[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 22:17 / Filesize : 110 KB / Number-of Response : 542
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 17枚目



1 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/07/26(月) 15:13:07.53 ID:Q9TG4pyR.net]
過去スレ
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1144160923/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 2枚目
game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1160388126/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 3枚目
game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1181381959/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 4枚目
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1205504473/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 5枚目
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1227782166/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 6枚目
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1246498270/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 7枚目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1261321263/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 8枚目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1284903075/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 9枚目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1304237170/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 10枚目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1328392423/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 11枚目
tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1391938887/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 12枚目
medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1468074277/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 13枚目
medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1503827411/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 14枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1520810163/
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 15枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1538630459/

前スレ
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 16枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1579227879/

201 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/01(金) 23:30:04 ID:Vc5j17Wa.net]
ゆき姫は最近LPで発売されたな。

202 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/02(土) 00:33:45 ID:3lgYJ20h.net]
>>200
そもそも旧ドラキュラBOXは旧盤の寄せ集めの癖に旧盤の一部を削除した糞BOXだったからな
あんなもん持ってるとか品性を疑うよね

203 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/02(土) 02:50:39 ID:zcrLEh+k.net]
そういやMOONのサントラ再販されたときも阿鼻叫喚だったな。案の定旧サントラは暴落したから投げ売りが正解だった。
ブックオフなんか未だに3万近くで出品してるけど基準どうなってんだろう?

204 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/02(土) 05:08:58 ID:lifmWAds.net]
>>202
Amazonで新品6000円〜8000円だかで投げ売りされてたから買ったよ
その後2万くらいで転売したのは覚えてる
あのBOXの失敗があっての今回だからまともだと思う
ラインナップ見た限り集大成
音質が良くなってる可能性も高いし旧盤の音源自体はすべてゴミ化する
ジャケや歌詞カードとかも集めてる一部のマニア以外には需要無くなるから相場は暴落だよ

205 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/02(土) 05:11:19 ID:lifmWAds.net]
>>203
ヤフオクですぐに何枚も処分してた奴が居たけど正解だったな
サントラは再販されたら終わり
旧盤で高いのは未開封とかアナログくらいだな

206 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/02(土) 05:15:10 ID:lifmWAds.net]
洋楽の箱帯タイプの旧盤も高いな
ああいうのもマニア向けか

207 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/02(土) 10:19:52 ID:ZXW8ZlL7.net]
一生もののお宝が一夜にして火のついた爆弾に変わるんだから
所有者の心労は察して余るものがある。

208 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/02(土) 11:58:15 ID:ei1anJId.net]
ゲームアーツ ベストコレクション普通に再販されてて笑ったw
BEEP独占再販とは何だったのかw

209 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/02(土) 12:06:08 ID:ei1anJId.net]
ムーンはまだマシな方だろ
ガデュリンの旧盤は定価割ったからな
銀河伝承の旧盤は落札確認出来て無いけど相当相場下がると思う
全く同じ形で再発されると完全に相場は終わる
ドラキュラはBOXという形だから刻印辺りは定価を割るって事は無いと思うけど
中古5000円〜1万円くらいまでは下がると思う



210 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/02(土) 12:08:36 ID:ei1anJId.net]
ヴァリスのPCエンジン版サントラもクラウドファンディングで再販するみたいだけど
一般での再販も匂わせてるよな
500枚限定が完売するのにかなり時間が掛かった事知ってんのかな?

211 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/02(土) 12:18:31 ID:HcBQoCqb.net]
そういえば銀河伝承の次の情報が来ないな
セールス厳しかったのか?

212 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/02(土) 12:23:46 ID:bdfifMLD.net]
>>210
ロットの余り販売でしょ。

D4E直販は送料高い、振り込み限定(めんどくさい)ってのがハードル高いから買いにくいんだよなぁ。

213 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/02(土) 12:24:47 ID:HcBQoCqb.net]
>>209
moonは未収曲がいくつかあるし、旧盤も買い直した

214 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/02(土) 12:35:58 ID:QWo6tFCE.net]
>>209
更にBOXには刻印サントラ未収録の曲入るみたいだしね

しかし何故それなのに初代はジングル全カットなのか…

215 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/02(土) 14:43:57 ID:ZXW8ZlL7.net]
銀河伝承は検索してもここ数年旧盤の落札履歴はないな。
2017年3月に15万円で落札されたのが最後だ

216 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/02(土) 15:58:08 ID:yuKRWwR5.net]
※サントラCDはプロジェクト終了後、一般販売する可能性があります。予めご了承ください。
※サントラCDは過去にEGG MUSIC RECORDS(株式会社D4エンタープライズ)より発売された「夢幻戦士ヴァリス SOUND COLLECTION A」および「夢幻戦士ヴァリス SOUND COLLECTION B」と同一音源を収録予定です。

この説明だと再販じゃなくてサウンドコレクションの音源を使って新たなCDを作り直すって事じゃね?
AB合わせたすべてを収録するのかソフト内容に合わせてPCエンジンの1〜3だけを収録するのかは不明

217 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/02(土) 17:16:03 ID:Tnse88h3.net]
1〜3だけだったら炎上しそう
でもコレクションに内容を合わせるのなら有りえる
CD1枚で収まりそうだし

218 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/03(日) 14:50:09 ID:pUeJ4pBh.net]
1〜3をまとめたサントラになる可能性は高いでしょ
ゲーム自体が4をカットしてんだしさ
買う側もそれで納得してる

219 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/04(月) 11:24:06 ID:ZgF7G4jP.net]
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/rcrsf70816

海賊版売り
着々と評価稼いでるじゃん
申告フォームから通報しろよ



220 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/04(月) 11:28:01 ID:ZgF7G4jP.net]
https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input

こっから申告頼むわ
複数寄せられれば対応するはず

221 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/05(火) 01:01:24 ID:8l0jdSzz.net]
>>219
終了前に滑り込みで削除された?

222 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/06(水) 12:30:10 ID:KE/Xg33U.net]
こっちも頼む
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kvesn59723

223 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/06(水) 13:28:48 ID:EQKtkRoy.net]
昨晩ソニックアドベンチャー2の海賊盤、普通に高値落札されてた
海賊とは明言しないまでも説明付記されてたのにな

224 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/06(水) 16:49:02 ID:qUufWZaA.net]
ロマンシアやゴエモンクラスでも海賊版が出回ってることを知らない人の方が多いだろうしな

225 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/06(水) 21:15:22 ID:hRBlNRB4.net]
はい追加
メルカリの垢が全部潰されたからかなりふり構わなくなってるね
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ywlss33398

226 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/06(水) 23:23:55 ID:ma7DE/n1.net]
通報しといたよ

227 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/07(木) 01:04:03 ID:FyOLsULA.net]
こういうので上手いなと思ったのは、ゲームサントラは買ったけどないけど
まだ連絡できる期限のうちに問題のある商品が混入していたかもしれないから
返品・返金を受け付けますってメッセージがくるんだよね
しかしその頃にはもう自分の中で終わった話になってるから、返すのも面倒くさくて
そのままスルー
何割かは返品希望者がいて返金したとしてもトータル的にはプラスで
アフターフォローしたことで出品者としての心象も守られるという寸法なんだな

228 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/07(木) 13:39:29 ID:L2PzsoOf.net]
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1010375848

カモフラージュとしてゴミを出品する所まで一緒だな
全員同一人物か

229 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/07(木) 13:40:38 ID:L2PzsoOf.net]
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1010371590

こっちはハングマン追加してきた



230 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/07(木) 13:51:48 ID:L2PzsoOf.net]
https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input

こっちからも通報しないと意味無いぞ

231 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/07(木) 14:06:34 ID:CjMr/t8I.net]
フォームからも通報してるけど対応されないな
年明けくらいは即停止してくれてたが、担当が変わったのか忘れてしまったのか……

232 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/07(木) 16:16:23 ID:6KR+OVPB.net]
人気ゲーム「ドラゴンクエスト(ドラクエ)」シリーズの音楽などを手掛けた作曲家、すぎやまこういち(本名・椙山浩一)氏が9月30日、死去した。90歳だった
https://www.sankei.com/article/20211007-VNT6XAHBK5PQPJPQEQWJJYEPUI/

233 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/07(木) 17:38:08 ID:4cxLDD4Y.net]
ドラクエBOXもWizardyBOXみたいになるんかね

234 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/07(木) 18:21:09 ID:8KbFfaNS.net]
>>228
こいつは群馬からの出品だな
一時期大阪以外で同じような偽物出品を繰り返していたのが群馬だったから、垢停止回避用の住所の一つなんだろう
大阪からのも全然停止されなくなったし、別の住所氏名で新しく登録してるのだろうか

235 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/15(金) 11:49:56 ID:47cZzVFV.net]
ゴエモンさっそく転売されてる。45万www
https://jp.mercari.com/item/m59794054125

236 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/15(金) 15:22:32 ID:R/Cd7FPU.net]
>>235
これ海賊版なの?

237 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/15(金) 16:41:40 ID:U2LwuSVQ.net]
本物です。(迫真)

238 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/15(金) 16:50:32 ID:OKIDDO57.net]
本人確認済みの垢でようやるわ

239 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/15(金) 18:47:25 ID:3mknaDK/.net]
今見たら削除されてたけど誰かスクショ撮ってないか

それにしてもヤフオクの垢はまったく削除されなくなったな
これはもう終わりかもわからんね



240 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/15(金) 20:07:57 ID:OKIDDO57.net]
スクショは撮ってないけど芝生の模様とか帯のフォントとか明らかに海賊版だった

241 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/16(土) 13:38:27 ID:ji3gVK7H.net]
でろでろの海賊版5万超で落札されてるけど入札してるの代行っぽいな
中国人が日本のサントラの偽物を作り、日本のオークションで中国人が落札するとか何この地獄絵図

242 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/16(土) 18:37:44 ID:90iZt+pV.net]
直接向こうの偽物倉庫に引き取りに行ったほうが早そうw

243 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/16(土) 19:03:30 ID:Mon1DS7F.net]
なんだそれくっそわろた

244 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/16(土) 19:09:57 ID:90iZt+pV.net]
たまに話題になってたレトロゲームの偽物も代行同士が競り合ってつかまされてることがあったな
まあそれもaliとかで売られてるやつなんだけど

245 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/17(日) 14:35:35 ID:DZD57h76.net]
糞笑ったとか言ってらんないよ
犯罪だからな
空売り転売は必死に規制してるのに海賊版はやり放題っていうのはおかしいわ

246 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/17(日) 15:02:37 ID:cu6WzMmP.net]
まあ海賊盤はものがある以上、
それは本当に海賊盤か?申告の信憑性は?ってところからスタートだからねえ
版元が動きでもしない限りは

247 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/18(月) 21:12:37 ID:VffTVAM1.net]
基本的に被害者が訴えないと対応してくれないのよ
前回も被害者が転売→海賊版と指摘みたいな流れておかしいと気づいてl、それでヤフオクに通報したのが蓄積されて消されるようになったんだと思う

248 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 01:02:57 ID:0WdkMDqk.net]
ゼルダばかり出してる日本コロンビアから、メトロイドのBOXを出してくれないかな。

249 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 03:40:27 ID:BDH/llny.net]
先日フリマアプリでスーパードンキーコングのジャングルファンタジーを買ったんですがジャケット絵がボヤけてるのって普通なんでしょうか?



250 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 10:35:52 ID:hl7PQNrh.net]
ジャングルファンタジーのジャケットはホログラム
そうじゃなくて単にぼやけてるならコピーじゃないの?

251 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 11:40:36 ID:0pQFqxnR.net]
>>249
因みにいくらだった?

252 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 11:52:33 ID:50l/FSAy.net]
ニワトリ?

253 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 12:16:46 ID:tgCAjxX3.net]
ジャングル・ファンタジーのジャケットはホログラム加工になってて
細かい溝の入った純正CDケースと合わせて角度によってキラキラに見える
この純正ケースの替えがきかないので大事に扱ったほうがいいよ

254 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 12:33:06 ID:foEX2SPa.net]
>>250,252
ホログラム加工というより単にボヤけているように感じます
キラキラする加工もおそらくありません

>>251
値段を言うと購入時期から商品がわかりそうなので2万円以上とだけ伝えておきます

255 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 12:35:12 ID:foEX2SPa.net]
>>254
>>253さんへの安価ミスです

256 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 12:35:26 ID:5tnO9xvV.net]
あーこりゃあ…

257 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 12:36:54 ID:tgCAjxX3.net]
とりあえずgoogleの画像検索で見比べたらいいんじゃないか
多分ヤフオクやらの出品画像とかが引っかかるだろう

258 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 12:43:48 ID:foEX2SPa.net]
>>257
自分も画像検索してみたのですが、写真だけだと自分の持っているものと大差ないように見えました
ただ、ホログラム加工が施されているかと言うと微妙な感じではあります

259 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/19(火) 13:00:02 ID:KK11yQ79.net]
パソコンからの投稿なのでID変わっていますがID:foEX2SPaです

下が実際に撮った写真になります
説明書、CD本体ともに問題なさそうなのがさらに引っ掛かります
https://imgur.com/undefined
https://imgur.com/z87lgFh



260 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/19(火) 13:03:57 ID:KK11yQ79.net]
すいませんアップミスだったので別URLです
https://d.kuku.lu/1ad200cd6
https://d.kuku.lu/998b782a5

261 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 15:31:39 ID:3P43cK0H.net]
角度変えて見え方も変わるのなら本物
そうならないなら偽物

262 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 16:19:42 ID:50l/FSAy.net]
本物のケースはCDトレイが白
透明は偽物

263 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 19:28:41 ID:5tnO9xvV.net]
どっちにしろホログラムないんだったらアウトじゃないかね

264 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 19:56:23 ID:tgCAjxX3.net]
手持ちのと比較してみたけど、ライナー裏側とCDのレーベル面は正規品と変わりないように見えるな
ケースが非純正(台座は白)なのは確実だけど、ケースと台座は割れてたら変えちゃう人が結構いるからね
台座のツメが折れるとCDハマらなくなって衝撃で飛び出したりするから

で、これは前に書いた通り表側のケースが特殊加工で溝が入ってて
同じく縦線入れて加工してあるジャケットと合わせて角度を変えるとちょっと動いて見える造りだから
ケースが普通のものに変えられてるとただの縦線入ってるボケボケな絵になってしまうw

265 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/19(火) 21:29:45 ID:BDH/llny.net]
>>264
だとするとジャケット絵がというよりケースに問題ある感じですね
わざわざ確認してもらってありがとうございます
完品でなかったのは残念ですが、CDは正規品らしいという言葉を頂けて安心しました

266 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/20(水) 00:20:51 ID:mKZdh6V6.net]
偽札防止の技術を海賊版対策にも応用しよう

267 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/24(日) 01:01:57 ID:ix0p/QVH.net]
20年前に日本がやったCCCDは正しかったんだよ
あれを映像ディスクにも取り入れてればどれだけ海賊版や違法動画対策になっていたか

268 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/24(日) 04:36:45 ID:sxIBKHiK.net]
音声だからエラー訂正が気にならなかっただけで
映像に取り入れたら画面ノイズだらけになるぞ

269 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/24(日) 11:07:44 ID:9L4PTv8T.net]
CCCDも今のPCじゃ普通に読み取れるだけのただのCDだけどな…



270 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/24(日) 11:15:15 ID:O+3S8t7F.net]
内容同じでコピー防止ありとなしの2バージョン出てるCDもあったな

271 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/24(日) 11:32:31 ID:DfnmZA6o.net]
AccurateRipでエラー出たり、PureReadのパーフェクトモードで止まったりするからCCCDは嫌いだな。
FFX-2のサントラを中古で買ったらエラー出まくったんで(2枚買って2枚とも)、諦めて再発版買ったわ。

それ以来CCCD無し版があるなら高くてもそっち買ってる。

272 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/24(日) 11:36:59 ID:9L4PTv8T.net]
>>270
ソニー、レーベルゲートCD190タイトルを通常CDで再出荷に
https://www.cdjournal.com/main/news/-/10081

エイベックスはどうだったっけ

273 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/24(日) 12:20:54 ID:6jL6iYuo.net]
CCCDはiTunesとかで読み込むと曲情報取得できないから嫌い

274 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/24(日) 15:53:22 ID:ix0p/QVH.net]
CDなんだからCDで聴けば済む話だろ
取り込む前提なんだよ
音源は有料配信すりゃ済む話
CCCDを継続してたら海賊版対策にはなってた

275 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/24(日) 15:57:25 ID:t5bd6dGl.net]
>>274
スマホやDAPで聴きたいって普通では?
配信してない音源もあるだろうし

276 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/24(日) 17:00:03 ID:/jmOorPm.net]
cccdの何が最悪っていきなりPCで何か始めるアレだろ

277 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/24(日) 23:42:04 ID:aUq1irC7.net]
一時期エクストラCD流行ったよね
画質ボロボロのしかもQT形式のPVとか入ってたり

278 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/25(月) 08:54:40 ID:/C7NY1/2.net]
洋盤だけどWindows用のサウンドテストアプリが入ってたのもあった

279 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/25(月) 11:06:28 ID:RYUGBRQG.net]
>>275
だから廃盤のを再発するなら配信だけで売ればいいじゃん
廃盤でプレミア付いてたCDをパッケージで再発しまくってプレミアを破壊しまくったろ
廃盤の楽しみがなくなったから結果的にCDが売れなくなったんだよ
パッケージはプレミア付けたままにしといて中身だけ配信しときゃ良かったんだよ。
聴きたい奴は配信で聴けば良いしさ。
配信されてないCDはそれはそれでCDで聴けば良い
何でもかんでも取り込んで聴く前提が間違ってんだよ



280 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/25(月) 11:43:58 ID:PhftMWCz.net]
などとわけのわからない供述をしており

281 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/25(月) 12:06:17 ID:QDKrIVOp.net]
279って廃盤プレミアで儲けてた転売屋?

要はCDを音楽を聴くための手段としてでなく
パッケージ売るための手段としてしかみてない

そのためにCC必要、ってんなら、別に売り物は
CDじゃなくていいよね。
そりゃユーザーと目線合わないはずだわ
プロテクテッドなUSBメモリでも規格化すれば?

282 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/25(月) 12:08:10 ID:VOfy7DKP.net]
どんな企業もハラが減れば自分の足くらい食うさ

283 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/25(月) 22:52:51 ID:6+f52lCU.net]
>>277
エクストラとCCCDは共存できないから
CCCDやりたくないアーティストがあえてエクストラのオマケを企画するパターンが
あったとかなかったとか

284 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/25(月) 23:01:18 ID:vq94PBDB.net]
CCCDやレーベルゲートって特殊なことやりすぎて通常のCDプレイヤーで再生できないことあるから廃止されたんじゃなかったっけ?
CDはCDで聴けばいいとかいう話じゃないでしょ
時が経つとこんなのも湧いてくるのか

285 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/26(火) 11:28:21 ID:QKhxUxGr.net]
CCCDは再生するとドライブを痛めるとか話があった気がする
手持ちでCCCDはセガロックしかないな

286 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/26(火) 23:22:45 ID:mR7GbzYR.net]
CCCDは読み取り誤りを意図的に起こすようになってるから、制御機構に負荷与えるんで、ほんとにドライブによくないよ

287 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/27(水) 22:33:41 ID:22Vfma0b.net]
サクナヒメのサントラはエビテン専売か。
海外の限定版に付いていたものと内容同じかな?
日本は別売りなのは酷いな。

288 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/28(木) 02:19:21 ID:Ic2BDWgi.net]
サクナヒメはスチームでデジタルサントラ買ったけどCDも発売すんのか

289 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/28(木) 03:10:00 ID:TdZ9kSbt.net]
サクナヒメの海外はパブリッシャーが違うから店舗別特典のようなもの



290 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/10/28(木) 12:19:54 ID:PGSLQaoO.net]
さっき尼みてたら、サクラノートのサントラが2980円で売ってたからポチったんだが、相場で言うと、安い?高い?

291 名前:SOUND TEST :774 [2021/10/30(土) 11:52:56 ID:V6mK9jjz.net]
家庭用ゲーム板ずっと落ちてるやん

292 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/11/01(月) 16:26:15 ID:+EeUkMOM.net]
>>225>>228は停止中になったけど>>229は順調に評価稼いでるな

293 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/11/02(火) 10:01:39 ID:X3T0PT34.net]
ちょっと前にここで話題になってた魔天伝説の海賊盤サントラを掴まされたんだけど
手元にある正規品をEACで吸い出したデータと比較すると
WAVデータもCUEシート(インデックスの位置)も一致しないな。
一応最後まできちんと聴けるし、特に音が悪くなってる感じもしないけど
どういう手段でデータを取って複製してるんだろうか。
あと、印刷物は写真だと分かりにくいけど、現物を手に取れば一発で違和感を感じるレベルだわ。

294 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/11/02(火) 18:49:51 ID:5rm58Wnm.net]
っぽくないって、劣化コピーかそれとも印刷・用紙が市販っぽくないのか
どっちだったの

295 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/11/03(水) 00:36:11 ID:ogIi9ol4.net]
>>294
紙の質感は問題ないけど
印刷がカラーコピー独特の色の滲みとかかすれた感じがある。
CD集めてる人なら、手に取れば絶対におかしいと感じるはず。

296 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/11/04(木) 11:28:36 ID:4jotbSY3.net]
バーンガーンだったかな、紙質がPCフォト紙っぽくて
これ正規品か?って不安になったな

297 名前:SOUND TEST :774 [2021/11/17(水) 21:22:10 ID:gftiztrv.net]
なんか最近のゲームのサントラって音悪くない?
音割れしてるのが多い。

298 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/11/17(水) 23:26:25 ID:XoUxEJGA.net]
どうせお前らPCにmp3取り込んでヘッドフォンで聞いてんだろって感じで音圧高めに作ってるからね
特にランティス(のアニソン)が凄まじい
一時期と違ってランティスからゲームサントラほとんど出なくなったから被害は少ないけど

299 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/11/18(木) 06:30:09 ID:FGlIkQdM.net]
某AI自動マスタリングが大体歪んでるからかな



300 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2021/11/18(木) 08:26:40 ID:CV+l+2nq.net]
>>298
そんな感じだね
確かに酷い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<110KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef