[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 22:18 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 382
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

リッジレーサー音楽スレ vol.10



1 名前:SOUND TEST :774 [2017/07/29(土) 10:33:35.74 ID:gP3i2IGQ.net]
てなわけでAberrationイイネ


過去スレ
リッジレーサー音楽スレ vol.9
medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1393404602/

リッジレーサー音楽スレ vol.8
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1328618800/

リッジレーサー音楽スレ vol.7
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237340899/

リッジレーサー音楽スレ vol.6
game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1207750641/

リッジレーサー音楽スレ vol.5
game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1177343600/

リッジレーサー音楽スレ vol.4
game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1164903736/

リッジレーサー音楽スレ vol.3
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1151674429/

リッジレーサー音楽スレ vol.2
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1135691940/

【onemore】リッジレーサー音楽スレ【win】
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115534154/

127 名前:SOUND TEST :774 [2019/01/09(水) 10:07:19.15 ID:EttuRsCx.net]
なんかアレンジが痛すぎた印象

128 名前:SOUND TEST :774 [2019/01/09(水) 14:16:53.53 ID:Iulwe4C/.net]
Quiet Curvesのピアノ素敵だから4Remixは生演奏路線で

129 名前:SOUND TEST :774 [2019/01/09(水) 17:42:46.00 ID:OZMmp24e.net]
ただちに影響、出てるじゃん、何が立憲民主党だ、ホラ吹きの枝野!

2008年 12808万人 + 5万 △△△△△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼▼▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △△△
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1546600138/l50
【モンサント、アマルガム】 厚労省、危険物を安心て、ふざけんな、国いらん。オノ・ヨーコ「来るな」
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547000522/l50

130 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/01/10(木) 15:51:26.16 ID:Xc5kp+m6.net]
R4Remixちょい延期か
20thはハズレが多いけどR4Remixだけは良かったからな
2枚組とは限らないだろうけど1枚はリマスターで1枚はRemixかな
R4Remixはイメージをハズさないで欲しいところだな

131 名前:SOUND TEST :774 [2019/01/21(月) 04:26:26.66 ID:Ri6GMGAe.net]
所詮REMIXだし糞アレンジ満載で期待も出来ないけど新作も何も出ない現状だとCDが出るだけまだマシなのかな
リッジX20thはさすがに発売されることはないと思うが

132 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/01/21(月) 23:43:16.62 ID:yz+yNvRM.net]
20thもレイジremixも楽しめてる俺は勝ち組

133 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/01/22(火) 20:23:05.99 ID:gqkeXpsv.net]
俺もリッジ1,2,レイブ以降はゲームやらずに曲だけ聴いてるから新しいの出るならなんでも有り難い

134 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/21(木) 22:39:19.28 ID:Z6pmfosd.net]
R4届いてたけどアレンジ盤は複数人でやってるからやっぱり印象バラけるな
リマスター盤の方は曲間の空白がほぼ無いから忙しなくて個人的は聞き疲れる

135 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/22(金) 01:13:59.77 ID:+mG1Up6S.net]
原曲も一人でやってないでしょ



136 名前:SOUND TEST :774 [2019/02/22(金) 16:18:45.58 ID:W1jkKEqr.net]
最近歳のせいかリッジの音楽は聞いていて疲れる。
音楽を聴くのにも気力がいるんだな。

137 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/22(金) 16:47:18.50 ID:k6gYDqMH.net]
届いてたからさっそく聞いてみる

138 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/22(金) 17:07:34.71 ID:zEwLaz1z.net]
>>135
そうじゃなくてアレンジの方向性が統一されてないなって意味

139 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/22(金) 20:34:21.27 ID:k6gYDqMH.net]
リマスターは音が良くなってるようだ
とりあえずリマスターだけでも買った甲斐はあったかな
おまけCDは1発目がpdal biue soulなのが良かった
リミックスはジャズっぽい曲調もあれば20thっぽいアレンジ曲もあるな
20年も経ってるから原曲が分かるように今風の音とのアレンジで全体的に聞きたい気持ちもあったな
イメージ的にはJ99のyourvibeが良かったかな

140 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/22(金) 23:29:21.05 ID:eYvAaBDw.net]
リマスター版は低音が良く聴こえるようになってるなー
4曲目とか一瞬作り直したのかと思ってしまうぐらい

141 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 01:56:52.88 ID:iNFxj39U.net]
レイジはマスターが無くなってるからリミックスになるのはしょうがない

142 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 04:57:24.67 ID:sPXOAFKQ.net]
>>138
意図的だろう
依頼する段階で決められる部分だからな

143 名前:SOUND TEST :774 [2019/02/23(土) 11:02:08.40 ID:POAGbXqD.net]
少しハッチャケた位の方がアレンジの意味があると感じるのは少数派なんだろうか?

144 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 16:58:03.36 ID:gWd9FLj6.net]
リマスターで音が全然違ってて笑う

145 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 22:41:01.49 ID:D6OaYYYo.net]
アレンジされてないgarage talkが聞けただけで大満足だわ



146 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 22:54:10.31 ID:nvSQd4zh.net]
>>145
あ〜、そういう事?
旧サントラの方はアレンジ版なの?

147 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/23(土) 23:32:09.57 ID:BAdWL1fm.net]
R4やってないからわかんないけど、リマスターだとイントロみたいなのついて長くなってるよね

148 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/24(日) 00:06:23.21 ID:4gsKohwl.net]
>>146
ゲームだとピアノ部分から始まるからイントロが無い

149 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/24(日) 02:59:23.07 ID:XVYoyxUv.net]
スマホでレーサーズ3みたいな感じの出してくれればRemix楽曲裏で流して手軽に楽しめるんだけどな
SlipStreamはパッとしない

150 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/24(日) 12:33:29.45 ID:BTv+EKDy.net]
https://twitter.com/super_sweep/status/1099327736412340224
> 『R4 -THE 20TH ANNIV. SOUNDS-』Disc2 Tr.17に収録ミス(ループ設定ミス)が
> 発覚しました。
>
> 現在お買い上げの全員に良品ディスクを送付させて頂きますが、購入店によっては
> お手続きが必要となります。詳しくは添付画像をご確認ください。
>
> この度の不手際を深くお詫び申し上げます。
(deleted an unsolicited ad)

151 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/24(日) 15:06:05.96 ID:XVYoyxUv.net]
ミスディスクプレミア付きそうだな

152 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/24(日) 21:54:46.93 ID:FzI9/mac.net]
ループミスとかありえん…MOVE MEの印象的な部分がないとか気付かなかったのか…

153 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/25(月) 00:17:12.46 ID:iZEylxLA.net]
でも聞いたときちょっと笑っちゃったよ
ヘブンアンドヘル3周目の終盤で来るぞ来るぞ〜ズコー
ってなった

154 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/25(月) 10:58:24.58 ID:E+FmAPXU.net]
SweepのCD結構こういうミス多いな

155 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:21:52.33 ID:y4sdRCFx.net]
>>154
今までにもあったっけ?リッジ以外か



156 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/25(月) 13:36:41.80 ID:DzI5kMT7.net]
>>155
メルヘンメイズもそうだった

157 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/25(月) 14:15:37.22 ID:y4sdRCFx.net]
>>156
結構最近だったのね

158 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/26(火) 08:40:05.36 ID:Nc3B+tZR.net]
20周年記念REMIXって何やねん
ようこんな恥ずかしい事ができるわ
お前らファンはこんなんで満足なん?
死んだコンテンツにこんな無茶してまで蘇生させようたって唯の生き地獄なんわからんのかドアホ

159 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/26(火) 08:52:38.05 ID:kflEWGip.net]
>>158
それな
新作出さず墓を暴いて死体で人形遊びのクソゴミ

160 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/26(火) 09:20:38.47 ID:qjdZyvla.net]
無理だろうけどリッジ新作のつもりで曲書いたみたいなコンセプトならゲーム出なくても嬉しいね
リミックスは本編でもあったとはいえ限界が見えてきた感はあるよね、曲被りも出てきたし
Movin'はM.T.T.B.でMotorもRRsので十分感あるし、というかゲームで流れても違和感ないRMXがいいかな
今のは本当CD用って感じでそもそも作りが違うから仕方ないんだろうけど

あとは、アンバウンデッドDA出してください…

161 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/26(火) 10:23:35.84 ID:tJabCePv.net]
悲しいけど今回でリッジの音源遺産化も最後かな

162 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/02/26(火) 23:43:29.91 ID:PY5U3QM2.net]
>>160
さすがにタイトルの看板つけて全曲やらないわけにはいかんだろ
と思ったけどレイジにはハブられた曲があったなあ

163 名前:SOUND TEST :774 [2019/02/27(水) 11:01:08.51 ID:+Wc2Ep3M.net]
BOX出せや!

164 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/03(日) 09:39:10.18 ID:B52TpBg7.net]
>>158
カセットテープを20年間直射日光に当て続けたような曲だからお勧めだよ
30周年にも期待してる
ステッカーだけ猫写真つきで別売りしてほしい(訳:CDは要らん)

165 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/03(日) 11:26:15.84 ID:nyUJPvfP.net]
昨日の#DredgeDJ行った人いないの?
自分は行ったけど、何の実績も無いメンバーがお察しの初イベントだったけど、飛び込んで行って結果良かったわ。



166 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/03(日) 22:17:26.03 ID:72kaKJiI.net]
リッジのゲームプログラムとは関係ないし
渋谷の廃人窟には近づきたくない

167 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/05(火) 00:44:34.22 ID:PjBHkxyd.net]
R4サントラ全然発送されないなー
まだ再入荷しないの?

168 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/05(火) 10:10:25.29 ID:tfPlJofj.net]
今日あたりループ設定ミスとやらを直してるころだと思うが。
他のトラックもプレス前に確認してね

169 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/05(火) 15:41:59.42 ID:+0CtEbiG.net]
ループ設定ミスは一般発売後じゃなくて先行発売の時点で見つかってまだ良かったな

170 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/05(火) 20:44:27.89 ID:ueX8DiiZ.net]
先行販売を人柱にするなよ。まったく。

171 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/05(火) 23:38:38.86 ID:DydInqp+.net]
そういやオトメディウスのサントラでも曲表示とタイトルが入れ替わってしまっているミスがあったなあ

172 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 00:32:18.64 ID:GNV+0FBS.net]
オトメの方のミスはゲームで使われてない未発表トラックが
うっかり入ってるというもので、CDとしての表記ミスは無かった
それが結構人気曲のアレンジだったので、
ゲームやってないけどアレンジ集のつもりで買った自分としては
結構おいしかった

173 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 09:57:29.66 ID:M8UjZoFa.net]
これだね

オトメディウスサントラ交換
https://blog.goo.ne.jp/summyhouse/e/18c92d880cbc2b49e81e7c856e8b53c0

かなりいい加減

174 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 13:44:30.33 ID:pkxb6G9+.net]
他所は間違ってたディスクいちいち交換回収してるのか
どうせ廃棄するだけならそのままでもいいだろうに

175 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/06(水) 15:48:48.54 ID:x5iQLoP1.net]
スィープショップで買ってる人多いのかな?
特典のDJmixがあんまり興味なかったからここで買ってなかったんだけど



176 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 16:02:10.30 ID:37yaBXRq.net]
スィープ以外だと尼とどこで売ってるんかな?
オマケや先行が多いのでスィー^プで買ってるが

177 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 16:58:52.97 ID:pkxb6G9+.net]
>>176
https://sweeprecord.com/shops/
直接特約店舗で買うにはいいけど通販ならほぼ送料無料な直営でいいな
全国流通だと特典付かないし

178 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 17:06:43.79 ID:FLd2TvuY.net]
CD一枚買うだけでもだいたい送料無料だしね
とりあえずスィープで買っとくか、というパターンが多いかな

>>174
オトメの場合は多分、世に出ないはずだった音源が入ってしまったので
社外アレンジャーとの契約絡みもあって本腰入れて回収したんじゃないかと
そんなふうに思った当時

179 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/06(水) 18:12:47.15 ID:NC0pdtxd.net]
1983使ってあげて^_^

180 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/06(水) 19:23:28.39 ID:jlB/IyNk.net]
あんまり期待してなかったけど今回良かった
来年のX20thも期待してるぞスィープさん

181 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 20:35:36.86 ID:VnC6w22K.net]
リミックスリミックスばっかりうぜ

182 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/06(水) 21:11:22.32 ID:Ip1S2EYv.net]
もうリミックスくらいしか出すもんないじゃろ

183 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/07(木) 03:36:01.50 ID:5uGZ7w/G.net]
CDはリミックスも兼ねて5のリマスター音源発売してくれれば後はいいや
新曲は欲しいけどこのゲームはロンチタイトルでもない限り新作なんてもう無理でしょ

184 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/07(木) 06:08:31.26 ID:OSzufVQj.net]
3日前に公式通販で注文したR4リミックスが昨日発送されてた

185 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/07(木) 06:31:32.82 ID:BC7XY+M+.net]
>>180
出すならFOG BOUNDも収録してくんねーかな…



186 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/07(木) 06:44:42.26 ID:zeiH+JXp.net]
>>175
特典はDJmixじゃなくてリトラックダウンだぞい

187 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/07(木) 11:40:39.54 ID:Ou8grYaE.net]
>>185
DRFTDVLも忘れるな!

188 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/07(木) 13:47:43.89 ID:QVdtzjo2.net]
そういやRaveの20thって出なかったなぁ
個人的には初期メンの曲が好きなので一番欲しかったんだが

189 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/07(木) 17:18:45.43 ID:bfIE8GYA.net]
替えのディスク届いた…再度リッピング開始する

190 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 00:33:43.10 ID:STJYGhjK.net]
このリミックスCDを有り難がってる人はいるの?

191 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 00:55:26.63 ID:poO7uBo2.net]
twitter見れば?

192 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 02:37:55.36 ID:yhMyRcKZ.net]
メインはリマスターだから

193 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 03:05:26.12 ID:MbVE+qJi.net]
ゲームのサントラですらないから当然パスしたけど、買ってなくても有難がるのは基本だよ
もしかしたらR4の移植再販に繋がるかもしれないからね

なんにしてもリミックスとゴミは同義なんだよなぁ
どうせループ再生してるだけで、作ってる側ですら確認してないのは、音楽を聴く側の人なら誰でもわかってたはず
その証明がまた1枚増えただけだ

194 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 03:13:41.94 ID:81AzpnVj.net]
一通り聴いたけどMovinリミが一番クソだった

195 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 07:40:51.36 ID:c4g/5AlU.net]
微妙なリミックスとか聴かされてると結局オリジナル曲が一番に落ち着くんだよね



196 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 09:27:45.80 ID:s6SjgPHB.net]
確かに。
ゲームにも使われてないパチモノで泥を塗るならやめてほしかったな。サンプリング音源の作者が誰か知りたい。

197 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 10:48:37.57 ID:FCKNzeEc.net]
>>194
同意

198 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/08(金) 20:42:15.86 ID:Nerj8fW3.net]
今回はリマスターも微妙じゃねえか?
全体的に音がシャカシャカして薄っぺらい印象。
旧盤の方が好みだったわ。

199 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 21:17:14.72 ID:zOOW7diU.net]
>>198
解像度広がったなあと思って聞いてたよ

200 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 21:28:20.83 ID:Ctm7J2gm.net]
この手のものは一応買って、ひと通り聴いてウンウン良くなった
とか思うんだけど
後から思い立って聴くのは結局旧盤の方が多かったり

201 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 21:55:27.43 ID:8eibGv5E.net]
概ね良いリミだけど一番楽しみにしてたThe Rideが糞なのが許せん

202 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 22:10:38.40 ID:eNHy2B4r.net]
>>201
ごめん、The Ride結構好きだった
Movin'を筆頭に今回外れ多くないかと思ったけど別にレイジとかも言うほど当たりなかったわね

203 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/08(金) 23:14:02.81 ID:zcF8oE5G.net]
Movin'か
本来ならノリが良い感じにならないとイケない曲が20thらしい外れたアレンジになってるな

204 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 01:02:14.39 ID:oO/qfvY1.net]
レイジはそんなに気にならなかったけど今回ハズレ曲多すぎだろ

205 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 03:45:13.51 ID:0HkQsD+F.net]
Remixって原曲に思い入れがあればあるほど糞に思えてくる
昔のゲームサントラのアレンジも大概
作曲者には悪いけどゲーム機からの性能の限界ゆえに引き算されまくった音の方が結果的に良かったりするし



206 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 07:10:46.40 ID:4LFXR/8H.net]
届いていきなりリマスターから聴いてるけどええやん
Direct Audioも嫌いではないけどこれだけでも買う価値がある
特典ディスクがスリーブタイプのケースなのは糞だけど

207 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 08:16:46.48 ID:E2XADWj6.net]
>>205
なるほどな〜確かにそんなに悪くないのに比べて原曲でいいやになってしまう
外れ多いって感じるのは原曲が完成されてたからなわけだ

>>206
特典ディスクのケースはいつものことだし飽くまで「特典」だしね
貰えなかったら貰えなかったで糞、ってなるよ

208 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 08:44:35.23 ID:edkfFuS6.net]
原曲はいいけどアレンジは糞っていうのは昔のZUNTATAで散々学ばされた
あのゲームミュージックを飛び越えてこういうのがやりたいんだという独りよがり感
そうかと思うと原曲と殆ど違いが分からないようなのもあって振れ幅大きすぎ

209 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 08:44:52.08 ID:4LFXR/8H.net]
夜のドライブ中に流してはいけないアルバムだったのは20年経っても変わらないな
年甲斐もないく今晩は夜のドライブに行ってきます

210 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 09:32:29.79 ID:/qEmSyiW.net]
>>208
新世界楽曲雑技団みたいにプロミュージシャンの生演奏に振った方がまだいいよね…

211 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 09:44:40.45 ID:0ZMuvI0Y.net]
>>205
ゲーム版は、作っている側からすると「仕方なくこの音」だったりするから
嗚呼すれ違い

212 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 10:16:13.54 ID:SbgCNHOq.net]
>>209
んでヒールの折れた女の子を拾って帰るんですね

213 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 11:00:05.43 ID:4LFXR/8H.net]
>>212
デートカーと言えるFR車に乗りたいですね
子供の頃の夢の車と今乗ってる車の方向性が変わってて面白いなと思う
20年前はインテグラTypeRやシルビアのターボに憧れていたのにいつの間にかハイパワーターボAWD党と化していた

214 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 11:11:50.28 ID:W42GGry7.net]
最初に見た物を親と思う現象

215 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 11:39:46.31 ID:pvLFsfQc.net]
あんな車が目の前に止まったらDQNかと思って逃げるわ

リトラックダウンのやつが全体的にエフェクト薄めで逆に新鮮で良い



216 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 13:29:34.96 ID:E2XADWj6.net]
>>214
それは往々にしてあるけど逆にリミックス→原曲の順で初めて聞いたとして
やっぱりリミックスだよなと思える感じがないんだよね
こればっかりは完全に初見の人にしかわからない感覚なのかもしれないけども

217 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 15:10:13.88 ID:8sgBqNCt.net]
sanodg本人の曲は好きなんだけどリミックスは癖が強すぎて苦手

218 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 16:26:51.57 ID:BXgVIAl2.net]
>>217
なんかわかる

219 名前:SOUND TEST :774 [2019/03/09(土) 19:38:28.91 ID:TxfXvuBd.net]
PS4でリメイクして音楽的にも製作者が
当時本当にやりたかったものを再現して欲しい。

220 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 21:10:26.37 ID:nigy4aZV.net]
原曲の方が好きってのは同意するけど大抵は先に聞いた方が脳に刷り込まれてるからだと思う
特にゲームを熱中してやってれば刷り込みも強烈なものになるからね

221 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 21:32:58.67 ID:TzTtoX+7.net]
特典CD地味に好きだ。CD一杯まで他の曲も入れてほしかった。

222 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 22:22:51.37 ID:HfzbrYo5.net]
リミックスはたいてい原曲をスローにしたりとか曲の途中でテンポ落とすような変なアレンジ入れたりして
原曲のように盛り上がらずにガクッてなるパターンが多いな

223 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/09(土) 23:07:14.31 ID:qE8j7TyFV]
リマスターされたR4の『Epilogue』が、
何気にステレオ化されてるのは話題になんないのなw

今回の20TH企画総じて良かったと思う
リミックスもまぁまぁだったし、リマスターは勿論の事
特典ディスクも結構好きだなぁ
ループ誤りによる修正ディスク送付も対応が早かったし

あえて不満があるとすれば、封入特典のステッカーかなw

224 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/10(日) 03:12:59.21 ID:8dLRAnXm.net]
やっぱゲーム前提のリミックスじゃないとダメだな
好き勝手やると駄目になる

225 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/10(日) 07:28:43.90 ID:hEK6LulX.net]
サンプリングということは、元のフレーズを生演奏した人は別に居るってことだよね
リミックスは論外としてリマスターよりオリジナルが良いのは、それが根本的な原因なんじゃないか



226 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2019/03/10(日) 09:35:54.66 ID:eIQQVq37.net]
リマスターよりもオリジナルサントラの方がいいところって具体的にどこだよ?

227 名前:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19 [2019/03/10(日) 09:56:18.00 ID:/TzsgTNY.net]
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef