[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 03:17 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

電脳戦機バーチャロン マスターピース part1



1 名前:それも名無しだ [2019/09/15(日) 13:30:43.74 ID:S1uTE3vn0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑先頭に3行重ねて下さい

電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001
■対応機種:PlayStation4 ※PlayStationStoreからのダウンロード販売
■発売日:2019年11月27日(水)配信予定
■価 格:ダウンロード版:4,500円(税抜)
■ジャンル:3Dロボットアクション・シューティング
■プレイ人数:1〜4人(オンライン対応)
■対応周辺機器:株式会社タニタ「VCD-18-c 18式コントロールデバイス『ツインスティック』」

関連リンク
■公式サイト
https://virtual-on.sega.jp/masterpiece/
■電脳戦機バーチャロン公式WEB SITE
virtual-on.sega.jp/
■TANITA ツインスティック・プロジェクト
https://www.tanita.co.jp/page/twin-stick

XBOX版現行スレッド
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン パート1【OMG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360748089/
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1515405637/
【Xbox360】電脳戦機バーチャロンフォース part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1522138824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

928 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/08(金) 13:05:53.38 ID:czea4egG0.net]
箱フォースって近接ガード遅いんだっけ・・・?
なんかもう忘れてしまった
攻撃の誘導きつくなってたのは覚えてるんだけど

929 名前:それも名無しだ [2019/11/08(金) 13:34:14.28 ID:8NAMDRcZ0.net]
アケ版でガード出来てたタイミングでガード入れても箱だとモロに食らってた。
改善されててほしい

930 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/08(金) 14:03:04.98 ID:62HCu3IJp.net]
ガードみたいなシビアなのは通信ラグ影響でかそう

931 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/08(金) 14:15:59.32 ID:LihJMBJvp.net]
ps4はあんまりクソ回線いないイメージ
無料ゲーは別だけど

932 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/08(金) 14:19:36.80 ID:4nSHOYzvM.net]
ラグで思い出したけどマッチング地域選べるかな

933 名前:それも名無しだ (ササクッテロ Sp0f-YB0i) mailto:sage [2019/11/08(金) 14:41:59 ID:4c8VGpmyp.net]
>>908
通信遅延は多少なりにあるんだからむずかしいのでは…

934 名前:それも名無しだ (オイコラミネオ MM8f-/D/E) mailto:sage [2019/11/08(金) 14:45:45 ID:rEuWph+fM.net]
当時ラグひどいと思ってたけど、テレビの表示遅延のせいだった
今のテレビはゲームモードあるけど、加齢のため肉体的に遅延ありそう

935 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 9f7d-EJQs) mailto:sage [2019/11/08(金) 15:11:53 ID:czea4egG0.net]
>>912
でも箱タンの近接そんなに気にならなかったような

936 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 8b01-tmTp) [2019/11/08(金) 15:20:17 ID:8NAMDRcZ0.net]
>>912
FPSとか格ゲーはもっと反応速度が要求されそうだけど、そっちも遅延あるのかねぇ。やったことないからわからんが
仮にそっちは遅延あまり無いなら、チャロンでもなんとかならんものか



937 名前:それも名無しだ (スプッッ Sdbf-MkQf) mailto:sage [2019/11/08(金) 15:26:11 ID:VdnROruhd.net]
あの、すいません

課金回りはどうなるんですかね……(ボダブレを見ながら)

938 名前:それも名無しだ (ササクッテロ Sp0f-7xb6) mailto:sage [2019/11/08(金) 15:40:42 ID:62HCu3IJp.net]
ないよ

939 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/08(金) 15:56:08.52 ID:lDUMhXA7H.net]
>>916
ボダブレは自分所でサーバー立てて其処までの回線も用意してるし、クライアント無料だしね
その分を自分で稼がないといけない
その代わりPSPLUS強要されないからね

ガチャの凸とか、初期はほぼガチャオンリーだったのは明確に不味かったとは思うけど多少はね

940 名前:それも名無しだ (スップ Sdbf-WuPA) mailto:sage [2019/11/08(金) 18:57:21 ID:429zaFFed.net]
FPSが反応速度必要と思ってるやつは
何も分かってない

941 名前:それも名無しだ (ササクッテロル Sp0f-7xb6) mailto:sage [2019/11/08(金) 18:58:12 ID:punjSThVp.net]
などと無知が

942 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 2b1a-EJQs) mailto:sage [2019/11/08(金) 21:03:06 ID:BywA1MtC0.net]
ドリームパスポート未開封で持ってるぜ

943 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/08(金) 21:40:11.58 ID:iZojlw8m0.net]
そのみじめなドリキャスしまえよ(涙

944 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 9ff6-EJQs) mailto:sage [2019/11/08(金) 22:50:34 ID:EiFDZ2EQ0.net]
ピーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

945 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/08(金) 23:18:29.93 ID:T4s3 ]
[ここ壊れてます]

946 名前:GJ3K0.net mailto: 開発完了したらしいぞ・・・ []
[ここ壊れてます]



947 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/08(金) 23:55:17.02 ID:7jSKvkm2r.net]
>>923
ゴゴゴゴ・・・・ポンピンプポポポンー

948 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/09(土) 00:04:36.90 ID:39uwJRC00.net]
ps4持ってなくて5がもう少しで出るから5なら買ってやってもいいかな?と思ってたのにこれ出るから4買ってしまいそう

949 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/09(土) 02:06:56.51 ID:j4EH6H/C0.net]
マスターピースはアーケードのマスターピースであって家庭用のマスターピースじゃないからな

950 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/09(土) 02:12:22.62 ID:j4EH6H/C0.net]
>>915
格ゲーはシビア
非同期で動く部分と同期させる部分を切り詰めて調整してる

FPSは基本非同期だから自キャラの操作は問題ないけど、壁に隠れた後にダメージが通って死ぬ事がある
サーバーにダメージ送るタイプだと、サーバーに近い地域が飛び出し有利とかあるな

チャロンは完全同期だったと思うから、ラグいと自キャラの操作に影響があるよね

951 名前:それも名無しだ (ワッチョイ fb3e-DaD1) mailto:sage [2019/11/09(土) 03:55:34 ID:IDtWNgWv0.net]
>ゲーム開始と同時に0.01%のダメージを与え、時間切れまで粘る格闘ゲームができるまで(オラタン)

この記事をタイトルだけ見て「まーたオラタン=完全回避ゲーと誤解してる人か」と
中身を読んでみたら正鵠を射た長文記事だった
5.2が初心者向けに誘導きつくした調整して失敗のくだりは禁書VOにもぴたりとあてはまる

最後に筆者がムーミンの兄だとカミングアウトしててなるほどと

952 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 9f63-u/3p) mailto:sage [2019/11/09(土) 05:17:32 ID:bT2OU8TI0.net]
>>929
それどこの記事?

953 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/09(土) 06:46:44.47 ID:j4EH6H/C0.net]
>>930
note.mu/gamecast/n/n6fff36f57a5b
ググったら出てきたけど
まず0.01%単位じゃねぇし何言ってんだとしか
大袈裟に書いた飛ばし記事だわ

5.2とか一年程度しか研究されてないし
一番長く遊ばれたのは5.66だしなぁ

954 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 0ba5-EJQs) [2019/11/09(土) 07:26:36 ID:xQLF//5O0.net]
初動で失敗したゲームに対して「初動で失敗した」と書いてるのに
アップデートで良くなったから初動は関係ないとか言っても仕方ない

955 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/09(土) 09:26:49.92 ID:ixmdKBj20.net]
それ自分で矛盾書いてるのわからん?

956 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 1f22-d21Z) mailto:sage [2019/11/09(土) 11:09:35 ID:i3pLjAkj0.net]
5.66嫌い
サイファーの挙動がギクシャクしてつまらない



957 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 2b54-/w3H) [2019/11/09(土) 11:13:22 ID:wEyV24sg0.net]
5.2は誘導きつくしたのは正解だろ
問題はやたらダウンしやすい事、大技まで誘導高い事

958 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/09(土) 11:42:48.45 ID:7a+RfYz6p.net]
当時はLTの役割がダウンだったわけだしな

959 名前:それも名無しだ [2019/11/09(土) 12:08:43.42 ID:wEyV24sg0.net]
スペのターボ鎌なんて何考えてるのかわからんかったぜ

960 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/09(土) 12:47:55.54 ID:ugV9xFiHM.net]
5.2の逃げバトラーがエンジェとスペのせいって・・・
ekdが超人とかも盛り過ぎだし
酷え記事だ

961 名前:それも名無しだ (ガラプー KK7f-LfaC) mailto:sage [2019/11/09(土) 13:11:34 ID:2+UUTgAbK.net]
当時は全国の情報も手に入れづらかったからな。
遠征すると独自の使い方があって研究のしがいがあったし。
いつ頃の記事なん?

962 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 6b01-YJZt) mailto:sage [2019/11/09(土) 15:01:58 ID:3CJN3UJD0.net]
上野のランクマが懐かしいな、、、

963 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/09(土) 16:04:22.54 ID:QRbwEzVu0.net]
5.4ターボ龍「定時で帰ります」

964 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/09(土) 17:48:04.04 ID:TUXPbPoua.net]
>>929
禁書VOの調整ミスが5.2の焼き直しってことは、もはやワタリにPやらせたらアカンて事やんか

965 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/09(土) 18:38:38.90 ID:j54bokog0.net]
だから上がMPをワタリから取り上げたっぽい?
MPに関して殆どやる気ないからそんな気がするんだが

966 名前:それも名無しだ (ワッチョイ fb3e-DaD1) mailto:sage [2019/11/09(土) 21:42:01 ID:IDtWNgWv0.net]
>>935
方針が正解だとしも(俺は正解と思わんけど)結局それが制御出来ないなら絵にかいた餅
ましてその方針がさらに先鋭化して当たりやすい攻撃が間口を広げ逃げを防止するという
コンセプトは禁書でもコケてる

>>938
斜め読みしてないか?バトラーに限らずどのキャラもスペエンジェと攻めあったら負ける
だから守りきる逃げ切る以外に無いという話だしEKDの有償も大会の勝負のあやと書いてあるし
野試合では普通に強キャラに負け越してるとも書いてある



967 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/10(日) 01:54:08.29 ID:Z8eO4yqD0.net]
>>944
5.2のBTがエンジェスペ以外から逃げないなら正解だが
エンジェスペ以外からも無限トンカスとコケマシンガンでコケたらCW近で擦ってナパダッシュ
これが正解だったからな

BT以外にもアジムドルバルあたりは勝負できたからなぁ

968 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/10(日) 02:51:00.26 ID:9r6B/b2T0.net]
5.2バルは別に狙わなくてもちょっとマイン多めにするとフリーズしたなあ

969 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/10(日) 10:25:22.35 ID:Q+biCgxX0.net]
>>945
バトラー軸に語っても結局は当てやすい攻撃が原因のクソゲーなのは同じだけどな
5.2と禁書VOという二大巨塔が当てやすい方向性がバーチャロンの門戸を
開くものではない事実を雄弁に物語ってる

970 名前:それも名無しだ [2019/11/10(日) 10:36:15.47 ID:eSSn0SwX0.net]
それ以前にチャロン自体が衰退してるんだから当たりやすさは関係ないと思う

971 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/10(日) 10:41:35.99 ID:Q+biCgxX0.net]
>>948
いや、そんなにあてやすいゲームが好きなん?
一般人ガー抜きにしてもここに残ってる俺らみたいなオタクにも不評じゃん?
俺は好きなのに元凶みたいな扱いして気分悪いな糞野郎と思ってるならそう言ってくれていいよ

972 名前:それも名無しだ (ワッチョイ abe6-ooo8) [2019/11/10(日) 11:20:54 ID:eSSn0SwX0.net]
極論に走るなよ
禁書が売れなかったのは攻撃が当たりやすい以外にも理由があるんじゃないの

973 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/10(日) 12:04:18.03 ID:yaHYHDqi0.net]
禁書VOのサイファーvsスペシネフとかライデンvsサイファーとかは殺し合いだけど面白いっちゃ面白いけどね
全キャラあれぐらい攻撃性能が狂ってたらそれはそれでアリだと思う

974 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/10(日) 14:34:48.08 ID:iZ6UL8gR0.net]
>>951
ほんとそれな

975 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/10(日) 15:55:01.67 ID:MlmU+sHu0.net]
>>947
どっちも近接がつまらんのが一番問題だと思う

976 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/10(日) 18:21:30.32 ID:Za2qv4oU0.net]
5.4は近接が超熱かったからなぁ、ハッターの居なくなったバーチャロン・プロジェクトではもうアレは無理なんやろな



977 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/10(日) 21:20:32.47 ID:Q+biCgxX0.net]
>>950
シリーズがいくつもある中で不評は大体が高誘導壊れ武器があることだから極論ではなかろう
今度出るMP版で再来が危惧される箱フォースもテムのしゃがみライフル祭りのSSOMGなんかもそう

>>953
これらの近接がつまらんのは新システムの試みの失敗というよりかは初心者向けの簡易化の結果だと思うわ
当てやすいゲーム性も込みで結局初心者向けに間口を広げようという思考が元凶だったのがよくわかる

978 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 0f08-DaD1) mailto:sage [2019/11/10(日) 23:49:59 ID:EKvZ4EYy0.net]
大ヒットしたOMGからの流れを受けて注目の続編だったはずの5.2と
ブランクが空いてバーチャロンが知る人ぞ知る名作扱いになってから出た禁書を
新規獲得の失敗として一緒に扱うのはちょっと無理っつーか
禁書VOは新規ユーザーが体験版をプレイするところまでも到達してないんじゃないかなーと思う
知らんけど

979 名前:それも名無しだ (ワッチョイ eb7b-Lr+O) mailto:sage [2019/11/11(月) 02:26:54 ID:NQtVGl7S0.net]
5.2というかオラタンがやり過ぎたんだよ

OMGなんて立ち、しゃがみ 、ダッシュ3種、ジャンプの6x3武器の18種類しかショットが無かったのに
オラタンは立ち、しゃがみ、ジャンプが通常とLT、RTの9種類x3武器の27ショット
地上ダッシュ、スラ、空中Dが前、斜め前、横、斜め後、後ろの15種類x3武器の45ショット
合計72種類の弾が出せる。

空中ダッシュにVターンにクイックステップも増えて、特殊入力も近接も増えとなると
普通混乱するというか付いていけないだろ

連邦vsジオンの次回作がエクストリームvsになるより酷い

980 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 9f63-u/3p) mailto:sage [2019/11/11(月) 04:37:21 ID:KzIUmRpx0.net]
そのうち実戦で使えるのは半分以下だから実際にはそんな複雑じゃないよ

981 名前:それも名無しだ (ワッチョイ fb32-tLX9) mailto:sage [2019/11/11(月) 04:51:53 ID:AU+Gtsw00.net]
なんでOMGから5.2で近接まわり別物に変えちゃったんだろ?
実績のあるOMGので良かったのに

982 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 09:19:03.79 ID:JKLqDLz2K.net]
ボタン同時押しが多いからコマンド入力より楽というポジティブな意見も。
ここで初心者がバーチャロン操作で躓くところは…っていうと何時もの無限ループが始まるからなぁ。

983 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 09:23:32.21 ID:JKLqDLz2K.net]
>>959
開発当時は投げも各機体に予定されていたらしいと言うのを聞いたことはあるけどどうなんだろうね。
$の投げとか
連投すまぬ

984 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 09:30:11.74 ID:OiSNrJ0Ip.net]
投げはあったが無くなったな
ドルがその名残だけ

985 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 09:38:42.72 ID:zBYyNzkNM.net]
敵CPUの難易度に幅がないのが初心者が躓くところだと思う。
マーズなんか最低のNORMALと最高のULTIMATEで違いが分からんし、サターンOMGのEASYもとても子供が楽しめる難易度じゃないし

986 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-+Wo2) mailto:sage [2019/11/11(月) 09:51:49 ID:/SMLQzgQ0.net]
マーズは割と露骨だろ
ワームなんかノーマルだとレーザーをライデンレーザーで消しながら攻撃出来るけどアルティメットだと逆に消されるし
オーブの生産速度も違うし



987 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 0f69-QtiH) mailto:sage [2019/11/11(月) 09:53:19 ID:sHYHK+WT0.net]
マーズはジャンキャンして補足して撃つとかいう基本だけだと一生攻撃当たらなかったなぁ

988 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 10:37:57.35 ID:X0305RUzH.net]
さすがにMARZは露骨だと思うね
敵も明らかに固さ変わるしMOBは低難易度だと動きが鈍い

ネームドはどうだっけな、割と動いてた気がするから初心者じゃキツイか…?

989 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 11:36:29.13 ID:zBYyNzkNM.net]
ごめん、マーズの難易度はチャレンジモードでの体感で、敵の固さも除外した感覚ね。特にCPUの回避動作があまり変わらないように感じる

990 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 13:29:31.79 ID:/Q+2GsgR0.net]
>>956
新規ユーザーが禁書の体験版やったところで買わなかっただろうな
機会損失して売れなかったなんてもんじゃないだろう
売れた分だけ相応のユーザーがオンラインに残ってるならともかく過疎なんだから

991 名前:それも名無しだ (ワントンキン MMbf-3bRk) mailto:sage [2019/11/11(月) 17:16:18 ID:Mybja9NZM.net]
全体方針にしろ個別ショットの性能にしろ程度の問題ぢゃね

当たらなくてノーダメドローが頻繁に起こる様なゲームもやりたくないけど
モリモリ被弾してバーチャファイターの様な時間で終わるチャロンも見たくない

攻防のバランスは五分五分が理想だと思うが
チャロナーは回避有利が好きなだけでしょ

992 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 17:28:20.01 ID:/Q+2GsgR0.net]
>>969
誘導を強めてゲーム全体が破綻したりつまらなくなった例は5.2と禁書があるけど
当たらなくてドローが頻発するような作品は無い
強いて言うなら5.4がそれに近いがそれだけ

これを考えればどこに軸足を置けば失敗しづらいかは自明

993 名前:それも名無しだ (オッペケ Sr0f-Lr+O) mailto:sage [2019/11/11(月) 18:26:45 ID:tiOMrua4r.net]
禁書の誘導が強くてつまらないなんて理解が浅すぎる

射角と発生が胡散臭いなら分からんでもないが
禁書はバランス以前の問題が山積み

994 名前:それも名無しだ (ガラプー KK7f-LfaC) mailto:sage [2019/11/11(月) 19:48:11 ID:JKLqDLz2K.net]
禁書のガードの意味とは(意味深)

995 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-LsQn) mailto:sage [2019/11/11(月) 19:48:49 ID:9OErDWOs0.net]
初心者に開口が広いのはOMGかもしんないけど上級者の対戦が難解なのもOMGな気がする
上級者の動画見ても何の駆け引きが起きてるかさっぱり分からん

996 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 20:59:08.32 ID:Mybja9NZM.net]
>>971
5.2だってそうだぜ



997 名前:
鬼マインを代表とするバグてんこ盛り
遅いゲームスピード、連勝補正・・、
コケコケで時間だけが無意味に過ぎるテンポの悪さ

バランス以前の未完成品の欠陥部分をバランスと言うのはナンセンスだ
[]
[ここ壊れてます]

998 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 21:36:46.38 ID:WxTk0p3wa.net]
ポケモン図鑑に数値が載ってるが連勝補正は超クソ

999 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 22:22:55.40 ID:/Q+2GsgR0.net]
>>971
だからそう言ってるんだよ
ワタリがチャロンの捲土重来を狙ってしこしこと何年も書き溜めた
禁書のためのコンセプトノートそのものが産廃
どれだけ擁護しようとしても今の禁書の現状が全てを否定する

1000 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/11(月) 22:40:55.55 ID:9OErDWOs0.net]
禁書はバグもそうだけどもう一度HCVとかのシステム回りを見直した方がいい
HCVが逃げに対する対策に全然なってない
ワタリのオラタンに対する逃げの認識がどの時代で止まってるか知りたい

1001 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 0f08-DaD1) mailto:sage [2019/11/12(火) 00:16:24 ID:qzbYN02V0.net]
5.2は1998年のクソゲーオブザイヤーだと思ってるけど
禁書VOの事は乏しい開発リソースで頑張ったんだろうな……とか想像しちゃってあんまり悪くは言いたくなくない?

1002 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/12(火) 00:35:26.91 ID:1xTJOtl/0.net]
そうだね

1003 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-+Wo2) mailto:sage [2019/11/12(火) 01:24:13 ID:e4xw38Ph0.net]
>>978
むしろ5.2はオラタンの1バージョンだし、それを槍玉に上げるのはどうかと思う
そういう評価でクソゲーが決まるならエクバの無敵バリア張り放題バージョンとかまでノミネートしちゃうし

禁書はスマートとかHCVとかリソース割いてるし、スマバスターとか意味不明な仕様も追加してる
(1.00ではあの射角はない)

態々システム追加して脱法ハーフとかは放置してるんだしリソース足りてても違う方向へすっ飛んでいくだけだろ

1004 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 1f22-Lr+O) mailto:sage [2019/11/12(火) 02:42:37 ID:RcO6ebxX0.net]
禁書も5.2もマスピには関係なくない・・・?

1005 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 0f08-F4Ja) mailto:sage [2019/11/12(火) 02:59:16 ID:qzbYN02V0.net]
おっ、そうだな

1006 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/12(火) 03:00:33.11 ID:Pku+beOD0.net]
SEGAは余計なことだけは無駄にするという謎の信頼感から湧き出てくる不安みたいなもの



1007 名前:それも名無しだ (オイコラミネオ MM8f-NzRV) mailto:sage [2019/11/12(火) 08:22:48 ID:drlC1wQJM.net]
>>978
手抜きではないけど技術力が低すぎてやらない方がよかった点が目につく
ラグビーは面白そうだったけどゴール前に段差があるとCPUが得点できないバカだったりさ。
普通のアーケードモードがあればそれでよかったのに。

1008 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/12(火) 08:47:58.76 ID:4VdqklrGd.net]
俺の知ってるセガは

客の細々とした注文なんて一切聞かないで放置

1009 名前:それも名無しだ [2019/11/12(火) 10:34:40.21 ID:ATaWDyBg0.net]
いつも作りっぱなし感はあるよね
スペハリとかアウトランとか、、

1010 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/12(火) 10:49:47.29 ID:BYsAkObH0.net]
そういや360やPS3で出たアウトランもアフターバーナーも権利切れたから販売終了になったんだったっけ
禁書も販売再開されることなく終了になるのかな

1011 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/12(火) 14:53:01.26 ID:1MkXx0eD0.net]
https://twitter.com/vow_2017/status/1193695478321254400

マスターピースよろしくお願いします!!(スットボケ
(deleted an unsolicited ad)

1012 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/13(水) 17:43:52.60 ID:5epIDOLRM.net]
TS増産してくれよ
移植決定に気づいた時には締め切られてた…

1013 名前:それも名無しだ [2019/11/13(水) 17:52:15.25 ID:uYdTLuwd0.net]
>>989
お届けは来年8月になりますとかでも良い?

1014 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/13(水) 18:32:31.31 ID:NioKMfy80.net]
つ転売

1015 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/13(水) 18:41:02.24 ID:Qeu/4Wqpd.net]
>>989
第3段失敗したら受注生産するって言ってたけどオーバーキルしちゃったし
後はそれを見ての判断待ちだろうね

1016 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/13(水) 18:51:07.61 ID:cr+QYLYO0.net]
わざわざ量産できる型作ってまでやれるのがバーチャロンだけって割と凄いよね
TS貰えないコースに金入れる人がいたのも凄いけど



1017 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/13(水) 19:35:39.17 ID:KXEEvXXR0.net]
第2陣はいつ出荷されるのだろうか

1018 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/13(水) 19:37:31.48 ID:H6rw5HGRp.net]
三月とかじゃなかったけ

1019 名前:それも名無しだ [2019/11/13(水) 19:50:24.11 ID:uYdTLuwd0.net]
もう過疎ってるよな

1020 名前:それも名無しだ [2019/11/13(水) 19:54:53.90 ID:LsnYyngA0.net]
再販無しじゃなかった?

1021 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/13(水) 20:08:15.58 ID:H6rw5HGRp.net]
再販というか2回目のだべ

1022 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/13(水) 20:51:36.07 ID:fYIVU1SY0.net]
今からタニタTSの予約があったとして、
現物届くの来年の今頃とかなりそうだし
TSEXにコンバーターのほうがいいだろ

1023 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/13(水) 21:35:53.42 ID:eMvCT9dVM.net]
次スレはもっと発売日が近づいてから
11月下旬に会おうぜ

1024 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/13(水) 21:37:04.96 ID:JeVBB1TM0.net]
社長プレイのツイ動画、フォースに影ついてるな
切り替えありか

1025 名前:それも名無しだ [2019/11/13(水) 21:38:58.28 ID:wR1svrEJ0.net]
995>>そんなのあるの?

1026 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/11/13(水) 21:40:34.22 ID:oADUB+u1r.net]
おー、グラフィックアレンジアリかありがたや

ついでにBGMも切り替えできたらいいな
箱フォースもオラタンのBGMだとなんかノリノリで遊べるんだ



1027 名前:それも名無しだ (ワッチョイ d2ba-wiCk) mailto:sage [2019/11/14(Thu) 04:03:45 ID:cAmjU9lc0.net]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1573671761/
なんか失敗気味

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 14時間 33分 2秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef