瞬間強化メタルアーマー一式を買いに走った

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:52:58 ID:jjCcFsPk0]
中華ステルスにあの帽子は意外にあってた

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:53:07 ID:e4KIcN2a0]
ああ、だめだ・・・中学生がwikiのクリーチャー項目をチラシの裏にしてやがる
もう修正しきれない。悪いことしている自覚がなく、むしろいいことしてると思っている馬鹿が一番たち悪い
頼むからintインプラントいれてきてくれ

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:54:18 ID:TSkPHxdG0]
>>179
NCRレンジャー姿のカッコいいグールみたいなのを想像してたから、
いきなりメキシカンでコテコテな衣装に身を包んだ時は噴出したw
まぁ、当人やる気満々になったみたいだから、水差すのもあれかなと好きにさせてるけど…

>>180
一歩間違ったら、ラングラーでギター持ってヘイドリアンの代わりか、
ベアトリクスの代わりとして運び屋に売られていたかもしれんなww

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 16:55:15 ID:l2VjcDmeI]
だれか
>>148たのむ



188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:56:11 ID:2LYEvhtO0]
なんだ?その質問スレみたいなノリは

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:58:39 ID:vL1r1BRt0]
バグを利用しようとしてこれバグって聞くとはこれ如何に

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:58:52 ID:Xj4Z9h8X0]
>>187
こんにちわ、潜在的なお客様

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:00:22 ID:v3SHmasI0]
>>176
頭狙わなくともHP500のデスクローが消し飛ぶのは良いよな
頭狙うと逆にカスダメージになることがあるのが不思議だが

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:00:57 ID:kmEgIto4Q]
プリムの保安官代理を助けた時に装備交換で全裸にしたら
以後ずっと情けない格好でウロウロしててプリムに行く度に笑う

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:03:41 ID:vL1r1BRt0]
>>192
俺の場合、あの格好で空中遊泳してたから逆に狂気を感じたぞw

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:04:40 ID:iazUOkyw0]
キャスのEDエロいな
運び屋襲おうとしたら一足先に運び屋は旅に出ていて後から部屋に配属されたNCR兵襲うとか
何というビッチ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 17:07:31 ID:zKfpy05DI]
わかった。質問スレいくからフェラして

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:08:58 ID:cUI3oiiUP]
俺はフェラルじゃないと言っただろボス

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:10:43 ID:KO/OK1oG0]
>>185
それくらいで修正しきれないとか
お前本格的にwikiの編集したことないだろ
プログラミングの作業とかやらせたいわ



198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:12:26 ID:vL1r1BRt0]
>>197
だから、何でお前はそんな偉そうなんだ?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:13:07 ID:2LYEvhtO0]
>>197
それじゃあお手本見せてくださいよ、ボス

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:16:18 ID:szQYiZQl0]
>>197
おう早くしろよ

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:19:06 ID:RpsW0yyEP]
>>197
しゃぶれよ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:19:25 ID:u6pdsN9E0]
>>197
神修正マダー?

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:20:00 ID:sxJAejjg0]
>>197
積極的に戦え

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:21:16 ID:iazUOkyw0]
あまり>>197を苛めてやるなよw
Nerd Rage発動するぞ

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:21:46 ID:sxJAejjg0]
老いぼれは退散するよ、ボス!

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:21:51 ID:TSkPHxdG0]
こういうローガンみたいな奴は長生き出来ない

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:22:37 ID:vL1r1BRt0]
IDがKO、OK!だしフルボッコにしても構わんだろうw



208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:27:32 ID:U+jqTteWO]
>>172
チョンが日本人女性はふしだらと広める時の文章みたいだな
ネガティブなイメージを広めて楽しんでるのか 本物の在日か

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:28:55 ID:qnWoQkfx0]
しかしいつになったらパッチくるんだ
公式で発表してから一ヶ月以上経ってるぞ

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:30:00 ID:jjCcFsPk0]
>>209
>>16

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:33:15 ID:2VsiVt410]
一般NPCの「見つけた」の字幕が
何故かスパミュ仕様の「見つけタ!」なのが
みょ〜に気になる

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 17:38:57 ID:kBsw8bRdI]
なあキャスのまんこからイチゴの匂いしたんだが
みんなはどんな匂いした?

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:40:07 ID:Xj4Z9h8X0]
パイロキネシスできなくなったから勝手にパッチ入ったのかと思ったら
どうやらパイロキネシスできなくなるバグに陥ったようだ。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:41:38 ID:jjCcFsPk0]
>>213
そんなバグもあるのか……ん?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:42:17 ID:2VsiVt410]
パッチ入ったら
ラック10でも馬鹿勝ちできなくなるとか
余計な部分も直されそうで怖いな

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:43:58 ID:mst/A29zO]
アンチマテリアルとガーランド使ってんのにデス様3匹に囲まれるとPT全滅
レベル30…
みんなこんなもんなんか?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:48:26 ID:TQk0OXrV0]
>>185
別にいいよ、何も無いよりマシ
校正してる暇があるなら白紙の項目を埋めてくれw



218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:49:28 ID:54UW6a+R0]
>>16
のリンク先見れません。なにが書いてあったんですか。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:49:59 ID:TQk0OXrV0]
>>216
第一偵察隊の帽子被ってお薬がぶ飲みしながらSR使えばいんじゃね

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:52:37 ID:jjCcFsPk0]
>>218
『Fallout: New Vegas』パッチ配信に関するご案内
この度は、『Fallout: New Vegas』のパッチ配信に関しまして、皆様に多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
海外では既にアナウンスされておりますパッチ第2弾に関しまして、日本語版は第1弾と第2弾をまとめた形式で、パッチを配信することに決定致しました。
お買い求め頂いたお客様にはご迷惑をお掛け致しますが、年内配信に向けて作業を進めておりますので、今しばらくお待ち頂けます様、お願い申し上げます。
なお、配信予定日を含めた進捗状況につきましては、弊社公式サイト並びに『Fallout: New Vegas』公式サイトにて、随時ご案内申し上げます。
重ね重ね、パッチ配信のご案内が遅くなりました事をお詫び申し上げます。
引き続き、ゼニマックス・アジア/ベセスダ・ソフトワークスをご愛顧頂けます様、宜しくお願い申し上げます。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 17:53:29 ID:jSAsiRgPO]
>>216
囲まれない様に戦えw

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:54:08 ID:cUI3oiiUP]
>>216
ブーンさんにオールアメリカン渡せば勝手に殲滅してくれるレベル
キャスはノーコンだからディスマシン外しまくる

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:54:37 ID:Gmz5sGSF0]
ネット繋いでる人はパッチ当てられるからいいけど繋いでない人は可哀想だな

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:54:43 ID:ieMxFfhqP]
年内に来るだろうか…?

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:56:22 ID:XN6XJDcV0]
>>208
事実を言っているだけなのに何故俺が在日にならなきゃいけないんだ
都合の悪い事は全部在日の仕業とか思わん方がいいぞ
そういう思考は2chしかやらない引きこもりニートにしか思われん
もっと現実をみよう


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 17:57:53 ID:jSAsiRgPO]
>>225
フランス人の方がくせーしw

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:58:41 ID:vL1r1BRt0]
>>225
いっつもスレチな話してる君が悪いんじゃないか?
ID変わっても文体でわかるぞ



228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:59:02 ID:SRdDASxO0]
幼女をコンパに出来ないのが残念

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:59:32 ID:XN6XJDcV0]
今の時代白人とやるのなんて全然難しくないことだがな
アジア人好きな白人も今の時代じゃ多いしな



230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:59:42 ID:9w2d93GA0]
外部ストレージからパッチが当てられるようになればいいのにね
PS3本体のシステムアップデートはオフラインでもできるのに
ゲームソフトのアップデートはネット接続必須とか変だわ

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:59:49 ID:2VsiVt410]
>>225
通りすがりがゲームの何も知らないのに
偉そうに物を抜かすな、うんこ野郎。

それだけ。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:01:03 ID:pyu8KOTn0]
>>231
移動にFTしかしてない奴だから何も分かってないんだよ許してやれよ

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:01:47 ID:cUI3oiiUP]
アトミックラングラーに誘った時のベアトリクスたんがかわいい
人生経験豊富(自称)なのにドギマギしちゃうのがもうたまらない

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:02:36 ID:XN6XJDcV0]
>>226
臭くない
フランス人はたしかに風呂にあまり入らないがそれは冬の場合だけだ
といっても下半身は毎日洗ってるしパンツは毎日履き替えてるぞ
そもそも夏は日本みたいに湿度高くないしそんなに汗出ない


235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:04:07 ID:XN6XJDcV0]
両機種持ちでソフトもいっあいあるがな

>>232
むしろ俺はFTを全然使わない

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:06:52 ID:2VsiVt410]
両機種持ち
いっあい
FT使わない

=ド変人

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:07:56 ID:Gmz5sGSF0]
必死すぎわろた



238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:09:04 ID:CjldTB5H0]
俺だけはFT使っちゃうもんね!!!!

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:13:36 ID:FIciX9N1O]
いっあいワロタw

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:17:03 ID:iazUOkyw0]
俺も両機種持ってるけどソフトはいっあい無いな
近場だと走っていくけど遠いとFT任せ
オブリみたいに馬とかあれば良いんだけどね

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:25:06 ID:rLLV3BC40]
>>240
RDRもオブリも馬移動メンドクなって最後はFTしまくりだったな

>>228
性別は不明だけど、ED-Eは6歳だぞ
たぶん女の子だろうと思うけど

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:27:58 ID:sxJAejjg0]
既出かもしれんけど、以下の流れでハウスクエ進行不能に陥ってしまった

プラチナチップの初奪還後、「TheHouse(略) I」でハウスにチップを返す前に
フォートのバンカーの方でハウスと会話すると「TheHouse(略) II」が追加されてしまう(※)

この状態でラッキー38の方でハウスと会話して「I」を完了させると
(本来有るはずの「II」に繋がる会話選択肢が無くなって?)チップを渡して貰えないまま会話終了

再度話しかけると選択肢無しの会話で「フォートのバンカーへ行ってみろ」とは言われるものの
バンカー最深部のマシンでチップを使う選択肢が表示されず「II」が進行不可となる
→ハウスクエに関しては失敗させる他無くなってオワタ

(※)の状態になってしまったら先ずバンカーでチップを使ってしまわないと駄目な模様
その後に「I」を進めれば問題なく「I」→「II」と完了する展開になってくれた

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:28:22 ID:UchxxWKMP]
ブーンさん、ボルト34セキュリティアーマー似合うじゃないかw

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:29:52 ID:XDItmXCs0]
>>234
なんか昔の自分を見てるようで恥ずかしいからやめてくんない?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:34:46 ID:qnQrYWZz0]
>>216
そんなもんだろと思ったが、よく考えると俺、一人旅だったわw

仲間いても勝てないのか?
なんかベガスのデスクローの強さは異常だな。

サイコ+スラッシャーでDR 50だ。
後はスティム連打で乗り切れ。

俺は念のためにいつも重火器持ち歩いてるが、
ぶっちゃけデス様複数に接近されたらその時点でほぼ100%アウトだな。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:35:05 ID:Gmz5sGSF0]
EDEは6歳で女の子か…脳内変換でいけるな!
もう死なせないかんね!

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:36:52 ID:jjCcFsPk0]
アイボットって中に脳みそ入ってるんだよな……



248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:37:55 ID:UchxxWKMP]
>>247
つまり6歳のょぅじょの脳みそが入ったコンパニオンか・・・

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:38:10 ID:rUpY0/770]
>>175
代わりのちゃんとした文章を用意した上で(これ極めて重要)、
コメントアウトして一緒に抗議文も書き添えると効果的。

ただ文句言うだけだとwikiソムリエ()かただの自治厨扱いされるよ。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:38:49 ID:OvzC89UL0]
ブラックフラワー洞窟のラットスレイヤーの持ち主って何してたんだ?
キャラバンの死骸もなになんだ
空き缶が沢山ある所から長期滞在していて
キャッツアイとラットスレイヤーに書かれた印から想像するに
ネズミを倒してもいたんだろうけれど

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:38:59 ID:pyu8KOTn0]
実際は死刑になった罪人のおっさんである 現実は非情なり

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:40:02 ID:XDItmXCs0]
>>247
たしかそれは誤解だったはず。
アイボットの横にロボブレインの頭が置いてあって紛らわしかったとかなんとか

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:Sage [2010/12/11(土) 18:43:58 ID:q3e/vgpmI]
ヘリオスいけよ、アイボットの脳みそ見れるから

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:45:33 ID:vL1r1BRt0]
>>253
あれ、Mr.ハンディタイプじゃねえか?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:50:09 ID:54UW6a+R0]
>>220
ありがとうございます。
年内来るのか!!!!!1

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:54:12 ID:HXcWbyPq0]
>>252
あれは3のエンクレイブの基地にもあったけどな
まぁ多分ロボブレインの頭部で間違いないだろう

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:54:21 ID:SnvGAUsc0]
いまさっきインデペンデンス・デイ見てたんだがあの拠点てネリス空軍基地だったんだな
んで出てくる犬の名前がブーマーだった



258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:02:19 ID:HXcWbyPq0]
ああ・・・あの大統領自らが戦闘機に乗って宇宙人と空戦を繰り広げる映画か

ところで3の大統領も変形合体してプライムと激闘すべきだったと思わないか?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:02:23 ID:OSjEqbznO]
二週目女キャラで始めているんだが、作るキャラ作るキャラ可愛いOr美人に出来てしまって一体どんなRPしたらいいか定まらない。
誰かよきアドバイスを!

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:03:23 ID:6/byBfsM0]
ブーマーもネタだったのかw

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:03:59 ID:kmEgIto4Q]
いいおっぱいだねぇ!!

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:05:26 ID:HXcWbyPq0]
>>259
カリスマ1でツンデレ設定

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:05:32 ID:2VsiVt410]
しかし、このゲームしてっとウィスキー飲みたくなるな

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:06:11 ID:jwihrZ0s0]
>>259
ランダムで

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 19:06:44 ID:UYN6q+oY0]
やっと全ルートクリアできたわ(´‘ω‘`)

ベリーハードのリガタスラニウス強すぎて12.7mmSMGじゃあ千発打っても殺せなかった時は望みが絶たれかけた

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:06:57 ID:vL1r1BRt0]
このゲームのせいでポークビーンズの缶詰食いたくなって
量販店探してきたが、国内メーカーで作ってる所って多分無いっぽいのな
アメリカとかそこらへんの輸入品ばっかだった
ググったら向こうじゃ本当にポピュラーな缶詰みたいだな

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:07:00 ID:yZnWR9c00]
ED-Eが怖くなるからヤメテ
あれは単なる空飛ぶ鉄の塊だよ!



268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:08:13 ID:cUI3oiiUP]



じゃあBOSはどうやって量産したの っと

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:09:30 ID:2VsiVt410]
>>266
ガキの頃嫌っていうくらい給食に出たな

缶詰は無いかもね
だってキャベツと豆と豚肉をトマトスープで煮たようなもんだし
毒男でも自宅で普通に作れね?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:10:56 ID:vL1r1BRt0]
>>269
あ、いや、作り方はさすがにわかるんだよ
ただ、缶詰で食ってみたかったのさw
このゲームに限らず、ゲーム中に出てくる食べ物って食いたくなるんだよね

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:11:46 ID:sxJAejjg0]
>>270
ラッドローチの肉も試してみようぜぃっ!

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:13:08 ID:vL1r1BRt0]
>>271
ごめんなさい、俺が悪かった!許して!

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:13:55 ID:2VsiVt410]
>>271
ぶっちゃけ喰えない事は無いらしい
東南アジアには食用の巨大な物も居るとか>ローチさん

食った奴の腹の中に卵を産んで…とかいう話は
都市伝説だってさ

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:14:05 ID:hY5IG+gb0]
カニバルって体力殆ど回復しないよね
お持ち帰りがメインか

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:14:41 ID:N3QpKW/I0]
>>259
S1 P10 E1 C10 I1 A10 L7 のドジっ子で

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:15:39 ID:Gmz5sGSF0]
ラッドローチはともかくクアンタムやらクオーツやらビクトリーは普通に飲みたい
焼酎で割って飲みたい

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:17:31 ID:cUI3oiiUP]
RADアウェイが無いと命に関わるぞ・・・



278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:19:03 ID:2VsiVt410]
クアンタムは…オシッ(ry

そういやクオーツとかビクトリーの話全然聞かないな
ヌカコーラの工場無いしな
成分がどう違ってるんだろう

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:19:45 ID:KoG6At4p0]
2週目からエネルギー武器で行こうとしたけど弾数きっついなこれ

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:21:17 ID:db2/UAjG0]
US版、1.02のパッチ当ててから主人公表示まわりのバグが前より悪化しとる。
突然の透明化とかFPS視点での武器表示のバグとか以前もあったけど頻度が増えまくってる。
たいていはしゃがんだり場所移動で治ることもあるけど萎えるorz

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:22:11 ID:2VsiVt410]
>>279
エネ武器の弾はリサイクルでシコシコ再利用だな

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:22:51 ID:vL1r1BRt0]
>>279
インシネレーターさんが仲間にして欲しそうにそちらを見ているぞ

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:23:38 ID:9Y32UvgP0]
ダム行けば結構あるな弾は

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:32:45 ID:OC6O2D3L0]
レプコン本部行けば当面の分は足りると思う

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:34:36 ID:9Y32UvgP0]
さっさとBOSと仲良くなるのも手だなぁ

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:41:17 ID:iazUOkyw0]
>>276
10年後くらいに急に居酒屋で崩れ落ちるぞ
デーレーレー

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:44:29 ID:v3SHmasI0]
最初の街の雑貨屋にリチャージライフルと言うエコな代物が売ってるじゃないか



288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:45:54 ID:HwUCnOzAP]
ベセスダ「年内配信に向けて作業している、とはいったが年内に配信するとはいっていない。
      我々がその気になれば10年後、20年後の配信も可能ということだ」

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:02:44 ID:1qbGZDSsO]
インシネはマジ面白いな
スコープで位置確認して持ち替えて爆撃が楽しすぎるw
むしろ近距離の方が当てにくいなー俺

リチャージャーライフルはなぜピストルより弱いのか

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:03:14 ID:XN6XJDcV0]
海老蔵を殴った犯人の顔が俺にそっくりだな

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:09:34 ID:TQk0OXrV0]
>>283
重量の問題だろ?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:14:56 ID:D+pRB3Dx0]
>>263
このシリーズは酒飲みながらやると、次の日シナリオがわけわかんなくなるな
全然記憶にないボルトの深部で敵に囲まれてる状態で保存されてた時は戦慄した

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:15:51 ID:rLLV3BC40]
そういえば思ったけど、このゲームって黒人少ないよな?
なんかほとんど白人ばっかのような気がする

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:15:53 ID:7gjjqydk0]
パッチ配信されたら本気出す。楽しみだなー、NCRルートでいこう。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:17:27 ID:TSkPHxdG0]
>>293
最初の町襲った粉賊は黒人だった気がする
つか、肌の色がナイトキンばりに紺色の奴とか居て怖い

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 20:19:48 ID:kBsw8bRdI]
充電パックめっさたまるとこない?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:21:31 ID:XTknbp/00]
フーバーダムでMFC買って変換しる



298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:32:01 ID:2VsiVt410]
>>293
ユタ州って白人比率高いんじゃなかったっけ?

FO3の第一村人は黒人だな

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:35:03 ID:cUI3oiiUP]
vaultに入れる人ってのはそこそこ裕福じゃないといかんかったんじゃないっけ
黒人の貧困率を見ればまあこんなもんじゃないか

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:41:39 ID:9tRRPjy40]
充電パックはレーザーRCW持ちのフィーンド殺してると貯まる

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:46:06 ID:WQQPyXn20]
50年代の世界観が存続してるはずなんだから、
黒人は差別されてないと変だよな。
当時のアメリカってレイシスト集団だったのに。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:48:03 ID:MPvCAn4u0]
なぁ、整形施設はないのかい?
ブサい顔に耐え切れなくなってきたぜ!

妥協なんかしなきゃよかった!

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:49:44 ID:tZuAu8950]
>>301
今でも冗談が通じないから駄目よ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:50:48 ID:2VsiVt410]
>>301
世界観は50年代でも
実際の年は21世紀でっせ旦那

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:51:19 ID:TSkPHxdG0]
>>303
私はレイシストではないが〜、の前置きはアメリカでは定番だもんねw

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:53:38 ID:cNNvqqTE0]
ダムで決戦になってリージョンと戦うことになったんだけど
リージョンのやつ等「こぶしで戦うのが・・・精神・・・なんたらかんたら」と抜かして
思い切り高性能銃使ってくるじゃないか!!!!!!!!!!!!!!!!!



307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:56:54 ID:KoG6At4p0]
よくみろよ弾が拳の形してるだろ?



308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:58:52 ID:TSkPHxdG0]
>>306
でも銃を使わないとは言ってないキリッ

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:03:37 ID:N3QpKW/I0]
リージョン「拳 → 拳銃 → 銃」

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:04:11 ID:cNNvqqTE0]
クソ!裏切られたぜw

これで群がる筋肉バカのリージョン兵をライトマシンガンやミニガンで蜂の巣にする夢がたたれた
おまけにあいつら遮蔽物を多用する動きもするのでグレネードで木っ端微塵にすることも難しい
つーかグレネードって思ったほど強くないまぁ関連パーク取得せずに爆発スキル50だから仕方ないかも
あれですあGUNとエネルギーはどっちか100で片方50ぐらいにしておかないとスキル値の持ち腐れですね

話し戻して、仕方ないのでオールアメリカンでいきます
オールアメリカンは便利すぎで封印していたけどしょうがない


311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:09:52 ID:lv8lfxYq0]
>>307
波動拳かよ

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:13:09 ID:rLLV3BC40]
>>303
ジョン(白人)「ボブの奴、待ち合わせ時間になってもこねぇな」
ボブ(黒人)「・・っておい!、ここにいるぞ」
ジョン「わぉ!ボブ、そんな暗がりにいるから見えなかったぜHAHAHA」
ボブ「俺黒いからなHAHAHA」

さすがに今の米国でこんなジョークできないよね?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:16:23 ID:cNNvqqTE0]
ライトマガジンやミニガンの上手な使い方教えてもらえませんか?
前回の3にはミニガンが強くなったりミニガン使用中にDTが高くなるパークとかあったけど
今回はそれがないのでライトマガジンミニガンのVATSでもエイムでも以外に弱いのですよ
ご丁寧にライトマガジンを使用すると画面が揺れるどころか視界までボヤケテ狙いがつけにくく
なるんですよねー

ライマガとミニガンを使用するときはVATSは厳禁で
連射は三発までとか?
それとも後方で味方を斜線から外して撃ちまくるとかですかね?


314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:17:37 ID:gtWmpHDE0]
>>313
敵に密着して撃ちまくる、コレ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:18:12 ID:XDItmXCs0]
>>312
すごく真剣にハゲで悩んでる人に、「今日の君は光り輝いてるね!」って言うくらい重いんじゃないか

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:18:19 ID:cNNvqqTE0]
それともライマガとかミニガンは一直線に群がってくる獣系にしか有効じゃないのかな?
リージョン兵とか人間系は小回り効くので銃口が追跡できない
武器選択が間違ってるのかな?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:18:52 ID:cNNvqqTE0]
>>314
ホホホウ、試してみよう




318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:19:04 ID:jjCcFsPk0]
>>312
そんな感じで
前にNHKでやってた笑っていいかもみたいにネタに出来るレベルになれば平和だな

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:21:43 ID:gtWmpHDE0]
>>315
まて、その例えじゃまるで肌が黒いこと自体に黒人が悩んでるみたいじゃないか
肌の色をあげつらう事で屈辱の歴史を掘り返す事になるのが問題なんじゃないのか?
言うのが白人の場合は元使用人と奴隷の関係になるわけだし

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:22:04 ID:cNNvqqTE0]
>>312
サタデーナイトフィーバーで黒人のコメディアンがもっと凄いネタしてた
黒人が白人の変装して入社試験受けに行って試験管と会話するとき
白人 「君が白人だから合格したんだよ」
黒人(白人に変装) 「あいつら黒いですからね」
ってこんなネタがあった


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:26:12 ID:N3QpKW/I0]
南米の鼻輪着けてるガチ部族みたいな黒人はちょっとあれだけど
女の人で半分くらい黒人混じってると掘りが深くなって凄い可愛くなるんだけどなぁ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:33:13 ID:hY5IG+gb0]
>>321
バイオ5のシェバみたいに美人なら許すよ
美人なら……

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:33:13 ID:TQk0OXrV0]
>>320
ネタと皮肉の区別も付かないのか

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:33:59 ID:+vE1S58w0]
アフリカ系はアレだがラテン系は超絶美女だからな

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:39:11 ID:dxeFb8290]
>>320
ドクターハウス見てみろ。ユダヤも黒人もレズもゲイも障害者も平等に差別してるから。
主役のハウスがアスペルガーの天才診断医だからな。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:46:05 ID:2wwsEs+n0]
こんな世界で差別発言してたらすぐ風穴開いちゃう

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:46:12 ID:X7WfTpk50]
チビもホモもハゲもデブも、平等に価値が無い!



328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:47:55 ID:RpsW0yyEP]
パッチ来たらプリム銀行もスナイパーライフルも陥落するのか?バニラ無修正の常識が壊れるな
レーザーRCWでも貯めとくか

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:49:20 ID:cUI3oiiUP]
肌の色がどうしたって言うんだスムーズスキン

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:49:41 ID:e7b1y54N0]
>>328
今のうちに10億くらい持った新キャラ一人確保しておくといいかもな

まぁ銀行直ってもキャラバンで100万くらいならすぐ稼げるけど

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:50:30 ID:rFCyQrMt0]
ミニニューク溜め込みたいけど…重過ぎるんだよ、あの弾…
あとはガバメント弾、あれがちゃんと買えるようにならないと俺のセコイアがゴミになっちゃう

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:50:52 ID:LFzfEWRQ0]
ライトマシンガンは効率とか節約とか強さとかを無視して
叫びながら撃ちまくるロマン兵器だろ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:52:13 ID:FprIlqK20]
俺は差別とグールが嫌いなんだ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:52:36 ID:dxeFb8290]
プレッシャー拳の威力とぶっ飛ばし具合に惚れた俺的には殴りこそロマン兵器

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:52:45 ID:cUI3oiiUP]
ミニガンはブラックマウンテンで使うためにある


いたぞぉぉぉぉぉ
   
    ∧_∧    
  ┌ ( `・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
    (__(__)

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:53:48 ID:rLLV3BC40]
てかFOって、ハゲ・レズ・ゲイ・チビ・チキン・ロリコン・差別者・キモヲタ・キチガイと一通りみんな揃ってるよな
食糧事情の関係でさすがにデブはいないけどね

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:54:59 ID:VP4EM9l80]
アメリカなのに黒人少ないとかいってる奴はハリウッド映画の見すぎ
人口比率からいったらこんなもんだろ



338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 21:55:33 ID:kBsw8bRdI]
フーバーダムのどこで買える?
教えてくれたらキャスみたいな性格の奴隷男あげるよ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:55:58 ID:jjCcFsPk0]
キャスに似合う頭装備はなんだろうか

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:56:08 ID:E6NWHkj70]
>>338
ブーンさんみたいな女の子ください

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:56:28 ID:lv8lfxYq0]
干物とハゲ野蛮人と美人大佐なら何処についていくかは一目瞭然だけどな

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:57:16 ID:rFCyQrMt0]
…キャスって顔でかいよな…

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:58:43 ID:UOaFImWj0]
格闘スキルの内部計算ってどうもおかしい気がするんだよなぁ
Unarmed10で爆殺のDMG85、Unarmed100で爆殺のDMG87。2しか上がらない。
攻撃速度も体感的にUnarmed10と100で全く変わってないし・・・

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:Sage [2010/12/11(土) 21:59:08 ID:q3e/vgpmI]
そこは先送り将軍だろw

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 22:00:01 ID:kBsw8bRdI]
いまから女でやろうと思うけど恥ずかしいとくにまんこ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:00:32 ID:dxeFb8290]
格闘スキルはパークと超必殺技伝授の制限はずしでしかない・・・くらいに思ってればおk
ユニーク武器つえーし、転ばし反則だし

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:01:59 ID:Y+gYZSL+0]
コンパニオンて勢力アーマーは基本着ないけど勢力属性付いてるホワイトグローブのマスクは付けるのな
フォーマルな服の場所解らなくてホワイトグローブの人間コロコロしてからベロニカに服と仮面渡したら仮面だけ付けてビックリした
しかも画面切り替えるたびに数秒ハゲていろんな意味でマジキモイ



348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:02:18 ID:hLb8akSU0]
>>343
前々から言われてるが強さを上げる面でUnarmed上げる意味はほとんど無いよ。攻撃速度固定だしな
Perk取得のために上げるだけ

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:03:14 ID:4X1HegFA0]
>>216
ラウルと犬がいれば三匹くらいならどうってことない

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 22:06:11 ID:2cEauBR6O]
伝説のデスクローと東の怪物の戦いをザソーンでやってくれついでにベニーも放り込んで

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:09:36 ID:u7fCWAXj0]
>>331
1.02パッチで44ガバメントや12.7mmが普通の店で売られるようになってる

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:12:30 ID:cNNvqqTE0]
>>325
それコメディだよな、だったみようかな
毒舌、ブラックユーモア大好き
3にはあったけどベガスには少ないな


353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:13:18 ID:jjCcFsPk0]
キャスとの会話で魚って何だ?的な話になるけど普通に今回泳いでるという……

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:14:26 ID:ly4b7XsqO]
>>345くわしく

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:15:03 ID:YzgVzmrw0]
>>351
40mmグレは売りに出されるんだろうか

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:20:26 ID:u6pdsN9E0]
ゴモラの奴隷服いいねぇ
コレ修理出来たらいいんだけどな
ニコイチじゃ素材がぇ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:21:07 ID:OvzC89UL0]
VH+縛りプレイしてて難所だからターボ使ったが
つえーな薬品の中で一番便利じゃないか
縛りに追加するべきか



358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:23:05 ID:Gmz5sGSF0]
防具修理キットとかあればいいんだけどね
てか武器修理キット作ってる人ってどれくらいいるの?
俺は常に5個くらい持ち歩いてるけど

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:23:33 ID:HPlNelah0]
>>356
Jury Riggingでも無理だっけ?

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 22:25:59 ID:2cEauBR6O]
>>358
レプコン実験場で作りまくったな

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:26:34 ID:rARJpncJ0]
今のうちに銀行で金おろしとくか

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:26:48 ID:ieMxFfhqP]
3の感覚でやってて、レンチが必要だと知った時は
愕然とした。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:28:43 ID:u7fCWAXj0]
>>355
40mmグレはどうなんだろうね
情報を見つける事は出来なかった
BoSの店で数発ずつ買っていくしかないんだろうか
ってか、今回はプラチナチップを作った人がいるんだな
www.kotaku.com.au/2010/12/fallout-fan-creates-a-working-new-vegas-platinum-chip/

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:32:48 ID:rUpY0/770]
>>358
ライトマシンガン主力で遊んでたりしてると凄い勢いでCND消耗するから
リージョンの拠点攻めに行く時なんかは修理キット必須

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:33:34 ID:u6pdsN9E0]
パッチ来たってキャッシュクリアでパッチ消せば銀行使い放題ヒーはー!

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:37:21 ID:hLb8akSU0]
>>359
Jury Riggingならどんな服でも修理可能だよ
けどギャンブラースーツや奴隷服とかは基本的にニコイチ不可

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:37:37 ID:f6L6xmZ4P]
Jury Riggingの恩恵受けないような特殊なビッグガンは武器修理キットが有効だと思うけど
しかしミニガンやインシネレーターは速攻でCND減るからキツイ
DLCでラウルみたいにCND低下速度自体を抑えるPerk追加されんかなぁ



368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:38:54 ID:v3SHmasI0]
ブーマーのお店に修理キット入荷するから便利だよな

>>364
NCRの拠点攻めに行くとサービスライフルでJury修理できるぜ!

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:46:58 ID:y4C5LvW+0]
連射武器使いたいときはラウル&修理キットかJury Rigging取って、修理用の武器もってかないといけないな
連射武器は道楽用の武器ってことか、手間的な意味でも

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:47:54 ID:tz8fJV8Y0]
ってか今回気軽にバンバン修理できる服がマジで無いよな
まぁJury Rigging取れってことなんだろうけど

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:51:14 ID:WQQPyXn20]
Repair 90ってのがキツいよね。今作はスキルのやりくりに苦労するのに・・・
60かせめて70ぐらいにして欲しかった。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:51:35 ID:dLSHM5tI0]
>>366
常時奴隷服でエロ堪能したいのにすぐ壊れてしまうのはマジ勘弁
この辺もなんとかして欲しい

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:51:53 ID:UxgAL/YbP]
ヤングデスクローをタイマンでヌッ殺し、
「俺を殺りたかったら親呼んでこいや…」と調子乗ってたら
いつの間にか後ろに普通のデスクローとなんかスゴいデスクローが四匹くらいいて
速効でカタにハメられました。今回すごい。楽しい!

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:56:56 ID:XTknbp/00]
ターボチャレンジパーク取るとターボが気軽に使えなくなるぐらい消耗するのは何とかならんのか
つかターペンタイン今回減りすぎだろ
落ちてるのだけだと300個届かないんじゃないか

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:58:03 ID:2wwsEs+n0]
バイクの部品とかもほとんど見ないな 作れるものは3にあったものは全部入れて欲しかった

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:00:37 ID:dxeFb8290]
>>352
コメディーっぽいけど、かなり深い。医療の専門用語が乱打されるが気にならないくらい面白い。
セリフと言うかシナリオライターのそれがフォールアウトっぽい。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:00:56 ID:f6L6xmZ4P]
ターペンタインはガンランナーで2、3個入荷されるからリセットで備蓄できんかな?超面倒だけど



378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:01:46 ID:mCJAgWan0]
ここでパッチ情報に結論をだすと来週中には来そうだってことだ。
詳細は下記リンクにて。

大量の修正を施した「Fallout: New Vegas」の新パッチv1.02が来週初めにリリース
doope.jp/2010/1217028.html

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:03:43 ID:XTknbp/00]
>>378
公式見てもEUと北米しか触れてないからな
サイバーフロントのCivシリーズみたいに忘れた頃にパッチ来るぐらいで考えた方が精神的によさげ
もう日本語版Civなんか買わん

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:08:15 ID:BHHbcG+j0]
ミスターハウスってアボミネーション扱いなんだな。
殺した瞬間アボミネーションのPerkが取れてワロタw

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:12:17 ID:+vE1S58w0]
人類の希望を忌まわしき者扱いとは

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:12:28 ID:BHHbcG+j0]
>>371
それじゃRepair上げる恩恵がかなり薄れるだろ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:17:29 ID:XN6XJDcV0]
ああ規制早く解除されないかな
早くゲハに戻りたい

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:24:44 ID:59Ptl8LE0]
>>371
近接と銃器全部取ろうとでもしない限り余裕で余るぞ
銃器2種100とスピーチ80、鍵、科学80、リペア90、メディシン70(だっけ?例のHP見えるパーク用に上げた)でもかなり余る
スキル本が一つにつき4冊ほどあるらしいからその辺も考慮してやるとさらに余るね

まー低INTプレイとかならしょうがないだろうけど



385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:29:09 ID:BdVp1Vp50]
Jury Riggingって賛否両論なPerkだよな

俺は何キャラやろうが服しか着ないから取らざるを得ないんだけど

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:33:48 ID:uPbI9AVH0]
っていうかNPCが主人公からちょっと遠くを離れて歩いてるとき、首が振り子のように左右にカッコンカッコン振れるのマジで勘弁して欲しい
かまいたちの夜2の妄想篇思い出して発狂しそうになる。怖すぎて胃が痛くなるよ・・・

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:34:03 ID:2wwsEs+n0]
修理前と修理後どっちが得か損か出るといいんだが



388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:37:12 ID:rLLV3BC40]
>>387
ヌカづけのアイテムの価値の項目見ながら売却してるよ
でもまぁ一目見てそのアイテムの価値が分かれば良いんだけどね

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:37:50 ID:5XcmZBfh0]
パッチまだかーと思ったなら
年内に来るのか

正月はおもいっきり遊ぶぞ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:38:10 ID:E6NWHkj70]
かさこそかさこそ

低INTプレイしたことないなぁ
ちょっとやってみようかな思い切って1にしてやる

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:38:20 ID:IitN/yCB0]
>>386
あれは俺も気になる
普通にはありえない動きだから整理的嫌悪感が生じるんだよね
クリムゾンキャラバンとか7〜8人一度に首グネグネ揺らしながら建物から出てくるから焦ってコントローラー落としそうになる
怪談の「くねくね」とかああいう感じなんだろうなぁ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:39:32 ID:59Ptl8LE0]
>>388
価値ってVALって項目見ればいいじゃん
あれ売却金額の目安だぞ?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 23:39:49 ID:2cEauBR6O]
服はDTないんだから戦闘になったら脱げばいいんじゃね

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:42:45 ID:2wwsEs+n0]
>>392
修理画面だと出なくね 下手にJury取ると安物に高価なの合成後にやっちまったぁ…と思う時あるし
まあ俺のスカベンジャースキルが低いだけなんだが

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:43:26 ID:Wep29U7e0]
基本的に、要求スキルが高い武器ほど値段も高いわな

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:44:53 ID:IitN/yCB0]
>>393
壊れた服は着続けることはできるけど一度脱いだらもう着る事はできないのだぜ
それが嫌な人のためにJury Riggingがある

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:46:28 ID:59Ptl8LE0]
>>394
あー・・・俺は修理前に見てるからなー
その辺は慣れだね
確かに修理画面で見れると便利だな

Jury取ったあとはCNDから比較して価値の低いやつを高いやつの修理材料にしたりしてるな
価値一桁のやつで3桁のやつのCND50%回復とか出来るから儲かる儲かるw



398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/11(土) 23:46:59 ID:2cEauBR6O]
>>396
だから壊れる前に脱げばいいんじゃね

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:48:12 ID:p+lFtODi0]
ニコイチできない服って何があんの?
そうそう無い気がするんだが

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:48:39 ID:XN6XJDcV0]
ああああああああああああああ明日の朝か昼頃ギアーズ3の新発表じゃねーか!!!!!!!!!!!!!!
やべえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:49:26 ID:XN6XJDcV0]
twitpic.com/3evuuo

これコラ?

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:49:42 ID:jOX/i2a20]
3の同じ防具を2つ持ち歩いて装備してる方のCNDが劣化しないバグって今回は使えないのか?
これが出来ればJury Rigging取らずに済むんだが

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:53:28 ID:bAE+VW21O]
TPS視点でやらないから見た目とか全く気にならないわ

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:55:33 ID:bPvQrTFnO]
武器はBOS、格好はフィーンドでインテリ原始人プレイ楽しいです
どこがインテリかはわからないけど、なんとなくインテリっぽい

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:00:11 ID:G9D1L8R00]
レーザー兵器は撃ってる手ごたえが無いので嫌いだわ、撃ってる奴がいたらヌカラン撃ちこんででやります

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:Sage [2010/12/12(日) 00:01:14 ID:C1rCHiPnI]
撃たれてる感はすごいけどな

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:02:17 ID:6AxQFsx20]
ようやくパッチが現実味を帯びてきたのか
バグ修正は勿論だがロード時間もなんとかなってるといいんだがなぁ



408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:11:13 ID:WSxblOhN0]
ロボットのセキュリティーをアイスクリームの一言で回避する運び屋さん流石です!

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:17:14 ID:9gtyqo3s0]
>>402
そんなバグあったっけ?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:19:19 ID:bFY48B5zP]
リージョン妙に評判が悪いけど、ラジオやってればまた違ったと思うんだよね
あのテンションと口調で悩み相談とかシーザー讃歌とかやってくれた日には
加入者大幅増間違いなしだったはず。
「チャンネルを変えたら耳を削ぎ落すぞ!」とか言って欲しかった。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:25:41 ID:NGfJECXK0]
シーザー「ここで例的な引用を」

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:26:22 ID:P4bO0Oqa0]
>>397
価値一桁のやつをNPC修理でCND100にしてから
高級品にくっつければ一気に全快だぜ
部族村のビリヤード&消火斧×2とかオススメ

まぁJury取れるレベルじゃこんな慎ましいバイトする必要もないけど…

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:28:15 ID:L9DWcWHx0]
>>410
「シーザーに忠誠を!本日のリージョン・ラジオの時間だ!
それではまず宝くじの番号を発表する。当選者は必ず名乗り出るように!名乗り出ない奴は処刑する!名乗り出ても処刑する!」

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 00:30:45 ID:Wt/VVXCxP]
つまんねえよ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:30:56 ID:u8YLxTphO]
>>386
ネリスで歴史を教えてくれる少年がそれになって、壁画や話の内容から一瞬サイレントヒルに迷い込んだ気分になった
あの部屋が血と錆のボルトだったら間違いなく俺のボリスティックが火を噴いていた

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:31:57 ID:Jzk7b0It0]
>>413
めちゃくちゃすぎワロタ

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:34:12 ID:hLieXyX90]
>>398
真性のアホか
ずっと着ていたいから修理できるJury Riggingが居るって前提だろ……



418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:38:19 ID:aWoT5rwU0]
違う

服など着る必要はないんだ

パンツを脱ぎ捨てろ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:41:15 ID:bsyS/pm90]
あーもう、クリムゾンキャラバンの店がバグりすぎててイライラする・・・

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:41:47 ID:E2LkSKVH0]
>>409
同じ防具を2つ持っているとCNDのダメージがどちらか片方にしか行かなくなる
両方試してCND減らない方を装備すれば、装備してる方のダメージがもう1つの防具に流れる
ただし3つ以上持つと普通にCND劣化するから注意
ていうかこれヌカ漬けに書いてあったような・・・今は何故か消えてるね

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:42:19 ID:K0kut6+W0]
ニコイチよく失敗するやつは車の運転とか気をつけろよー
娯楽と一緒にして何言ってんのプププwなんて思ってたら行楽中にドカンだ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:42:53 ID:G9D1L8R00]
クリムゾンキャラバンは品物買い占めたら品揃え一新したけど
そこからまた品揃え変化しなくなったわ
もうちょっとどうにかならなかったのかねぇ

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:45:22 ID:H7y4lERe0]
ニコイチ失敗したのはFO3のペインレスで一回やらかしたなー
それ以降は無いけどね、流石に気を付けるようになったわ

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:45:57 ID:uYnlqByk0]
>>410
評判悪いというか、一人リージョン叩くのが日課の病的な女が常駐してるだけじゃね

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:48:50 ID:E2LkSKVH0]
よく見たら小ネタの方にあったわ。これな
www27.atwiki.jp/fallout3/pages/36.html#id_afc628c8

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:49:27 ID:r++tNQe60]
修理屋が服直してくれればよかった
普通の服屋もないし、バンダナとかヘッドラップとか売ってくれ

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:52:28 ID:VI1D5WeZ0]
チェットが凄い動きをするようになった・・・
目の前にいたのに背後に瞬間移動しやがる



428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:54:25 ID:E/ZyRy4v0]
>>426
DTある服しか修理してくれないのは理不尽だよな……
DT0だとキャスに装備させられないのも……

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:55:45 ID:CRor74APO]
リージョンルートは普通につまらん
実力主義ならなぜ運び屋を取り立てないんだksg

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:55:49 ID:H7y4lERe0]
新バグと言えばプリムのヒーハーが喋ってくれなくなった、選択肢会話でない
大歓迎ですよとかしか言わなくなった、主人公女キャラにしたからかな

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:57:12 ID:YEIpzxy60]
クロウさんがモハビまで遠征してくれれば・・・ッ

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:57:27 ID:Gpiy53rMO]
リージョンは外道集団の癖して変に真面目すぎて、面白みが無いんだよな
家畜に神はいないとか、豚は死ねとか、もっと突き抜けてたらネタになったのにね

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:00:15 ID:VI1D5WeZ0]
ヴィクター怒らせると「豚は死ね!」って言うよ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:05:12 ID:N1Jc1dSV0]
そうはいうけどよ 修理する時に勝手に順番入れ替えるんじゃねえよ面倒くせえ
というお話

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:07:43 ID:YEIpzxy60]
>>434
あれはウザイねー
並び変わるとMOD付けた武器の+が消えるしさ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:11:49 ID:3tYFKio7P]
+のやつはパッチで流石に直ってると思いたい
MODつけたのはわざわざ別なとこにしまってる

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:12:08 ID:NGfJECXK0]
頭部装備類を強制ニコイチする時はリスト多くていつもハラハラするw
べっ甲のメガネやセンチュリオンヘルメットなんてふっ飛ばしたら泣くに泣けねぇ



438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:16:01 ID:P9DRfmfD0]
>>424
そんな御仁が常駐してるのかよw
何?リージョンの女性の扱いに反発するフェミの方?

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:17:06 ID:G9D1L8R00]
服とかはちゃんと攻撃受けると劣化するけどバンダナは全く劣化しないのな
お気に入りで外せないしニコイチが出来んから助かるわ

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:18:11 ID:qFW0jvIoO]
>>432
確かにもっとイカれたイベントがあってもよかったかも
奴隷とか捕虜相手に「死にたくないなら豚の真似しろ」→「豚は死ね!」くらいの

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:19:26 ID:H7y4lERe0]
LVで品物変わるって言うけどさ、低レベルでも対物ライフルや爆殺手買えるし
それで燃えバグ使えばダムでスナイパーライフル手にはいる、この辺の自由度良いよね

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 01:20:27 ID:hfQSeFT00]
商業ラインに乗せるには色々制限あんだよ
大人の事情

子供はもう寝なさい

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:23:48 ID:NGfJECXK0]
シーザーリージョンははっちゃけたネタが足りないな。
リージョン宝くじとか不死鳥とか、全くインパクトが無かったとは言わないが、
3の世界観で刺激に慣れ過ぎて、感覚が麻痺したんだろうかw

「痛みがお前の友達だー!」とか聖帝十字凌的な物を期待していくとがっかりするw

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:25:39 ID:7420KY6J0]
>>441
対物ライフルも消音スナでNCRベテランレンジャーをステルスキルすればタダで手に入るしな
おかげで今ではパイロキネシスで燃やしまくりです

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:26:26 ID:K0kut6+W0]
リージョンは本当に厳格だけど残酷、なら付いていく気になるけど…
不死鳥(笑)さんのベッドにビールが転がってるのを見て、単なる劣化NCRだと気付いて以来どうもね

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:27:50 ID:zrMts02h0]
不死鳥は、ホント 不死鳥( )笑 だよな…w

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:30:33 ID:P9DRfmfD0]
>>439
何故かプリムのロングコート&保安官帽子セットも劣化しないから重宝してるわ



448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:31:23 ID:uYnlqByk0]
>>438
多分ねw
毎回、女性が奴隷扱いされてることを実世界での出来事のような勢いでボロクソに貶してくし
というか>>445なんだけども

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:32:09 ID:VI1D5WeZ0]
>>445
ビールくらい普通飲むだろ
お前はどんだけ厳しいんだよ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:33:14 ID:FHgY9fFG0]
>>445
なんだその理論??
寝床でビール飲んで何が悪いんだ

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:33:23 ID:p8/cJn1K0]
いや、ビールだけでなく酒、娼婦用の寝巻き、ジェットなどの薬物もある


452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:34:37 ID:p8/cJn1K0]
>>450
表向き酒、薬物をやらないっておきてになってるから
新米倒してももってないだろ?個人ロッカーにも入ってない
実際は幹部クラスは堕落してるってこと

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:34:51 ID:Gpiy53rMO]
あいつらの教えでは享楽的な物は堕落するとか何とかで、酒類も禁止されてなかったっけ?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:35:17 ID:euBuleRA0]
英雄色を好むと言うし別にそれは何とも思わないな

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:35:29 ID:K0kut6+W0]
>>448
>>449
>>450
なんだ?同一人物か?
リージョンは酒、薬物禁止だろうが

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:36:40 ID:euBuleRA0]
>>455
お前は何をそんなに怒ってるんだよw

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:36:41 ID:G9D1L8R00]
>>455
お前は真面目な人間だな
それじゃあ人生生きづらいだろうに



458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:38:18 ID:p8/cJn1K0]
>>457
(訂正)
お前は掟に忠実な人間だな
それじゃあプロフリゲートとして人生生きづらいだろうに

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:38:48 ID:ILeJ9f6h0]
タチサレルウチニタチサレー

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:38:59 ID:8O+bizxh0]
>>458


461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:40:08 ID:uYnlqByk0]
例的な引用してカッコ良く決めたつもりなんだろ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:41:40 ID:MJTcJi7D0]
おい、Jury Riggingってどんな服でも修理可能になるの?
粋なギャンブラースーツをそこらのゴミ服で修理できるなら取るんだが

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:42:51 ID:Gpiy53rMO]
何かずれてないか?
戒律という名で一般階級に規制をかけ、弾圧しているくせして、上層では享楽に溺れているという腐敗ぶりを指摘してるんだろ
まあ良くある事ではあるけれど

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:44:50 ID:G9D1L8R00]
人は過ちを繰り返す
後1000年経っても人は変わらないんだろうか

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:45:59 ID:K0kut6+W0]
>>456
いや、いきなり
>>448にアンカーで名指しされ

>>449
>>450
で続けて同じ様な勘違いで絡まれたら誰でも驚くだろ


466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:46:13 ID:pkrFRiEt0]
修正項目見たが多すぎだなw冗談抜きでβ版じゃないか
クラッシュするし発砲できなくなるし、FONVは特にぼろぼろだな
無印3の時といい、こういうの目の当たりにするとやっぱりベセスダ製品はGOTY版を待つ方がいいってことを思い知らされるわ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:49:19 ID:hfQSeFT00]
>>466
ただゲームとして遊ぶだけならそれが正解だが
みんなでわいわいあーだこーだ言いながら遊べるのは今だけだぞ



468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:49:19 ID:mWNtO0Qm0]
細かい事にうるさ過ぎるウザイ奴らがアンカーで喧嘩しましたってだけだろ

>>466
アップデート来週だし、オンが無いにしても旬な時期にやらないのはちと勿体無い


469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:49:50 ID:NGfJECXK0]
GOTYは流石にダメだろw

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:50:55 ID:dKi63f1S0]
バグが嫌ならPC版買ってねって言っちゃう会社だしね
でも面白い、悔しいビクンビクン

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:51:30 ID:HArDSiIdO]
遅レスだが…
>>219>>245
薬はジェットとサイコぐらいしか使わないからスラッシャー試してみるわ
レッドベレーは被ってんだけどな…
>>222>>349
人コンパニオンはキャスばっか使ってるからか…
そんでフル改造ミニガン持たせてる
使えないのは分かるが…女+ミニガン=素敵 なんよ…

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:52:22 ID:u8YLxTphO]
これがオンラインとか、
パーティー全員ミニガンとか
パーティー全員汚物は消毒とか
パーティー全員ボリスティックフィストとか

どう考えても無双すぎる

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:54:43 ID:G56JysEu0]
スタート地点で確実に仕留めれるようにヌカラン持って初心者狩るレイダー多数だろうな

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 01:55:36 ID:hfQSeFT00]
>>472
オンゲーだとミニガンは課金必須の金食い虫
火炎放射はガチャ専用
ボリスティックは激レア武器

こんなバランスになるがよろしいか

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:00:19 ID:n9M8yjmg0]
>>466
今回はオブシディアンが作ってるぞ
エンジンの方に根本的な問題があるのか?

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:00:52 ID:P9DRfmfD0]
機種で武器名違うのは掲示板なんかでどちらをプレイしてるか一目瞭然にする為ではなかろうかと思えて来た
基本PS版が何でも和訳なのに爆殺フィストだけ系統が違うのが未だきになる

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:02:55 ID:VB63hJwgP]
名前もパッチで統一して欲しい。
意味わからん。



478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:04:13 ID:7420KY6J0]
てか噂によるとフォールアウトオンラインは企画検討されてるらしいね
まだ正式に出るのか出ないのかはハッキリしてないけど

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:06:20 ID:HbljMrMQ0]
>>475
プログラムの方にも色々とバグあるけど、クエストにもスクリプトミス多いからベセもオブシも悪い
>>476
英語じゃあ、ballistic(弾道)fistだけどねえ…(実際にショットガンの機構みたいのを仕込んでて殴る時に発射されてる)

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:10:51 ID:UiFmEKr40]
つーかなんで武器名をわざわざ変えたんだろう?
ソニーチェックで引っかかるとか無いだろうし

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:11:01 ID:NGfJECXK0]
見切り発車で売りに出して、結果こんな大味バランスになったんだろうな。
エンジンっつうより開発期間の問題な気がする。見えない壁も急いで山作って急いで壁張ったんだろうな。

まぁ、早く手元で遊べるのは嬉しい事だけど、余り急いで作るのもな。
やはりfalloutやTESの規模の物作ろうと思ったら時間かけてゆっくり作らないと後からパッチ出す側も大変だな。
TES組は今ゆっくりと5作目作ってるんだっけな。あっちは何年後になるんだろう。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:14:59 ID:Gpiy53rMO]
オンライン始まったら、
パーティー組んでレアアイテム見つけたら、いきなりポケグレ突っ込まれた
開始場所を見渡してみたらレイダーしかいねえw
家に帰ったら、知らない奴が住んでいたでござる
みたいな事になるんだろうか
敷居高すぎて、即折れそうだw

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:17:36 ID:gHo4wT4z0]
>>480
納期に差があったんじゃね?
どっち先に収めたかしらんが

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:18:40 ID:NGfJECXK0]
いくらfalloutシリーズ好きでもオンラインはやりたくないなw
キャラクタークリエイトして彼の地に立った瞬間、スタート地点が地雷原になってそうw

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:18:41 ID:7420KY6J0]
>>481
まぁ無理して急ごしらえのバグ・フリーズまみれの新作出さなくても、
FO3の新作DLC&修正パッチを定期的に出し続けてくれても良かったんだけどなぁ
んでじっくり練った次回作を製作して欲しかったよ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:20:57 ID:AzSHSeGJ0]
>>481
ff14もそうだけど、なんで見切り発車するかねー?
叩かれるの分かってるだろうに
俺も散々NVやってるけど、それでも口が裂けても良ゲーとは言えないしオススメもしにくい

ここに限らないけどあと一歩で良作ってゲーム多いよなぁ
大抵はあと一手間って所を見る限り、やっぱ製作と経営のズレなんだろうな

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:21:16 ID:P9DRfmfD0]
>>485
んなもん出るわきゃねえだろ
800ゲイツ程度のDLCを何本も何本も出し続けるより
新作という基盤と更にそれのDLCを出して行った方が建設的



488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:22:30 ID:/6MfYZ68P]
ここまで妄想

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:22:32 ID:rPfgo8Ok0]
>>482
ずいぶん前だけど、UOはまさにそんな感じだったな
フォールアウトオンラインか、実現するといいなあ
どうせ「そんなつもりはなかった!」なんて言っても誰も許してくれないんだろうな

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:22:47 ID:1v+AdLee0]
ID:AzSHSeGJ0をNGっと

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:25:39 ID:AzSHSeGJ0]
・・・俺なんかそんなに酷いこと言った?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:27:22 ID:7420KY6J0]
>>491
大丈夫だ、問題ない
>>490のことは気にするな

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:27:44 ID:rPfgo8Ok0]
おれはNGにしてないから安心してくれていいよ
ここは危険だから、君のそのスターキャップを預かってあげるよ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:28:46 ID:AzSHSeGJ0]
>>493
やった!可能性は無限大だ!

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:29:08 ID:NGfJECXK0]
>>485
3だと主人公19歳だからfallout旧シリーズ恒例の性的表現で厳しかったり
後はセーブデータ肥大化、PS3のみGOTYでそれが難しかったから、どの道新作は必要だったのかもね。

前作のバランス丸投げベセスダ組と違ってオブシディアン組はバランス修正、改善に意欲的だから、
今作はそういう商法も視野に入れたオブシディアンの手探り大規模実験作にも見える。
好意的に見れば追加でMAPや武器防具を増やすから容量抑える為に基本的なMAPは狭くしたと受け取る事も、まぁ、できなくは。

オブシディアンがこれからどういう方向に進んでいくのかが気になるな。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:30:36 ID:G9D1L8R00]
自分に都合の悪い事には目を背けるプロフリゲートが多いな
そんなんだから何時まで経ってもフリーサイドから抜けられないんだよ

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:34:58 ID:xrtsDWLe0]
ダムの主計官が販売してるエレキバンドだけどあれバグってるね
CNDの値が高低二種類が二個ずつ販売されてるんだけど
高いほうを一個買うと二個かったことになる
それを買って数秒すると必ずフリーズ
ちなみに似たようなのでニプトンのお店でも357拳銃で同じバグがある
こっちはフリーズせずに武器の購入ができなくなるしかしキャラバンやっても金額が減らないので
キャラバンやり放題になる。
ヌカ漬けでだれも指摘しないので・・・みんなもうバグの報告あきたんだろうか?

ちなみにバグのたびに360の強制終了するときHDDにキズやクラスタエラーが
できるのでどんどん壊れていくな
これ問題になるんじゃないの?



498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:37:28 ID:Gpiy53rMO]
グラアシアはシロディールにお帰りください

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:38:42 ID:NGfJECXK0]
そういやクリムゾンキャラバンのエレキハンドもヤバいって聞いたが、
エレキハンドそのものがヤバいんじゃなかろうか。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:39:23 ID:1v+AdLee0]
都合の悪いところってバグに関しては3だって多々あったろ
修正前なのに結論出して口が裂けても良ゲーとは言えないとかパッチやDLC出る前の3ヤッた事あるんかと
ゲームバランスに関しては結局3はDLC出る度に大雑把になるだけだったしな

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:40:00 ID:0+JoBX8j0]
エンクレイヴのジュダさん、ダム決戦に入植者の服と野球帽で来るとか
何なの?戦争なめてんの?

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:40:46 ID:xrtsDWLe0]
>>500
3をやってればベガスの方があきらかに極悪だろ



503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:40:55 ID:SNaIBGJZ0]
運び屋ー野球しようぜー!

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:42:18 ID:xrtsDWLe0]
>>501
俺はコンパニオンのラウルがダム決戦になったら動かなくなってしまった。
ED−Eの方は動く
あきらめて二人をその場で待機させてきた
もうだめかもしれん


505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:42:21 ID:rPfgo8Ok0]
>>499
BOSの隊員(スクライブだったかな)からむしりとったエレキハンドは問題なかったような気がする

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:43:33 ID:xrtsDWLe0]
>>505
お店に品物入れ替えのプログラムに欠陥があるんだろうな


507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:45:03 ID:1v+AdLee0]
>>502
3は3でDLCが極悪だったけどな。GOTYなんて目も当てられない
パッチでゲームバランス諸共修正が加わるんだから今は結論出せんよ
3は良くも悪くも投げっぱなしで気になるなら自分でMOD入れれば?家庭用機?シラネだ



508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:45:15 ID:K0kut6+W0]
単発で変なこと言ってるのは
時々湧いてキネクト宣伝してくる馬鹿の仕業だな

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:47:48 ID:+cGCjhf00]
エレキハンドとか余裕でスルーされる武器だと思ってたんだけど意外と買ってるやつがいるんだなあ

あと3の方がいいって奴は、多分バランスとかそういう小手先のものじゃなくて
雰囲気とかフィーリングとか、そういうもっと曖昧な部分で3の空気感の方がマッチしてるんだと思う。
今日一日3やってて、やっぱ俺はこっちの方があってるなって漠然と思ったけど、
絶対武器やら敵やらのバランスのせいではないと断言できる。
もっと漠然としたものなんだよな。荒野を走ってるだけのときですら何か感覚が違うんだよなあ


510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:48:44 ID:NGfJECXK0]
結構美化されてるけど3は3で結構ひどいよなw
FT直後にアレフやビッグタウンの住民がクリーチャーに襲われて死んだり
キャラバン死んだりしなけりゃもっと長く遊べたんだろうけど

後BS追加クリーチャーと対プレイヤー専用固定ダメージ武器、テメェ達は絶対にダメだ。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:49:44 ID:7420KY6J0]
>>499
エレキといえば、ミステリアスマグナム持ってる流れ者の近くに置いてあったエレキギター(?)が欲しかったな
それで敵を殴る度にギュイィィ〜ンって鳴ったらおもしろそう

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:52:22 ID:xrtsDWLe0]
>>507
あーごめん、PS3の話か
PS3のGOTYは酷かったらしいね
俺は360なんだ


513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:52:52 ID:+cGCjhf00]
>>511
ギターで殴り殺すプレイとかロマンありすぎてヤバイ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:55:48 ID:UZKbeGXK0]
まずレイダーが一つの組織として統制されちゃってるのがな…

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:56:11 ID:1v+AdLee0]
>>512
機種関係なくPittの激オモ、フリーズ、BSのフィールド徘徊重要NPCを尽く全滅させる追加敵は酷かったろ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:58:12 ID:CRor74APO]
>>511
それなんてデッドライジング?

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:58:40 ID:G56JysEu0]
もっとユニークな武器が欲しいぜ
モップやら柱時計やらコショウやら



518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:00:29 ID:5mbCyADQ0]
そういや俺、3のDLCは最初のやつだけしかプレイしてなかったな・・・
中華ステルスで遊びまくって満足しちゃったんだよ
しかもDLC半額の時逃しちゃったし、かと言ってGOTY買いたくないし
NVに飽きてきた所だから続き買ってみようかなぁ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:00:40 ID:l806dVeL0]
だあああああああああああああああっ!!!!!!!!!!

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:01:53 ID:xrtsDWLe0]
エレキバンドバグとお店にバグの追加未確認情報

どのお店でもいいので
CNDが高低あってそれが二個ずつの計四個
並んで売られていたらバグの可能性高い
いまダムの主計官でもう一回品物みたら
品揃えが変わっていた
そこにリッパがCND高低の二個ずつ計四個うられていた
これのどれかを買えばきっとまたフリーズすると思う
でもかわないなぜならシシケバブがうっていたからWWW
これはCND一種類の2個売られていて購入してもバグなし!!!!



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:06:02 ID:3tYFKio7P]
補修用にたまにCNDボロボロの安いの買うと新品が手に入ってるのは店にバグがあるせいか

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:06:29 ID:Dfb2H7mL0]
爆弾とかで自殺して限界まで高く空を飛ぶと見えない天井に当たるんだな

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:08:06 ID:nCzniLlh0]
大統領暗殺阻止するクエで銃構えると撃たれるんだがどうやってスナイパーどもを殺るの?
しょうがないからヘリ近くの敵対するエンジニアをレンジャーにころころさせて
大統領には即お帰りいただいた

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:10:46 ID:cbZwH/vI0]
俺のデータも主計官不自然に全ての武器・防具が二個ずつ売り物出されてたな
何となくヤバいと思ったけどブレイクが既にバグってケバブ買えなかったんで結局ケバブ二個買ったけど問題なかった

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:12:12 ID:7420KY6J0]
>>523
質問スレでどうぞ

>>521
それよくあるよな
CND最低の爆殺フィスト買ったら、なぜかCNDフルになってたw
店売り価格はCND低い状態のそれだったし

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:21:31 ID:xrtsDWLe0]
NCR サルベージ・パワーアーマーをはじめてゲットして表紙のような格好になるかと思ったら
なんじゃこりゃ????
T-45Dのぶっ壊れじゃないかw
ついにバグはここまできたのか

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:25:07 ID:G56JysEu0]
>>526
サルベージしたパワーアーマーって名前出てるのにそういう勘違いできる人羨ましいです



528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:26:04 ID:UiFmEKr40]
クエストの関係上奴隷を買ったらすごい勢いで走っていったけど
普通に奴隷をお手伝いさんとして買えないものかな

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:28:25 ID:+o5Mcwnf0]
シーザーの本拠地壊滅させたけど、奴隷だけは無人のフォートで荷物をずっと運んでるんだよな
アレは殺して楽にしてやったほうがいいのかと悩んだ

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:29:14 ID:K0kut6+W0]
>>526
おまえは何を言っているんだ

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:33:40 ID:+cGCjhf00]
>>529
自分たちの部族を再興しようとしていると考えるんだ

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:34:21 ID:eKrJG/kb0]
□童貞を捨てる。

□(オプション)10代の処女で童貞を捨てる。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:40:06 ID:iLTf0egs0]
8ヶ月ぶりに海外から帰ってきた

今度はNEW VEGASに行ってきます

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:42:44 ID:xrtsDWLe0]
エンクレイブ・残党のオリオン・モレノをspeeh80で説得させたのに
ダムのリージョン側に登場して「今はその時ではない」といきなりブチギレして敵前逃亡ww
もう心が萎え萎え

はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・・・・・・・・・・・




535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:44:58 ID:afqEFg7+0]
ニューベガスについた辺りから色々ありすぎてストーリーがよくわからなくなってしまった
俺、相当頭悪いかもしれん・・・

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:51:59 ID:921u24cx0]
相当INTが低そうな>>526でさえプレイ出来てるんだから大丈夫だろうきっと
要するにベガス着くまでは自分を殺そうとしたベニーへの復讐劇で
そこから先はNewVegasの覇権を巡る3勢力または自分の為に各地の部族を排除したり懐柔する話だよ

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:54:08 ID:rPfgo8Ok0]
落ち込むことはないぞ
その辺の売人から物をわけてもらってキメてしまえばいい
てきとうに暴れていればフィーンドがすり寄ってきて楽しい仲間になってくれるかもしれん
まあここはそんな街さ。荷物になるだろう、とりあえず君のそのスターキャップを預かっていてやるよ



538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:54:35 ID:eKrJG/kb0]
[Intelligence2] 文章は流し読みで、クエストのマーカーに向かっていけば何とかなるよ

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:57:12 ID:NGfJECXK0]
【Bloody mess】ついカっとなったら殺してしまえばいい、何、引き金もその内軽くなるさ。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 03:58:14 ID:ukjKQoke0]
ニューベガスは奴隷商人の街だ!皆殺しにするんだ!<嘘>

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:24:41 ID:E/ZyRy4v0]
俺もさっきNCRサルベージアーマー手に入れたんだが、OPのあの姿になる事は無理なの?
メイン進行でしか出現しないと書いてあったがフーバーダムには普通に居るんだな

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:25:10 ID:bFY48B5zP]
ニューベガスはなんつーか復興しかけてるっつーか、
一定の秩序を取り戻しつつあるからね。
だから組同士のシマ争いが勃発するわけだし。3の悲壮感は無いわな。
カリフォルニアがもうNCRの支配下で一応平和になってるって聞いた時は残念だったw

ゲーム的に言うと、戦闘バランスはNVの方がいいわ。
雑魚でも割と強いのがいい。3はデスクロー先生さえ余裕だったし。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:31:49 ID:HA/sKcfc0]
セクシーな寝着のバグみつけたぞ
装備してる時のみ、傭兵服で終了可能

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:34:58 ID:K0kut6+W0]
サルベージアーマーとOPのレンジャー装備となんの関係が?
悪質なデマでも流れてるのか?

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:35:37 ID:rPfgo8Ok0]
>>541
フーバーダムにいたそいつはどんな格好していたの?
普通はその格好の奴を殺せば手に入るはずだけどな
ちなみにOPとかパッケージのアーマーはサルベージアーマーじゃないよ
あれはNCRレンジャーコンバットアーマーだ
そのアーマーを装備している奴を殺せば手に入る
クエ進めれば各地のレンジャーキャンプに出現するし大統領の演説のときもいたな

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:35:45 ID:ukjKQoke0]
フェラル以下のIQしかないからなんか変なこと言ってるだけさ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:39:07 ID:921u24cx0]
反面弱い武器でもどうにでもなるって面が無くなってるのは残念ではあるけど
なんだかんだでこっちのバランスの方が俺も好きだ。武器や弾薬使い分けれるしね
序盤にカザドレス遭遇した時はマジ糞ゲーwだったが今となっては良雑魚だと思う

>>541
パケのアーマーはNCRレンジャーコンバットアーマー
サルベージパワーアーマーは重火器兵が着てる奴だから違う
何でも今度のパッチでNCRの隠れ家に
あのアーマーが置かれる様になるそうだよ



548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:40:54 ID:CRor74APO]
みんなグールにかまい過ぎ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:44:50 ID:E/ZyRy4v0]
>>545
>>547
このアーマーにコート着て完成するのかと思ってた
重火器兵とは別物のエリート部隊か
サンクス

となるとやっぱルート確定しないと無理か
確定したらゴルフ襲撃するわ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:46:56 ID:Lu/6QXuO0]
親リージョンでクリアしたが、最後のトラップ部屋で
NCRベテランレンジャーの狡猾さを目の当たりにしたぜ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 04:56:59 ID:AsQw0+yb0]
むしろ攻撃的に煽ってる奴の方がフェラルだろ……
もう少し冷静になれよ

>>542
シマ争いは分かるがもうちょいMAPを広かったらなぁ
フィーンドがご近所すぎて笑った
あと、キャンプマッカランの南とリージョン難民キャンプ周辺以外でももっと多数の勢力が殺しあいをして欲しかったな

首輪付けられたのでBOS基地を自爆させてしまったんだが、あれって協力するとハーディンが言っていたようにフィールド上にもBOSがうろつくようになるのかな

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 05:11:16 ID:bFY48B5zP]
>>551
首輪とかあるんだ…。
俺、テキトーに入ったらBOS基地だったから
目的も無いのになんとなくステルスで皆殺しにしながら進んでって
見つけたターミナルの「自爆」の文字の魅力に抗えず
後先を何も考えないで自爆させました。完全ステルス中立状態で行っても
自爆させた時点で嫌われちゃうのが残念。

俺も多数の勢力の殺し合いもっと見たかったけど、
そうなると名前ありのNPCが巻き込まれたり、フリーズの危険も増すから
難しいんだろうな。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 05:25:04 ID:xrtsDWLe0]
やっと本編クリアーしたー、ぜんぜん感動ないやw
ちなみに最後のEDの説明部分でもフリーズした
最後まで至れり尽くせりのフリーズだった
さすがにエンドロール中にはフリーズしなかった、すれば面白いのにね

ハウスの味方もNCRもリージョンのどの味方したいと思わないほど魅力ないねー
イエスマンもなぁ・・・それほど権力志向の人間じゃないし

だめだこりゃ


554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:01:53 ID:xrtsDWLe0]
>>16
パッチがきてもやる気がおきねーw
バグで六回やり直したのでおなか下痢気味www

>>19
めんどくさいお使いパシリでバグがついてくるクソッタレなものだよ
なんだよマッカランの食堂のメニューw
かわらねーーじゃねーーか

>>20
ばーか第一弾がそんだけ遅れるんだよ
つーかパッチが第三弾、四弾でもてバグなくならねーーよwww
DLCでまたバグ増えるよ、つーか初回特典ですらバグの原因(セーブぶっ壊れ)だったぜ

>>29
偽造もしくわは正規のパスカード入手したあとに
ヘリオス1のクエ終わらしてない?

>>51
vatsで嫌なのは発動中に敵の攻撃や弾が自分に当たるときに音がいや

>>52
コンパニオンのキャラクリがメインクエです。

>>61
格闘キャラ用のデスクロー専用武器とわりきる

>>70
もういいよ、おせーっよ、飽きたつーか気力わかねーーーwww、七回目もはじめからやれるか
クエストも選択するだけスピーチするだけ

>>76
既出(きしゅつ)

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:11:12 ID:mWNtO0Qm0]
ジェット中毒患者か…

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:12:33 ID:ukjKQoke0]
精神的なケアが必要だ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:14:30 ID:GKxO4XnH0]
>>556
ここはウェイストランドだ



558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:20:24 ID:W5/xYKFx0]
Vault3のフィーンドはスピーチが可能なだけまだ紳士的って感じだな

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:40:33 ID:921u24cx0]
メンタスが切れたのかと思ったけど以前のレスも結構アレだった

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:47:29 ID:xrtsDWLe0]
>>92
今回のショットガンは
シングルショットガンとドラムマガジンのショットガンしかショットガンと呼べるものがない
弾はスラグで

>>103
消費者庁へ、でも機能してない部署だけどね

>>104
集団裁判とかしないしてしても司法のありようが国民を弾圧してるのでアメリカのようにな
なりませんねん
そうですねなめられてますね次はスルーしましょう
手始めにDLCをスルーもしくわベガスを中古屋へもっていきましょう

>>114
パッチってのは普通発売後三日から一週間ぐらで出すべきものなんだよ
もうDLCだろwww

>>121
え?クエスト重視???
突然フラグがたったり、選択肢がでなくなることを重視したんですか?

>>126
そうだねでも三回目はないよDLCも無いよwww

>>127
今回のvats格闘系のためにあるんかいな

>>128
お前のRPGにたいする主義主張は一理あるが
俺たちにできることはこのゲームが面白か詰まらないかと評価してやることだ
だからもっと簡潔に言え、ツマランと

>>149
壊れるぞ、俺は100超えたら壊れたぞ

>>192
私は必ず戦前の野球帽をかぶせる
赤色があいつの間抜けさを際立たせるので似合うんだよ

>>209
パッチと思うなDLCと思えw
発売から3〜7日ででるのがパッチ
一ヶ月はDLC、修正DLC商法です。
和田社長ニコニコですねw、消えろ和田

>>216
弾をAPにつーかAPが標準の弾だよな、今回は
223弾超優秀

>>278
ちなみにウンコも青く輝い当て排泄されるよ



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:50:37 ID:NGfJECXK0]
RAD中毒でグールになっちまったか・・・・

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:53:05 ID:3j8fvbA+0]
NG、スルー

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 06:55:51 ID:cbZwH/vI0]
既出かも知れんが
ホモPerksの男性に対してのダメージボーナスが武器欄見ると
武器そのもののDAMが10%分加算されてたんで(Lady Killerは表示変わらず)神Perksかと思ったんだが
ベロニカ・ブーン・エディ相手に検証してみたらちゃんと男性相手にしかダメージアップしてなかったんで一応報告


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:03:05 ID:r0p5XNWt0]
正直糞ゲーと言われてもおかしくない出来だと思う

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:07:39 ID:e744dBVh0]
例のゲハ在住の36歳おっさんの人ですか?

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:11:52 ID:kipXlGSSO]
全レスする奴ってキチガイ臭パネェわ
今まで全レス君でまともな思考の奴を見たこと無い

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:15:27 ID:xrtsDWLe0]
>>414
おもしろいよ

>>441
>それで燃えバグ使えばダムでスナイパーライフル手にはいる、この辺の自由度良いよね
バグを自由度と思うなよ

以上、お疲れ様でした。







568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:19:00 ID:921u24cx0]
〜して一時間以内に〜されなかったら〜系スレに常駐してた頃の俺を基地外呼ばわりとはいい度胸だな

まああんまり間違ってないが

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:19:56 ID:xrtsDWLe0]
>>566
一応クリアーしたからさぁこの・・・・まぁ喜び?みたいなもの????
をどう処理すればいいのか迷ったんだよ

>>564
糞げーとまでは言わないけど

カレーと思って食ったら、ウンコ味のカレー(まぁ苦いってことなんだろうけど)だった。
かな

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:25:53 ID:mWNtO0Qm0]
全レスを抜いて考えても文章から本物の臭いがする

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:25:58 ID:LQGdpzU10]
そんなことより俺の9mmピストルを見てくれ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:27:55 ID:gIRafqKv0]
早くその22口径をしまえ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:33:32 ID:4G5NYxkOO]
>>571
サプレッサー付きとは珍しい。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:36:50 ID:rPfgo8Ok0]
おれは嫌いじゃないよ
もっと彼の意見を聞いてみたいとまで思う
可能な限りレスをするという彼の姿勢、というかエネルギー消費能力はすばらしいよ
二つ上のピストルにも興味あるし、できれば彼らとウェイストランドで会ってみたい
ただ粘液的な意味で本当はプラズマピストルなのではないかと疑っている

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 07:54:14 ID:7420KY6J0]
>>574
青い猫型ロボットにウソ808でも飲まされたのか?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 08:01:39 ID:cbZwH/vI0]
22口径で弱装弾って男としてどうなのヨ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 08:47:58 ID:Lu/6QXuO0]
俺の尻からインシネレーターが噴き出すぜ



578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 08:50:02 ID:N1Jc1dSV0]
まて8は余計だ

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 08:51:09 ID:W4fBXYUr0]
メモリにインスコして
HDD側には
ノバックの自室
これからクリアするクエスト直前
進行中
のセーブデータ3つに絞ったらだいぶフリーズ軽減した

気がする

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:08:18 ID:MJTcJi7D0]
Living Anatomyのバグだけは直さないでほしいぜ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:13:02 ID:xr0J8Fq90]
直せるならバグは全部直すべき

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:24:14 ID:YqTD6hvm0]
>>581
3のバグですら未だにバカみたいに残ってるんだから期待すんなよ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:29:50 ID:cVt2Y0to0]
バグは優先順位をつけて直してほしいね
クエスト進行を阻害するものから直して、おもしろand役に立つバグは後回しにして欲しい
というかおもしろバグは直さなくていいww


584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:30:29 ID:fQDy0CJw0]
>>532
・(オプション)アラフォーのキャスに筆おろししてもらう

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:35:36 ID:jXmUKMxI0]
灰バグとかの致命的なバグなんかは最優先で直すべきなんだけど、3から延々と残ってるあたり
「もう怒った!絶対に直さない!絶対にだ!」みたいな信念を感じるんだよなぁ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:40:12 ID:aWoT5rwU0]
もはやバグは楽しむしかないと思うぜ

山のテクチャーの内側に入り込むのは仕様です

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:41:03 ID:hF6LPQn30]
今回のDLCもコンパニオン連れてけないのかな



588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:42:48 ID:tvWjFvPJ0]
灰バグって致命的か?進行不可能とかセーブデータ破壊とかされたっけ?
そんなことより早くエルダースクロールの新作を出してほしいぜ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:44:28 ID:12aDlt6TO]
こいつら消えないのかな?
imepita.jp/20101212/348610

消えないのなら失敗したなー(´・ω・`)

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:48:46 ID:mP4Mz6as0]
>>588
FO3やったことある?
致命的にもほどがあるバグなんだぜ

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:49:07 ID:tvWjFvPJ0]
名前ありのNPCの死体は消えないんじゃね
つーかせっかく作ったオブジェに消えてほしいってどういう事よ
じゃあやらなきゃいいのに

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:49:47 ID:tvWjFvPJ0]
FO3は家庭用もPC版も散々やったお

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:54:06 ID:gZ2ODdnS0]
灰「俺達は黙っちゃいない。リージョンは覚悟しておけ」

>>590
リスポンしたNPCに通じている事があり地面に落ちてある思って拾うと盗み扱いになる事と、フィールドに永久に残るくらいしか知らないな
まぁ今回はフィールドのはある程度消えるらしいし、盗み扱いになるという事が致命的ということか?

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:01:46 ID:amF0ObWl0]
3の灰バグはフリーズに繋がったからな

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:06:11 ID:aR+VfDycP]
何を思ったか、akinatorで運び屋(The Courier)が当たるかと思ったら、見事的中。
ちょっと驚いた。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:10:10 ID:amF0ObWl0]
>>595
なんでも網羅しすぎだろw

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:11:03 ID:aR+VfDycP]
>>596
運び屋は1回目。ベニーは2回目であたったわ。



598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:14:14 ID:Pgwbu9Nr0]
>>595
やってみたら101のアイツになっちゃった

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:16:31 ID:1oyNHfAp0]
男? → おっぱい好き? → OPではかっこいい? → 漫画ではかっこいい? → でも実は腰抜け? → 武器だけはかっこいい? → ベニー

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:16:39 ID:NtpBncSfP]
つーか、NVは狭い場所にオブジェクトやらキャラクターやらが
密集しすぎなのがフリーズの原因じゃないのかなぁ?

3の残る灰が致命的って?
景観と重くなる以外でなにかあったっけ?

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:19:51 ID:HmwBcC8x0]
>>600
上のレスを読めよ

フリーズの原因になるのが致命的でないのなら
一体何が致命的になるのかもう知らんわ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:20:46 ID:m8BGbBnH0]
>>600
>>594

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:21:37 ID:tvWjFvPJ0]
フリーズ自体が致命的じゃないんだもんよ
確定でフリーズして進行不能ってんなら別だが

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:25:08 ID:m8BGbBnH0]
フリーズ自体プレイに支障をきたすから俺にとっては結構問題だったな>灰バグ
まぁ、フリーズなんて全く気にしないよって人なら話は別だろうけど

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:26:36 ID:H8HlI0fi0]
>フリーズ自体が致命的じゃない

こういう考えの人もいるんだな
俺には無理だわ・・・

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:29:42 ID:gHo4wT4z0]
akinatorすげえな、モイラも出てきたぞw
しかも髪の長さとか色とかうろ覚えだったのに

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:30:41 ID:tvWjFvPJ0]
いや、フリーズが問題ないよって言ってるわけではないよ?
そりゃないほうがいいのは当たり前だが、致命的ってゲームとして成り立たない、遊べないってことだろ?



608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:32:34 ID:H8HlI0fi0]
フリーズはゲームとして成り立ってないだろw
まぁこんな議論する気もないけど

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:33:07 ID:3j8fvbA+0]
Akinatorで、エデン大統領でるんだなw

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:37:21 ID:Yv/xv9pc0]
ID:tvWjFvPJ0は調教されすぎだろ
もう少し基本に帰って考えてみるといい

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:43:48 ID:xr0J8Fq90]
akinatorでオータム大佐を想像して入れてったら
ゲイリーの写真が出てきたw

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:44:32 ID:swvr6UNQ0]
まぁ俺もこの程度のフリーズなら十分耐えられるレベルだと感じたし
無いに越した事は無いが灰バグの方が致命的だな
俺には
それ以外のバグにはそんなに不満は無い

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:45:20 ID:/6MfYZ68P]
個人的にはベガスではリロードバグが一番勘弁して欲しい

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:45:59 ID:tvWjFvPJ0]
なんかすいませんでした

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:48:27 ID:NtpBncSfP]
フリーズで騒ぐ奴は
大半が自身のハードの環境について語らないからな。
レーザーメインで3やってたときにも
灰が原因でフリーズなんてうちの箱では一度も起きてない。

NVは灰や粘液が無くても止まりまくるのに
3のときと変わらん、と言う発想にはならないね。
何にしても一度パッチが当たってから言うべきことか。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:50:32 ID:PZoUNjiR0]
まずフリーズ云々は置いておくとしても

灰が残る = エナジー武器が気軽に使えない

選択できる武器が丸々1種削られるってのはゲームとして致命的過ぎる問題だね
元々Gunsや近接しか使わない人にとってみれば大したことではないと思うけど

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:51:30 ID:C1rCHiPn0]
リロードバグは勘弁だけどミニガン(cz57アベンジャー)
運用しようと思ったらやっぱラピットリロード欲しいな



618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:56:53 ID:/6MfYZ68P]
TESVは2011年11月11日?

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 10:57:23 ID:hEaforLn0]
みたいね

620 名前:たくあん [2010/12/12(日) 11:00:47 ID:dlPb/cs20]
BOSのクエ全部終わらしたけどリサイクル用品もってこない。
どこにいるの??・

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:03:15 ID:e744dBVh0]
自分は3もNVもほとんどフリーズないなあ
毎回キャッシュクリアはしてるけど

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:06:08 ID:PFGX2vjS0]
フリーズは別にいいわ
処理オチひどいわ
建物の中以外しまくりだし

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:06:52 ID:9gtyqo3s0]
>>615
初期箱でベセスダ廃墟のスキル本稼いだ時、腐るほど粘液量産したけど
フリーズしなかったなー。3は、一部の場所(科学本バグのアリ塚等)以外では
特にフリーズした記憶ないや。今回は、普通に遊んでるだけでガンガン止まる
たぶん、前回からいじったシステム部分が影響してるんだろうね。今回は今回で
かなり面白いだけに、頻繁なフリーズと長いロードが残念。某ソニックのヘェィ…
よりはマシだけどw

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:08:59 ID:M18yNjvd0]
2つのセーブデータに対して交互にセーブしてたら、
ロケット打ち上げクエストでセーブ破損したでござるの巻。

8時間が・・・

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:11:58 ID:PFGX2vjS0]
セーブデータ破損するバグってある意味すごいよな
バグ残す才能あるw

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:12:23 ID:NtpBncSfP]
>>616
フリーズを脇に置くのなら、
灰や粘液が残るのはFoの光学兵器の仕様なんだから別に

致命的(命を失うほどの問題、この場合はゲームそのものが成立しない、か?)

な問題とは違わないか?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:13:31 ID:G9D1L8R00]
フリーズは本体ボタン押して強制終了するしか無い
正規のしいたけ押してからの終了とはわけが違う
コレは本体&ディスク&HDD故障の原因にもなる重大な問題
これが致命的じゃないとかフェラルすぎんだろ



628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:14:11 ID:PFGX2vjS0]
フェラルすぎるワロタw

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:15:26 ID:tSKHOU6M0]
>>626
日本語を正しく使いましょう的なお話ですか?

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:16:24 ID:dlPb/cs20]
お前らの会話がフェラル

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:17:37 ID:gY0yvPh8O]
Foシリーズは俺の箱にいったいどんだけのダメージを与えてんだ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:18:50 ID:9gtyqo3s0]
>>631
オブリの時点でぎったぎたに痛めつけてたなぁ…
まぁ、あの頃はインストール無かったからそうでもなかったのかもだけど

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:19:12 ID:bXEsutggP]
>>631
元々壊れやすいだろ箱なんて

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:20:38 ID:dDwfJoqV0]
Meltdown獲ったらあんまり粘液残らないよね?

それとも俺の火力が弱いだけか…。プスプス

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:21:15 ID:9gtyqo3s0]
そうでもないよ、TVラックに放り込んだりしなければ
発売記念モデルじゃが、まだまだ現役じゃ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:21:45 ID:lwRP3GW/0]
>>627
フリーズしたら本体のイジェクトボタンでディスク取り出すとダッシュボードに戻る事あるから
強制電源オフ前に試した方が良いよ。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:21:54 ID:gY0yvPh8O]
>>632
えっ、、インストールした方が被ダメ値高いの?



638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:22:50 ID:K63SO4Mg0]
まぁ、客観的に考えると何年も前に出たゲームのエンジンを使いまわすなら
問題点もわかってるんだしそれなりの改善があって然るべきなんじゃないか、とは思う。
NewVegasはその点ほとんど全くと言っていいほど良い所が無かったのは残念だった。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:23:15 ID:9gtyqo3s0]
>>637
そりゃー、HDDから読み込んでる時にフリーズ→強制終了したら
上でも言われてる通り、ダメージくるんじゃない?箱でも、PSでも

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:27:33 ID:AbphisuH0]
強制終了したらHDDのヘッドは待避するはずだから、まず大丈夫だと思うけどね。
待避が100%成功するとは限らないのがあれだけど……。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:31:48 ID:swvr6UNQ0]
データには致命的ダメージが蓄積するかもしれないが最近のHDDなら問題ないんじゃないか?
箱○専用HDDの質がどんなものかは解らないが

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:33:44 ID:BEPiaZwn0]
ゲームエンジンも売却するみたいだし
本当に日本語用のパッチつくってのかよ?
年またぐのか??

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:38:41 ID:PFGX2vjS0]
来週中に出すとかいってなかったか?

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:40:43 ID:bsc9p1Y50]
パッチによる二次災害って過去にもあったっけ?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:41:32 ID:dlPb/cs20]
>>643
ダシマセン

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:42:27 ID:hEaforLn0]
>>643
今年中に出す予定の勘違いだとおもう

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:44:56 ID:dKi63f1S0]
>>642
売却?GamebryoはBethesdaの物じゃないよ
TES5はアサシンクリードと同じエンジンらしいけど



648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:46:04 ID:aR+VfDycP]
>>646
今世紀中に出す予定の間違いだと思う

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:53:33 ID:dlPb/cs20]
ベゼスダは気分によって変わるから10年後とかかな

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:54:31 ID:tSKHOU6M0]
まぁ、SI出す出すってあんだけ煽っておいて
最後まで出さなかった会社だからあんまり期待すると損するぞ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:54:36 ID:HbljMrMQ0]
皆10mmJHPは要らない子扱いだけど、計算してみたら普通の弾やHPよりは強いな。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 11:56:17 ID:dlPb/cs20]
鬱陶しい武器だよなそれ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:56:51 ID:VgFMPjEv0]
>>650
SIの件は未だに許せんわ
「やりたければGOTY買ってくださいね!」とかどんだけだよ

今回も「パッチ当たってるGOTYを買ってくださいね!」とかやられる可能性あるな

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:59:02 ID:NRJh6ya20]
いまYoungHeartsやってたんだけど九時間待機したら最後のジャックと再会するクエストマーカーが
ブラックマウンテンの頂上指してるんだがなんだこれ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 12:00:47 ID:dlPb/cs20]
いま充電パック20000000000個以上ためたから
こんな時間待っててくれたベロとデス退治いくから
めっさおるとこない?ちなみに採掘所はいったで

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:06:52 ID:HbljMrMQ0]
前に海外PS3版も持ってるって人がいたけど、新パッチの12.7mm弾を作る時の材料とスキル要求値を教えてもらえると(俺が)助かる。
お願いします。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:09:39 ID:L6YaEVH60]
>>655
採石場付近以外なら、死に風の洞くつ位ではなかろうか
詳しい場所はヌカづけのマップを参照してくれ



658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:12:00 ID:SNaIBGJZ0]
2週目からハード+ハードコアで難易度上げたけどCHA1は失敗だったかもしれない
弾でここまで圧迫されるとはコンパニオンの攻撃力と耐久が涙出るほどないぜ

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:12:53 ID:NRJh6ya20]
いまブラックマウンテン行ったらジャックいた…
何やってんだミニガンもって

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 12:13:52 ID:dlPb/cs20]
>>657
ありがとう
キャス似の黒人奴隷男あげる

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:16:51 ID:AbphisuH0]
FOの世界だとサルサパリラとヌカコーラ以外のキャップは通貨として
使用できないんだろうか。

て言うかB.O.SとかNCRくらいの技術力があったらいくらでも偽造できそうだよね。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:17:51 ID:tvWjFvPJ0]
やばい、ミステリアスストレンジャー初めて取ったけど、これ硬直時間が長くなってボコられて死ぬw

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:18:57 ID:swvr6UNQ0]
SIは当時オブリが売れなかったんだから仕方ないだろJK
FO3でやっと一般ゲーマーの意識が向いてきたんだし

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:20:26 ID:swvr6UNQ0]
>>661
本編でも言ってるが200年前のキャップを偽造するのはさすがに難しいんじゃないか
まぁ多少怪しくても普通に使えそうだけど
そもそもキャップで外部と取引してないんじゃないか

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:21:01 ID:aR+VfDycP]
>>661
えっ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:23:12 ID:PFGX2vjS0]
キャップなんて量多すぎて持ち歩けねぇよw

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:24:30 ID:C1rCHiPn0]
NCRは本国だとNCRドルが使われてるから意味ないでしょ
モハビと逆でキャップが低いレートで使われたりとかはあるかもしれんが



668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:24:32 ID:aR+VfDycP]
紙幣が通貨になってない時点で現実的じゃない。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:26:28 ID:G9D1L8R00]
カウボーイリピーターいいわぁ
リロード音が堪らん
火力不足だけどこればっかり使ってる

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:26:31 ID:KPOa/qDG0]
オブリもFO3も国内売り上げは同規模だよ

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:26:46 ID:pt3cZK0x0]
コンパニオンに勢力服着せる方法需要ないのか

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:26:47 ID:cbZwH/vI0]
>>662
そんなあなたにMiss Fortunateオススメ
複数の敵居ると片っ端から吹き飛ばして行ってくれる

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:28:19 ID:lwRP3GW/0]
三河屋で8月12日にたった1本だけ売れたヌカコーラのキャップ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:29:31 ID:cVt2Y0to0]
斬馬刀普通に使えないかな
バンパーソードじゃ威力がちょっと足りないよ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 12:29:42 ID:dlPb/cs20]
おい!VHでガンランナー守ってるやつに黄金砂渡して戦ってみろ!
おれいまやってるんだがかてないぞ!

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:31:37 ID:qbKogs0H0]
>>661
Fo3ではキャップ=ヌカコーラだったけどベガスでは違うブランドが出てきたから王冠なら何でもいいんじゃないか。
でも地域によっては「何コレ見たこと無いぞさては偽物だな!」ってことがあるかも知れない。

王冠を通貨にするってネタ自体が色々矛盾が出てくるわけだが、
NCR$やデナリウスを正式な通貨とするにも設定上面倒だし仕方ない。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:34:19 ID:l806dVeL0]
だあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!



678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:41:36 ID:fQDy0CJw0]
Akinatorすげええ
オブリの玉ねぎまで出てきたぞ。誰だよこんなの登録したやつw

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 12:42:02 ID:nuF/fqPqO]
字幕ONにしてるとたまにedyが喋ってるな

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:47:43 ID:tvWjFvPJ0]
>>672
おお、ミスフォーチュネイトの方なら大丈夫なのか
ありがとう、そっちも試してみる

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:49:49 ID:FT/fQHvd0]
まあほぼどんなガラクタでも最低1capの価値がある世界だからなw
小さいキャップは通貨に最適なんだろ

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:52:17 ID:NRJh6ya20]
強化コンバットシリーズにリブリーザー付けたらそれっぽくなった

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 12:54:35 ID:UZKbeGXK0]
いずれ起こるであろう核戦争に向けてボトルキャップ貯めとこうぜ

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:00:40 ID:UwWKKScU0]
ペットボトルのキャップじゃだめですか

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:02:12 ID:cVt2Y0to0]
とは言っても、今時瓶コーラを手に入れられるのは焼肉屋ぐらいだしな

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:02:51 ID:swvr6UNQ0]
>>683
どう考えても今はそっちの方が現金よりレアな気が

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:03:48 ID:LQGdpzU10]
瓶のジュースが見つからない・・・



688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:05:19 ID:P4bO0Oqa0]
弾丸鋳造用とかの金属資源としてキャップ収集される→流通量・需要が高まる→通貨になる
こんな感じだと思うんだ
ペットボトルじゃダメだな

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:08:00 ID:dDwfJoqV0]
大きさも結構あるし、重さも2あるのに
なぜか無価値の「ポット」。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:10:27 ID:W5/xYKFx0]
せっかくキャップ偽造施設があるんだからそれを最大限に有効活用したかった

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:10:42 ID:3j8fvbA+0]
そういえば栓抜きってみなくなったな、ゲーム内でもみかけないような。
リアルで缶きり使う機会もプルトップのおかげで減ってるなあ。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:12:41 ID:L4M9suPk0]
www.choke-point.com/?p=8888
バグ修正多すぎワロタwww

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:17:51 ID:haRivo4q0]
キャスが英語ボイスで返事しやがった

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:18:51 ID:SNaIBGJZ0]
PS3はパッチないのか・・

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:19:51 ID:vftIu4yg0]
>>691
プルトップ缶は耐久性が無いから
保存食とかは今でも缶切り無いと開かないものが多いよ

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:20:47 ID:EbMvLw8E0]
>>692
PS3では既に配信済み??マジで?

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:23:09 ID:dXeWXwpP0]
今月中に修正パッチくるけど、海外じゃDLCも今月配信なんだよな
パッチ作業で忙しくて、日本語版のDLC準備がまったく進んでないんじゃないかと不安だわ。1月中に来て欲しいけど難しいんだろうな・・・



698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:23:41 ID:JeBPe9vw0]
>>692
モハベ・エクスプレス

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:33:31 ID:qbKogs0H0]
>>696
海外版の話じゃないかこれ
この手のブログっていい印象無いなあ

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:33:34 ID:Gpiy53rMO]
>>697
前作は大体3カ月遅れで順次出してたから、気長に待つしかない
個人的にはDAOとカブってほしく無いけど

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:37:37 ID:n9M8yjmg0]
>>699
そりゃ海外ゲーム情報を翻訳してる個人ブログだもの
国内情報求めて行く所じゃないぞ?

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:39:20 ID:dDwfJoqV0]
3の日米DLC
OA
09/1/27→09/3/18
Pitt
09/3/24→09/5/29
BS
09/5/5→09/8/3
PL
09/6/23→09/8/31
MZ
09/8/3→09/9/25

BSだけ特に遅かったんだよな。
その後すぐPLが来たから狂喜乱舞w

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:52:09 ID:CRor74APO]
>>661
真新しいキャップはすぐ偽造とばれる
キャップの単位は1キャップしかなく価値が低いので
精巧に偽装しても製造コストが割に合わない

こんなところでは?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:55:15 ID:G9D1L8R00]
キャスと会話する時、悪〜極悪だとくたばれ言われるけど
中立でも言われるのな、キャスさん結構潔癖症なのね

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:57:22 ID:ZXWYoRtq0]
消防署にいくクエストやってるけどデスクローより怖いな
3分ぐらいウロウロしただけでRAD900超えるってなんだよほんとに
薬をVault34用に温存してたけど使うしかないか

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:58:15 ID:l806dVeL0]
いやーしかし箱とPS3を両方持ってるとゲームに困ることはマズないな


707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:58:53 ID:fQDy0CJw0]
>>704
まあフィーンドを狩ればすぐに善人になれる世界で、
中立っていうのは悪人か無能っていうのとほとんど同義なんだろうな。



708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:59:23 ID:NtpBncSfP]
>>706
つCiv4

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 14:00:31 ID:vftIu4yg0]
まぁ中立のカルマ称号が傍観者だの守銭奴だのな時点で
中立があまり良い印象持たれてないことがよくわかるな

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 14:04:15 ID:xr0J8Fq90]
ハンティングライフル愛用してるがスカッってばかりで全然あたらねぇ
と思ってTPS視点で構えボタン押してる状態でFPS視点のボタン押して謎が解けた
アイアンサイトがずれてんのかよ・・・ そりゃあたらん

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 14:35:57 ID:swvr6UNQ0]
>>706
最近続編ものが携帯機でしか出なくて困ってる
あとこの前クロムハウンズ買ったらサービスが終了してて困った

FOは面白いんだがコレだけやってると萌え分とロボ分が足りなくなるな

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 14:45:14 ID:6d5MG2wG0]
>>711
俺はDLCでハーレムvaultが来ると信じている

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 14:52:48 ID:qbKogs0H0]
野郎1000人押し込んだとか言うアレか

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 14:54:57 ID:vftIu4yg0]
六畳間に20人の裸の若い男をすし詰めにしたVault

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 14:56:44 ID:LQGdpzU10]
モエる女の子が出てくるvaultかな・・・

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 14:57:45 ID:rPfgo8Ok0]
そういえば以前、一般家庭のトイレほどの狭い部屋に女の子5、6人と閉じこもる風俗があったなあ

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 14:59:03 ID:fQDy0CJw0]
>>711
3のBoSは、ツンデレで高貴な女騎士と巨大ロボがいたじゃないか。



718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:08:39 ID:IvWV0yvv0]
NCRのダッフルバッグがなんかくじ引きみたいで面白いな
セーブ&ロードしてリセットすると中身が
ステルスボーイ(12)、ヒドラ(6)、ターボ(8)、ラ・ファントマ(4)、カギ師の友(8)、プログラマ・ダイジェスト(8)、ミサイル(60)、45:70(118)
といったアタリを引く時がある

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 15:10:19 ID:K1+TX07H0]
今ラッキー38に帰って,収納を調べて回ったら.
食堂右オーブンのアイテムが全部消えてた….
ここも罠だったのか?


720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:12:55 ID:l806dVeL0]
俺が持っているソフト

Halo / Halo 2 / Halo 3 / Halo Wars / Halo 3 ODST / Halo Reach
Gears of War / Gears of War 2
Alan Wake
Left 4 Dead / Left 4 Dead 2
Mass Effect / Mass Effect 2
Jade Empire
Fable / FableU / FableV
Splinter Cell Chaos Theory / Splinter Cell Double Agent / Splinter Cell Conviction
Metro 2033
Lost Odyssey
Riot Act / Riot Act 2
Shadowrun
Ninety-Nine Nights / Ninety-Nine Nights 2
Too Human
Forza Motorsport 2 / Forza Motorsport 3
Rockstar Games presents Table Tennis

Portal: Still Alive
Doom / Doom 2
Trials HD
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 / 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
Shadow Complex
Toy Soldier
Limbo
Snoopy Flying Ace
ilomilo

Kinect アドベンチャー
Kinect スポーツ
Dance Central
Kinect アニマルズ
Your Shape Fitness Evolved

アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 / アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
God of War / God of WarU/ God of WarV
Killzone 2
Demon's Souls
Massive Action Game
Resistance 2 / Resistance 2
LittleBigPlanet
Gran Turismo 5
FF13

Flow
Flowery




721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:13:06 ID:qdStSpky0]
>>718
俺ダッフルバッグからステルスボーイ20個出てきたときあったわw
ランダムで変わるからやり直してると色々出てきて楽しいね

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:13:42 ID:l806dVeL0]
Assassin's Creed / Assassin's Creed U / Assassin's Creed Brotherhood
Call of Duty / Call of Duty 2 / Call of Duty 3 / Call of Duty 4 Modern Warfare / Call of Duty World at War / Call of Duty Modern Warfare 2
Battlefield 2 Modern Combat / Battlefield Bad Company / Battlefield 1943
Dragon Age Origins / Dragon Age Awakening
Baldur's Gate
The Elder ScrollsV: Morrowind / The Elder ScrollsW: Oblivion
Fallout / Fallout 2 / Fallout 3 / Fallout New Vegas
Dead Space
Grand Theft AutoV / Grand Theft Auto Vice City / Grand Theft Auto San Andreas / Grand Theft AutoW
Red Dead Redemption

時間がいくらあっても足りない

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:13:57 ID:7srASkLS0]
このスレだけでも凄いフェラルグールの量だが何か有ったのか

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:16:49 ID:l806dVeL0]
<HALO>

BUNGIE - ENSEMBLE STUDIOS - 343 INDUSTRIES
2001年11月15日
全世界販売本数 800万本

<HALO 2>

BUNGIE
2004年11月9日
全世界販売本数 900万本

<HALO 3>

BUNGIE
2007年9月25日
全世界販売本数 1100万本

<HALO WARS>

ENSEMBLE STUDIOS - Robot Entertainment
2009年2月26日
全世界販売本数 120万本

<HALO 3 ODST>

BUNGIE
2009年9月22日
全世界販売本数 500万本

<HALO REACH>

BUNGIE
2010年9月15日
全世界販売本数 529万本(HALOシリーズ累計3950万本)

<GEARS OF WAR>

EPIC GAMES
2006年11月8日
全世界販売本数 600万本

<GEARS OF WAR 2>

EPIC GAMES
2008年11月7日
全世界販売本数 570万本

やはりこの2作はCODを除けば別格である

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:17:44 ID:l806dVeL0]
すまんHeavy Rain 入れるの忘れてた

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:17:46 ID:4M5SvooFO]
他人任せプレイがやってみたくなってCHA10にしてみたけどこれホントにコンパニオン強くなってるのか?
普段CHA1でやってる時との差がよく分からん

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:21:03 ID:l806dVeL0]
只今レジスタンス2をプレイ中です



728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:23:49 ID:LQGdpzU10]
どうなんだろ、ブーンさん連れてると1だろうが10だろうが強いからわからん
でも気分的にCHAは9か10にしたい

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:30:54 ID:72ZgSKSj0]
店の商品が更新されないバグのせいでやる気がでない
おまえいつまでゴールデンゲッコーの皮持ってんだよ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:31:36 ID:CRor74APO]
>>723
ID変えて常駐してる荒らし
特徴は
・スレと関係ない話しを延々連投、自演で自己レス
・リージョンが好き過ぎてネガティブ意見に過敏に反応する
・意味不明の叫び声を上げる


731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:36:32 ID:Nr6DJVe20]
>>729
店なんてなかったんだよ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:38:14 ID:uYnlqByk0]
>>730
NCRの犬乙
例のグールはNVの中身にほとんど言及しないのと
政治の話題ばかりする(しかも妄想全開)のが特徴

>>730の熱狂的なNCR大好きっぷりは金貰っていいれべる

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:38:56 ID:qdStSpky0]
>>730
リージョン云々は関係なくね

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:41:50 ID:INkgqsWv0]
>>730
というかお前がただリージョン嫌いなだけじゃないのかw

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:44:15 ID:G9D1L8R00]
  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(● ゲイリー?
 |   'ー=‐' i
  >     く 

  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(●  ゲイリー!
 |  'ヽニ/' i
  >     く 

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:46:01 ID:SNaIBGJZ0]
グールの巣だったか

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 15:47:41 ID:dDwfJoqV0]
フィーンドが見たことない青いビームの銃もってると思ったら、
これが噂のパルスガンか。
本来のルートでは手に入れてないからポカーン。



738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:00:06 ID:CRor74APO]
ゲイリーの巣だな(自演的な意味で

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:00:41 ID:Nsp07lwD0]
なんかショップの商品とかが更新されなくなっちゃったから早足でクリアしちゃった。
早くパッチ欲しいな

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:04:15 ID:6qojTF4S0]
西部劇的に風で転がるアレが固定されるバグに嵌っちまった・・・・
別にゲーム進行に支障はないが、キャラバンとかが引っ掛かってないか心配だ

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 16:09:19 ID:4KaIzIcmP]
HP弾とかAP弾とか使いわけてる奴いるの?
リロードベンチは明らかに失敗だろ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 16:12:37 ID:4KaIzIcmP]
>>703
本作にキャップ偽造小屋ってのがあるぞ
無人だけど

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:12:44 ID:7PsIkDOi0]
使い分けるに決まってるだろうベリハでノーマル弾のみはアホだ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:16:07 ID:p8/cJn1K0]
>>676
キャップならなんでもいいなら、僕の偽造キャップとそのドックミートを交換してください

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:19:59 ID:SNaIBGJZ0]
>>741
難易度上がると使い分けないきつくない?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:20:23 ID:P4bO0Oqa0]
国家も無い世界じゃキャップの価値を誰かが保証してる訳じゃないからな
金貨本位制っぽくキャップの金属資源的価値に1CAPって評価が付いてるとしたら、
偽造しても加工手間賃分赤字なんじゃないか?

>>729
バックアップのセーブデータ全部他に移してキャッシュクリアして
最新のオートセーブのみにしてやると直る気がするぞ

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:22:08 ID:CRor74APO]
>>742
でも落ちてる偽造キャップはキャップとして使えないから諦めたんじゃないのw

あとリロード弾は308の奴がガチ
失敗ではないがもっと遊びの幅が欲しかったな、炸裂弾とか



748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:23:55 ID:4vCZDSZg0]
金色塗装してゴールデンキャップは通常キャップの500個分ですとかだと偽装する価値ありだけどなw

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:28:36 ID:p8/cJn1K0]
いや、偽造キャップは赤字じゃないから流通してたんでしょ
ちょっとクリムゾンキャラバンのクエストを文章スキップせずに進めておいで

妄想するのは好きだけど、テキストを読むのは嫌いな住人が多すぎる

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:37:24 ID:gZ2ODdnS0]
>>671
マジで教えて下さい
ラウルにセンチュリオンアーマー装備させたい

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:41:48 ID:CRor74APO]
>>749
サブクエストが膨大なゲームなんだから仕方がない
テキスト読むのが嫌いとか決め付ける事こそ妄想じゃないのか?

因みにそのクエの場合は戦前の加工機械を使ってるから楽々量産できる
だから婆ちゃんに破壊を依頼されるんじゃないか

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:44:22 ID:p8/cJn1K0]
決め付けID:CRor74APO [8/8]ちゃん、これはどうなった?↓
>真新しいキャップはすぐ偽造とばれる
>キャップの単位は1キャップしかなく価値が低いので
>精巧に偽装しても製造コストが割に合わない


753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:44:32 ID:P4bO0Oqa0]
>>749
ゲーム中ではそうだが、実際問題赤字じゃねーの?って話だよ

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:45:48 ID:p8/cJn1K0]
>>753
実際問題?

なんか昨日の夜からへんなの沸いてるんだが・・・

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:45:56 ID:rPfgo8Ok0]
ゲーム中の話で、それは実際黒字なのではないのか

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:46:50 ID:gZ2ODdnS0]
あの工場誰も居なかったけど一帯誰が稼働させていたんだ?

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:48:52 ID:CRor74APO]
>>752
ランニングコストを上回る生産ができたんだろ
てかなぜそこまで怒るw



758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:50:01 ID:p8/cJn1K0]
なんで間違えたら間違えたって一言素直にいうか、回線ひっこぬかないの?
ドMなの?

>精巧に偽装しても製造コストが割に合わない
>ランニングコストを上回る生産ができたんだろ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:50:54 ID:uYnlqByk0]
>>749
ババアは偽造キャップと言って潰させるけど
価値的にもモノ的にも単なる硬貨発行と変わらないからな。
貨幣を国家だけが発行するようになったのなんて最近の話だし

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:52:52 ID:P4bO0Oqa0]
ハウスさんも昏睡状態から復帰してみたら
急に通貨がジュースのフタとか言われて困っただろうな
ロボ駆使して必死のスカベンジングで財産立て直したのか?

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:55:02 ID:CRor74APO]
>>758
濫造品だからバレたんじゃないか


762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:56:36 ID:Nr6DJVe20]
>>756
あれ気になるよなぁ
誰かいると思ってわくわくして行ったのにw

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 16:59:47 ID:rPfgo8Ok0]
ビジネス服のスカートが前作より短くなっているのは気のせいなのかもしれないけど
クリムゾンキャラバンの婆が足を出しているのを見るとイラッとくるんだよな

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:01:01 ID:fQDy0CJw0]
>>760
ハウスさんレベルだと、核戦争後はキャップが通貨になると正確に予測してて
戦前に安値で買いまくってたんじゃ?

現実にあるエコキャップ回収運動とかいうボランティア詐欺も、
もしかして核戦争後に備えて集めてるのかも・・・

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:04:42 ID:H7y4lERe0]
現実的に言えば取引は常に物々交換だろうよ

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 17:10:14 ID:4KaIzIcmP]
Mr.ニューベガスって結局誰かわからんのか
ハウスだと思ってたら違うみたいだし

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:12:34 ID:gIRafqKv0]
エデンと同機種のロボットだったはず



768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:15:38 ID:P4bO0Oqa0]
キャス17歳withライトマシンガン散りすぎワラタ
CND無限だし、サープラス弾でヒャッハーの予定が…

>>764
さすがハウスだ
その溢れんばかりの先見性を少しは制御室のセキュリティに向けてくれよ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:15:40 ID:7srASkLS0]
もちろん妻は君だ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:19:21 ID:tSQyoChc0]
コンパニオンって弾薬分しか弾撃てないの?
ブーンさん連れ回してたらいつのまにかデフォルトの武器がなくなってたんで
ハンティングライフルと弾数発渡したんだけど、暫くすると撃ってくれなくなる
デフォルトの武器持ってた頃は弾なんか渡さなかったけど
撃ちまくってた気がするんだけど…

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:20:23 ID:Zwn09vHs0]
ブーンさんの弾薬消費量は異常

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:20:58 ID:INkgqsWv0]
>>766
ハウスが作ったAIだと予想してたけど、まぁそんなファンタジー設定なわけないわな

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:21:04 ID:ukjKQoke0]
君たちを・・・愛しているんだ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:30:20 ID:cVt2Y0to0]
アッー!

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:33:24 ID:gUekTcYGO]
ナイト少佐がこっちを見ています

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:36:15 ID:qbKogs0H0]
>>759
紅キャラバンの婆さんがキャップ製造機を壊す依頼したのは、
どこからともなく無限に湧いて出る金が存在すると貨幣価値が下がってインフレ起こすからだな。

お金が無いからって無秩序にしまくった結果凄まじいインフレ起こしたジンバブエドルは極端な例だが、
あの機械が存在する限り、程度の差はあるがモハビが似たような状況になる可能性も。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:41:01 ID:XTMFCNFMO]
月に何キャップ位でましな生活できるんだろ
プラチナチップを運ぶのが250キャップでいい値段なら1000キャップとか大金なのか



778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:41:23 ID:bHyQC83e0]
嘘だよ、どこにも行かないよ

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:43:39 ID:bHyQC83e0]
最初聞いたときなんだこのジジイはって思ったけど慣れてくるとMr.New Vegasも味があってたまらん

かっこいい

だからこそもっとバリエーションが欲しかったな

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:43:53 ID:+0VG44JVO]
俺の獲物だ!ぐあっ!

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:48:27 ID:KpnXkMYHP]
1日1食10Capくらい?
運び屋の普通の仕事なんて数十kg荷物の往復でも食ってくのが精一杯の低所得じゃ?
たかだかチップ1個届けて250=一ヶ月分?なら破格なんだと思う

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:52:38 ID:+cGCjhf00]
そうなってくるとやっぱ銃の値段は異常だな
もっと安くてしかるべきだと思うんだが


783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:54:12 ID:INkgqsWv0]
プリム銀行「100000000キャップね。はいどうぞ♪」

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:54:28 ID:7PsIkDOi0]
となるとリージョンの存在もあるし弓があっても良かったよね
簡単に自作できて毒も使えて音も出ないからステルスに最適

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:55:56 ID:C1rCHiPn0]
ガンランナーの殿様商売っぷりがすごいなw
まあ普通銃を使う仕事だったらバックの組織が基本的な金出してくれるだろうし
そういう部分も踏まえての破格なんだろうね

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:56:44 ID:xrtsDWLe0]
>>741
最後は全てAP弾か223弾
それか12のスラグだっけ
フルオートタイプの武器なら通常弾でも使える買えどCNDが直ぐにさがるので気軽に使えない
コンパニオンに打たせても今回CNDは下がるからな





787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:57:42 ID:gIRafqKv0]
1キャップ=1ドルで脳内変換してた



788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:02:05 ID:r++tNQe60]
>>784
かっこいい剣とか作っててもおかしくないのにね
あいつらのマチェットへのこだわりは異常

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:03:12 ID:dDwfJoqV0]
トップスでハイローラースイートを開けた途端、
俺より先に入るチェアマン。おいw

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:03:51 ID:4vCZDSZg0]
コンパニオンに撃たせても全然下がらないんだけど
ブーンびオールアメリカン持たせてサープラス1000発撃たしても下がらん

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:04:07 ID:i+KW26l20]
キャスにLMGとかマークスマンカービン持たせて、サープラス弾をしこたま撃たせてるけど減ってるようには見えないぜ

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:06:21 ID:bHyQC83e0]
敵の攻撃でCND下がるのは確認したな

キャスが投げ捨てたプラズマキャスターで

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:07:21 ID:xrtsDWLe0]
>>790
レーザーガンはどうですか?
ギャノンにバルグのECを1000ぐらい持たせてしばらくしてみたらCNDが下がっていて
びっくりしたんですが
俺の勘違いかな?
もし勘違いなら連射武器はコンパニオン向けなのね



794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:07:46 ID:p8/cJn1K0]
>>761
婆のところに来るまでばれてなかったなら流通したってこと
それとコストが見合わないからやってないのか、どうかは関係のない話

>精巧に偽装しても製造コストが割に合わない
>ランニングコストを上回る生産ができたんだろ

結局どっちなの?割に合わないの?あうの?


>>784
とえあえず投げ槍で我慢してください

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 18:08:24 ID:nuF/fqPqO]
殺したNCR兵の金で打つスロットは楽しいな^p^

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:08:48 ID:SZ6Rl8970]
武器に攻撃当たれば下がるあたらなければどうってことはない

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:09:10 ID:p8/cJn1K0]
>>790
使用によるCND減少はない
弾があたると減る
自分の呼び出した謎の男や女の攻撃なら1発で0になる
0になると、床に捨てる

おい、グール、俺のオールアメリカンどこにやった



798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:09:52 ID:l806dVeL0]
NHKで世界と日本のゲーム開発に関する特集番組「世界ゲーム革命」が放送されます。

12月12日(日)の午後9時15分から総合テレビで放送予定です。
 

番組の概要は、まず圧倒的な技術力とプロモーション力で
世界中でシェアを拡大しつつある米国産ゲーム1件の秘密に迫ります。

それに対し日本の逆転の切り札として期待される「ゲーム1件」と「アニメ」技術の融合、
そして「クールジャパン」を輸出の中心にする変わりゆく政府の姿をフューチャーします。

最後に『ムーブ』や『キネクト』に代表される様な新技術に伴う、
進化し続けるゲーム開発の現場紹介となります。

また番組の前に、『スペースチャンネル5』や『Rez』のクリエイターでもあり、
ゲーム業界きっての国際派で知られる水口哲也さんとのTwitter会談が行われます。

映像でギアーズ3を1個確認した
洋げーの人気作の大半は欧州産だがさすが無能のNHKは違いますな

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:09:59 ID:JrLgrs1Q0]
ブーン奥さんが1000キャップで売られてるから奴隷一人の価値はそれぐらいのようだ
ウェイストランドは地獄だぜ

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:10:55 ID:n9M8yjmg0]
>>784
簡単に自作できても使いこなすのは難しいからなぁ
質を良くするなら簡単にはいかないしサイレンサーなんて物もあるから作らなかったんだろうね
飛び道具なら銃が大量にある世界だし

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:13:10 ID:HArDSiIdO]
>>770
あらら コンパニオン連れてカジノ行ったね バグだよ
そうなるともうブーンのデフォ武器(弾薬無限)は返ってこない
そんなにゲーム進めてなかったらやり直した方がいいよ
今月中に来るはずのパッチでなんとかなるかもしれないけど

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:13:28 ID:P4bO0Oqa0]
コンパニオンも腕重傷で武器落とすよな
ブーンさんくらいプロフェッショナルなら問題ないが、
キャスやグールにユニーク持たせるのはちょっと怖い

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:15:03 ID:j7ZrJR1p0]
それなのに それなのに それなのに
それなのに それなのに それなのに
それなのに それなのに それなのに
それなのに それなのに それなのに
それなのに それなのに それなのに
それなのに それなのに それなのに
それなのに それなのに それなのに 

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:20:13 ID:2BuQZLOp0]
プラチナチップ捜索に毎年80万キャップつぎ込んだMr.ハウスの資金力ぱねぇんですけど

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:20:16 ID:qbKogs0H0]
グールジャパンに見えた
水口哲也っての調べたら残念なキワモノばっかり

>>799
パラダイスフォールズでは250キャップだった。
あっちは人材豊富だからその分安いのか、組織統治が進んでるモハビでは希少なのか。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:20:26 ID:NtpBncSfP]
ブーンさん、渡した武器を勝手にアルケイドに上げないでくださいw
ブーンが持ってた武装をなぜかアルケイドが持ってたw

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:21:18 ID:p8/cJn1K0]
>>804
プリム銀行様様だな



808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:21:20 ID:b9TlmgzY0]
トップスのカウンターの奴の「ヨウヨウwww」から「ゆっくりとだ……(キリッ」の落差にはいつも吹く

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:22:55 ID:qArQn4FM0]
今回ヤオ・グアイいないからあんまりanimal friendが使えない…
カサドレスがうざいから、できればinsect friendも欲しかった

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:23:48 ID:SZ6Rl8970]
ゲッコーと仲良くなれるよ!うん!いらんけど

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:23:57 ID:K0kut6+W0]
>>794
本物を作るレベルでは割に合わない
玄人の目に止まるまで流す分には問題なかったんでしょ、
短期間で大量に作れるのが強みだし、あの戦前の機械が無くては不可能

あと何か嫌な事あったのか知らないけど、そろそろそのケンカ腰やめてくれないか?

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:24:10 ID:2BuQZLOp0]
>>805
本家かNVか忘れたけど、奴隷は年齢性別種族で値段が違うって記事をゲーム中で見た気がする。
ブーンの奥さんはストリップ地区で働いてた娼婦(マ二―曰く)だから結構高値だったんだろう

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:25:45 ID:UiFmEKr40]
エアロテックオフィスのクエで奴隷値段は基本1000キャップ以下だったような…
若い女で元NCR第一偵察隊の男の妻というレアリティが付いたのかな?

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:26:20 ID:UZKbeGXK0]
>>808
ゴモラにいるやつで名前忘れたけど会話終了の時だけオカマ口調になるやつ居たな

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:30:27 ID:xN1EiqZii]
なんか駅の立ち喰いそば屋で
下半身パンツであとはスーツ姿のリーマン風の男が何食わぬ顔でそばくってるんだが

俺の人生にもワイルドウェイストランド導入されちゃったんですか?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:31:24 ID:DEnMFOSYP]
チャンスみたいにブツで寝たまま死んだ死体は肌の色青白いのな。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 18:34:47 ID:dlPb/cs2I]
ソーンで観戦したら始まらないんだけどなんかのバグ?



818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:37:34 ID:2BuQZLOp0]
>>817
つ wikiのBleed Me Dry

あのミニゲームはスコルピオンがはまりまくるからろくに遊べない

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:41:32 ID:cPSJiihM0]
>>799
金は命より重いのです

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:43:22 ID:7NAvYmz/0]
>>813
付加価値で言うなら美人+妊娠中の方じゃね?

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:49:30 ID:qFW0jvIoO]
>>805
何が残念なキワモノだよ、批判するならせめてやってからにしてくれ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:49:49 ID:c3znolkg0]
ED-EってアポカリプスかBOSどっちの方がいいの?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:51:38 ID:C1rCHiPn0]
渡さないで旅させてやろうぜ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:53:27 ID:NGfJECXK0]
ED-Eは死亡率高いからプリムの店番担当だな、最近。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:54:20 ID:u8YLxTphO]
現代社会の核戦争後的なのがしてみたいです
フォールアウト4 モダン・ウォー・フェアみたいな

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:54:26 ID:NGfJECXK0]
ED-Eは死亡率高いからプリムの店番担当だな、最近。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 18:58:27 ID:2BuQZLOp0]
>>825
現代社会なら100年もしないうちに復興してそうな感じ



828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:04:30 ID:dQ/S3YLL0]
何故トルーディたんの部屋にSneaking本が?!

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:05:47 ID:qbKogs0H0]
>>821
悪い、Rezのイメージが強すぎた。セガラリーは楽しかったです。

>>822
BoSだと全裸から軽装アーマー程度のDT付与、見た目は大きく変化しない。
ポカリだと9mmピストルから.357マグナムリボルバー程度の火力増強、機体がきれいになる。

どっちも大差無いから好みで。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:10:16 ID:INkgqsWv0]
10mmピストルにサイレンサー付けるとたまに弾道がおかしくなるな
天井に撃っても床に撃ったことになってたりする
装備しなおすと直るけど・・・

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 19:17:06 ID:nuF/fqPqO]
ブラックジャック先生詰まんねえな、スロットならずっとボタン押してりゃいいんだが

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:17:21 ID:G9D1L8R00]
一つの町に数百発の核弾頭が降り注ぐ
それが100年で復興ですかそうですか

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:20:26 ID:swvr6UNQ0]
>>832
ベガスは間違いなく重要戦略目標だろ
要人沢山居そうだし

まぁRAD-Xがあれば何とでもなりそうだが
さすが2070年の技術だな

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:36:34 ID:5mbCyADQ0]
スロットでチマチマ稼ぐぐらいならブラックジャックの方がまだ効率が良い
かといってスロットで全賭けすると一気にジャックポットになって部屋の鍵が貰えない可能性がある

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:36:36 ID:uYnlqByk0]
>>805
リージョンに捕まってる親子3人で300Capだから
美人とか特殊技能持ちとかなんじゃないの

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:41:14 ID:K57cRB7QO]
一周目はNCRルートのガンプレイでやったけど弱体化したとはいえVATSはやっぱ良いな
3人連続HSとか最高に気持ちいい

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:43:27 ID:UZKbeGXK0]
もし俺が奴隷として売られるとしたら何capになるんかね
100capは超えたいところだけど無理だろうなぁ…



838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:46:23 ID:2BuQZLOp0]
>>832
このゲームのコンセプトが「1950年代の人たちが想像した未来」だから
現代社会で描くとしたら「2000年代の人たちが想像した未来」になる。

今の人々が想像する未来は、有害な核分裂ではなくクリーンな核融合を使い
死の灰ですら短時間で片付けられ、天候をコントロールできる技術。
つまり核程度ではビクともしない世界。


839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:51:08 ID:3j8fvbA+0]
>>837
病気なしで健康なら100キャップは余裕じゃないかな。
男娼にせよ、強制労働にせよ、買って100キャップ以上の仕事ができる見込みがあれば。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 19:54:35 ID:vWfblZ/u0]
ハンドアックスってPerk込みでDMG34まで上がるから
価値75にしてはなかなか高性能な武器だなぁ
まぁ多分誰も使ってないんだろうけどw

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:06:55 ID:pWmm2Nlj0]
>>838
>このゲームのコンセプトが「1950年代の人たちが想像した未来」だから

公式ではっきり言ってたっけ?

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:08:37 ID:0jrniNVc0]
>>830
マジで?10mmピストルフルmodでスニークプレイしようとしてた俺涙目

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:09:41 ID:/1Q++jnf0]
>>830
それが俺のスタンド・・・

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:12:47 ID:pWmm2Nlj0]
>>842
どうもロード時に照準の座標がズレるっぽいな
どこを狙っても固定一点のみに弾が飛んでいくようになる
でも装備しなおせば即直るからそこまで気に・・・なるか

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:14:31 ID:zrMts02h0]
あれ?PS3でパッチきたのか。
ぜんぜん知らなかった

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:15:54 ID:n9M8yjmg0]
>>841
ttp://www.bethsoft.com/jpn/fallout3/info/index.html
日本語公式では二次大戦後に枝分かれした「「1950年代の人たちが想像した未来」ということになってるな

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:18:32 ID:/1Q++jnf0]
>>846
日本だとあれか
車が空とんだり、人型ロボットが標準な世界になるわけか
ぶっ飛んでんな



848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:19:43 ID:UOLM19F3O]
たったの8時間じゃないか…

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:20:06 ID:i+KW26l20]
>>841
FO3では言及してるね
ttp://www.bethsoft.com/jpn/fallout3/world/index.html
オブシディアンの公式は知らないけど海外のwikiとかwikipediaには1950年代のレトロフューチャー
なデザインって書いてあるから世界観としては>>838ので良いと思う

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:25:28 ID:n9M8yjmg0]
>>847
残念だけど二次大戦後に枝分かれしてアメリカが50年代のまま技術発展=日本の経済発展はほとんど無い
その上公式設定で核戦争前に中国に占領されてるからそりゃ、ひどいことになってると思うよ

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 20:28:42 ID:1UvFXV4P0]
>>658
ここで「CHA(とか他のSPECIALとか)1しか振ってなくても余裕」とか言う人は
大体ノーマルハードコア無しでやってるか、
そのSPECIALに関係ないプレイスタイルの人だからなぁ。

ベリハハードコアでやったら、スナクリとか尖ったプレイスタイルしないと大体きついと思う。
最終的に本当に必要なステータスなのかどうかは自分次第。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:30:25 ID:NO5/Qbo70]
ベリハハードコア自体が尖ったプレイなんだからそんなこと言われても・・・

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:32:31 ID:KpnXkMYHP]
最新パッチで砂の威力がDAM60→DAM40に低下するみたいだな
そんでも砂が強武器に位置するのは変わらないが、武器の調整も今後もそれなりにしていくのか?
オートハンドガンももう少し強化してくれ

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:35:00 ID:fQDy0CJw0]
2000〜2010年の世界観でいくとしたら、
Pip-boy=スマートフォン端末
車=電気自動車
アメリカ大統領=G社によって作られたAI

アメリカ=進化論は妄想扱いで、生物はフライングスパゲッティモンスターによって創られたと公教育で教えられている
中国人=毒餃子などで鍛えられているため、デフォルトで放射能耐性を持っている
日本=変態の聖地として知られている

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:35:16 ID:KwNObASA0]
砂弱くなっても今まで通りマリアとかラットスレイヤー使うからどうでもいいや

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:35:52 ID:hF6LPQn30]
サービスライフルとマークスマンライフルはもっと威力があってもいいと思う
ていうかマークスマンライフルにMOD追加してほしいな
サイレンサーにレーザーとか暗視スコープとか

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:36:21 ID:C1rCHiPn0]
DT二倍だっけ?あれも修正されるの?



858 名前:えりーまいらぶ mailto:sage [2010/12/12(日) 20:41:05 ID:DEnMFOSYP]
弾薬バグでアルキメデス増やしてビビらせるpeakとステルスボーイ使って侵略プレイを楽しんでだけどいつのまにか弾薬が0になってるた。原因はヒドゥンバレー入るクエで荷物とられた時に戻っちゃったみたい。

カジノやフォートなど荷物とられる所で預けちゃうとアルキメデスだけは0になっちゃうから使用してる人は気を付けて!

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:42:13 ID:L6YaEVH60]
>>850
ま、酷い事になってるのはどこも同じだし、好きに妄想して楽しむのも良いでしょ
日本が核戦争の後どうなったかは分らんのだし(核で消し飛んでたっけ?流石に無理がある話けど)

個人的には中国がどんな魔界になってるかが気になるわぁ
素で土壌、大気、海洋が汚染されまくりなのに、核まで喰らったら…
リージョンがいるんだから、三国志みたいな格好の連中がいてもおかしくない
ラニウスみたいな超人が跳梁跋扈してるかもしれないし

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:43:51 ID:C1rCHiPn0]
ラニウスばっかが話題にあがるけど話聞く限り
SMみたいな速度で一般兵が突撃してきてもおかしくないんだよな

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:44:38 ID:xtRxHjnu0]
アメリカ以外の地域にはFEVがないので、普通に核で滅亡してる可能性もあるのよね。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:44:54 ID:n9M8yjmg0]
>>859
昔の三国志とかになぞらえた勢力がいても不思議じゃないもんな
残党の米軍兵とかもいてカオスになってそうだなぁ

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:52:47 ID:2BuQZLOp0]
>>859
日本は大都市に人口が集中してるから、都市核攻撃で9割が消滅して
残りの人間がもののけ姫みたいな伝統集落を森の中に形成して生き残ってる感じか。

日本版FOなら天皇の生き残り、アイヌ、仏教徒あたりが台頭してそうだ。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:52:52 ID:/1Q++jnf0]
つーても、中国軍が物量とスパイやらなんやらでアメリカ圧倒してるっぽいし、「比較的」被害薄いんじゃないの?

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 20:58:51 ID:1UvFXV4P0]
www.xbox-news.com/e10949.html

>日本語版では第1弾と第2弾をまとめた形式で配信されます。
第2弾ってこれかな?

www.choke-point.com/?p=8888

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:01:00 ID:n9M8yjmg0]
>>864
アメリカはアメリカで技術で圧倒してる。大戦争前にパワーアーマー部隊が中国侵略して相当な戦果を上げたみたい

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:02:51 ID:C1rCHiPn0]
技術の発展方向が違うから一概にどっちの技術が上とはいえないような



868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:03:02 ID:7PsIkDOi0]
えっPS3パッチきたのか?!LANケーブル部屋まで引っ張ってこないと

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:07:44 ID:aR+VfDycP]
アメリカ→パワーアーマー
中国→ステルスアーマー

技術的にも中国のほうがすごいようなw

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 21:08:36 ID:4KaIzIcmP]
>>869
実はどっちも日本製というオチだったりしてな

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 21:08:58 ID:nuF/fqPqO]
ワシントンに中国兵が潜んでたんだから中国にアメリカ兵の生き残りが居てもおかしくないね

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:10:26 ID:L6YaEVH60]
>>864
Mothership Zetaで確認できる通り、地球はほぼ全体が汚染されている
つまり惑星全土が核で焼き尽くされたと推測できる(200年間で汚染が広がった可能性もあるが)

そもそもアメリカの核弾頭の配備数が中国未満という事は無いだろうし、
当時敵国だった中国もアメリカと同じ位、或いはそれ以上の被害を受けている…筈

解らないのは、中国と北米諸国以外の状況なんだよね。日本についての設定も怪しいし
Bethesdaが設定資料集を出してくれるよう祈るしか無い

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:11:01 ID:qbKogs0H0]
>>869
アメリカは携帯式のステルスボーイがあるじゃないか、パワーアーマーとの併用も可能な優れもの。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:12:14 ID:sTPVwcop0]
日本は地下でハイテク技術を使ってるけどヒョロヒョロになってしまってて存在すら確認されてないような気がする


875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:12:28 ID:G56JysEu0]
>>870
50年代なら日本はまだ技術力とかないだろ
BTTFでもデロリアンの部品でそういうやり取りあったしな

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:15:13 ID:n9M8yjmg0]
>>872
3で出てくる金持ち用のタワーを作った老人はイギリス出身でアメリカに成功を求めてやって来たとか
ベセスダの中の人はアメリカ以外もとんでもない事になってるぞという意味で出したらしい

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:16:40 ID:JrLgrs1Q0]
しまった・・・NCRと敵対するとラウルクエが失敗するのか・・・
第一偵察隊のジジイは変装で騙せたがレンジャーが騙せない



878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:18:02 ID:C1rCHiPn0]
レンジャーだませないといえばNCRとBOS停戦させても
レンジャーはBOS防具つけてると襲って来るんだよな

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:18:37 ID:l806dVeL0]
NHKでゲーム革命始まったぞw

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:23:32 ID:l806dVeL0]
エピック来たーーーーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWW

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:28:16 ID:sTPVwcop0]
ツイッターでやれクソ野郎

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:31:59 ID:OVKF6sKf0]
ゆとりにかまうなよ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:32:07 ID:L6YaEVH60]
そう言えばステルスボーイなんてあったな。NVだと少なすぎて忘れてた
ナイトキンが持ってると聞いたが、一体何処から入手してるのやら
そもそもアレは製造法が残ってるのか?誰も売ってないあたり貴重品なのかしら

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:45:02 ID:eXnQo5Zq0]
弾薬増殖バグってPS3版でもできるの?
一応やったんだけどダメだった
やり方おかしかったかなぁ

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:45:40 ID:HqosBeCU0]
さっきイエスマンルートでクリアしたけどダム行く前に
セーブしてなかったから最初からやんなきゃ・・・
しかも、最初からハードコアでやってたのにトロフィー解除されないし
思いつく原因は一度だけハードコアをOFFにしてすぐにONにしたことかな
NOの状態でオプションセーブしてないし大丈夫だと思ってたんだけどな

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 21:46:33 ID:dlPb/cs2I]
>>886
psはできない

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:48:41 ID:za8P8aB/0]
偏西風があるから放射能の影響は日本も受けてるだろう



888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:50:46 ID:ho4LoP/C0]
ってか「50年代の人が想像した未来世界」って設定なのに
何でアメと中なんだろうね?ソ連じゃねーの?
ソ連が生き延びてたら2070年まで持たないって話?

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:54:16 ID:frJhYOZUP]
朝鮮戦争で手酷くやられた直後だからじゃないの
その後の経済発展で差が広がったけど、当時はそれほどでもないし

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:54:38 ID:ZIB0Qxz80]
ソ連はもうアメリカが倒した

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:54:50 ID:EfeVOm190]
ふーん

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:57:15 ID:HH60Mx6x0]
このシリーズ、3からだけどもどっぷりハマって今回も150時間越えクリアして2周目に突入の今宵・・・
しみじみ思うんだが、「いい加減乗り物だせよ?」ってw
もうね、自転車でもいいんだよ。
で、山、崖登攀ルートは涙の乗り捨てまたは苦行のシェルパ状態で体力めちゃ消耗とかの
ハンデ込みで。だめ?


893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:57:30 ID:lwRP3GW/0]
>>872
核戦争の被害が無い可能性といったらオーストラリアだな。
そして死滅したと思われたアメリカからの無線をキャッチして潜水艦で向かうとw

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 21:59:49 ID:HH60Mx6x0]
舞台はアメリカじゃなきゃやだやだw
当時のイカシた曲がかからないなら魅力は半減。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:00:24 ID:n9M8yjmg0]
>>893
オチはヌカ・コーラかそれともグールかってところか

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:01:20 ID:Yru/n0ar0]
>>894
別にアメリカじゃなくてもイカした曲はあるだろ

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:03:33 ID:QN51m8XbO]
>>892
2を買えば良いのに



898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:06:17 ID:33rob6ws0]
乗り物作って移動はやくしても
処理オチ酷く最悪フリーズしそうなきがするが

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:06:43 ID:WUZtzSJY0]
おまえらNHKの見た?w
ベセスダもあれくらい気合いれてデバックすればいいのに

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:08:23 ID:BZThrDC70]
差別ネタをぶり返すけど、ペルー人の友達が現地のジョークで黒人の子供が生まれたら
「投げて空を飛べばカラスの子、木に捕まればサルの子、地面に落ちてはいはいすれば黒人の子供」
なかなか笑えないジョークだった。

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:08:43 ID:n9M8yjmg0]
実際オブリでも馬に乗ると処理落ちが酷くなる
ただでさえカクツキ酷いゲームで速度上げる物出したら常時フリーズしかねないから出さないんだろう
ゲームエンジン変えなきゃどうしようもないんだろうね

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:09:14 ID:2BuQZLOp0]
>>893
環太平洋は軒並み終わってると思う。
というかラスベガスすら70発なら米の同盟国の首都は100発位くらってると思う。

ヌカづけの年表見ると中東も欧州と争ってるみたいだし
米中と距離を置く第3国(南米、南ア)なら直撃は避けられてるかも

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:11:28 ID:REN/L6gP0]
>>899
デバッグやってたっけ?

でも日本の没落具合がよくわかったw
もうダメだわ、日本

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:12:00 ID:fQDy0CJw0]
乗り物があるとFar Cry 2みたいになるんじゃないか。
乗り物に乗ると目立って雑魚敵(異常にリスポンが速い)に頻繁に攻撃されるので、
歩いた方が速いという(移動に関しては)酷いゲームだった。

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:12:36 ID:AbphisuH0]
日本は中国に脅威を感じて鎖国したんだよ。
そんで最終戦争でも無視されて今も戦争の発生すら知らないまま
外人の誤解混じりの江戸時代みたいな生活してます。

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:14:09 ID:MkpQTZJM0]
>>899
まさかのハートマン軍曹
電源を切るまでがゲームだ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:14:31 ID:nW+LRa1r0]
日本は島ごと宇宙船にして宇宙に旅立ったよ



908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:17:40 ID:wLtijH/G0]
次作はニューヨークかサンフランシスコかな

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:17:47 ID:p8/cJn1K0]
>>811
お前はなにを言っているんだ?

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:18:38 ID:xtRxHjnu0]
次回作はテキサス・テネシー方面だろ。

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:19:27 ID:C1rCHiPn0]
サンフランシスコはもうやったぜ
やっぱシカゴじゃない?中西部BOS、怪しいエンクレイブ残党と
ネタ豊富だし

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:21:19 ID:p8/cJn1K0]
>>900
スレ立てしろよ。お前を乙する口実ができるから

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:21:22 ID:Zwn09vHs0]
おそロシアが堪能できそうなモスクワがいい

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:22:57 ID:gHo4wT4z0]
外人ゲーマーって忍者と侍大好きだから日本がまだ存在してても凄い文化になってそうだよな

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:23:16 ID:nW+LRa1r0]
>>913
あいつらいまだに寒いからっつってガソリン飲んで年二万人近く死んでるくらいだから
当時はもっと荒んでそうだな

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:25:36 ID:HH60Mx6x0]
BGMは延々赤軍合唱団の「ソ連」民謡とか、スターリンの演説ホロテープとかw
たまに謎のピョンヤン放送もどきが混線してくるカオス状態w
睡眠=凍死の危機に直面し、ウォッカ争奪戦と中毒との戦い・・・どうよ?

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:26:32 ID:+0w8ycZf0]
>>915
年4万人じゃなかったっけ?
ガソリンに限らず体が温まるものは手当たり次第に飲むらしいね



918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:28:42 ID:AbphisuH0]
シカゴいいね。
ミシガン湖もあるし地形も変化に富んでそう。

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:28:48 ID:/1Q++jnf0]
次はハワイだろ

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:29:35 ID:ipx6ewFi0]
>>913
グドハンティンストーカー

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:30:07 ID:/1Q++jnf0]
>>914
こうですね><わかりません!!!
circle.zoome.jp/hd_channel/media/38

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:31:21 ID:lDD8A4mA0]
放射能回復はウォッカ飲むんだろうな>モスクワ

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:33:11 ID:4vCZDSZg0]
ウォッカ飲む→喉渇く→水飲む→RAD上がる→デーレーレー
これで年4万か

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:33:18 ID:G56JysEu0]
地上ではチェルノブイリ発電所を目指すメインクエストがあって地下では謎の生物やナチと赤軍の残党が争ってる世界か…胸が熱くなるな

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:34:26 ID:wLtijH/G0]
それなんてS,T,A,L,K,E,R?

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:34:53 ID:HH60Mx6x0]
あー、もうモスクワでいいように思えてきたw


927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:35:02 ID:n3WLBLUW0]
ガソリン   SPECIAL+5(300sec) RAD−10(300sec) HP+10(300sec)



928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:35:16 ID:REN/L6gP0]
ロシアは凍死するかウオツカ飲んで肝臓やって死ぬかだからなぁ

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:35:49 ID:MkpQTZJM0]
Falloutにさっちゃん参戦かお外を歩けなくなるな

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:36:54 ID:eYdUfvNB0]
>>923
多分ウォッカを飲んでハッピーになったらバラモンミルクと磁石をそのまま飲むんだろ?

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:38:35 ID:lKr0pjE30]
ウェイストランドの話しないならVIPにでもいけよグールども

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:38:35 ID:n3WLBLUW0]
>>930
モイラw

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:40:46 ID:Zwn09vHs0]
ベニーの代わりに人民委員が出てきて
「同志諸君、ライフルは二人で一丁だ!(ry」

とか言われて、デスクロー軍団に立ち向かうOPだな

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:42:37 ID:AbphisuH0]
あの世界だとソ連はロシアになってるの?

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:46:06 ID:ipx6ewFi0]
>>933
銃を受け取った者は敵を撃てー!
銃を持たぬ者は後に続くんだー!
銃を持った者が撃たれて死んだ時にはー!
後に続く者がその銃を取り上げて代わりに撃てーー!!!!

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:46:43 ID:n3WLBLUW0]
ところでジスレは?

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:47:23 ID:HH60Mx6x0]
ソ!ビ!エ!ト!ですw
でも、冷戦時代とかソ連を知らないゆとりがいるから昨今の映画字幕に苦労するって話も聞いたことあるし。
どうなのかねぇ



938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:48:43 ID:NGfJECXK0]
ソ連はソ連のまんまじゃね?

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:49:21 ID:qbKogs0H0]
Fallout:Moscowではキャップの代わりに弾薬が通貨で地上はRADが酷いから地下鉄を伝って移動するんですね

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:51:30 ID:hF6LPQn30]
共産主義者とファシストが戦争しているんですね
地獄です

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:51:46 ID:fjqf7x7e0]
たまに肌と血が緑色のフィーンドがいるんだけど何故なんだろう

なんかそういう設定あったっけ?

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 22:55:23 ID:1KcxRZCdO]
ニールの小屋の西、傍にクレーンがあるバラックの地面にデスクローの絵と警告文があるの初めて見た

何周かしたけど意外な発見や見落とし結構多いわ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 22:56:01 ID:G9D1L8R00]
ゆとり教育というものが実施されなかったら
低年齢無学の蔑称はどうなっていたのかねぇ
自分が知っているからといって相手を卑下する考えは考えモノだな

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:03:43 ID:qbKogs0H0]
>>950次スレ頼む

>>943
普通に平成世代とかじゃないか?
だが「ゆとり教育」ってのもそれを意識した学習指導要領の導入は10〜20年程前からのもので、
それ以前に教育終えている世代と言ったら結構な歳になってしまうんだがな。

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:06:09 ID:4+0vUlfQ0]
俺ノバックの家の前の広場に無駄にためたガラクタ大量放棄してんだけど消えないんだわ。
あれもセーブデータに入ってるってことだよね?

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:16:14 ID:AzSHSeGJ0]
みんなバッファローカボチャの種ってどうやって集めてる?
ゲッコーカバブのために集めてるんだけど種だけぜんぜん足りないわ
店で見かけたら買ってるけど、あれってフィールドにはなってないもんなのかな?
ぜんぜん見かけん

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:16:58 ID:7PsIkDOi0]
パワアマとろいから軽装にして50mも走らないうちにフリーズした



948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:17:37 ID:+o5Mcwnf0]
PS3の俺だがフリーズはほとんどないな

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:18:19 ID:Zwn09vHs0]
フリーサイドをうろつくと、キングスの若い衆がくれる事がある。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:20:09 ID:fQDy0CJw0]
>>914
パークにニンジャがあるから、フォールアウト世界では
忍術の伝承がなされてるらしいんだよな。

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:21:17 ID:8uTL4kEf0]
開始30分でフリーズした時はきれそうになった


952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:22:42 ID:+o5Mcwnf0]
俺のPS3は最近ぶっこわれてHDDまっさら、カムバック第一弾がベガスだったからなのかな
まったくフリーズしない

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:27:08 ID:uYnlqByk0]
>>946
どこか忘れたけど、マップ端っこのかなり辺鄙な場所に生えてた
それも1株だけ

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:28:54 ID:Pgwbu9Nr0]
>>950
カミカゼもあるしどっかのvaultに日本人らしき名前もあったしな

そして次スレ建てお願い

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:35:58 ID:oUxJpn020]
SHINOBIとSAMURAIがKAMIKAZEする
そんなフォールアウト:ニューエド

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 23:37:17 ID:2EmavLwGO]
自作武器があるなら自作防具があってもいいと考えてしまう…

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:43:19 ID:dDwfJoqV0]
金属の輪をたくさんつけて鎖かたびらか?



958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:48:28 ID:JrLgrs1Q0]
ラウルをコンパニオンにしてるはずなのにたまにリリーお婆ちゃんの声がする……
ステルスボーイをもう使っちゃダメだ!

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/12(日) 23:51:39 ID:2EmavLwGO]
うん

草くっつけてギリースーツとかwww

あと、関係無いけどグレートカーンズの服装が他の勢力に比べると圧倒的に種類が少ないし、防御も紙なんだよなー



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:51:39 ID:+o5Mcwnf0]
リリーたんはバンバーソード振り回すと俺ごと切りかかってくるし、
銃もたせたら漫画みたいに弾が飛び散ってワンコのケツが穴だらけ。

そんなリリーたんが可愛い
まぁ誤射率だと俺のが高いし。プレッシャー振り回してる時に自分から飛び込んできやがる。

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 23:55:13 ID:zrMts02h0]
なんだよ、PS3版パッチ、海外だけか。釣られたわ

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:04:52 ID:n20O97W40]
>>953
やっぱそんなもんかー
ケバブ便利なだけにそう簡単じゃないって事なのかねぇ

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:05:00 ID:uDKNcwIs0]
おいおい冗談はよせよ

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:07:07 ID:fxTI3DKd0]
初期型60GBのPS3にintelのSSDを入れてみたんだが、なかなか良いと思う。
建物に出入りする際のロード時間が、かなり短くなってPC版に近づいた。
他のゲームじゃいまいちの効果みたいだけど、このゲームに関しては薦められる。
出来れば箱○版でも試してみたいが、換装の仕方が分からねえ・・・。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:08:23 ID:k6g35BSv0]
やっと実績全解除した。食料10000回復はキャンプマッカランの食堂で大人買いして解除できた
それまでちまちまゲッコーステーキ焼いたりしてアホだったわ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:09:33 ID:0THQgBd1O]
ハードコアでも拾い食いして泥水飲んでたらバッグに食料なんか要らなくね?
RADアウェイあるし食い物なんかそこら中で手に入るし

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:10:56 ID:+/TymriF0]
>>964
換えてからどれぐらいプレイした?



968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:11:27 ID:DZeaOWHN0]
俺もあと食料1万でプラチナだわ、でももう飽きてしまった。
DLCきたらまた実績増えるだろうからそれまでモンハンだな

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:11:58 ID:U7RsnlaM0]
SSDって使えるんだ
ゲーム機で使用して5年以上もつのかね

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:17:58 ID:NRZ7WGL/0]
箱○だけどもう60時間以上フリーズしてない
丁度ラジオ飽きて聞かなくなってから全然フリーズしなくなったな
だがプレイするたびに未体験バグに遭遇するわ、300時間ぐらいでフリーズは4回なった

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:22:04 ID:fxTI3DKd0]
>>967
今日何となく思い付いて換装したばかりだ。
PS3版じたい検証の為に今日買ってきた位で・・・。
今までは箱○版やってたんで、出来れば箱○に入れたいんだが
HDDのチェックが入るとかで俺にはとても無理そうだ・・・。

.>>969
以前に比べて安くなってるので、PS3版やってるならマジお薦めしたい。

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:26:35 ID:Wjj3P6a00]
最近のは1日10GB書きこんでも10年以上持つらしいから、
5年ぐらいなら大丈夫じゃない?
まあ1日16時間遊ぶ廃人ならわからないけど・・・

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:29:27 ID:kWThLRva0]
SSDをググッて値段をみた
たけぇーよぉー!とハート様のように暴れてみた

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:29:30 ID:+/TymriF0]
SSDの効果はそんなに変わらん的なことを聞いて
俺は普通にHDDにしてるけどな
換装したばかりなら結論はまだ早いだろ
長時間やったらロードが元に戻ったりするかもしれんし

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:35:57 ID:kpQdbbdH0]
ベガスためにだけ買うのは躊躇するな

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:38:57 ID:NRZ7WGL/0]
DLCがぱねー出来なら買う価値出るんじゃね

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:42:46 ID:fxTI3DKd0]
また最初からやるのは面倒だけど、ボチボチやってみるよ。(苦笑
いやでも、マジでHDD(箱○版)の時とは違いすぎるスピードなんだけど
なんでスレで話題になってないんだろ?
PC自作関係でSSDを余らせてる人が居たら、追加検証頼む。




978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:51:41 ID:sZeTzcIz0]
板違い。

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:54:25 ID:fxTI3DKd0]
いや、PC版の話じゃないよ?(苦笑
PS3版のSSD換装による効果に関する話だ。

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:55:00 ID:l3LDJF6/0]
エリア移動のロードが速くなるなら検討したいトコだけどどうなんだろうね
今二周目やっててベガス地区のクエストちょこちょこやってるんだけどフリーサイドや
ストリップを行き来するのが妙に速いから計ってみたら平均13秒くらいだったんだ
ついでに一周目後半のデータをロードしてみたらこれが一分近くになる・・・
スタッフはプログラマ・ダイジェストを定期購読しろと言いたい

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:57:06 ID:8ZOqeYP50]
ゲームやるのには支障ないけどステータスの消費した水ってのが0のままでカウントされない

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:58:40 ID:PGsS7RxS0]
SSDにすると三割ほどロードが早くなるらしいが、中には大差がないソフトもあるらしいね
三割程度じゃなぁ……

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:00:59 ID:jFpOVdPd0]
>>979
PCのOS用にしてる奴がいたら、SSD(笑)って感じだけど
CSの保存機器としては最良だよな

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:03:16 ID:DZeaOWHN0]
PS3のSSDの効果に関するお話が次のスレまで続くようなら
>>979が専用のスレを別に立てるべきだ。スレチ

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:09:35 ID:fxTI3DKd0]
いや、スレを荒らす気は全く無いのでこれで消えるが
俺の体感だとHDDの半分以下の待ち時間になったので
同じゲームを楽しんでいる同志に報告までに、な。
そいじゃ。

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:15:05 ID:0THQgBd1O]
>>982
でもトラベルライトとかスレイヤーは効果絶大じゃね

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:24:34 ID:CBJ0gTmB0]
>>983
今は東芝の奴のおかげでOS用で使えるぞ
インテル製のはまじ時限爆弾だが



988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:26:24 ID:n20O97W40]
わざわざ別スレ立てるほどの話題でもないだろ
PS3の話なんだからスレチって程でもないし
問題は同感できる人、追随できる人が極端に少ないって事だなw
付いてける奴だけ付いてってればいいわな

それより次スレyoro

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:36:50 ID:hBolVUA10]
次スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1292171760/


天ぷらつくってくるからちょっとまってろ
おまえら、こんなギリギリまで井戸端会議するなんて、ちょっとガイガーカウンター確認しろ

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:39:14 ID:jFpOVdPd0]
ぬるぽ

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:39:15 ID:hBolVUA10]
【訂正】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1292171914/

ああ、ガイガーカウンターみるべきなのは俺だった



992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:48:05 ID:n20O97W40]
PC板吹いたw
乙w

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:52:50 ID:qzjDdRsd0]
スレチがどうとかじゃなくてスレが終わるギリギリでどうでもいい話するなって……
立て乙

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:54:58 ID:yD/q0iOO0]
スレ立て乙
パラディントースターか爆殺で悩むぜ

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 02:21:54 ID:nfG9aOfEO]

ラウルが足を引きずりながら水中を歩いてた
グールは水中でも活動出来るのか

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 02:44:27 ID:GAHQfg3i0]
うめ

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 02:44:36 ID:C/gHBf4i0]
乙です
ベロニカがどこ行っても何も言わないな
こんなことなかったのに
仲間から外してみるか



998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 03:24:39 ID:04y24fY/0]
うめ

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 03:28:40 ID:5g+n4yLi0]
うめ

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/13(月) 03:30:08 ID:5g+n4yLi0]
>>1000なら全員SSD装備

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef