[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 22:18 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 382
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

リッジレーサー音楽スレ vol.10



1 名前:SOUND TEST :774 [2017/07/29(土) 10:33:35.74 ID:gP3i2IGQ.net]
てなわけでAberrationイイネ


過去スレ
リッジレーサー音楽スレ vol.9
medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1393404602/

リッジレーサー音楽スレ vol.8
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1328618800/

リッジレーサー音楽スレ vol.7
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237340899/

リッジレーサー音楽スレ vol.6
game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1207750641/

リッジレーサー音楽スレ vol.5
game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1177343600/

リッジレーサー音楽スレ vol.4
game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1164903736/

リッジレーサー音楽スレ vol.3
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1151674429/

リッジレーサー音楽スレ vol.2
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1135691940/

【onemore】リッジレーサー音楽スレ【win】
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115534154/

84 名前:SOUND TEST :774 [2018/04/07(土) 12:21:56.76 ID:ESXirpzN.net]
DRFTDVLって黒歴史だけどボスラッシュ感がすごい

85 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/04/08(日) 19:25:11.77 ID:ktZ83r8+.net]
ええ、DRFTDVLは名曲だろ?
スペクトラとかあのイメージだわ

86 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/04/08(日) 19:41:06.72 ID:ktZ83r8+.net]
>>82
もしレーサーズ3ってタイトルで初代から3DSまでのコース全部入りだったら神ゲーだったわ
でも10年ぶりのナンバリングタイトル新作なら20ぐらいの新コース欲しいな
6より後の作品で新コースが合計6個しかないの見るとどんだけ新しいコース作りたくないねんって思ってしまう

87 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/04/11(水) 07:02:47.16 ID:1trdcdUn.net]
リッジ好きとしてはリファインされて綺麗になった過去コースを走りたいとも思う

ナンバリングタイトルなら全部新コース・新BGMくらいしないと…

88 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/04/11(水) 22:41:45.00 ID:Rb58MIAw.net]
もともと初代と同じ2コースで「2」を作ったシリーズですし……

89 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/04/12(木) 03:24:39.91 ID:mvE4Zj/8.net]
アーケードと家庭では一緒に出来ない
レボは新規コースだしね

90 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/04/30(月) 18:58:34.95 ID:sMyOMgLH.net]
>>85
後のシリーズや記念アルバムでは一切ノータッチだから間違いなく黒歴史
ワイは好きだけど

91 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/04/30(月) 20:32:04.45 ID:p2qI2Yw+.net]
外部クリエイター提供?借りてるだけ?の曲は基本的に除外されてね

92 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/04/30(月) 22:18:17.90 ID:MlqxOurt.net]
著作権者がナムコじゃない曲は別CDで出たり出なかったり



93 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/05/07(月) 14:17:46.56 ID:4bUfbJtx.net]
VitaのFUTURE DRIVEとかTake You Awayとか結構いいと思うんだけど、
ゲーム自体の評判の悪さで注目されないな

94 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/05/07(月) 21:19:10.35 ID:OLmjZAGk.net]
7はオリジナルよりコラボの方が良曲多いと思うの

95 名前:SOUND TEST :774 [2018/05/07(月) 21:39:21.18 ID:TDuvxHVe.net]
>>94
でコラボの方のサントラ買ってテンポでガックリ、までがデフォ

96 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/05/07(月) 22:26:24.22 ID:2xIQGbn2.net]
曲自体は良いけどゲーム音楽的なアレンジが必要だったな

97 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/05/08(火) 02:03:19.68 ID:jN6nidFK.net]
Before You Reach For Loveとかいうクッソオサレなサウンド

98 名前:SOUND TEST :774 [2018/05/20(日) 13:33:29.43 ID:yb7conKr.net]
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NCSZQ

99 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/05/20(日) 19:07:05.93 ID:CW08hilp.net]
NCSZQ

100 名前:SOUND TEST :774 [2018/05/20(日) 19:12:56.94 ID:XoQHhiWJ.net]
NCSZQ

101 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/07/18(水) 02:41:40.06 ID:gvc5nd2b.net]
このゲームあんまり移植されないのってサンプリングが原因なんじゃ?

102 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:46:53.91 ID:8cwKVxp0.net]
単純に本数売れないと判断して出さないだけだろ
基本ローンチタイトルで出したのばっかりだけどそこで微妙な売上なら移植がそれ以上に売れるとは考えづらいし



103 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/07/18(水) 12:47:49.58 ID:nsqc6WmJ.net]
湾岸6のMove onて曲がリッジっぽいって言われてるけどどこら辺がリッジなのか分からなかった

104 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/07/18(水) 13:06:26.94 ID:gvc5nd2b.net]
移植出す価値あるとしても結局サンプリングが足枷になってまうくね

105 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/07/18(水) 15:14:09.51 ID:+uCtu2c2.net]
もうドライブゲームがコンシューマーで流行らないからね、今さらローポリで素の移植出されても欲しいとは思わないし

106 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/07/18(水) 16:56:39.61 ID:9Vqdc/v3.net]
そもそもPS2ナムコレクションの曲差し替えだってサンプリングのせいなんじゃないの?

107 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/07/25(水) 14:28:54.23 ID:qhWXJPIg.net]
スマブラSPでBGM登場するとかしないとか

108 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/07/30(月) 20:25:43.91 ID:18qR1svV.net]
永瀬麗子でmovin'on circle?

109 名前:SOUND TEST :774 [2018/07/30(月) 23:57:19.00 ID:krjZpA4f.net]
>>108
MOVIN'IN CIRCLES

110 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/08/08(水) 20:53:41.64 ID:vjzioA+N.net]
>>107
マ?

111 名前:SOUND TEST :774 [2018/08/09(木) 16:55:35.30 ID:Zp1Lgx6Z.net]
レーシングルーヴィーって知ってる?

112 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/10/17(水) 21:42:47.14 ID:Pc+03NdD.net]
>>111
知らないよ



113 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/10/18(木) 14:47:36.65 ID:eUXaxNuU.net]
レイジレーサー良かった

114 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/11/03(土) 13:28:01.41 ID:z889vszu.net]
『R4 RIDGE RACER TYPE4』20周年記念CDが2019年2月22日に発売決定!サウンドクリエイターたちによるリミックス楽曲も収録
https://www.famitsu.com/news/201811/03166970.html

115 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/11/03(土) 14:24:12.31 ID:qjJMgr1k.net]
20周年商法きたか
まだちょっと先だな

116 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/11/03(土) 20:21:43.69 ID:I+7wEHxd.net]
やっとこさR4のリミックスかよ
どうやろな
R4は上手くまとまってればいいけどな

117 名前:SOUND TEST :774 mailto:age [2018/11/06(火) 21:38:55.11 ID:7AeF1y6O.net]
>>107
何かしら出演があるといいな

118 名前:SOUND TEST :774 [2018/11/10(土) 22:22:28.43 ID:p3CN8inr.net]
(出るとしたら)8の音楽の方向性ってどうするだろう。毎回新しいジャンルの感じが好き
超個人的に予想すると
Dorian concept / wrong rhythm studies
Machinedrum/GBYE, Do it 4 U
(エンジン音合うか、映像に合うかになるか、8の方向性に合うかは知らん)
監督が音楽好きなのもあって楽しみ

119 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/11/11(日) 09:38:29.52 ID:qGxL6Q8v.net]
新ゲーム機のローンチタイトルにならなくなった時点でもう終わったシリーズなんだろ

120 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2018/11/11(日) 22:03:22.24 ID:BztYflnd.net]
過去のリミックスばかりだな
新作は出ないのかな

121 名前:SOUND TEST :774 [2018/11/21(水) 02:28:55.21 ID:OfyqtW5s.net]
リミックスなんて邪道だろJK
んなもんより7のコラボとUB出せっての

122 名前:SOUND TEST :774 [2018/12/04(火) 18:29:22.21 ID:WnrSfrVd.net]
VにBlizzard(ドラゴンボール超 ブロリーのソング)流したらめっさ合う



123 名前:SOUND TEST :774 [2018/12/17(月) 23:27:04.17 ID:4p/cf0QI.net]
レーシングルーヴィー知ってる?

124 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/01/05(土) 19:03:46.22 ID:kEZYUbpB.net]
レイジレーサーは20th記念CDのサントラ音源が"ほぼ再現"されたものでガッカリしたからPSのゲームディスクはまだまだ手放せないな

125 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/01/06(日) 08:05:26.86 ID:XqAifPAu.net]
レイジは友人宅でちょっとしかやったことないけどそんなに違うもんだった?

126 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/01/06(日) 10:59:49.64 ID:6ldlu6XD.net]
>>124はまだソフトな書き方だぞ
全然違う
あれはゲームディスクの音楽が好きな人には無価値と言っていい

127 名前:SOUND TEST :774 [2019/01/09(水) 10:07:19.15 ID:EttuRsCx.net]
なんかアレンジが痛すぎた印象

128 名前:SOUND TEST :774 [2019/01/09(水) 14:16:53.53 ID:Iulwe4C/.net]
Quiet Curvesのピアノ素敵だから4Remixは生演奏路線で

129 名前:SOUND TEST :774 [2019/01/09(水) 17:42:46.00 ID:OZMmp24e.net]
ただちに影響、出てるじゃん、何が立憲民主党だ、ホラ吹きの枝野!

2008年 12808万人 + 5万 △△△△△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼▼▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △△△
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1546600138/l50
【モンサント、アマルガム】 厚労省、危険物を安心て、ふざけんな、国いらん。オノ・ヨーコ「来るな」
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547000522/l50

130 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/01/10(木) 15:51:26.16 ID:Xc5kp+m6.net]
R4Remixちょい延期か
20thはハズレが多いけどR4Remixだけは良かったからな
2枚組とは限らないだろうけど1枚はリマスターで1枚はRemixかな
R4Remixはイメージをハズさないで欲しいところだな

131 名前:SOUND TEST :774 [2019/01/21(月) 04:26:26.66 ID:Ri6GMGAe.net]
所詮REMIXだし糞アレンジ満載で期待も出来ないけど新作も何も出ない現状だとCDが出るだけまだマシなのかな
リッジX20thはさすがに発売されることはないと思うが

132 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/01/21(月) 23:43:16.62 ID:yz+yNvRM.net]
20thもレイジremixも楽しめてる俺は勝ち組



133 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/01/22(火) 20:23:05.99 ID:gqkeXpsv.net]
俺もリッジ1,2,レイブ以降はゲームやらずに曲だけ聴いてるから新しいの出るならなんでも有り難い

134 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/21(木) 22:39:19.28 ID:Z6pmfosd.net]
R4届いてたけどアレンジ盤は複数人でやってるからやっぱり印象バラけるな
リマスター盤の方は曲間の空白がほぼ無いから忙しなくて個人的は聞き疲れる

135 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/22(金) 01:13:59.77 ID:+mG1Up6S.net]
原曲も一人でやってないでしょ

136 名前:SOUND TEST :774 [2019/02/22(金) 16:18:45.58 ID:W1jkKEqr.net]
最近歳のせいかリッジの音楽は聞いていて疲れる。
音楽を聴くのにも気力がいるんだな。

137 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/22(金) 16:47:18.50 ID:k6gYDqMH.net]
届いてたからさっそく聞いてみる

138 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/22(金) 17:07:34.71 ID:zEwLaz1z.net]
>>135
そうじゃなくてアレンジの方向性が統一されてないなって意味

139 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/22(金) 20:34:21.27 ID:k6gYDqMH.net]
リマスターは音が良くなってるようだ
とりあえずリマスターだけでも買った甲斐はあったかな
おまけCDは1発目がpdal biue soulなのが良かった
リミックスはジャズっぽい曲調もあれば20thっぽいアレンジ曲もあるな
20年も経ってるから原曲が分かるように今風の音とのアレンジで全体的に聞きたい気持ちもあったな
イメージ的にはJ99のyourvibeが良かったかな

140 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/22(金) 23:29:21.05 ID:eYvAaBDw.net]
リマスター版は低音が良く聴こえるようになってるなー
4曲目とか一瞬作り直したのかと思ってしまうぐらい

141 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 01:56:52.88 ID:iNFxj39U.net]
レイジはマスターが無くなってるからリミックスになるのはしょうがない

142 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 04:57:24.67 ID:sPXOAFKQ.net]
>>138
意図的だろう
依頼する段階で決められる部分だからな



143 名前:SOUND TEST :774 [2019/02/23(土) 11:02:08.40 ID:POAGbXqD.net]
少しハッチャケた位の方がアレンジの意味があると感じるのは少数派なんだろうか?

144 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 16:58:03.36 ID:gWd9FLj6.net]
リマスターで音が全然違ってて笑う

145 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 22:41:01.49 ID:D6OaYYYo.net]
アレンジされてないgarage talkが聞けただけで大満足だわ

146 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 22:54:10.31 ID:nvSQd4zh.net]
>>145
あ〜、そういう事?
旧サントラの方はアレンジ版なの?

147 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 23:32:09.57 ID:BAdWL1fm.net]
R4やってないからわかんないけど、リマスターだとイントロみたいなのついて長くなってるよね

148 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/24(日) 00:06:23.21 ID:4gsKohwl.net]
>>146
ゲームだとピアノ部分から始まるからイントロが無い

149 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/24(日) 02:59:23.07 ID:XVYoyxUv.net]
スマホでレーサーズ3みたいな感じの出してくれればRemix楽曲裏で流して手軽に楽しめるんだけどな
SlipStreamはパッとしない

150 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/24(日) 12:33:29.45 ID:BTv+EKDy.net]
https://twitter.com/super_sweep/status/1099327736412340224
> 『R4 -THE 20TH ANNIV. SOUNDS-』Disc2 Tr.17に収録ミス(ループ設定ミス)が
> 発覚しました。
>
> 現在お買い上げの全員に良品ディスクを送付させて頂きますが、購入店によっては
> お手続きが必要となります。詳しくは添付画像をご確認ください。
>
> この度の不手際を深くお詫び申し上げます。
(deleted an unsolicited ad)

151 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/24(日) 15:06:05.96 ID:XVYoyxUv.net]
ミスディスクプレミア付きそうだな

152 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/24(日) 21:54:46.93 ID:FzI9/mac.net]
ループミスとかありえん…MOVE MEの印象的な部分がないとか気付かなかったのか…



153 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/25(月) 00:17:12.46 ID:iZEylxLA.net]
でも聞いたときちょっと笑っちゃったよ
ヘブンアンドヘル3周目の終盤で来るぞ来るぞ〜ズコー
ってなった

154 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/25(月) 10:58:24.58 ID:E+FmAPXU.net]
SweepのCD結構こういうミス多いな

155 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:21:52.33 ID:y4sdRCFx.net]
>>154
今までにもあったっけ?リッジ以外か

156 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/25(月) 13:36:41.80 ID:DzI5kMT7.net]
>>155
メルヘンメイズもそうだった

157 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/25(月) 14:15:37.22 ID:y4sdRCFx.net]
>>156
結構最近だったのね

158 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/26(火) 08:40:05.36 ID:Nc3B+tZR.net]
20周年記念REMIXって何やねん
ようこんな恥ずかしい事ができるわ
お前らファンはこんなんで満足なん?
死んだコンテンツにこんな無茶してまで蘇生させようたって唯の生き地獄なんわからんのかドアホ

159 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/26(火) 08:52:38.05 ID:kflEWGip.net]
>>158
それな
新作出さず墓を暴いて死体で人形遊びのクソゴミ

160 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/26(火) 09:20:38.47 ID:qjdZyvla.net]
無理だろうけどリッジ新作のつもりで曲書いたみたいなコンセプトならゲーム出なくても嬉しいね
リミックスは本編でもあったとはいえ限界が見えてきた感はあるよね、曲被りも出てきたし
Movin'はM.T.T.B.でMotorもRRsので十分感あるし、というかゲームで流れても違和感ないRMXがいいかな
今のは本当CD用って感じでそもそも作りが違うから仕方ないんだろうけど

あとは、アンバウンデッドDA出してください…

161 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/26(火) 10:23:35.84 ID:tJabCePv.net]
悲しいけど今回でリッジの音源遺産化も最後かな

162 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/26(火) 23:43:29.91 ID:PY5U3QM2.net]
>>160
さすがにタイトルの看板つけて全曲やらないわけにはいかんだろ
と思ったけどレイジにはハブられた曲があったなあ



163 名前:SOUND TEST :774 [2019/02/27(水) 11:01:08.51 ID:+Wc2Ep3M.net]
BOX出せや!

164 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/03(日) 09:39:10.18 ID:B52TpBg7.net]
>>158
カセットテープを20年間直射日光に当て続けたような曲だからお勧めだよ
30周年にも期待してる
ステッカーだけ猫写真つきで別売りしてほしい(訳:CDは要らん)

165 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/03(日) 11:26:15.84 ID:nyUJPvfP.net]
昨日の#DredgeDJ行った人いないの?
自分は行ったけど、何の実績も無いメンバーがお察しの初イベントだったけど、飛び込んで行って結果良かったわ。

166 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/03(日) 22:17:26.03 ID:72kaKJiI.net]
リッジのゲームプログラムとは関係ないし
渋谷の廃人窟には近づきたくない

167 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/05(火) 00:44:34.22 ID:PjBHkxyd.net]
R4サントラ全然発送されないなー
まだ再入荷しないの?

168 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/05(火) 10:10:25.29 ID:tfPlJofj.net]
今日あたりループ設定ミスとやらを直してるころだと思うが。
他のトラックもプレス前に確認してね

169 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/05(火) 15:41:59.42 ID:+0CtEbiG.net]
ループ設定ミスは一般発売後じゃなくて先行発売の時点で見つかってまだ良かったな

170 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/05(火) 20:44:27.89 ID:ueX8DiiZ.net]
先行販売を人柱にするなよ。まったく。

171 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/05(火) 23:38:38.86 ID:DydInqp+.net]
そういやオトメディウスのサントラでも曲表示とタイトルが入れ替わってしまっているミスがあったなあ

172 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 00:32:18.64 ID:GNV+0FBS.net]
オトメの方のミスはゲームで使われてない未発表トラックが
うっかり入ってるというもので、CDとしての表記ミスは無かった
それが結構人気曲のアレンジだったので、
ゲームやってないけどアレンジ集のつもりで買った自分としては
結構おいしかった



173 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 09:57:29.66 ID:M8UjZoFa.net]
これだね

オトメディウスサントラ交換
https://blog.goo.ne.jp/summyhouse/e/18c92d880cbc2b49e81e7c856e8b53c0

かなりいい加減

174 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 13:44:30.33 ID:pkxb6G9+.net]
他所は間違ってたディスクいちいち交換回収してるのか
どうせ廃棄するだけならそのままでもいいだろうに

175 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/06(水) 15:48:48.54 ID:x5iQLoP1.net]
スィープショップで買ってる人多いのかな?
特典のDJmixがあんまり興味なかったからここで買ってなかったんだけど

176 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 16:02:10.30 ID:37yaBXRq.net]
スィープ以外だと尼とどこで売ってるんかな?
オマケや先行が多いのでスィー^プで買ってるが

177 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 16:58:52.97 ID:pkxb6G9+.net]
>>176
https://sweeprecord.com/shops/
直接特約店舗で買うにはいいけど通販ならほぼ送料無料な直営でいいな
全国流通だと特典付かないし

178 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 17:06:43.79 ID:FLd2TvuY.net]
CD一枚買うだけでもだいたい送料無料だしね
とりあえずスィープで買っとくか、というパターンが多いかな

>>174
オトメの場合は多分、世に出ないはずだった音源が入ってしまったので
社外アレンジャーとの契約絡みもあって本腰入れて回収したんじゃないかと
そんなふうに思った当時

179 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/06(水) 18:12:47.15 ID:NC0pdtxd.net]
1983使ってあげて^_^

180 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/06(水) 19:23:28.39 ID:jlB/IyNk.net]
あんまり期待してなかったけど今回良かった
来年のX20thも期待してるぞスィープさん

181 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 20:35:36.86 ID:VnC6w22K.net]
リミックスリミックスばっかりうぜ

182 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 21:11:22.32 ID:Ip1S2EYv.net]
もうリミックスくらいしか出すもんないじゃろ



183 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/07(木) 03:36:01.50 ID:5uGZ7w/G.net]
CDはリミックスも兼ねて5のリマスター音源発売してくれれば後はいいや
新曲は欲しいけどこのゲームはロンチタイトルでもない限り新作なんてもう無理でしょ

184 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/07(木) 06:08:31.26 ID:OSzufVQj.net]
3日前に公式通販で注文したR4リミックスが昨日発送されてた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef