[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/01 14:19 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4】電脳戦機バーチャロン マスターピース part4



1 名前:VOW [2019/12/05(木) 02:07:20.82 ID:EQ3fnZV20.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001
■対応機種:PlayStation4 ※PlayStationStoreからのダウンロード販売
■発売日:2019年11月27日(水)配信
■価 格:ダウンロード版:4,500円(税抜)
■ジャンル:3Dロボットアクション・シューティング
■プレイ人数:1〜4人(オンライン対応)
■対応周辺機器:株式会社タニタ「VCD-18-c 18式コントロールデバイス『ツインスティック』」

関連リンク
■公式サイト
https://virtual-on.sega.jp/masterpiece/
■電脳戦機バーチャロン公式WEB SITE
virtual-on.sega.jp/
■TANITA ツインスティック・プロジェクト
https://www.tanita.co.jp/page/twin-stick

とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part47
mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1557195991/

XBOX版現行スレッド
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン パート1【OMG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360748089/
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1515405637/
【Xbox360】電脳戦機バーチャロンフォース part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1522138824/

次スレは950以降宣言するなりして柔軟に対応しましょう。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
電脳戦機バーチャロン マスターピース part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1574912937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

385 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 13:24:40.84 ID:xx+0CMWD0.net]
>>374
その分の強みも無いでは無いが
それを生かす近距離では尚更装甲差と強耐性の前に全てが霞むゲーム性なんだよなあ

386 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 13:31:03.92 ID:LdnSDmuaM.net]
昔他の機体色々使ったあとでテムA使うと勝ちまくって、あれこいつつえーなってなったな
そんでしばらく使ってると無茶攻めするようになってまた負けだすという

387 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 13:35:39.85 ID:JKNuBiHN0.net]
>>376
箱の頃の検証で、テムAの牙突がリーチのわりに速いとかじゃなくて、
マジクソ速いと判明してしまったのが、俺の中で完全にJAへのトドメになったわ・・・

388 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 13:41:34.70 ID:p2QxOBNW0.net]
テムAはタイマンで相手を殺してくる技量が求められるけどタイマン特化や相性の悪い機体相手だと逆に殺される
場をかき乱す位置取りや判断も大事だと思う

389 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 13:42:27.25 ID:p2QxOBNW0.net]
>>337
モニター消して寝て起きたら直ってた
サンキューベリマッチ!

390 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 13:45:12.97 ID:FFWKred3p.net]
回り込みターボが無ければインファイト10さんも正当評価だった可能性

391 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 13:48:47.44 ID:my5MqA9hd.net]
トロフィーのためにフォースでスペシャルマッチしたいんだけど誰か来てくれる?

392 名前:それも名無しだ [2019/12/07(土) 14:18:34.51 ID:ij+bOqPTp.net]
>>360
じゃあ相手に初心者来たら何もできないくらいボコボコにしてもいいんだな?俺は負けたく無いから手は抜かないよ?
でもそうしたら「何もできなくてつまらないからやめる」になるよ?
俺だってユーザーは増えてほしいけど初心者は先ず操作から慣れろって言いたいんだよ

393 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 14:20:14.61 ID:OxdRuH5i0.net]
まぁ、こう言うのが居るから冷めるんだよな
>>341



394 名前:それも名無しだ [2019/12/07(土) 14:24:03.42 ID:ij+bOqPTp.net]
いや、冷める前から終わってる

395 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 14:24:54.33 ID:OxdRuH5i0.net]
操作覚えた位じゃ
ターボ近でボコられて終了ですよ
キャンセル近でストーキングしてガードしても
ターボ近コカされて相方に支援送られる
息苦しいゲームだ

俺は別にそれでいいとは思うが、マウントしてくるしなw

396 名前:オッペケ Src1-OKGL) mailto:sage [2019/12/07(土) 14:31:11 ID:uBILndFSr.net]
マッチングへの不満はシステム提供側に出すものであって利用者側にダメ出すものではない
ゲーセンとは違うんだよ

397 名前:それも名無しだ (スプッッ Sd93-XQ7C) mailto:sage [2019/12/07(土) 14:36:44 ID:dOr0+en3d.net]
仕方ないんや禁書で初心者配慮したゲーム作ったらどっちからも受け入れられんかったんや
まー価格けらして大部分のユーザーが望む最低限の機能しかつけんかったんだろうな

398 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 1d75-GJme) mailto:sage [2019/12/07(土) 14:38:52 ID:JKNuBiHN0.net]
>>388
初心者向けとかそういう次元じゃない問題児だったから・・・

399 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 2327-V35x) mailto:sage [2019/12/07(土) 14:43:55 ID:mbMcd/3C0.net]
どこに出せばいいのか分からないけど要望
 リプレイ機能と他の人の試合を見れる機能
 UIを×ボタンでどこでも戻れる仕様に一貫してほしい
 トレーニング設定の記憶
 格ゲーとかにあるレコーディング機能 相殺関係とか調べられない
武器ゲージMaxモードとあるいは設定した固定値に出来るモード 練習用に
 ダメージ表示
 あとF付き入力表示かな 

400 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-SIwg) mailto:sage [2019/12/07(土) 14:47:58 ID:6HzD1v2d0.net]
パッチあれで終わりだから意味無いぞ

401 名前:それも名無しだ (エアペラ SD43-9DJc) mailto:sage [2019/12/07(土) 14:50:51 ID:jHx7cBHSD.net]
>>359
そのぶん一番最初にpc必要なこととそれなりに値が張ることもいっとかにゃあかんで
お勧めにしたがって安いの探して買って見たけど箱コンも使えるようになったから重宝してるわ

402 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 1d75-GJme) mailto:sage [2019/12/07(土) 14:58:45 ID:JKNuBiHN0.net]
クロスヘアもたまーに相性悪いコントローラあるから、
しばらく試してからオンラインいくんやで

他ゲーでランクマ中にバグって迷惑かけたわ

403 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 15:12:12.51 ID:ggAzyUom0.net]
>>382
夜なら手伝うよ



404 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 16:07:16.47 ID:wzAB3eu5K.net]
>>393
あー、たしかに
たまにそういうコントローラーあるね
接続した最初の1〜3分ほどの間に、勝手に使いたい側のコントローラーがバグって接続切れて繋がる現象あるやつあるね
そのあとはずっと安定するけど
RAP.NXがまさにそれだったわ
RAP.VX-SAはそれが一切なかったけど

405 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 16:11:47.87 ID:mVa110ys0.net]
>>389
あれって何で発売中止になったんや?

406 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 16:16:53.95 ID:gRIRPCES0.net]
噂だと版権更新料払うのが惜しいくらいの売上だからという話だなも

407 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 16:21:49.17 ID:NuGAPigl0.net]
初心者に排他的なコミュニティは例外なく死滅する

408 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 2389-V35x) mailto:sage [2019/12/07(土) 16:31:51 ID:albp4dD60.net]
>>340
テムAでもいいけど707Jもいいと思う。
初心者と言ってもどこまでを初心者って言うかによるが、基本操作やゲームルールを覚える、
機体の操作性(操作性は707の方がよかったりする)からしても標準タイプのテムジンがいいかと。
アーケードは途中から707系が最初に選択できなくなったけどCSなら可能だから。
勝ちに行くにしても初心者が強キャラ使ったところで経験者には勝てないから、
まずは癖のない機体でゲームになれた方がいいと思う。

409 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 16:37:33.36 ID:mR/swMH+r.net]
アケ基準のテムAより明らかにタイマン強いっているかなぁ?
相当仕上がったVH位しか思い浮かばない
あと徹底的に削りあげるなら慈愛とかか

何だかんだでタイマンだとカッターが強いんだよね
キヨは先にカッターで優位取られて自分から攻めないといけばい状況が多い

410 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 16:45:54.84 ID:vzpupZyb0.net]
>>384
おっ障害者がアンカ付けてきたわw
ターボ近だけじゃねーぞ
お前のレスから推測

411 名前:キるにターボボタン押しっぱ移動とかしてないだろ?
それだとロック切り替えもスムーズにできないし旋回保存もやりにくい
タイミングを要するテクニックができないってことは真旋回もできねーだろ
お前自身初心者なんだから経験者ぶらないでテムA使っとけって早くて硬いから1番マシなんだよ
[]
[ここ壊れてます]

412 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 16:46:28.26 ID:albp4dD60.net]
相手が誰かによるけどvsテムAなら山、火、戦、罪あたり。

413 名前:それも名無しだ [2019/12/07(土) 17:07:26.87 ID:HLDGEm8z0.net]
テムAだとT近接使う機会が多いから、T近接出す練習も兼ねて初心者が使うのに向いてる気がする



414 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 17:29:51.23 ID:FFWKred3p.net]
>>401
どうした急に自分と会話しだすとか

415 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 17:31:36.40 ID:mR/swMH+r.net]
>>402
戦も罪も普通にタイマンが最善で終わるよ
カッター返す武器が無いから張り付いてればいいし
戦罪側もテムAにはタイマンより壁挟んで援護のが楽だしな

山と火はまあ五分じゃないかな
テムAが守りに入った時に崩す武器が貧弱過ぎる

416 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 17:35:54.15 ID:vzpupZyb0.net]
>>404
何言ってんだお前w

417 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 17:39:24.94 ID:FFWKred3p.net]
完全にタイマン前提なら火、戦、罪、VHは有利側だと思う
まあそんな事普通無いんだけどな

418 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 17:51:27.39 ID:zKR16oP50.net]
>>399
たいしてかわらんから弱い方を操作性がいいとかいって勧めるのやめろ

419 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 18:17:26.48 ID:xx+0CMWD0.net]
>>407
2on全く考えないならスペ系は微妙だと思う
カッター持ち相手にタイマンが成立する時点で援護ありきじゃね?

>>408
ゲーム理解するまではJの方が良いんじゃねえかなあ
「Aが強い」と理解した上で使うのと最初がAなのとでは他キャラ使う時に差が出る

420 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 18:21:28.85 ID:LZQnfeIh0.net]
>>409
>「Aが強い」と理解した上で使うのと最初がAなのとでは他キャラ使う時に差が出る
大して変わんねーしそれより弱キャラ使わされるほうが可哀想

421 名前:それも名無しだ (ササクッテロラ Spc1-mDyT) mailto:sage [2019/12/07(土) 18:23:37 ID:FFWKred3p.net]
>>410
下手糞は黙ってたほうが

422 名前:それも名無しだ (ワッチョイ e501-V35x) mailto:sage [2019/12/07(土) 18:33:05 ID:g8NAqOHo0.net]
Jとか舐めプ以外使わねーよ

423 名前:それも名無しだ (ガラプー KKab-dk65) mailto:sage [2019/12/07(土) 18:43:35 ID:lmQesUkZK.net]
おらぁ!ドルをようやく冷シャブ漬けにしてやったぞ!

なおできるまでにコンガリ焼きエンジェが8食分



424 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 18:51:32.12 ID:zKR16oP50.net]
小難しい上級者思考で弱キャラおすすめするのやめろほんとSEGABBSか

425 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 18:54:35.02 ID:FFWKred3p.net]
>>414
おまえの思考がおかしいのを理解しろ

426 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 18:58:10.79 ID:mR/swMH+r.net]
回避の大事さを学ぶ為にテムTを使うとか
レーダー見る癖付ける為に画面中央を段ボールで隠すとか
アーケードでは様々な試みがあったな

427 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:02:16.35 ID:Onbje0Z0d.net]
まあレーダーに関しては機体見ずにレーダーだけ見てARCADEモードクリアを目指してみればいいと思う

428 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:06:05.63 ID:oyxl8rLsD.net]
ぶっちゃけ気にしないで遊ぶのが一番よ
残る奴は残るし去る奴は去る
相方に来たら残念だと思えば良いじゃない
対戦成立しなくなるよりマシでしょ

429 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:06:59.73 ID:DSQcp+/K0.net]
完全な初心者に「まずはこれ」って勧めるには半端に強すぎるんだよなテムA
初心者脱出には回避の大事さを身につけるのが大事なんだけどAは変な癖が付きやすい
アケの頃はノーカードなら回避を身につけるためにΔかVH使えとかいろいろ言われてたな

430 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:07:27.64 ID:u4RW75lJa.net]
J+ならまだしもwwwww

431 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:18:24.95 ID:i7UBTggA0.net]
色々使っていいじゃんかよ

432 名前:それも名無しだ [2019/12/07(土) 19:21:00.45 ID:q ]
[ここ壊れてます]

433 名前:+bRYaXe0.net mailto: >>359
マジか
色々設定してる時に動かなかったか、Dinputではダメかぁと勘違いしてたわ
そりゃできるはずだもんなぁ
[]
[ここ壊れてます]



434 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:22:32.69 ID:u4RW75lJa.net]
ごめんごめん
J+の件は上の方でJオススメしてる奴に対してね
昔フォース勢で本キャラテムAの奴が手加減と前ビ練習のためにJ+使ってたのを思い出しただけ

435 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:24:08.03 ID:i7UBTggA0.net]
トゲトゲがかっこいいから使う

436 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:24:58.60 ID:vzpupZyb0.net]
これあれだろ万年緑バッチ共が上級者気取って初心者騙してカモるための高度な情報戦てやつだろ?w
ほんとチャロナーはこわいわー(棒)

437 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:26:30.85 ID:i7UBTggA0.net]
マリコは?

438 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:26:59.10 ID:oyxl8rLsD.net]
そもそもがちの初級者が今更5chでそんな質問するかなあという懸念があり

439 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:27:20.43 ID:u4RW75lJa.net]
>>426
要介護で俺の祖母に介護されてる俺の叔母だが?

440 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:34:56.85 ID:zKR16oP50.net]
弱機体使いたいっていうならまあその程度によって許容するしないあるけど、
完全下位をオススメ!はおかしいわ

441 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 19:35:17.61 ID:AV7U+sfJ0.net]
フォースとか気色悪いからオラタンかOMGやろうぜ!
もうひとりでいい

442 名前:それも名無しだ (ササクッテロル Spc1-mDyT) mailto:sage [2019/12/07(土) 19:40:49 ID:NjChRJUDp.net]
1人なんだから好きにやれよ

443 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 2387-V35x) mailto:sage [2019/12/07(土) 19:42:08 ID:SP7ygmz00.net]
ずっと初心者に勧める機体の話してるけど実際に質問してる初心者っていたんだっけ?
おれ初心者だけど手がでかいアファームド使うね



444 名前:それも名無しだ (ワッチョイ d55f-u1A7) mailto:sage [2019/12/07(土) 19:46:30 ID:vzpupZyb0.net]
>>432
いない最初に話振ったのは自称オラタンプレイヤーのクソ雑魚
アファGはアファ系列なら使えるだろw
初心者云々抜きにすれば

445 名前:それも名無しだ (スップ Sd43-dsX3) [2019/12/07(土) 19:58:05 ID:rFCRtE45d.net]
>>432
俺はここのアドバイスのお陰でドルカス倒せたぞ
その節はありがとうございました

446 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 2389-V35x) mailto:sage [2019/12/07(土) 20:01:15 ID:albp4dD60.net]
J+の方をすすめたいのは分かるんだが、あいつは挙動に癖があるからすすめなかったんだよ。
初心者でなければJよりはJ+をすすめる。しかし、それならテムAでいいって言うかな。

447 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 2b02-GmoI) mailto:sage [2019/12/07(土) 20:08:06 ID:o9Xyj+BZ0.net]
安くておすすめの変換器教えてください

448 名前:それも名無しだ (オッペケ Src1-RQKW) mailto:sage [2019/12/07(土) 20:18:23 ID:mR/swMH+r.net]
テムAは援護立ちビが弱すぎてなぁ
レベル上がらないとやらなくてもいいレベルだし
LWゲージがほんと腐ってる

色々覚えるならティグラが結構良いと思わなくもない

449 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 0332-LMb4) mailto:sage [2019/12/07(土) 20:21:42 ID:i7UBTggA0.net]
ティグラいいよね

450 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 459f-V35x) mailto:sage [2019/12/07(土) 20:32:57 ID:Fyypova80.net]
>>390
>どこに出せばいいのか分からないけど要望
百歩譲って問い合わせ先がわからないのはいいとして
それで書くのがここってお前は義務教育受けたのか?

451 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 23e3-AIHr) mailto:sage [2019/12/07(土) 20:38:54 ID:ggAzyUom0.net]
>>417
それいいな 今度やってみよ

452 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 20:39:15.37 ID:d2IRJzg+0.net]
タニタスティックの吸盤の場所変えたいんだけど、無理やり引っこ抜けばいいんかな?

453 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 20:46:13.10 ID:ehIwBXnD0.net]
>>390
ttps://sega.jp/contact/soft/
ほれ



454 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 20:49:41.44 ID:SP7ygmz00.net]
購入者アンケートやってるんじゃないか
まだ書いてないから要望書く欄があるのか知らんけど
https://sega.jp/enquete/ps4-virtualjp/

455 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 21:09:39.75 ID:67RrZReh0.net]
黙って終を使え(悪魔の囁き)

456 名前:それも名無しだ (ワッチョイ ed5f-omze) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:09:53 ID:FWMi8CTX0.net]
フォースのマイザーなんだけど、これはダッシュボタンを

457 名前:連打するものなの? []
[ここ壊れてます]

458 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 9b33-LXAx) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:12:56 ID:QbyN4bp20.net]
誰かそろそろキャラランク付けしてみてよ

459 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 0332-LMb4) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:12:59 ID:i7UBTggA0.net]
連打すると速くなる

460 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 6d7d-2MPF) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:13:16 ID:zKR16oP50.net]
ダッシュ距離短いからダッシュキャンセルこまめにして動くよ

461 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 6d7d-2MPF) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:13:37 ID:zKR16oP50.net]
>>446
やめろ

462 名前:それも名無しだ (アウアウウー Saa9-DB2h) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:13:53 ID:ladc/k1la.net]
>>445
ダッシュボタンじゃなくターボボタンね
連続横ダッシュキャンセルのことが言いたいのかな?

463 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 83ed-WBaP) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:21:40 ID:kWhdRWkq0.net]
コントローラー変換に関してだけど、
サターンスティック→SS−USB変換機→クロスヘアー等のコンバーター→PS4
という認識で合ってる??



464 名前:それも名無しだ (ワッチョイ ed5f-omze) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:28:39 ID:FWMi8CTX0.net]
なるほど、ターボボタンでした。
これは、横限定でもなさそうな気もしたんですが、横がオススメとか?

465 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 6d7d-WBaP) [2019/12/07(土) 22:34:25 ID:3tO0CmSL0.net]
こんなとこかな

S:テムジンA ガンマ Jane 戦 VH
A:罪 山 火 J+ ガラヤカ 風 E1 PH
B:テムF デルタ イータ E2 林 JC Tetsuo チスタ Joe
C:終 治癒 JA 慰撫
産廃:その他

466 名前:それも名無しだ (ワッチョイ a501-WBaP) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:51:13 ID:GrzLor4u0.net]
>>453
その手のランク付けは荒れるしなんの役にも立たないからいらない
しかもそれだと慈愛が産廃になるとかありえんし時間の無駄でしかない

それにしてもテムAの前ビ後の取れそうで取れないもどかしさよ
慈愛でなんとかならんかなあ

467 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 6d7d-2MPF) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:51:14 ID:zKR16oP50.net]
>>452
だいたいどの方向にもピョコピョコして動く後ろダッシュは遅い斜め後ろも遅かった気がする

468 名前:それも名無しだ (オッペケ Src1-RQKW) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:52:20 ID:mR/swMH+r.net]
強:テム、バル、アファ
普:ドル
弱:ベル、フェイ、バイ

欠陥品、産業廃棄物、サンドバッグ:ライ

469 名前:それも名無しだ (オッペケ Src1-RQKW) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:57:35 ID:mR/swMH+r.net]
>>454
LJ前ミラーという最強兵器あるだろ
段差落ちすら取れるぞ

470 名前:それも名無しだ (スフッ Sd43-QnM+) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:59:42 ID:6VMH5xBKd.net]
僕の使っているワンエイティーみたいなイカした名前の機体はどうなんすか?
全然勝てなくて大変です…勝率20%くらい

471 名前:それも名無しだ (ワッチョイ a501-WBaP) mailto:sage [2019/12/07(土) 23:04:35 ID:GrzLor4u0.net]
>>457
いや取れんしそんな目の前の軸で撃たれんし・・・

472 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 15e5-sfQZ) mailto:sage [2019/12/07(土) 23:13:05 ID:oilvgWTz0.net]
>>458
旧式改良強化要努力機体

473 名前:それも名無しだ (ワントンキン MMa3-veH/) mailto:sage [2019/12/07(土) 23:16:44 ID:6mGswfVQM.net]
オラタンのランクマポイントってバグってるの?
候補生で6000とかどうやるねん



474 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 2389-V35x) mailto:sage [2019/12/07(土) 23:16:59 ID:albp4dD60.net]
オラタンにしろフォースにしろ弱キャラであることに変わりはない・・・が
オラタンのランクマ上位にやたら強い奴がいたな。セガの人らしいけど。

475 名前:それも名無しだ (ワッチョイ a501-WBaP) mailto:sage [2019/12/07(土) 23:18:24 ID:GrzLor4u0.net]
弱いのは弱いんだけど手放しで弱いって言われるかというと違うわなテンパチ
特にオラタンの極まってるひとのはやばい。いやテンパチに限らんけど

476 名前:それも名無しだ (アウアウウー Saa9-DB2h) mailto:sage [2019/12/07(土) 23:21:48 ID:ladc/k1la.net]
>>461
一昨日までバグってた
今は直ってるが取得したBPは減算されず据え置き

477 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 23:28:40.78 ID:wzAB3eu5K.net]
>>451
あってる

478 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 23e3-AIHr) mailto:sage [2019/12/07(土) 23:49:03 ID:ggAzyUom0.net]
フォースのスペシャルマッチあと一人・・・

479 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/07(土) 23:56:16.46 ID:zKR16oP50.net]
>>463
近接戦闘優秀なのは知ってるけど
装甲と武器の性能弱いから乱戦性能格段に弱いからやっぱり弱いと思う

480 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/12/08(日) 00:09:01.28 ID:TiiTqZRY0.net]
オラタンでカトキがカラーコーディネートしたウィンターホワイトテムジン再現しようとしたけど
塗り分け的に完全再現出来ないのな…

481 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 4dec-QqCS) [2019/12/08(日) 00:26:43 ID:NznqWDQd0.net]
>>468
ハイエンド準拠は塗り分け無理だけど、DCにただ単にカトキがエディットしたのは配信されてたし、その配信vrは再現可能じゃね?
エンブレム機能は無いのでこれはムリだけど

482 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 4dec-QqCS) mailto:sage [2019/12/08(日) 00:28:08 ID:NznqWDQd0.net]
まぁ出来上がるとほぼテムJリアルカラー(1P)だけど

483 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 4502-gtUS) mailto:sage [2019/12/08(日) 00:28:55 ID:GnBLedhb0.net]
>>306
あるな。禁書VOの時より明らかに苦言を言うやつが減った。
それに対して苦言を言うやつに向かって
俺はそうは思わない、で止めとけばいいのに
俺はそうは思わない、そう思うやつはバカって書く奴は減ってない印象。
開発を甘やかす不健全な空気が濃くなってる。



484 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 4502-gtUS) mailto:sage [2019/12/08(日) 00:31:46 ID:GnBLedhb0.net]
>>354
放置されたくない相手の真横か後ろに位置すれば放置されにくくなるよ。
初心者はまずライフバーの近くにレーダーを置いてそちらを多く見る癖を付けることをお薦めする。
ダブルアタックする時は十字砲火を意識するといいよ。がんば。

485 名前:それも名無しだ (ワッチョイ a501-WBaP) mailto:sage [2019/12/08(日) 00:34:41 ID:vHChjZY80.net]
>>471
鏡を見よう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef