[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/16 21:11 / Filesize : 96 KB / Number-of Response : 410
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】ゼルダの伝説 Breath of the Wild の世界スコア解禁!average 98という20年に一度出るかというとてつもないスコアを叩き出す!!



1 名前:名前は開発中のものです [2017/03/02(木) 22:56:32.08 ID:W1JmjWZG.net]
いよいよ明日に発売を迎えたゼルダの伝説シリーズ最新作「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」
海外の各メディアよりレビューが解禁されました!

50以上のレビューサイトで満点続出
www.Metacritic.com/game/switch/the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild

主要メディアまとめ
i.imgur.com/omH5y87.jpg

「凄すぎる」「こんなスコア見たことねえよ…」「歴史的快挙」絶賛の声が鳴りやまない状況になっており日本のゲームシーンに嬉しいニュースとなってます

2 名前:名前は開発中のものです [2017/03/02(木) 23:10:13.90 ID:dGQ+xBoa.net]
ソニーがなりふり構わずHorizonとか被せて来るわけだわ

3 名前:名前は開発中のものです [2017/03/02(木) 23:26:48.58 ID:z1JOTUaU.net]
面白くなるまで出さない、ゼルダの伝説ではよくある事

4 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/02(木) 23:41:17.17 ID:4uqvWaZQ.net]
明日買う楽しみだわ

5 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 00:41:46.10 ID:mFN7OIgw.net]
Eurogamer【必携】
『ゼルダの伝説』の抜本的な再発明であり、史上最高の傑作として名を遺すだろう

6 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 00:42:08.17 ID:mFN7OIgw.net]
Game Informer【10/10】
ゲーム史に残るフランチャイズにとって深遠な新機軸であり、オープンワールドのインタラクティブ体験にとっての新たな高みとなっている

7 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 00:42:34.14 ID:mFN7OIgw.net]
GameSpot【10/10】
シリーズにとっての決定打であるだけでなく、任天堂が生み出した最も驚異的なゲームである

8 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 00:42:56.08 ID:mFN7OIgw.net]
God is a Geek【10/10】
息を呑む美しさ、一秒たりとも飽きさせない、まさに忘れがたい体験である

9 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 00:43:21.31 ID:mFN7OIgw.net]
Metro GameCentral【10/10】
『ゼルダ』最高傑作であると同時に、史上最高のビデオゲームかもしれない

10 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 00:43:41.13 ID:mFN7OIgw.net]
IGN 【10/10】
謎に満ちた素晴らしい箱庭。オープンワールドデザインにおける到達点であり、ゼルダの再発見、転換期となるゲームだ



11 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 00:59:26.12 ID:KsLyXGP0.net]
Destructoid 10/10
東洋と西洋両方の哲学にとってのフォーミュラの進化であり、新たなブルーフィルムである

Polygon 10/10
大きな変化に満ちたオープンワールドにおいて、『ブレス オブ ザ ワイルド』は決して『ゼルダ』感を失わない――この20年で初めて、今を生きる『ゼルダ』となっているのだ

GamingTrend 100/100
時オカはベンチマークとしての役割りを終えた
史上最高の『ゼルダ』であると、胸を張って断言できる

COGconnected 100/100
延々と語ることになる
文句なくゼルダの、任天堂の最高傑作だ

Games Radar+ 5.0/5.0
このシリーズに期待する魅力、楽しさ、クオリティは一切失われていない

Trusted Reviews 5.0/5.0
ブレス オブ ザ ワイルド』よりも優れたゲームが存在するとしたら、私はまだプレーしたことがない。私が思うに、任天堂は史上最高の傑作を作り上げた

USgamer 5.0/5.0
シリーズ最高傑作の一つであり、任天堂最新コンソールにとっても最高の幕開けとなるだろう

Game Revolutionr 5.0/5.0
おめでとう、任天堂。私が初めて満点を与えたゲームとなった

Game Rant 5.0/5.0
シリーズ・ファンのためだけのゲームではなく、最高のゲームを探している人間全ての期待に応えてくれる、究極のオープンワールド体験だ

Attack of the Fanboy 5.0/5.0
史上最も優れたゲームの一つだ。いずれ研究の対象になるであろう、ビデオゲームの転換点である

12 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 01:52:09.40 ID:6P/NrPQH.net]
時のオカリナのハードルは高いぞ?本当に越えたんだな?期待するぞ

13 名前:名前は開発中のものです [2017/03/03(金) 05:02:20.81 ID:NrQvscCc.net]
おめでとう、任天堂。任天堂ハードで味わう、いつもの世界。
僕にとって新鮮みがないことが、私が初めて満点を与えた証だと思う

14 名前:名前は開発中のものです [2017/03/03(金) 05:18:34.50 ID:5JSK7tKp.net]
評価で喜ぶバカ多数
犬のウンコ見てはしゃいでいるガキレベル
見ていて恥ずかしい、無意味の極み
switch成功してから喜ぼうな、バカども

15 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 05:40:56.73 ID:XMBLil5m.net]
>>14
↓逆ならこう言うだろ
売り上げで喜ぶバカ多数
犬のウンコ見てはしゃいでいるガキレベル
見ていて恥ずかしい、無意味の極み
評価されてから喜ぼうな、バカども

16 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 06:10:48.24 ID:pA3HWXQB.net]
何にせよ今日発売だし、この評価が正しいかどうかは自分で確かめる事が出来る訳だ
楽しみやん

17 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 07:37:08.70 ID:G7EUubNR.net]
>>14
かわいそう

18 名前:名前は開発中のものです [2017/03/03(金) 08:09:57.99 ID:EZwMIaJb.net]
>>14
今まであまりにステマに騙されすぎて、正統な評価さえ疑心暗鬼になってる典型だよお前

19 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 08:20:41.95 ID:RsXseLBn.net]
ゲーム好きなのに宗教的理由で任天堂ゲームできない人は哀れだな、こんな伝説のゲームをプレイすることができないなんて

20 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 08:37:15.69 ID:JUK5c/Do.net]
>>12
時オカはゲームシステムが古臭い。
風タクとトワプリは認める。
スカウォーはお使い多過ぎで論外。



21 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 09:41:39.37 ID:uGb84fEF.net]
https://www.youtube.com/watch?v=Teva6O6JK_M&ab_channel=SethBling

第一形態
WINDBLIGHT GANON(ウィンドブライト・ガノン)
→高所からグライダーで倒す。体力を半分削ると小さい攻撃ビットを放ってくるので注意

第二形態
WATERBLIGHT GANON(ウォーターブライト・ガノン)
→グライダーアタックで同様に削る
→アンシェントアロー使用でノックダウン

第三形態
FIREBLIGHT GANON(ファイヤーブライト・ガノン)
→アンシェントアローでノックダウンからのダメージ

第四形態
THUNDERBLIGHT GANON(サンダーブライト・ガノン)
→雷を避け続けてFlurry Rushで反撃
→後半も一緒 変化する攻撃パターンを見極める

最終形態
CALAMITY GANON
→レーザーで起きた炎を使ってグライダーで上昇し急所に矢でトドメ。
ステージにアイテムが沢山落ちているので使う

これで1時間半でクリア

22 名前:名無しさん [2017/03/03(金) 09:49:51.07 ID:9VmqdPan.net]
高い評価ばかりで驚き!!

日本のゲーム史に残る作品になりそうですね。
買います。

23 名前:名無しさん [2017/03/03(金) 09:51:51.26 ID:9VmqdPan.net]
いや、世界のゲーム史に残る作品になるか。

24 名前:名前は開発中のものです [2017/03/03(金) 09:58:00.60 ID:tIK3q15S.net]
たしかにおもしろいのはおもしろい、
これは俺の中でオカリナを超えるかもなあ

25 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 10:06:38.09 ID:XkDau22u.net]
>>1
主要メディアでNWR?
だけが9.5をつけてるので逆にどんな事かいてるか気になるw

26 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 11:12:54.58 ID:XyYAizIv.net]
ファミ痛の40点ってのがすごく不安なんだが

27 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 11:28:07.92 ID:tIK3q15S.net]
>>12
オカリナよりは上
確実に言えるのは
やって後悔はほとんどの人はしないとは思う

28 名前:名前は開発中のものです [2017/03/03(金) 11:43:20.43 ID:IW4uWndP.net]
これ一本に為にハードごと買うのはためらうし
もう少し様子見かな

29 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 13:26:09.24 ID:AqAYys31.net]
ファミ通40点と入れるだけでショボく感じるから消せよ

30 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 15:05:02.37 ID:EZwMIaJb.net]
>>28
俺も昔はそう思ってたが、最近はハード一台に付き、お気に入りのソフトが一本でも見つかればラッキーってぐらいに思える
それぐらいにハマれるソフトが少ない



31 名前:名前は開発中のものです [2017/03/03(金) 15:11:47.64 ID:1mX9Rvxb.net]
ハードの将来性を見定めてから検討するか。

32 名前:名前は開発中のものです [2017/03/03(金) 15:14:51.83 ID:xrCmmsz+.net]
スプラトゥーン2でみんな買う予感。シングルゲームソフトならパス。

33 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 15:35:34.78 ID:S81WiaBK.net]
>>14
ソフトとスイッチの成功にどんな関係が?

34 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 15:36:29.12 ID:S81WiaBK.net]
>>28
ドラクエ11も出るから今回は買い。

35 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 16:15:31.46 ID:CUXgdFSI.net]
ゼルダのために本体買うのはなあ
マリオのために本体買うのはなあ
イカ2のために本体買うのはなあ
ゼノブレ2のために本体買うのはなあ
ドラクエのために本体買うのはなあ

36 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 16:50:12.75 ID:slJ8yf1w.net]
オープンワールドにしたのに散々なことになったJRPGもあるのになぁ

37 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 18:22:47.09 ID:3obdGhmA.net]
>>35
それ、ツイッターでWiiUの時に似た様なの見たわw

38 名前:名前は開発中のものです [2017/03/03(金) 19:01:15.12 ID:ll+jvhtx.net]
じゃあ、WiiU盤買おうかな

39 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 19:17:20.36 ID:kyy7A529.net]
で!どーだったの?オモロい訳?

40 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 19:21:17.97 ID:8JB0zMbh.net]
まあ、普通。



41 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/03(金) 19:28:00.24 ID:xC0mf9A2.net]
Switch買ってないからWiiU版買うつもりだけど、内容全く同じなんだよね?

42 名前:名前は開発中のものです [2017/03/03(金) 19:48:22.65 ID:0zokSvne.net]
スカイリムみたいな受注してクエストひたすらこなすゲームもどきオープンワールドじゃなければ面白そう。
ダークソウル的なオープンワールドな感じだろ。

43 名前:名前は開発中のものです [2017/03/04(土) 00:15:17.46 ID:KxdvZJBO.net]
おもしろいことはおもしろいけど、キングダムハーツだわ

44 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 00:24:18.74 ID:h/DQcXVK.net]
まだメインストーリーの序盤だけど、ストレスなく進められるね
装備とか料理も煩わしいほど複雑じゃないし、それでいて強化する楽しみもあるし
これは子供でもオトナでも楽しめる

45 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 00:30:37.51 ID:h/DQcXVK.net]
何よりこれだけのグラなのに長時間プレイしても本体ほとんど熱くならず、消費電力も低いのがうれしい
PS4とかPCは負荷がかかるとファンが回り始めてうるさくてなんか落ち着かなかったんだよね

46 名前:名前は開発中のものです [2017/03/04(土) 03:01:30.80 ID:6muBNx7l.net]
ラスボスの茶色い蜘蛛みたいなの強そうだね

47 名前:名前は開発中のものです [2017/03/04(土) 03:02:27.56 ID:6muBNx7l.net]
一時間半でクリアした人の動画見たけど、ラスボスの茶色い蜘蛛みたいなの強そうだね

48 名前:名前は開発中のものです [2017/03/04(土) 09:10:54.62 ID:GUNM7QiJ.net]
史上最高スコアか、いずれ買って試してみよう

49 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 11:36:56.21 ID:/TnOq2fK.net]
えー

雪山用レシピがわかんなくて詰まり中。もう少し分かりやすくてもいいな。

50 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 12:01:16.52 ID:DNNreTzF.net]
史上最高って64の時オカが99点出してるんじゃなかったっけ?



51 名前:名前は開発中のものです [2017/03/04(土) 13:15:49.97 ID:whq9qdhO.net]
いくら高評価でも
さすがに心に残るゲームとして64の時オカは越えられないだろう

52 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 13:18:28.45 ID:ykdLZ0FY.net]
Horizon買っちまったわ。
早く終わらせてゼルダやりてぇ。
面白そうな作品を矢継ぎ早にリリース
するなよゲーム業界!!

53 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 13:18:54.28 ID:G/LrVJ4m.net]
>>50
海外のゲーム専門63紙の採点をまとめた「metacritic」の歴代スコアによると

1:99 ゼルダの伝説:時のオカリナ(N64)(ユーザー採点:9.1)
2:98 トニー・ホーク プロスケーター2(PS)(ユーザー採点:7.6)
3:98 グランド・セフト・オートIV(PS3)(ユーザー採点:7.5)
4:98 ゼルダの伝説:ブレス オブ ザ ワイルド(Switch)*暫定
5:98 ソウルキャリバー(DC)(ユーザー採点:8.8)
6:98 グランド・セフト・オートIV(X360)(ユーザー採点:7.9)

これまで、metacriticで98点以上をマークしたソフトは5本のみ
ゼルダの新作は6本目になるそうだ

54 名前:名前は開発中のものです [2017/03/04(土) 13:19:07.67 ID:cph4J8pN.net]
FFに比べたらしょぼいね

55 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 13:22:01.58 ID:L3yGaKt8.net]
割とマジでゼルダの最高傑作

56 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 13:39:45.71 ID:ddDxl/sV.net]
ここまで見事に期待に応えたゼルダチームすごいよ。

57 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 15:55:36.98 ID:Nq4G0eoU.net]
>>54
13以下の80点くらいのと比べるな・・

58 名前:名前は開発中のものです [2017/03/04(土) 16:01:15.46 ID:UVExNKOI.net]
ゼルダBoWのメタスコア98が完全にPS信者のトラウマになってるなw

59 名前:名前は開発中のものです [2017/03/04(土) 18:15:46.92 ID:6muBNx7l.net]
でも結局switch売れなくて2・3年でまた新しいハード出すんでしょ?アホみたいに

60 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 18:34:38.30 ID:0uoXM5Ml.net]
たのしくて今日一日ずっとやってた、クソが



61 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 19:32:06.02 ID:DNNreTzF.net]
すごいことは確かなんだがテレビゲーム史3〜40年程で98点以上5本出てるなら20年に一度は言い過ぎだよな 
そもそもメタスコアがつくようになってまだ20年経ってないし

62 名前:名前は開発中のものです [2017/03/04(土) 20:27:57.18 ID:q9tTMNAf.net]
暇な時間がある人しかクリア出来ねーよ

63 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 20:40:47.76 ID:Ib/YNpgh.net]
時オカはレビュー22しかないからな
あの頃からメディアが一気に増えたから今95以上は難しい

64 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/04(土) 22:22:55.54 ID:+8eg5ZPJ.net]
>>63
大した名作じゃないよアレ。記憶補正だろ。
風タク、トワプリのほうがよっぽど面白い

65 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 02:41:29.58 ID:4Y9JD7tk.net]
面白いかどうかは個人の感覚だろ
そういう判断基準じゃなくもっと客観的に評価してるんじゃないの?
今回のゼルダは日ごろからゲームを評価するプロの厳しい御眼鏡に適う作品ってことでしょ?

66 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 03:29:52.49 ID:hu8BYN6a.net]
今回開発に時間かかったしな
その分出来が良くてよかったよ

67 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 04:23:58.83 ID:JwfiXNn+.net]
ワイ池沼メルカリでスイッチ衝動買いする

68 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 11:53:52.08 ID:gN+idP2c.net]
>>64
バカじゃない?
ファーストガンダムより、Zやシードが面白いって言うのと同じ
基本が出来て応用が出来る
スタンダードを作るって偉業

69 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 11:54:40.29 ID:MmpSndRI.net]
時岡は間違いなく名作だろ
伝説級の名作だわ

70 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 11:54:42.55 ID:gN+idP2c.net]
>>66
10年作って未完成大作の後だったから不安だったわ



71 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/05(日) 12:09:15.10 ID:k2SQp+gD.net]
毎年のようにシリーズの新作出して中身ほとんど変わってねーってのに比べたら
何年かけても納得いくまで作り込んでくれたことは評価に値するよな
経営陣はそんなこと言ってられないかもだけど

72 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 12:15:58.83 ID:gN+idP2c.net]
時岡の時に聞いたけど、他社があれを作れないのは利益が出ないからだって。
任天堂はハードでも利益出せるけど、ソフト単品なら完全に赤字だって。
今回もそれ

73 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 12:53:26.45 ID:s6/MUHHE.net]
>>72
でも海外じゃあできてるよね?
東欧や北欧ならともかくアメリカは人件費が日本よりも安いとは言えないし…
人材や予算やスケジュールの管理が上手く出来てないんじゃないかな?

74 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 14:17:45.38 ID:MFcQQ6Oi.net]
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』海外レビュー
【追記 - 3月4日04:33】Cheat Code Central、Digital Spy、DualShockers、GamesBeat、Giant Bomb、Nintendo Life、NintendoWorldReport、RPG Siteのレビューを追加
www.choke-point.com/?p=21258

10/10 RPG Site
近年で最もスペシャルな任天堂ゲームだ――特に、コア・ゲーマー層にとっては尚更である。『時のオカリナ』『神々のトライフォース』以来、最も重要で興味深い『ゼルダ』だろう。新たなオールタイム・クラシックの誕生だ。
『ゼルダの伝説』のような遺産に、どう対処すべきなのだろう?ひっくり返す。他から借りる。狂った作品にする。斬新。懐かしい。傑作。任天堂がどうやったのかは分からないが、彼らはやってのけたのだ。

5.0/5.0 Cheat Code Central
グラフィック 5.0: 文句なくゴージャス。ディテールと実際に生きているように振る舞う生物に満ちている
操作性 5.0: 操作は簡単で、武器とルーンの切り替え、料理やエリクサーの作成、探索は容易
音楽/効果音/ボイスアクト 5.0: 一流の声優の演技とサウンドトラックを聞き逃さないために、ボリュームを上げよう
バリュー 5.0: ストーリー・クエストはボリュームたっぷりで、サイド・クエストは多彩、寺院は盛り沢山。この素晴らしい世界には隠された秘密に満ちている
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、恐らく『ゼルダの伝説』最高傑作として語り継がれることになるはずだ。私は本気でこれがシリーズ最高傑作だと感じている。
素晴らしいキャラクターたち、ゴージャスな世界、自分を強くしてくれる敵、そして周囲に注意を払うよう強いる寺院やダンジョン。文句の付けようのない驚異的なゲームであり、Wii Uの終焉とSwitchの輝かしい幕開けに相応しい。

5.0/5.0 Digital Spy
Nintendo Switchのキラー・ソフト、2017年最高のゲームなど、『ブレス オブ ザ ワイルド』には様々な呼び名がある。だが、そんな称賛の言葉も本作に対する正当な評価とは言えない。
リンクの最新アドベンチャーはこれまでの最高傑作であるだけでなく、今後のインタラクティブ媒体に多大な影響を及ぼすであろう真の傑作なのだ。

75 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 14:18:35.67 ID:MFcQQ6Oi.net]
5.0/5.0 Giant Bomb
これほど強くセンス・オブ・ワンダーを感じたのは、7歳の時に『神々のトライフォース』を初めてプレーした時以来のことだ。
『時のオカリナ』も、私が10代の時に同じマジックを再現することに成功していた。そして私も30代に入った今、同じような感情を呼び起こすゲームは不可能だろうと考えていた。
私がゲームのレビューを職業にしてから12年になるが、いつも同じやり方でゲームを評してきた。「操作性が優れている」「メカニックが革新的だ」「息を呑むグラフィック」「息苦しく感じるスキル・ツリー」など。
そのような言語では、『ブレス オブ ザ ワイルド』に対する私の感情を適切に伝えることができない。任天堂は『ゼルダ』フランチャイズ長年の伝統を大きく変えすぎたかもしれないが、年齢に関係なく、発見の精神は今まで以上に色濃く残っている。
『ゼルダ』のマジックをこれ以上強力に感じることは二度とないと思うが、前言撤回できたらこれ以上嬉しいことはない。

100/100 GamesBeat
本作の問題点は非常に些細なもので、本作が成し遂げた偉業を前にすれば尚更ちっぽけに見えてくる。任天堂は、『ブレス オブ ザ ワイルド』というスペシャルなゲームを作り上げた。
その名前が示唆するように、構造や予定調和の『ゼルダ』フォーミュラを捨て去ることで、息づく荒野に命を与えているのである。と同時に、1987年の1作目で初めて遭遇したアイデアの、究極の頂点にも感じられる。
連動するシステムが生み出したのは、ひらめきの瞬間をプレーヤーに叩き付けるゲームなのだと思う。私にとって『夢をみる島』は、一つのひらめきを活用して、ゲームの残り、そして他の『ゼルダ』を理解するための存在だった。
『ブレス オブ ザ ワイルド』で任天堂は、そうした瞬間を何度も何度も再現できるかもしれないゲームを完成させたのだ。
サンフランシスコで行われたGDCのプレゼンテーションで、『ブレス オブ ザ ワイルド』のテクニカル・ディレクター堂田卓宏氏は、「世界と触れ合いながら「俺は天才だ!」と思える瞬間をプレーヤーに与えたい」と語っていた。
それこそが常に『ゼルダ』の真髄だったし、『ブレス オブ ザ ワイルド』は、スクリプト制御ではなくプレーヤー自身がゲーム・システムと触れ合う中から自然と湧き上がってくるそうした瞬間を中心に、ゲーム全体を構築しているのである。
本作をプレー中に天才気分を味わったかどうか分からないが、11歳に戻って『ゼルダ』の魔法の秘密をアンロックしている気分は堪能している。

76 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 15:29:59.62 ID:4Y9JD7tk.net]
あまり派手にヨイショすると
ソニーハードファンが派手に対抗ステマするから注意ね

77 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/05(日) 15:35:35.94 ID:PiCxIh4s.net]
レアアイテム収集ゲームじゃないのが何よりだよ
アイテム一覧で空欄とかあったらやっぱり嫌だからね
純粋にゲームを楽しめる

78 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 15:42:38.74 ID:gN+idP2c.net]
SONYの有名ゲームも任天堂リスペクトしてるからね。
今、ゲーム開発者はみんなプレイしてるんじゃない?
また新しいゼルダに影響を受けたゲームが続々出てくるんだろう。
お金が無いならWii Uの中古買ってやれば良いのに。

79 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/05(日) 15:53:22.30 ID:eMDr8Bsc.net]
スマブラわざわざ買ってPSオールスターズての作ったんだっけ

80 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 17:11:39.60 ID:9nnlyQD4.net]
そんなに満点なのに
たぶんGTAやマイクラのように売れないんだろ、コレ
欠点あるはずなのに大手に甘いわ
ゲーム批評してる世代なんて
たぶん120%おっさんで
ゼルダやマリオに脳が刷り込まれてる奴らだしな



81 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/05(日) 17:42:01.13 ID:iLUO9IyV.net]
しかし「オープンワールド・ゲーム」つったら普通は西洋のゲーム会社の独壇場で
海外では「JRPGは時代遅れの一本道シナリオ」なんて揶揄されていたことを考えると
今作のゼルダが過去の有名オープンワールド・ゲームソフトをぶっちぎって
「史上最高のゲーム」の評価を受けたことが不思議に思える

そこまで超絶的な評価を受けたのは、いったい何が理由なんだろう?

82 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/05(日) 18:13:42.30 ID:MFcQQ6Oi.net]
神トラを完全な目隠し状態でクリアしたり、ハイラルヒストリアというゼルダ大全は発売直後amazonの全書籍ベストセラーで1位、スターウォーズの会場で何故かゼルダのコスプレ

ぶっちゃけゼルダ愛が強過ぎんだよ、あちらの方々はw

83 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 20:40:38.49 ID:d+UQ/cRX.net]
>>81
短命switchで今しか盛り上がれないからなぁ
半年先なんて予想したら地獄w

84 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 20:46:26.06 ID:N9OxteHk.net]
買ってみたが
難易度高めでキッズには
難しい程度。

85 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 20:46:38.13 ID:zpVfuom7.net]
20年に一度のインチキ心理作戦
買うようにそむける詐欺商法

86 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 20:54:14.52 ID:RpiPXV9g.net]
そうそうネガキャンしたいけどこの評価には言い返せないから、現実逃避してこれはイカサマだって事にしないと邪魔で仕方ないよなw

87 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/05(日) 21:08:58.59 ID:PiCxIh4s.net]
祠の宝箱は取ったほうが良いみたいね

88 名前:名前は開発中のものです [2017/03/05(日) 21:09:58.09 ID:OBpkb/kM.net]
そむける…?

89 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/05(日) 21:13:13.36 ID:psKrg5r/.net]
やつらの日本語が怪しいのはいつものことよ

90 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/05(日) 21:18:10.66 ID:paFDMnic.net]
bowの攻略スレないんか?



91 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/06(月) 03:18:59.03 ID:xLUCPY/o.net]
任天堂のハードに魅力を感じられず風タクから離れていたがここまで言われるとやらねばな
しかし、スイッチもWiiUも…って感じで、買うのは良いが場所を無駄に取ることにならないか?と思うとな

PCで出してくれないかなw

92 名前:名前は開発中のものです [2017/03/06(月) 04:18:14.52 ID:CcsXxFWa.net]
>>91
スペースの問題なら買えばいいだろ
買えや

93 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/06(月) 10:00:53.89 ID:zV9PqCkv.net]
軽量化でソフト込み3万とかなら考えるけど
そんな情熱も金もないな

94 名前:名前は開発中のものです [2017/03/06(月) 10:54:55.79 ID:FePh34Oh.net]
>>92
1.5畳ぐらいのとこに住んでるんじゃない?

95 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/06(月) 11:28:23.53 ID:kCqpatCb.net]
貧乏人ほど無駄な買い物をする
それくらいスペースって大事なんだよね

96 名前:名前は開発中のものです [2017/03/06(月) 12:38:46.54 ID:6LMBeSlB.net]
ゲームは教育上良くない

97 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/06(月) 12:41:09.64 ID:uLNhg12q.net]
新作ゼルダ面白過ぎだろ、やばいわコレ
昼休みにオニギリだけでやってる俺とか考えられん

98 名前:名前は開発中のものです [2017/03/06(月) 12:49:15.72 ID:7VEgdqZA.net]
つまんねーとか面白いとか自演大変だなチョンカレー田中智之www

99 名前:名前は開発中のものです mailto:sage [2017/03/06(月) 13:50:39.97 ID:uLNhg12q.net]
つまんねーって言ってる奴マジかよ
まともにゲームやってきたとは思えんよ

100 名前:名前は開発中のものです [2017/03/06(月) 14:03:02.81 ID:lEfb5j1l.net]
すげー楽しいwww








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<96KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef