[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 22:18 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 382
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

リッジレーサー音楽スレ vol.10



1 名前:SOUND TEST :774 [2017/07/29(土) 10:33:35.74 ID:gP3i2IGQ.net]
てなわけでAberrationイイネ


過去スレ
リッジレーサー音楽スレ vol.9
medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1393404602/

リッジレーサー音楽スレ vol.8
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1328618800/

リッジレーサー音楽スレ vol.7
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237340899/

リッジレーサー音楽スレ vol.6
game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1207750641/

リッジレーサー音楽スレ vol.5
game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1177343600/

リッジレーサー音楽スレ vol.4
game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1164903736/

リッジレーサー音楽スレ vol.3
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1151674429/

リッジレーサー音楽スレ vol.2
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1135691940/

【onemore】リッジレーサー音楽スレ【win】
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115534154/

230 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/10(日) 17:37:50.29 ID:1HTi6xyq.net]
なんかわかる
俺もオリジナル派だ

231 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/10(日) 23:24:30.61 ID:0PHJ0K5h.net]
R4曲のリミックスで一番良いのはQuiet Curves J99 Remixだと思うんだ
浜渦正志感あって好き

232 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/11(月) 00:45:47.04 ID:dstpYeLj.net]
>>231
今回のリミより俺もこっちのほうが好きかな
ESTiと大久保は名前だけで期待してたから今回は残念だった

233 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/11(月) 01:04:00.37 ID:yn3dwIbl.net]
>>232
大久保さんはここのところ枯れた感じがして悲しい
単純にリミックスが得意じゃないだけならいいんだけど

234 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/11(月) 01:26:46.65 ID:XV7ROVx2.net]
スパシーボ効果が強くかかってる俺はリミよりオリジナルが良いと感ずてすまう。

235 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/11(月) 09:07:42.87 ID:fgaOwAhb.net]
ゲームで使われてる曲じゃないとサントラとは呼べない
演奏もなしで機械的に繰り返すだけがリミックスなら
道路工事の騒音やエアコン動作音の方がマシ

236 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/11(月) 09:47:15.04 ID:2HwOVSmr.net]
極端過ぎ

237 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/11(月) 10:52:14.68 ID:FGgR9Bg0.net]
他社だが、セガラリーは原曲よりアレンジの方が好きだった
サターン版ではそっち採用して、今でもサントラ代わりに使ってる

238 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/11(月) 14:43:26.08 ID:7Z9i46FY.net]
アフターバーナー2は初期サントラばっかり聴いてたからメロディ有りがデフォ状態だな



239 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/11(月) 21:09:46.85 ID:eJ5ixMDY.net]
5のjunxRemixは原曲より好き
あとはリミに含んでいいか分からないけど7のM.T.T.B.

240 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/11(月) 23:53:57.63 ID:QTIovrVo.net]
シンセの既成音を切り貼りしただけだと音楽性を求める人には合わないんだよ
サンプリングのリミックスやインストでなくFFやドラクエみたいにアンサンブルにすれば良かった

241 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/12(火) 01:38:12.75 ID:uJN6XVdN.net]
それだと初代〜レイブの音楽も否定しなければならんだろうな
あれ人の手で演奏してる部分ないだろ

242 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/12(火) 21:33:50.91 ID:8WJsADTV.net]
>>240
お前はGoバケーションのLove Mazeを聴いて一生シコってろよ

243 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/13(水) 18:07:36.34 ID:qLnuZOtu.net]
リミックスCDも夜のカーセックスに最適だ

244 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/15(金) 19:16:13.72 ID:Q8VSof/w.net]
これだから中古のCDは怖くて買えない。

245 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/15(金) 20:41:28.84 ID:XWa/pAHZ.net]
今夜もリマスターをBGMに走ってくるよ

246 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/15(金) 22:54:24.00 ID:2Gmy62US.net]
なんだ、ジョギングか?

247 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/16(土) 15:05:36.08 ID:352xJPvg.net]
首都高ローリングか、みなとみらいだろ

248 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:12:17.87 ID:iVp59QQe.net]
そこをジョギング?



249 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:16:59.45 ID:WBgpsmjs.net]
もういい歳なんだから車の2台3台買っとけよ

250 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/16(土) 19:27:21.85 ID:exI4zqRW.net]
リッジの曲をガンガンかけながら首都高でガンガンドリフトかますの最高。

251 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/16(土) 23:39:27.30 ID:j3v0qJMr.net]
軽トラでもいい?

252 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:33:35.82 ID:8HMT0/vM.net]
チャカポコ電子音ならマリカーが似合う

253 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/17(日) 11:16:03.75 ID:GHUONE90.net]
>>251
そのツイッターあげた馬鹿捕まったじゃんw

254 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:06:04.98 ID:B2QxQ7ZB.net]
>>253
あー、軽トラでドリドリして息子に動画取らせてた奴だっけ

255 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:18:14.97 ID:KXP4FTQX.net]
@super_sweep 2019年2月23日
https://twitter.com/super_sweep/status/1099327736412340224
さっぱりわからん
なんかズレてるか消し忘れてるのは曲通しで聞くとわかるけど、それは他曲にも結構あるんじゃないか
CD交換するほどのことかいな???

原曲がいいという人はPS1ゲームより音が綺麗になった分、聞こえない音(脳内補完)が無くなって劣化した感じか
(deleted an unsolicited ad)

256 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:46:49.91 ID:E0QdxYVX.net]
わからんなら黙ってろよ。的外れのことばっかり書いているぞお前。

257 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/17(日) 21:47:58.78 ID:qbVS8NKb.net]
煽ってるだけのクズだけど本当に気付いたなら凄い

258 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/17(日) 22:30:24.70 ID:KXP4FTQX.net]
>>256
んで、どう違うの?わかるなら教えてくれ



259 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:54:17.62 ID:1qrClqzn.net]
MOVE MEの話ならこれだろ

>「Move Me(リマスター音源)」の3:38頃からラストにかけての盛り上がりの部分ですね。

修正前のリマスターはこの先が丸々カットされてループしてる
レイジの話なら、他の曲もゲームディスクとは全然違うものばかりだから
僅かな違いがある一曲があったから何だとしか言えない

260 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/18(月) 07:14:20.02 ID:j5HoLI11.net]
言わなきゃバレない、聞いてもわからない自己認定ミスだかんなー

261 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/18(月) 15:09:22.62 ID:eXRmVkHy.net]
いや、わかるでしょ
サビがないみたいなもんだよ

262 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/18(月) 15:20:21.41 ID:TuvvIvph.net]
あのギターソロが無くなっても気付かないやつは
元々まともに聴いてないとしか思えん

263 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/18(月) 17:36:05.80 ID:k2GpVcqG.net]
マスターアップするくらいには気づかないよ

264 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/18(月) 20:45:49.74 ID:6fXhFa5r.net]
>>262
同意。違いがわからんって奴はR4サントラの何を聴いてきたのって感じ。
これは制作側にも言えるんだけどな。あれだけ名盤を煽っておきながらこのざまは何だよ。
お前らの熱意なんてその程度かとガッカリしたわ。

265 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/18(月) 20:55:40.35 ID:LBHgTcQi.net]
最後の盛り上がりのサビが抜けてるようなもんだからな
まあ質問者はそれすら分かってなさそうだったけどな

266 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/19(火) 02:00:37.14 ID:ez+xumwE.net]
肝心の321台コンプリートをまだ出来てない

267 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/20(水) 08:14:57.57 ID:J29+Mba2.net]
修正版が届く前に聞いたけど、わからなかったよ
曲がちょっと長いかな?という程度
わかる、と言ってるやつはわかる振りをしてるだけ

268 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/20(水) 21:06:24.28 ID:EuBaBrYd.net]
ということにしたいのですね。



269 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/20(水) 21:34:50.96 ID:OJXjOiD1.net]
サビが無いまま続いてる曲は他にもあるからなぁ
なんでMove meだけ修正されたのかな

270 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/21(木) 06:32:21.55 ID:wbyQ8Nwh.net]
>>228
大真面目にそれあるよ
円盤直のオリジナル曲は音質もこだわりも20周年CDよか上だ
ブラウン管テレビのスピーカーという再生環境もヘッドホンより良いからね

271 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/21(木) 16:39:04.62 ID:DOJ3/+Ng.net]
リッジレーサーってカッコいい名前だけれど
要は「峠の走り屋」って意味でイニシャルD辺りと一緒だよな?

272 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/21(木) 19:43:54.12 ID:IMb/rkxb.net]
元ネタはどちらも土屋圭市あたりじゃないの

273 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:48:00.67 ID:2cndXJNg.net]
土屋ってリッジやったことあるのかな

274 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:54:54.78 ID:z3wOM/gQ.net]
イヤースピーカー(ヘッドホンでなく)で聞き比べると原曲の方が音の1音ずつで高品質だなぁ
リマスターはアマチュアが最新のソフトシンセでそれを真似た感じだ

275 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/31(日) 12:26:14.71 ID:6Xoy26O3.net]
特典なくなったみたいだね

276 名前:SOUND TEST :774 [2019/04/03(水) 11:13:27.28 ID:W2XaN9H+.net]
そういえば、スイッチで新作出す話どうなったんだ?

277 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/04/03(水) 11:43:35.38 ID:pkfkYp5G.net]
それは初耳

278 名前:SOUND TEST :774 [2019/04/03(水) 12:51:13.67 ID:pmKeJ4bT.net]
【令和】 徳仁 VS 世.堺教師マiトL-ヤ 【分合】
egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1554258711/l50



279 名前:SOUND TEST :774 [2019/04/15(月) 21:03:07.53 ID:OhYUBb27.net]
明日職場の20代の女子にR4のシマスター版貸してやる約束なんだが、ここらでアラフィフオヤジのカッコいいとはこういうもんだってのを教えてやろう。やろう。

280 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/04/15(月) 21:50:44.12 ID:vPH3EXDb.net]
シマスター…?

281 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/04/26(金) 07:10:44.63 ID:+sUpsJSJ.net]
R4のジャズっぽいの沢山聞けるCD無いかな

282 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/04/27(土) 14:25:12.54 ID:8pR6pVtn.net]
ここにレスしても答える人、おらんでしょ

283 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/04/27(土) 23:34:46.20 ID:U7JvxFYV.net]
自分が前に一般でああいう感じの曲聞きたいと質問した時はH ZETTRIOやfox capture planを教えてもらったよ

284 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/04/28(日) 00:01:29.46 ID:G583sAuC.net]
>>283
ありがとう
なんか最近JAZZに嵌りそう

285 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/04/28(日) 10:33:14.94 ID:d40fNgZX.net]
>>284
はい
https://norikazu-miyao.com/?p=17439

286 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:35:24.43 ID:90kXC0md.net]
SweepのCDってなんかプレスが甘くない?
車のCDプレーヤーで読み取り不可って出ることが多い、CD-Rに焼いたのは大丈夫なのに

287 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/17(金) 15:21:30.28 ID:6sYWbLlS.net]
>>286
うちのはそうでもないが、初期のウェーブマスターのは中々読み込まなかった
台湾製とか書いてあった気がする

288 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:48:02.13 ID:7q00oEaW.net]
ジャンル全然違うけど吉本(R and C Ltd)のシングルCDの中古はほんと読まない



289 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/18(土) 08:11:36.98 ID:D2/icZ7q.net]
スイープは古いカーステでは新品でも読みづらいし、雑誌の付録CDは10年以上経つと読みづらくなったりするね
CDが珍しかった時代のSinitta Toy Boy,Martika We are Musicはまだ読める

290 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/19(日) 01:23:37.47 ID:lJVJGUhf.net]
トップガンのサントラも読めるけど、スーパースイープの去年のリミックスは読めないw

291 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/19(日) 09:39:28.21 ID:2Tp0XeEs.net]
ほんと読み込み弱いんだよね
まあスイープのCDって曲名とかのテキスト入ってなくてトラック1とかしか表示されないから結局はMP3化したので聴くようになるけどさ
ただノンストップRemixみたいのはギャップレス再生出来ないからCDで聴きたい

292 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/19(日) 13:12:36.95 ID:M48975j2.net]
>>291
スイープでもそれ以外でも、曲名とかのテキストは
CDに入ってるわけじゃないぞ。

293 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/20(月) 12:29:54.53 ID:qZkGxkxx.net]
>>292
どこに入ってるの?
CDに入ってなきゃスタンドアローンな車のプレーヤーで表示されないんだけど

294 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/20(月) 14:37:36.77 ID:R+NLtVm5.net]
最近の市販CDってCD-Textついてんのかな

295 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:13.01 ID:H+hDPdHv.net]
カーナビにCD情報データベースが内蔵されてるっぽいよ

296 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/20(月) 23:22:54.57 ID:jFgQ0rR2.net]
そこらへんは手抜きでないかなぁ
youtubeで流すか、どうしても有料にしたいならDL販売にすりゃよかったのに。

>>294
最近とかでなく、昔からCDによってはCD-TEXTが付いてるね
iMac(ボンダイブルー)のころに知った

>>293
カーナビのデータ更新しる!GPS衛星が増えてるから衛星登録情報で高速IC付近やトンネル直後の精度もあがるぞ
でもリッジのCDデータは入ってなさげ。

297 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:06:22.82 ID:iqPhbIUK.net]
>>296
いや、ナビ無しモデルでただの純正プレーヤーだから通信で更新とか無いんだ
ビクター・キング時代のリッジ(7まで)のCDはちゃんと情報出るのよ
スイープ(6以降)になってから無くなった

298 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:23:43.73 ID:/deCeSEQ.net]
スィープだった気もするけど、CD-TEXTオンにするとファイル名みたいな
表示になるものもあったな

うちのナビは10年前のボロ機種なので、それより前は内蔵CDDBで
ゲームサントラでも意外と表示されたりするな
それ以降のはメモステに取り込んでネット更新できるが、スィープのドラセイは
ディスク2だけ未だにCD情報が降りてこないわ



299 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/21(火) 20:20:33.91 ID:qC/2oSo1.net]
自費出版に近いんだろうねぇ
でも音楽雑誌の付録やゲームの購入特典サントラにはtext出るというか、本業だけあって行き届いてることが多い

カーステでも有名メーカーのは説明書かフロントベゼルにちっちゃくmp3とあるんでないかな
もしそうならCD-Rにmp3を100曲分くらい入れてID3のタイトルが表示できるはずだから試す価値はあるよ
2バイト対応有無・ID3タグのバージョン違い(v1,v1.1,v2,v2.2,v2.3,v2.4)で試行錯誤する必要があるけどね
ふつーはv2.3(=SIフィールド)だけでいける v2非対応だとv1を読みに行く v2.4はフォーマットに問題あって普及してない

>>297
裏からLINE INか、カセットテープアダプターでiPod nano(整備品ならまだ売ってる)を繋ぐのお勧め
わし貧乏人だから型落ちiPad mini2+nasne+scansnapでカーナビ&本棚&テレビ&天気予報にしてる
いつかPS3初期型とラズパイ3もiPadに繋いでスカイガンナーと首都高バトルをやるんだー

300 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/05/21(火) 20:47:32.30 ID:r5cOvHsp.net]
>>299
わざわざ考えてもらって申し訳ないがナビは無いけどUSBから再生もスマホのBluetooth接続も付いてはいるんだ
ID3タグの全角を修正したりUSBに書き込む時の曲順とか編集するの面倒だから直接CD突っ込んでたから気になった話

301 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/06/28(金) 20:22:54.87 ID:W9pTCqch.net]
SweepのCDまたやらかしたのか

302 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/06/29(土) 03:01:54.65 ID:CZcLV53J.net]
カーステでは再生できないらしいし、最初からyoutubeかamazon primeだけで流せばいいのに。
意図的に間違って、閉店セールみたいな告知で知名度を上げようとしてるとしか思えない

303 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/07/04(木) 12:14:33.17 ID:AVURctwX.net]
バーチャレーシング×Sampling_Masters_MEGA
https://www.nicovideo.jp/watch/1562047865

304 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 16:18:25 ID:cWns6BRq.net]
https://youtu.be/PxcZkEPHVnk
リッジで聴きたかったぜ佐野ちゃん
ゲームが出ないから仕方ないけど

305 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 17:33:47 ID:mxmvgeGV.net]
>>304
微妙にリズムずらすのすごい

306 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 21:07:12 ID:H5F3lmpe.net]
電磁はほんとに進歩しねーなー。
何年同じ事やってんの?この人。
これがこの人の作風やクセだって言われればそれまでだけどもう少し新しい事にチャレンジして欲しいわ。

307 名前:SOUND TEST :774 [2019/10/19(土) 22:59:59.68 ID:GntAJ1kk.net]
>>306
GRIPが絶頂期だったな
PRODIGYは確かに衝撃だったけど感化されて電磁(sonodg)なんて言って
その後ロクなもんじゃない

308 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 03:15:57 ID:KHe/FVVo.net]
電磁の曲は山場が無くて盛り上がりに欠ける気がするのがなぁ
音楽ジャンルに詳しくない素人の感想だけどさ



309 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 14:22:58 ID:APyrKgl8.net]
電磁は「ゲーム音楽家」とは言えない気がする
色んなジャンルのゲームをそれにあった曲が作れなさそう
TAITOで言えば大御所OGRとか
現ナムコだと大久保氏とか元ナムコで言えばめがてん氏とか
ドラスピ→オーダインみたいに変化がとんでるゲームなんて作り分け出来なさそう

310 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/10/20(日) 16:12:03.44 ID:2TKf4nj6.net]
歳取ると誰しもそうなっていくんだろうししゃーない

311 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/10/22(火) 16:29:35.18 ID:z1Wsnsp1.net]
佐野は本人好きじゃないけど、リッジの曲は好きなの多い
リッジ以外に手掛けたゲームのは知らんけど

312 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/10/23(水) 11:13:28.63 ID:dMGcLhMD.net]
俺はニューマンアスレチックス好きだよ。

313 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/10/24(木) 00:44:28 ID:VwVT32lp.net]
>>312
古いのっていうかゲームに合わせてるのはいいんだけどね
作家色強くなるとちょっと好みから外れる

314 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/10/24(木) 09:15:05.23 ID:+h1wwIAS.net]
上で出てるOGRあたりはゲームの方が合わせていそう

315 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/10/24(木) 10:07:09 ID:+JLeM9J3.net]
>>314
部署で権力持ってるので何作っても許されるタイプって訳じゃない
スクランブルフォーメーション(子会社制作)のメインBGMボツ食らってるし
(本人談;最初(ボツ食らった)の方が個人的に好きだった)
メタルソルジャーアイザックのBGMもボツ食らって意地でも使いたくて
初代ダライアスの1面のBGMとして復活させたりとか

316 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/11/24(日) 12:40:22 ID:RXaahjJl.net]
レイジレーサーのマスタ音源を紛失したなら
こんな中途半端な再現にはせず
ゲームから音源を吸いとってサントラ化しろよ
まさかゲームまで紛失してないだろうな

317 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/11/24(日) 22:14:27.96 ID:iLaAX459.net]
ゲームディスクで音楽聴けるから、
音源を吸い取るのは誰でもできるのでは?

318 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/11/24(日) 22:37:33.10 ID:RXaahjJl.net]
ゲームから吸いとったのをこれが正規サントラですってのをやって欲しかった



319 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/11/29(金) 01:56:11 ID:jgVn9Zdt.net]
レイジに対して4のリマスターはそそるね

320 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/11/29(金) 09:25:08 ID:PxAFJwMR.net]
ゲーム中のCD-DAは1曲あたりどれも時間が決まっているので
中途半端なところでFOしたりするんだよな

321 名前:SOUND TEST :774 [2019/12/31(火) 15:44:27.98 ID:gBFB7Ks5.net]
皆の衆。
MOVIN'IN CIRCLES、聴いているか。

322 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2020/01/01(水) 12:49:13.35 ID:ILbYPmxZ.net]
bmsのK's Remixならたまに

323 名前:SOUND TEST :774 [2020/01/02(木) 16:41:50.74 ID:wVVwBnKE.net]
首都高と湾岸の周回でヘビロテ

324 名前:SOUND TEST :774 [2020/01/20(月) 02:50:07 ID:aIa/KWT0.net]
吉幾三 EuroBeat
https://youtu.be/BFK-qP1BkLo

325 名前:SOUND TEST :774 [2020/04/12(日) 00:44:51.17 ID:e5zGnm/7.net]
アメリカのラッパーJPEGMAFIA がなぜかR4の曲Move Meをサンプリングに使用
https://youtu.be/RBlRmwRVBpM

326 名前:SOUND TEST :774 [2020/04/23(木) 23:03:21 ID:w/tpd2wb.net]
こんなのがあったのか
https://www.youtube.com/watch?v=QgeU5LO7N3A

327 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2020/04/23(木) 23:11:18 ID:AuJ/4c0K.net]
sanodgじゃないけどね

328 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2020/05/24(日) 15:31:37.62 ID:UEpdzSaZ.net]
アニバーサリーリミックスってどれもこれもVITAのKPOPのノリをぶっかけ続けてるからくっさい



329 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2020/05/26(火) 02:32:11 ID:M4YYNJVu.net]
>>328
でもyouはそれが好きなんだろ?わかってるぜ・・・

330 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2020/06/28(日) 20:30:44.84 ID:yqCjnEKK.net]
新曲はもちろん無いけど、ASOBINOTES ONLINE FESで過去曲はかなり流れた。
変わらず良かったよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef